スポンサーリンクあり

全50作品。1980年代のヒューマンドラマ映画ランキング

  1. 略奪の大地
    • S
    • 4.54
    17世紀後半のブルガリアにおける宗教弾圧に材を採った歴史叙事詩ドラマ。監督はリュドミル・スタイコフ、脚本はアントン・ドンチェフの「別れの時」を原作にスタイコフとゲオルギ・ダナイロフ、ミハイル・キルコフ、ラドスラフ・スパッソフの共同、撮影はラドスラフ・スパッソフが担当。出演はヨシフ・サルチェジェフ、ルッシ・チャネフほか。

    ネット上の声

    • 17世紀後半、オスマン・トルコ帝国支配下のブルガリア
    • ずっと前にレンタルビデオで鑑賞
    • 「デウシルメ」血税
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国ブルガリア
    • 時間164分
    • 監督リュドミル・スタイコフ
    • 主演ヨシフ・サルチェジェフ
  2. 霧の中の風景
    • S
    • 4.50
    ドイツにいると聞かされた見知らぬ父を求めて、12才の少女と5才の弟が夜行列車に飛び乗った。オートバイの青年への報われない初恋、死んだ馬が引きずられていった雪の夜、疲れきった旅芸人たちが休む海辺、港から吊り上げられる巨大な手、そしてフィルムの切れ端の中に浮かぶ1本の樹……痛切に美しい詩のような風景の中を進むふたりが旅の果てに見るものは……。アンゲロプロス監督が娘たちのための寓話として作った人気作、ヴェネチア映画祭銀獅子賞最優秀監督賞受賞。

    ネット上の声

    • ちょっと詩的な不思議なシーンのあるロードムービー?そのように見えるでしょう表面的には確かにそうですでもそれは偽装です
    • ラスト〜霧の中に見えてきた一本の木〜
    • 圧倒的な映像と演出に魅入られて
    • ギリシャ映画界最高の巨匠‼️
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国ギリシャ,フランス
    • 時間125分
    • 監督テオ・アンゲロプロス
    • 主演ミカリス・ゼーナ
  3. ニュー・シネマ・パラダイス
    • S
    • 4.48
    シチリアの小さな村を舞台に映写技師と少年の心あたたまる交流を、あふれる映画愛とともに描いた不朽の名作。映画監督として成功をおさめたサルバトーレのもとに、老いたアルフレードの死の知らせが届く。彼の脳裏に、「トト」と呼ばれた少年時代や多くの時間を過ごした「パラダイス座」、映写技師アルフレードとの友情がよみがえってくる。シチリアの小さな村の映画館を舞台に、映画に魅せられたサルバトーレの少年から中年に至るまでの人生を3人の役者が演じる。アカデミー外国語映画賞やカンヌ映画祭審査員特別グランプリなど、各国で賞賛を浴びた。

    ネット上の声

    • Filmarksのレビュー200本目は超名作にしようと決めていました
    • ★の数5つでは足りません。10は欲しい!
    • 映画監督を目指す者として最も憧れる作品
    • 映画好きと、ただのオタクとの境界線
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国イタリア,フランス
    • 時間124分
    • 監督ジュゼッペ・トルナトーレ
    • 主演フィリップ・ノワレ
    • レンタル
  4. デカローグ
    • S
    • 4.47
    「トリコロール」3部作で知られるポーランドの名匠クシシュトフ・キエシロフスキーが手がけたテレビシリーズ。旧約聖書の十戒をモチーフにした、ワルシャワ郊外の同じアパートに住む人々を描いた10のエピソードからなる。1989年ベネチア国際映画祭で上映された後に各国で劇場公開され、カンヌ国際映画祭審査員特別賞ほか多数の賞を受賞した。第1話「ある運命に関する物語」、第2話「ある選択に関する物語」、第3話「あるクリスマス・イヴに関する物語」、第4話「ある父と娘に関する物語」、第5話「ある殺人に関する物語」、第6話「ある愛に関する物語」、第7話「ある告白に関する物語」、第8話「ある過去に関する物語」、第9話「ある孤独に関する物語」、第10話「ある希望に関する物語」の全10話(このうち第5、6話はそれぞれ「殺人に関する短いフィルム」「愛に関する短いフィルム」のタイトルで単独の映画としてロングバージョンが製作・公開されている)。合計585分。HDリマスター版が「ポーランド映画祭2020」(20年11月20~23日/東京都写真美術館ホール)で上映され、21年に劇場公開。

    ネット上の声

    • 10話観て何一つ後悔ないし、これ以上はないと思える 誇張も矮小もされてない人間の
    • 新宿のブックオフで、ジャケット買いをしました
    • これ以上最高な一本の映画があるか。
    • ドラマとは思えない重厚なシリーズ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国ポーランド,ドイツ
    • 時間567分
    • 監督クシシュトフ・キエシロフスキー
    • 主演クリスティナ・ヤンダ
  5. ラルジャン
    • S
    • 4.45
    「抵抗(レジスタンス) 死刑囚の手記より」「少女ムシェット」などの名作を残したフランスの名匠ロベール・ブレッソン監督が、ロシアの文豪トルストイの原作をもとに、偶然手にしてしまったニセ札を知らずに使ってしまったことから、一家惨殺事件を引き起こし転落していく人生を歩む青年イボンの姿を描いた。1999年に他界したブレッソン監督の遺作。日本初公開は86年。2011年、ブレッソンの名作をニュープリントで上映する「映画の國名作選III ロベール・ブレッソンの芸術」にてリバイバル。

    ネット上の声

    • ドア、ドア、ドア、ドア、ドア・・・・・。
    • 一番観たくない映画の原作はトルストイ
    • 映画とは何か、を問いつづけた生涯。
    • カットの間にある空白こそ映画だ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国フランス,スイス
    • 時間85分
    • 監督ロベール・ブレッソン
    • 主演クリスチャン・パティ
  6. カニバイシュ
    • S
    • 4.45

    ネット上の声

    • ずっとオペラなので、おお、オペラ、、おお、、、森のなかで、、うう、、眠い、、うう
    • オペラ形式で話の進みが遅いのがやや退屈だが、撮影もライティングも神がかって良いし
    • オープニング、観客にヒューヒュー言われながらパーティ会場に入っていくところから面
    • かたくるしいオペラ?なのかと思いきやお笑いだった サイコーでした!
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国ポルトガル
    • 時間90分
    • 監督マノエル・ド・オリヴェイラ
    • 主演ルイス・ミゲル・シントラ
  7. 青い山/本当らしくない本当の話
    • S
    • 4.44
    老朽化した役所を舞台に、どこの国でも同じ官僚主義を痛烈に笑い飛ばした諷刺コメディ。監督は「ピロスマニ」のゲオルギー・シェンゲラーヤ監督の実兄で、伝統に根ざしたユーモアで悲劇と喜劇が渾然一体となったこのジャンルの作品を次々に手掛け、グルジア映画の主要な潮流の一つになったエリダル・シェンゲラーヤで、これが本邦初紹介作。ソ連の“崩壊”に先立つ5年前に発表され、セルゲイ・パラジャーノフ監督「スラム砦の伝説」(84)、テンギス・アブラーゼ監督『ざんげ』(86、日本未公開)と並び、現代グルジア映画の世界的な評価の火付け役となった重要な作品。脚本はグルジアの著名な小説家レゾ・チェイシヴィリのオリジナル。撮影はレヴァン・パータシヴィリ、音楽はギヤ・カンチェリ。出演はオタール・イオセリアーニ監督「落葉」に主演したラマーズ・ギオルゴビアーニ、テンギズ・アブラーゼ監督「希望の樹」のセシリヤ・タカイシヴィリほか。84年全ソ映画祭グランブリ。

    ネット上の声

    • 主人公が受けるストレスと同じストレスを鑑賞中こちらも受けることになるので、つまら
    • 高度に形式主義的官僚化した出版社で、作家ソソが放ったらかしにされる風刺コメディ
    • 繰り返しのギャグがややしつこいけれどキャラクターの立たせ方が良い
    • 見知った顔ばかりの出版社に、完成したての作品を持ち込んだ小説家
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1984年
    • 製作国ジョージア
    • 時間95分
    • 監督エリダル・シェンゲラヤ
    • 主演ラマーズ・ギオルゴビアーニ
  8. アラビアのロレンス/完全版
    • S
    • 4.42
    第一次世界大戦の2年目を迎えた1916年、カイロ英陸軍司令部勤務のロレンス(ピーター・オトゥール)は、アラビアに対して勢力を持っているトルコの圧政に苦しむアラビア人に深く同情していた。やがて、ロレンスはさまざまな戦略を用いてトルコ軍を打ち破り続けるが……。

    ネット上の声

    • ハリウッドがよくやる短絡的な、美化されたヒーローの物語かと思いきや、三時間にわた
    • 数十年来待ち望んだ映画館で観たかった大作
    • 絶対に見逃さないで! 正月に大画面で公開
    • 約30年ぶりで見た、しかも500円で
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国イギリス
    • 時間227分
    • 監督デヴィッド・リーン
    • 主演ピーター・オトゥール
    • 定額
  9. パリ、テキサス
    • A
    • 4.41
    ビム・ベンダース監督が、テキサスの荒野を放浪する男の妻子との再会と別れを、ライ・クーダーの哀愁漂う音楽に乗せて描き、1984年・第37回カンヌ国際映画祭でパルムドールに輝いた傑作ロードムービー。荒野をひとりさまよっていた男が、ガソリンスタンドで気絶した。記憶を失っている男の持ち物を手がかりに連絡を受けたウォルトは、男が4年前に失踪した兄トラヴィスだと確認する。トラヴィスはテキサス州の町パリに所有する土地を目指していた。徐々に記憶を取り戻したトラヴィスは、4年ぶりに再会した幼い息子とともに、妻を探す旅に出る。主人公トラヴィスをハリー・ディーン・スタントン、妻をナスターシャ・キンスキーがそれぞれ好演。俳優サム・シェパードと「ブレスレス」のL・M・キット・カーソンが脚本を手がけた。

    ネット上の声

    • 血の繋がり、家族愛、親子の絆と赤色の肖像
    • エンタメが選ぶ 《 映画3大無責任男 》
    • カントリーな風景と独特の恋愛観
    • 僕を登録してくれている皆さんへ
    旅に出たくなるロードムービー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1984年
    • 製作国ドイツ,フランス
    • 時間146分
    • 監督ヴィム・ヴェンダース
    • 主演ハリー・ディーン・スタントン
    • 定額
    • 定額
  10. 赤毛のアン/アンの青春 完全版
    • A
    • 4.41
    世界中で大ヒットした「赤毛のアン」の続編。マリラとマシューのもとに引き取られてから5年、相変わらずおしゃべりと空想が大好きなアンは教師として働いていた。かつてはライバルであったギルバートから愛を打ち明けられるが……。少女から大人へと変化していくアンの心情が丁寧に綴られている。1988年公開の「続・赤毛のアン/アンの青春」に、アンを取り巻く人たちのエピソードを約50分追加。

    ネット上の声

    • なかなかいい。けどね・・・
    • この作品は・・・永遠なり
    • 愛とユーモアに溢れた傑作
    • 女性の成長と美しさ。
    青春、 文芸・史劇、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国カナダ
    • 時間220分
    • 監督ケヴィン・サリヴァン
    • 主演ミーガン・フォローズ
  11. 11

    血
    • A
    • 4.41

    ネット上の声

    • 父の喪失とさまよう兄弟
    • キスしそうキスしそうっ…!→画面中央下から少女の顔がぴょこっとフレームインして祭
    • 怖いというより、なんだか具合が悪そうで見ている側が不安になるようなその全体のムー
    • ニノとヴィセンテがソファの両端を持ってぐるぐると回るシーン、ヴィセンテが右端に腰
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国ポルトガル
    • 時間95分
    • 監督ペドロ・コスタ
    • 主演ペドロ・エストネス
  12. ファニーとアレクサンデル
    • A
    • 4.40
    スウェーデンの巨匠イングマール・ベルイマンが自身の故郷である地方都市ウプサラを舞台に撮りあげた自伝的作品で、劇場を営む一族の2年間を2人の孫の目を通して豪華絢爛に描いた全5章構成の群像ドラマ。1907年のクリスマスイブ。少年アレクサンデルと妹のファニーは、劇場主で俳優の父オスカル・エクダールや女優の母エミリーと共に毎年恒例のキリスト降誕劇を上演し、クリスマスを盛大に祝う。ところがその年明けにオスカルが舞台のリハーサル中に倒れ、そのまま帰らぬ人に。夫を亡くしたエミリーは、相談に乗ってくれたベルゲルス主教と再婚することになるが……。第56回アカデミー賞で外国語映画賞など4部門を受賞したほか数々の映画賞に輝いた。1985年に日本初公開。2018年「ベルイマン生誕100年映画祭」(18年7月~、YEBISU GARDEN CINEMAほか)では、全5章・5時間11分のオリジナル全長版でリバイバル上映。

    ネット上の声

    • 不朽の名作。特に後半の独り演技が最高。
    • やや過大な期待をしすぎてしまった作品
    • 絵画のような映像美に目を奪われます。
    • 5時間超の大作☆ベルイマン最高傑作!
    群像劇、 家族、 クリスマス、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国スウェーデン,フランス,ドイツ
    • 時間311分
    • 監督イングマール・ベルイマン
    • 主演グン・ヴォールグレーン
  13. トーチソング・トリロジー
    • A
    • 4.38
    あるゲイの主人公をめぐる愛と葛藤の人間模様を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはロナルド・K・ファイアスティン、製作はハワード・ゴットフリード、監督は「続・おもいでの夏」のポール・ボガート、脚本・原作戯曲・主演はハーヴェイ・ファイアスティン、撮影はミカエル・サロモン、音楽はピーター・マッツが担当。出演はほかにアン・バンクロフト。

    ネット上の声

    • あまりにも評価が高いので血眼になってサイトを調べまくって観終え、久々に家で泣いて
    • ハーヴェイ・ファイアスタイン原作・主演による自伝的舞台劇の映画化
    • やさしい人は、マイノリティだと思うこの頃
    • 今でも飾られているラストのモノクロ写真
    同性愛、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督ポール・ボガート
    • 主演ハーヴェイ・ファイアスタイン
  14. ベルリン・アレクサンダー広場
    • A
    • 4.38
    ニュー・ジャーマン・シネマの鬼才ライナー・ベルナー・ファスビンダー監督が、1979年から80年にかけて手がけたTVシリーズ。第1次世界大戦の傷跡やナチスと共産主義者の対立により社会が不安定になり、文化も爛熟期を迎えた1920年代ドイツ・ベルリンを舞台に、激動の時代を生きたひとりの男の受難の物語を描く。日本ではファスビンダー没後20年となる2002年に劇場公開され、13年にデジタルリマスターでリバイバル。全14話を日替わりで上映。

    ネット上の声

    • タイトルに「ベルリン」とあるように、つまりは大都市ベルリンと人間との関わりについ
    • ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品!
    • フランツビーバーコップどうしようもない人間
    • 不思議な明るさ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1980年
    • 製作国イタリア,ドイツ
    • 時間---分
    • 監督ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
    • 主演ギュンター・ランプレヒト
  15. 泥の河
    • A
    • 4.37
    大阪安治川河口を舞台に、河っぷちの食堂に住む少年と、対岸に繋がれた廓舟の姉弟との出会いと別れを描く。第十三回太宰治賞を受賞した宮本輝の同名の小説を映画化したもので、脚本は人気TVシリーズ「金八先生」の重森孝子、監督は浦山桐郎監督に師事し、これが第一回作品となる小栗康平、撮影は「泣く女」の安藤庄平がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 昭和50年代の映画ですが、舞台となる30年代に撮られたとしか思えな...
    • 子供の視点で現実の残忍さを静かに描く秀作
    • 映像と内容に堪能させてくれる作品です。
    • ”青が散る”・・・そして大人になる。
    大阪が舞台、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1981年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督小栗康平
    • 主演田村高廣
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  16. マカロニ
    • A
    • 4.37
    初老の年代にさしかかったアメリカ人とナポリ人の二人の男の再会を通して自分の過去をふり返り老後を考える彼らの姿を描く。製作はルイジ&オーレリオ・デ・ラウレンティスとフランコ・コミッテリ、監督は「ル・バル(1983)」のエットーレ・スコラ、原案・脚本はスコラとルッジェーロ・マッカリ、フリオ・スカルペッリ、撮影はクラウディオ・ラゴーナ、音楽はアルマンド・トロバヨーリが担当。出演はジャック・レモン、マルチェロ・マストロヤンニほか。

    ネット上の声

    • マルチェロ(ボケ)&レモン(ツッコミ)
    • ガラにもなく、泣いてしまいました。
    • ジャック・レモンの名作中の名作!
    • あぁ、、ナポリに行きたいなぁ!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1985年
    • 製作国イタリア
    • 時間106分
    • 監督エットレ・スコーラ
    • 主演ジャック・レモン
  17. 動くな、死ね、甦れ!
    • A
    • 4.36
    第二次世界大戦が終わり、収容所地帯となったソ連の炭鉱町。12歳の少年ワレルカ(パーヴェル・ナザーロフ)はガリーヤ(ディナーラ・ドルカーロワ)の協力で盗まれたスケート靴を取り返すが、いたずらがバレて学校を退学になる。母親と愛人との関係や何もかもに嫌気が差したワレルカは、ほんの出来心から列車を転覆させてしまう。

    ネット上の声

    • もし映画の奇跡というものが存在するのなら
    • かろうじで映画に収まってしまった傑作!
    • 虚構に甦った時代と守護天使の愛の物語
    • シネフィルの人らが好きそうな映画
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国ロシア
    • 時間105分
    • 監督ヴィターリー・カネフスキー
    • 主演パーヴェル・ナザーロフ
  18. メイトワン-1920
    • A
    • 4.35
    1920年にアメリカの小さな炭鉱で実際に起きた事件を背景に、その時代のアメリカの暗黒面を浮き彫りにしてゆく。エグゼクティヴ・プロデューサーはアマー・ジャコブ・マリンとマーク・バルサム、ジェリー・シルヴァ、製作はペギー・ライスキーとマギー・レンジ、監督・脚本は「ベイビー・イッツ・ユー」のジョン・セイルズ、撮影はハスケル・ウェクスラー、音楽はメイソン・ダーリングが担当。出演はクリス・クーパージェームズ・アール・ジョーンズほか。

    ネット上の声

    • アメリカ版“蟹工船”?
    • 1920年 小さな炭鉱町
    • 労働者の力
    • 炭鉱ストと他民族間の緊張の高まりから最終的に行き着く銃撃戦、とえらいことが起きて
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間135分
    • 監督ジョン・セイルズ
    • 主演クリス・クーパー
  19. 愛に関する短いフィルム
    • A
    • 4.34
    郵便局員の青年トメクは、毎晩向かいのアパートに住む年上の女性マグダを覗き見していた。ある日、トメクが届けた偽の為替通知書を手に郵便局を訪れたマグダは、詐欺師呼ばわりされてしまう。責任を感じたトメクは、マグダを追いかけ自分の罪を告白する。「トリコロール」三部作で知られるポーランドの巨匠クシシュトフ・キエシロフスキー監督のTVシリーズ「デカローグ」第6話のロングバージョン。

    ネット上の声

    • ヒッチコックの「 裏窓 」みたいだけど、こちらの方がずっと背徳的でワクワクする
    • “純愛”を騙る全ての映画たちへ
    • 切なさがこみ上げてくる・・・
    • 『愛に関する短いフィルム』
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国ポーランド
    • 時間87分
    • 監督クシシュトフ・キエシロフスキー
    • 主演オルフ・ルバシェンク
  20. 刑事ロニー・クレイブン
    • A
    • 4.33
    英BBCのTVシリーズを、7年ぶりの映画主演となるメル・ギブソン、「007 カジノ・ロワイヤル」のマーティン・キャンベル監督で映画化したアクションドラマ。ボストン警察の殺人課刑事トーマス(ギブソン)の自宅で、彼の一人娘のエマが殺害される。当初はトーマスが本来の殺しの標的だったと思われていたが、実はエマには秘密があることがわかり……。脚本は「ディパーテッド」でオスカーを受賞したウィリアム・モナハン。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1985年
    • 製作国イギリス
    • 時間307分
    • 監督マーティン・キャンベル
    • 主演ボブ・ペック
  21. 北の国から '89帰郷
    • A
    • 4.33

    ネット上の声

    • 北陸の国からレビュー2013」その4梅雨
    • 『北の国から』は、TVドラマの金字塔
    • 『男は誰だってなんと言われても
    • やっぱりいい
    北の国から、 TVドラマ、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演田中邦衛
  22. デ・ジャ・ヴュ
    • A
    • 4.33
    「ラ・パロマ」などで知られるスイスの名匠ダニエル・シュミット監督が、17世紀スイスに実在した英雄イェナチュの謎をモチーフに、ふたつの時代とふたつの現実が交錯する様子を極上の映像美で描いた幻想映画。 17世紀スイスにおけるグリソン州独立の英雄イェナチュは、宿敵ポンペウスを殺して権力を手にしたが、数年後に何者かによって殺害された。現代に生きる若きジャーナリストのスプレシャーは、イェナチュの謎の死について調査を進めるうちに、いつしか時を超えてイェナチュの姿を発見。既視体験に悩まされるスプレシャーは、さらに不思議な出来事に遭遇していく。 「ある女の存在証明」のクリスティーヌ・ボワッソン、「傷ついた男」のビットリオ・メッツォジョルノ、「007 ユア・アイズ・オンリー」のキャロル・ブーケが出演。2024年3月、デジタルリマスター版にてリバイバル公開。

    ネット上の声

    • 過去と現在が交錯して…
    • 作品解説の間違い
    • ダニエル・シュミットの映画
    • クリストファー 真鍮の鈴
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国スイス,フランス
    • 時間96分
    • 監督ダニエル・シュミット
    • 主演ミシェル・ヴォワタ
  23. ジプシーのとき
    • A
    • 4.32
    ユーゴスラビアのジプシー村で家族とともに暮らす少年ベルハン。彼が成長していく姿を通して、流浪の民ジプシーたちの生活を美しい映像でリアルに描いた傑作。出演者には本物のジプシーを多数起用し、劇中は彼らの言葉であるロマニ語が用いられている。メガホンを取るのは、前作「パパは、出張中!」でカンヌ国際映画祭グランプリを受賞したエミール・クストリッツァ監督で、本作では同映画祭の最優秀監督賞を受賞している。

    ネット上の声

    • ユーゴスラビアのロマ(ジプシー)の村で生まれ育った少年の物語
    • 絶望的過ぎて気分が悪くなりました
    • クストリッツァの独特の味はある
    • 作品の評価と個人の嗜好の相違
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国ユーゴスラビア
    • 時間126分
    • 監督エミール・クストリッツァ
    • 主演ダボール・ドゥイモビッチ
  24. いまを生きる
    • A
    • 4.32
    ロビン・ウィリアムズが主演を務め、名門全寮制学校の型破りな教師と生徒たちの交流と成長を描いたヒューマンドラマ。1959年、アメリカの全寮制学校ウェルトン・アカデミーに、同校のOBである英語教師ジョン・キーティングが赴任してくる。厳格な規律に縛られてきた生徒たちは、キーティングの型破りな授業に戸惑うが、次第に触発され自由な生き方に目覚めていく。キーティングが学生時代に結成したクラブ「デッド・ポエツ・ソサエティ」を再開させ、自らを語り合うことで自分が本当にやりたいことは何かを自覚していく生徒たちだったが、ある日悲劇が起こり……。イーサン・ホークが生徒役で出演。監督は「刑事ジョン・ブック 目撃者」「トゥルーマン・ショー」のピーター・ウィアー。第62回アカデミー賞で脚本賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 奪われる“今”の中で、何を思うか?
    • いまを生きるべく反骨精神も必要だ。
    • キャプテン、マイ・キャプテン
    • 日本の教育は死んでないのか?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督ピーター・ウィアー
    • 主演ロビン・ウィリアムズ
    • レンタル
  25. 北の国から '87初恋
    • A
    • 4.32

    ネット上の声

    • 話をすりかえてるのは父さんの方じゃないか
    • 北陸の国からレビュー2013」その3梅雨
    • 切ない恋心と、親への思い
    • 初々しくも、切なすぎる
    北海道が舞台、 ヒューマンドラマ、 北の国から
    • 製作年1987年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演田中邦衛
  26. メーヌ・オセアン
    • A
    • 4.31
    ヌーベルバーグ初期の傑作と名高い「アデュー・フィリピーヌ」などで知られるジャック・ロジエが、フランスの若手監督に贈られるジャン・ビゴ賞を受賞した長編第4作。 フランス西部のナントに向かう特別列車に乗ったブラジル人ダンサーのデジャニラは、検札係のリュシアンから罰金を支払うように言われるが、フランス語がわからないため、理由を理解することができない。そこへ通りかかった女性弁護士が、ポルトガル語の通訳を買って出るのだが……。 2010年1月に開催された特集上映「ジャック・ロジエのヴァカンス」で日本初上映。16年10月に再び開催された同特集で再上映。2023年7月開催の「みんなのジャック・ロジエ」では4Kレストア版で上映される。

    ネット上の声

    • いつの間にやら…ハマってしまう非凡な才能
    • フランス語のせりふがつなぐ小演劇映画。
    • 意表を付く登場人物たち
    • 意表を付く登場人物たち
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1985年
    • 製作国フランス
    • 時間135分
    • 監督ジャック・ロジエ
    • 主演ベルナール・メネズ
  27. 友だちの恋人
    • A
    • 4.30
    エリック・ロメール監督による「喜劇と格言劇」シリーズの第6作。パリ郊外のニュータウンを舞台に、4人の男女が繰り広げる恋愛模様を軽快なタッチで描く。市役所で働く内気な女性ブランシュと現実主義の女子学生レアは、ふとしたことから意気投合し友だちになる。レアは恋人ファビアンと一緒に暮らしているが、2人の関係は上手くいっていない。一方、ブランシュはファビアンの友人であるプレイボーイのアレクサンドルに恋心を抱くが、恋に臆病な彼女は自分の気持ちを言い出せない。やがて、ファビアンはブランシュに惹かれるようになり……。カラフルな80年代ファッションにも注目。

    ネット上の声

    • ありがちな物語なのに話の流れがおもしろいのとロケーションのおかげで特別になる
    • 彼女たちと一緒に笑ってしまった
    • ライトロメール(笑)
    • イメージから実物へ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国フランス
    • 時間102分
    • 監督エリック・ロメール
    • 主演エマニュエル・ショーレ
  28. 悲情城市
    • A
    • 4.30
    台湾現代史において、最も激動的な1945年の日本敗戦から1949年の国民党政府の樹立までの4年間を、林家の長老・阿祿とその息子たちの姿を通して描いた一大叙事詩。台湾ニューウェーブの雄、ホウ・シャオシエン監督は本作でベネチア映画祭金獅子賞を受賞、その評価を決定づけた傑作。主演は香港のトップスター、トニー・レオン。彼は台湾語を話せないために聾唖という設定になったという逸話もある。

    ネット上の声

    • 被支配者の憂い。
    • これが九份
    • 普通の監督なら家族写真にナレーションで終わらせてしまいそうなところ、食卓にぽつん
    • 台湾の歴史をなぞるようにして4人兄弟の人生が描かれており、二・二八事件とその後の
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国台湾
    • 時間159分
    • 監督ホウ・シャオシェン
    • 主演トニー・レオン
  29. さよなら子供たち
    • A
    • 4.29
    ナチス占領下のフランスのカトリック寄宿舎で生活する少年たちの心の交流を、製作・監督・脚本を担当した「アラモ・ベイ」のルイ・マルの強い自伝的要素のもとで描いてゆく。撮影は「デジャヴュ」のレナート・ベルタが担当。音楽はシューベルトとカミーユ・サン・サーンスのクラシックを使用。出演はガスパール・マネッス、ラファエル・フェジト、フランシーヌ・ラセットほか。

    ネット上の声

    • 暴力や死などの直接的な描写がないのに、戦争の残酷さを浮き彫りにして消えない傷を心
    • 少年たちの瑞々しい姿と戦争の生み出す残酷な構造、ゆっくり手を振ることも出来ずに離
    • フランスのヌーヴェル・ヴァーグの旗手、ルイ・マル監督が撮った「さよなら子供たち」
    • 半年に1回の頻度でストーリーに大きく心を震わされ、更に私の好みドンピシャな映画(
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国フランス,ドイツ
    • 時間103分
    • 監督ルイ・マル
    • 主演ガスパール・マネス
  30. レネットとミラベル/四つの冒険
    • A
    • 4.29
    エリック・ロメール監督が、対照的な2人の少女レネットとミラベルが体験する不思議な出来事を、4つのエピソードでつづった短編オムニバス。自転車のパンクをきっかけに知り合った2人が、夜明け前に訪れる無音の瞬間を体験するべく奮闘する第1話「青い時間」、パリで同居生活をはじめた2人と奇妙なカフェ店員とのやり取りを描いた第2話「カフェのボーイ」、犯罪や良心について対話を繰り広げる第3話「物乞い 窃盗常習犯 女詐欺師」、家賃を稼ぐためレネットが描いた絵を売ろうと奔走する第4話「絵の売買」で構成。ロメール監督はレネット役のジョエル・ミケルの体験談に着想を得て本作を企画し、少人数のスタッフと16ミリフィルムで撮影を敢行した。

    ネット上の声

    • ロメールの軽快なオムニバス
    • 言葉と静寂
    • を心の相棒として
    • 飽きない日常。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1986年
    • 製作国フランス
    • 時間95分
    • 監督エリック・ロメール
    • 主演ジェシカ・フォルド
  31. 北の国から '84夏
    • A
    • 4.29

    ネット上の声

    • 「夏」で1番好きなシーンは、全ての気力を失いながらも借金返しの為に朝から晩働く五
    • 北陸の国からレビュー2013」その2梅雨
    • 定期的に観たくなる北の国からシリーズ
    • やはり泣ける
    ヒューマンドラマ、 北の国から
    • 製作年1984年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督---
    • 主演田中邦衛
  32. 恐怖分子
    • A
    • 4.28
    遺作ともなった「ヤンヤン 夏の想い出」などで知られ、1980~90年代には台湾ニューシネマを牽引した鬼才エドワード・ヤン監督が86年に手がけた長編第3作。80年代の台北を舞台に、都会に暮らす人々の不条理や孤独を浮き彫りにした群像劇。少女シューアンがかけた1本のいたずら電話によって、カメラマンとその恋人、女性作家と医師の夫、その元恋人、不良少女、刑事など、何のつながりもなかった人々の間に奇妙な連鎖反応が生じ、やがて悲劇が巻き起こる。日本での劇場初公開は1996年。2015年、デジタルリマスター版が公開。

    ネット上の声

    • 「ヤンヤン夏の思い出」等のエドワード・ヤン監督作品
    • 美しくも影のある映像美が最高
    • 現代人の無機質な心の結びつき
    • エドワードヤンの恐れる風
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1986年
    • 製作国香港,台湾
    • 時間109分
    • 監督エドワード・ヤン
    • 主演コラ・ミャオ
  33. 砂漠のライオン
    • A
    • 4.26
    北アフリカのサハラ砂漠を舞台にイタリアの独裁者ムッソリーニの野望に立ち向かう遊牧民(ベドウィン)反乱軍とその指揮者オマー・ムクターの勇敢な姿を描く。製作・監督は「ザ・メッセージ」のムスタファ・アッカド、脚本はH・A・L・クレイグ、撮影はジャック・ヒルドヤード、音楽はモーリス・ジャール、編集はジョン・シャーリー、製作デザインはマリオ・ガルブリア、シド・ケインが各々担当。出演はアンソニー・クイン、オリバー・リード、イレーネ・パパス、ラフ・ヴァローネ、ロッド・スタイガー、ジョン・ギールグッド、アンドリュー・キーア、ガストーネ・モスキン、タキス・エマニュエル、エレオノラ・スタトポウロなど。

    ネット上の声

    • 「カッコいい」というのは不謹慎かな
    • リビアと米国の貴重な合作映画
    • 見ごたえのある大作
    • 史実、伊ムッソリーニ政権とファシズム愚行の虐殺行為が、ロシアのウクライナ侵攻と重
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1981年
    • 製作国リビア,アメリカ,イギリス
    • 時間163分
    • 監督ムスタファ・アッカド
    • 主演アンソニー・クイン
    • 定額
  34. セブンス・コンチネント
    • A
    • 4.26

    ネット上の声

    • 人の考えがテレビのモニターのように映れば
    • 判んないから生きていられる・・そんな感じ
    • たまに無性に観たくなるハネケ映画
    • 死すらも救いでない徹底した悪意
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国オーストリア
    • 時間104分
    • 監督ミヒャエル・ハネケ
    • 主演ビルギッド・ドール
  35. 風櫃(フンクイ)の少年
    • A
    • 4.26
    不良少年たちの苦悩、恋愛を描いた青春映画。監督は「悲情城市」の侯孝賢、脚本は朱天文、撮影は陳坤厚が担当。出演は、鈕承澤、張世、李秀玲ほか。

    ネット上の声

    • 青春のノスタルジー、それは甘くホロ苦く
    • ある台湾の若者、故郷はフンクイ
    • 頭をたたくこと
    • 虚しき青春
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国台湾
    • 時間101分
    • 監督ホウ・シャオシェン
    • 主演ニュー・チャンザイ
  36. 愛と宿命の泉 PART I /フロレット家のジャン
    • A
    • 4.26
    1920年代のフランスのプロヴァンス地方の農村を舞台に、泉をめぐり二代にわたって展開する愛憎劇。製作はピエール・グルンステイン。マルセル・パニョルの原作を基に「チャオ・パンタン」のクロード・ベリが監督・脚本。共同脚色はジェラール・ブラッシュ、撮影はブルーノ・ニュイッテン、音楽はジャン・クロード・プティが担当。出演は第1部はイヴ・モンタン、ジェラール・ドパルデュー、2部はエマニュエル・ベアール、ダニエル・オートゥイユほか。

    ネット上の声

    • 大河ドラマ前編は悲劇で終わる
    • 見ごたえある、音楽も良い
    • PART Ⅰ 、Ⅱとおしての感想
    • 愛と宿命の泉
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1986年
    • 製作国フランス,イタリア
    • 時間122分
    • 監督クロード・ベリ
    • 主演イヴ・モンタン
  37. 童年往事/時の流れ
    • A
    • 4.26
    中国から台湾に移住した“外省人”である阿孝の両親は、『大陸反攻』(本土の争奪)を信じながら、相次ぎ病死。祖母や兄姉と暮らす阿孝は荒れて事件も起こすが、様々な体験を経て成長し、やがて両親たちとは違う“台湾人”としてのアイデンティティを確立していく。台湾激動の50~60年代を舞台に、一少年の目を通して台湾史を個人的に語っていく侯監督の自伝的作品。

    ネット上の声

    • 家族の歴史はお風呂にあり
    • しっとりしたお話です。
    • 台湾行きたいワン!
    • 【家族の変容】
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1985年
    • 製作国台湾
    • 時間138分
    • 監督ホウ・シャオシェン
    • 主演ユー・アンシュン
  38. エレンディラ
    • A
    • 4.24
    孫娘エレンディラと彼女に売春を強いる祖母の奇妙な放浪生活を砂漠を舞台に描く。南米のノーべル賞作家ガブリエル・ガルシア・マルケスの短編小説(『無垢なエレンディラと無情な祖母の悲惨な物語』)を基にマルケス自身が脚色。製作はアラン・ケフェレアン、エグゼキュティヴ・プロデューサーはゴンザロ・マルチネスとオトン・ロフィエル、監督は「メダ、思い出と抹殺」のルイ・グエッラ、撮影はデニス・クレルヴァル、音楽はモーリス・ルクール、衣裳はアルべルト・ネグロンが担当。出演はイレーネ・パパス、クラウディア・オハナ、ミシェル・ロンダール、オリヴィエ・ウェーヘ、ブランカ・グエッラ、エルネスト・ゴメス・クルズ、ピエール・ヴァネック、カルロス・カルダンなど。

    ネット上の声

    • 残酷な神話は世界の本質をみせてくれる
    • なんだか凄い!!
    • DVD化望む
    • 貸してくれた人から事前に「字幕が見えない」と知らされていたけれど、それにしても読
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国メキシコ,フランス,ドイツ
    • 時間105分
    • 監督ルイ・グエッラ
    • 主演イレーネ・パパス
  39. 39

    懺悔

    懺悔
    • A
    • 4.24
    旧ソビエトの検閲下、1984年に製作されたジョージアの名匠テンギズ・アブラゼによる社会派ドラマ。67年製作の「祈り」、76年製作の「希望の樹」とあわせて「祈り3部作」に数えられる。スターリンの粛清を喚起させ、ソ連崩壊につながったペレストロイカを象徴する作品で、1987年カンヌ国際映画祭審査員特別大賞を受賞。とある地方都市で高名な市長が死去し、市長の墓を掘り起こした罪で、生前の市長の独裁により家族を失った女性が逮捕される。彼女は法廷で市長の粛清の過去を告発し、埋もれつつあった悲劇の歴史を訴える。日本では2008年に劇場初公開。2018年には、アブラゼ監督の「祈り」「希望の樹」とあわせた「祈り3部作」の一挙公開で、再び劇場公開される。

    ネット上の声

    • 旧ソ映画、完成25年後岩波ホールにて。。
    • 粛清という悲劇の、鮮烈かつ幻想的な映像化
    • ファンタジーの結論へのモヤモヤ感・・・
    • 84年の作品が今に伝わり上映される…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1984年
    • 製作国ソ連
    • 時間153分
    • 監督テンギズ・アブラゼ
    • 主演アフタンディル・マハラゼ
  40. 駆ける少年
    • A
    • 4.23
    「CUT」「マンハッタン・バイ・ナンバーズ」のアミール・ナデリ監督が1985年に製作し、ナント三大陸映画祭グランプリほか多数の映画祭で受賞。イラン映画の実力を世界に知らしめた人間ドラマ。70年代初頭。ペルシャ湾沿岸の小さな港町で暮らす孤児の少年アミルは、空きビン拾いや水兵の靴磨きなどをして生計を立てていた。過酷な境遇にありながらも、アミルは似たような身の上の仲間たちとともに毎日を楽しんで生きている。そんなある日、自分が読み書きできないことに気づきショックを受けたアミルは、必死で字を覚えはじめる。少年たちの走る姿を通して、生きることの輝きを描き出す。2012年、日本劇場初公開。

    ネット上の声

    • 少年というアイコン(象徴)映画
    • 大きな声では言えないけど、、
    • 貧しいが逞しく生きる
    • ここではないどこか
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1985年
    • 製作国イラン・イスラム
    • 時間91分
    • 監督アミール・ナデリ
    • 主演---
  41. 遙かなる山の呼び声
    • A
    • 4.23
    警察に追われる男と、牧場を切り回す母子の出会いと別れを描く。脚本は「男はつらいよ 寅次郎春の夢」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当している。

    ネット上の声

    • 先日ドラマ版を見て無性に再見したくなり。やはりドラマ版は本作に遠く...
    • 健さんは黄色いハンカチをもって帰ってくる
    • 良い所一杯ありすぎて書き切れませんが
    • 山田洋次の最高作といっていい一作。
    北海道が舞台、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1980年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督山田洋次
    • 主演高倉健
  42. ピンク・フロイド/ザ・ウォール
    • A
    • 4.22
    ピンク・フロイドの大ヒットアルバム「ザ・ウォール」の世界を、「ミッドナイト・エクスプレス」のアラン・パーカー監督が映像化した作品。脚本を担当するのは同バンドの中心メンバーであるロジャー・ウォーターズ。孤独と絶望にうちひしがれ、心の中につくりあげた壁にすがりながら狂気に溺れていくロックスターの姿を、幻想的で強烈な映像と音楽で描く。主演は本作で映画デビューを果たした、ミュージシャンのボブ・ゲルドフ。

    ネット上の声

    • あの名匠、アラン・パーカーの力を持ってしても、どうにもならなかった、壮大な失敗作
    • 他の方のレビュー見て"アッこれ忘れてた!"って作品
    • 考えようによっては明るい映画です。
    • まぎれもないロックンロール映画。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国イギリス
    • 時間95分
    • 監督アラン・パーカー
    • 主演ボブ・ゲルドフ
  43. 友だちのうちはどこ?
    • A
    • 4.22
    友だちの大切なノートを間違えて持ち帰ってしまった少年が、ノートを返すため友だちの家を探し歩く姿を生き生きと活写し、アッバス・キアロスタミ監督の名を世界に知らしめたイラン映画。イラン北部にあるコケール村の小学校。モハマッドは宿題をノートではなく紙に書いてきたため先生からきつく叱られ、「今度同じことをしたら退学だ」と告げられる。しかし隣の席に座る親友アハマッドが、間違ってモハマッドのノートを自宅に持ち帰ってしまう。ノートがないとモハマッドが退学になると焦ったアハマッドは、ノートを返すため、遠い隣村に住む彼の家を探し回るが、なかなか見つけることができず……。特集企画「そしてキアロスタミはつづく」(2021年10月16日~、東京・ユーロスペースほか)にてデジタルリマスター版を上映。

    ネット上の声

    • こういう映画が大ヒットしてアバターみたい
    • 《午前十時》走る前に考えろアハマッド!
    • 友達のノートを返しに行くシンプルなお話
    • 不安・理不尽・不思議にみちた世界
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国イラン・イスラム
    • 時間85分
    • 監督アッバス・キアロスタミ
    • 主演ババク・アハマッドプール
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  44. 彼女たちの舞台
    • A
    • 4.22
    「セリーヌとジュリーは舟でゆく」「美しき諍い女」などで知られるフランスの名匠ジャック・リベット監督の日本初公開作で、演劇学校に通う女性たちが巻き込まれた事件の行方を、現実と虚構を織り交ぜながら描いたミステリー。 パリ郊外の古い屋敷で共同生活を送りながら女性だけの演劇学校に通うアンナ、クロード、ジョイス、ルシアの4人。ある日、訳ありの恋人がいるという同じ演劇学校の生徒セシルが、不可解な犯罪に巻き込まれたとの噂が流れる。時を同じくして、謎めいた男がアンナたち4人につきまとうようになり……。 「北の橋」をはじめ数々のリベット監督作に出演した名優ビュル・オジエが演劇学校の先生役で出演。「ジャック・リヴェット傑作選2024」(24年4月19日~5月9日・ヒューマントラストシネマ渋谷)にて、4Kデジタルリマスターによる修復版を劇場公開。

    ネット上の声

    • 重なりから生じるずれ/なぞ
    • 演劇・映画・現実
    • リベット劇場
    • 世界というと大仰かもしれないが、我々人間を取り巻く状況はこの映画が示すとおり不明
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国フランス,スイス
    • 時間160分
    • 監督ジャック・リヴェット
    • 主演ビュル・オジエ
  45. レインマン
    • A
    • 4.21
    高級外車ディーラーのチャーリーは、絶縁状態にあった父の訃報を聞き、遺産目当てに帰省する。ところが、遺産の300万ドルは全て匿名の人物に相続されることとなっていた。その人物が、今まで存在すら知らなかった自閉症の兄レイモンドであると知った彼は、兄を病院から連れ出してロスへと向かうが……。アカデミー賞主要4部門(作品・監督・脚本・主演男優賞)他、多数の映画賞に輝いた、バリー・レビンソン監督による感動作。

    ネット上の声

    • 「音符と昆布」と「レインマン」
    • 《午前十時》莫大な為替差損
    • 人を愛そう、映画を愛そう!
    • 役者ダスティン・ホフマン
    自閉症、 兄弟、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間134分
    • 監督バリー・レヴィンソン
    • 主演ダスティン・ホフマン
    • 定額
  46. ムーンライティング
    • A
    • 4.21
    ポーランドの奇才イエジー・スコリモフスキ監督が、ロンドンに不法滞在する4人のポーランド人労働者を描いた社会派ドラマ。1981年12月、独立自由労組「連帯」を弾圧するためポーランド全土に戒厳令が敷かれた事件を背景に、当時ロンドンに移住したばかりのスコリモフスキ自身の体験を投影させながら描く。1カ月の観光ビザでイギリスに不法入国したノバクら4人のポーランド人。ロンドンにあるポーランド人の別荘を改修しにやって来た彼らは、唯一英語を話せるノバクをリーダーに、共同生活を送りながら改修作業に取りかかる。そんな中、ノバクは祖国ポーランドで戒厳令が発布されたことを知るが、仲間が動揺して作業が遅れるのを恐れるあまり真実を伝えることができず……。主人公ノバクを演じたのは、後に「ダイ・ハード3」の悪役などで知られるようになるジェレミー・アイアンズ。第35回カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞した。

    ネット上の声

    • イエジー・スコリモフスキ監督作品…3作品目…
    • https://youtu.be/N5KlGsYyrqE
    • 緊張感がスクリーンを超えて伝われば映画ってもう成功だと思うけど、これはもう行動《
    • いろんな条件や事情が重なりまくってもう、一歩踏みはずしたら終わってしまいそうなハ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国イギリス
    • 時間97分
    • 監督イエジー・スコリモフスキ
    • 主演ジェレミー・アイアンズ
  47. スイート・スイート・ビレッジ
    • A
    • 4.21
    知的障害だが天使の心をもつ青年をめぐって、彼の家を欲しがる都会の官僚と彼を見守る村人達の騒動を、チェコの片田舎の小さな村を舞台に、ユーモラスに描いた作品。モントリオール国際映画祭審査員特別賞(86)、オーリアック国際映画祭グランプリ(86)、シャムルックス国際ユーモア映画祭グランプリ、国際批評家賞受賞。監督はイルジー・メンツェル、製作はヤン・ブロジェック、脚本はズデニェク・スヴェラーク、撮影はヤロミール・ショフルが担当。出演はヤーノシュ・バーン、マリアン・ラブダ、ルドルフ・フルシンスキーほか。

    ネット上の声

    • 村人たちに愛されているノッポさん
    • チェコのスイートな村人たちのお話
    • チェコ人とスロバキア人の見分け方
    • タイトル通り、素敵な村の物語
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1985年
    • 製作国チェコ
    • 時間102分
    • 監督イジー・メンツェル
    • 主演ヤノーシュ・バーン
  48. そして光ありき
    • A
    • 4.20
    旧ソ連のジョージア出身で、1979年以降はフランス・パリを拠点にさまざまな作品を発表した名匠オタール・イオセリアーニが、全編をアフリカのセネガルで撮影した長編劇映画第5作。 セネガルの森に住むディオラ族。男たちは川で洗濯をし、女たちは弓矢で鹿を狩って暮らしている。女祈祷師のバディニャ、狩人の女ゼズヴェ、そして、怠け者の夫ストゥラと別れ、3人の子どもを連れて再婚するオコノロなど、それぞれの日常が繰り広げられている。しかしその一方で、白人たちによる森林伐採が進み、彼らの暮らす村にも危機が迫っていた。 ディオラ族の牧歌的な生活と、産業により文化が侵食されていく様を寓話的に描いた。1989年・第46回ベネチア国際映画祭で審査員特別賞を受賞。日本では2023年2月、「オタール・イオセリアーニ映画祭 ジョージア、そしてパリ」にて劇場初公開。

    ネット上の声

    • セネガルの未開の民の生活を描く、イオセリアーニ流群像劇(やってることは普段とだいたい一緒)
    • 何を言っているか分からなくとも、なにが起きていて、どんな感情を抱いているのかは分
    • 映画のないところにカメラを持ち込み、映画的なものを発生させるあるいは発見するまた
    • どうやって撮影したのか気になることだらけだ(出演者をどうやって集めたのか?乗って
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国フランス,イタリア,ドイツ
    • 時間106分
    • 監督オタール・イオセリアーニ
    • 主演---
  49. レイジング・ブル
    • A
    • 4.20
    1940~50年代に活躍しミドル級チャンピオンにも輝いた実在のボクサー、ジェイク・ラモッタの半生を、「タクシードライバー」のマーティン・スコセッシ監督&ロバート・デ・ニーロ主演コンビが映画化。後に「ブロンクスの猛牛」とも呼ばれるようになるジェイクが、八百長試合を強いてくる組織との関係などに悩まされながらも栄光をつかみとる。しかし、妻のビッキーやセコンドを務める弟ジョーイに対し猜疑心や嫉妬心を募らせていき、信頼できる人間が離れていくことで凋落していく。主演のデ・ニーロは引退後のラモッタの姿を再現するため27キロも増量して挑み、アカデミー主演男優賞を受賞。体型をも変化させる徹底した役作りを意味する「デ・ニーロ・アプローチ」という言葉を生むきっかけとなる。

    ネット上の声

    • ボクシング映画史上最も美しいオープニング
    • 「人間の孤独」を感じさせる感慨深い作品
    • 執念の演技、万人向けではないストーリー
    • 闘えデ・ニーロ、スコセッシのために!
    ボクシング、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1980年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督マーティン・スコセッシ
    • 主演ロバート・デ・ニーロ
    • 定額
  50. 殺人に関する短いフィルム
    • A
    • 4.20
    ポーランドの巨匠クシシュトフ・キエシロフスキー監督のTVシリーズ「デカローグ」第5話のロングバージョン。青年ヤツェックは、ある日衝動的にタクシー運転手を殺害する。彼の裁判を担当する弁護士ピョートルは、殺人のあった日に弁護士試験に合格していた。ドキュメンタリー監督として活躍してきたキエシロフスキーが、1人の男の殺人から死刑執行までを描いたドキュメンタリー・タッチの作品。

    ネット上の声

    • 元々、「デカローグ」の中のエピソードだったらしく、それを単体の作品として再編集し
    • 「モーゼの十戒」をイメージし全10話の1話完結型で構成したTVシリーズ『デカロー
    • キェシロフスキ作品はこれが4作品目かな
    • ただ淡々と・・淡々と・・。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国ポーランド
    • 時間85分
    • 監督クシシュトフ・キエシロフスキー
    • 主演ミロスワフ・バカ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。