スポンサーリンクあり

全50作品。2010年代の映画ランキング

  1. ナショナル・シアター・ライブ2020/リーマン・トリロジー
    • S
    • 4.86
    イギリスの国立劇場ロイヤル・ナショナル・シアターが厳選した傑作舞台を映像化してスクリーン上映するプロジェクト「ナショナル・シアター・ライブ」の1作。ステファノ・マッシーニの戯曲を「1917 命をかけた伝令」「レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで」の名匠サム・メンデスによる演出で描く「リーマン・トリロジー」を収録。世界的な投資家リーマン一家がアメリカに移住した1844年から、2008年にリーマン・ショックが起こるまで、3世代にわたるリーマン家の栄光と衰退を描く。主演は「チャーリーとチョコレート工場」のアダム・ゴドリー、「スターリンの葬送狂騒曲」のサイモン・ラッセル・ビール、TVドラマ「ザ・クラウン」のベン・マイルズ。

    ネット上の声

    • たった3人の役者の演技力だけで150年の物語を描き切るのが圧巻。鳥肌が立った。
    • 終わった瞬間、思わず「すごい…」って声が出ちゃった。これは観てよかった!
    • 面白いけど、とにかく長い!休憩2回あるけど覚悟は必要かも。
    • 圧巻。ただただ凄い。
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演アダム・ゴドリー
  2. キンキーブーツ
    • S
    • 4.86

    倒産寸前の田舎の靴工場が、ドラァグクイーンとの出会いで奇跡の復活!偏見を乗り越え自分らしく輝く、実話に基づくミュージカル・コメディ。

    舞台はイギリスの田舎町ノーサンプトン。老舗の紳士靴工場を継いだチャーリーは、経営難で倒産の危機に直面していた。途方に暮れる中、ロンドンで出会ったのは、美しくパワフルなドラァグクイーンのローラ。彼女との出会いをきっかけに、チャーリーはニッチな市場である「男性向けのセクシーなブーツ」の製造を決意。しかし、保守的な工場の従業員たちは猛反発。価値観の違いから衝突しながらも、チャーリーとローラは工場の再起をかけ、ミラノのファッションショーでの成功を目指す。ありのままの自分を受け入れることの素晴らしさを描く、喝采の物語。

    ネット上の声

    • 最高!とにかく元気が出る!観終わった後の多幸感がすごい。何度も観たくなる作品。
    • 好きすぎて3回観た笑。歌もダンスもストーリーも全部がパワフル!
    • ローラが本当に魅力的で、歌声に鳥肌が立った。
    • 映画版を観てから鑑賞。舞台ならではの熱量が伝わってきて、これはこれで大満足。
    音楽
    • 製作年2018年
    • 製作国イギリス
    • 時間122分
    • 監督ブレット・サリヴァン
    • 主演マット・ヘンリー
  3. バジュランギおじさんと、小さな迷子
    • S
    • 4.83
    舞台は現代インド。嘘がつけないお人好しで、敬虔なヒンドゥー教徒のパワン。彼が出会ったのは、国境で母親とはぐれてしまった、声の出せないパキスタンの少女シャヒーダー。彼女を故郷に送り届けようと奔走するも、インドとパキスタンの深い対立が壁となる。正規の手段を絶たれたパワンは、パスポートもビザもなしに国境を越えるという無謀な決断。スパイと疑われながらも、ただ少女のために突き進む彼の姿が、やがて人々の心を動かしていく。

    ネット上の声

    • ティッシュじゃ足りない!タオル必須です。純粋な愛の物語に心が洗われました。
    • 国境や宗教を越える愛にただただ感動。笑いあり涙あり、これぞ最高のエンタメ!
    • とにかく女の子が天使すぎる!おじさんとのコンビが最高でほっこりした。
    • ストーリーはベタだけど、それを超えるパワーがある。最後はやっぱり泣いちゃう。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国インド
    • 時間159分
    • 監督カビール・カーン
    • 主演サルマーン・カーン
  4. ビリー・エリオット ミュージカルライブ/リトル・ダンサー
    • S
    • 4.82

    炭鉱ストライキに揺れる町で、バレエに夢中になった少年。ボクシンググローブをバレエシューズに持ち替え、偏見と逆境に立ち向かう感動の物語。

    1984年、大規模な炭鉱ストライキで揺れるイギリス北部の町。炭鉱夫の家庭に育つ11歳の少年ビリーは、父に勧められたボクシング教室の隅で、偶然バレエのレッスンを目撃。その美しさに心を奪われ、内緒でレッスンを受け始める。彼の才能を見抜いたバレエ教師の指導でめきめきと上達するビリー。しかし、「男がバレエなんて」という父や兄の猛反対、そしてストライキで困窮する家庭の経済状況が彼の夢の前に立ちはだかる。夢を諦めきれないビリーの情熱が、頑なだった家族の心を動かし始める。

    ネット上の声

    • 映画版も大好きだけど、ミュージカルは熱量がすごい!ビリー役の子のパフォーマンスに圧倒され、父親のシーンで号泣。
    • 最高!この一言に尽きる。
    • ロンドンで観た感動が蘇った!楽曲もダンスも素晴らしくて、何度観ても胸が熱くなる。
    • 主役の子、歌もバレエも上手すぎ!体力どうなってるの?笑
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督スティーヴン・ダルドリー
    • 主演エリオット・ハンナ
  5. ワンダー 君は太陽
    • S
    • 4.81

    生まれつき人と違う顔を持つ少年が、初めての学校でいじめや偏見に立ち向かう、勇気と希望に満ちた感動の物語。

    遺伝子の疾患で、人とは違う顔で生まれた10歳の少年オギー。ずっとヘルメットで顔を隠し、自宅学習を続けてきた彼。しかし、母親の勧めで5年生から学校に通うという大きな一歩を踏み出す。初めての学校生活は、好奇の視線や心ない言葉との戦い。クラスで孤立し、何度も心が折れそうになるオギー。それでも、彼の内にある優しさとユーモアは、周囲の人々の見方を変え始める。家族の愛に支えられ、彼が起こす小さな奇跡の連鎖。

    ネット上の声

    • 主人公だけじゃなく、お姉ちゃんや友達、それぞれの視点で描かれてるのがすごく良かった。子供と一緒に見て色々話したい映画。
    • 久しぶりに映画で号泣した。見終わった後、心がじんわり温かくなる。
    • 高評価だけど、自分には合わなかったな。ちょっと綺麗すぎるというか、深みがない感じ。
    • 今年一番泣いた。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督スティーヴン・チョボスキー
    • 主演ジェイコブ・トレンブレイ
    • レンタル
    • レンタル
  6. 僕の名はパリエルム・ペルマール
    • S
    • 4.79
    「インディアンムービーウィーク2020」(20年9月11日~10月9日、キネカ大森/20年9月25日~、新宿ピカデリー)上映作品。

    ネット上の声

    • インドのカースト制度は知っているけれど…
    • なんちゅうもんを見せてくれたんや…
    • ダリト出身監督が描く
    • 弁護士になるという希望を胸に法科大学に進学したパリエルム・ペルマールは、同じクラ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国インド
    • 時間153分
    • 監督マーリ・セルヴァラージ
    • 主演カティル
  7. パラサイト 半地下の家族 モノクロ版
    • S
    • 4.78

    半地下に暮らす貧しい一家が、高台の豪邸に住む裕福な家族に寄生していく、予測不能のブラックコメディ・スリラー。

    現代の韓国・ソウル。全員失業中で、日の当たらない半地下の家で暮らすキム一家。ある日、長男ギウがIT企業の社長パク氏の豪邸に、娘の家庭教師として足を踏み入れたことから一家の運命は一変。ギウを皮切りに、キム一家は素性を偽り、巧みな計画でパク一家に次々と寄生していく。運転手、家政婦、美術教師。全員の就職が成功し、順風満帆に見えた計画。しかし、その豪邸には、彼らが想像もしなかった秘密が隠されていた。ある嵐の夜を境に、二つの家族の運命が取り返しのつかない方向へと転がり始める。白と黒のコントラストが際立たせる、格差社会の闇と人間の欲望の物語。

    ネット上の声

    • A Classic upon Inception、 More Timeless in Black and White
    • 画面が黒すぎて状況が分からない!!
    • それぞれ違う良さがある
    • モノクロになってより際立つもの
    サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国韓国
    • 時間---分
    • 監督ポン・ジュノ
    • 主演ソン・ガンホ
    • レンタル
  8. アベンジャーズ/エンドゲーム
    • S
    • 4.77

    全宇宙の生命の半分が消滅した絶望の世界で、残されたヒーローたちがすべてを懸けて挑む、壮大な逆転劇。

    最凶の敵サノスによって、全宇宙の生命の半分が消し去られてから5年。世界は深い喪失感に包まれ、残されたアベンジャーズたちもまた、無力感に打ちひしがれていた。そんな絶望の中、量子世界からアントマンが奇跡の生還を果たす。彼がもたらした「時間」を操る可能性という僅かな希望に、ヒーローたちは再集結。失われた仲間と未来を取り戻すため、過去のインフィニティ・ストーンを集めるという、史上最大のタイム泥棒作戦に挑む。しかし、その道は決して平坦ではなく、彼らには想像を絶する困難と、究極の犠牲が待ち受けていた。アベンジャーズのすべてを懸けた、最後の戦い。

    ネット上の声

    • つまらない
    • 彼らはいってしまった
    • 夏の陣に敗れたアベンジャーズは、冬の陣でも劣勢を極めるも、ダンヴァース真田丸の活躍で形勢を逆転!的な
    • 【はじめてのMCU📛フェーズ1から見てみよう!その22】
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間181分
    • 監督アンソニー・ルッソ
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
    • レンタル
    • レンタル
  9. インターステラー
    • S
    • 4.76

    地球滅亡の危機、人類の未来は宇宙へ。愛する娘との再会を誓い、元パイロットの男が挑む、次元を超えた星間飛行の旅。

    近未来、異常気象と食糧危機により人類滅亡が迫る地球。元宇宙飛行士で、今は農夫として暮らすクーパーは、愛する二人の子供たちの未来を案じていた。ある日、彼は人類の新天地を探すため、ワームホールを通って別の銀河系へ向かうという極秘ミッションの存在を知る。家族との再会を固く誓い、宇宙船に乗り込むクーパー。しかし、彼らを待っていたのは、時間の進み方が極端に異なる未知の惑星と、想像を絶する困難の数々。「必ず帰る」という娘との約束を胸に、父は人類の存亡をかけた壮大な旅へ。時空を超えた親子の愛が奇跡を起こす物語。

    ネット上の声

    • 自宅の本棚とブラックホールが繋がってるて。笑
    • 宇宙、物理のことに詳しくないけどちゃんと分かるようになっててよかった👽
    • 次元が交錯するスケールの大きい作品。展開される宇宙の時空理論が完全...
    • 自宅にて鑑賞。脚本に六年以上費やしたと云う大作。プロット自体は、R...
    子供が生まれてから見たら大泣きする、 宇宙、 世界崩壊前、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間169分
    • 監督クリストファー・ノーラン
    • 主演マシュー・マコノヒー
    • レンタル
  10. レ・ミゼラブル 25周年記念コンサート
    • S
    • 4.74

    世界的ミュージカル『レ・ミゼラブル』の25周年を記念し、新旧豪華キャストが集結した伝説のコンサート、その感動を再び。

    2010年、ロンドンのO2アリーナで開催された奇跡の夜。一本のパンを盗み19年間服役したジャン・バルジャンの波乱の生涯。彼を執拗に追い続ける警官ジャベールとの宿命の対決。薄幸の女性ファンティーヌ、その娘コゼット、革命に身を投じる若者たち。それぞれの愛と信念が、フランス動乱の時代を背景に交錯する。アルフィー・ボー、ノーム・ルイスら実力派キャストによる圧巻の歌声。「夢やぶれて」「民衆の歌」など、魂を揺さぶる名曲の数々。フィナーレには歴代キャストも登場する、まさに伝説のステージ。

    ネット上の声

    • この時のジャン・ヴァルジャンであるアルフィー・ボーと
    • ラミンがマリウスかと思いきやニックジョナスで、ラミンがニックのマリウスを声量、存
    • ニックジョナスのアイドル枠感、悪くないけど全体で見たら物足りなく感じてしまう
    • マイクに向かって歌ってるけど完璧に演じていて、何度も感動して泣いてしまう
    ミュージカル
    • 製作年2010年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演アルフィー・ボー
  11. 僕のワンダフル・ジャーニー
    • S
    • 4.73
    愛する飼い主に再び会うため転生を繰り返す犬の姿を描いた「僕のワンダフル・ライフ」の続編。前作で50年で3度生まれ変わり、最愛の飼い主イーサンとの再会を果たした犬のベイリーがたどる、さらなる生まれ変わりの旅路を描く。イーサンと再会したベイリーは、イーサンと彼の妻ハンナらとともに農場で幸せな日々を送っていた。しかし、ある時、イーサンの孫娘CJが、母親のグロリアに連れられて農場を出て行ってしまう。悲しむイーサンとハンナの姿を見たベイリーは、次の生まれ変わりでCJを見つけ出し、どんな犠牲を払っても彼女を守ることを誓う。前作のラッセ・ハルストレム監督は今作では製作総指揮を務め、テレビシリーズ「モダン・ファミリー」などを手がけたゲイル・マンキューソが新たにメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 猫派と言うよりも自分勝手な犬派だね❤スヌーピー大好き
    • 「君を守るってイーサンと約束したんだ」
    • イーサンとベイリーの再会に泣けない理由
    • 1の悪いところが2に全部出てしまってる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督ゲイル・マンキューソ
    • 主演デニス・クエイド
  12. 7番房の奇跡
    • S
    • 4.73

    知的障害を持つ父にかけられた無実の罪。刑務所の7番房で、娘を想う父と囚人たちが起こす、涙と愛の奇跡の物語。

    舞台は1997年の韓国。6歳の知能を持つ心優しい父ヨングと、彼を誰よりも慕うしっかり者の娘イェスン。二人のささやかな幸せは、ヨングが少女殺害の濡れ衣を着せられたことで突然終わりを告げる。死刑判決を受け、収監されたのは極悪犯が集まる刑務所の「7番房」。娘に会いたい一心でいるヨングの純粋さに心を動かされた同房の囚人たちは、イェスンを房内に潜入させるという前代未聞の作戦を決行。鉄格子が生んだ絆が、父の無実を証明するため無謀な計画に挑む、感動の結末。

    ネット上の声

    • 最近、泣いてないなぁという方に、お薦め♪
    • 人間らしい一面を見せつけられ胸が苦しい!
    • 知的障害者や受刑者の人権と韓国司法制度
    • ハンカチ一枚じゃ・・・足りない・・・
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2013年
    • 製作国韓国
    • 時間127分
    • 監督イ・ファンギョン
    • 主演リュ・スンリョン
  13. アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
    • S
    • 4.73

    宇宙の生命の半分を消し去る力を持つ石を巡り、最強最悪の敵サノスとアベンジャーズが激突するSFアクション。

    宇宙に存在する6つのインフィニティ・ストーン。全てを手にした者は、指を鳴らすだけで全宇宙の生命の半分を消し去ることができる。その石を狙い、歪んだ信念を持つ最凶の敵サノスが地球に来襲。アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソーらアベンジャーズは、人類の存亡をかけて立ち向かう。しかし、サノスの力は圧倒的で、ヒーローたちは次々と窮地に。かつてない脅威を前に、仲間割れしたチームは再び結集できるのか。宇宙の運命を賭けた、衝撃の結末へのカウントダウン。

    ネット上の声

    • インフィニティ・ガントレット遂に映画化!
    • 宇宙の声という提議に、対案は存在するか?
    • 映画をブッ飛ばせ。異常、破格の映画体験
    • Dr.Strangeの超至難 壮大なる賭け C’mon!
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間150分
    • 監督アンソニー・ルッソ
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
    • レンタル
    • レンタル
  14. ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
    • S
    • 4.73

    19世紀アメリカを舞台に、作家を夢見る女性ジョーと三人の姉妹が織りなす、愛と自立の物語を瑞々しく描く青春ドラマ。

    舞台は19世紀、南北戦争下のアメリカ。作家を目指す活発な次女ジョーを中心に、個性豊かなマーチ家の四姉妹は、それぞれの夢を追いながら絆を深めていた。7年後、ニューヨークで作家としての成功を夢見るジョーは、自身の信じる物語と、社会が求める女性の生き方との間で葛藤。輝かしい少女時代の思い出と、厳しい現実を行き来しながら、彼女は自らの人生の「ストーリー」を書き上げていく。姉妹たちが直面する恋や仕事、そして別れ。時代に抗い、自分らしく生きようとする彼女たちの選択の物語。

    ネット上の声

    • すべての人物を平等な視点で拝む大傑作です
    • 美しい映像と巧みな演出で描いた姉妹の葛藤
    • 不朽の名作を瑞々しく現代的に描いた快作
    • 深く心に染み入る、これは『私達』の物語
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間135分
    • 監督グレタ・ガーウィグ
    • 主演シアーシャ・ローナン
  15. タクシー運転手 ~約束は海を越えて~
    • S
    • 4.72

    1980年、戒厳令下の韓国。大金目当てでドイツ人記者を乗せた平凡なタクシー運転手が、光州で歴史的悲劇を目撃する実話を基にした衝撃作。

    1980年5月、軍事独裁政権下の韓国・ソウル。11歳の娘を一人で育てるタクシー運転手のマンソプは、滞納した家賃を払うため、破格の報酬に惹かれドイツ人記者ピーターを乗せる仕事を引き受ける。「通行禁止時間までに光州へ行けば大金を支払う」という約束。何が起きているか知らぬまま検問をすり抜け光州に入った彼が目にしたのは、民主化を求める市民を軍が弾圧する凄惨な光景。危険を感じ逃げ出そうとするマンソプだが、記者の使命感と光州の人々の姿に心を揺さぶられる。平凡な男が下した、命がけの決断の物語。

    ネット上の声

    • 情報錯乱の中、自分自信で見極めなければならない事は今も同じ。
    • 素晴らしい映画だと思う。ガンホさんのファンになりました
    • 日本人記者は、知っていたはず。
    • 人情の厚さが胸を熱くさせる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国韓国
    • 時間137分
    • 監督チャン・フン
    • 主演ソン・ガンホ
  16. ライズ ダルライザー -NEW EDITION-
    • S
    • 4.72
    福島県白河市のご当地ヒーロー「ダルライザー」の誕生を描き、2018年2月に都内で劇場公開されて観客から高い評価を得た「ライズ ダルライザー THE MOVIE」を、新たに編集したニューバージョン。東京で俳優を志しながらも夢破れ、妻の妊娠をきっかけに故郷の福島県白河市に帰ってきたアキヒロは、生まれてくる子どものためにも安定した職に就こうとするが、どこかで俳優業をあきらめきれずにいた。ある日、町おこしのキャラクターコンテンスと開催をしったアキヒロは、白河市の名産である「ダルマ」と「起き上がる(rise=ライズ)」をかけたキャラクター「ダルライザー」を考案。ご当地ヒーローとして活動を開始するのだが……。

    ネット上の声

    • CGなんかに頼らなくても。お金なんかなくっても。
    • インディペンデント発、本格ヒーロー映画爆誕。
    • 映画そのものが「立ち上がる」姿を見せてくれる
    • インディペンデント発本格ヒーロー映画爆誕
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督佐藤克則
    • 主演和知健明
  17. バーフバリ 王の凱旋
    • S
    • 4.72

    なぜ伝説の王は殺されたのか?父の死の謎を追い、王国に渦巻く愛と裏切り、そして復讐の全てが明かされるインド発の叙事詩的アクション。

    舞台は古代インドの壮大な王国マヒシュマティ。自分がこの国の王子であることを知った若者シヴドゥは、なぜ偉大な父バーフバリが、忠臣であったはずのカッタッパに殺されたのか、その真相を追い求める。物語は、若き日の父アマレンドラ・バーフバリの時代へ。王位をめぐる兄バラーラデーヴァとの対立、そしてクンタラ王国の王女デーヴァセーナとの運命的な恋。王国の民に愛された伝説の王が、巨大な陰謀によって裏切られていく様。父の悲劇の全てを知ったシヴドゥは、暴君として国を支配するバラーラデーヴァから王座を奪還するため、マヒシュマティの存亡をかけた最終決戦に挑む。

    ネット上の声

    • ドラマ的おもしろさが加わり、更に熱く!
    • バーフバリ、バーフバリ、バーフバリ
    • インド映画っぽいのかな
    • 全部のせスペクタクル
    ファンタジー
    • 製作年2017年
    • 製作国インド
    • 時間141分
    • 監督S・S・ラージャマウリ
    • 主演プラバース
  18. ミス・サイゴン 25周年記念公演 in ロンドン
    • S
    • 4.72

    ベトナム戦争末期のサイゴン、運命的に出会ったベトナム人少女とアメリカ兵の、時代に引き裂かれた愛と宿命の物語。

    1975年、ベトナム戦争末期のサイゴン。陥落を目前にした喧騒の中、アメリカ兵クリスは、戦災孤児でバーで働く少女キムと出会う。瞬く間に恋に落ち、永遠を誓う二人。しかし、サイゴン陥落の混乱が彼らを無情に引き裂く。クリスはアメリカへ、キムは彼の帰りを信じ、彼の息子をたった一人で育てながら過酷な日々を生き抜く。数年後、衝撃の事実を知ったクリスはベトナムへ向かうが、そこには残酷な現実が待ち受けていた。愛、犠牲、そして希望を描く、壮大なミュージカルの記録。

    ネット上の声

    • 舞台は生物だからこのdvdだけでサイゴンを語ることは出来ないと思う、というのを前
    • 舞台公演を、既にご覧になった方も・・・・・、そして、まだの方も・・・・・
    • 2014年、ロンドンのプリンスエドワードシアターで行われた25周年記念公演✨
    • ミュージカルの映画化で最も成功している。
    戦争
    • 製作年2016年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督ブレット・サリヴァン
    • 主演ジョン・ジョン・ブリオネス
  19. セッション
    • S
    • 4.71
    これが長編2作目となる、当時28歳の新鋭監督デイミアン・チャゼルが手がけ、2014年・第30回サンダンス映画祭のグランプリ&観客賞受賞を皮切りに各国の映画祭で注目を集め、第87回アカデミー賞で助演男優賞ほか計3部門を受賞したオリジナル作品。高校時代にジャズドラムのレッスンを受けていたが、厳しい指導者に苦労させられたチャゼル監督が、その経験に着想を得て手がけた短編映画を長編化した。 世界的ジャズドラマーを目指して名門音楽学校に入学したニーマンは、伝説の教師と言われるフレッチャーの指導を受けることに。ここで成功すれば音楽家として成功することができると期待したニーマンだったが、待ち受けていたのは、天才を生み出すことに取り憑かれたフレッチャーの常軌を逸した厳しいレッスンだった。常に完璧を求めるフレッチャーは容赦ない罵声を浴びせ、ニーマンの精神は次第に追い詰められていく。 「スパイダーマン」シリーズなどで知られるベテラン俳優のJ・K・シモンズがフレッチャーを怪演し、アカデミー賞ほか数々の映画賞で助演男優賞を受賞。ニーマン役は「ダイバージェント」「ファンタスティック・フォー」のマイルズ・テラー。日本では2015年に劇場公開され、2025年4月には公開10周年を記念し、4K&Dolby Atmosのデジタルリマスターでリバイバル公開。

    ネット上の声

    • 時間の無駄だった
    • ゴールを追求するために、人はどのくらいの代償を払うのか
    • おーい↓の連中マジか?最後の解釈おかしい
    • 勝利して支配する、愛なき音楽感の到達点
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督デイミアン・チャゼル
    • 主演マイルズ・テラー
  20. 存在のない子供たち
    • S
    • 4.71

    出生記録がなく社会的に存在しない12歳の少年が、自分を産んだ両親を裁判で訴える衝撃のヒューマンドラマ。

    現代レバノンの貧困街。スラムで生まれ育った12歳の少年ゼインには、出生届がない。学校にも行けず、IDもない彼は、法的には「存在しない子供」。最愛の妹が強制的に結婚させられたことをきっかけに家を飛び出し、不法移民の赤ん坊の面倒を見ながら過酷な日々を生き抜く。やがて、ある事件で投獄された彼は、法廷で驚くべき行動に出る。「僕をこの世に産んだ罪」で両親を告訴。彼の悲痛な訴えが、世界の不条理を鋭く突きつける。彼が本当に求めた、たった一つのもの。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国レバノン,フランス
    • 時間125分
    • 監督ナディーン・ラバキー
    • 主演ゼイン・アル・ラフィーア
  21. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/エクステンデッド・カット
    • S
    • 4.71
    クエンティン・タランティーノの長編監督第9作で、レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットが初共演した「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」に新たなシーンを加えたエクステンデッド版。計4つのシーンが追加され、本編尺が10分間拡大した。1969年のハリウッドを舞台に、実在の俳優や映画監督も登場して虚実を織り交ぜながら、ハリウッド黄金期とそこに生きた2人の男の友情を描く。人気のピークが過ぎたテレビ俳優のリック・ダルトンは映画スターへの転身を目指し、日々めまぐるしく変化するエンタメ業界で神経をすり減らしていく。一方、リックの付き人で親友、スタントマンのクリフ・ブースは、自分らしさを失わずに生きていたが……。リック役をディカプリオ、クリフ役をピットが演じたほか、シャロン・テート役のマーゴット・ロビーらが共演。

    ネット上の声

    • 古き良きハリウッドの栄枯盛衰をハリウッド2大スターが演じる!
    • 映画作りが好きな人の異常性と優しく笑える映画。
    • ◼️キャストが豪華すぎる〜✨◼️
    • タランティーノの優しいまなざし
    ヒューマンドラマ、 ワンス・アポン・ア・タイム
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間171分
    • 監督クエンティン・タランティーノ
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
  22. シー・ラヴズ・ミー
    • S
    • 4.71

    犬猿の仲の同僚が、実は顔も知らぬ理想の文通相手?1930年代の香水店を舞台にした、心温まるロマンティック・ミュージカル。

    1930年代、ハンガリーのブダペスト。老舗の香水店で働く販売員のジョージと新入りのアマリアは、顔を合わせれば喧嘩ばかりの犬猿の仲。しかし、そんな二人には秘密があった。それぞれ新聞広告で知り合った、顔も名前も知らない相手との文通に夢中になっていること。手紙の中で理想の恋人像を膨らませ、ついに会う約束をする二人。約束のカフェに現れた相手が、まさか憎き同僚のアマリアだと知ってしまったジョージ。真実を告げられないまま、彼の苦悩が始まる。すれ違う二人の恋の行方を、美しい音楽と共に描く傑作ミュージカル。

    ネット上の声

    • ☆☆☆☆ 都内1館にて3週間限定上映の初日 初日特典で貰ったプレス...
    • 華やかなブロードウェイミュージカル ✨
    • ロマコメのミュージカル
    • 楽しかった!美術も音楽も何ともクラシカルでかわいらしくて、お菓子の国みたいなメル
    音楽
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間133分
    • 監督---
    • 主演ザカリー・リーヴァイ
  23. プールサイドマン
    • S
    • 4.71

    地方都市の市民プールを舞台に、無口な監視員の退屈な日常と、遠い国の戦争の現実が交錯する、不穏な空気に満ちた異色の人間ドラマ。

    舞台は、日本のどこにでもある地方都市の市民プール。主人公は、ここで監視員として働く無口な男、水原。同僚たちは噂話や恋愛話に興じ、客たちは平和な夏のひとときを過ごす。しかし、水原の関心はただ一つ、ラジオから流れてくる遠い中東の紛争ニュース。彼のいる退屈で平和な日常と、世界のどこかで起きている理不尽な暴力。この二つの世界の圧倒的な断絶が、彼の無表情の奥に潜む孤独と狂気を静かに増幅させていく。繰り返される日常の中で、彼の内面に蓄積されたものが、やがて静寂を破る。

    ネット上の声

    • プールの水面に映るのは
    • 劇場鑑賞した「普通は走り出す」「地球はお祭り騒ぎ」「八月の軽い豚」、オンライン開
    • 【詳述は、『普通は走り出す』欄で】若松世界のより円熟·格ある復活
    • 笑ったけどよく考えてみたら怖い映画だった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督渡辺紘文
    • 主演今村樂
  24. 地獄の黙示録 ファイナル・カット
    • S
    • 4.71
    「ゴッド・ファーザー」のフランシス・フォード・コッポラ監督が1979年に発表し、カンヌ国際映画祭のパルムドールを受賞したほか、膨大な製作費や過酷な撮影環境、CGなしの壮大なスケールの映像など、数々の伝説を残した戦争映画の傑作「地獄の黙示録」を、コッポラ監督自身が望むかたちに再編集した最終版。79年のオリジナル版より30分長く、2001年に発表された特別完全版より20分短いバージョンとなり、新たにデジタル修復も施された。ベトナム戦争が激化する1960年代末。アメリカ陸軍のウィラード大尉は、軍上層部から特殊な任務を与えられる。それは、カンボジア奥地のジャングルで軍規を無視して自らの王国を築いているという、カーツ大佐を暗殺するというものだった。ウィラードは部下を連れてヌン川をさかのぼり、カンボジアの奥地へと踏み込んでいくが、その過程で戦争がもたらす狂気と異様な光景を目の当たりにする。出演はマーロン・ブランド、マーティン・シーン、ロバート・デュバル、ローレンス・フィッシュバーン、ハリソン・フォード、デニス・ホッパーほか。

    ネット上の声

    • 映像と現実の境がなくなる。異彩を放つ傑作
    • 修正版-綺麗にリマスターされて圧巻です。
    • 再見リンチかと思うアタマがオカシイ傑作
    • 理由を求めないと戦えないなら、戦うな
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間182分
    • 監督フランシス・フォード・コッポラ
    • 主演マーロン・ブランド
  25. グリーン・ブック
    • S
    • 4.71

    1962年、人種差別が根強いアメリカ南部。黒人天才ピアニストとイタリア系用心棒、正反対の二人が旅する実話に基づく感動のロードムービー。

    舞台は1962年、人種差別が色濃く残るアメリカ。ニューヨークのナイトクラブで働く粗野で腕利きの用心棒トニー・リップは、クラブの閉鎖で無職に。そんな彼が仕事を得たのは、ホワイトハウスでも演奏するほどの教養豊かな黒人天才ピアニスト、ドクター・シャーリーの運転手兼ボディガード。黒人用施設を記したガイドブック「グリーンブック」を手に、二人は差別が激しい南部への演奏ツアーに出発。育ちも性格も正反対の二人は衝突を繰り返すが、旅の途中で待ち受ける理不尽な現実を乗り越えるうち、互いを理解し、深い友情を育んでいく。実話から生まれた心温まる奇跡の物語。

    ネット上の声

    • がっちりヴィゴモーテンセン💪と奥さんなヴェルマ観れるのが嬉し🧡👓
    • アカデミー作品賞に推したい五つ星作品。
    • なにこれ!泣けて 笑えて あったまる
    • 黒人ピアニストとイタリア系白人の交流
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間130分
    • 監督ピーター・ファレリー
    • 主演ヴィゴ・モーテンセン
    • レンタル
  26. 囚人ディリ
    • S
    • 4.70
    警察と麻薬組織の抗争に巻き込まれた男の一夜の戦いを描いたインド製アクション。大量の麻薬を押収された犯罪組織が警察に報復の罠を仕掛けた。郊外にある警察のゲストハウスで開かれた署長の退任パーティで、内通者が飲み物に薬を盛り、それを飲んだ警官たちが次々と倒れたのだ。特殊部隊の隊長ビジョイだけが難を逃れるが、昏睡状態の数十人の警官を助けるには、5時間以内に治療を受けさせなければならない。そして、そのためには80キロ先の市街地の病院へ向けて大型トラックを運転し、昏睡した者たちを運ばなければならなかった。その難題をこなせるのは、たまたまその場に拘留されていた謎の男ディリだけだった。10年の服役を終えて出所したばかりのディリは、ビジョイとともに猛追する敵の攻撃をかわしながらトラックで病院を目指すが……。ほぼ全編が夜間のシーンで、インド映画おなじみの歌や踊りもなく、極限状態に置かれた男たちの確執と絆のドラマを盛り込みながら息詰まる攻防を描いた。

    ネット上の声

    • インド映画ならではの論理性を無視した展開!気分爽快になれる映画
    • 全体的にストーリーも演出もいまいちパッとせず、薄っすいオレンジジュースみたいな感
    • 横暴な警察組織に巻き込まれた一般人達と麻薬組織の激闘!炎が舞う病人を積んだトラッ
    • 囚人ディリめちゃくちゃいい奴なので、な〜んでディリおじさんがそこまでやらないとい
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国インド
    • 時間145分
    • 監督ローケーシュ・カナガラージ
    • 主演カールティ
  27. ハッピーアワー
    • S
    • 4.70

    固い絆で結ばれていると信じていた30代後半の女性4人組が、一人の友人の秘密をきっかけに、それぞれの人生と向き合い始める、5時間超の群像劇。

    舞台は神戸。看護師のあかり、主婦の桜子、学芸員の芙美、研究者の純。何でも話せる関係だと信じていた30代後半の親友4人。しかしある日、純が離婚調停中であることを突然告白し、失踪。彼女の秘密を知らなかった3人に動揺が走る。この事件をきっかけに、それぞれが抱える夫や仕事、家庭への不満や不安が噴出。これまで保たれてきた日常のバランスが、静かに崩れ始める。自分自身と、そして友人との関係を問い直す、長く、しかし濃密な時間の始まり。

    ネット上の声

    • 昔、日本語ペラペラのイスラエル人に 「真っ白なカーペットに赤いイン...
    • ごついものにぶつかってしまったな、と。
    • 安易に涙を誘おうとしない潔さに感銘!
    • 5時間ちょっと、すぐ近くの別の世界へ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間317分
    • 監督濱口竜介
    • 主演田中幸恵
  28. 伝説の女優 サーヴィトリ
    • S
    • 4.70
    「インディアンムービーウィーク2020」(20年9月11日~10月9日、キネカ大森/20年9月25日~、新宿ピカデリー)上映作品。

    ネット上の声

    • うぅ…こんな不憫な話があっていいの…😭キラッキラしてるキールティちゃんが可愛すぎ
    • 壮絶な伝記映画と聞いていたから硬い映画を想像してたんですが、すごく明るくてダンス
    • テルグ・タミルに明るくなさすぎてサーヴィトリさんは存じ上げなかったのだけど、旦那
    • 南インド映画界で伝説級の俳優として活躍した女優、サーヴィトリの人生をサマンタ演じ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国インド
    • 時間167分
    • 監督ナーグ・アシュウィン
    • 主演キールティ・スレーシュ
  29. 湯を沸かすほどの熱い愛
    • S
    • 4.70

    余命2ヶ月の宣告を受けたパワフルな母が、残された時間で家族の絆を取り戻し、銭湯を再開させるために奔走する、涙と笑いの感動作。

    銭湯「幸の湯」を営む双葉に突きつけられた、末期ガンと余命2ヶ月という残酷な現実。しかし彼女は、死ぬまでに「やりたいことリスト」を実行すると決意。失踪した夫を連れ戻し、休業中の銭湯を再開させること。そして、いじめられがちな娘を独り立ちさせること。彼女のパワフルな行動は、出会う人々を巻き込み、家族が隠してきた重大な秘密を明らかにしていく。想像もつかない方法で問題を解決していく双葉。彼女の「湯を沸かすほどの熱い愛」が、家族に最後の奇跡をもたらす。

    ネット上の声

    • 人間ピラミッドって…
    • 貴乃花と宮沢
    • 最初から最後まで、ただただ独りよがりの気持ちの悪い作品。 つまらな...
    • 沸き出ずる深い愛を浸かって沁み込ませる
    難病、 銭湯、 癌(がん)、 家族、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間125分
    • 監督中野量太
    • 主演宮沢りえ
    • レンタル
    • レンタル
  30. ナショナル・シアター・ライヴ2019/リア王
    • S
    • 4.70
    イギリスの国立劇場ロイヤル・ナショナル・シアターが厳選した名舞台を映像化してスクリーン上映する「ナショナル・シアター・ライブ」の1作。名優イアン・マッケランがタイトルロールを務めるシェイクスピア四大悲劇のひとつ「リア王」(2018年9月27日上演)を収録。退位を前にした老王リアは、領地を分割するため3人の娘を呼び寄せる。しかし長女と次女に裏切られて国を追われてしまい……。マッケランが圧倒的な演技力と存在感で老王リアの悲しい末路を体現。堤真一主演の舞台「民衆の敵」など日本でも活躍するジョナサン・マンビィが演出を手がけた。

    ネット上の声

    • 原作読んだことなく、この舞台だけを見ての感想は、「愚かな父親たちが招いた悲劇」だ
    • シェイクスピア4大悲劇として有名過ぎて逆に見たことがなかったので、上映権切れる前
    • 上映時間4時間と相当骨太なのだが、極めて小さい劇場での撮影で、小道具やbgmがほ
    • あんなに台本が見えなくて、目の前で本当にその役の人生を生きている人、いない
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演イアン・マッケラン
  31. BIGBANG MADE
    • S
    • 4.69

    世界を熱狂させたBIGBANGのワールドツアー、その華やかなステージの裏に隠された5人のアーティストとしての苦悩と素顔に迫る音楽ドキュメンタリー。

    2015年、世界13カ国を巡るワールドツアー「MADE」に密着。デビュー10周年を迎え、世界の頂点に立つBIGBANG。本作は、完璧なパフォーマンスを追求するプロフェッショナルな姿から、バックステージでの飾らない会話まで、彼らのすべてを記録。契約更新を前にした将来への不安、プレッシャーとの戦い、そしてメンバー同士の固い絆。スポットライトの裏側で、20代の青年として悩み、笑う5人の等身大の姿。ファンも知らない彼らの真実が、ここにある。

    ネット上の声

    • ファンになりました。
    • ファンになりました。
    • 正直数年間離れてしまっていたけど、突然また楽しかったライブのこととか色んな思い出
    • シャワーシーンとアメリカに残るための100何万を誰が払うかあみだくじで決める所で
    • 製作年2016年
    • 製作国韓国
    • 時間114分
    • 監督---
    • 主演BIGBANG
  32. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
    • S
    • 4.69

    銀河の落ちこぼれチームが、今度は本当の「家族」の絆を試される。ノリノリの音楽と共に宇宙を駆ける、SFアクション超大作の第2弾。

    宇宙のなんでも屋「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」として小遣い稼ぎに勤しむ、ピーター・クイルとその仲間たち。ある日、黄金の惑星ソヴリンの貴重なバッテリーを盗んだことで、彼らは執拗な追跡を受けることに。絶体絶命の危機を救ったのは、ピーターの父を名乗る謎の男「エゴ」。自身の出生の秘密を知るため、父の星へと向かうピーター。しかし、そこには銀河全体を脅かす恐ろしい陰謀が渦巻いていた。明かされる衝撃の真実と、仲間との間に生まれる亀裂。果たして彼らは、血の繋がりを超えた本当の家族として、宇宙の危機を救えるのか。

    ネット上の声

    • ヨンドゥとピーターは 血縁関係無いけど ヨンドゥのピーターに対する...
    • 一作目と同じように音楽が良かった。 ほっこり温まる映画。
    • 主役はヨンドゥ!リーダーの男気に泣ける映画。
    • 前作のノリを超える!最高に「踊れる映画」
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督ジェームズ・ガン
    • 主演クリス・プラット
    • レンタル
    • レンタル
  33. スウィング・キッズ
    • S
    • 4.69

    朝鮮戦争下の捕虜収容所を舞台に、国籍も思想も異なる者たちがタップダンスで心を通わせる、魂揺さぶるリズムと感動の物語。

    1951年、朝鮮戦争の真っ只中にある巨済捕虜収容所。北朝鮮軍の若き捕虜ロ・ギスは、収容所一のトラブルメーカー。ある日、収容所のイメージアップのため、捕虜によるダンスチーム結成の計画が持ち上がる。指導を任されたのは、元ブロードウェイダンサーのアメリカ兵ジャクソン。当初は「敵国の踊り」と反発していたギスだが、タップダンスの魅力に心を奪われ、チームに参加。国籍も言葉も思想も違う寄せ集めのメンバーたちが、ただダンスへの情熱だけで一つになっていく。しかし、戦争という過酷な現実は、彼らの夢に暗い影を落とす。

    ネット上の声

    • 純粋に何かに情熱を注げることが最も難しくて尊い
    • ダンスをする彼らの真剣な眼差しに目を奪われる
    • こんだけ評価高いのも頷ける映画だった
    • 後味は切ないが…、すごく良かった!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国韓国
    • 時間133分
    • 監督カン・ヒョンチョル
    • 主演D.O.
  34. T-34 レジェンド・オブ・ウォー 最強ディレクターズ・カット版
    • S
    • 4.69
    戦車同士の迫力の戦闘シーンや仲間との友情や絆、国を超えた男と男の戦いなど熱い内容で話題を呼んだロシア製戦争アクション「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」のディレクターズカット版。2019年10月に日本で劇場公開されたインターナショナル版(通常版/113分)、20年2月に公開されたダイナミック完全版(139分)よりさらに長く、本編は3時間11分(191分)に。ニコライとステパンとの知られざる確執や、アーニャとイェーガーとの秘められた関係、イェーガーの軍人としての資質、そしてT-34の乗務員がどのように選出されたのかなど、戦闘やドラマ部分など新たなシーンが大幅に追加されている。第2次世界大戦下、ナチスドイツの捕虜となってしまったソ連の新米士官イヴシュキンは、収容所で行われる戦車戦演習で、ソ連軍の戦車T-34の操縦を命じられる。しかし、与えられたT-34は実弾も装備されず、演習で敵の砲火の的になることは明らかだった。そんな死の演習を前に、T-34の整備を命じられたイヴシュキンは、収容所の仲間とともに脱出計画を立て、実行に移す。

    ネット上の声

    • 仕事帰りの気晴らしに観るには重いけど名作
    • 中盤の人間ドラマですら愛おしい。
    • 本シリーズで一番良かった!
    • 【フューリー】より断然上
    戦争、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国ロシア
    • 時間191分
    • 監督アレクセイ・シドロフ
    • 主演アレクサンドル・ペトロフ
  35. フランケンシュタイン:ベネディクト as フランケン版
    • S
    • 4.69

    19世紀ヨーロッパ、生命創造の禁忌を犯した科学者と、彼に見捨てられ愛を渇望する怪物の、孤独と復讐の悲劇。

    若き科学者ヴィクター・フランケンシュタインが、神の領域に足を踏み入れ、死体から新たな生命を創造。しかし、生まれた“怪物”の醜悪な姿に恐怖した彼は、自らの創造物を拒絶し、見捨ててしまう。知性と純粋な心を持って生まれた怪物は、人間社会から疎外され、孤独の闇へと突き落とされる。愛を求め、受け入れられることを願うも、待っていたのは迫害と絶望。やがてその心は憎しみに染まり、自分を創り出したヴィクターへの壮絶な復讐を誓う。創造主と被造物の、逃れられぬ宿命を描く魂の物語。

    ネット上の声

    • その怪物には名前もない。
    • 二人のホームズ競演
    • アメージング!
    • 舞台はここまでできるのか 取り憑かれた様な演技と痛々しい展開
    ホラー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  36. ナショナル・シアター・ライブ2020/スモール・アイランド
    • S
    • 4.69
    イギリスの国立劇場ロイヤル・ナショナル・シアターが厳選した傑作舞台を映像化してスクリーン上映するプロジェクト「ナショナル・シアター・ライブ」の1作。ジャマイカ系イギリス人作家アンドレア・レビのオレンジ賞受賞作を、映画「マグダラのマリア」の脚本家ヘレン・エドムンドソンによる翻案で描く「スモール・アイランド」を収録。第2次世界大戦から1948年にかけてのイギリスを舞台に、夢を抱いてジャマイカからイギリスに旅立つホーテンス、弁護士を目指すギルバート、リンカンシャーのしがらみから逃れたいイギリス人クイニーら3人の人生が交差する。

    ネット上の声

    • 人生ってある程度は自分の努力で何とかできるものだと思ってたけど、それは自分が恵ま
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演リア・ハーヴィ
  37. ナショナル・シアター・ライヴ2015/スカイライト
    • S
    • 4.69

    雪の降るロンドンの夜、社会的立場も価値観も異なる元恋人同士が再会し、愛と人生を巡る激しい議論を繰り広げる、濃密な一夜の会話劇。

    現代ロンドン、凍えるように寒い冬の夜。教師キーラが暮らす質素なアパートを、裕福な実業家で元恋人のトムが何の前触れもなく訪れる。3年ぶりの突然の再会。妻を亡くしたトムは、キーラとの関係をやり直そうと試みるが、二人の間には埋めがたい社会的格差と、生き方の違いという大きな溝。互いの正義をぶつけ合い、愛と憎しみが交錯する激しい言葉の応酬。過去の思い出、現在の生活、そして未来への想い。一夜限りの対話の果てに、二人が見つけ出す答えとは。夜明けと共に訪れる、彼らの関係の行方。

    ネット上の声

    • Bill Nighy最高〜!
    • 天窓の時代
    • かつて不倫関係にあった男女の室内劇って楽しくなさそうだ…と思いきや、笑えるシーン
    • 不倫もここまで明るくチャーミングに描かれると、罪悪感が薄れてむしろ爽やかですらあ
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演キャリー・マリガン
  38. 夏の夜の夢
    • S
    • 4.68
    ニューヨーク、ブルックリンにある「Theatre for a New Audience(TFANA)」で2014年に上演されて評判を呼んだ、シェイクスピア原作の舞台「夏の夜の夢」を映像化し劇場公開。「アクロス・ザ・ユニバース」など映画監督としても高く評価されるトニー賞受賞演出家ジュリー・テイモアが演出を手がけ、独特の感性で美しく幻想的な世界を構築。夏至の夜に妖精や人間たちが繰り広げる恋の騒動を、ローレンス・オリビエ賞受賞俳優キャサリン・ハンターや「ブラッド・ダイヤモンド」のデビッド・ヘアウッド、「ブルージャスミン」のマックス・カセラら豪華キャスト競演で描く。手持ちカメラやステディカムを駆使しながら舞台上を様々な角度で捉え、役者のリアクションやクローズアップなど生の公演では目が届かない部分まで余すところなく映し出す。

    ネット上の声

    • これを映画と言っていいのか僅かに疑問も感じるが、最高の演劇である事は間違いない
    • DVD化もされているが、コロナ後再開直後のシネコンで再上映されていたので、3回目
    • ジュリー・テイモアって2010年の『テンペスト』も監督してた人なのね
    • 美術等はすばらしいけど、疲れました。
    コメディ
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間148分
    • 監督---
    • 主演キャスリン・ハンター
  39. ナショナル・シアター・ライヴ2018/エンジェルス・イン・アメリカ 第二部 ペレストロイカ
    • S
    • 4.68

    エイズが蔓延する80年代アメリカを舞台に、天使の訪れと共に崩壊と再生が交錯する、壮大な人間ドラマの第二部。

    1986年、エイズの恐怖が社会を覆うニューヨーク。エイズを発症し、恋人にも去られた青年プライアーの前に、突如として天使が出現。「預言者」としての使命を告げられる。一方、自らの病と性的指向を隠蔽する辣腕弁護士ロイ・コーン、信仰と愛の間で揺れるモルモン教徒の夫婦。それぞれの人生が複雑に絡み合い、崩壊していく。現実と幻想が入り混じる世界で、彼らが救いを求めて彷徨う魂の旅路。絶望の淵で人々が見出す「再構築」への希望の光。

    ネット上の声

    • TOHOシネマズ日本橋 TCXで、そして川崎で
    • TOHOシネマズ日本橋 TCXで、そして川崎で
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演アンドリュー・ガーフィールド
  40. お気楽探偵アトレヤ
    • S
    • 4.68
    「インディアンムービーウィーク2020」(20年9月11日~10月9日、キネカ大森/20年9月25日~、新宿ピカデリー)上映作品。

    ネット上の声

    • 劇場公開時鑑賞しましたがDVDにて再鑑賞再レビュー
    • 探偵の心得を映画から学んでいる男アトレイヤ
    • しっかりとしたストーリーの中に実際にインドで起きた事件や犯罪をフィクションとして
    • アトレヤの雰囲気だけはお気楽だったけど、しっかりとした社会派推理モノで、点と点が
    サスペンス、 コメディ
    • 製作年2019年
    • 製作国インド
    • 時間146分
    • 監督スワループ・Rsj
    • 主演ナヴィーン・ポリシェッティ
  41. ターミネーター2 3D
    • S
    • 4.68

    未来の指導者を守るため送り込まれた殺人機械と、彼を抹殺せんとする最新型ターミネーターの死闘を描くSFアクションの金字塔。

    核戦争後の未来、機械軍に抵抗する人類の指導者ジョン・コナー。彼を少年時代に抹殺するため、未来から最新型の液体金属ターミネーターT-1000が送り込まれる。一方、抵抗軍もジョンを守るため、かつて彼の母を襲った旧型ターミネーターT-800を再プログラムして過去へ派遣。変幻自在であらゆる武器に変形するT-1000の執拗な追撃をかわしながら、ジョンとT-800は未来を変えるための戦いに身を投じる。人類の存亡をかけた、新旧ターミネーターの壮絶な激突。

    ネット上の声

    • これはファンには堪らない!
    • やはり最高傑作!
    • もう最高!
    • 2017-55
    ターミネーター、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間137分
    • 監督ジェームズ・キャメロン
    • 主演アーノルド・シュワルツェネッガー
  42. 新しき世界
    • S
    • 4.68

    巨大犯罪組織に8年間潜入した警察官が、後継者争いの渦中で警察と組織の狭間に立たされ、究極の選択を迫られる韓国ノワール。

    韓国最大の犯罪組織「ゴールドムーン」に、8年間も潜入している警察官イ・ジャソン。彼は組織のナンバー2であるチョン・チョンから実の弟のように信頼され、その間で苦悩の日々を送る。ある日、組織の会長が急死し、熾烈な後継者争いが勃発。これを好機と見た警察のカン課長は、組織の乗っ取りと壊滅を目的とした「新世界」作戦を発動し、ジャソンに非情な命令を下す。警察官としての任務と、兄と慕う男への忠誠。信じるべき正義も、帰るべき場所も見失い、彼は二つの世界の狭間で引き裂かれていく。裏切りと陰謀が渦巻く中、ジャソンが下す最後の決断。

    ネット上の声

    • 近年代表の一本!完成度の高さに驚きました
    • エンタメ性◎ 日本はいい加減に目を覚ませ
    • 脚本、構成、俳優、どれをとっても一級品
    • 偽りの8年間に作られた、哀しき本物の絆
    アクション
    • 製作年2013年
    • 製作国韓国
    • 時間134分
    • 監督パク・フンジョン
    • 主演イ・ジョンジェ
  43. ナショナル・シアター・ライヴ2018/アマデウス
    • S
    • 4.68

    18世紀ウィーンの宮廷を舞台に、神に愛された天才モーツァルトと、その才能に嫉妬する凡才サリエリの魂の対決を描く傑作舞台。

    舞台は18世紀、音楽の都ウィーン。皇帝に仕える宮廷音楽家アントニオ・サリエリは、その地位と名声に満足していた。しかし、彼の前に一人の若者が現れる。下品で礼儀知らず、だが神に愛されたとしか思えない圧倒的な才能を持つ男、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト。その才能を目の当たりにしたサリエリは、激しい嫉妬と憎悪の炎に身を焦がす。なぜ神は、こんな男に天賦の才を与えたのか。神への信仰とモーツァルトへの殺意の間で引き裂かれ、サリエリは恐るべき計画を実行に移す。天才の栄光と破滅を克明に描く、圧巻の舞台劇。

    ネット上の声

    • 映画より重く
    • 神の裏切り
    • とにかく観た方がいい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ルシアン・ムサマティ
  44. 44

    尋問

    尋問
    • S
    • 4.67

    ネット上の声

    • 多くの日本人が想像するインド映画とは遠くかけ離れた胸糞悪い系だけど内容とは裏腹に
    • ヴェトリマーランが監督兼プロデューサー、ダヌシュもプロデューサーとしてクレジット
    • エンカウンターや尋問シーン、娯楽映画とかだと割とフワッとした描かれ方をしている警
    • 拷問&拷問でひたすら拷問からの拷問で観るの疲れましたが映画としては良い映画
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国インド
    • 時間115分
    • 監督ヴェトリマーラン
    • 主演ディネシュ・ラヴィ
  45. ナショナル・シアター・ライヴ2018/エンジェルス・イン・アメリカ 第一部 至福千年紀が近づく
    • S
    • 4.67
    イギリスの国立劇場ロイヤル・ナショナル・シアターが厳選した名舞台を映像化し、世界各国の映画館で上映する「ナショナル・シアター・ライブ」シリーズの1作。エイズが同性愛者がかかるガンだと思われていた1980年代のニューヨークを舞台に、エイズに侵された同性愛者とその周囲の人々が織り成すドラマを描く2部作の第1部。劇作家トニー・クシュナーによるピュリツァー賞、トニー賞受賞の名作として知られる。エイズを発症してしまう青年の心の機微を、「沈黙 サイレンス」「ハクソー・リッジ」のアンドリュー・ガーフィールドが繊細に演じた。

    ネット上の声

    • エイズ不治の病じゃなくなりましたが
    • エイズ不治の病じゃなくなりましたが
    • 役者の息遣いが伝わってきました。
    • 役者の息遣いが伝わってきました。
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演アンドリュー・ガーフィールド
  46. ジョーカー
    • S
    • 4.67
    「バットマン」の悪役として広く知られるジョーカーの誕生秘話を、ホアキン・フェニックス主演&トッド・フィリップス監督で映画化。道化師のメイクを施し、恐るべき狂気で人々を恐怖に陥れる悪のカリスマが、いかにして誕生したのか。原作のDCコミックスにはない映画オリジナルのストーリーで描く。第79回ベネチア国際映画祭で、DCコミックスの映画作品としては史上初めて最高賞の金獅子賞を受賞して大きな注目を集め、第92回アカデミー賞でも作品賞ほか11部門でノミネートされ、主演男優賞と作曲賞を受賞した。「どんな時でも笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸に、大都会で大道芸人として生きるアーサー。しかし、コメディアンとして世界に笑顔を届けようとしていたはずのひとりの男は、やがて狂気あふれる悪へと変貌していく。これまでジャック・ニコルソン、ヒース・レジャー、ジャレット・レトが演じてきたジョーカーを、「ザ・マスター」のホアキン・フェニックスが新たに演じ、名優ロバート・デ・ニーロが共演。「ハングオーバー!」シリーズなどコメディ作品で手腕を発揮してきたトッド・フィリップスがメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 先日観たリュック・ベッソン監督の「DOGMAN」の感想に、ジョーカーを思い出すと
    • 作者ジョーカー、ということで。おっさん、以上。
    • 絶望の果てにあるあっけらかんとした心の荒野
    • 映画を見ながらこれほど身震いしたのは初めて
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間122分
    • 監督トッド・フィリップス
    • 主演ホアキン・フェニックス
    • レンタル
  47. きっと、またあえる
    • S
    • 4.67
    「ダンガル きっと、つよくなる」のニテーシュ・ティワーリー監督が、自身の大学時代のエピソードなども盛り込みながら、1990年代インドの工科大学の学生寮を舞台に、主人公と仲間たちの友情を描いた一作。息子が受験に失敗し、病院に担ぎ込まれたアニ。そこへいまは親世代となった悪友たちが集まり、アニの息子を励ますため学生時代の奮闘記を語り始める。90年代、インドでもトップクラスのボンベイ工科大学に入学したアニだったが、学生寮は負け犬ばかりが集まるといわれるボロボロの4号寮に振り分けられる。アニと4号寮の仲間たちは、寮対抗の競技会で「負け犬寮」の汚名を返上すべく、知恵とやる気と団結力でさまざまな競技を勝ち抜いていくのだが……。主人公アニ役に「PK」のスシャント・シン・ラージプート、ヒロインとなるマヤ役に「サーホー」のシュラッダー・カプール。

    ネット上の声

    • 人生の大事なもの、全部入り。見るしかない
    • 友と交わす約束、自分に克つことの大切さ
    • 過去と現在をリンクさせてるのも良かった
    • 学生時代はいいものだ、と教えてくれる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国インド
    • 時間143分
    • 監督ニテーシュ・ティワーリ
    • 主演スシャント・シン・ラージプート
    • レンタル
  48. ナショナル・シアター・ライヴ2016/橋からの眺め
    • S
    • 4.67
    イギリスの国立劇場ナショナル・シアターが、英国内で上演された名舞台を映像化してスクリーン上映する「ナショナル・シアター・ライブ」シリーズの1作。アメリカの劇作家アーサー・ミラーによる戯曲をもとに、不法移民の従兄弟家族を受け入れた男が、溺愛する姪がその移民の1人と恋に落ちたために引き起こす悲劇を描く。上演後に各紙から絶賛されて大ヒットを記録し、演出家イボ・バン・ホーベにローレンス・オリビエ賞をもたらした。主演は「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」「裏切りのサーカス」など、数々の映画で活躍するマーク・ストロング。

    ネット上の声

    • 池袋シネ・リーブルのカウンターの人が親切
    • 橋からの眺め
    • 製作年2016年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演マーク・ストロング
  49. 最強のふたり
    • S
    • 4.67

    パリの高級住宅街、首から下が麻痺した富豪とスラム出身の青年が出会う、奇跡の実話に基づく感動の物語。

    舞台は現代のパリ。事故で首から下が動かなくなった大富豪フィリップ。彼の新しい介護人募集の面接に現れたのは、スラム街出身で介護経験ゼロの青年ドリス。失業手当の証明書が目当ての不真面目なドリスを、フィリップはなぜか採用。クラシックを愛するフィリップと、アース・ウィンド・アンド・ファイアーを好むドリス。住む世界も価値観も正反対のふたり。しかし、ドリスがフィリップを障がい者ではなく一人の人間として対等に扱ったことで、彼らの間には特別な絆が芽生え始める。互いの世界を知ることで、ふたりの人生は思いがけない方向へ。

    ネット上の声

    • クール&ザ・ギャングがショパンに出会う時
    • 極上の感動傑作!四肢では感じ得ない人間愛
    • 絶対に必見です。男の友情は素晴らしい!
    • ありがたがるような作品では、断じてない
    車イス、 友情、 元気が出る、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国フランス
    • 時間113分
    • 監督エリック・トレダノ
    • 主演フランソワ・クリュゼ
    • レンタル
  50. タイタニック 3D
    • S
    • 4.67

    1912年、処女航海中の豪華客船タイタニック号で出会った、身分違いの男女の許されざる恋と、迫りくる悲劇的な運命。

    舞台は1912年、イギリスからニューヨークへ向かう「不沈船」と謳われた豪華客船タイタニック号。上流階級の娘ローズは、政略結婚を強いられた将来に絶望。そんな彼女の前に現れたのは、自由な魂を持つ貧しい画家ジャック。偶然の出会いから強く惹かれ合う二人。しかし、彼らの前にはローズの傲慢な婚約者や、越えられぬ身分の壁。そして、誰も予期しなかった巨大な氷山との衝突という、歴史的大惨事が待ち受けていた。沈みゆく船内で、二人は愛を貫き、生き残るための究極の決断を迫られる。

    ネット上の声

    • 絶対!映画館!その瑞々しさ、色褪せず♪
    • 映画館で観賞する機会をくれた事に感謝。
    • これが本当に後付3D変換なのか・・・?
    • 3D変換でよりクリアな映像が再現された
    恋愛
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間194分
    • 監督ジェームズ・キャメロン
    • 主演レオナルド・ディカプリオ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。