ロレンツォのオイル/命の詩
人生フルーツ
今度は愛妻家
やさしい嘘と贈り物
明日の記憶
ぐるりのこと。
博士と彼女のセオリー
キリマンジャロの雪
評価:A3.80結婚30周年を迎えた熟年夫婦ミシェル(ジャン=ピエール・ダルッサン)とマリ=クレール(アリアンヌ・アスカリッド)は、キリマンジャロへの記念旅行を前に強盗に押し入られてしまう。その犯人はミシェルと一緒に職場をリストラされた青年で、労働組合委員長として仲間と連帯してきたと信じてきたミシェルはショックを受ける。しかし、犯人が幼い弟2人を養い、借金と生活が困窮していた状況下でのやむを得ない犯行だったことが判明し……。
ヒューマンドラマ、夫婦、アフリカ舞台ネット上の声
- 本当のことを言うのが思いやり
- 寛容さで生きる夫婦
- 癒されるなあ…
- マルセイユの色
製作年:2011製作国:フランス監督:ロベール・ゲディギャン主演:アリアンヌ・アスカリッド8風の歌が聴きたい
ありがとう
奇跡のリンゴ
人生に乾杯!
評価:B3.76運命的な出会いを経て結婚し、今や81歳となったエミル(エミル・ケレシュ)と70歳のヘディ(テリ・フェルディ)の老夫婦。恋に落ちていた頃のことなどすっかり忘れた二人は、年金だけでは暮らしていけず、借金取りに追われる毎日の中、出会いのきっかけだった思い出のダイヤのイヤリングも借金のカタに取られてしまう。
ヒューマンドラマ、旅に出たくなるロードムービー、夫婦、逃亡劇、貧困ネット上の声
- ワシたちに明日はないんじゃ!
- ワシたちに明日はある・・・?
- 「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」の老人版ですね。
- まんまと監督の策に引っ掛かっちまったぜ。
製作年:2007製作国:ハンガリー監督:ガーボル・ロホニ主演:エミル・ケレシュ12僕と妻の1778の物語
永い言い訳
エル・カンタンテ
愛を積むひと
アイリス
評価:B3.69アカデミー賞(2002年・助演男優賞)人は人をどこまで愛せるのか?アイリスとジョンの2人は1950年代、オックスフォード大学で出会った。講師のジョンは、豊かな知性と魅力的な容姿を兼ね備えたアイリスに、一目見た時から恋をする。やがて2人は結婚し、アイリスは次々と小説を発表、一流の作家になる。そして現在。40年の歳月を経て、2人の絆はより深く強固なものとなっていた。ある日、アイリスは精密検査の結果、アルツハイマーと診断される…。
恋愛、伝記、夫婦、小説家ネット上の声
- 「最後は病気が勝ちます」 「正直な方ね」
- 賢い人ほどボケが早いというから安心
- 感動映画ではまったくないと思います
- 切ないけれど、静かな感動がお勧め
製作年:2001製作国:イギリス/アメリカ監督:リチャード・エアー主演:ジュディ・デンチ17すべて彼女のために
死の棘
めし
評価:B3.62ブルーリボン賞(1952年・作品賞)製作は「哀愁の夜(1951)」の藤本真澄。朝日新聞連載中絶筆となった林芙美子の原作から「哀愁の夜(1951)」の井手俊郎と「少年期」の田中澄江とが共同で脚本を執筆、「舞姫(1951)」の成瀬巳喜男が監督に当っている。撮影は「武蔵野夫人」の玉井正夫である。出演者は、「死の断崖」の上原謙と島崎雪子、「麦秋」の原節子と杉村春子、二本柳寛、「赤道祭」の杉葉子と山根壽子、「平手造酒(1951)」の山村聡、花井蘭子などの他に、進藤英太郎、大泉滉、風見章子、中北千枝子、小林桂樹などである。
ヒューマンドラマ、大阪が舞台、夫婦ネット上の声
- 夫婦ものは普遍性がないからおもしろくないし、時間がたつと陳腐化する気がする。
- ・東京で一息つけると思ったらまたあいつ来たよ。でも妹婿の態度でスカ...
- NO.167「め」のつく元気になった邦画2
- NO.167「め」のつく元気になった邦画
製作年:1951製作国:日本監督:成瀬巳喜男主演:上原謙20アウェイ・フロム・ハー 君を想う
評価:B3.61ゴールデン・グローブ賞(2007年)結婚して44年になるグラント(ゴードン・ピンセント)とフィオーナ(ジュリー・クリスティ)の夫婦は、お互いを深く愛し、満ち足りた生活を送っていた。しかしある日、アルツハイマー型認知症の影がフィオーナの身に忍び寄る。物忘れが激しくなり、挙動に支障をきたしてきた妻を、グラントは辛抱強く見守るが……。
ヒューマンドラマ、難病、夫婦、認知症ネット上の声
- 男って・・女って・・・人間って・・・・・
- ハリウッド映画はゴミじゃない!オラオラ!
- エゴを超えた愛。痴呆を考える人へ
- 夫婦のあり方は人それぞれ
製作年:2006製作国:カナダ監督:サラ・ポーリー主演:ジュリー・クリスティ21ラビング 愛という名前のふたり
ツレがうつになりまして。
死にゆく妻との旅路
評価:C3.55末期がんの妻を9か月もワゴン車に乗せて日本各地をさまよい、保護責任者遺棄致死の罪状で逮捕された男性が事件の裏側をつづった手記を映画化。工場経営が傾き多額の借金を背負い、必死に職探しをする夫と末期がんの妻が、死を見つめながら続けた272日間、およそ6,000キロに及ぶ旅路を描き出す。
ヒューマンドラマ、実話、旅に出たくなるロードムービー、難病、夫婦、癌(がん)ネット上の声
- 何を以て幸せというのだろう… 何がこの結末へと導いたのだろう…
- おっさんの叫びが、いつまでも心に残る。
- 夫婦というものを再確認させる作品。
- 観ていない輩がレビューするな
製作年:2010製作国:日本監督:塙幸成主演:三浦友和24スリーデイズ
評価:C3.54無実の罪で投獄された妻を救うため決死の行動に出た男の姿を描く『すべて彼女のために』を、『クラッシュ』『告発のとき』のポール・ハギス監督がリメイクしたサスペンス・アクション。愛する妻と幸せだった家族を取り戻すため、命懸けの脱獄計画に挑む主人公を、ラッセル・クロウが熱演する。
アクション、サスペンス、冤罪、夫婦、脱出、逃亡劇ネット上の声
- 全く予備知識のない作品を見たくなった。そしてスタート。なにこれめち...
- 追う側の凄み足りずも、過程に意外性を評価
- 妻を救うために夫に残された道はただ一つ
- 深い愛情故…ここまで愛されるって
製作年:2010製作国:アメリカ監督:ポール・ハギス主演:ラッセル・クロウ25自虐の詩
P.S. アイラヴユー
てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜
君への誓い
評価:C3.42結婚式を挙げたばかりのペイジ(レイチェル・マクアダムス)とレオ(チャニング・テイタム)。幸せに満ちた日々を送っていた二人だが、自動車の追突事故に遭遇してペイジが記憶障害に陥る。レオと出会ってからの4年間の記憶が消えてしまい、夫のレオが誰なのかわからなくなってしまったのだ。ショックに打ちひしがれながらも自分たちの思い出の場所にペイジを連れ出し、改めて心の距離を縮めようとするレオ。しかし、ペイジの元婚約者ジェレミー(スコット・スピードマン)が、よりを戻すチャンスだと彼女に近づこうとする。
恋愛、実話、夫婦、記憶喪失ネット上の声
- 生まれ変わっても同じ人を好きになる奇跡
- 思い出と呼べば何かが嘘になる。
- あの 素晴らしい愛を もう一度♪
- 惚れ惚れする物語?それとも…
製作年:2012製作国:アメリカ監督:マイケル・スーシー主演:レイチェル・マクアダムス29ダブル・ジョパディー
ストーリー・オブ・ラブ
評価:C3.39結婚生活15年目を迎えた夫婦の葛藤をコミカルに描いたラヴ・ストーリー。監督は「アメリカン・プレジデント」のロブ・ライナー(出演も)。製作・脚本は「ノース ちいさな旅人」のアラン・ツァイベルと「グッドナイト・ムーン」のジェシー・ネルソン。撮影は。「6デイズ/7ナイツ」のマイケル・チャップマン。音楽は「パッチ・アダムス」のマーク・シャイマンと名ギタリストのエリック・クラプトン。衣裳は「シティ・オブ・エンジェル」のシェイ・カンリフ。出演は「シックス・センス」のブルース・ウィリス、「ディープエンド・オブ・オーシャン」のミシェル・ファイファーほか。
ヒューマンドラマ、夫婦ネット上の声
- 宝物のスプーンがただのスプーンに変わる時
- 大切な人ときちんと向き合っていきたい
- なんでだろう、泣けた…。
- 「恋人たちの予感」その後
製作年:1999製作国:アメリカ監督:ロブ・ライナー主演:ブルース・ウィリス31家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
半落ち
ダーリンは外国人
スイートリトルライズ
ハネムーン・イン・ベガス
わたしたちの宣戦布告
サルトルとボーヴォワール 哲学と愛
評価:D3.161929年、ソルボンヌ大学で出会ったジャン=ポール・サルトル(ロラン・ドイチェ)とシモーヌ・ド・ボーヴォワール(アナ・ムグラリス)は、互いに惹(ひ)かれ合い、卒業後に共同生活を始める。しかしサルトルは互いに愛し合いながらも、ほかの相手との関係も認め合うという自由恋愛を提案。女性にとって結婚か独身しか選べない社会に懐疑的だったボーヴォワールは、戸惑いつつもその提案を受け入れるが……。
ヒューマンドラマ、実話、夫婦ネット上の声
- サルトル役の役者が、、、
- 小難しいかと思いきや
- 実存主義の王と王妃
- どちらも、愛とよぶ
製作年:2006製作国:フランス監督:イラン・デュラン・コーエン主演:アナ・ムグラリス39夫婦フーフー日記
THEM ゼム
マイティ・ハート/愛と絆
愛についてのキンゼイ・レポート
キャタピラー
甦る熱球
評価:D2.93アカデミー賞(1950年)テキサス州の片田舎の草野球の投手が、酒で道を誤って浮浪者同然になった元職業野球の一流選手に認められ、猛特訓の末にシカゴ・ホワイトソックスへ入団を許されて輝かしい戦績をあげるが、趣味のウサギ狩りで自分の暴発弾を脚に受け、義足となる。しかし、不屈の闘志と妻の献身的な愛に助けられ、見事カムバック。招待されたオールスター戦で驚異の勝利をつかむ。これは実在した義足投手モンティ・ストラットンの伝記の映画化。スポーツ映画に見えるが本質は夫婦の愛情ドラマで、「グレン・ミラー物語」に先立つJ・スチュアートとJ・アリスンの好演が感動を呼ぶ。
ヒューマンドラマ、スポーツ、実話、夫婦ネット上の声
- 野球が夢の国
- スポーツ映画というよりは・・・
- 名コンビ!
- ぴあシネクラブ97’より
製作年:1949製作国:アメリカ監督:サム・ウッド主演:ジェームズ・スチュワート45へんげ
ファイアー・ストーム
オープン・ウォーター
ファウンテン 永遠につづく愛
きいろいゾウ
全50作品。夫婦が主役の映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。