-
大ヒットSFシリーズ「スター・ウォーズ」の第2作。帝国軍のデス・スターを破壊し、反乱軍が一矢を報いてから3年。帝国軍は猛反撃を開始し、反乱軍は極寒の惑星ホスに新たな秘密基地を築いて時をうかがっていた。しかし、帝国軍の攻撃によりホスの秘密基地からも撤退を余儀なくされ、反乱軍は窮地に立たされる。そんな中、ルークはフォースの修行を積むため、惑星ダゴバにいるというジェダイ・マスター、ヨーダの元を訪れる。一方、ホスから逃げ延びたハン・ソロとレイア姫は、ハン・ソロのかつての仲間ランドを頼って雲の惑星ベスピンにたどりつくが、一行はランドの裏切りによってダース・ベイダーに捕らえられてしまう。仲間の危機を知ったルークは救出に向かい、ダース・ベイダーと対峙するが……。後に製作された新3部作とあわせたシリーズの第5部(エピソード5)にあたる。
ネット上の声
- ひどい映画でした
- 監督 アーヴィン・カーシュナー、脚本 リイ・ブラケット、ローレンス・カスダン、原
- エピソード4よりかは技術が上がったのか、CGの違和感はなくなり、宇...
- 恐怖政治を行う帝国軍(ダースベーダー側)に3年間レジスタンスは反抗...
惑星、 SF、 スター・ウォーズ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間124分
- 監督アーヴィン・カーシュナー
- 主演マーク・ハミル
-
ネット上の声
- 舞台は一応某国(ソ連ではない?)
- 人生は確かに素晴らしいのかもしれないが、この映画が素晴らしいかどうかはまた別の話
- ジャンカルロ・ジャンニーニがヒッチコック作品の主人公の如くアクシデントに翻弄され
- なんでこんなに高評価なんだと思ったらみんな『ライフイズビューティフル』と勘違いし
- 製作年1980年
- 製作国ソ連
- 時間100分
- 監督グリゴーリ・チュフライ
- 主演ジャンカルロ・ジャンニーニ
-
ニュー・ジャーマン・シネマの鬼才ライナー・ベルナー・ファスビンダー監督が、1979年から80年にかけて手がけたTVシリーズ。第1次世界大戦の傷跡やナチスと共産主義者の対立により社会が不安定になり、文化も爛熟期を迎えた1920年代ドイツ・ベルリンを舞台に、激動の時代を生きたひとりの男の受難の物語を描く。日本ではファスビンダー没後20年となる2002年に劇場公開され、13年にデジタルリマスターでリバイバル。全14話を日替わりで上映。
ネット上の声
- タイトルに「ベルリン」とあるように、つまりは大都市ベルリンと人間との関わりについ
- ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品!
- フランツビーバーコップどうしようもない人間
- 不思議な明るさ
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国イタリア,ドイツ
- 時間---分
- 監督ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
- 主演ギュンター・ランプレヒト
-
冬の間閉鎖されるホテルに、作家志望のジャック一家が管理人としてやってきた。そのホテルでは過去に、管理人が家族を惨殺するという事件が起こっていたのだが…。
ネット上の声
- キャ━━━━━ッ!!怖い━━━━━!!
- ホラー史上、決して外せない名作その4
- キューブリックの真髄を感じる
- キューブリックらしいエピソード
冬に見たくなる、 ホラー
- 製作年1980年
- 製作国イギリス
- 時間119分
- 監督スタンリー・キューブリック
- 主演ジャック・ニコルソン
-
19世紀末のロンドンを舞台に実在した奇形の青年ジョン・メリックの悲劇の人生を、「イレーザーヘッド」のデビッド・リンチ監督が描き、鬼才リンチの名を世界にとどろかせた名作。見世物小屋で「エレファント・マン」として暮らしていた青年メリックの前に、ある日、外科医のトリーヴスという男が現れる。メリックの特異な容姿に興味を持ったトリーヴスは、メリックを研究材料にするため、自分が勤める病院に連れ帰ることに。何も話さず怯え続けるメリックを、周囲は知能が低いと思っていた。しかしある時、メリックが知性にあふれた優しい性格であることが判明するが……。日本では1981年に初公開。作品誕生25周年を記念した2004年にはニュープリント版、本国公開から40年を迎えた2020年には4K修復版でそれぞれリバイバル公開される。
ネット上の声
- うっとおしいくらい道徳的なレビューです
- “彼”をみて、アナタは何を思いますか?
- 障害のない人間は幸せに思うべきだ。
- 対義語:TOKYOガールズコレクション
医師、 実話
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間124分
- 監督デヴィッド・リンチ
- 主演ジョン・ハート
-
警察に追われる男と、牧場を切り回す母子の出会いと別れを描く。脚本は「男はつらいよ 寅次郎春の夢」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当している。
ネット上の声
- 先日ドラマ版を見て無性に再見したくなり。やはりドラマ版は本作に遠く...
- 健さんは黄色いハンカチをもって帰ってくる
- 良い所一杯ありすぎて書き切れませんが
- 山田洋次の最高作といっていい一作。
北海道が舞台、 ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間124分
- 監督山田洋次
- 主演高倉健
-
鬼才・石井岳龍(石井聰亙)監督が1980年、日本大学藝術学部映画学科在籍時に22歳の若さで卒業制作として発表したインディペンデント映画で、同年に東映セントラルフィルムの配給で劇場公開もされた伝説的作品。幻の街「サンダーロード」を舞台に、暴走族や政治結社に反抗する若者の戦いをバイクやロック音楽、バイオレンスを満載に描いた。暴走族「魔墓呂死」の特攻隊長・仁は、警察の取り締まりに対して平和的な路線を歩もうとしたリーダーの健に反発し、実力行使で反抗を試みる。やがて抗争の中で右腕と右足を切断され、バイクに乗れない体になってしまった仁だったが、それでもなお抗うことをあきらめず、バトルスーツに身を包んで最後の決戦に挑む。2016年、クラウドファンディングにより、オリジナル16ミリネガフィルムからのリマスターおよびブルーレイ化が実現。「オリジナルネガ・リマスター版」として東京・シネマート新宿ほかで上映される。
ネット上の声
- 「上等じゃねぇよ! やってやろうじゃねぇよ!」
- 私の映画ファン人生をかけてお勧めします!
- 【祝】シネパトス20周年で観てきたぜ!
- これが昭和のアナーキーだぜ!
ヤンキー、 アクション
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督石井聰亙
- 主演山田辰夫
-
1940~50年代に活躍しミドル級チャンピオンにも輝いた実在のボクサー、ジェイク・ラモッタの半生を、「タクシードライバー」のマーティン・スコセッシ監督&ロバート・デ・ニーロ主演コンビが映画化。後に「ブロンクスの猛牛」とも呼ばれるようになるジェイクが、八百長試合を強いてくる組織との関係などに悩まされながらも栄光をつかみとる。しかし、妻のビッキーやセコンドを務める弟ジョーイに対し猜疑心や嫉妬心を募らせていき、信頼できる人間が離れていくことで凋落していく。主演のデ・ニーロは引退後のラモッタの姿を再現するため27キロも増量して挑み、アカデミー主演男優賞を受賞。体型をも変化させる徹底した役作りを意味する「デ・ニーロ・アプローチ」という言葉を生むきっかけとなる。
ネット上の声
- ボクシング映画史上最も美しいオープニング
- 執念の演技、万人向けではないストーリー
- 「人間の孤独」を感じさせる感慨深い作品
- 闘えデ・ニーロ、スコセッシのために!
ボクシング、 ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間128分
- 監督マーティン・スコセッシ
- 主演ロバート・デ・ニーロ
-
「氷の微笑」「エル ELLE」の鬼才ポール・バーホーベン監督がキャリア初期のオランダ時代に手掛けた青春ドラマ。リン、ハンス、エフの親友3人組はモトクロス・レースが大好きで、チャンピオンのゲリー・ビトカンプに憧れていた。3人はレース場の屋台で働く美女フィンチェに揃って恋をし、レーサーとして将来有望なリンが彼女の心を射止める。フィンチェはリンに日本の大企業とのスポンサー契約を取りつけるが、リンは事故で重傷を負ってしまい……。バーホーベン監督の盟友ルトガー・ハウアーがチャンピオン役で出演。
ネット上の声
- ヴァーホーヴェン監督作品
- バーホーベンマニア向け
- ヴァーホーヴェンの他作もそうなんだけど、見たことのない表現がたくさんあって楽しい
- 無軌道な青春の残酷性ばかりを際立たせるように過剰な演出が度々登場するが、若者達の
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国オランダ
- 時間122分
- 監督ポール・ヴァーホーヴェン
- 主演ルトガー・ハウアー
-
人種差別にさらされながらも音楽に魂をぶつける若者たちの姿を描いたレゲエムービー。
サウスロンドンに住む青年ブルーは、昼間は整備士として働き、夜は地元のクラブでDJとして活動している。人種差別主義者からは激しい嫌がらせを受け続けていたが、ブルーと仲間たちにとって力強いレゲエのリズムこそがアイデンティティであり、音楽活動の拠点であるガレージはかけがえのない場所だった。サウンドシステム競技を勝ち抜いた彼らは強敵ジャー・シャカとの決勝戦を前に心踊らせるが、そんな矢先、ガレージが何者かによって荒らされ、ブルーはついに怒りを爆発させる。
レゲエバンド「アスワド」のオリジナルメンバーであるブリンズリー・フォードが主演を務め、レゲエミュージシャンのジャー・シャカが本人役で出演。衝撃的な内容から世界的に公開が見送られていたが、2019年にニューヨークでプレミア上映されて大きな反響を呼んだ。日本では2022年10月に劇場公開。
ネット上の声
- チャゼルのバビロンの再上映と思ってチケット取ったら全然違った!!笑
- 緊張感の高いストーリーとサントラ
- 重苦しいブリティッシュ・レゲェ
- 「夜中に騒ぐのが悪い」と書いてるひとを見かけたが、作中の言葉を借りるなら「究極に
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国イギリス,イタリア
- 時間95分
- 監督フランコ・ロッソ
- 主演ブリンズリー・フォード
-
アメリカのコメディ番組「サタデー・ナイト・ライブ」でジョン・ベルーシ&ダン・エイクロイドが演じた人気キャラクターを映画化し、黒いハットにサングラス、黒いスーツを身にまとったブルース・ブラザーズが巻き起こす騒動を、笑いとアクション、歌と踊りを散りばめながら描いた傑作コメディ。刑務所から出所したジェイクは迎えに来た弟分エルウッドとともに、かつて世話になった孤児院を訪れる。母親代わりのシスターから孤児院が経営難に陥っていると聞いた彼らは、金を稼いで孤児院を救うことを決意。かつて仲間たちと組んでいたバンドを再結成してコンサートで一獲千金を目指すが、その途中で警察から追われる身となり、さらに謎の女からも命を狙われてしまう。ジェームズ・ブラウン、レイ・チャールズ、アレサ・フランクリンら豪華ミュージシャンがゲスト出演。1998年には続編「ブルース・ブラザース2000」が製作された。
ネット上の声
- JB、アレサ フラクリン、レイチャールズ、ジョン リーフッカー、M...
- 今でも一番好きな映画。上映後の拍手体験も初めてだった!
- 独特のテンポにハマると抜け出せない
- ジェイクの瞳が・・・❤(。☌ᴗ☌。)
アクション
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間133分
- 監督ジョン・ランディス
- 主演ジョン・ベルーシ
-
黒澤明監督が「デルス・ウザーラ」以来5年ぶり(日本映画としては「どですかでん」以来10年ぶり)に製作した、戦国スペクタクル巨編。製作総指揮としてフランシス・F・コッポラとジョージ・ルーカスが参加、アメリカでも公開され独創的な様式美と壮麗な合戦絵巻が評判を呼んだ。時は戦国時代、あやうく処刑をまぬがれた盗人が武田信玄の影武者となり、信玄の幻に威圧されながらも敵をあざむいていく。だが男にとって戦国の雄・信玄として生きることはあまりにも過酷だった……。カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞。
ネット上の声
- 影武者目線で描いた武田家の衰退といった感じ🤔
- 人は城人は石垣人は堀情けは味方仇は敵なり
- 壮大なテーマが一級のエンターテイメント
- 敬愛するがゆえに、敢えて黒澤批判します
時代劇
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間179分
- 監督黒澤明
- 主演仲代達矢
-
ヌーヴェルバーグの指導的立場にあったエリック・ロメールが、80年代に向けて放った新しい連作シリーズ『喜劇と箴言集』の第1作。製作はロメールの“菱形映画社”でマルガレット・メネゴス。撮影はベルナール・リュティックがあたり、16ミリの撮影フィルムが公開用に35ミリにブローアップされている。同時録音による録音はジョルジュ・ブラ。編集は「モード家の一夜」以来組むセシル・デキュジス。音楽はジャン=ルイ・ヴァレロで、ラストシーンの挿入歌『パリは私を魅了した』を歌うのはアリエル・ドンバル。出演は当時パリ第三大学の学生だったフィリップ・マルロー、「緑の光線」のマリー・リヴィエールほか。
ネット上の声
- 「喜劇と格言劇」の始まり
- ロメール風味w
- 郵便的不安?
- フランスでも、わかりやすい
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国フランス
- 時間107分
- 監督エリック・ロメール
- 主演フィリップ・マルロー
-
地方からソウルに出てきたトッペ、チュンシク、キルナムは、互いを励ましあい、反発しあいながら生活していた。3人は人生に生きがいも希望ももてずにいたが、それぞれに思いを寄せる相手がいるため街を離れられない。そんなある日、チュンシクが傷害事件を起こしてしまい……。民主化運動が高まる1980年代、韓国ニューウェーブの第一人者イ・ジャンホ監督が、当時の若者たちのリアルな現実を描いたドラマ。主演は韓国の国民的俳優アン・ソンギ。日本では2011年「韓国ニュー・ウェーブ、再発見」にて劇場初公開。
ネット上の声
- 黒人も白人もナカムラさんも王さんもOK
- イ・チャンホ監督作品!
- アン・ソンギを知る韓流ファンなら、彼のルーツを知る上で一度は見ておくべき作品でしょう。
- アン・ソンギを知る韓流ファンなら、彼のルーツを知る上で一度は見ておくべき作品でしょう。
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国韓国
- 時間113分
- 監督イ・チャンホ
- 主演アン・ソンギ
-
シリーズ二十五作目の今回は、「男はつらいよ 寅次郎忘れな草」「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」でキャバレー歌手リリーに扮して人気を博した浅丘ルリ子がマドンナとして三回目の出演をしている。ハイビスカスの花咲く沖縄を舞台に、寅次郎とリリーを中心に、お馴染“とらや”のレギュラーメンバーが繰り広げる騒動を描く。脚本は「遥かなる山の呼び声」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 【”貴方と夫婦だったら・・。””俺と所帯を持つか・・。”真夏の沖縄をメイン舞台にした夢の様な寅さんシリーズ屈指の恋物語。25作目にして再びシリーズのピークを迎えた点が、素晴らしいと思う作品でもある。】
- 二人が一緒になるのは夢かもしれないけど、あの一緒に暮らした日々は夢ではない
- 開放的な沖縄で英気を養う寅さんとリリーの三度目の正直なるかの、男と女のお話
- ゴールデンナンバー、それは・・・25!!
男はつらいよ、 沖縄、 コメディ
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督山田洋次
- 主演渥美清
-
ネット上の声
- 喧嘩は島の外でやれ!(byウミガラス)
- 厳しくも爽やかな孤島での集団生活で、少年たちの心の揺れが鮮やかな詩情で活写された
- 戦時中、北極海の断崖絶壁の無人等に、海鳥の卵を取りに派遣された少年たちとそこに上
- 食料供給の為、海鳥とその卵の採取する任務で無人島に送られた少年兵達の成長物語
- 製作年1980年
- 製作国ロシア
- 時間---分
- 監督セミョーン・アラノヴィッチ
- 主演---
-
1977年にアルバム「白い暴動」で衝撃のデビューを果たし、セックス・ピストルズやザ・ダムドらとともにイギリスの初期パンク・ムーブメントを牽引したザ・クラッシュ。その熱狂的なファンでローディとして雇われた青年の目を通して描いたセミ・ドキュメンタリー・フィルム。1978年のライブ映像やスタジオでのリハーサル風景等、本作でしか見ることのできない貴重な映像が満載。ベルリン国際映画祭で審査員特別賞を受賞。
ネット上の声
- ロンドンは燃えていた!!
- 輝くCLASH!に逢える大好きな作品。
- 当時新宿でリヴァイバル観ますた。
- つい先日、ロンドンのとある本屋でパンクのパンクによるパンクのための写真集を見た、
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国イギリス
- 時間133分
- 監督ジャック・ハザン
- 主演レイ・ゲンジ
-
「地球最後の男オメガマン」「激突!」などで知られるSF作家リチャード・マシスンの同名小説を映画化したタイムトラベル・ファンタジー。1972年、母校で自作舞台の初演を迎えていた新進劇作家のリチャードは、白髪の老婦人から古い金時計を渡される。その8年後、母校を再訪した彼は街のホテルにかかっていた肖像画に心を奪われる。そこに描かれた美女は、かつての老婦人の若き日の姿だった……。主演は「スーパーマン」のクリストファー・リーブ。監督は「ジョーズ2」のヤノット・シュワルツ。
ネット上の声
- 思い起こしただけで感動がよみがえり、全身に鳥肌が立つ作品がいくつかあります
- タイムトラベルにも色々ある。この映画では、物理的、科学的なものは存...
- 300作目はこれと決めていました。世界的にファンを持つ隠れた超名作...
- 皆の才能と熱意と愛に満ちたラブストーリー
どんでん返し、 恋愛
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ジュノー・シュウォーク
- 主演クリストファー・リーヴ
-
ロケットの発射直前に発狂したアポロの宇宙飛行士は、軍の療養所に隔離される。彼はそこで新たに赴任してきたケーン大佐という管理人と親しくなる。だが彼の渾名“キラー・ケーン”は、彼が怒ると見境なく人を殺してしまうことからつけられたもので…。
ネット上の声
- 悪魔の登場しない「エクソシスト」?
- フィルマの皆様、明けましておめでとうございます
- 月面ロケット発射前に狂ってしまった宇宙飛行士とか、キラーケーンとかいう名前とか無
- えっ、なにこれ、おもろ!そっちのパターンかと裏切られながら見たし、最後なんだか心
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督ウィリアム・ピーター・ブラッティ
- 主演ステイシー・キーチ
-
「三月のライオン」「ストロベリーショートケイクス」の矢崎仁司監督が1980年に発表した長編デビュー作。誕生日を迎えたルームメイトの美津のために、夏子はおそろいの乙女座のネックレスとバラの花を買ってくる。しかしアパートの窓には、美津の恋人・英男が来ている合図の白いハンカチが下がっていた。ひそかに美津を愛してしまった夏子は、彼女を独り占めしたいがために英男の子を宿し、やがて2人の関係は破局へと向かう。そのセンセーショナルな内容が話題を呼び、ヨコハマ映画祭自主制作映画賞を受賞したほか、世界各地の映画祭で上映された。16ミリフィルムの劣化や使用楽曲の権利問題により長らく封印されていたが、現代の高度な技術でフィルムの修復を行い、2019年3月に「デジタルリマスター版」として劇場公開。
ネット上の声
- 「誰が風を見たでしょう」
- 字幕つきのがあればそれも観たい
- 忘れられないピアノの旋律
- タイトルなし
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督矢崎仁司
- 主演綾せつ子
-
乗客を満戴した旅客機内を舞台に、突然の食中毒発生にパニック状態に陥る人々と操縦を託された元パイロットの活躍を描くパロディ映画。製作はジョン・デイヴィソン、監督・脚本は「ケンタッキー・フライド・ムービー」を製作したジム・エイブラハムズと、デイヴィッドとジェリーのザッカー兄弟、撮影はジョセフ・バイロック、音楽はエルマー・バーンスタイン、編集はパトリック・ケネディ、製作デザインはウォード・プレストン、衣裳はロザンナ・ノートンが各各担当。出演はロバート・ヘイズ、ジュリー・ハガティ、カリーン・アブダル・ジャバール、ロイド・ブリッジス、ピーター・グレイヴス、レスリー・ニールセン、ローナ・パターソン、ロバート・スタック、スティーブン・スタッカーなど。
ネット上の声
- 飛行機を題材にした作品を下敷きにしつつそれらのパターンをひたすら茶化してアホなギ
- 人生なんて冗談だと笑い飛ばす大らかさ。
- 楽しみにしていただけに・・・ハァ・・・
- こういうおバカな事。よく考え付くわ
コメディ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間88分
- 監督ジム・エイブラハムズ
- 主演ロバート・ヘイズ
-
ドイツによるユーゴスラヴィア侵攻の前日の田園地方を舞台に、ベオグラード行きのバスに集まって来た人々の触れ合いを描く。製作はミラン・ジュムキッチ、監督はスロボダン・シャン、脚本はドゥシャン・コヴァチェヴィッチ、撮影はボジダル・ニコリッチ、音楽はヴォイスラヴ・コスティッチ、編集はラナ・ヴコブラトヴィッチ、衣裳はミラ・チョハジッチが担当。出演はパヴレ・ヴイシッチ、ドラガン・ニコリッチ、ダニロ・ストイコヴィッチなど。
ネット上の声
- YouTube(英語字幕版)で、全編を観ることができる。
- 歌っているのは...
- 枢軸国軍による爆撃の前日、首都ベオグラードへ向かう長距離バス道中のダークコメディ
- ジプシーの子供たち二人が口琴を奏で歌う所から始まり、彼等が乗り込む長距離バスの旅
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国ユーゴスラビア
- 時間87分
- 監督スロボダン・シャン
- 主演パヴレ・ヴィシッチ
-
ネット上の声
- 「ジジイが趣味か小僧」に笑う
- 前回チョイ役だったリュー・チャーフィーが主役張って、監督兼パイメイのロー・リエを
- ラストバトルでは悪党パイメイの入浴中を襲う主人公!ここからパイメイがおもしろおじ
- 前作の続編かと思って見始めたら、なんとなくパラレルワールドか?と思うオープニング
アクション
- 製作年1980年
- 製作国香港
- 時間89分
- 監督ロー・リエ
- 主演リュー・チャーフィー
-
戦場を舞台にして、若夫婦のささやかだが愛情にみちた家庭生活を描く。75年4月のサイゴン解放後、同市(現在のホー・チ・ミン市)に創設された総合撮影所で作られた映画で、解放後の南ベトナムで製作された映画が日本で上映されるのは、これが初めてである。81年度モスクワ国際映画祭金賞、批評家大賞を受賞している。監督のグェン・ホン・センは解放戦の記録映画を撮りつづけた人物で、長編劇映画は「季節風」(79)に続く二作目。今39歳で、この映画のヒロインを演じるグェン・トゥイ・アンは彼の妻である。脚本はグェン・クァン・サン、撮影はズオン・トゥアン・バ、音楽はチン・コン・ソン、美術はフィン・キム・ゴクが担当。出演はグェン・トゥイ・アン、ラム・トイ、グェン・ホン・トゥアン、ダオ・タイン・トゥイ、ロバート・ハイなど。
ネット上の声
- 崇敬するIホール初代総支配人様 34
- グエン・ホン・セン監督作品!
- 裏返しの地獄の黙示録
- まさかのコロナで上映時間が変更していたことを知らず、残り半分…
戦争、 ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国ベトナム
- 時間95分
- 監督グェン・ホン・セン
- 主演グェン・トゥイ・アン
-
「殺しの烙印」(1967)、「悲愁物語」(77)の鈴木清順監督が、内田百間の「サラサーテの盤」などいくつかの短編小説をもとに、夢と幻が交錯するなかで狂気にとりつかれた男女の愛を描いた幻想譚。
大学教授の青地と友人の中砂は、旅先の宿で小稲という芸者と出会う。1年後、中砂から結婚の知らせをうけた青地は中砂家を訪れるが、新妻の園は小稲に瓜二つだった。
1980年、東京タワーの下に建造されたドーム型の移動式映画館シネマ・プラセットで上映されたことも話題に。第4回日本アカデミー賞の最優秀作品賞ほか、第31回ベルリン国際映画祭の審査員特別賞を受賞するなど国内外で高い評価を受けた一作。2012年、「浪漫3部作」と呼ばれる「陽炎座」(81)、「夢二」(91)とあわせてニュープリントでリバイバル上映。2023年、鈴木清順監督生誕100年を記念して4Kデジタル完全修復版で再びリバイバル公開。
ネット上の声
- ああ……夢…だ………良かった…食べ物全部うまそうだったな、ちぎってるこんにゃくふ
- 原田芳雄の映画を観たいと思って鈴木清順映画にチャレンジ
- mark100本目なのでオールタイムベストを邦画から🎥
- ぁ〜好きだ。見た後いつも取り換えられてる
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間145分
- 監督鈴木清順
- 主演原田芳雄
-
ネット上の声
- この週末は、燃えるぜ・・・・・!!
- コメディです。
- 音楽のセンスの無さを感じる
- 交渉するどころか犯人が誰かも分からず、ただ一方的に食い潰されていくというギャング
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国イギリス
- 時間109分
- 監督ジョン・マッケンジー
- 主演ボブ・ホスキンス
-
ネット上の声
- 豊かな漁場、海と共にある生活、人間と魚との知恵比べ、何枚も上手の老人達と学ぶ子ど
- 時々映ってた月と腰かけて指で糸引き釣り上げるところ ちょっとラボみたいだったかも
- 濱口竜介監督著作『他なる映画と』刊行記念上映&トークショー「他なる映画とからだた
- 濱口竜介+砂連尾理+平倉圭トークつき上映会『他なる映画のからだたち』 にて鑑賞
ドキュメンタリー
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間50分
- 監督---
- 主演---
-
社会主義国の管理社会という、東ドイツの当時の現実を絡ませた、女性の自立のドラマ。監督はコンラート・ヴォルフとヴォルフガング・コールハッセの共同で、コールハッセの脚本をディーター・ヴォルフが脚色。主演のレナーテ・クレスナーは80年のベルリン国際映画祭で最優秀女優賞を受賞。特集上映の東西ドイツ名画傑作選において公開された。
ネット上の声
- ライザ・ミネリじゃないんだよ!
- 東ドイツのDEFAが製作した作品を観るのは『嘘つきヤコブ』に続いて2作目
- 落ちついた服装に明るめなハイヒールとか窓辺の食事とか素敵すぎる
- DEFA70周年 知られざる東ドイツ映画 特集にて
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国ドイツ
- 時間104分
- 監督コンラート・ヴォルフ
- 主演レナーテ・クレスナー
-
ネット上の声
- 妖術プラスカンフーという欲張りな組み合わせを見事に実現、映像化した豪勢な香港映画
- もちろん後半のボス戦ラッシュもオモロいんだが、個人的には序盤にかけての横狭な空間
- 少林寺三十六房的なものかと思って鑑賞したら、妖術&カンフーのカオス寄りの映画でし
- なんでもいいからカンフーものが観たくなり、玉砕覚悟でNetflixにあったものを
アクション
- 製作年1980年
- 製作国香港
- 時間100分
- 監督ラウ・カーリョン
- 主演ラウ・カーリョン
-
サッカー好きの少年少女の初恋を描く。製作はクライヴ・パーソンズ、ダヴィーナ・ベリング、監督・脚本は「ローカル・ヒーロー 夢に生きた男」のビル・フォーサイス、撮影はマイクル・コールター、音楽はコリン・タリーが担当。出演はゴードン・ジョン・シンクレアーほか。
ネット上の声
- ウブな男の子1人を3人の女の子で代わる代わるエスコートをしつつ、女の子は助け合う
- 彼女欲しい!とか言いながら女性の上半身を見ただけでぶっ倒れるアホな男性陣に比べて
- 主人公の部屋のポスターは単に寄せ集めたらああなったのかと思ってけどあれがリアルな
- おっぱいごときで騒ぎなさんな…下も脱いだぜ!とマセたクソガキが冒頭で掴みをもって
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国イギリス
- 時間91分
- 監督ビル・フォーサイス
- 主演ゴードン・ジョン・シンクレア
-
80年代イギリスの初期ハードコアパンクシーンをリアルタイムで切り取り、日本のパンクシーンにも多大な影響を及ぼした音楽ドキュメンタリー。エクスプロイテッド、カオスUK、アディクツ、ビジネスなど当時のパンクシーンを代表するバンドたちのエキサイティングなライブ映像はもちろん、バンド関係者やパンクス/スキンヘッズたちへのインタビュー映像を通して当時の熱狂をそのままに感じることができる。
ネット上の声
- 80年代初頭のUKハードコアパンクやOi!の激熱な部分が垣間見える
- セックス・ピストルズがポシャり、クラッシュはセルアウトしたのを横目にUK各地から
- インタビューのところは何言ってるかあんまわからなかったけど、exploitedと
- 輸入品のVHSしか観てないから未だに内容がわからないけどchaos u.k.のパ
ドキュメンタリー
- 製作年1980年
- 製作国イギリス
- 時間55分
- 監督---
- 主演エクスプロイテッド
-
組織を裏切り、命を狙われていたジャックは同じアパートに住む女性グロリアに息子フィルを預ける。その後、ジャック一家は皆殺しに。一方、グロリアはフィルをつれてアパートを脱出。子供嫌いのグロリアは、一時はフィルを手放そうとするが、結局その子を連れて逃走を続けるハメに。やがて彼女は組織に乗り込む決意をするが……。タフなヒロインの活躍を描くハードボイルド・ドラマ。
ネット上の声
- グロリアの男気ならぬ、女気?が凄まじい。銃を抜いてから撃つまでにた...
- カサヴェテスの偉大さを示した傑作!
- リメイク版とは女性の迫力が違うw
- グロリア、あんた男前だねえ。
アクション
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間121分
- 監督ジョン・カサヴェテス
- 主演ジーナ・ローランズ
-
ニューヨーク、ブルックリンの高層アパートを舞台に1人住まいの若い女が、何者かにレイプされ、さらに見えない敵によって恐怖に苛まれる姿を描くサスペンス映画。製作はマイケル・ロベル。監督は「インテリア」「マンハッタン(1979)」などの撮影を手がけたゴードン・ウィリスで、これが彼の監督デビュー作、撮影も彼が手がけている。脚本はバリー・シーゲル、音楽はエンニオ・モリコーネ、編集はバリー・マルキン、美術はリチャード・ファーマン、衣裳はクリフォード・カポネが各各担当。出演はタリア・シャイア、ジョー・コルテーゼ、エリザベス・アシュレー、ケイ・メドフォード、マイケル・ゴリン、ラッセル・ホートン、マイケル・リプトンなど。
ネット上の声
- 暴漢に襲われたタリアシャイアの口元には白く光るナイフ、そこに徐々に重なる朝焼けの
- 撮影監督ゴードン・ウィリスがこんな地味な覗きスリラーを撮っていたんですね
- ゴードン・ウィリス初監督作品
サスペンス
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ゴードン・ウィリス
- 主演タリア・シャイア
-
1940年代から映像製作を続け、デレク・ジャーマンやジャン・コクトー、デビッド・リンチらにも影響を与えたアンダーグラウンド映画の伝説的映像作家ケネス・アンガーの短編作品をまとめたプログラム。数十年にわたり改訂が続けられ、1980年に完成した。サイケデリックな映像で神話や歴史の人物たちを描く「快楽殿の創造」(53)をはじめ、「ルシファー・ライジング」(80)、「我が悪魔の兄弟の呪文」(69)、「人造の水」(53)、「スコピオ・ライジング」(63)、「K.K.K. Kustom Kar Kommandos」(65)、「プース・モーメント」(49)、「ラビッツ・ムーン」(50)、「花火」(47)の9つの作品で構成される。日本では1995年に初公開。2021年にはHDリマスター版でリバイバル公開。Aプログラム=「ルシファー・ライジング」「快楽殿の創造」「我が悪魔の兄弟の呪文」「人造の水」=計90分、Bプログラム=「スコピオ・ライジング」「K.K.K. Kustom Kar Kommandos」「プース・モーメント」「ラビッツ・ムーン」「花火」=計71分の2つのプログラムにわけて上映される。
ネット上の声
- ゲイと悪魔と前衛と。シュルレアリスムを受け継ぎ、サイケへと橋渡しした重要作家の実験映画集成。
- ハッとする瞬間が無い訳ではないのだけど、類似したイメージの繰り返しが多くて、構図
- 強度の高い解釈を求め続ける映画やけど、ある瞬間に脳みそが解釈を諦めて、凄まじい陶
- こちらでは「ラビッツ・ムーン」が2パターン入ってまして、わたしは終盤に流れるもの
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間153分
- 監督ケネス・アンガー
- 主演ミリアム・ギブリル
-
戦地を渡り歩いた通信社の元カメラマンが、翻訳の仕事に身を隠しながら、一匹の野獣となって、管理社会の安穏とした生活に犯罪で挑む姿を描く。原作は大藪春彦の同名の小説で、昭和三十四年に白坂依志夫脚本、須川栄三監督、仲代達矢主演で一度映画化されている。脚本は「翔んだカップル」の丸山昇一、監督は「薔薇の標的(1980)」の村川透、撮影も同作の仙元誠三がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 君は今確実に美しいんだよ。それは悪魔さえも否定できない事実。
- 主人公29歳の設定!?同期の面々が東大卒にみえない
- 優作ナイト(3) リップ・ヴァン・ウインクル
- 寝る前にお話ひとつしてあげますよ。
アクション
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督村川透
- 主演松田優作
-
宮崎駿監督や高畑勲監督も多大な影響を受けたというフランス初の長編アニメーション映画「やぶにらみの暴君」を、ポール・グリモー監督自身が20年以上の歳月をかけて改作。孤独な暴君シャルル16世が治めるタキカルディ王国。王が住む宮殿の最上階には、3枚の絵が飾られていた。美しい羊飼いの娘と煙突掃除の青年、そして王の肖像画。愛し合う娘と青年は、仲を引き裂こうとする王から逃げるため、ある晩絵の中から脱け出すが……。
ネット上の声
- 音楽も素敵でしたが、「ロバと王様と私」という曲が笑えます
- 宮崎駿やアニメ作家に影響を与えた最大傑作
- ホント、ぶったまげたっっっっっっ!!
- ★★★★★を100人分つけたい!
アニメ
- 製作年1980年
- 製作国フランス
- 時間87分
- 監督ポール・グリモー
- 主演パスカル・マゾッティ
-
ブラジルの貧困の中を生きる少年たちの過酷な体験を描く。エグゼキュティヴ・プロデューサーはシルヴィア・B・ナヴェス、製作はジョゼ・ピントとパウロ・フランシニ。ジョゼ・ロウゼイロの原作を基に、監督・脚本は「黄昏に燃えて」のヘクトール・バベンコ、共同脚本はジョルジェ・デユラン、撮影はロドルフォ・サンチェス、音楽はジョン・ネシュリングが担当。出演はフェルナンド・ラモス・ダ・ジルヴァほか。
ネット上の声
- ブラジルは脱したか?
- ブラジルの貧困の中を生きる少年たちの過酷な体験を描く!スリ、殺人、ドラッグ、売春
- ピショット
- 観るのが辛いってよくあることなんですが、その辛さって結局なんにもできない自分を噛
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国ブラジル
- 時間125分
- 監督ヘクトール・バベンコ
- 主演フェルナンド・ラモス・デ・シルヴァ
-
平穏な毎日に飽きたらなくなった夫婦が、異常な刺激を求めていく愛欲の生活を描く。脚本は小水一男、監督は「山の手夫人 性愛の日々」の小沼勝、撮影は「宇能鴻一郎の浮気日記」の森勝がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 妻が他人と性交をしているのを見ることにハマる男が主役の日活ロマンポルノ
- 濃いアイシャドーにぽってり唇八重歯の高原リカ、一人称アタイがぴったし
- 海水浴、船寝女、パパ部屋、バター塗り、店、赤リボン、8mm映写機壁ユカ映し、謎の
- 陰惨にならず自業自得なブラックコメディとして描かれるのが面白い
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間69分
- 監督小沼勝
- 主演風祭ゆき
-
神戸で大衆食堂を営む沖縄出身の夫婦と小学生の娘。そして、その店に集まる人々の暖かい交流と背後に隠された暗い戦争の傷あとを描く。灰谷健次郎の同名の小説の映画化で脚本、監督は「龍の子太郎」の浦山桐郎で、劇映画は「青春の門 自立篇(1977)」以来四年ぶり、撮影は「昭和エロチカ 薔薇の貴婦人」の安藤庄平がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 映画としてはイマイチ
- 小学校六年生のふうちゃん(原田晴美)の両親は、沖縄出身で“てだのふあ沖縄亭”とい
- ずっしりきました・・・
- 浦山桐郎監督作品
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間140分
- 監督浦山桐郎
- 主演原田晴美
-
多くのミュージシャンに多大な影響を与えたレゲエ界の生ける伝説ジミー・クリフの絶頂期のライブツアーをとらえた音楽ドキュメンタリー。
沸き踊る情熱のリズムと反骨精神あふれる魂の歌声で、「ザ・ローリング・ストーンズ」のキース・リチャーズや「ザ・クラッシュ」のジョー・ストラマーらロック界のレジェンドたちからも愛されたジミー・クリフ。1980年、故郷サマートンで敢行したフリーライブでの地元愛あふれる演奏を皮切りに、南アフリカのソウェト、ドイツのハンブルグへと続くライブツアーに密着。ジミーが主演を務めカルト的人気を集めた同名映画の楽曲「ハーダー・ゼイ・カム」、日本では自動車のCM曲としておなじみの「遙かなる河」、ボブ・マーリーへの敬愛を込めて歌う「ノー・ウーマン、ノー・クライ」といった名曲の数々を披露する。
監督は「ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ レゲエ・サンスプラッシュ」のステファン・ポール。2024年3月、デジタルリマスター版でリバイバル公開。
ネット上の声
- こんなにも歌がうまいなんて!観て良かった!
- とても良い映画
- 若き日のジミー
- レゲエの力
ドキュメンタリー
- 製作年1980年
- 製作国ドイツ
- 時間94分
- 監督ステファン・ポール
- 主演ジミー・クリフ
-
戦争映画の撮影現場に紛れ込んだ男がスタントマンとなって大暴れするというアクション映画。製作・監督はリチャード・ラッシュ。ポール・ブローダーの原作を基にローレンス・B・マーカスが脚本化し、それを監督自ら脚色。撮影はマリオ・トッシ、音楽はドミニク・フロンティア、編集はジャック・ホフストラとキャロリン・フェリオル、美術はジェームズ・L・ショップが各々担当。出演はピーター・オトゥール、スティーヴ・レイルズバック、バーバラ・ハーシー、アレン・ゴーウィッツ、チャック・ベイル、スタフォード・モーガンなど。
ネット上の声
- 面白かったー!!映画制作映画、良いなあ
- 殺人未遂で警察に追われる男が戦争映画の撮影現場に居合わせてスタントマンとして活躍
- ピーター・オトゥールがアカデミー賞の名誉賞を授与されたときの紹介クリップで抜粋さ
- 戦争映画の撮影現場に紛れ込んだ男がスタントマンとなって大暴れするというアクション
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間131分
- 監督リチャード・ラッシュ
- 主演ピーター・オトゥール
-
チェコ・アニメーションの先駆者として数々の名作を残した巨匠カレル・ゼマンが1980年に手がけ、彼の最後の長編作品となったファンタジーアニメ。
3人の妖精に導かれながら世界を旅する青年ホンジーク。ある日、彼は妖精のマジェンカと出会い、恋に落ちる。しかし、愛し合う2人に次々と苦難が降りかかり……。
2022年に特集企画「チェコ・ファンタジー・ゼマン!」で上映され、2024年に再び行われる「チェコ・ファンタジー・ゼマン!2024」(24年11月16~29日、新宿K's cinema)でも上映。
ネット上の声
- 子供たちにささげるアニメーション
- デビルマン
- 三人の妖精さんによる「天使と悪魔」の脳内会議! ジークフリート的英雄の純愛物語。
- 初長編ゼマンがフルアニメの作品やったけど、自分が好きなシュヴァンクマイエルとかギ
アニメ
- 製作年1980年
- 製作国チェコスロバキア
- 時間66分
- 監督カレル・ゼマン
- 主演---
-
女性一人男性二人の行動や心理の動きを臨床心理学的な視点から分析しながら人間の心理と病理、記憶と行動との関係等を描く。製作はミシェル・フォール、監督は「プロビデンス」のアラン・レネ、助監督はレネ夫人のフロランス・マルローとジャン・ルオン、脚本はジャン・グリュオー、撮影はサッシャ・ヴィエルニー、音楽はアリエ・ジェルラトカ、編集はアルベール・ジュルジャンソン、美術はジャック・ソルニエ、衣裳はカトリーヌ・ルテルリエが各々担当。出演はジェラール・ドパルデュー、ニコール・ガルシア、ロジェ・ピエール、・マリー・デュボア、ネリー・ボルジョー、ピエール・アルディティ、ジェラール・ダリュウ、アンリ・ラボリ教授など。
ネット上の声
- 複数のカップルの人間関係、ありがちな大の大人のメロドラマや職場における立場などに
- 3人の登場人物たちが紡ぐ物語を描きながら、実在するフランスの神経生物学者アンリ・
- 君子危うきに近寄らず、だとか、石橋を叩いて渡る、だとか、常に心に留めておきながら
- 後半になって中年時代のエピソードになるほど、脳の構造とか生物学に関する理論(それ
コメディ
- 製作年1980年
- 製作国フランス
- 時間127分
- 監督アラン・レネ
- 主演ジェラール・ドパルデュー
-
今世紀初頭、近代化したとは言え、列強諸国に比べ遅れをとる日本が、超大国ロシアに何故戦争を挑んだのか。そして、その戦争を背景に、政府、軍、民間といった様々な階級の人々がいかに生きたかを描く。脚本は「仁義なき戦い」シリーズの笠原和夫、監督は「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士」の舛田利雄、撮影は「トラック野郎 突撃一番星」の飯村雅彦がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 旅順要塞攻略戦~“戦争”に翻弄された人々の物語
- 日露戦争の勝利なくして今日の我が国なし
- 韓国人として、アジアの大日本国を観る。
- 映画『ゴールデンカムイ』熱が冷めやらず
リアルな戦闘シーンがある、 戦争
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間181分
- 監督舛田利雄
- 主演仲代達矢
-
フランスの名匠フランソワ・トリュフォーが、ナチス占領下のパリで文化の灯を守るため奮闘する演劇人たちの姿を、ロマンスを絡めながらサスペンスフルに描いたドラマ。1981年・第6回セザール賞で作品賞・監督賞など10部門を総なめし、トリュフォー最大のヒット作となった。1942年、ドイツ軍に占領されたパリ。モンマルトル劇場の看板女優マリオンは、ユダヤ人であるため国外へ逃れた支配人兼演出家の夫ルカに代わって劇場を切り盛りしている。実はルカは劇場の地下に身を潜めており、毎夜のマリオンの訪問を心待ちにしていた。しかしマリオンは、新作舞台で相手役に起用された新人俳優ベルナールに惹かれていく。ヒロインのマリオンをカトリーヌ・ドヌーブ、新人俳優ベルナールをジェラール・ドパルデューが演じた。
ネット上の声
- 38歳のカトリーヌ・ドヌーヴ、貫禄の美しさ
- 上品でお洒落で格好良くてGoodな作品
- 埋没から浮上へ、そして、希望へ
- 女ざかりのドヌーヴにうっとり。
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国フランス
- 時間131分
- 監督フランソワ・トリュフォー
- 主演カトリーヌ・ドヌーヴ
-
ニュージャージー州のカジノの街“アトランティック・シティ”を舞台に、盗まれた麻薬がひきおこす犯罪に巻き込まれた初老の男とひとりの女の出会いと夢を描く。製作はデニス・エロー、監督は「さよなら子供たち」のルイ・マル、脚本はジョン・グアーレ、撮影はリチャード・シュプカ、音楽はミシェル・ルグランが担当。出演は「ローカル・ヒーロー 夢に生きた男」のバート・ランカスター、「さよならゲーム」のスーザン・サランドンほか。
ネット上の声
- 「あの車は乗り捨てろよ。」
- ギャングと賭博士
- 解説間違い!
- カラフルなルイ・マルと言うべきか、クライムものでありながら彼の映画の中ではテンシ
アクション
- 製作年1980年
- 製作国フランス,カナダ
- 時間105分
- 監督ルイ・マル
- 主演バート・ランカスター
-
名優ロバート・レッドフォードの監督デビュー作にして、1980年度アカデミー賞4部門(作品・監督・助演男優・脚色賞)に輝いた傑作ヒューマン・ドラマ。ごく普通の中流家庭であるジャレット一家。お互いに尊重し合い、家族4人で幸せな毎日を送っていた彼らに、長男の事故死と次男の自殺未遂という悲劇が降りかかる。そしてこの出来事をきっかけに、信頼しあっていたはずの家族の歯車が少しずつ狂いはじめるのだった……。
ネット上の声
- レッドフォード監督の作品は素晴らしいです
- 全然!普通じゃない家族だと思いますが・・
- シネマ表現には無限の可能性
- いい作品は色あせない…。
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間124分
- 監督ロバート・レッドフォード
- 主演ドナルド・サザーランド
-
「ポーランド映画祭2020」(20年11月20~26日/東京都写真美術館ホール)で上映。
ネット上の声
- 1980年ワルシャワの化粧品工場で、ラジオ局員(ウォジンスキ監督)が工員達へ突撃
ドキュメンタリー
- 製作年1980年
- 製作国ポーランド
- 時間19分
- 監督マルツェル・ウォジンスキ
- 主演---
-
ネット上の声
- 我が子を導いてやれない両親の末路とは
- アメリカの夢
- “不協和音”
- イージーライダーやブルーベルベットなどで知られるデニスホッパーが監督をした作品
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督デニス・ホッパー
- 主演リンダ・マンズ
-
ネット上の声
- まさかの平手打ち(10年早いよ、坊や!)
- これをテレビの予算内で作った川北紘一は凄い
- まず、観たのは『東京マグニチュード8.0』
- アニメの東京マグニチュード8.0をみました
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督西村潔
- 主演千葉真一