全50作品。コメディ映画ランキング

  1. 2gether THE MOVIE

    2gether THE MOVIE
    評価:S
    4.81
    日本でもWOWOWで放送され、女性誌で特集が組まれるなど人気を集めるタイのラブコメディドラマ「2gether the series」の劇場版。全13話の「2gether the series」をベースに、全5話のスピンオフ「Still 2gether」の要素も組み込み、撮り下ろしの新規シーンや主人公ふたりの心情を語るボイスオーバーが追加された。かわいい女の子とのバラ色の学園生活を夢見ていたタインは、ある日、同級生の男子グリーンから告白される。グリーンの猛アプローチに困り果てたタインは、友人たちの勧めでニセの彼氏を作るという作戦を立てる。ニセ彼氏の候補として狙いを定めたのは、学園一のイケメンで…

    ネット上の声

    可愛くてロマンチックなラブストーリー
    迷ってる人がいたら絶対行って!!
    初めて観る人にもわかりやすい作り
    大切な誰かをぎゅっとしたくなる
    恋愛、ミュージカル、コメディ
    製作年:2021
    製作国:タイ
    監督:ウィーラチット・トーンジラ―
    主演:サッタブット・ラディキ
    レンタル
    レンタル
    レンタル
    レンタル
    1
  2. 劇場版 おいしい給食 卒業

    劇場版 おいしい給食 卒業
    評価:S
    4.81
    市原隼人主演の人気コメディドラマ「おいしい給食」の劇場版第2弾。給食マニアの中学校教師・甘利田と宿敵である生徒・ゴウの長きにわたる給食バトルが、ゴウの卒業によって終局を迎えるまでを描く。1986年、秋。黍名子中学3年生の担任を務める甘利田幸男は、受験シーズン前にもかかわらず給食の献立表ばかりを気にしている。学年主任の宗方早苗はそんな甘利田に呆れつつ、自身もある悩みを抱えていた。ある日、給食メニューの改革が決まり、不穏な空気を感じた甘利田は給食を守るべく立ち上がるが……。甘利田役の市原や宿敵・神野ゴウ役の佐藤大志らテレビ版のメンバーに加え、エンタテインメント集団「BOYS AND MEN」の田…

    ネット上の声

    「卒業」に相応しい映画 もっと上映する映画館を増やせないのかな?
    今作も面白かった! いつも通りな市原隼人のハイテンションがいい。
    ずっとニヤニヤしてました‼︎
    さらば甘利田!また、いつか…
    コメディ
    製作年:2022
    製作国:日本
    監督:綾部真弥
    主演:佐藤大志
    レンタル
    レンタル
    レンタル
    2
  3. MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない

    MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない
    評価:S
    4.79
    長編デビュー作「14歳の栞」で注目を集めた竹林亮が監督を務め、タイムループに陥った小さなオフィスの社員たちが脱出を目指して奮闘する姿を描いたコメディ。

    小さな広告代理店に勤める吉川朱海は、憧れの人がいる大手広告代理店への転職を目指しながらも、仕事に追われる多忙な日々を過ごしていた。ある月曜日の朝。彼女は後輩2人組から、自分たちが同じ1週間を何度も繰り返していることを知らされる。他の社員たちも次々とタイムループに気づいていくが、脱出の鍵を握る永久部長だけが、いつまで経っても気づいてくれない。どうにか部長に気づかせてタイムループから抜け出すべく悪戦苦闘する社員たちだったが……。

    主人公・吉川…

    ネット上の声

    タイムループものが増えマンネリ感が出てきたものの、本作では「その上を行く面白さ」がある。
    「繰り返し作業の多い職場」×タイムループ、意外になかった掛け合わせが奏功
    うーむ、傑作!!これ、面白い!みんな観よう〜!!
    SFヒューマンコメディ
    コメディ、SF
    製作年:2022
    製作国:日本
    監督:竹林亮
    主演:長村航希
    レンタル
    3
  4. アバウト・タイム 〜愛おしい時間について〜

    アバウト・タイム 〜愛おしい時間について〜
    評価:S
    4.73
    「ラブ・アクチュアリー」のリチャード・カーティス監督が、タイムトラベルを繰り返す青年が本当の愛や幸せとは何かに気づく姿を描いたロマンティックコメディ。イギリス南西部に住む青年ティムは自分に自信がなく、ずっと恋人ができずにいた。21歳の誕生日に、一家に生まれた男たちにはタイムトラベル能力があることを父親から知らされたティムは、恋人を得るためタイムトラベルを繰り返すようになり、やがて魅力的な女性メアリーと出会う。しかし、タイムトラベルが引き起こした不運によって、その出会いがなかったことになってしまい、再び時間をやり直したティムはなんとか彼女の愛を勝ち取るが……。主人公ティム役は「ハリー・ポッター…

    ネット上の声

    恋も人生も今一度”時”について想う良作☆
    時空移動の軽さが作品まで軽くしたのでは…
    アバウト・ライフ~愛おしい家族について~
    愛と優しさに満てる… また1つ大切な映画が
    タイムトラベル、ヒューマンドラマ、コメディ
    製作年:2013
    製作国:イギリス
    監督:リチャード・カーティス
    レンタル
    定額
    定額
    定額
    4
  5. 劇場版 がんばれ!TEAM NACS

    劇場版 がんばれ!TEAM NACS
    評価:S
    4.72
    森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真による北海道発の演劇ユニットで、2021年に結成25周年を迎えた「TEAM NACS」が、開局30周年となるWOWOWとタッグを組んだバラエティ「がんばれ!TEAM NACS」の劇場版。「TEAM NACS」メンバーが名作映画をオマージュしたヒーローに扮する「バック・トゥ・ザ・戦隊・フューチャーズ」を皮切りに、国民的グループを目指して楽曲制作に挑戦したり、「NACS新メンバーオーディション」を開催したりするなど、さまざまな企画を実力派クリエイターたちと無駄に豪華に作り上げる。2021年6月から放送・配信された全9エピソードを再編集し、未公開シーンや「TEAM NACS」メンバーのインタビュー映像も盛り込んだ。
    コメディ
    製作年:2021
    製作国:日本
    監督:堀切園健太郎
    主演:戸次重幸
    5
  6. シー・ラヴズ・ミー

    シー・ラヴズ・ミー
    評価:S
    4.68
    1930年代のハンガリー、ブダペストを舞台に、香水店で働く男女が文通によって恋を育む顛末を描き、トム・ハンクス&メグ・ライアン主演の大ヒット映画「ユー・ガット・メール」の原点ともなったトニー賞受賞ミュージカル「シー・ラヴズ・ミー」を、映画館のスクリーンで上映。2016年にブロードウェイで上演されたステージを収録。キャストにはTVシリーズ「CHUCK チャック」や映画「シャザム!」のザカリー・リーバイ、「マイ・フェア・レディ」のローラ・ベナンティをはじめ、TVシリーズ「アリー・myラブ」「モダン・ファミリー」で知られるジェーン・クラコウスキーら実力派が集結して…

    ネット上の声

    ☆☆☆☆ 都内1館にて3週間限定上映の初日 初日特典で貰ったプレス...
    恋愛、ミュージカル、コメディ
    製作年:2016
    製作国:アメリカ
    主演:ニコラス・バラシュ
    6
  7. コンフィデンスマンJP 英雄編

    コンフィデンスマンJP 英雄編
    評価:S
    4.68
    長澤まさみ、東出昌大、小日向文世が共演した人気テレビドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版第3作。かつて悪しき富豪たちから美術品を騙し取り、貧しい人々に分け与えた「ツチノコ」という名の英雄がいた。それ以来、当代随一の腕を持つコンフィデンスマンが受け継いできた「ツチノコ」の称号をかけ、ダー子、ボクちゃん、リチャードの3人がついに激突することに。地中海に浮かぶマルタ島の首都で、街全体が世界遺産に登録されているバレッタへやって来た彼らは、マフィアが所有する幻の古代ギリシャ彫刻「踊るビーナス」を手に入れるべく、それぞれの方法でターゲットに接近。そんな彼らに、警察やインターポールの捜査の手が迫る。江口洋介、広末涼子らシリーズでおなじみのキャストに加え、松重豊、瀬戸康史、真木よう子、城田優、生田絵梨花らが新たに参戦。
    コメディ
    製作年:2021
    製作国:日本
    監督:田中亮
    主演:小手伸也
    レンタル
    レンタル
    レンタル
    7
  8. シャー・ルク・カーンのDDLJ/ラブゲット大作戦

    シャー・ルク・カーンのDDLJ/ラブゲット大作戦
    評価:S
    4.63
    コメディ
    製作年:1995
    製作国:インド
    監督:アディティヤ・チョープラー
    主演:カジョール
    8
  9. サンチョー

    サンチョー
    評価:S
    4.58
    お笑いコンビ「ジャルジャル」が主演、放送作家の倉本美津留が監督を務め、コントが生むエンタテインメント性と長編映画の物語性をかけあわせた「コントシネマ」として製作された群像劇スタイルの一作。ジャルジャルの後藤淳平と福徳秀介の2人で、登場する人物のほぼ全役を務めている。高校1年生の安田はある日、所属する部活の登山部の顧問に呼び出される。3年生が引退し、部員が安田ひとりだけになった登山部は廃部になるため、退部届を出してほしいという。その話を聞き、顧問との山登りが学校生活での唯一の楽しみだった安田は落胆する。一方そのころ、駆け出しの漫才コンビが芸への向き合い方を巡って解散の危機に。また、同じころ別の…

    ネット上の声

    とっても良かった。今年1満足
    ファンじゃなくても笑える!
    単独ライブの一形態として
    ストレス発散にいい
    コメディ
    製作年:2021
    製作国:日本
    監督:倉本美津留
    主演:福徳秀介
    レンタル
    レンタル
    9
  10. ハロー!?ゴースト

    ハロー!?ゴースト
    評価:S
    4.58
    「猟奇的な彼女」「過速スキャンダル」のチャ・テヒョン主演で、自殺願望を抱く青年が幽霊たちの願いをかなえるため奮闘し、人生が思いがけない方向へと進んでいく姿を描いたハートフルコメディ。生きる希望をなくした青年サンマンは、投身自殺を図って川に飛び込むが失敗。病院に担ぎ込まれ、目が覚めると4人組の幽霊にとりつかれていた。彼らを成仏させるため、願い事をひとつずつかなえてあげることになったサンマンは、その過程で美しい看護師のヨンスに出会い、ひと目惚れ。幽霊たちの願いをかなえるごとに、サンマンとヨンスの距離は縮まっていき……。

    ネット上の声

    三文コメディと思わされたのがラストで、大感涙の感動ドラマに意味合いが豹変します。
    泣ける!!
    安ホテルで大量の睡眠薬飲んで自殺を図った男は一命を取り止めるが病院...
    キンパほおばるチャ・テヒョンに“号泣”…
    コメディ
    製作年:2010
    製作国:韓国
    監督:キム・ヨンタク
    主演:イ・ムンス
    定額
    レンタル
    定額
    10
  11. 人生、ここにあり!

    人生、ここにあり!
    評価:S
    4.54
    法律により精神病院の撤廃が進められていた1980年代のイタリア・ミラノを舞台に、実話を映画化したコメディドラマ。革新的な考え方をもつネッロは労働組合から疎まれ、精神病院から追い出された元患者たちの協同組合に左遷される。精神病の知識などないネッロだったが、元患者たちとあらたな事業を立ち上げるために奮闘する。イタリア映画祭2009にて「やればできるさ」のタイトルで日本初上映。11年劇場公開。

    ネット上の声

    あなたの悩み解消します!一気に忘れて、新しい自分になれるかも??
    稼いで食べて恋をする人生。
    生きる意味、働く意味
    素晴らしいの一言
    精神障害、会社再建、実話、ヒューマンドラマ、コメディ
    製作年:2008
    製作国:イタリア
    監督:ジュリオ・マンフレドニア
    主演:ジョルジョ・コランジェリ
    11
  12. 慶州 ヒョンとユニ

    慶州 ヒョンとユニ
    評価:S
    4.51
    仲が良かった先輩が亡くなったという知らせを受けた大学教授のチェ・ヒョン(パク・ヘイル)は、7年前の先輩との旅を思い出し古墳の街・慶州へ向かう。彼は、ある茶屋にあった春画を確認しようと店を訪ねるが、すでに春画はなく茶屋の主人ユニ(シン・ミナ)に7年前にもなかったと告げられる。

    ネット上の声

    「柳川」公開前の復讐で、「群山」、「福岡」、「慶州」を観たけど、これが一番面白い
    チャン・リュル監督が醸し出す空気感好きなんだなぁと再認識
    最新作「柳川」が公開中のチャン・リュル監督の2014年の作品
    生と死が、過去と現在の記憶が綯い交ぜになった空間
    コメディ
    製作年:2014
    製作国:韓国
    監督:チャン・リュル
    主演:シン・ミナ
    12
  13. 愛なのに

    愛なのに
    評価:S
    4.47
    「性の劇薬」「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫が監督、「愛がなんだ」「街の上で」の今泉力哉が脚本を務め、瀬戸康史の主演で一方通行の恋愛が交差するさまを描いたラブコメディ。城定と今泉が互いに脚本を提供しあってR15+指定のラブストーリー映画を製作するコラボレーション企画「L/R15」の1本。古本屋の店主・多田は、店に通う女子高生・岬から求婚されるが、多田には一花という忘れられない存在の女性がいた。一方、結婚式の準備に追われる一花は、婚約相手の亮介とウェディングプランナーの美樹が男女の関係になっていることを知らずにいた。多田役を瀬戸が演じるほか、一花役を「窮鼠はチーズの夢を見る」のさとうほなみ、岬役を「由宇子の天秤」の河合優実、亮介役を「よだかの片想い」の中島歩がそれぞれ演じる。
    恋愛、コメディ
    製作年:2021
    製作国:日本
    監督:城定秀夫
    主演:河合優実
    レンタル
    レンタル
    レンタル
    レンタル
    13
  14. 古畑任三郎ファイナル 今、甦る死

    古畑任三郎ファイナル 今、甦る死
    評価:S
    4.46

    ネット上の声

    「しばしのお別れ」を信じたい・・・。
    ☆☆最高傑作・快作・素晴らしい☆☆
    これは面白いエピソードです☆3つ半
    よくぞやった古畑警部捕!
    コメディ
    製作年:2005
    製作国:日本
    主演:西村雅彦
    14
  15. コンフィデンスマンJP

    コンフィデンスマンJP
    評価:S
    4.44
    長澤まさみ、東出昌大、小日向文世が共演した人気テレビドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版。天才的な知能を持つが詰めの甘いダー子と、彼女に振り回されてばかりのお人よしなボクちゃん、百戦錬磨のベテラン詐欺師のリチャードの3人の信用詐欺師は、香港マフィアの女帝ラン・リウが持つと言われる伝説のパープルダイヤを狙い、香港へ飛ぶ。3人がランに取り入るべく様々な策を講じる中、天才詐欺師ジェシーも彼女を狙っていることが判明。さらに以前ダー子たちに騙された日本のヤクザ・赤星の影もちらつきはじめ、事態は予測不可能な方向へ展開していく。テレビドラマ版でおなじみのキャストが再結集するほか、ラン役を竹内結子、ジェ…

    ネット上の声

    文句無しに面白い! なんと言っても長澤まさみ姐さんが ステキ過ぎる...
    パープルダイヤは誰の手に!
    久しぶりにドラマと映画の垣根を超えて楽しませてくれた作品
    真実味を帯びさせたのは凡人では出来ない事
    コメディ
    製作年:2019
    製作国:日本
    監督:田中亮
    主演:小日向文世
    15
  16. ぼくとアールと彼女のさよなら

    ぼくとアールと彼女のさよなら
    評価:A
    4.42
    サンダンス映画祭(2015年・2部門)
    映画オタクの男子高校生が余命わずかな同級生女子との友情を通して成長していく姿を描き、2015年サンダンス映画祭でグランプリと観客賞をダブル受賞した青春ドラマ。新人作家ジェシー・アンドリュースの同名ヤングアダルト小説をもとに、アンドリュース自らが脚本を手がけ、テレビシリーズ「glee」のアルフォンソ・ゴメス=レホン監督のメガホンで映画化した。冴えない男子高校生グレッグは他人と深く関わることを避け、幼なじみのアールと共に名作映画のパロディをつくる毎日を送っていた。そんなある日、グレッグは母親から同級生のレイチェルが白血病になったことを聞かされ、彼女の話し相手になるよう命じられる。仕方なくレイチェ…

    ネット上の声

    周囲に流される生き方の心地よさ
    なぜに劇場公開しない、、、
    飛行機の中で観ましたがボロボロ泣いてしまいました。フェニックス映画...
    映画の映画、男女の友情がテーマ。 辛抱強いヒロインとナイーブな主人...
    白血病、青春、ヒューマンドラマ、コメディ
    製作年:2015
    製作国:アメリカ
    監督:アルフォンソ・ゴメス=レホン
    主演:ニック・オファーマン
    レンタル
    レンタル
    レンタル
    16
  17. パディントン2

    パディントン2
    評価:A
    4.41
    1958年に第1作が出版されて以降、世界40カ国以上で翻訳され、3500万部以上を売り上げるイギリスの児童文学「パディントン」シリーズの実写映画化第2弾。ペルーのジャングルの奥地からはるばるイギリスのロンドンへやってきた、真っ赤な帽子をかぶった小さな熊のパディントン。親切なブラウンさん一家とウィンザーガーデンで幸せに暮らし、今ではコミュニティの人気者だ。大好きなルーシーおばさんの100歳の誕生日プレゼントを探していたパディントンは、グルーバーさんの骨董品屋でロンドンの街並みを再現した飛び出す絵本を見つけ、絵本を買うためパディントンは窓ふきなど人生初めてのアルバイトに精を出していた。しかしある…

    ネット上の声

    パディントン2、前作よりもさらに良かったし気持ちが暖かくなる映画でした
    刑務所が出てくるのにこんなにほのぼの可愛い映画はパディントンだけ!
    前作から3年で子どもたちがあんなにデカくw
    勢いで続編を観てしまった🐻耳クソ熊再び
    逃亡劇、刑務所、冤罪、コメディ
    製作年:2017
    製作国:イギリス
    監督:ポール・キング
    主演:ブレンダン・グリーソン
    定額
    レンタル
    定額
    定額
    17
  18. 天使にラブ・ソングを…

    天使にラブ・ソングを…
    評価:A
    4.39
    殺人事件を目撃し、修道院に匿われたクラブ・シンガーが巻き起こす騒動を描くコメディ。監督は「スリーメン&リトルレディ」のエミール・アルドリーノ、製作はテリー・シュワルツ、エクゼクティブ・プロデューサーは「アダムス・ファミリー」のスコット・ルーディン、脚本はジョセフ・ハワード名義で、ポール・ルドニックが執筆した第一稿を「ハリウッドにくちづけ」のキャリー・フィッシャー、「トップガン」のジム・キャッシュとジャック・エプスジュニア、「マグノリアの花たち」のロバート・ハーリングが潤色した。撮影は「ターミネーター2」のアダム・グリーンバーグ、音楽は「フォー・ザ・ボーイズ」のマーク・シャイマンが担当。主演は…

    ネット上の声

    私に初めてゴスペルを教えてくれた聖歌隊♪
    ウーピー・ゴールドバーグがスターになった
    ウーピーさん、ペンギン姿もイケてます(笑)
    心が折れそうな時は!これを観よう!
    元気が出る、シスター、音楽、コメディ
    製作年:1992
    製作国:アメリカ
    監督:エミール・アルドリーノ
    主演:ハーヴェイ・カイテル
    レンタル
    レンタル
    定額
    レンタル
    18
  19. 夢見通りの人々

    夢見通りの人々
    評価:A
    4.38
    大阪の商店街を舞台にそこに生きる人々の生活を描く人情喜劇。宮本輝原作の同名小説の映画化で、脚本は「女咲かせます」の梶浦政男が執筆。監督は同作の森崎東、撮影は「善人の条件」の坂本典隆がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    秘すれば秘する程に
    コメディ
    製作年:1989
    製作国:日本
    監督:森崎東
    主演:西川弘志
    19
  20. 恋の病 ~潔癖なふたりのビフォーアフター~

    恋の病 ~潔癖なふたりのビフォーアフター~
    評価:A
    4.38
    潔癖症の男女が織り成す予測不能な恋の行方を描いた台湾発のラブストーリー。重度の潔癖症である青年ボーチンは、一般的な社会生活を送ることができず疎外感を抱えていた。ある日、いつものように防塵服に手袋とマスクの完全武装で外出した彼は、電車内で同じような格好をした女性ジンを発見する。彼女も重度の潔癖症で、さらにスーパーマーケットで万引きを重ねる窃盗症まで抱えていた。運命の出会いを果たした2人は、他人から疎外される恐れのない安心感に満ちた関係を築いていく。しかしボーチンから突然、潔癖の症状が消えてしまったことで、2人の思いは次第にすれ違っていく。ボーチンを「オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁」のリン・ボーホン、ジンを「パラダイス・ネクスト」のニッキー・シエが演じる。
    コメディ
    製作年:2020
    製作国:台湾
    監督:リャオ・ミンイー
    主演:チャン・シャオファイ
    20
  21. 運命じゃない人

    運命じゃない人
    評価:A
    4.35
    2005年カンヌ国際映画祭 批評家週間正式出品作品。サスペンスなのに、ハートフル、まったく新しいニッポン的エンターテインメントムービー。監督は本作が劇場用長編デビュー作となる内田けんじ。「WEEKEND BLUES」がPFFアワード2002にて企画賞(TBS)とブリリアント賞(日活)をダブル受賞。第14回PFFスカラシップの権利を獲得し、本作を制作した。出演は、「ジョゼと虎と魚たち」「花とアリス」など多くの日本映画に出演している中村靖日、テレビを中心に活躍中の霧島れいか、「ハッシュ!」「火火」の山中聡、ベテランの山下規介、テレビ、モデル、ラジオと幅広く活躍中の板谷由夏ら。

    ネット上の声

    タクシーのやり取りで人生の意味が解った金曜日、でもさ君は運命の人だから盗った金返すよ
    どんどん繋がる。
    各々の目線でストーリーがつながっていく。 なかなかおもしろかった。...
    フツーのサラリーマンの一晩。 何気ない一晩の間にその裏では、ものす...
    どんでん返し、コメディ
    製作年:2004
    製作国:日本
    監督:内田けんじ
    主演:山下規介
    定額
    21
  22. ベレジーナ

    ベレジーナ
    評価:A
    4.35
    現代スイスの政財界を風刺したブラック・コメディ。監督は「書かれた顔」のダニエル・シュミット。脚本はマルティン・ズーター。撮影は「恋するシャンソン」のレナート・ベルタ。音楽はカール・ヘンギ。出演は映画初出演のエレナ・パノーヴァ、「従妹ベット」のジェラルディン・チャップリンほか。

    ネット上の声

    エレナ・パノーヴァを魅る為の映画
    強烈な皮肉はヨーロッパ的
    コメディ
    製作年:1999
    製作国:スイス
    監督:ダニエル・シュミット
    主演:マルティン・ベンラス
    22
  23. friday

    friday
    評価:A
    4.34
    L.A.はサウス・セントラルに暮らす人々の日常生活を、ユーモア豊かに描いた1編。ラップ/ヒップ・ホップ界の大物で「ハイヤー・ラーニング」などで俳優としても活躍するアイス・キューブが初の脚本とエグゼクティヴ・プロデューサーを兼ねた主演作。監督はブラック・ミュージックの音楽ビデオで活躍するF・ゲイリー・グレイで、本作が映画デビュー作。脚本はキューブとDJプー。製作はパトリシア・カーボネット、エグゼクティヴ・プロデューサーはキューブとブライアン・ターナー。撮影はゲイリー・ライヴリー、美術はブルース・ベラミー。音楽はヒドゥン・フェイシズがスコアを書き、キューブ、ドクター・ドレー、2ライヴ・クルーらの…

    ネット上の声

    黒人無職の金曜日
    かなり笑えます
    男向けの笑える映画
    コメディ
    製作年:1995
    製作国:アメリカ
    監督:F・ゲイリー・グレイ
    主演:バーニー・マック
    23
  24. キューティ・ブロンド

    キューティ・ブロンド
    評価:A
    4.30
    おしゃれで成績優秀のブロンド美人エルは、政治家を目指す恋人に「ブロンドは官僚夫人に不向き」と振られ、彼を追って難関ハーバード・ロー・スクールに進学。周囲のブロンドへの偏見の中、弁護士をめざして奮闘する。監督ロバート・ルケティックはオーストラリア出身、本作でハリウッドデビューし、ミラマックスと3本の契約を結んだ注目株。撮影はニコラス・ローグ監督とのコンビで知られるアンソニー・B・リッチモンド。

    ネット上の声

    ・・・★…ピンクの細胞…★・・・
    Pinkな自分を信じて頑張る。
    どこかでお見かけしたような…
    プリティ・イン・ピンク!
    大学、元気が出る、コメディ
    製作年:2001
    製作国:アメリカ
    監督:ロバート・ルケティック
    主演:マシュー・デイヴィス
    定額
    レンタル
    定額
    24
  25. スクール・オブ・ロック

    スクール・オブ・ロック
    評価:A
    4.30
    落ちこぼれのミュージシャン、デューイは、良家の子女が通う小学校へ代用教師として潜り込み、毎日子供たちにロックを教え込む。あげくの果てに、学校に内緒でバンド・コンテストにも出場しようと企むが……。監督は「恋人たちの距離」「ウェイキング・ライフ」のリチャード・リンクレイター。主演は実際にバンド活動も行っているジャック・ブラック。劇中にはレッド・ツェッペリン、ザ・フー、クリーム、ドアーズほか、ロックの名曲が多数登場。

    ネット上の声

    珍獣と子羊たちによる史上最強ステージ伝説
    ロック=反抗 魂を開放できる映画
    音楽から教わるって こーいう事!
    ロックを学ぼう!おっさんに!
    元気が出る、音楽、ヒューマンドラマ、コメディ
    製作年:2003
    製作国:アメリカ
    監督:リチャード・リンクレイター
    主演:サラ・シルヴァーマン
    定額
    レンタル
    定額
    定額
    25
  26. もみ消して冬 2019夏 ~夏でも寒くて死にそうです~

    もみ消して冬 2019夏 ~夏でも寒くて死にそうです~
    評価:A
    4.30
    コメディ
    製作年:2019
    製作国:日本
    26
  27. バード★シット

    バード★シット
    評価:A
    4.29
    巨匠ロバート・アルトマンが1970年に発表した、パロディとユーモアたっぷりの風刺コメディ。ヒューストンのドーム野球場にこっそり暮らす少年ブルースターは、鳥のように空を飛びたいと願い、ルイーズという協力者の助けを借りながら筋肉を鍛え、翼を組み立てていた。その彼を邪魔する者たちは鳥のフンを浴びて、変死してしまう。そんな中、ブルースターはスザンヌという娘に好意を寄せられるが……。

    ネット上の声

    忘れられたアメリカンニューシネマの一本
    R・アルトマン、幻のカルト・コメディ
    少年の純粋な夢は“大人”になると…
    DVDが出たら噴水の場面で一時停止
    コメディ
    製作年:1970
    製作国:アメリカ
    監督:ロバート・アルトマン
    主演:ウィリアム・ウィンダム
    27
  28. チーチ&チョン/スモーキング作戦

    チーチ&チョン/スモーキング作戦
    評価:A
    4.29
    バンド結成の資金稼ぎのために、マリファナ探しをする2人組が繰りひろげる珍騒動を描く。アメリカで大人気のトミー・チョンとチーチ・マリンのコンビ第1作。音楽プロデューサーとして有名なルー・アドラーと、ルー・ロンバードが製作。アドラーが監督、ロンバルドが編集の監修を担当している。脚本・音楽・主演はチーチ&チョン、撮影はジーン・ポリト。共演はストロザー・マーティン、イーディ・アダムス、トム・スケリット、ステイシー・キーチなど。パナビジョンで撮影。日本版字幕は宍戸正。メトロカラー、シネスコサイズ。1978年作品。

    ネット上の声

    『ラスベガスをやっつけろ』が好きな人へ
    バカしか観るな。
    青春ヒッピー映画!?
    コメディ
    製作年:1978
    製作国:アメリカ
    監督:ルー・アドラー
    主演:エディ・アダムス
    28
  29. 野田ともうします。

    野田ともうします。
    評価:A
    4.27
    評価レビュー 7件、映画館、動画予告編、ネタバレ感想、出演:江口のりこ 他。

    ネット上の声

    これドラマですけどね
    スキマ番組の革命
    コメディ
    製作年:2011
    製作国:日本
    主演:安藤サクラ
    29
  30. 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け

    男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
    評価:A
    4.25
    “男はつらいよ”シリーズ第17作目。フーテンの寅が捲き起こす人情喜劇で、今回は風変りな日本画壇の大御所の老人と芸者が相手役となる。脚本は「男はつらいよ 葛飾立志篇」の朝間義隆、監督は脚本も執筆している同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    日本喜劇映画の白眉。宇野重吉と大地喜和子に渥美清の演技合戦の、完成された人情譚
    絶対の自信を持ってオススメします!!
    それを失くしちゃあ、おしめぇよ!
    200万円ってどんくらいの厚さ?
    コメディ、男はつらいよ
    製作年:1976
    製作国:日本
    監督:山田洋次
    主演:下絛正巳
    レンタル
    定額
    レンタル
    定額
    定額
    30
  31. もうひとつのことば

    もうひとつのことば
    評価:A
    4.25
    英会話カフェで出会った男女が、日本語と英語、嘘と本音を使い分けながらユニークな関係を築いていく様子を描いた恋愛コメディ。2020年夏、仕事や経歴など噓をついてささやかな承認欲求を満たすミキと、アメリカでの活動を志しながらも渡航を制限されている俳優の健二が英会話カフェに参加する。意気投合した2人は、お互いの人生に立ち入らない、日本語では嘘をつかないという2つのルールを取り決め、「別人になりきって英会話カフェに参加するゲーム」に興じるようになる。ミキ役を「あの日々の話」の菊池真琴、健二役を「サクリファイス」の藤田晃輔がそれぞれ演じる。監督は「パラレルワールド・シアター」の堤真矢。

    ネット上の声

    「ゆっくり流れる映画好き」
    不思議な作品
    コメディ
    製作年:2021
    製作国:日本
    監督:堤真矢
    主演:中山利一
    31
  32. ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密

    ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
    評価:A
    4.25
    「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」のライアン・ジョンソン監督が、アガサ・クリスティーに捧げて脚本を執筆したオリジナルの密室殺人ミステリー。「007」シリーズのダニエル・クレイグ、「キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ」シリーズのクリス・エバンスら豪華キャストが顔をそろえる。世界的ミステリー作家ハーラン・スロンビーの85歳の誕生日パーティーが彼の豪邸で開かれた。その翌朝、ハーランが遺体となって発見される。依頼を受けた名探偵ブノワ・ブランは、事件の調査を進めていく。莫大な資産を抱えるハーランの子どもたちとその家族、家政婦、専属看護師と、屋敷にいた全員が事件の第一容疑者となったことから、裕福な…

    ネット上の声

    気楽にみて意外さを楽しむエンタメミステリ
    依存を断ち切るための機会に翻弄された家族
    極上のミステリー映画、というのに嘘はない
    正統派でありながら移民問題についても語る
    サスペンス、コメディ
    製作年:2019
    製作国:アメリカ
    監督:ライアン・ジョンソン
    主演:アナ・デ・アルマス
    定額
    レンタル
    定額
    定額
    レンタル
    定額
    定額
    32
  33. 喜劇 特出しヒモ天国

    喜劇 特出しヒモ天国
    評価:A
    4.24
    コメディ
    製作年:1975
    製作国:日本
    監督:森崎東
    主演:カルーセル麻紀
    レンタル
    33
  34. 男はつらいよ 寅次郎相合い傘

    男はつらいよ 寅次郎相合い傘
    評価:A
    4.24
    “男はつらいよ”シリーズ15作目。旅から旅へ渡り歩く香具師の寅さんと故郷・柴又の人々との心のふれあいを描いた喜劇で、今回は11作目「男はつらいよ 寅次郎忘れな草」に次いで浅丘ルリ子がシリーズ二度目のゲスト出演。脚本は「男はつらいよ 寅次郎子守唄」の朝間義隆、監督は脚本も執筆している同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    これはシリーズ最高傑作(全作見てないのであくまで現時点で、すいませ...
    浅丘ルリ子のリリーと寅さんのケミストリー
    男と女は互いに別れゆく宿業を抱えている…
    茶の間のメロン騒動だけでも見る価値アリ
    コメディ、男はつらいよ
    製作年:1975
    製作国:日本
    監督:山田洋次
    主演:下絛正巳
    レンタル
    定額
    レンタル
    定額
    定額
    34
  35. キス★キス★バン★バン

    キス★キス★バン★バン
    評価:A
    4.21
    ハードボイルドな元殺し屋の心温まるギャング映画殺し屋フィリックスは組織に引退を宣言。が、父親の老人ホームの家賃を払うため、密輸業者の過保護息子で、33歳になるのに子供部屋を出たことがないババの子守りをすることに。一方、フィリックスの引退を許さない組織は、彼の弟子ジミーに彼の殺害を命じる。監督スチュワート・サッグはこれが2作目の英国の新鋭。音楽はモニカ・ビッティ主演のスパイ映画「唇からナイフ」(66)のジョン・ダンクワースが担当するなど60年代趣味が満載。

    ネット上の声

    ハートフルでスタイリッシュな殺し屋映画!
    老いぼれ殺し屋deのほほんハードボイルド
    ハードボイルドかつ現代的な映画でした
    ウィスキーはストレート、そして男は
    殺し屋、ヤクザ・ギャング、コメディ
    製作年:2000
    製作国:イギリス
    監督:スチュワート・サッグ
    主演:ピーター・ヴォーン
    35
  36. ザ・ムービー アルスマグナ危機一髪!

    ザ・ムービー アルスマグナ危機一髪!
    評価:A
    4.21
    2.5次元コスプレダンスユニット「アルスマグナ」の初主演映画。全寮制の共学高校「私立九瓏ノ主(クロノス)学園」の1~3年生の生徒4人と化学教諭1人、ぬいぐるみのコンスタンティンの5人と1匹で構成されるアルスマグナ。彼らの通う九瓏ノ主学園にある日、謎の転校生3人組が現れる。3人の正体は、アルスマグナの秘密を握り、解散させようと企むアイドルグループ「美少年隊」だった。仲間同士の絆を揺さぶられたアルスマグナが解散の危機に立ち向かっていく青春ストーリー。
    コメディ
    製作年:2016
    製作国:日本
    監督:宮岡太郎
    主演:朴ウィト
    36
  37. ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!

    ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!
    評価:A
    4.21
    刑事、コメディ
    製作年:2007
    製作国:イギリス
    監督:エドガー・ライト
    主演:パディ・コンシダイン
    レンタル
    定額
    37
  38. ビッグ

    ビッグ
    評価:A
    4.20
    ゴールデングローブ賞(1988年・主演男優賞)
    早く大人になりたいという夢を持つ12歳の少年が、突然35歳の大人に変身して巻き起こる騒動を描く。製作はジェームズ・L・ブルックスとロバート・グリーンハット、監督は「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」のペニー・マーシャル、脚本はアン・スピルバーグ、撮影は「ブラッド・シンプル」のバリー・ソネンフェルド、音楽は「消えたセクシー・ショット」のハワード・ショアが担当。出演は「ドラグネット 正義一直線」のトム・ハンクス、「きのうの夜は…」のエリザベス・パーキンス、「サンタリア 魔界怨霊」のロバート・ロッジアほか。

    ネット上の声

    大人の世界に飛び込んだ少年がもたらした物
    ○若き頃のトム・ハンクスの傑作♪♪
    トム・ハンクス!トム・ハンクス!
    二人の足が奏でる「Heart And Soul」
    コメディ
    製作年:1988
    製作国:アメリカ
    監督:ペニー・マーシャル
    主演:ジャレッド・ラシュトン
    レンタル
    定額
    レンタル
    38
  39. 想像だけで素晴らしいんだ-GO TO THE FUTURE-

    想像だけで素晴らしいんだ-GO TO THE FUTURE-
    評価:A
    4.20
    大阪を拠点に活動するバンド「PAN」がバンド活動20周年を記念して2015年に発表した楽曲「想像だけで素晴らしいんだ」をモチーフに製作された青春映画。「極楽とんぼ」の山本圭壱、「THEイナズマ戦隊」の上中丈弥、「あやまんJAPAN」のあやまん監督が主人公3人組を演じ、俳優としても活躍するアベラヒデノブが監督・脚本。1年に1度、七夕の日しか会うことのできない織姫と彦星が、ズルをしてでも愛し合う日「裏七夕」。高校生の純一、正、泉の3人は、まだ見ぬ想像を超えるような未来に期待をこめて、短冊にそれぞれの願いを書いた。あの日から20年以上の時が過ぎ、高校生だった3人は40歳になろうとしていた。しかし、…

    ネット上の声

    過去のことを引きずってた3人が、それぞれ何かしらの行動を起こして前...
    がんばろうって思える映画!
    心に響く言葉が多かった。
    初ミニシアター パン好き
    コメディ
    製作年:2018
    製作国:日本
    監督:アベラヒデノブ
    主演:あやまん監督
    39
  40. ミスター・ビーン

    ミスター・ビーン
    評価:A
    4.20
     自己中心的で同居人は小さな熊のぬいぐるみ。愛車のミニを見事なハンドルさばきで乗りこなすものの、駐車の際には周囲にぶつけまくり、肘あて付きの上着と丈の短いズボンがトレードマークの風変わりな中年男、ミスター・ビーンが巻き起こす騒動を描いたコメディ。
    コメディ
    製作年:19891995
    製作国:イギリス
    監督:ジョン・ハワード・デイヴィス
    主演:マチルダ・ジーグラー
    40
  41. ナイブズ・アウト:グラス・オニオン

    ナイブズ・アウト:グラス・オニオン
    評価:A
    4.19
    ダニエル・クレイグが主演し、ライアン・ジョンソン監督がオリジナル脚本で描いた人気ミステリー「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」に続くシリーズ第2弾。ダニエル・クレイグ扮する風変わりな名探偵ブノワ・ブランが、周囲を海に囲まれた孤島で起こった殺人事件というミステリーに挑む。

    IT企業の大富豪マイルズ・ブロンが、地中海にあるプライベートアイランドに親しい友人たちを招待し、ミステリーゲームの開催を持ちかける。ところが島で実際に殺人事件が発生。遊びだったはずのゲームは一転して恐ろしい事件となり、参加者は容疑者候補になってしまう。名探偵ブノワは友人同士のなかで交錯する思惑や、その裏に隠された真相…

    ネット上の声

    前作以上にアイディアと趣向に満ちた快作
    謎解きのリゾートの魅力が拮抗
    ブノワ・ブランは動かない
    ノリが好き
    サスペンス、コメディ
    製作年:2022
    製作国:アメリカ
    監督:ライアン・ジョンソン
    主演:ジャネール・モネイ
    定額
    41
  42. アパートの鍵貸します

    アパートの鍵貸します
    評価:A
    4.19
    アカデミー賞(1961年)
    ビリー・ワイルダーの代表作ともいえるシチュエーションコメディ。10年温めたアイデアで、時代の流れにあわせてようやく映像化にこぎ着けた。出世と上司へのゴマスリのため、自分のアパートを愛人との密会場所として重役に提供するバクスター。お調子者の彼は出世街道に乗り意気揚々とするが、思いを寄せていたエレベーターガールまでもがアパートを出入りするひとりと知り、愕然とする。ワイルダーはこの作品で念願のアカデミー監督賞を手にした。

    ネット上の声

    コメディなのに、アカデミーを獲れた映画
    名優あってこその普遍的ラブコメディ
    バントの構えから・・・ホームラン!
    ロイヤル・ストレート・フラッシュ
    クリスマス、恋愛、コメディ
    製作年:1960
    製作国:アメリカ
    監督:ビリー・ワイルダー
    主演:レイ・ウォルストン
    42
  43. お熱いのがお好き

    お熱いのがお好き
    評価:A
    4.18
    アカデミー賞(1960年・衣装デザイン賞)
    偶然殺人事件を目撃してしまった2人の男は、追われる身に。カツラと化粧を施し女性バンドの中に潜り込み、ギャングの目を欺こうとする。名優ジャック・レモンとトニー・カーティスの女装をよりナチュラルに見せるため、モノクロで撮影された。「七年目の浮気」製作終了後、「もう2度とマリリンとは仕事をしない」と公言していたビリー・ワイルダーだったが、彼女の起用により「I wanna be loved by you」のミュージックシーンなど記憶に残る名場面が生まれた。

    ネット上の声

    スリルあり、ドタバタあり、ロマンスあり!
    今でも、よく深夜にやってるよね・・・
    名人たちの作り上げた喜劇の最高峰!
    《午前十時》おもしろいのがお好き
    コメディ
    製作年:1959
    製作国:アメリカ
    監督:ビリー・ワイルダー
    主演:ジョージ・ラフト
    定額
    43
  44. 帝一の國

    帝一の國
    評価:A
    4.17
    古屋兎丸の同名コミックを、菅田将暉、野村周平、竹内涼真ら人気若手俳優の共演で実写映画化した学園コメディ。全国屈指のエリートたちが集まる超名門・海帝高校。政財界に強力なコネを持つこの学校で生徒会長を務めた者には、将来の内閣入りが確約されるという。主席入学を果たした1年生の赤場帝一は、総理大臣になって自分の国をつくるという夢を叶えるための第一歩として、生徒会長の座を狙っていた。2年後の生徒会長選挙で優位に立つべく誰よりも早く行動を開始した帝一は、想像を絶する命がけの権力闘争の中へ身を投じていく。「ジャッジ!」「世界から猫が消えたなら」の永井聡監督がメガホンをとり、「ROOKIES」のいずみ吉紘が…

    ネット上の声

    イケメンだらけだけど男性女性とも楽しめる
    拝啓テレビ局様、これが本当の実写化です。
    濃い若手たちの濃い演技で濃厚に楽しめる
    『暗黒女子』ですか?…という印象。
    高校、青春、コメディ
    製作年:2017
    製作国:日本
    監督:永井聡
    主演:間宮祥太朗
    定額
    レンタル
    定額
    定額
    レンタル
    44
  45. 君も出世ができる

    君も出世ができる
    評価:A
    4.17
    「ひばり チエミ いづみ 三人よれば」の笠原良三と「男嫌い」の井手俊郎が共同でシナリオを執筆「太陽は呼んでいる」の須川栄三が監督したミュージカル。撮影は「国際秘密警察 虎の牙」の内海正治。

    ネット上の声

    パンツは穿き古しでも身なりが良ければ・・・♪
    高度成長期日本のサラリーマンミュージカル
    ジャパニーズ(昭和)ミュージカルの傑作
    「アメリカでは、黒は黒だし赤は赤!」
    コメディ
    製作年:1964
    製作国:日本
    監督:須川栄三
    主演:有島一郎
    45
  46. モンティ・パイソンの ザ・ラットルズ

    モンティ・パイソンの ザ・ラットルズ
    評価:A
    4.16
     1960年~1970年代に世界を駆け抜け、一大ムーブメントを巻き起こしたロックバンド、ラットルズ。今や伝説と化した彼等の足跡を辿るべくリポーター(E・アイドル)は出発するのだが……。

    ネット上の声

    パロディの概念を引き上げた!
    紅茶でもどうですか?
    パロディもここまでやれば・・・
    コメディ
    製作年:1978
    製作国:イギリス
    監督:エリック・アイドル
    主演:ダン・エイクロイド
    46
  47. マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー

    マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー
    評価:A
    4.16
    「ABBA」のヒット曲で構成される人気ミュージカルの舞台を映画化した「マンマ・ミーア!」の10年ぶりとなる続編。主人公ソフィがホテルの開業を目指して奮闘する現在と、ソフィの母ドナの若き日である1979年の物語を交錯させながら、母から娘へと受け継がれていく物語をつづる。ギリシャのカロカイリ島で念願のホテルを完成させたソフィは、オープニングパーティの準備に追われていたが、母ドナの親友ロージーとターニャもやってきて、久々の再会を喜ぶ。しかし、ニューヨークにホテルビジネスを学びにいっている夫のスカイから、一緒にニューヨークで暮らさないかと誘われ、心揺れるソフィ。そんな彼女に、ロージーやターニャ、そし…

    ネット上の声

    構成はゴッドファーザーpart2的な感じ。 酔っ払ってたせいもあっ...
    賑やかなだけで、エピローグレベルの薄さ
    母目線で・・とにかくドナが愛おしくて。
    上映中に踊りたくなってしまった
    恋愛、ミュージカル、コメディ
    製作年:2018
    製作国:アメリカ
    監督:オル・パーカー
    主演:ステラン・スカルスガルド
    レンタル
    定額
    47
  48. 大進撃

    大進撃
    評価:A
    4.16
    ジェラール・ウーリー、ダニエル・トンプソン、マルセル・ジュリアンの共同になる脚本を「大追跡」のジェラール・ウーリーが監督した戦争コメディ。撮影はクロード・ルノワール、音楽はジョルジュ・オーリックが担当している。主演は「大追跡」のルイ・ド・フュネスとアンドレ・ブールビルのコンビに「素晴らしきヒコーキ野郎」のテリー・トーマス、「ビバ!マリア」のクラウディオ・ブルックなど。

    ネット上の声

    仏蘭西人が一番好きな映画作品とされていた
    我慢できないくらい笑えた
    コメディ
    製作年:1966
    製作国:フランス
    監督:ジェラール・ウーリー
    主演:テリー=トーマス
    レンタル
    48
  49. 追い越し野郎

    追い越し野郎
    評価:A
    4.15
    「三月生れ」のルッジェーロ・マッカリ、エットーレ・スコラと共同で「ローマの恋」のディーノ・リージがシナリオを執筆、演出した人生コメディ。撮影はアルフィオ・コンティーニ、音楽は「世界残酷物語」のリズ・オルトラーニが担当した。出演は「バラバ」のヴィットリオ・ガスマン、「スエーデンの城」のジャン・ルイ・トランティニャン、「恋のなぎさ」のカトリーヌ・スパークほか。

    ネット上の声

    人生の皮肉
    コメディ
    製作年:1963
    製作国:イタリア
    監督:ディノ・リージ
    主演:アネット・ヴァディム
    49
  50. 殺人狂時代

    殺人狂時代
    評価:A
    4.14
    都筑道夫の原作「飢えた遺産」(東都書房刊)を、「暗黒航路」の小川英、「黒い賭博師 悪魔の左手」の山崎忠昭と「大菩薩峠(1966)」の岡本喜八が共同で脚色し、岡本喜八が監督したコメディ・アクション。撮影は「これが青春だ!」の西垣六郎。

    ネット上の声

    個性派揃いの殺し屋達。 それを束ねる怪しすぎるほどの天本英世。 冴...
    いつの時代も、ブッ飛んでる奴はいるもんです!
    シュールなテンポに振り回される奇妙な映画
    漫画的・超現実的:岡本作品の度量の大きさ
    コメディ
    製作年:1967
    製作国:日本
    監督:岡本喜八
    主演:天本英世
    レンタル
    50