-
1990年から96年まで「週刊少年ジャンプ」で連載され、現在に至るまで絶大な人気を誇る名作バスケットボール漫画「SLAM DUNK」を新たにアニメーション映画化。原作者の井上雄彦が監督・脚本を手がけ、高校バスケ部を舞台に選手たちの成長を描き出す。
湘北高校バスケ部メンバーの声優には、宮城リョータ役に「ブルーロック」の仲村宗悟、三井寿役に「ガンダムビルドダイバーズ」の笠間淳、流川楓役に「ヒプノシスマイク」の神尾晋一郎、桜木花道役に「ドラえもん」の木村昴、赤木剛憲役に「僕のヒーローアカデミア」の三宅健太を起用。1990年代のテレビアニメ版も手がけた東映アニメーションと、「あかねさす少女」のダンデライオンアニメーションスタジオがアニメーション制作を手がける。ロックバンドの「The Birthday」がオープニング主題歌、「10-FEET」がエンディング主題歌を務め、作曲家・音楽プロデューサーの武部聡志と「10-FEET」のTAKUMAが音楽を担当。
2022年12月3日の公開から23年8月31日の終映まで約9カ月間のロングラン上映となり、興行収入は国内歴代13位となる157億円を突破する大ヒット作となった。
ネット上の声
- マンガに色を塗り動くかの如く制作したような理想的なアニメーション映画が遂に誕生。アニメに新時代到来!
- 【ネタバレなし】各キャラクターの心情にグッと寄り添って見せた、大人も楽しめるスラムダンク
- 懐かしくも新鮮な味わいを凝縮させた傑作
- CGアニメーションだからできた運動描写
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間124分
- 監督井上雄彦
- 主演仲村宗悟
-
2013年から小学館「ビッグコミック」にて連載開始した石塚真一の人気ジャズ漫画「BLUE GIANT」をアニメ映画化。
仙台に暮らす高校生・宮本大はジャズに魅了され、毎日ひとり河原でテナーサックスを吹き続けてきた。卒業と同時に上京した彼は、高校の同級生・玉田俊二のアパートに転がり込む。ある日、ライブハウスで同世代の凄腕ピアニスト・沢辺雪祈と出会った大は彼をバンドに誘い、大に感化されてドラムを始めた玉田も加わり3人組バンド「JASS」を結成。楽譜も読めずただひたすらに全力で吹いてきた大と、幼い頃からジャズに全てを捧げてきた雪祈、そして初心者の玉田は、日本最高のジャズクラブに出演して日本のジャズシーンを変えることを目標に、必死に活動を続けていく。
主人公・宮本大の声を人気俳優の山田裕貴が担当し、沢辺雪祈を間宮祥太朗、玉田俊二を岡山天音が演じる。「名探偵コナン ゼロの執行人」の立川譲が監督、原作の担当編集者でストーリーディレクターも務めるNUMBER 8が脚本を手がけ、「幼女戦記」シリーズのNUTがアニメーション制作を担当。世界的ピアニストの上原ひろみが音楽を手がけ、劇中曲の演奏も担当した。
ネット上の声
- 演奏家の体内の熱を感じさせる描写
- 音楽シーンの勢いや良し!
- 原作ファンですが、素晴らしい音楽と声優さんのパワーで神作品になって...
- 男たちの熱いジャズ道
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間120分
- 監督立川譲
- 主演山田裕貴
-
人気アニメ「KING OF PRISM」シリーズ第3弾となるテレビアニメ「KING OF PRISM Shiny Seven Stars」の劇場編集版。全12話のテレビシリーズを3話ごと全4章にわけて連続公開する劇場先行上映の第1章。劇場版では本編だけでなく、エクストラムービーも追加される。フィギュアスケート、歌、ダンス、そして心の躍動を型破りなイマジネーションで表現した「プリズムジャンプ」を組み合わせた「プリズムショー」で人々を魅了する「プリズムスタァ」を目指す少年たちの青春を描く。シリーズ第1作「KING OF PRISM by PrettyRhythm」、第2作「KING OF PRISM PRIDE the HERO」に続き、初めてテレビシリーズとして描かれる今作では、プリズムスタァ候補生たちを主役に、これまでのシリーズを手がけてきた菱田正和監督のもと、新たな物語がつむがれる。
ネット上の声
- テレビ放送と劇場公開を両立させた構成が素晴らしい
- 近年稀に見る怪作。衝撃体験をぜひ映画館で
- 腹の底から笑いたい人、最近泣いてない人へ
- アニメだけど映画館で見て楽しめる作品
アニメ
- 製作年---年
- 製作国---
- 時間---分
- 監督菱田正和
- 主演寺島惇太
-
アイドルを目指す個性豊かな男子たちが織りなす物語を描く人気ゲームソフトを原作に、2011年から4シリーズにわたって制作されたテレビアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE」シリーズの劇場版第2作。
一十木音也、聖川真斗、四ノ宮那月、一ノ瀬トキヤ、神宮寺レン、来栖翔、愛島セシルによる7人組アイドルグループ「ST☆RISH」が繰り広げる“旅”をテーマにしたライブパフォーマンスを、前作「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」に続いて全編ライブアニメーション&完全オリジナルで描き出す。
「名探偵コナン 緋色の弾丸」の永岡智佳監督が前作より続投し、シリーズ全作を手がけるA-1 Picturesがアニメーション制作を担当。
ネット上の声
- 幸せと成長と感動が詰まった時間でした!
- 臨場感がすごい
- 本当に面白い
- アニメ映画もここまで進化したか
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間65分
- 監督永岡智佳
- 主演寺島拓篤
-
円谷プロダクションの特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」を原作とするテレビアニメ「SSSS.GRIDMAN」「SSSS.DYNAZENON」の2作品をクロスオーバーさせて描く劇場版アニメ。
かつてこの世界は、ひとりの少女によって作られ、壊された。その少女の心を救ったのは、異次元から現れたハイパーエージェント・グリッドマンと、少女が作った心を持つ怪獣、そして高校生の響裕太たちだった。高校2年生に進級した裕太は、別のクラスになった六花に告白することを決意する。しかし彼らの平和な日常は、突如として出現した怪獣により崩れ去る。裕太の前に再び姿を現したグリッドマンは、この世界のバランスが崩れようとしていると告げる。やがて真紅の強竜ダイナレックスや、グリッドマンの支援者・新世紀中学生、さらに別世界の住人である麻中蓬たちも現れ、裕太は非日常へと巻き込まれていく。
雨宮哲監督をはじめ、スタッフ・キャストにはテレビアニメ版のメンバーが再結集。
ネット上の声
- ゴミ拾いは大事
- グリッドマンが好きならお勧め
- 虚構を信じて楽しめる力
- 今年ベスト
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督雨宮哲
- 主演緑川光
-
演劇の学び舎に通う9人の少女たちが謎のオーディションに挑み、舞台上で切磋琢磨する姿を描いたテレビアニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の完全新作劇場版。アニメ版と舞台版がリンクするメディアミックスプロジェクトとして展開され、2018年に放送されたテレビアニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」では、演劇界を担う才能を育てるために設立された女学園「聖翔音楽学園」に通う愛城華恋らの姿を全12話で描き、そのテレビシリーズを再編集した「少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト ロンド・ロンド・ロンド」も20年5月に公開された。それらに続く物語が展開する完全新作の今作では、3年生となり卒業を目前に控えた華恋ら聖翔音楽学園第99期生の物語が迎える結末を描く。監督はテレビ版、総集編劇場版に続いて古川知宏が務めた。
ネット上の声
- 舞台少女たちのその後を、思いきった構成で描く快作
- 内容がよく分からないのにこの満足感
- 本編よりも分かりやすい
- 舞台少女の終着点
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間120分
- 監督古川知宏
- 主演小山百代
-
ピーター・パーカーの遺志を継いだ少年マイルス・モラレスを主人公に新たなスパイダーマンの誕生を描き、アカデミー長編アニメーション賞を受賞した2018年製作のアニメーション映画「スパイダーマン スパイダーバース」の続編。
マルチバースを自由に移動できるようになった世界。マイルスは久々に姿を現したグウェンに導かれ、あるユニバースを訪れる。そこにはスパイダーマン2099ことミゲル・オハラやピーター・B・パーカーら、さまざまなユニバースから選ばれたスパイダーマンたちが集結していた。愛する人と世界を同時に救うことができないというスパイダーマンの哀しき運命を突きつけられるマイルスだったが、それでも両方を守り抜くことを誓う。しかし運命を変えようとする彼の前に無数のスパイダーマンが立ちはだかり、スパイダーマン同士の戦いが幕を開ける。
オリジナル英語版ではシャメイク・ムーアが主人公マイルス、ヘイリー・スタインフェルドがグウェン、オスカー・アイザックがミゲルの声を担当。
ネット上の声
- 映像表現の驚異的なこだわりと進化の速度に驚かされる。
- 静寂の中で展開するマルチバース・アクションの魔力
- 圧倒的すぎる創造性の爆発を見た
- 真の21世紀の映画
アニメ、 スパイダーマン
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ホアキン・ドス・サントス
- 主演シャメイク・ムーア
-
2018年にテレビ放送された京都アニメーションによる人気アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の完全新作劇場版。戦時中に兵士として育てられ、愛を知らずにいた少女ヴァイオレット・エヴァーガーデンが、「自動手記人形」と呼ばれる手紙の代筆業を通じて、さまざまな愛のかたちを知っていく姿を描く。人々に深い傷を残した戦争が終結して数年、新しい技術の開発によって生活にも少しずつ変化が現れ、人々は前を向いて歩み始めた。ヴァイオレットも大切な人であるギルベルトがどこかで生きていることを信じ、彼への思いを抱えて生きている。ある時、ギルベルトの兄ディートフリートと対面したヴァイオレットは、ギルベルトのことを忘れるよう諭される。しかし、ヴァイオレットにとってギルベルトを忘れるなどできないことだった。そんな彼女に、ユリスという少年から代筆の依頼が入る。時を同じくして、ヴァイオレットが働くC.H郵便社に宛先不明の一通の手紙が届き……。監督は、テレビシリーズに引き続き石立太一が務めた。
ネット上の声
- この作品自身が、我々へ遺された“手紙”だ
- 灯台とレターセラピストの最強の組み合わせ
- これしかない結末…に、満点が出せない理由
- これぞ大団円。吉田玲子無双、ふたたび。
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間140分
- 監督石立太一
- 主演石川由依
-
大ヒットアニメ「名探偵コナン」の劇場版シリーズ26作目。
世界中の警察が持つ防犯カメラをつなぐ海洋施設「パシフィック・ブイ」が東京・八丈島近海に建設され、本格稼働に向けて世界各国のエンジニアが集結。顔認証システムを応用した、ある新技術のテストが行われていた。一方、コナンたち少年探偵団は、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていた。するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員が、ドイツで黒づくめの組織のジンに殺害されたという知らせが入る。不穏に思ったコナンはパシフィック・ブイに潜入するが、そこでひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生。そして、八丈島に宿泊していた灰原のもとにも黒い影が忍び寄る。
物語の舞台となるインターポールの海洋施設「パシフィック・ブイ」の局長・牧野洋輔役で沢村一樹がゲスト声優出演。監督は「名探偵コナン ゼロの執行人」を手がけた立川譲。
ネット上の声
- 劇場版「名探偵コナン」に何を求めるのかによるのですが、おそらく現時点での最高傑作。
- 娯楽活劇の秀作
- 灰原さんが可愛い…
- さすがコナンです
アニメ、 名探偵コナン
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間109分
- 監督立川譲
- 主演高山みなみ
-
片渕須直監督がこうの史代の同名漫画をアニメーション映画化して異例のロングランヒットを記録し、国内外で高い評価を得た「この世界の片隅に」に、新たなシーンを追加した長尺版。日本が戦争のただ中にあった昭和19年、広島県・呉に嫁いだすずは、夫・周作とその家族に囲まれ、新たな生活を始める。戦況の悪化に伴い生活も困窮していくが、すずは工夫を重ねて日々の暮らしを紡いでいく。そんなある日、迷い込んだ遊郭でリンという女性と出会ったすずは、境遇は異なるものの、呉ではじめて出会った同世代の女性であるリンと心を通わせていくが……。片渕監督のもと、主人公すず役ののん、今作でシーンの追加されたリン役の岩井七世らキャスト陣は変わらず続投。
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間168分
- 監督片渕須直
- 主演のん
-
森見登美彦のベストセラー小説「四畳半神話大系」と劇団ヨーロッパ企画の人気舞台「サマータイムマシン・ブルース」がコラボレーションした小説「四畳半タイムマシンブルース」をアニメ化。
大学生の「私」が暮らす、京都・左京区の古びた下宿「下鴨幽水荘」。ある夏の日、下鴨幽水荘で唯一のエアコンが使えなくなってしまう。悪友の小津が昨晩、エアコンを水没させてしまったのだ。「私」が映画サークル「みそぎ」の明石さんと対策を協議していると、田村という名の見知らぬ男子学生が現れる。田村は25年後の未来からタイムマシンに乗ってやってきたという。その話を聞いた「私」は、タイムマシンで昨日の夜に戻り、壊れる前のリモコンを持ってこようと考える。しかし、小津たちが勝手気ままに過去を改変してしまい……。
「私」役の浅沼晋太郎、明石さん役の坂本真綾、小津役の吉野裕行ら、2010年に放送されたテレビアニメ版「四畳半神話大系」のキャストが再結集。森見原作の「夜は短し歩けよ乙女」も手がけたサイエンスSARUがアニメーション制作を担当した。
ネット上の声
- 「四畳半神話大系」×「サマータイムマシン・ブルース」という、まさかの合体をしたら、非常に面白いアニメーション映画が誕生した!
- あー、京都での大学時代って楽しかったなあ。そうだ!タイムマシンがあるじゃないか!
- 夏目真悟がノッている
- 良いなぁ青春!
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督夏目真悟
- 主演浅沼晋太郎
-
「かぐや様は告らせたい」の赤坂アカ原作、「クズの本懐」の横槍メンゴ作画による「週刊ヤングジャンプ」連載の人気コミックを原作とする2023年4月放送開始のテレビアニメ「【推しの子】」の第1話(90分拡大版)を放送に先駆けて劇場上映。
とある地方都市の病院に勤める産婦人科医・ゴロー。ある日、ゴローの推しアイドルである「B小町」のアイが彼の診察室に現れる。アイはある秘密を抱えており、ゴローは彼女との“最悪”の出会いをきっかけに数奇な運命に巻き込まれていく。
「可愛いだけじゃない式守さん」などの動画工房がアニメーション制作を手がけ、「私に天使が舞い降りた!」の平牧大輔が監督、「彼女、お借りします」の平山寛菜がキャラクターデザインを担当。
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督平牧大輔
- 主演高橋李依
-
2010年に発売されたPSP用女性向け恋愛アドベンチャーゲームを原作に、11年から16年にかけて4期まで放送された人気テレビアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズ初の劇場版。アイドルを目指す個性的な男子たちの学園生活や、彼らが繰り広げる華麗な歌やダンスなどのパフォーマンスを描く。完全オリジナルストーリーとなり、キャストは寺島拓篤、鈴村健一、谷山紀章らおなじみのメンバーが続投。スタッフは、第4期の古田丈司監督が総監督、長岡智佳副監督が監督を務める。キャラクターデザイン原案をシリーズすべてに関わる倉花千夏、キャラクターデザインおよび総作画監督を第4期の藤岡真紀が担当。アニメーション制作は、これまでのシリーズを手がけてきたA-1 Pictures。
ネット上の声
- 見る順番を間違えたようです。
- ある意味納得した…。
- 後半MC部分がやや人を選ぶ印象
- 多くは言いません。
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間84分
- 監督---
- 主演寺島拓篤
-
庵野秀明監督による大ヒットアニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの最新作にして完結編。1995~96年に放送されて社会現象を巻き起こしたテレビシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」を再構築し、4部作で描いた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ。2007年に公開された第1部「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」、09年の第2部「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」、12年の第3部「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」に続く今作は、「新劇場版」シリーズの集大成となる。テーマソングは、これまでの「新劇場版」シリーズも担当した宇多田ヒカル。ミサトの率いる反ネルフ組織ヴィレは、コア化で赤く染まったパリ旧市街にいた。旗艦AAAヴンダーから選抜隊が降下し、残された封印柱に取りつく。復元オペの作業可能時間はわずか720秒。決死の作戦遂行中、ネルフのEVAが大群で接近し、マリの改8号機が迎撃を開始した。一方、シンジ、アスカ、アヤナミレイ(仮称)の3人は日本の大地をさまよい歩いていた……。
ネット上の声
- そこに居る事自体、誰かが必要と認めてる。
- 内容よりもこれまでの歳月が意味を持つ一作
- これは「庵野シンジ」が全てを救済する物語
- 良いとか悪いとかじゃない、これはエヴァだ
アニメ、 新世紀エヴァンゲリオン
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間155分
- 監督---
- 主演緒方恵美
-
京都アニメーションが制作を手がけ、競泳に打ち込む青年たちの絆と成長を描いた大ヒットアニメ「Free!」シリーズの最終章となる劇場版2部作の後編。世界大会への初出場を終えた七瀬遙は、絶対王者・アルベルトの泳ぎに囚われるあまり、自由を失ってしまう。泳ぐことの意味と水との在り方を問われ、ひとりもがき苦しむ遙。あえて過酷な特訓を選び、ひたすら練習に打ち込んで身も心も酷使していく。仲間たちはそんな遙を信じて見守り、寄り添い続ける。前編に続き、テレビアニメ第3期の演出を担当した河浪栄作が監督を務める。
ネット上の声
- Free!シリーズを9年間追ってきた人ならきっと泣ける。ただ見終わ...
- 最強で最高のFree!が、教えてくれた!
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
妹の陽毬の命を救おうと「ピングドラム」を追い続ける高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬は、謎の赤ちゃんペンギンに導かれ、巨大な本棚が並ぶ不思議な図書館にやってくる。すると突然、ペンギン帽をかぶった少女・荻野目桃果が登場。図書館の司書だという彼女は、冠葉と晶馬に1冊の本を渡し、世界を救う使命を授ける。
ネット上の声
- 「面白い」から「救いのある」へ
- それなりにそれなりに
- 多少難解に過ぎた
- 因果の大精算
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間142分
- 監督幾原邦彦
- 主演木村昴
-
2019年4月から21年6月にかけて放送されたテレビアニメ「フルーツバスケット」のOVA。テレビシリーズの総集編に加え、主人公・本田透の両親である今日子と勝也の若かりし頃の物語を初めて映像化、さらに原作者・高屋奈月が描き下ろした“透と夾のその後”を描いた新作エピソードを加えて劇場上映する。荒んだ生活を送っていた今日子は、教育実習生として赴任してきた本田勝也と出会い、慇懃無礼で変わり者の彼に翻弄されながらも惹かれていく。そんなある日、今日子は不良仲間との間で起きた事件が原因で、親から勘当を言い渡されてしまう。今まで好き勝手にしてきた罰だと考える今日子の前に、勝也が現れ……。
ネット上の声
- フルバファン、細谷ファン、初見の人、全員が満足できる映画!
- おかえり……なさい(幼い透の涙) 【4回目鑑賞済】
- フルーツバスケットにハズレなし!
- すごくよかったけど短すぎです。
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督井端義秀
- 主演沢城みゆき
-
人間の心理状態を数値化して管理する近未来社会を舞台に刑事たちの闘いを描くテレビアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズの集大成となる劇場版。2019年公開の劇場版「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__」とテレビアニメ3期をつなぐエピソードを描く。
2118年1月。公安局統括監視官として会議に出席した常守朱のもとに、外国船舶で事件が発生したとの知らせが入る。朱は厚生省統計本部長・慎導篤志とともに現場へ急行するが、捜査権はなぜか外務省海外調整局行動課にあった。船からは、篤志が会議のゲストとして呼んだストロンスカヤ博士の遺体が発見される。刑事課一係は、この事件は行動課が以前から追っていた組織・ピースブレイカーが博士の研究を狙って起こしたものだと知り、行動課との共同捜査としてチームを編成。そこには、かつて公安局から逃亡した狡噛慎也の姿があった。
ネット上の声
- 常守朱が大好きな方にとっては大変な名作だと思います。
- 常守さん最高
- 映画館で見れてよかった
- ポップPSYCHO-PASSの完成形
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間120分
- 監督塩谷直義
- 主演花澤香菜
-
妖精と人間が共存する世界を舞台に、猫の妖精・羅小黒(ロシャオヘイ)が旅をしながら人間社会を理解していく姿を描いた中国製の劇場アニメ。この世には妖精が実在し、彼らの中には人間の格好をして社会に溶け込んでいるものもいれば、山の奥で隠れて暮らすものもいた。森で楽しい日々送っていた猫の妖精・小黒(シャオヘイ)は、人間たちによって森が切り開かれてしまったことから、暮らす場所を探して放浪する。その旅の途中で妖精のフーシー(風息)、人間のムゲン(無限)と出会ったシャオヘイは、彼らとの交流を通じてさまざまなことを学び、成長していく。「羅小黒戦記」は、中国で2011年から配信がスタートしたWEBアニメシリーズ。国産アニメとして中国で徐々に人気を博し、2019年に劇場版として本作が製作されると大ヒットを記録。日本でも同年、字幕版が小規模公開され(チームジョイ配給)、映画ファンやアニメファンの間で口コミで評判が広がる。これを受けて20年11月にはアニプレックスが共同配給につき、花澤香菜、宮野真守、櫻井孝宏という人気声優陣による日本語吹き替え版「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」として全国公開される。
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国中国
- 時間105分
- 監督MTJJ
- 主演花澤香菜
-
時空が歪められたことにより、異なる次元で活躍するスパイダーマンたちが集められた世界を舞台に、主人公の少年マイルスがスパイダーマンとして成長していく姿を描いた長編アニメーション映画。ニューヨーク・ブルックリンの名門私立校に通う中学生のマイルス・モラレス。実は彼はスパイダーマンでもあるのだが、まだその力をうまくコントロールできずにいた。そんな中、何者かによって時空が歪められる事態が発生。それにより、全く異なる次元で活躍するさまざまなスパイダーマンたちがマイルスの世界に集まる。そこで長年スパイダーマンとして活躍するピーター・パーカーと出会ったマイルスは、ピーターの指導の下で一人前のスパイダーマンになるための特訓を開始する。ボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマンの3人が監督を務め、「LEGO(R) ムービー」のフィル・ロード&クリストファー・ミラーが製作を担当。第91回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞。
ネット上の声
- 革命的傑作アニメ、マーベルの結晶でしょう
- 新しい映像体験を、マジで誠にあざっす!
- 斬新!!日本アニメの上をいく質と自由さ
- 吹き替え・字幕両方見たら違いが分かる
アニメ、 スパイダーマン
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間117分
- 監督ボブ・ペルシケッティ
- 主演シャメイク・ムーア
-
人気スマホゲームを原作とするメディアミックスプロジェクト「アイドリッシュセブン」初の劇場ライブとなる劇場版アニメーション。
2022年末に開催された「ブラック・オア・ホワイト ライブショーダウン」で熱い音楽バトルを繰り広げた、4グループ16人の男性アイドルたち。センター・七瀬陸の歌唱力とメンバーの豊かな個性で人気を集める7人組「IDOLiSH7」、常に完璧を追求するストイックな姿勢で他のアイドルたちからも尊敬される3人組「TRIGGER」、数々の賞に輝き「絶対王者」の異名を持つ2人組「Re:vale」、その大胆不敵さで多くのファンを魅了する4人組「ZOOL」。それぞれ異なる魅力を持つ彼らが同じステージに立ち、ダイナミックなパフォーマンスを繰り広げる。
テレビアニメ「BEASTARS」「宝石の国」のオレンジがアニメーション制作を担当。セットリストが一部異なる「DAY1」「DAY2」の2つのバージョンをそれぞれ上映。
ネット上の声
- 作品を知らない方は是非スマホとイヤホン装備で参加してほしい
- 色々もったいないと思いました。
- 普通に面白かったです。
- 良かったです
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督錦織博
- 主演小野賢章
-
「アイカツ!」シリーズの10周年を記念し、2012年より放送された初代テレビアニメ「アイカツ!」の新作ストーリーとして制作された作品。スターライト学園高等部3年生の星宮いちごと、中等部のトップである「スターライトクイーン」に選ばれた大空あかりは、2人組ユニット「コスモス」の初ライブを大成功させる。いちごと霧矢あおい、紫吹蘭たちの高校卒業が半年後に迫る中、彼女たちはアイドルとして今後どのような道を歩んでいきたいのかを考え始める。スタッフには監督の木村隆一、脚本の加藤陽一、キャラクターデザインのやぐちひろこら当時のメンバーが再結集した。「劇場版アイカツプラネット!」の同時上映作品。
ネット上の声
- TVサイズの尺なのはなぜ?
- 見てて元気が出るアニメ
- アイカツ!の10年!
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間25分
- 監督木村隆一
- 主演諸星すみれ
-
キヅナツキの同名BLコミックを原作にフジテレビの「ノイタミナ」で放送されたテレビアニメを、フジテレビによるBLに特化したアニメレーベル「BLUE LYNX」の2作目として劇場アニメ化。高校生の真冬と立夏の切なく淡い恋を描いたテレビ版に続き、バンドの大人メンバーである春樹、秋彦、雨月の苦く熱い恋を中心に描く。高校生の上ノ山立夏は佐藤真冬の歌声に衝撃を受け、中山春樹、梶秋彦と組んでいるバンドのボーカルとして真冬を加入させる。ライブを成功させ、バンド「ギヴン」として活動を本格始動する中で、立夏は真冬への思いを自覚するようになり、2人は付き合いはじめる。一方、春樹は長年にわたり秋彦に恋心を抱いていたが、秋彦は同居人のバイオリニスト、雨月との関係を続けていた。
ネット上の声
- 痛々しくも美しく切ないラブストーリー
- 高校生組好きな人にはどうだろう
- 音楽と原作の融合が素晴らしい
- 初BLデビューでも楽しめた
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間59分
- 監督山口ひかる
- 主演矢野奨吾
-
スマートフォンアプリゲーム「あんさぶるスターズ!!」の音楽イベント「あんさぶるスターズ!! ES Music Garden」(2021年3月21日、立川ステージガーデン)の様子をディレイビューイングとして連日映画館上映。大型スクリーン投影用に高解像度設定で出力したアプリ内MVを中心に、合計10分強の完全新作MCパートを追加している。
ネット上の声
- アイドルが生身である必要はもうない
- 無言応援でも楽しい
- あっさりしていた
- 意外に面白かった
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演前野智昭
-
高校バレーを題材にした古舘春一の人気コミック原作による大ヒットアニメ「ハイキュー!!」の総集編劇場版。2015年10月から16年3月にかけてテレビ放送された「ハイキュー!! セカンドシーズン」より、春高予選準決勝の青葉城西高校戦を再編集して新カットを追加。テレビアニメでは描かれなかった準決勝後の青葉城西高校メンバーの様子が描かれる。烏野高校排球部は春高予選に向け、関東強豪チームとの合同合宿に参加する。変化を求めて進化した烏野は、春高予選で準決勝へ進出。対戦相手は、インターハイ予選で敗北した青葉城西高校だった。烏野は序盤から猛攻を仕かけるが、及川のサーブや秘密兵器・京谷のスパイクに押され、流れは徐々に青葉城西に傾いていく。烏野はどうにかリズムを取り戻すべく、日向と影山の進化した変人速攻やピンチサーバー・山口のサービスエースで食らいつくが……。
ネット上の声
- 超人気バレーボール漫画のテレビ2ndシーズン総集編劇場版第3弾🏐💥✋
- TVアニメでなかった敗者のその後・・
- 大号泣最高かよ阿吽
- 安定の面白さ
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督満仲勧
- 主演村瀬歩
-
おおじこうじの小説「ハイ☆スピード!」を原案に、京都アニメーションが制作した人気シリーズ「Free!」の完全新作アニメ。テレビシリーズ第1期「Free!」、第2期「Free! Eteranal summer」のその後を描き、高校卒業を間近に控え、未来へ向かって歩み出す遙や真琴たちの姿を、「#1 運命のチョイス!」「#2 秘湯のクーリングダウン!」「#3 結束のバタフライ!」「#4 旅立ちのエターナルブルー!」という4編のストーリーで紡ぐ。監督はテレビシリーズに絵コンテなどで携わり、「劇場版 Free! Timeless Medley」も手がけた河浪栄作。
ネット上の声
- Free!らしく、泣けて笑えてハッピーになれる作品
- 3期がより楽しみに*ˊᵕˋ*
- 脚本力が凄い
- 未来へのFree!
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
バンダイナムコエンターテインメントのメディアミックス作品を原作とするテレビアニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」を、2023年10月の放送開始に先駆けて劇場公開する3部作の第1幕。
芸能事務所「765(ナムコ)プロダクション」に集まった39人のアイドルと、その活動拠点となる「765プロライブ劇場」の始まりから成長を描く。忙しい日々を送る中学2年生の春日未来は、自分の「夢」を見つけることができずにいた。ある日、「765PRO ALLSTARS」のライブチケットをもらい会場を訪れた彼女は、幼い頃からアイドルに憧れてきた同学年の最上静香と出会う。そして客席には、同じく14歳の伊吹翼の姿もあった。
「劇場版アイカツスターズ!」の綿田慎也が監督、「劇場版アイカツ!」の加藤陽一がシリーズ構成・脚本を手がけ、「STAND BY ME ドラえもん」の白組がアニメーション制作を担当。
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督綿田慎也
- 主演山崎はるか
-
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演---
-
「プリキュア」シリーズ15周年を記念し、2018年放送の「HUGっと!プリキュア」とシリーズ第1作「ふたりはプリキュア」が共演する劇場版。そのほかの歴代の全プリキュアも出演し、「映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」以来となる約2年半ぶりのプリキュアオールスターズ映画になった。プリキュアたちの「思い出」を奪い、口癖や技までコピーしてしまう敵ミデンによって、プリキュアオールスターズが小さい姿(ベビープリキュア)にされてしまい、これまでのことを全部忘れてしまう。残ったのは「HUGっと!プリキュア」と「ふたりはプリキュア」だけで、キュアエールやキュアブラックは、プリキュアたちの思い出を取り返すため、力をあわせて立ち上がる。人気声優の宮野真守がミデン役を務め、「プリキュア」シリーズ初出演を果たした(タイトルの「・」はハートマークが正式表記)。
ネット上の声
- なぜ大の大人でも泣けてしまうのか…
- なにも考えず楽しめばいいと思う。
- 最高のプリキュアオールスター映画
- 15周年の記念大作に相応しい作品。
アニメ、 プリキュア
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間73分
- 監督宮本浩史
- 主演引坂理絵
-
アイルランドの歴史や神話を題材にした「ブレンダンとケルズの秘密」「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」で連続してアカデミー長編アニメーション部門にノミネートされたトム・ムーア監督とアニメーションスタジオ「カートゥーン・サルーン」が、前2作に続くケルト3部作の3作目として手がけた長編アニメーション。アイルランドのキルケニーで伝えられてきた、眠ると魂が抜けだしオオカミになるという「ウルフウォーカー」を題材に描いた。中世アイルランドの町キルケニー。イングランドからオオカミ退治のためにやって来たハンターを父に持つ少女ロビンは、森の中で出会った少女メーヴと友だちになるが、メーヴは人間とオオカミがひとつの体に共存した「ウルフウォーカー」だった。魔法の力で傷を癒すヒーラーでもあるメーヴと、ある約束を交わしたロビン。それが図らずも父を窮地に陥れることになってしまうが、それでもロビンは勇気を持って自らの信じる道を進もうとする。
ネット上の声
- この絵が、こう動くのか!という驚き
- アイルランドの“もののけ姫”は…
- ファンタジーアニメはこうあるべき
- アイルランド版「もののけ姫」
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国イギリス,ルクセンブルク
- 時間103分
- 監督トム・ムーア
- 主演オナー・ニーフシー
-
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督マット・ピーターズ
- 主演ジェイソン・オマラ
-
人気アニメ「プリキュア」劇場版シリーズの通算27作目。2019年2月から放送開始され、シリーズ史上初めて宇宙がテーマになった「プリキュア」として話題を集める「スター☆トゥインクルプリキュア」の劇場版。プリキュアたちのもとにある日、不思議な生き物ユーマがやってくる。言葉が通じないユーマにひかるとララは振り回されてばかりだったが、やがて「うた」でユーマと気持ちを通じ合わせることができるようになり、ひかるたちとユーマは絆を育んでいく。しかし、そこへユーマを狙う謎の宇宙人ハンターが出現。さらに、ユーマとはいずれ離れ離れにならなければならないということを知らされたひかるたちは、ユーマとみんなの思いを守るために立ち上がる。
ネット上の声
- 涙腺崩壊。感動と学びの多い素敵な作品。
- プリキュア映画としてはどうでしょうか
- なぜ大の大人でも泣けてしまうのか…
- プリキュア映画としては異色な傑作
アニメ、 プリキュア
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間71分
- 監督田中裕太
- 主演成瀬瑛美
-
収録作品「フード」、「石のゲーム」、「ワイズマンとのピクニック」、「肉片の恋」、「フローラ」、「アナザー・カインド・オブ・ラブ」、「スターリン主義の死」とヤンについてのドキュメント「ブラハからのものがたり」収録。
ネット上の声
- 映画?映像?アートかな?
- 長編に比べると退屈
- 楽しいです。
- 実写部分もコマ撮りされてるからアニメーション?との融合がうまく調和してて不自然だ
アニメ
- 製作年---年
- 製作国チェコ
- 時間80分
- 監督ヤン・シュヴァンクマイエル
- 主演ヤン・シュヴァンクマイエル
-
ディズニー&ピクサーによる長編アニメーション。「インサイド・ヘッド」「カールおじさんの空飛ぶ家」を手がけ、ピクサー・アニメーション・スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサーも務めるピート・ドクター監督が、人間が生まれる前の「ソウル(魂)」たちの世界を舞台に描くファンタジーアドベンチャー。ニューヨークに暮らし、ジャズミュージシャンを夢見ながら音楽教師をしているジョー・ガードナーは、ついに憧れのジャズクラブで演奏するチャンスを手にする。しかし、その直後に運悪くマンホールに落下してしまい、そこから「ソウル(魂)」たちの世界に迷い込んでしまう。そこはソウルたちが人間として現世に生まれる前にどんな性格や興味を持つかを決める場所だった。ソウルの姿になってしまったジョーは、22番と呼ばれるソウルと出会うが、22番は人間の世界が大嫌いで、何の興味も見つけられず、何百年もソウルの姿のままだった。生きる目的を見つけられない22番と、夢をかなえるために元の世界に戻りたいジョー。正反対の2人の出会いが冒険の始まりとなるが……。Disney+で2020年12月25日から配信。当初は劇場公開予定だったが、2020年の新型コロナウイルス感染拡大により劇場公開を断念し、Disney+での独占配信に切り替えられた。日本語吹き替え声優は浜野健太、川栄李奈。アニメ界のアカデミー賞と言われるアニー賞を制したほか、第93回アカデミー賞でも長編アニメーション賞、作曲賞を受賞。
ネット上の声
- 怖い領域にもガシガシと踏み込んでいく果敢さ
- 中年世代の魂を癒すヒーリングムービー
- 吹き替えは合っていてよかった
- ピクサーはポップな世界観のわりにストーリーが暗め・重めな作品が多い...
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督ピート・ドクター
- 主演ジェイミー・フォックス
-
人気アニメ「KING OF PRISM」シリーズの歴代プリズムショーをベストテン形式で振り返る劇場版。フィギュアスケートと歌とダンス、そして心の躍動を表現する「プリズムジャンプ」を組み合わせた「プリズムショー」で人々を魅了する「プリズムスタァ」の少年たちの活躍や青春を描いたシリーズ歴代作品から、全29曲のプリズムショーを対象にファン投票を実施し、選ばれたベストテンを紹介するほか、シリーズの中心キャラクターである一条シンの新作プリズムショーも収録。また、ベストテンから漏れたプリズムショーを週代わりで上映する「分岐ルート上映」が行われる。
ネット上の声
- なのこと好きだばってん続編つくってけねが
- スススからの新規です。最高でした。
- 生まれ変わっても22世紀でハグしたい
- やっぱりキンプリは最高です!
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督---
- 主演寺島惇太
-
フィギュアスケートや歌、ダンスなどをミックスさせた「プリズムショー」に挑む少年たちの姿を描く人気アニメシリーズ「KING OF PRISM」の第3弾「KING OF PRISM Shiny Seven Stars」の劇場編集版第3章。シリーズ初のテレビアニメとして描かれた「KING OF PRISM Shiny Seven Stars」全12話のなかの第7~9話の3話で構成され、劇場ではテレビでは放映されない特別映像が週替わりで上映される。
ネット上の声
- 伝統としての面白さと、新しい面白さの融合
- 1回でいい、この章からでもいい
- 1回でいい、この章からでもいい
- 子どもにも大人にも見てほしい
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間71分
- 監督菱田正和
- 主演寺島惇太
-
京都アニメーション制作の人気アニメで、2018年にテレビ放送およびNetflixで世界配信された「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の新たな物語を描く外伝。愛すること、愛されることを知らずに育った主人公のヴァイオレット・エヴァーガーデンが、「自動手記人形」と呼ばれる代筆業に就き、さまざまな依頼人からの思いを手紙にしたためていく中で、次第に愛を知っていく姿を描く。外伝となる本作では、良家の子女のみが通うことを許される女学園を舞台に、未来への希望や期待を失っていた大貴族の跡取り娘イザベラ・ヨークと、彼女のもとへ派遣されてきたヴァイオレットとの出会いから生まれる物語を描く。監督はテレビシリーズで演出を担当した藤田春香。新登場キャラクターのイザベラ・ヨーク役に寿美菜子、テイラー・バートレット役に悠木碧。
ネット上の声
- 友情、姉妹愛最高、、、仕事との向き合い方まで、、
- 反復される美しい物語
- あくまで外伝、アニメを見てからの方がいい
- 手紙−心がこもる温もり
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督藤田春香
- 主演石川由依
-
天野こずえの同名コミックを原作とする人気アニメ「ARIA」シリーズの劇場版第2作。OVA「ARIA The AVVENIRE」に始まる「蒼のカーテンコール」3部作の最終章で、原作者による描き下ろしコミックをもとに、前作「ARIA The CREPUSCOLO」に続いて佐藤順一が総監督・脚本、名取孝浩が監督、J.C.STAFFがアニメーション制作を担当。長い冬を迎えたネオ・ヴェネツィア。合同練習をしていたアイ、あずさ、アーニャは、いつもと様子の違う晃の後をつけたのをきっかけに、水先案内人ミュージアムを訪れる。館長の明日香は姫屋の歴史に輝かしい足跡を残した伝説的ウンディーネとして知られ、晃の大先輩にあたる。明日香と晃は姫屋の創業時から乗り継がれてきた1艘のゴンドラの継承者でもあるが、晃の話によると、次の乗り手として期待されている藍華にはその気がないという。納得できないあずさは、その理由を探ろうとするが……。
ネット上の声
- 劇場三部作の中で一番泣けた
- 涙がウルウル( இ﹏இ )
- マジで最高
- 泣けました
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督---
- 主演斎藤千和
-
人気アニメ「KING OF PRISM」シリーズ第3弾で、シリーズ初のテレビアニメとして描かれる「KING OF PRISM Shiny Seven Stars」の劇場編集版第4章。全12話のテレビアニメのうち、第10~12話の3話で構成されるほか、テレビ放映にはない特別映像が週替わりで上映される。
ネット上の声
- 最高でした。続編やらないかなぁ、
- 最高でした。続編やらないかなぁ、
- もっともっと蒼井翔太を!
- もっともっと蒼井翔太を!
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督菱田正和
- 主演寺島惇太
-
人気アニメ「KING OF PRISM」シリーズ第3弾となるテレビアニメ「KING OF PRISM Shiny Seven Stars」全12話を、3話ごと全4章にわけて連続公開する劇場編集版の第2章。テレビアニメの第4~6話で構成されるほか、劇場版ではテレビでは放送されない特別映像を週替わりで上映。フィギュアスケート、歌、ダンス、そして心の躍動を型破りなイマジネーションで表現した「プリズムジャンプ」を組み合わせた「プリズムショー」で人々を魅了する「プリズムスタァ」を目指す少年たちが、悩みや葛藤を抱きながらも成長していく姿を描く。監督はこれまでのシリーズも手がけてきた菱田正和。
ネット上の声
- 笑いと涙が同時に押し寄せる
- ジョージっ!
- ジョージっ!
- 驚き、感動、浴びるエンターテイメント
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間71分
- 監督菱田正和
- 主演寺島惇太
-
ドリームワークス・アニメーションのヒット作「シュレック」シリーズから誕生した人気キャラクター、「長ぐつをはいたネコ」ことプスを主人公に描く長編劇場アニメの第2弾。
帽子に羽根飾り、マントと長ぐつがトレードマークのお尋ね者の賞金首ネコ、プス。剣を片手に数々の冒険をし、恋もした。ところが、気が付けば9つあった命は残り1つになっていた。急に怖くなり、賞金首でいることをやめて家ネコになることにしたが、プスを狙う敵の襲来を受け、平和な生活はすぐに壊されてしまう。そんな時、どんな願い事もかなうという「願い星」の存在を知ったプスは、再び命のストックを得るため旅に出る。
監督は「トロールズ みんなのハッピーホリデー!」「クルードさんちのあたらしい冒険」のジョエル・クロフォード。プス役の声優をアントニオ・バンデラス、プスの元カノのキティ役の声優をサルマ・ハエックがそれぞれ務めた。日本語吹き替え版のキャストは、プス役の山本耕史、キティ役の土屋アンナほか。第95回アカデミー長編アニメーション賞ノミネート。
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督ジョエル・クロフォード
- 主演アントニオ・バンデラス
-
2021年1~3月に放送・配信され、SNSを中心に話題を集めたストップモーションアニメ「PUI PUI モルカー」を劇場公開。モルモットが車になった世界を舞台に、モルモットと車が合体した“モルカー”たちの活躍を描き、テレビ東京系の幼児向け番組「きんだーてれび」内のショートアニメ(1話約3分)として放送された「PUI PUI モルカー」。羊毛フェルトでつくられたモルカーたちの質感や豊かな表情、かわいらしい仕草や鳴き声などで、子どもはもとより大人にも人気を博した全12話の同作を、映画館ならではの3D&MX4Dで一挙上映する(一部では2D上映)。
ネット上の声
- 楽しいが凝縮された34分!!
- 映画鑑賞というよりPUI体験
- カワイイが渋滞してる~
- 映画館に向いている!
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間34分
- 監督見里朝希
- 主演つむぎ
-
サンタクロースの誕生秘話を新たな視点から描いたスペイン製長編アニメーション。落ちこぼれの郵便配達員のジェスパーは、暗くて寒いスミレンズブルクの町で、人を寄せ付けない不思議なおもちゃ職人クロースと出会う。一緒に町でおもちゃを配達することになった2人の間には友情が芽生え、やがてそれが長年争っていた住民たちの間のわだかまりを解いていく。2Dの手描きアニメーションながら、キャラクターを照らすライティングなどの新たな技術によって映像に3Dのような立体感をもたらしている。第92回アカデミー賞の長編アニメーション部門にノミネートされた。Netflixで2019年11月15日から配信。
ネット上の声
- 子供にも大人にもとても良い教訓と心地よい物語
- 素晴らしい!今年は特別なクリスマスになる!
- サンタクロースの仕掛け人
- サンタがないクロース
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国スペイン
- 時間98分
- 監督セルジオ・パブロス
- 主演ジェイソン・シュワルツマン
-
女子高生が戦車を操り対戦する姿を描く人気アニメ「ガールズ&パンツァー」のOVA「最終章」の第3話。戦車を用いた武芸「戦車道」が普及した世界を舞台に、主人公の西住みほをはじめとした大洗女子学園戦車道チームが、他校の戦車道チームとの激闘を通して成長していく姿を描く。冬季無限軌道杯第2回戦で知波単学園と対戦する大洗女子学園は、あらゆる「突撃」を駆使した戦法で迫りくる知波単学園に苦戦を強いられていた。舞台はジャングル、そして夜戦という環境の中で徐々に追い詰められていくみほたちだったが……。一方、サンダース大学付属高校vs継続高校、黒森峰女学園vsプラウダ高校、聖グロリアーナ女学院vsアンツィオ高校と、冬季無限軌道杯のほかの試合も予測不能の展開を見せていく。
ネット上の声
- ガルパンを観ることはもはや完全に観戦
- 戦車の重量感について
- 最後に!!!! w
- 面白いけど・・・
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間48分
- 監督水島努
- 主演渕上舞
-
小説家の冲方丁がシリーズ構成・脚本を務める人気SFアニメ「蒼穹のファフナー」シリーズのスピンオフ作品。シリーズの時系列では劇場版「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」とテレビシリーズ第2期「蒼穹のファフナー EXODUS」の間に位置する。
人型ロボット兵器ファフナーのパイロットとなった真壁一騎や親友の皆城総士ら少年少女が、フェストゥムと呼ばれる謎の敵との激闘を繰り広げるさまを描く「蒼穹のファフナー」シリーズ。本作では、「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」で描かれた戦いによって平和を取り戻した竜宮島を舞台に、再会を果たした一騎や総士をはじめとした竜宮島の人々が過ごす、何気なくも忘れ難い平穏な日々を描く。
一騎、総士、遠見真矢、羽佐間カノンらメインキャラクターたちに加え、これまでの作中で命を落としてしまったキャラクターたちも登場する。監督は「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」「蒼穹のファフナー EXODUS」「蒼穹のファフナー THE BEYOND」などシリーズを多数手がけている能戸隆。
ネット上の声
- 今まで観続けた人に向けて
- ジェンガの報酬とは……
- 見たかった
- 「angelaさん」
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間54分
- 監督能戸隆
- 主演石井真
-
「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」「リメンバー・ミー」など数々の独創的な作品を世に送り出してきたピクサー・アニメーション・スタジオが、火、水、土、風といったエレメント(元素)の世界を舞台に描く長編作品。
火、水、土、風のエレメントたちが暮らすエレメント・シティ。家族のために火の街から出ることなく父の店を継ぐ夢に向かって頑張っていた火の女の子エンバーは、ある日偶然、自分とは正反対で自由な心を持つ水の青年ウェイドと出会う。ウェイドと過ごすなかで初めて世界の広さに触れたエンバーは、自分の新たな可能性、本当にやりたいことについて考え始める。火の世界の外に憧れを抱きはじめたエンバーだったが、エレメント・シティには「違うエレメントとは関わらない」というルールがあった。
監督は「アーロと少年」のピーター・ソーン。声の出演はエンバー役に「ハーフ・オブ・イット 面白いのはこれから」のリア・ルイス、ウェイド役に「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」などに出演したマムドゥ・アチー。日本語吹き替え版ではエンバー役を川口春奈、ウェイド役を「Kis-My-Ft2」の玉森裕太が務める。短編「カールじいさんのデート」が同時上映。
ネット上の声
- 美麗な映像と普遍的なドラマ
- 個人的にはかなり好き
- 4エレメント
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ピーター・ソーン
- 主演リーア・ルイス
-
日本のアニメを愛好するスタッフたちが立ち上げたアメリカのアニメーションスタジオ「Rooster Teeth Productions」による、オリジナルの3DCGアニメ「RWBY(ルビー)」のサードシーズン。科学技術と魔法が共存する世界「レムナント」を舞台に、「グリム」と呼ばれるモンスターを討伐するハンターの育成学校に通う少女ルビーらの活躍を描く。2年に一度開催される「ヴァイタル・フェスティバル」でにぎわう首都ヴェイルに、レムナント史上最悪と言われる事件の影が忍び寄り、ルビーはヴェイルの街と仲間たちを救うため立ち上がる。日本語吹き替えキャストとして、川澄綾子、平田広明、堀内賢雄ら実力派声優が「Volume3」から登場する新キャラクターの声を担当。
ネット上の声
- 大切なものを失ってどうなるか
- 前クールを遥かに上回る
- パワーアップした作品
アニメ
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ケリー・ショウクロス
- 主演リンジー・ジョーンズ
-
Apple TV+で2022年12月25日から配信。
ネット上の声
- オスカー短編アニメ映画賞受賞作品。 美しい、柔らかいタッチの線画で...
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間34分
- 監督ピーター・ベイントン
- 主演トム・ホランダー
-
吹奏楽に打ち込む高校生たちの青春を描いた京都アニメーション制作による人気アニメ「響け!ユーフォニアム」の劇場版第2弾。2016年10~12月に放送されたテレビシリーズ第2期「響け!ユーフォニアム2」(全13話)を、主人公の黄前久美子と先輩の田中あすかを軸にして再構成した。吹奏楽コンクール全国大会出場を控えた北宇治高校吹奏楽部。夏が終わり、秋の気配が近づいたある日、低音パートの要でもあり、副部長の田中あすかが退部するかもしれないという事態が発生する。美人でカリスマ性もあり、頼りにされているが、ふとした瞬間に他人を突き放すような冷たさを見せ、本心を見せないあすか。当初はそんなあすかに苦手意識のようなものを抱いていた久美子だが、あすかが退部がするかもしれないと知ったことで自身の中のあすかへの憧れに気付き、一緒に演奏したいという思いが強くなっていく。
ネット上の声
- 総集編とは思えない完成度!!これは面白い
- 登場人物の成長していく姿がとても良い
- 総集編だと言ったな。あれは嘘だ
- 劇場版で観れて良かった
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督---
- 主演黒沢ともよ
-
2005年から放送された人気テレビアニメ「ARIA」シリーズの劇場版。原作者・天野こずえが描き下ろしたコミックをもとに、テレビ版の監督を務めた佐藤順一が総監督・脚本を手がけた。水の星アクアの観光都市ネオ・ヴェネツィア。水先案内店「オレンジぷらねっと」で修行の日々を送るウンディーネ(水先案内人)のアーニャには、気掛かりなことがあった。それは、先輩のアリスとアテナが、互いに多忙なためずっと会えていないこと。そのせいで元気がないアテナに対し、アリスはなぜか会うのを避けている様子だった。友人のアイやあずさにも協力してもらい、先輩たちが会える方法を探すアーニャだったが……。キャストにはアリス役の広橋涼、アーニャ役の茅野愛衣らおなじみの声優陣に加え、アテナ役で佐藤利奈、劇場版オリジナルキャラクターのアレッタ役で安野希世乃が新たに参加。
ネット上の声
- 女性キャラが多いから萌系っぽく見えるけど
- AQUAに帰ってきたよ、ぷいにゃー♪
- 紡がれた優しさに触れたよう
- 願いの種が芽生えた60分
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間61分
- 監督---
- 主演広橋涼