スポンサーリンクあり

全50作品。1952年の映画ランキング

  1. 生きる
    • A
    • 4.18
    市役所の市民課長・渡辺は30年間無欠勤、事なかれ主義の模範的役人。ある日、渡辺は自分が胃癌で余命幾ばくもないと知る。絶望に陥った渡辺は、歓楽街をさまよい飲み慣れない酒を飲む。自分の人生とは一体何だったのか……。渡辺は人間が本当に生きるということの意味を考え始め、そして、初めて真剣に役所の申請書類に目を通す。そこで彼の目に留まったのが市民から出されていた下水溜まりの埋め立てと小公園建設に関する陳情書だった。この作品は非人間的な官僚主義を痛烈に批判するとともに、人間が生きることについての哲学をも示した名作である。

    ネット上の声

    • いま生きているということ。それは、、、、
    • 「渡辺勘治」を通せば見えてくること。
    • 組織で地位を守る為には何もしないこと
    • 時代が変わっても、変わらないもの
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間143分
    • 監督黒澤明
    • 主演志村喬
    • 定額
    • レンタル
  2. 雨に唄えば
    • A
    • 4.12
    無声映画からトーキーに移行し始めた頃のハリウッド。人気スターのドンとリナは何度も共演し結婚を噂される間柄だが、ドンはつけ上がった態度のリナに愛想を尽かしている。そんなある夜、ドンは歌も踊りも上手い新進女優キャシーと恋に落ちる。その後、ドンとリナの新作がトーキーで製作されることになるが、リナの致命的な悪声のために不評を買ってしまう。そこでドンはリナの声をキャシーに吹き替えて製作することを思い立つ。「踊る大紐育」のジーン・ケリーとスタンリー・ドーネン監督によるミュージカル映画の傑作。

    ネット上の声

    • 職人技としか言いようのないタップダンスに釘付け。 コメディ、ロマン...
    • やっぱりミュージカル映画はこうでなくっちゃ!
    • 名作ミュージカル?いえ今や謎解きムービー
    • 何雨に向かって歌ってんだよ、バカ野郎!
    恋愛、 ミュージカル
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ジーン・ケリー
    • 主演ジーン・ケリー
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  3. その女を殺せ
    • A
    • 4.06

    ネット上の声

    • やけに肝が据わっていると思ったら…
    サスペンス
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間71分
    • 監督リチャード・フライシャー
    • 主演チャールズ・マックグロー
  4. 五本の指
    • A
    • 4.06
    「イヴの総て」のジョセフ・L・マンキーウィッツが監督した作品で、L・C・モイズィッシュのスパイ実話を映画化したもの。製作は「出獄」のオットー・ラング。原著を「陽の当る場所」のマイケル・ウィルソンが脚色。撮影は「砂漠の鬼将軍」のノーバート・ブロディン、音楽はバーナード・ハーマン(「戦慄の調べ」)の担当である。主演は「砂漠の鬼将軍」のジェームズ・メイスンに「輪舞」のダニエル・ダリュウで、以下「黒ばら」のマイケル・レニー、「イヴの総て」のウォルター・ハムデンが共演、舞台からオスカー・カールウェイズが参加している。

    ネット上の声

    • 最後に笑ったのは…
    • サスペンスとどんでん返し
    サスペンス
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ジョセフ・L・マンキウィッツ
    • 主演ジェームズ・メイソン
  5. 5

    快楽

    快楽
    • A
    • 4.01
    「輪舞(1950)」のマックス・オフュルスが、ギイ・ド・モーパッサンの短篇三つ『仮面』『メゾン・テリエ』『モデル』を映画化したオムニバス、一九五二年作品。脚本は「輪舞(1950)」と同じくジャック・ナタンソンにオフュルスが協力している。撮影は「輪舞(1950)」のクリスチャン・マトラと「乙女の星」のフィリップ・アゴスティニの協同、音楽はジョエ・エイオスの担当。主演は「肉体の冠」のクロード・ドーファン、「一日だけの天国」のガビ・モルレ、「美しき青春」のマドレーヌ・ルノー、「肉体の罠」のジネット・ルクレール、「五本の指」のダニエル・ダリュー、「青髭」のピエール・ブラッスール、「夜は我がもの」のジャン・ギャバン、「女ざかり」のジャン・セルヴェ「輪舞(1950)」のダニエル・ジェランとシモーヌ・シモンらオール・スタア・キャストである。、

    ネット上の声

    • 愛は歌の様に、恋は花の様に…
    • 映像の「快楽」
    • 現代の映画でもよく撮ったなあと思えるレベルの緻密カメラワーク長回しが何回もあって
    • オープニングの長回し、第3話のあのショッキングなショット!映像で魅せてくれる素晴
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国フランス
    • 時間94分
    • 監督マックス・オフュルス
    • 主演クロード・ドーファン
  6. ライムライト
    • A
    • 3.98
    喜劇王チャールズ・チャップリンが監督・脚本・製作・作曲・主演を務め、老芸人と若きバレリーナの交流をつづった名作ドラマ。 チャップリンが自身の原点であるロンドンの大衆演劇を舞台に、老境に差し掛かった自らの心境を反映させて描いた集大成的作品。落ちぶれた老芸人カルヴェロは、人生に絶望して自殺を図ったバレエダンサーのテリーを助け、献身的に世話をする。カルヴェロに励まされ再び踊ることができるようになったテリーは、カルヴェロとの幸せな未来を夢見るが……。 無声映画時代のライバルであったチャップリンとバスター・キートンが初共演を果たした。「テリーのテーマ」など音楽も印象を残し、1973年・第45回アカデミー賞で作曲賞を受賞。

    ネット上の声

    • チャップリン、人生と映画のフィロソフィー
    • 私を形成するヒロイズムの原点を観た!
    • 《午前十時》チャンプリンだもの
    • チャップリン中・上級者向け。
    バレエ(バレリーナ)、 恋愛
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間137分
    • 監督チャールズ・チャップリン
    • 主演チャールズ・チャップリン
  7. 西鶴一代女
    • B
    • 3.98
    名匠・溝口健二が井原西鶴の浮世草子「好色一代女」を依田義賢の脚色で映画化した文芸ドラマ。江戸時代の封建社会で波乱の人生をたどる女の生きざまを、溝口監督が得意とする長回しや流麗なカメラワークで描く。奈良の荒れ寺に、老いた姿を厚化粧で隠した街娼のお春がいた。羅漢堂に入ったお春は、五百羅漢の仏像に自分が関わってきた男たちの面影を重ね、若かりし頃を思い起こしていく。運命に翻弄されるヒロインを、田中絹代が鬼気迫る演技で熱演。1952年・第13回ベネチア国際映画祭で国際賞を受賞するなど海外で高く評価され、フランス・ヌーベルバーグの映画作家たちにも影響を与えた。

    ネット上の声

    • 溝口作品の長周しが、実は、観客に寄り添った作風に思えて…
    • 不幸を自ら背負い込んでいく女の一代記
    • 田中絹代の演技と美しさに圧倒された
    • 名作だけど、お春さんが可哀想。
    時代劇
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間137分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  8. お茶漬の味
    • B
    • 3.96
    「麦秋」に次ぐ小津安二郎作品。脚本は「麦秋」と同じく野田高梧との協力によって書き、撮影は例のように厚田雄春が担当。出演者は、最近「離婚」で共演した佐分利信と木暮実千代に、「華やかな夜景」の津島恵子、「郷愁」の三宅邦子と笠智衆、「東京騎士伝」の鶴田浩二、「お景ちゃんと鞍馬先生」の淡島千景、「母の山脈」の柳永二郎と設楽幸嗣の他に、元松竹の女優小櫻葉子で現上原謙夫人の上原葉子と、随筆家として知られた石川欣一氏が特別出演している。

    ネット上の声

    • いや〜これはもう木暮実千代の怪演に尽きる。なんとセレビーな嫌な女。...
    • 今の時代に通じる普遍的なメッセージ性
    • 《空白の一日》が導く、神聖な儀式
    • これだ!捜し求めていた映画!!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督小津安二郎
    • 主演佐分利信
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  9. 9

    稲妻

    稲妻
    • B
    • 3.79
    企画は「大学の小天狗」の根岸省三、林芙美子の原作から「めし」「紅扇」の田中澄江が脚色し、「おかあさん」に次いで成瀬巳喜男の監督したもの。撮影は「呼子星」の峰重義が担当している。出演者は、フランスから帰国後「朝の波紋」「東京のえくぼ」と二本撮った高峰秀子、「利根の火祭」の三浦光子、「丹下左膳(1952)」の村田知英子との三姉妹役に、丸山修、浦辺粂子、中北千枝子、小澤榮などである。

    ネット上の声

    • 特異な家族構成の家庭崩壊劇に観る成瀬巳喜男監督の演出力が絶品
    • 成瀬映画で魅せた、浦辺粂子、真骨頂の演技
    • 夏の夕立の稲妻は直ぐに収まるのです
    • 不協和音が激しく鳴り響いたその後は
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督成瀬巳喜男
    • 主演高峰秀子
    • レンタル
  10. 次郎長三国志 第一部 次郎長売出す
    • B
    • 3.69
    オール読物連載の村上元三の原作を「続三等重役」の松浦健郎が脚色し、「武蔵と小次郎」のマキノ雅弘が監督した東宝映画。製作は「喧嘩安兵衞」の本木莊二郎。撮影、音楽をそれぞれ「若い人(1952)」の山田一夫、「すっ飛び駕」の鈴木静一が担当している。配役は「娘十八お転婆時代」の田崎潤、「鞍馬天狗 一騎討ち」の河津清三郎、「激流(1952)」の若山セツ子、「武蔵と小次郎」の澤村國太郎などに加えて東宝第四期のニュー・フェイス豊島美智子、浪曲の広沢虎造が出演している。

    ネット上の声

    • まずは次郎長を知りましょう。
    • 大河ドラマの始まり始まり~
    • 大衆演芸の伝統
    • 馬鹿は死ななきゃ治らねえ
    時代劇
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督マキノ雅弘
    • 主演小堀明男
    • レンタル
  11. 現代人
    • B
    • 3.68
    製作は「お茶漬の味」の山本武が担当、「慟哭」の猪俣勝人が脚本を書き、「本日休診」の斎藤良輔が潤色している。監督は渋谷実の「本日休診」に次ぐもの。撮影は「二つの花」の長岡博之。出演者の主なものは、松竹映画に久々に出演する「若い人(1952)」の池部良、「華やかな夜景」の小林トシ子、「女のいのち」の山村聡、「いとし子と耐えてゆかん」の山田五十鈴の他、高野由美、多々良純、伊達信などである。

    ネット上の声

    • 本映画はフランス語字幕版のみが存在
    • 前半退屈。後半やや盛り上がるが。。。
    • 小田切がいい男すぎる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督渋谷実
    • 主演池部良
  12. 静かなる男
    • B
    • 3.67
    米アカデミー賞で史上最多となる4回の監督賞を受賞し、「男の敵」「駅馬車」「怒りの葡萄」など不朽の名作の数々を残したジョン・フォード監督が、自身のルーツでもあるアイルランドの小さな村を舞台に、詩情豊かな人間関係を描き出したヒューマンラブストーリー。アメリカでボクサーとして暮らしていたシーン・ソーントンは、戦いの場から身を引き、故郷のアイルランドに戻ってくる。他人の手にわたっていた生家を買い戻し、静かに暮らそうと考えていたシーンだったが、村の大地主で乱暴者のレッドもその家を買い取ろうと計画していた。シーンは村に着いてすぐに出会った娘メリー・ケイトと恋仲になっていたが、彼女がレッドの妹であったことから、事態はさらに面倒なことになってしまう。主演はフォード作品に欠かせないジョン・ウェインとモーリン・オハラ。1952年・第25回アカデミー賞では作品賞ほか7部門にノミネート。フォードが4度目の監督賞を手にした。ジョン・フォード監督生誕120周年を記念した2014年、デジタルリマスター版でリバイバル。

    ネット上の声

    • 美しいアイルランドの自然の中に佇む赤毛のモーリン・オハラの美しさ。ジョン・ウエィンでなくともポーっとします。
    • 喜劇を観ているような気分でした☆1つ半
    • ジョン・フォード監督のピクニック‼️
    • だいぶめんどくせェ女、メアリー
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間129分
    • 監督ジョン・フォード
    • 主演ジョン・ウェイン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  13. おかあさん
    • B
    • 3.66
    名匠・成瀬巳喜男監督が、戦後の下町を舞台に庶民の日常を温かいまなざしでつづった家族ドラマ。全国児童つづり方集「おかあさん」をもとに、名脚本家・水木洋子が脚色した。戦災で家業のクリーニング店を失った福原家は、父が工場の守衛、母が露店の飴売り、長女も今川焼を売り、苦労の末にようやく店を再開させる。病に伏せていた長男は亡くなったが、父の弟子・木村が店を手伝ってくれることに。そんな矢先、父が他界してしまう。母は2人の娘と幼い甥を抱え、木村の手ほどきを受けながら必死に店を切り盛りしていく。母を田中絹代、長女を香川京子が演じた。

    ネット上の声

    • 成瀬巳喜男監督の代表作は、本作3年後の1955年の「浮雲」とされるようですが、本作こそ代表作にふさわしい作品と思います 大好きな作品です
    • 苦労を重ねながら堅実に生きる、そんな日本のおかあさんの実像を描く成瀬演出の確かさと美しさ
    • 成瀬監督が描く、“我慢”の世界が心を打つ
    • 加東大介 まさに此の役 面目絶妙 
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督成瀬巳喜男
    • 主演田中絹代
    • レンタル
    • 定額
  14. パーク・ロウ
    • B
    • 3.63
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間83分
    • 監督サミュエル・フラー
    • 主演ジーン・エヴァンス
  15. 突然の恐怖
    • B
    • 3.63
    「ユーモレスク(1946)」のジョーン・クローフォードが独立・主演したスリラー1952年作品で、製作は「パンドラ」のジョセフ・カウフマン。女流作家エドナ・シェリーの原作をレノア・コフィーとロバート・スミスが脚色、「最後の無法者」のデイヴィッド・ミラーが監督した。撮影は「旅愁」のチャールズ・ラング、音楽はエルマー・バーンスタインの担当。クロフォードの相手役には「暗黒の恐怖」のジャック・パランス、ほかに「地上最大のショウ」のグロリア・グレアム、「黄金(1948)」のブルース・ベネット、「追いはぎ」のヴァージニア・ヒューストンらが助演する。
    サスペンス
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督デヴィッド・ミラー
    • 主演ジョーン・クロフォード
  16. 大仏さまと子供たち
    • C
    • 3.58
    「その後の蜂の巣の子供たち」以来久しぶりの清水宏(1)の作品である。やはり蜂の巣の子供たちが主役にはなっているが、前二作とはちがって、古都奈良に戦災をまぬがれて残る古仏・古美術の美しさを味うために、それと子供たちの交流が中心に描かれている所謂、セミ・ドキュメンタリー作品。撮影は古山三郎、音楽は常に清水作品に協力する伊藤宣二。出演者は蜂の巣の子供たち以外に、ほとんど素人の人たちばかりが使われている。

    ネット上の声

    • 仁王様と同じ住所だぞ!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督清水宏
    • 主演岩本豊
  17. メロディ
    • C
    • 3.53
    アニメ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ウォード・キンボール
    • 主演---
  18. 本日休診
    • C
    • 3.51
    製作は「麦秋」の山本武。井伏鱒二の原作から「わが恋は花の如く」の斎藤良輔が脚色し、「自由学校(1951 渋谷実)」の渋谷実が監督に当っている。撮影は「命美わし」の長岡博之が担当。出演者の主なものは、「夢と知りせば」の柳永二郎「母化粧」の増田順二、「唄くらべ 青春三銃士」の鶴田浩二、「陽気な渡り鳥」の淡島千景、「この春初恋あり」の佐田啓二、「とんかつ大将」の角梨枝子、「稲妻草紙」の三國連太郎、「旗本退屈男 江戸城罷り通る」の岸恵子などの他に、田村秋子、中村伸郎、十朱久雄、長岡輝子、多々良純などの新劇陣や新派の市川紅梅などが加わっている。

    ネット上の声

    • 敗戦後遺症の庶民の暮らし、お医者さん。
    • 大先生のいい人柄・・・
    • まさに「医は仁術なり」
    • 傑作!!見終わった後の清々しさ。また明日から頑張ろうって気にさせて...
    病院(医療モノ)、 医師、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督渋谷実
    • 主演柳永二郎
    • 定額
    • 定額
  19. 安宅家(あたかけ)の人々
    • C
    • 3.47
    原作は毎日新聞連載の吉屋信子の小説。脚本は「せきれいの曲」の水木洋子、監督と撮影は「生き残った弁天様」の久松静児に高橋通夫。出演者は「死の街を脱れて」の船越英二に三橋達也、「西陣の姉妹」の田中絹代、「雪崩(1952)」の乙羽信子、「娘初恋ヤットン節」の三條美紀に、山村聡、小沢栄などである。

    ネット上の声

    • 確かにこれは昼メロだ(笑)
    • 無垢な魂と導く声
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間116分
    • 監督久松静児
    • 主演船越英二
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  20. 突然の花婿
    • C
    • 3.47

    ネット上の声

    • トニー&パイパー&サーク
    コメディ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間82分
    • 監督ダグラス・サーク
    • 主演トニー・カーティス
  21. 人生模様
    • C
    • 3.47
    O・ヘンリーの短篇5つを、それぞれ異ったスタッフ、キャストにより映画化したオムニバス1953年作品で、5篇を通じて製作はアンドレ・ハキム、音楽は「栄光何するものぞ」のアルフレッド・ニューマン担当。なお小説家ジョン・スタインベック(「革命児サパタ」の脚本)が解説を入れている。 <第1話 警官と聖歌> 監督は「ハーヴェイ」のヘンリー・コスター、脚色は「征服への道」のラマー・トロッティ、撮影はロイド・エイハーンの担当。主演は「パラダイン夫人の恋」のチャールズ・ロートン、「ナイアガラ」のマリリン・モンロー、「アダム氏とマダム」のデイヴィッド・ウェインで、トーマス・ブラウン・ヘンリー、リチャード・カーランらが助演する。 <第2話 クラリオン・コール新聞> 「ナイアガラ」のヘンリー・ハサウェイが監督し、脚色も「ナイアガラ」のリチャード・ブリーン、撮影はルシエン・バラードの担当。主演は「嵐を呼ぶ太鼓」のデール・ロバートソンと「死の接吻(1947)」のリチャード・ウィドマークで、ジョイス・マッケンジー、リチャード・ロバー、ウィル・ライトらが助演する。 <第3話 残った葉> 監督は「嵐を呼ぶ太鼓」のジーン・ネグレスコ、脚色は「艦長ホレーショ」のアイヴァン・ゴッフとベン・ロバーツ、撮影は「ナイアガラ」のジョー・マクドナルドの担当。主演は「イヴの総て」のアン・バクスター、「ナイアガラ」のジーン・ピータース、「イヴの総て」のグレゴリー・ラトフの3人、リチャード・ギャリック、スティーヴン・ジェレイらが助演。 <第4話 酋長の身代金> 監督は「果てしなき蒼空」のハワード・ホークス、脚色は「クーパーの花婿物語」のナナリー・ジョンソン、撮影はミルトン・クラスナー(「イヴの総て」)の担当。主演はラジオ、テレビの芸人フレッド・アレンと「巴里のアメリカ人」のオスカー・レヴァント、リー・アーカー、アーヴィング・ベーコンらが助演する。 <第5話 賢者の贈物> 「キリマンジャロの雪」のヘンリー・キングが監督し、脚色は「ロッキーの春風」のウォルター・バロック、撮影は第3話のジョー・マクドナルドの担当。主演は「一ダースなら安くなる」のジーン・クレインと「見知らぬ乗客」のファーリー・グレンジャー、フレッド・ケルシー、シグ・ルーマンらが助演する。

    ネット上の声

    • 底辺で生きるモンロー
    • 以外にしっかりした短編ですが
    • オー・ヘンリーの短編小説原作のオムニバス
    • 何度でも見たくなる素晴らしい映画です
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間117分
    • 監督ヘンリー・コスター
    • 主演チャールズ・ロートン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  22. 真昼の決闘
    • C
    • 3.46
    ゲイリー・クーパー扮する保安官が4人の無法者にたった1人で立ち向かう姿をリアルな描写で描き、1953年・第25回アカデミー賞で主演男優賞など4部門を受賞した傑作西部劇。ジョン・W・カニンガムの短編小説を基に「戦場にかける橋」のカール・フォアマンが脚色を手がけ、「地上より永遠に」などの名匠フレッド・ジンネマンがメガホンをとった。1870年、西部の小さな町ハドリービル。保安官ウィルは結婚を機に退職し、町を出ようと考えていた。そんな彼の元に、かつて逮捕した無法者ミラーが釈放され、仲間を引き連れて復讐にやって来るという急報が届く。ウィルは町の人々に加勢を頼むが、誰もがミラーを恐れ協力を拒否。ウィルはたった1人で4人を相手に戦うことを決意する。ヒロイン役には当時ほぼ無名だったグレイス・ケリーが抜てきされ、一躍注目を集めた。

    ネット上の声

    • 単なる娯楽作品の枠を超えた画期的な西部劇
    • クーパーとジョン・ウェインの違いが出た
    • 本作は最初の「大人向けの西部劇」と評価
    • シリアスな心理劇であり、人間ドラマ。
    西部劇、 サスペンス
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間84分
    • 監督フレッド・ジンネマン
    • 主演ゲイリー・クーパー
    • 定額
    • レンタル
  23. 不屈の男たち
    • C
    • 3.45

    ネット上の声

    • 鋭い心理描写とロデオのスリル
    西部劇
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ニコラス・レイ
    • 主演スーザン・ヘイワード
  24. 愛しのシバよ帰れ
    • C
    • 3.44
    ウィリアム・インジの舞台劇の映画化で、「底抜け落下傘舞台」のハル・B・ウォリスが製作にあたった1952年作品。脚色はケッティ・フリングス、監督は舞台の演出を担当したダニエル・マンである。撮影は「その男を逃すな」のジェイムス・ウォン・ハウ、作曲はフランツ・ワックスマン。主演は舞台と同じシャーリー・ブース(52年アカデミー主演女優賞獲得)と、「真紅の盗賊」のバート・ランカスターで、テリー・ムーア(「猿人ジョー・ヤング」)、リチャード・ジャッケル「暴力帝国」、フィリップ・オーバー、リザ・ゴルム、ウォルター・ケリーらが助演する。

    ネット上の声

    • お気の毒だが、シバは帰らない方がよさそう。
    • シリアスなドラマ・・・
    • 若き日の過ち
    • テレビドラマのような
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督ダニエル・マン
    • 主演バート・ランカスター
    • 定額
    • レンタル
  25. 東京の恋人
    • C
    • 3.44
    製作は「若い人(1952)」の藤本真澄と戦前「蒼氓」などの監督作品のある熊谷久虎との共同により、「金の卵」の井手俊郎が脚本を書き、同じく「金の卵」の千葉泰樹が監督に当たっている。撮影は「戦国無頼」の飯村正。主演者は「風ふたたび」の原節子、「戦国無頼」の三船敏郎、「やぐら太鼓」の杉葉子のほか、森繁久彌、清川虹子、河村黎吉、藤間紫、小泉博などである。

    ネット上の声

    • ベレー帽の原節子♡
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督千葉泰樹
    • 主演原節子
  26. 上海の女
    • C
    • 3.42
    製作は「思春期」の田中友幸で、「思春期」の脚本を監督の丸山誠治と共力して書いた棚田吾郎が、今度は監督稲垣浩と一緒に執筆している。稲垣浩は「戦国無頼」に次ぐ作品である。撮影は「三等重役」の玉井正夫。主演者は「戦国無頼」の山口淑子と三國連太郎で、新劇の荒木道子と青山杉作や、二本柳寛、沢村貞子、加東大介などの映画界の中堅が助演している。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間101分
    • 監督稲垣浩
    • 主演山口淑子
  27. 真紅の盗賊
    • C
    • 3.37
    主演者バート・ランカスター「殺人者(1946)」が主宰するノーマ・プロダクション1952年製作のテクニカラー海洋劇。製作は「タルファ駐屯兵」のハロルド・ヘクトで、ローランド・キビーのオリジナル・シナリオを「殺人者(1946)」のロバート・シオドマクが監督、「スペードの女王」のオットー・ヘラーが撮影した。音楽はウィリアム・オルウィン「落ちた偶像」。出演者はランカスターをはじめ、「快傑ダルド」のニック・クラヴァット、ハンガリー出身の女優エヴァ・バートック「五都物語」、「落ちた偶像」のトリン・サッチャー、ジェームズ・ヘイターなど。

    ネット上の声

    • 三谷幸喜オススメ映画
    • 字幕で観たい作品
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間105分
    • 監督ロバート・シオドマク
    • 主演バート・ランカスター
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  28. ヨーロッパ一九五一年
    • C
    • 3.36
    「ドイツ零年」「七つの大罪」(第四話)のロベルト・ロッセリーニが製作監督に当った一九五二年作品。現代のヨーロッパに生きる一女性の苦悶を描くロッセリーニ自身の書卸しストーリーを、ロッセリーニ、サンドロ・デ・フェオ、マリオ・パンヌンツィオ、イーヴォ・ペリッリ、ブルネロ・ロンディの五人が協同脚色した。撮影は「ポー河の水車小屋」のアルド・トンティ、音楽は「ドイツ零年」のレンツォ・ロッセリーニの担当。渡伊したイングリッド・バーグマンの「ストロンボリ」につぐ主演作品で、彼女をめぐって、米国俳優アレクサンダー・ノックス、エットーレ・ジャンニーニ、ジュリエッタ・マシーナ、子役サンドロ・フランキーナ、テレーザ・ペッラーティらが出演。

    ネット上の声

    • 聖女か狂気か…
    • 本作は、決して資本主義批判であったり、社会主義プロパガンダであったり、キリスト教
    • イタリアに駐在している商社マンの夫人アイリーンは社交生活に忙殺されている内に息子
    • イングリッド・バーグマン出演のロッセリーニ監督作品は観たことがなかったのですが、
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国イタリア
    • 時間118分
    • 監督ロベルト・ロッセリーニ
    • 主演イングリッド・バーグマン
    • 定額
    • レンタル
  29. 29

    暴力

    暴力
    • C
    • 3.34
    「偽れる盛装」「西陣の姉妹」と関西の社会悲劇をテーマにしてきた近代映画協会の吉村公三郎監督、脚本家新藤兼人のコンビが初めて東映に持ち込んだ作品で、撮影は宮島義勇、出演者は「西陣の姉妹」の日高澄子、菅井一郎、殿山泰司、進藤英太郎の演技陣に加えて、「恋風五十三次」の若山セツ子、「霧の夜の兇弾」の岡田英次等が出ている。

    ネット上の声

    • 母ちゃん、あんたが包丁を持てよ。
    • 夜ともなればパン助の溢れる大阪のスラム的な街が舞台、治安も悪く最底辺の人々が集ま
    • 自殺した娼婦のお母さんが訪ねて来た後、ベンチで口の周りごはん粒だらけにしておむす
    • 冒頭、あいりん地区に対する言いたい放題のナレーションと当時の映像に言葉が無くなる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督吉村公三郎
    • 主演日高澄子
  30. 原爆の子
    • C
    • 3.31
    世界で最初に原爆の洗礼を受けた広島の原爆の子供たちがつづった作文を編集したヒロシマ・ピースセンター理事長、広大教授長田新の「原爆の子」にヒントを得て、新藤兼人が「雪崩(1952)」に次いで自身脚色、演出を行っている。製作には吉村公三郎が当たり、近代映画協会と劇団民芸が資金の一切を作りだした。撮影には「山びこ学校」の伊藤武夫が当たっている。「安宅家の人々」の乙羽信子が好意的主演をする他、細川ちか子、清水将夫、滝沢修、北林谷栄、小夜福子、宇野重吉などの民芸の人々が出演している。

    ネット上の声

    • 「ひろしま」にあって「原爆の子」にないものとは? そして広島サミット
    • 原爆の日に思う〜人間の罪深さと高尚の混在
    • 邦画史上屈指のラストシーンを持つ不安定作
    • 原爆にこだわり続けた新藤監督の初期作。
    夏休みが舞台、 戦争
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督新藤兼人
    • 主演乙羽信子
  31. 優しいライオン ランバート
    • C
    • 3.30
    アニメ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間8分
    • 監督ジャック・ハンナ
    • 主演---
    • 定額
  32. 悪人と美女
    • C
    • 3.30
    「ジェーン・エア」の脚本を書いたジョン・ハウスマンが製作にあたり、「三つの恋の物語」(第2話)のヴィンセント・ミネリが監督した1952年作品。ハリウッドの内幕を描くジョージ・ブラッドショウのストーリーを「女群西部へ」のチャールズ・スクニーが脚色した。撮影は「北の狼」のロバート・サーティース、音楽は「猛獣と令嬢」のデイヴィッド・ラクシンの担当。主演は「三銃士(1948)」のラナ・ターナー、「三つの恋の物語」(第3話)のカーク・ダグラス、「拳銃往来」のディック・パウエル、「百万$の人魚」のウォルター・ピジョン、「群盗の宿」のバリー・サリヴァンで、「突然の恐怖」のグロリア・グレアム、ギルバート・ローランド、レオ・G・キャロルらが助演。なお、この作品は52年アカデミー賞で、脚色賞、女優助演賞(グロリア・グレアム)、撮影賞、美術賞、衣裳デザイン賞の5つの部門に入賞した。

    ネット上の声

    • 豪華キャストの人間ドラマ
    • ハリウッドの映画プロデューサー(カーク・ダグラス)と、彼に関わる三人の業界関係者
    • 一流監督フレッド(バリー・サリヴァン)、トップ女優ジョージア(ラナ・ターナー)、
    • ハリウッド映画界の内幕を描いた映画で「死ぬまでに観たい映画1001本」にも選ばれ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督ヴィンセント・ミネリ
    • 主演ウォルター・ピジョン
    • 定額
    • レンタル
  33. 不良少女モニカ
    • C
    • 3.27
    「愛欲の港」のイングマール・ベルイマンが脚色・監督にあたったスウェーデンの青春映画一九五三年作品。原作はペル・アンデルス・フォゲルストレームの小説で、撮影はグンナール・フィッシャー(「愛欲の港」)、作曲はエリク・ノルドグレン。主演は新人のハリエット・アンデルソンとラルス・エクボルイで、ジョン・ハリソン、ダグマー・エベッセン、オーケ・フリーデルが助演。

    ネット上の声

    • ■イングマール・ベルイマン監督、初期の作品〜🎬■
    • 現在にも通じるなあ、この不良少女。
    • ベルイマン監督が追求した女性像
    • 若かりし故の傲慢さ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国スウェーデン
    • 時間92分
    • 監督イングマール・ベルイマン
    • 主演ラーシュ・エクボルイ
    • 定額
    • レンタル
  34. まじめが肝心
    • C
    • 3.27
    コメディ
    • 製作年1952年
    • 製作国イギリス
    • 時間96分
    • 監督アンソニー・アスクィス
    • 主演マイケル・レッドグレーヴ
  35. 東京のえくぼ
    • C
    • 3.26
    三ツ木プロと新東宝の提携によって青柳信雄と高木次郎とが製作を担当、「水色のワルツ」で青柳信雄と共同監督に当たった松林宗恵が監督に当たっている。撮影は「惜春(1952)」の小原譲治である。出演者の主なものは「朝の波紋」の高峰秀子、「惜春(1952)」の上原謙、「恋の応援団長」の小林桂樹、丹阿弥谷津子の他、柳家金語楼、古川緑波、小倉繁などである。

    ネット上の声

    • 大衆娯楽の王様だったころ
    • 本日で2022年の最後のレビューとなります
    • 「日常を真面目に生きる大切さ」を説教がましくなく、ユーモアを交えて優しく語ってい
    • この映画、「高峰秀子の出演作」なのでDVDレンタルしてきたのだが、なかなか楽しい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督松林宗恵
    • 主演上原謙
  36. 僕の彼女はどこ?
    • C
    • 3.26

    ネット上の声

    • お金持ちの苦い認識
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督ダグラス・サーク
    • 主演パイパー・ローリー
  37. 伊豆の艶歌師
    • C
    • 3.26
    新人起用と、添物級の中篇劇映画の製作をねらった所謂シスター映画の第一陣。製作と脚本とは「夢多き頃」「早春二重奏」の久保光三、監督は、原、澁谷、中村の諸監督の助手をつとめ、昨年天然色観光映画「日本を見ましょう」を作った西河克己、撮影は同じく同映画の撮影に当たった高村倉太郎である。出演者の主なものは、「本日休診」の佐田啓二、「紅扇」の幾野道子、新人太田恭二、折田衣子、日夏紀子、コロムビアの鶴田六郎に久保幸江、ベテラン小林十九二、清水一郎などである。

    ネット上の声

    • お酒飲むなお酒飲むなのご意見なれど♪
    • ハッピーエンドで良かった~(*^^*)
    • 撮影高村倉太郎だし、久保幸江も流しをしているし、佐田啓二と幾野道子の2人が美男美
    • 佐田啓二が頼りがいがあって、歌もうまくてすてき
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督西河克己
    • 主演佐田啓二
  38. やぶにらみの暴君
    • C
    • 3.25
    アンドレ・サリュとポール・グリモーの主宰するレ・ジェモオ社が製作したテクニカラー色彩の長篇漫画映画で、脚本は「天井桟敷の人々」のジャック・プレヴェールとポール・グリモーが共同執筆し、台詞をプレヴェールが受待った。監督はポール・グリモー以下のレ・ジェモオ社グループである。音楽は「浮気は巴里で」のジョゼフ・コスマ。台詞俳優として、「怪僧ラスプーチン」のピエール・ブラッスール、「わたしの罪ではない」のセルジュ・レジアニ、「汽車を見送る男」のアヌーク・エーメ、「悪魔が夜来る」のフェルナン・ルドウ、イヴ・ドニオ、ファビアン・ロリス、フェリックス・ウーダール等が出演している。この作品は一九五二年ヴェニス国際映画祭で審査員特別大賞を獲得した。

    ネット上の声

    • 個人的には王と鳥の方が良かったけどジブリの原点と思いながら見るとどっちも何回も見
    • 「天井桟敷の人々」(1945)などフランス詩的リアリズム映画を牽引した脚本家ジャ
    • 「王様と鳥」と言うタイトルでリマスター。
    • 宮崎駿氏に影響を与えたという有名な作品
    アニメ
    • 製作年1952年
    • 製作国フランス
    • 時間66分
    • 監督ポール・グリモー
    • 主演ロジェ・ブラン
  39. 禁じられた遊び
    • C
    • 3.25
    ルネ・クレマン監督が1952年に手がけ、同年のベネチア国際映画祭で金獅子賞、アカデミー賞で名誉賞(後の外国語映画賞)などに輝いた、映画史上の不朽の名作。ナルシソ・イエペスのギター演奏による主題曲「愛のロマンス」の哀愁に満ちた旋律も広く知られる。第2次世界大戦中のフランス。ドイツ軍によるパリ侵攻から逃れる途中、爆撃により両親と愛犬を亡くした5歳の少女ポーレットは、ひとりさまよううちに11歳の農民の少年ミシェルと出会う。ミシェルから死んだものは土に埋め、お墓を作ることを教わったポーレットは、子犬を埋め、十字架を供える。これをきっかけに、お墓を作って十字架を供える遊びに夢中になった2人は、教会や霊柩車からも十字架を持ち出してしまうが……。日本では53年に初公開。2018年9月、デジタルリマスター版でリバイバル公開(パンドラ配給)。2020年8月には、人気声優による名画吹き替えプロジェクト「NEW ERA MOVIES」で新たに制作された吹き替え版(ポーレット役=戸松遥/ミシェル・ドレ役=小松未可子、ジョゼフ・ドレ役=稲田徹)で公開される(モービー・ディック配給)。

    ネット上の声

    • 悲しくて切なくて胸が詰まりそう、今でもそうした子どもたちを作り出し...
    • 何度観ても泣ける。無邪気な姿がかえって切なさを募らせる。ラストシー...
    • 十字架に祈ろう、悲しみを希望に変えるため
    • 《午前十時》女は男の人生を狂わせるのだ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国フランス
    • 時間87分
    • 監督ルネ・クレマン
    • 主演ブリジット・フォッセー
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  40. 夜ごとの美女
    • C
    • 3.20
    音楽教師・クロードは生徒にばかにされ、作曲コンクールに応募する作品の制作もままならない現実に辟易していた。だがある時迷い込んだ夢の中で、彼は美しい娘のピアノ教師を務め、自らのオペラ上演を約束される。だがオペラ上演直前に夢の舞台が一転し…。

    ネット上の声

    • 伝説の2枚目のコメディーです
    • 美女はすぐそばにいた
    • 夜ごとのクレール
    • 観逃したままだったら大損失だった!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国フランス
    • 時間87分
    • 監督ルネ・クレール
    • 主演ジェラール・フィリップ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  41. モンキー・ビジネス
    • C
    • 3.19
    製薬会社に勤めるバーナビーは社長から若返り薬の開発を急かされていた。ある時、実験用のチンパンジーが檻から抜け出し、バーナビーの仕草を真似て、手当たり次第に薬品を調合すると冷水器に流してしまう。それを飲んだバーナビーは突然若返り始めて……。人気沸騰前のマリリン・モンローがセクシーな子猫的役割で出演しているが、監督も製作陣も、その後彼女が大スターになるとは思いもしなかったという。

    ネット上の声

    • この大傑作映画をモンローで
    • セクシーすぎる、モンロー!
    • 肩の力を抜いて笑いましょう
    • 喜劇役者C・グラント・・・
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督ハワード・ホークス
    • 主演ケイリー・グラント
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  42. 嘆きのテレーズ
    • C
    • 3.18
    「愛人ジュリエット」のマルセル・カルネが一九五二年に監督した作品で、昨年ヴェニス映画祭に出品され、銀獅子賞を獲得した。原作はエミール・ゾラの『テレーズ・ラカン』。カルネと「裁きは終わりぬ」のシャルル・スパークが脚色し、スパークが台詞を担当した。撮影は「七つの大罪」のロジェ・ユベール、音楽は「めぐりあい」のモーリス・ティリエ。シモーヌ・シニョレ(「肉体の冠」)のテレーズを中心に、「オリーヴの下に平和はない」のラフ・ヴァローネ、「巴里の空の下セーヌは流れる」のシルヴィー、「肉体の冠」のローラン・ルザッフル、舞台出のジャク・デュビイらが共演。

    ネット上の声

    • 「寝るのが一番。タダだしな・・・」と言いながら昼間から寝るほど病...
    • 日本でもあるような市井の犯罪を人間悲劇にまで昇華している秀作
    • やはり作品を鑑賞する前には一切情報を得ないことは鉄則
    • こういうどんでん返しのストーリー展開は大好き!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国フランス
    • 時間107分
    • 監督マルセル・カルネ
    • 主演シモーヌ・シニョレ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  43. 白い馬
    • C
    • 3.18
    1953年のカンヌ国際映画祭で短編グランプリを受賞した、フランスのアルベール・ラモリス監督による名作ドラマ。南フランスの荒地に、野生馬が群れをなしていた。牧童たちは群れのリーダーである白い馬を捕獲しようと躍起になるが、なかなか上手くいかない。そんな中、同じく白い馬に魅せられた漁師の少年フォルコは、牧童たちから馬を守ろうと奮闘する。やがて馬もフォルコに心を許し、ともに牧童たちの追跡から逃れようとするが……。2008年、ラモリス監督の代表作でもある本作と「赤い風船」のデジタルリマスター版が2本立てでリバイバル公開された。

    ネット上の声

    • 〜〜主演男優:白い馬 助演男優:少年〜〜
    • 自然の美、人の心の美、そして自然の心の美
    • 気性が荒くリーダーの白い馬と少年のお話
    • モノクロだが白い馬と少年が美しい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国フランス
    • 時間40分
    • 監督アルベール・ラモリス
    • 主演アラン・エムリイ
  44. とんかつ大将
    • C
    • 3.18
    「夢と知りせば」に次ぐ山口松三郎の製作。やはり富田常雄の原作を、「適齢三人娘」の川島雄三が脚色・監督したもので、撮影も同じく西川亨が受持っている。配役陣は「夢と知りせば」の佐野周二、津島恵子、子役の設楽幸嗣に、「母化粧」の角梨枝子、「陽気な渡り鳥」の高橋貞二、その他三井弘次、徳大寺伸、幾野道子などが主なものである。クレジット部分が散逸したため現行フィルムでは新規作成されている。

    ネット上の声

    • やっぱりとんかつはイイッスね☆川島監督!
    • 車とダルマのリヤカーがぶつかるOP
    • 貧乏長屋の医者だが、女性にモテモテで困ってます。
    • 貧乏長屋で暮らす青年医師が、親友と結婚した元恋人との出会い、近くの病院拡張による
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督川島雄三
    • 主演佐野周二
  45. 朝の波紋
    • C
    • 3.18
    スタジオ8プロ第二回作品で、第一回作品「わかれ雲」と同じく平尾郁次の製作、館岡謙之助の脚本、五所平之助の監督、三浦光雄の撮影というスタッフである。原作は高見順の朝刊『朝日新聞』連載の小説である。主演は「続佐々木小次郎(1951)」を最後にフランスへ行き、半ヶ年ぶりで帰って来た高峰秀子の最初の出演、他に「風ふたたび」の池部良、「山びこ学校」の岡田英次、「嵐の中の母」の香川京子、「大空の誓い」の上原謙、その他汐見洋、三宅邦子、沢村契恵子、外国人のアドリアン・アンベールなどである。

    ネット上の声

    • あの岡田英次があれよあれよと自己中心自信満々あの子に相手にされない男として浮き彫
    • 1952年の日本の風景は、はっきり言って新興国の生活レベルなのは、サンフランシス
    • この手の作品は五所監督が上手にアイドル恋愛もののように撮られますが、
    • 面白かった。前から見たかった作品だったので見られて良かった(*´∀`)
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督五所平之助
    • 主演高峰秀子
  46. エストラパード街
    • C
    • 3.16

    ネット上の声

    • 発掘良品を観る #529
    • 夫婦喧嘩には係わりあわないのが賢明だなあ~
    コメディ
    • 製作年1952年
    • 製作国フランス
    • 時間97分
    • 監督ジャック・ベッケル
    • 主演アンヌ・ヴェルノン
  47. 足にさわった女
    • C
    • 3.13
    製作は「結婚案内」の藤本真澄で、澤田撫松の原作小説から、「若い人(1952)」の和田夏十、市川崑が、脚本を書き同じく市川崑が監督に当ったもの。撮影は「ボート8人娘」の安本淳。同じ題材による映画が大正十二年阿部豊監督によって岡田時彦、梅村蓉子、島耕二の主演で作られ評判になった。今回の主演は「三等重役」に特別出演した越路吹雪、「現代人」の池部良と山村聡、「結婚案内」の岡田茉莉子にその他の助演者たちである。

    ネット上の声

    • 1950年代の和製ラブコメ
    • 森永ホモミルク!
    • さわやかすぎる(まったく大阪府警の警察官に見えない)池部良と妙にかわいい伊藤雄之
    • 軽快なコメディで池辺良は、こういった役のほうが面白い
    サスペンス
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督市川崑
    • 主演越路吹雪
  48. フラメンコの魔性と神秘
    • C
    • 3.13
    ドキュメンタリー
    • 製作年1952年
    • 製作国スペイン
    • 時間68分
    • 監督エドガル・ネヴィール
    • 主演アントニオ
  49. お国と五平
    • C
    • 3.13
    製作は清川峰輔と「佐々木小次郎 (第一部)(1950)」の宮城鎭治で、谷崎潤一郎の原作から「霧笛」の八住利雄が脚本を書き、「めし」の成瀬巳喜男が監督に当たっている。撮影は「赤道祭」の山田一夫。出演者の主なものは、「紅扇」の木暮実千代、「慶安秘帖」の大谷友右衛門、「魚河岸帝国」の山村聡及び田崎潤のほか、三好栄子、柳谷寛、藤原釜足などである。

    ネット上の声

    • 木暮実千代がドエロい!
    • 卑、卑怯者~!
    • 夫の仇討ちに出た妻・お国と従者・五平が旅をしていくうちに互いに惚れあっていること
    • あの日は肋骨を患っていて__というのも肋間神経痛か気胸かとも囁かれた胸から背中に
    時代劇
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督成瀬巳喜男
    • 主演木暮実千代
  50. 恋ざんげ
    • C
    • 3.13
     老夫婦と一人娘が住む屋敷に、ナポレオン軍の青年将校が滞在することになった。若い二人はたちまち恋に落ち、彼のもとに娘は毎夜、忍んでくるようになる。

    ネット上の声

    • 心残りだなあ
    • 製作年1952年
    • 製作国フランス
    • 時間44分
    • 監督アレクサンドル・アストリュック
    • 主演アヌーク・エーメ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。