アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター
ジェームズ・キャメロン監督が手がけ、2009年に公開されて世界興行収入歴代1位となっている大ヒット作「アバター」をリマスターした特別版。2022年、前作から13年ぶりとなる続編「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」が公開されることを記念し、2009年当時も最高と言われた3D映像を最新技術で一新し、新たに重要なシーンを追加した。
22世紀、人類は希少鉱物を求めて地球から遠く離れた神秘の星パンドラで「アバター・プロジェクト」に着手。「ナヴィ」と呼ばれるパンドラの種族と人間のDNAを組み合わせた肉体「アバター」を操ることで、人体に有毒な大気の問題をクリアし、鉱物を採掘することが可能になった。この…ネット上の声
- 【唯一無二の世界観に包まれた、比肩すべきモノがないファンタジックSF映画の傑作再降誕。”アバター”の発想や、衛星パンドラの魂の木や聖なる木の精を主とした動植物の美しさに圧倒された作品。】
- 公開時も見たが、また見て良かった
- 初めて見ました!
- 5回目は6歳の子と
アドベンチャー(冒険)、アクション製作年:2022製作国:アメリカ監督:ジェームズ・キャメロン主演:シガーニー・ウィーヴァー1Mr.Children「GIFT for you」
2022年にメジャーデビュー30周年を迎えた人気バンド「Mr.Children」をフィーチャーした音楽映画。
デビュー30周年の記念日である2022年5月10日に開催された東京ドーム公演と、ツアー最終日となる6月19日のヤンマースタジアム長居公演のライブ映像、彼らを支える関係者たちの姿、さらにMr.Childrenとのエピソードをインターネット上で投稿する企画「GIFT for you」に寄せられた数千件にも上るエピソードをもとに取材したファンへのインタビュー映像などを通し、Mr.Childrenとファンが織りなしてきた絆を描き出す。
監督は、Mr.Childrenのステージ演出映像やライブ映像制作で長年にわたり彼らと仕事をしてきた稲垣哲朗。音楽製作年:2022製作国:日本監督:稲垣哲朗主演:Mr.Children2トップガン マーヴェリック
トム・クルーズを一躍スターダムに押し上げた1986年公開の世界的ヒット作「トップガン」の続編。
アメリカ海軍のエリートパイロット養成学校トップガンに、伝説のパイロット、マーヴェリックが教官として帰ってきた。空の厳しさと美しさを誰よりも知る彼は、守ることの難しさと戦うことの厳しさを教えるが、訓練生たちはそんな彼の型破りな指導に戸惑い反発する。その中には、かつてマーヴェリックとの訓練飛行中に命を落とした相棒グースの息子ルースターの姿もあった。ルースターはマーヴェリックを恨み、彼と対峙するが……。
主人公マーヴェリックをクルーズが再び演じ、「セッション」のマイルズ・テラー、「ビューティフル・マ…ネット上の声
- 戦闘描写、俳優としての生き様。リアルとフィクションの境目が無い大傑作。
- カッコよさを含めて総合的に前作の圧勝だがそれでも想像以上の出来だった
- 大迫力の戦闘機とお約束シーンの様式美に満足のトム・クルーズ映画
- 記憶の中で生き続けるグースは、息子の魂の中でも生き続けていた
アクション製作年:2022製作国:アメリカ監督:ジョセフ・コシンスキーレンタルレンタル3サバカン SABAKAN
1980年代の長崎を舞台に、2人の少年が繰り広げる冒険と、それぞれの家族との愛情に満ちた日々を描いた青春ドラマ。
1986年、夏。斉藤由貴とキン肉マン消しゴムが大好きな小学5年生の久田は、夫婦ゲンカばかりだが愛情深い両親や弟と暮らしている。ある日彼は、家が貧しく同級生から避けられている竹本と、イルカを見るため海へ出かける。溺れそうになったり不良に絡まれたりと様々なトラブルに遭遇しながらも友情を育んでいく久田と竹本だったが、やがて別れを予感させる悲しい事件が起こる。
久田の両親を尾野真千子と竹原ピストル、大人になった久田を草なぎ剛が演じる。ドラマ「半沢直樹」の脚本などテレビや舞台の脚本・演出を手がけてきた金沢知樹が映画初監督を務め、萩森淳と共同でオリジナル脚本を執筆。青春、ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:金沢知樹主演:尾野真千子4NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
韓国の7人組ボーイズグループ「NCT DREAM」初の映画で、2022年9月に開催されたコンサート「NCT DREAM SHOW2 : In A DREAM」の模様を収めた。
「Neo Culture Technology(ネオ・カルチャー・テクノロジー)」の頭文字を由来とするボーイズグループ「NCT」の派生ユニットのひとつとして、2016年8月にデビューした「NCT DREAM」は、2020年に発売したミニアルバム「THE DREAM」が「Billboard JAPAN Top Albums Sales」で首位を獲得するなど、日本でも人気を確立している。そんな彼らが、韓国で最大規模のライブ会場であり、韓国のアーティストにとってあこがれの場所でもあるソウル・オリンピック・メインスタジアムで単独コンサート「NCT DREAM SHOW2 : In A DREAM」を開催。チケットは即完売し、配信も13万5000人あまりが視聴するなど大きな注目を集めた。
そんな「NCT DREAM SHOW2」の模様を収めた映像を、準備過程やバックステージのメンバーの様子も含めて映画として再構成。さらに、撮り下ろしのメンバーの単独インタビューなども追加した。製作年:2022製作国:韓国主演:NCT DREAM5中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅~縁会~一会
日本を代表するシンガーソングライター・中島みゆきが2007年から16年まで開催し、その模様を収録して「中島みゆき 劇場版」シリーズとして劇場公開された3つのライブ作品から厳選された15曲を再編集した総集編。07年公開の「歌旅劇場版」から「糸」「宙船(そらふね)」「ファイト!」「誕生」「地上の星」、15年公開の「縁会2012~3 劇場版」から「空と君のあいだに」「時代」「倒木者の敗者復活戦」「世情」「ヘッドライト・テールライト」、17年公開の「一会(いちえ)2015~2016 劇場版」から「旅人のうた」「命の別名」「浅い眠り」「麦の唄」「ジョークにしないか」と、中島みゆきのベスト版的な選曲をラ…ネット上の声
- 生きて行く、勇気・元気を貰いました
- 貴女に会えて産まれてきて良かった
- みゆきさんの、凄まじい表現力
- コンサートに行けないから
音楽、007製作年:2022製作国:日本主演:中島みゆき6今夜、世界からこの恋が消えても
アイドルグループ「なにわ男子」の道枝駿佑と「思い、思われ、ふり、ふられ」の福本莉子を主演に、一条岬の同名恋愛小説を映画化。高校生の神谷透はクラスメイトに流されるまま、同級生の日野真織に嘘の告白をする。しかし彼女は「お互い本気で好きにならないこと」を条件にその告白を受け入れ、2人は付き合うことに。やがて真織は、自分が前向性健忘症で、夜に眠るとその日の出来事をすべて忘れてしまうことを透に打ち明ける。彼女は毎朝、前日の日記を読み返すことでどうにか記憶をつなぎ止めていた。透はそんな真織と1日限りの恋を積み重ねていくが……。「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」など数々の青春恋愛映画を手がけてきた三木孝浩監督がメガホンをとり、「君の膵臓をたべたい」の監督・月川翔と「明け方の若者たち」の監督・松本花奈が共同で脚本を担当。恋愛製作年:2022製作国:日本監督:三木孝浩主演:古川琴音レンタルレンタルレンタル7さかなのこ
魚類に関する豊富な知識でタレントや学者としても活躍するさかなクンの半生を、沖田修一監督がのんを主演に迎えて映画化。「横道世之介」でも組んだ沖田監督と前田司郎がともに脚本を手がけ、さかなクンの自叙伝「さかなクンの一魚一会 まいにち夢中な人生!」をもとに、フィクションを織り交ぜながらユーモアたっぷりに描く。
小学生のミー坊は魚が大好きで、寝ても覚めても魚のことばかり考えている。父親は周囲の子どもとは少し違うことを心配するが、母親はそんなミー坊を温かく見守り、背中を押し続けた。高校生になっても魚に夢中なミー坊は、町の不良たちとも何故か仲が良い。やがてひとり暮らしを始めたミー坊は、多くの出会いや再会を経験しながら、ミー坊だけが進むことのできる道へ飛び込んでいく。
幼なじみの不良ヒヨを柳楽優弥、ひょんなことからミー坊と一緒に暮らすシングルマザーのモモコを夏帆、ある出来事からミー坊との絆を深める不良の総長を磯村勇斗が演じる。原作者のさかなクンも出演。青春、ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:沖田修一主演:夏帆レンタル8劇場版 おいしい給食 卒業
市原隼人主演の人気コメディドラマ「おいしい給食」の劇場版第2弾。給食マニアの中学校教師・甘利田と宿敵である生徒・ゴウの長きにわたる給食バトルが、ゴウの卒業によって終局を迎えるまでを描く。1986年、秋。黍名子中学3年生の担任を務める甘利田幸男は、受験シーズン前にもかかわらず給食の献立表ばかりを気にしている。学年主任の宗方早苗はそんな甘利田に呆れつつ、自身もある悩みを抱えていた。ある日、給食メニューの改革が決まり、不穏な空気を感じた甘利田は給食を守るべく立ち上がるが……。甘利田役の市原や宿敵・神野ゴウ役の佐藤大志らテレビ版のメンバーに加え、エンタテインメント集団「BOYS AND MEN」の田…ネット上の声
- 「卒業」に相応しい映画 もっと上映する映画館を増やせないのかな?
- 今作も面白かった! いつも通りな市原隼人のハイテンションがいい。
- ずっとニヤニヤしてました‼︎
- さらば甘利田!また、いつか…
コメディ製作年:2022製作国:日本監督:綾部真弥主演:佐藤大志レンタルレンタルレンタル9ケイコ 目を澄ませて
「きみの鳥はうたえる」の三宅唱監督が「愛がなんだ」の岸井ゆきのを主演に迎え、耳が聞こえないボクサーの実話をもとに描いた人間ドラマ。元プロボクサー・小笠原恵子の自伝「負けないで!」を原案に、様々な感情の間で揺れ動きながらもひたむきに生きる主人公と、彼女に寄り添う人々の姿を丁寧に描き出す。
生まれつきの聴覚障害で両耳とも聞こえないケイコは、再開発が進む下町の小さなボクシングジムで鍛錬を重ね、プロボクサーとしてリングに立ち続ける。嘘がつけず愛想笑いも苦手な彼女には悩みが尽きず、言葉にできない思いが心の中に溜まっていく。ジムの会長宛てに休会を願う手紙を綴るも、出すことができない。そんなある日、ケイコはジムが閉鎖されることを知る。
主人公ケイコを見守るジムの会長を三浦友和が演じる。ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:三宅唱主演:松浦慎一郎10ラーゲリより愛を込めて
二宮和也が主演を務め、シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された実在の日本人捕虜・山本幡男を演じた伝記ドラマ。作家・辺見じゅんのノンフィクション小説「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」を基に、「護られなかった者たちへ」「糸」の瀬々敬久監督がメガホンをとった。
第2次世界大戦後の1945年。シベリアの強制収容所に抑留された日本人捕虜たちは、零下40度にもなる過酷な環境の中、わずかな食糧のみを与えられて重い労働を強いられ、命を落とす者が続出していた。そんな中、山本幡男は日本にいる妻や子どもたちのもとへ必ず帰れると信じ、周囲の人々を励まし続ける。山本の仲間思いの行動と力強い信念は、多くの捕虜たちの心に希望の火を灯していく。
山本の妻・モジミ役に北川景子、山本とともにラーゲリで捕虜として過ごす仲間たちに松坂桃李、中島健人、桐谷健太、安田顕と豪華キャストが集結。戦争、ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:瀬々敬久主演:松坂桃李11最強殺し屋伝説国岡外伝国岡ツアーズ大阪編~蘇る金のドラゴン・なにわアサシンの逆襲~
MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない
長編デビュー作「14歳の栞」で注目を集めた竹林亮が監督を務め、タイムループに陥った小さなオフィスの社員たちが脱出を目指して奮闘する姿を描いたコメディ。
小さな広告代理店に勤める吉川朱海は、憧れの人がいる大手広告代理店への転職を目指しながらも、仕事に追われる多忙な日々を過ごしていた。ある月曜日の朝。彼女は後輩2人組から、自分たちが同じ1週間を何度も繰り返していることを知らされる。他の社員たちも次々とタイムループに気づいていくが、脱出の鍵を握る永久部長だけが、いつまで経っても気づいてくれない。どうにか部長に気づかせてタイムループから抜け出すべく悪戦苦闘する社員たちだったが……。
主人公・吉川…ネット上の声
- タイムループものが増えマンネリ感が出てきたものの、本作では「その上を行く面白さ」がある。
- 「繰り返し作業の多い職場」×タイムループ、意外になかった掛け合わせが奏功
- うーむ、傑作!!これ、面白い!みんな観よう〜!!
- SFヒューマンコメディ
コメディ、SF製作年:2022製作国:日本監督:竹林亮主演:長村航希レンタル13メタモルフォーゼの縁側
鶴谷香央理の漫画「メタモルフォーゼの縁側」を芦田愛菜と宮本信子の共演で実写映画化し、ボーイズラブ漫画を通してつながる女子高生と老婦人の交流を描いた人間ドラマ。毎晩こっそりBL漫画を楽しんでいる17歳の女子高生・うららと、夫に先立たれ孤独に暮らす75歳の老婦人・雪。ある日、うららがアルバイトする本屋に雪がやって来る。美しい表紙にひかれてBL漫画を手に取った雪は、初めてのぞく世界に驚きつつも、男の子たちが繰り広げる恋物語に魅了される。BL漫画の話題で意気投合したうららと雪は、雪の家の縁側で一緒に漫画を読んでは語り合うようになり、立場も年齢も超えて友情を育んでいく。「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の岡田惠和が脚本を手がけ、「青くて痛くて脆い」の狩山俊輔が監督を務めた。青春、ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:狩山俊輔主演:高橋恭平レンタルレンタル14マイスモールランド
中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2
2022年1月に劇場公開された「ライヴ・ヒストリー」に続く、中島みゆきのコンサート映像から選りすぐりの15曲を上映する劇場版第2弾。
04年にロサンゼルスで行われた「中島みゆきライヴ!Live at Sony Pictures Studios in L.A.」から「銀の龍の背に乗って」「夜行」「歌姫」、「歌旅 中島みゆきコンサートツアー2007」から「一期一会」「with」「命の別名」「ホームにて」「蕎麦屋」、「中島みゆき『縁会』2012〜3」から「あした」「最後の女神」「化粧」「地上の星」、「中島みゆき Concert『一会』2015〜2016」から「MEGAMI」「Why&No」、20…ネット上の声
- 今まで見たい劇場版より物足りない
- 言葉のいらない圧倒的な世界
- 中島みゆきの歌唱力!
音楽製作年:2022製作国:日本主演:中島みゆき16HiGH&LOW THE WORST X (クロス)
男たちの熱い友情と闘いを描く「HiGH&LOW」シリーズと高橋ヒロシ原作による不良漫画の金字塔「クローズ」「WORST」のクロスオーバー作品「HiGH&LOW THE WORST」の続編。
SWORD地区最凶の不良高校・鬼邪高校で頭を張る花岡楓士雄は、数々の伝説を持つ最強の男・ラオウをたずねて、戸亜留市の鈴蘭男子高校を訪れていた。その頃、須嵜亮という最強の男の力を手に入れたSWORD地区の瀬ノ門工業高校の頭・天下井公平は、鎌坂高校と江罵羅商業高校を傘下に加えた「三校連合」を築き、勢力を拡大。やがて三校連合による鬼邪高狩りが始まる。
主人公・花岡役の川村壱馬をはじめ鬼邪高校、鳳仙学園のメイ…ネット上の声
- うーんハイローの良さが消えてただ単に鈴蘭最強映画
- 前作との比較そして・・
- 期待以上の作品でした
- 表現者たちの集まり。
アクション製作年:2022製作国:日本主演:佐藤流司レンタルレンタル17エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
カンフーとマルチバース(並行宇宙)の要素を掛け合わせ、生活に追われるごく普通の中年女性が、マルチバースを行き来し、カンフーマスターとなって世界を救うことになる姿を描いた異色のアクションアドベンチャー。奇想天外な設定で話題を呼んだ「スイス・アーミー・マン」の監督コンビのダニエルズ(ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート)が手がけた。
経営するコインランドリーは破産寸前で、ボケているのに頑固な父親と、いつまでも反抗期が終わらない娘、優しいだけで頼りにならない夫に囲まれ、頭の痛い問題だらけのエヴリン。いっぱいっぱいの日々を送る彼女の前に、突如として「別の宇宙(ユニバース)から来た」という夫のウェイモンドが現れる。混乱するエヴリンに、「全宇宙にカオスをもたらす強大な悪を倒せるのは君だけだ」と驚きの使命を背負わせるウェイモンド。そんな“別の宇宙の夫”に言われるがまま、ワケも分からずマルチバース(並行世界)に飛び込んだ彼女は、カンフーマスターばりの身体能力を手に入れ、まさかの救世主として覚醒。全人類の命運をかけた壮大な戦いに身を投じる。
エヴリン役は「シャン・チー テン・リングスの伝説」「グリーン・デスティニー」で知られるミシェル・ヨー。1980年代に子役として「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」「グーニーズ」などに出演して人気を博し、本作で20年ぶりにハリウッドの劇場公開映画に復帰を果たしたキー・ホイ・クァンが、夫のウェイモンドを演じて話題に。悪役ディアドレ役は「ハロウィン」シリーズのジェイミー・リー・カーティスが務めた。アドベンチャー(冒険)、アクション製作年:2022製作国:アメリカ監督:ダニエル・クワン主演:キー・ホイ・クァン18機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー
2021年3月から放送された「機界戦隊ゼンカイジャー」を中心に、新旧のスーパー戦隊が共闘するVシネマ作品。「機界戦隊ゼンカイジャー」の最終回後の世界を舞台に、同作の前年に放送された「魔進戦隊キラメイジャー」や、スーパー戦隊の先輩たちによるスペシャルチーム「センパイジャー」も登場する。五色田介人と4人の機械生命体=キカイノイドからなるゼンカイジャーは、悪の王朝トジテンドとの戦いの末、無数に存在する並行世界をめぐる旅に出た。やがて彼らは、魔進戦隊キラメイジャーやセンパイジャーと奇跡の出会いを果たす。アクション、スーパー戦隊製作年:2022製作国:日本監督:山口恭平主演:木原瑠生レンタルレンタルレンタル19THE FIRST SLAM DUNK
1990年から96年まで「週刊少年ジャンプ」で連載され、現在に至るまで絶大な人気を誇る名作バスケットボール漫画「SLAM DUNK」を新たにアニメーション映画化。原作者の井上雄彦が監督・脚本を手がけ、高校バスケ部を舞台に選手たちの成長を描き出す。
湘北高校バスケ部メンバーの声優には、宮城リョータ役に「ブルーロック」の仲村宗悟、三井寿役に「ガンダムビルドダイバーズ」の笠間淳、流川楓役に「ヒプノシスマイク」の神尾晋一郎、桜木花道役に「ドラえもん」の木村昴、赤木剛憲役に「僕のヒーローアカデミア」の三宅健太を起用。1990年代のテレビアニメ版も手がけた東映アニメーションと、「あかねさす少女」のダン…ネット上の声
- マンガに色を塗り動くかの如く制作したような理想的なアニメーション映画が遂に誕生。アニメに新時代到来!
- 【ネタバレなし】各キャラクターの心情にグッと寄り添って見せた、大人も楽しめるスラムダンク
- 懐かしくも新鮮な味わいを凝縮させた傑作
- CGアニメーションだからできた運動描写
アニメ製作年:2022製作国:日本監督:井上雄彦主演:神尾晋一郎20SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE
韓国の13人組ボーイズグループ「SEVENTEEN」の初となるライブドキュメンタリー映画。2015年に韓国でデビューし、16年には日本に上陸し、18年に日本でもCDデビューを果たした「SEVENTEEN」。同グループにとって初の映画作品で、2021年11月に開催されたオンラインコンサート「SEVENTEEN CONCERT <POWER OF LOVE>」のステージの模様のほか、初公開となる舞台裏の様子や、CARAT(SEVENTEENファンの総称)とともに作り上げてきた過去、そして現在、未来を語るメンバー13人のインタビューなどが収められている。ネット上の声
- SEVENTEENを好きで良かった
- オンラインライブをドキュメンタリーテイストで編集したドキュメンタリ...
- 更に会いたくなる映画 ポゴシポヨ
- コンサートを堪能
ドキュメンタリー製作年:2022製作国:韓国監督:オ・ユンドン主演:SEVENTEEN定額レンタルレンタル21JO1 THE MOVIE『未完成』-Go to the TOP-
オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」から生まれた11人組グローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」のデビューからの約2年間を追ったドキュメンタリー。2019年12月、「PRODUCE 101 JAPAN」の合格者11人で結成された「JO1」。華々しい道が約束されたはずだったが、2020年3月4日のデビューシングルリリース直後から新型コロナウイルスによるパンデミックの影響を受け、さまざな活動が制限されてしまう。そうした状況下でも、日々のボーカルやダンスレッスン、プロモーション活動、番組収録などを通して、次第に成長していく11人のメンバーたち。グローバルグループと…ネット上の声
- ファン以外は楽しめない映画 2枚で500円でも無駄でした。
- 「ライブパフォーマンス」
- 素晴らしい
- 正直さが伝わりました
ドキュメンタリー製作年:2022製作国:日本監督:稲垣哲朗主演:川西拓実レンタル22流浪の月
2020年本屋大賞を受賞した凪良ゆうのベストセラー小説を、「怒り」の李相日監督が広瀬すずと松坂桃李の主演で映画化。ある日の夕方、雨の公園でびしょ濡れになっていた10歳の少女・家内更紗に、19歳の大学生・佐伯文が傘をさしかける。伯母に引き取られて暮らす更紗は家に帰りたがらず、文は彼女を自宅に連れて帰る。更紗はそのまま2カ月を文の部屋で過ごし、やがて文は更紗を誘拐した罪で逮捕される。“被害女児”とその“加害者”という烙印を背負って生きることとなった更紗と文は、事件から15年後に再会するが……。更紗の現在の恋人・中瀬亮を横浜流星、心の傷を抱える文に寄り添う看護師・谷あゆみを多部未華子が演じる。「パラサイト 半地下の家族」のホン・ギョンピョが撮影監督を担当。ヒューマンドラマ、サスペンス製作年:2022製作国:日本監督:李相日主演:横浜流星レンタル23ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ
ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート
世界的バンド「ザ・ビートルズ」伝説のラストライブパフォーマンス「ルーフトップ・コンサート」の模様を、IMAXシアターの巨大スクリーンと高音質サウンドで上映する音楽ドキュメンタリー。「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソン監督が手がけ、全3話のドキュメンタリーとしてDisney+(ディズニープラス)で配信された「ザ・ビートルズ Get Back」にも収録されているルーフトップ・コンサートの映像を、IMAXシアターでの上映用にデジタルリマスターして最適化した。1969年1月30日、「Get Back(復活)」を掲げて集まったジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リ…ネット上の声
- 色々文句を言ってはいますが、結局のところ最高です。
- 元気で生き生きしたビートルズに感動する!
- ポールマッカートニーがカッチョ良かった
- タイムスリップして伝説のLIVEに興奮❗️
ドキュメンタリー製作年:2022製作国:アメリカ監督:ピーター・ジャクソン主演:ジョージ・ハリソン25キングダム2 遥かなる大地へ
原泰久の人気漫画を実写化した2019年公開の大ヒット映画「キングダム」の続編。紀元前、春秋戦国時代の秦。天下の大将軍を志す戦災孤児の少年・信(しん)は、弟のクーデターにより玉座を追われた若き王・えい政(えいせい)と運命的な出会いを果たし、河了貂(かりょうてん)や山の王・楊端和(ようたんわ)と協力しながら、えい政の玉座奪還に成功する。半年後、隣国・魏が秦への侵攻を開始。秦は国王えい政の号令の下、蛇甘(だかん)平原に軍を起こす。歩兵として戦場へ赴いた信は、同郷の尾兄弟や頼りない伍長・澤圭(たくけい)、子どものような風貌に哀しい目をたたえた謎の人物・羌かい(きょうかい)と共に、最弱の伍(五人組)を組むことに。戦略上有利とされる丘を魏軍に占拠され劣勢を強いられる中、信が配属された隊を指揮する縛虎申(ばくこしん)は、無謀とも思える突撃命令を下す。キャストには信役の山崎賢人、えい政役の吉沢亮、河了貂役の橋本環奈ら前作のメンバーに加え、原作でも人気のキャラクター・羌かい役で清野菜名が新たに参加。前作に続き佐藤信介監督がメガホンをとる。アクション製作年:2022製作国:日本監督:佐藤信介主演:橋本環奈レンタルレンタルレンタル26犯罪都市 THE ROUNDUP
「新感染 ファイナル・エクスプレス」「悪人伝」のマ・ドンソクが主演を務めた2017年製作の映画「犯罪都市」の続編で、型破りな刑事が犯罪組織を相手に繰り広げる壮絶な戦いを描き韓国で大ヒットを記録したクライムアクション。
クムチョン署の強行犯係に所属する怪物刑事マ・ソクトらは、国外逃亡した容疑者を引き取るためベトナムへ行くよう命じられる。ソクトとチョン・イルマン班長は容疑者から怪しい気配を感じ取り、秘密裏に捜査に乗り出す。やがて、残忍な凶悪犯罪を重ねるカン・ヘサンの存在が浮上。ソクトらは韓国とベトナムを行き来しながらヘサンを追い詰めていくが……。
悪役ヘサンを、Netflixドラマ「私の解放…ネット上の声
- 超強くて型破りで愛嬌もある。マ・ドンソクの魅力すべてを推進力にして勢いづくシリーズ2作目
- 観ながら思わず拳に力が入ってしまう
- 疲れてるときに観れる韓国アクション
- (原題) 범죄도시2
サスペンス、アクション製作年:2022製作国:韓国監督:イ・サンヨン主演:チェ・グィファレンタル27RRR
日本でも大きな話題を集め、ロングランヒットとなった「バーフバリ」シリーズのS・S・ラージャマウリ監督が、英国植民地時代の激動のインドを舞台に、2人の男の友情と使命がぶつかり合う様を豪快に描くアクションエンタテインメント。
1920年、英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた幼い少女を救うため立ち上がったビームと、大義のため英国政府の警察となったラーマ。それぞれに熱い思いを胸に秘めた2人は敵対する立場にあったが、互いの素性を知らずに、運命に導かれるように出会い、無二の親友となる。しかし、ある事件をきっかけに、2人は友情か使命かの選択を迫られることになる。
「バードシャー テルグの皇帝」のN・T・ラーマ・ラオ・Jr.がビーム、ラージャマウリ監督の「マガディーラ 勇者転生」にも主演したラーム・チャランがラーマを演じた。タイトルの「RRR」(読み:アール・アール・アール)は、「Rise(蜂起)」「Roar(咆哮)」「Revolt(反乱)」の頭文字に由来する。アクション製作年:2022製作国:インド監督:S・S・ラージャマウリ主演:アジャイ・デーウガン28窓辺にて
「愛がなんだ」の今泉力哉監督が稲垣吾郎を主演に迎え、オリジナル脚本で撮りあげたラブストーリー。
フリーライターの市川茂巳は、編集者である妻・紗衣が担当している人気若手作家と浮気していることに気づいていたが、それを妻に言い出すことができずにいた。その一方で、茂巳は浮気を知った時に自身の中に芽生えたある感情についても悩んでいた。そんなある日、文学賞の授賞式で高校生作家・久保留亜に出会った市川は、彼女の受賞作「ラ・フランス」の内容に惹かれ、その小説にモデルがいるのなら会わせてほしいと話す。
市川の妻・紗衣を中村ゆり、高校生作家・久保を玉城ティナ、市川の友人・有坂正嗣を若葉竜也、有坂の妻・ゆきの…ネット上の声
- 今泉力哉監督の力量が発揮された一筋縄ではいかない「恋愛映画」。稲垣吾郎×玉城ティナの化学反応が特に面白い。
- 目に映らないこの世界の空気感を表現してみせる。
- かなり面白かったです(&個人的マイナス2箇所)
- 窓辺にて人目を気にしないタイプ
ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:今泉力哉主演:玉城ティナ29こちらあみ子
芥川賞作家・今村夏子が2010年に発表したデビュー小説を映画化。広島で暮らす小学5年生のあみ子。少し風変わりな彼女は、家族を優しく見守る父と、書道教室の先生でお腹に赤ちゃんがいる母、一緒に登下校してくれる兄、憧れの存在である同級生の男の子のり君ら、多くの人たちに囲まれて元気に過ごしていた。そんな彼女のあまりにも純粋で素直な行動は、周囲の人たちを否応なく変えていく。大森立嗣監督作などで助監督を務めてきた森井勇佑が長編監督デビューを果たし、あみ子の無垢な視線から見える世界をオリジナルシーンを盛り込みながら鮮やかに描き出す。主人公・あみ子役にはオーディションで選ばれた新星・大沢一菜が抜てきされ、井浦新と尾野真千子があみ子の両親を演じる。ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:森井勇佑主演:尾野真千子レンタルレンタルレンタルレンタル30アキラとあきら
「半沢直樹」シリーズなどで知られる人気作家・池井戸潤の同名小説を、竹内涼真と横浜流星の主演で映画化。
父親の経営する町工場が倒産し過酷な幼少時代を過ごした山崎瑛と、大企業の御曹司だが次期社長の座を拒絶し血縁のしがらみに抗う階堂彬。同じ名前を持つ2人は運命に導かれるかのように、日本有数のメガバンクに同期入社する。人を救うバンカーになるという熱い理想を持つ山崎と、情を排して冷静に仕事をこなす階堂。正反対の信念を持つ2人は真っ向から対立し、ライバルとしてしのぎを削る。しかし山崎は、ある案件で自らの理想と信念を押し通した結果、左遷されてしまう。一方、順調に出世する階堂の前にも、親族同士の争いという…ネット上の声
- 「経済系の映画」として見るか、「人間模様の映画」として見るかで感想が分かれそうな作品。
- 汗臭さを微塵も感じさせない、竹内涼真&横浜流星が体現する池井戸作品
- お前は育ちがいいな
- 仕事は"人"なのだなと。
ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:三木孝浩主演:高橋海人レンタルレンタルレンタル31グリーンバレット
「ベイビーわるきゅーれ」「ある用務員」の阪元裕吾監督が、殺し屋たちの日常を描いたモキュメンタリー「最強殺し屋伝説国岡 完全版」の続編。ミスマガジン2021に選ばれた6人、和泉芳怜、山岡雅弥、天野きき、辻優衣、大島璃乃、内藤花恋が全員殺し屋を演じるアクションエンタテインメント。
プロの殺し屋を目指す山田ふみか、今井美香 、神里はるか 、東雲唯、鹿目梨紗、沖田響の6人は、京都最強の殺し屋・国岡がインストラクターを務める殺しの訓練合宿に参加することに。しかし、女子6人の個性がさく裂する合宿は破綻をきたし、その結果起こったある事故により、「フォックスハンター」という凶暴かつ最悪な殺し屋集団が国岡と…ネット上の声
- 低予算アイドル映画と低予算アクション映画の美しき合併。
- 「国岡」ファンには大満足の1本、画郭に関する演出についてのメモ
- 時既に天井が見えている佳作(57点)#2022.61
アクション製作年:2022製作国:日本監督:阪元裕吾主演:天野きき32長ぐつをはいたネコと9つの命
ドリームワークス・アニメーションのヒット作「シュレック」シリーズから誕生した人気キャラクター、「長ぐつをはいたネコ」ことプスを主人公に描く長編劇場アニメの第2弾。
帽子に羽根飾り、マントと長ぐつがトレードマークのお尋ね者の賞金首ネコ、プス。剣を片手に数々の冒険をし、恋もした。ところが、気が付けば9つあった命は残り1つになっていた。急に怖くなり、賞金首でいることをやめて家ネコになることにしたが、プスを狙う敵の襲来を受け、平和な生活はすぐに壊されてしまう。そんな時、どんな願い事もかなうという「願い星」の存在を知ったプスは、再び命のストックを得るため旅に出る。
監督は「トロールズ みんなのハッピーホリデー!」「クルードさんちのあたらしい冒険」のジョエル・クロフォード。プス役の声優をアントニオ・バンデラス、プスの元カノのキティ役の声優をサルマ・ハエックがそれぞれ務めた。日本語吹き替え版のキャストは、プス役の山本耕史、キティ役の土屋アンナほか。第95回アカデミー長編アニメーション賞ノミネート。アニメ製作年:2022製作国:アメリカ監督:ジョエル・クロフォード主演:オリヴィア・コールマン33仕掛人・藤枝梅安
池波正太郎のベストセラー時代小説「仕掛人・藤枝梅安」シリーズを、池波正太郎生誕100年となる2023年に豊川悦司主演で映画化した2部作の第1部。
江戸の郊外、品川台町に住む鍼医者の藤枝梅安には、腕の良い医者という表の顔と、生かしておいてはならない者たちを闇に葬る冷酷な仕掛人という裏の顔があった。そんな梅安がある日、料理屋を訪ね、仕掛の標的であるおかみの顔を見た瞬間、思わず息をのむ。その対面は、梅安自身の暗い身の上を思い出させるものだった。
これまでにも緒形拳、田宮二郎、萬屋錦之介、小林桂樹、渡辺謙らが演じてきた梅安役を新たに演じる豊川をはじめ、片岡愛之助、菅野美穂、小野了、高畑淳子、小林薫らが顔をそろえる。そのほか、第1部ゲストとして柳葉敏郎、天海祐希、早乙女太一が出演。監督は「星になった少年 Shining Boy and Little Randy」の河毛俊作 。時代劇製作年:2022製作国:日本監督:河毛俊作主演:菅野美穂34ファーストミッション
「KARATE KILL カラテ・キル」などへ出演したアクション俳優で、アクション監督/コーディネーターとしても活躍するHAYATEが、企画から監督、主演も務めて完成させたアクションエンタテインメント。脳血管疾患(脳卒中)の患者たちによるコミュニティおよびイベント「脳卒中フェスティバル」の代表で、自らも脳卒中からのサバイバーで理学療法士でもある小林純也が制作に参画し、キャストやスタッフにもさまざな障害・難病からのサバイバーが参加。新型コロナウイルスの感染拡大によって活動制限を余儀なくされた人々とともに、閉塞した時代の空気を打破せんと、千葉県船橋市を舞台に巨悪に立ち向かっていくヒーロー兄妹の姿…ネット上の声
- 本格推理小説的なアプローチ
- なにからなにまでスゴイ
- すっごい元気が出る映画
- アクション愛
アクション製作年:2022製作国:日本主演:津枝しんぺい35ALIVEHOON アライブフーン
「ちはやふる」シリーズの野村周平が主演を務め、日本発祥のドリフトレースの世界を、CGに頼らない実車を用いた撮影によるリアルな映像で描いたカーアクション。内向的な性格で人付き合いは苦手だが驚異的なゲームの才能を持つ大羽紘一は、解散の危機に陥ったドリフトチームにスカウトされる。eスポーツの世界で日本一のレーサーになった紘一は、実車でもその才能を発揮して活躍するが、そんな彼の前に、生死を懸けてレースに挑む者たちが立ちはだかる。共演は「ハニーレモンソーダ」の吉川愛、「jam」の青柳翔、「ブレイブ 群青戦記」の福山翔大。「SHINOBI」「キカイダー REBOOT」の下山天監督がメガホンをとり、「ドリ…ネット上の声
- 『すべてをコントロールできてるうちは、まだ、スピードが出てないんだ!』
- こういう映画を映画館で見たかった
- 思い切って見に行って良かった
- 単純に、すごく楽しめた
青春、アクション製作年:2022製作国:日本監督:下山天主演:青柳翔36aftersun/アフターサン
四畳半タイムマシンブルース
森見登美彦のベストセラー小説「四畳半神話大系」と劇団ヨーロッパ企画の人気舞台「サマータイムマシン・ブルース」がコラボレーションした小説「四畳半タイムマシンブルース」をアニメ化。
大学生の「私」が暮らす、京都・左京区の古びた下宿「下鴨幽水荘」。ある夏の日、下鴨幽水荘で唯一のエアコンが使えなくなってしまう。悪友の小津が昨晩、エアコンを水没させてしまったのだ。「私」が映画サークル「みそぎ」の明石さんと対策を協議していると、田村という名の見知らぬ男子学生が現れる。田村は25年後の未来からタイムマシンに乗ってやってきたという。その話を聞いた「私」は、タイムマシンで昨日の夜に戻り、壊れる前のリモコンを持ってこようと考える。しかし、小津たちが勝手気ままに過去を改変してしまい……。
「私」役の浅沼晋太郎、明石さん役の坂本真綾、小津役の吉野裕行ら、2010年に放送されたテレビアニメ版「四畳半神話大系」のキャストが再結集。森見原作の「夜は短し歩けよ乙女」も手がけたサイエンスSARUがアニメーション制作を担当した。アニメ製作年:2022製作国:日本監督:夏目真悟主演:吉野裕行38劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編
フルーツバスケット-prelude-
2019年4月から21年6月にかけて放送されたテレビアニメ「フルーツバスケット」のOVA。テレビシリーズの総集編に加え、主人公・本田透の両親である今日子と勝也の若かりし頃の物語を初めて映像化、さらに原作者・高屋奈月が描き下ろした“透と夾のその後”を描いた新作エピソードを加えて劇場上映する。荒んだ生活を送っていた今日子は、教育実習生として赴任してきた本田勝也と出会い、慇懃無礼で変わり者の彼に翻弄されながらも惹かれていく。そんなある日、今日子は不良仲間との間で起きた事件が原因で、親から勘当を言い渡されてしまう。今まで好き勝手にしてきた罰だと考える今日子の前に、勝也が現れ……。ネット上の声
- フルバファン、細谷ファン、初見の人、全員が満足できる映画!
- おかえり……なさい(幼い透の涙) 【4回目鑑賞済】
- フルーツバスケットにハズレなし!
- すごくよかったけど短すぎです。
アニメ製作年:2022製作国:日本監督:井端義秀主演:石見舞菜香定額定額40劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる
桜色の風が咲く
世界で初めて盲ろう者の大学教授となった東京大学先端科学技術研究センター教授・福島智さんと母・令子さんの実話を基に描いた人間ドラマ。
関西の町で教師の夫や3人の息子とともに暮らす令子。幼少時に失明した末子の智は家族の愛情に包まれて天真爛漫に育ち、東京の盲学校で高校生活を送るが、18歳の時に聴力も失ってしまう。暗闇と無音の世界で孤独にさいなまれる智に希望を与えたのは、令子が彼との日常から考案した新しいコミュニケーション手段「指点字」だった。母子は勇気を持ってひとつずつ困難を乗り越え、人生の可能性を切り拓いていく。
小雪が母・令子役で12年ぶりに映画主演を務め、「朝が来る」の田中偉登が青年期の智を演じる。監督は「パーフェクト・レボリューション」の松本准平。ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:松本准平主演:吉沢悠42帰れない山
エゴイスト
エッセイスト・高山真の自伝的小説「エゴイスト」を、「トイレのピエタ」の松永大司監督が映画化。
14歳の時に母を亡くした浩輔は、田舎町でゲイである本当の自分を押し殺して思春期を過ごし、現在は東京でファッション誌の編集者として働きつつ自由気ままな生活を送っている。そんなある日、浩輔は母を支えながら暮らすパーソナルトレーナーの龍太と出会う。浩輔と龍太はひかれ合い、時には龍太の母も交えて満ち足りた時間を過ごしていく。母に寄り添う龍太の姿に、自身の亡き母への思いを重ねる浩輔。しかし2人でドライブの約束をしていた日、龍太はなぜか現れず……。
主人公・浩輔を鈴木亮平、龍太を宮沢氷魚、龍太の母を阿川佐和子が演じる。ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:松永大司主演:中村優子44アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~
「アイカツ!」シリーズの10周年を記念し、2012年より放送された初代テレビアニメ「アイカツ!」の新作ストーリーとして制作された作品。スターライト学園高等部3年生の星宮いちごと、中等部のトップである「スターライトクイーン」に選ばれた大空あかりは、2人組ユニット「コスモス」の初ライブを大成功させる。いちごと霧矢あおい、紫吹蘭たちの高校卒業が半年後に迫る中、彼女たちはアイドルとして今後どのような道を歩んでいきたいのかを考え始める。スタッフには監督の木村隆一、脚本の加藤陽一、キャラクターデザインのやぐちひろこら当時のメンバーが再結集した。「劇場版アイカツプラネット!」の同時上映作品。アニメ製作年:2022製作国:日本監督:木村隆一主演:大橋彩香45俺を早く死刑にしろ!
劇場版 荒野に希望の灯をともす
2019年、アフガニスタンで用水路建設に邁進するなか武装勢力に銃撃されて死去した医師・中村哲の足跡を追ったドキュメンタリー。アフガニスタンとパキスタンで35年にわたり、病や貧困に苦しむ人々に寄り添い続けた中村哲医師。現地の人びとにその誠実な人柄が信頼され、医療支援が順調に進んでいた2000年、アフガニスタンの地を大干ばつが襲う。農業は壊滅し、人びとは渇きと飢えで命を落とす中、中村医師は医療で人びとを救うことに限界を感じる。そこで彼は医療行為のかたわら、大河クナールから水を引き、用水路を建設するという事業をスタートさせる。これまでにテレビなどで放送された映像に、未公開映像、最新の現地映像も加えて劇場版として再編集し、中村哲の生き様を追った。ドキュメンタリー製作年:2022製作国:日本監督:谷津賢二47破戒
1948年に木下恵介監督、1962年に市川崑監督も映画化した島崎藤村の名作「破戒」を、「東京リベンジャーズ」の間宮祥太朗主演で60年ぶりに映画化。亡くなった父から自身が被差別部落出身である出自を隠し通すよう強い戒めを受けていた瀬川丑松は、地元を離れてある小学校の教員として奉職する。教師としては生徒に慕われる丑松だったが、出自を隠していることに悩みを抱いている。下宿先の士族出身の女性・志保との恋に心を焦がす丑松だったが、やがて出自について周囲に疑念を抱かれるようになり、学校内での丑松の立場は危ういものになっていく。苦しみの中、丑松は被差別部落出身の思想家・猪子蓮太郎に傾倒していくが……。間宮が主人公の丑松役を演じるほか、志保役を石井杏奈、友人で同僚教師の銀之助役を矢本悠馬、猪子蓮太郎役を眞島秀和がそれぞれ演じる。監督は「発熱天使」の前田和男。ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:日本監督:前田和男主演:矢本悠馬レンタルレンタル48ザ・ホエール
「ブラック・スワン」のダーレン・アロノフスキー監督が、「ハムナプトラ」シリーズのブレンダン・フレイザーを主演に迎えた人間ドラマ。劇作家サム・D・ハンターによる舞台劇を原作に、死期の迫った肥満症の男が娘との絆を取り戻そうとする姿を描く。
40代のチャーリーはボーイフレンドのアランを亡くして以来、過食と引きこもり生活を続けたせいで健康を損なってしまう。アランの妹で看護師のリズに助けてもらいながら、オンライン授業の講師として生計を立てているが、心不全の症状が悪化しても病院へ行くことを拒否し続けていた。自身の死期が近いことを悟った彼は、8年前にアランと暮らすために家庭を捨ててから疎遠になっていた娘エリーに会いに行くが、彼女は学校生活や家庭に多くの問題を抱えていた。
共演はドラマ「ストレンジャー・シングス」のセイディー・シンク、「ザ・メニュー」のホン・チャウ。2022年・第79回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品。ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:アメリカ監督:ダーレン・アロノフスキー主演:ホン・チャウ49HUSTLE/ハッスル
アダム・サンドラーが製作・主演を務め、プロバスケットボールの世界を舞台に描いたスポーツドラマ。
運に見放されたNBAスカウトマンのスタンレーは、仕事でスペインを訪れた際、ストリートで賭けバスケに興じていた青年ボー・クルスに目を止める。ボーの並外れた才能にほれ込んだスタンレーは、過去に問題を抱える彼をチームの了承なしに渡米させることに。スタンレーとボーはNBAで成功を勝ち取るべく、様々な逆境に立ち向かっていく。
NBAの現役選手フアンチョ・エルナンゴメスがボーを演じ、クイーン・ラティファ、ベン・フォスター、ロバート・デュバルが共演。Netflixで2022年6月8日から配信。ヒューマンドラマ製作年:2022製作国:アメリカ監督:ジェレマイア・ザガー主演:クイーン・ラティファ定額50
全50作品。2022年の映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。