ターミネーター2
紅夢
K2/ハロルドとテイラー
ディレクターズ・カット JFK/特別編集版
愛しい人が眠るまで
ふたり
ヒア・マイ・ソング
ガンバとカワウソの冒険
フォー・ザ・ボーイズ
評価:S4.11ゴールデングローブ賞(1991年・主演女優賞)軍隊慰問歌手ディクシー・レオナルドの半生を描く人間ドラマ。監督とエグゼクティヴ・プロデューサーは「ザ・リバー」のマーク・ライデル、製作は「フォエバー・フレンズ」のベット・ミドラー、ボニー・ブルックハイマー、マーガレット・サウス、脚本は「マンハッタン(1979)」のマーシャル・ブリックマン、「リバース・エッジ」のニール・ヒメネズ、リンディ・ローブ、撮影は「サウス・キャロライナ 愛と追憶の彼方」のスティーブン・ゴールドブラット、音楽は「ハバナ」のデーヴ・グルーシンが担当。
ヒューマンドラマネット上の声
- ベッド・ミドラーの心に響く歌声が涙を誘う
- 今こそ、観るべきいい映画です!!
- ショーという光と、戦争という陰
- ベット・ミドラーが苦手ですか?
製作年:1991製作国:アメリカ監督:マーク・ライデル主演:ベット・ミドラー9うしろの正面だあれ
フライド・グリーン・トマト
息子
評価:A4.08日本アカデミー賞(1992年・最優秀作品賞)田舎に住む父親と都会でフリーアルバイター生活を送る息子との対立と和解を通して、家族の真の幸福を描くドラマ。椎名誠原作『倉庫作業員』を基にした映画化で、脚本・監督は「男はつらいよ 寅次郎の休日」の山田洋次。共同脚本は同作の朝間義隆。撮影は同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。主な出演者は「釣りバカ日誌3」の三國連太郎、「喪の仕事」の永瀬正敏など。
ヒューマンドラマ、家族、聴覚障害ネット上の声
- 歳を重ねるとともに味わい深くなる作品。
- 15年前の作品だけど今でも染み入ります
- ある年代になると味わい深くなる作品。
- 和久井 映見の演技がとっても良かった
製作年:1991製作国:日本監督:山田洋次主演:三國連太郎12ミュータント・ニンジャ・タートルズ2
ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録
それいけ!アンパンマン とべ!とべ!ちびごん
めぐり逢う朝
評価:A4.04セザール賞(1992年・作品賞)妻の死後、隠遁生活を送るビオールの名手サント・コロンブと、その弟子であるマラン・マレとの確執と音楽への愛情を18世紀を舞台に描く。ビオール奏者になることを決心し、サント・コロンブを訪れた若きマレ。だが名声を求めるマレと、音楽にすべてを捧げたサント・コロンブの間には、埋めようもない隔たりがあった。やがて宮廷音楽家になったマレは、将来を誓ったサントの娘マドレーヌをも捨て、栄華をきわめていく。絢爛豪華な18世紀宮廷風俗、そして古楽器ビオールの演奏シーンが見事に再現される。谷崎潤一郎の『陰翳礼讃』に傾倒しているという、A・コルノー監督の陰影に富んだ画面作りも見もの。1992年のセザール賞監督賞、助演…
ヒューマンドラマネット上の声
- 死者へ手向ける音楽
- 音楽家の師弟
製作年:1991製作国:フランス監督:アラン・コルノー主演:ジャン=ピエール・マリエール16大誘拐 RAINBOW KIDS
バックドラフト
ラルフ一世はアメリカン
美女と野獣
あの夏、いちばん静かな海。
評価:A3.98ブルーリボン賞(1992年・作品賞)生まれつきの聴覚障害者で、清掃車のアルバイトをしている茂は、ある日ふとしたきっかけでサーフィンを始める。失敗を繰り返し、常連のサーファーたちに笑われながらも、黙々と海岸に通いつめる茂を同じ聴覚障害者の恋人、貴子はいつも微笑みをうかべて見つめていた。やがて腕を上げ、大会に出場するまでになる茂。しかし夏が終わりを告げようとする頃、思いもよらぬ風が二人の間を駆け抜けて行き…。
ヒューマンドラマ、恋愛、サーファー、聴覚障害ネット上の声
- 別に映画らしくしなくてもよかった映画。
- 日常とはこんなにもつまらなく美しい
- 映画に言葉(台詞)はいらない?
- 真っ直ぐで、ひたむきな夏。
製作年:1991製作国:日本監督:北野武主演:真木蔵人21ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明
冬物語
レザボアドッグス
評価:A3.96ストックホルム国際映画祭(1992年・ブロンズ・ホース賞) 宝石店襲撃に失敗した強盗たちの確執をタイトに描いた傑作バイオレンス・アクション。描きこまれたキャラクター、縦横無尽に時間軸を越えた構成、緩急自在の演出とどれもが素晴らしく、脚本・監督(おまけに出演も)の異才タランティーノの名を一躍世に知らしめた。
アクション、どんでん返しネット上の声
- かっこいい。テンポいい。曲もいい。 クエンティンタランティーノの真骨頂
- 超かっこいい、惚れました。 音楽も良い、 タランティーノの凄さを改...
- (監督)デビュー作にして最高傑作!!
- 焼肉でカルビだけ永遠に食べてる感じ
製作年:1991製作国:アメリカ監督:クエンティン・タランティーノ主演:ハーヴェイ・カイテル24ドクター
■嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件
ナイト・オン・ザ・プラネット
マイ・ガール
キング・オブ・アド
遊びの時間は終らない
シコふんじゃった。
こうのとり、たちずさんで
ふたりのベロニカ
モブスターズ/青春の群像
ザ・コミットメンツ
評価:A3.89英国アカデミー賞(1991年・作品賞)ロディ・ドイルの原作を基に、アイルランドの首都ダブリンを舞台に、素人のソウルバンド『ザ・コミットメンツ』に集まった若者たちを描いた青春音楽ドラマ。友人と共に本格的なソウルバンドの結成を夢見たジミーは、新聞に広告を載せ仲間を集う。しかし、集まってきたのは期待外れの奴らばかりで…。「フェーム」「エビータ」のアラン・パーカー監督作。
ヒューマンドラマネット上の声
- ”おれたち、ザ・コミットメンツ”の映画化
- 熱いダブリンを感じる
- 初めて買った記念すべきDVDである!
- 音楽、青春、その陰に差別と偏見
製作年:1991製作国:イギリス監督:アラン・パーカー主演:ロバート・アーキンズ35テルマ&ルイーズ
ハートブルー
12人の優しい日本人
カーリー・スー
ミステリー・デイト
トト・ザ・ヒーロー
評価:A3.81セザール賞(1992年・外国映画賞) 少年トトは、いつも陽気な飛行士の父、優しい母、大好きな姉のアリス、可愛くてちょっとおつむの弱い弟のセレスタンと幸福な五人暮らしをしていたが、向かいに住むアルフレッドのせいで一家が不幸に見舞われたと信じていた……。J・V・ドルマルが91年カンヌ映画祭でカメラ・ドールに輝いた人間ドラマの秀作。
ヒューマンドラマネット上の声
- ある男の「何もない人生」の物語り
- When He’s Young〜Toughな夢見て
- 8日目のドルマル監督デビュー作☆お勧め
- 切なくも愛に満ち溢れたステキな映画!!
製作年:1991製作国:ベルギー/フランス/ドイツ監督:ジャコ・ヴァン・ドルマル主演:ミシェル・ブーケ41ボーイズ'ン・ザ・フッド
ドラえもん のび太のドラビアンナイト
恋のためらい/フランキーとジョニー
あなたに恋のリフレイン
推手
評価:B3.76息子夫婦を頼ってニューヨークへ渡った太極拳の老師が、カルチャー・ギャップを乗り越え、心の平穏をつかむまでを描いたヒューマン・ドラマ。台湾出身の気鋭の映画作家アン・リーの監督デビュー作で、本作で主演をつとめた台湾の名優ラン・シャンを父親役に据えてこれ以降に撮りあげた「ウエディング・バンケット」(93、ベルリン映画祭グランプリ)、「恋人たちの食卓」(94、アカデミー外国語映画賞ノミネート)のニ作を含める〈父親三部作〉の第一作にあたる。共演は台湾のベテラン女優のワン・ライ、『Unknown Hero』のワン・ボーチャオ、オフ・オフ・ブロードウェイ出身の女優デブ・スナイダー、監督の息子ハーン・リーほ…
ヒューマンドラマネット上の声
- 何気ないエンディングに非凡な才能を見た
- やはり歳をとったら一人がいいのかなぁ
- 安李がとまらない。
- 戻る場所のない孤独
製作年:1991製作国:台湾/アメリカ監督:アン・リー主演:郎雄46シティ・スリッカーズ
ポンヌフの恋人
あさってDANCE
花嫁のパパ
評価:B3.72娘を嫁がせる父の心情をユーモラスに描いたヒューマン・コメディ「花嫁の父」(1950)のリメイク。監督は「赤ちゃんはトップレディがお好き」のチャールズ・シャイアー、製作は同作のナンシー・マイヤーズ、「戦慄の絆」のキャロル・バウム、「メーン・イベント」のハワード・ローゼンマンの共同、エグゼクティヴ・プロデューサーはサンディ・ガリン、ジェームズ・オア、ジム・クラックシャンク、脚本はフランセス・グッドリッチ、アルバート・ハケットとマイヤーズ、シャイヤーの共同、撮影は「愛がこわれるとき」のジョン・リンドレイ、音楽は「プラスティック・ナイトメア 仮面の情事」のアラン・シルヴェストリが担当。
ヒューマンドラマ、コメディ、子供が生まれてから見たら大泣きする、結婚ネット上の声
- パパさんたちへ 娘は”失う”ものじゃない
- 今も変わらぬ父親像。
- 娘が結婚だって!!
- かわいそうなパパ
製作年:1991製作国:アメリカ監督:チャールズ・シャイア主演:スティーヴ・マーティン50
全50作品。1991年の映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。