▼サスペンス映画を絞り込み
ジャンピン・ジャック・フラッシュ
天使の復讐
キャット・チェイサー
アマデウス
ミュージックボックス
評価:S4.20ベルリン国際映画祭(1990年・金熊賞)ユダヤ人虐殺の嫌疑をかけられた父の無実を晴らそうとする女弁護士の遭遇する衝撃的事実を描くサスペンス。エグゼクティヴ・プロデューサーは脚本も兼ねるジョー・エスターハスとハル・ポレール、製作のアーウィン・ウィンクラー、監督のコンスタンチン・コスタ・ガブラス、撮影のパトリック・ブロツシュは「背信の日々」のコンビ。音楽はフィリップ・サルドが担当。出演はジェシカ・ラング、アーミン・ミューラー・スタールほか。
サスペンス、裁判・法廷ネット上の声
- 名作なのにレビューが少なくて残念。
- たくさんの人にもっと観てほしい映画
- 法廷映画の秀作はこれしかない
- いまだにあの衝撃を覚えてる
製作年:1989製作国:アメリカ監督:コスタ=ガヴラス主演:ジェシカ・ラング5疑惑
ミシシッピー・バーニング
日本の熱い日々 謀殺・下山事件
夢みるように眠りたい
ジャッカー
ソフィーの選択
評価:A3.97アカデミー賞(1983年・主演女優賞)第2次大戦後のニューヨークを舞台に、作家志望の青年の目を通して、アウシュビッツから生き延びたポーランド人女性ソフィーとユダヤ人の恋人の過酷な愛のドラマが綴られる。反ユダヤ主義の環境に育ちながらナチに人生を踏みにじられた女性をメリル・ストリープが熱演し、アカデミー賞主演女優賞を獲得。
ヒューマンドラマ、サスペンス、不幸な結末のバッドエンド、ホロコーストが舞台、どんでん返しネット上の声
- 人生は誰にでも公平な訳じゃない
- ドイツと聞くたび嫌な気分になる
- 重たい映画ですが、見応えもあります。 どうしてもメリル・ストリープ...
- 心安らかになっても良いじゃない。
製作年:1982製作国:アメリカ監督:アラン・J・パクラ主演:メリル・ストリープ11囚われた女
ツイン・ピークス
死にゆく者への祈り
背信の日々
評価:A3.86価値観の全く違う男女の出会いと愛によって、秘められたアメリカの暗部を浮き彫りにしてゆく。エグゼクティヴ・プロデューサーは脚本も担当しているジョー・エスターハスとハル・W・ポレアー、監督は「ミッシング」のコンスタンチン・コスタ=ガブラス、撮影はパトリック・ブロッシェア、音楽は「この愛に生きて」のビル・コンティが担当。出演は「夜霧のマンハッタン」のデブラ・ウィンガー、「影なき男(1987)」のトム・ベレンジャーほか。
アクション、サスペンス、人種差別、潜入捜査ネット上の声
- 原理主義を描いた問題作
- ちょっと古いですが
- 社会派なのに面白すぎるコスタ・ガブラス
- 硬直した思想が犯罪的悲劇をもたらす様
製作年:1988製作国:アメリカ監督:コスタ=ガヴラス主演:デブラ・ウィンガー15マタドール<闘牛士>・炎のレクイエム
刑事ジョン・ブック/目撃者
薔薇の名前
真夜中の処刑ゲーム
ジャグラー/ニューヨーク25時
Wの悲劇
モナリザ
ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー
デッド・カーム/戦慄の航海
ホワイト・ドッグ
ヒッチャー
殺人鬼
ミッドナイトクロス
天城越え
危険な情事
エンゼル・ハート
シエスタ
ブルーベルベット
新宿純愛物語
追いつめられて
ガッチャ!
L.A.大捜査線/狼たちの街
オペラ座の怪人
殺しのドレス
シー・オブ・ラブ
白いドレスの女
評価:C3.41激しい暑さにむせぶフロリダを舞台に、謎めいた女と出会った若い弁護士が遺産相続を背景にした恐ろしい罠にまきこまれてゆく姿を描く。製作はフレッド・T・ガロ、監督・脚本は「レイダース 失われた聖櫃<アーク>」の脚本を手がけたローレンス・カスダン、撮影はリチャード・H・クライン、音楽はジョン・バリー、編集はカロル・リトルトン、製作デザインはビル・ケニーが各々担当。出演はウィリアム・ハート、キャスリーン・ターナー、リチャード・クレンナ、テッド・ダンソン、J・A・プレストン、ミッキー・ロークなど。
サスペンスネット上の声
- 今日もセックスにすがり、愛が生まれる…
- ホレた男の負けということです・・・。
- B級映画だと思っていましたが・・・・
- 気をつけるんだ!トラウトマン大佐。
製作年:1981製作国:アメリカ監督:ローレンス・カスダン主演:ウィリアム・ハート41マスカレード/甘い罠
F/X 引き裂かれたトリック
評価:C3.38超売れっ子のSFXマンが捲き込まれた政治がらみの殺人事件を描くサスペンス・スリラー。製作はドディ・フェイドとジャック・ウィナー。エグゼクティヴ・プロデューサーはマイケル・ペイサー。監督はこれが日本でのデビュー作となるロバート・マンデル。脚本はロバート・T・メギンソンとグレゴリー・フリーマン、撮影はミロスラフ・オンドリチェク、音楽はビル・コンティ、特殊効果はジョン・スティアーズが担当。出演はブライアン・ブラウン、ブライアン・デネヒー。
サスペンスネット上の声
- 泥棒よけによさげな不気味な人形たち
- つまんねえ邦題の割りに面白い。
- そうね
- 幻想
製作年:1986製作国:アメリカ監督:ロバート・マンデル主演:ブライアン・ブラウン43丑三つの村
告発の行方
冬の嵐
評価:C3.36謀殺事件にまきこまれた女優の恐怖を描いたサスペンス。製作はジョン・ブルームガーデンとマーク・シュミューガー、監督は「フォー・フレンズ<4つの青春>」のアーサー・ペン、脚本はマーク・シュミューガーとマーク・マローン、撮影はジャン・ウェインク、美術はビル・ブロディ、音楽はリチャード・エインホーンが担当。出演はメアリー・スティーンバージェンが3役に挑み、他にロディ・マクドウォール、ヤン・ロービッシュ、ウィリアム・ラス、マーク・マーロンなど。
サスペンスネット上の声
- メアリー・スティンバージェンって美人
- アーサー・ペンのサスペンス
- けっこうなスリラー感あり!
- これぞ正統派スリラー!
製作年:1987製作国:アメリカ監督:アーサー・ペン主演:メアリー・スティーンバージェン46BACK TRACK/バックトラック
処刑教室
誘拐報道
フェノミナ
評価:C3.34美少女の連続殺人を虫の助けを借りて、ヒロインが解明するが、彼女にも危機が迫り……というサスペンス。製作・監督は「シャドー」(82)のダリオ・アルジェント。脚本はアルジェントとフランコ・フェリーニの共同。撮影はロマノ・アルバーニ、音楽はゴブリンが担当。出演はジェニファー・コネリー、ドナルド・プレゼンスほか。
サスペンス、ホラー、殺人鬼が暴れる、どんでん返しネット上の声
- 美少女ジェニファーけなげにたたかう。
- 偶然にも映った恐怖を超えた本物の幽霊
- ビデオが擦り切れるまで観たホラー
- サスぺリア2のバージョン違い?
製作年:1984製作国:イタリア監督:ダリオ・アルジェント主演:ジェニファー・コネリー50