スポンサーリンクあり

全50作品。アクション系のサスペンス映画ランキング

  1. ソウルの春
    • S
    • 4.76
    1970年代末に韓国民主主義の存亡を揺るがした実在の事件を基にフィクションを交えながら映画化し、韓国で2023年の観客動員数第1位となる大ヒットを記録したドラマ。 1979年10月26日、独裁者と言われた韓国大統領が側近に暗殺され、国中に衝撃が走った。民主化を期待する国民の声が高まるなか、暗殺事件の合同捜査本部長に就任したチョン・ドゥグァン保安司令官は新たな独裁者の座を狙い、陸軍内の秘密組織「ハナ会」の将校たちを率いて同年12月12日にクーデターを決行する。一方、高潔な軍人として知られる首都警備司令官イ・テシンは、部下の中にハナ会のメンバーが潜む圧倒的不利な状況に置かれながらも、軍人としての信念に基づいてチョン・ドゥグァンの暴走を阻止するべく立ち上がる。 「工作 黒金星と呼ばれた男」のファン・ジョンミンがチョン・ドゥグァン役、「無垢なる証人」のチョン・ウソンがイ・テシン役で共演し、「アシュラ」でも2人と組んだキム・ソンス監督がメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 韓国現代史の事件がベースだけど、エンタメとして一級品。役者の演技も凄まじくて、韓国映画の底力を見せつけられた。
    • とにかくすごい熱量。ずっとイライラするのに目が離せない。見終わった後の疲労感が半端ないけど、これは傑作。
    • 評価高いけど個人的には苦手かな。男たちの怒鳴り合いが多くて疲れちゃった。後味も悪いし…。
    • このキャスト陣は反則でしょw 演技合戦がヤバすぎ。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2023年
    • 製作国韓国
    • 時間142分
    • 監督キム・ソンス
    • 主演ファン・ジョンミン
    • レンタル
    • レンタル
  2. 1917 命をかけた伝令
    • S
    • 4.63

    若き兵士に託された、1600人の命を救う伝令。第一次世界大戦の最前線を、全編ワンカット映像で駆け抜ける戦争映画。

    1917年、第一次世界大戦下のフランス。若きイギリス兵スコフィールドとブレイクに、ある重要な任務が命じられる。それは、最前線にいる1600人の味方に、明朝までに作戦中止の命令を届けること。進行すれば、そこはドイツ軍の罠。ブレイクの兄もその部隊にいた。通信網は絶たれ、残された手段は、危険な敵陣を駆け抜けることのみ。刻一刻とタイムリミットが迫る中、二人の兵士の決死の伝令が始まる。

    ネット上の声

    • これは映画じゃない、体験だ。まじですごい。
    • ワンカット撮影の臨場感が半端ない!本当に戦場にいるみたいで、ずっと緊張しっぱなしだった。
    • 主人公と一緒に戦場を駆け抜けてる感覚。ストーリーはシンプルだけど、映像の力でここまで引き込まれるとは…。
    • 息するのを忘れるくらい見入っちゃった。
    戦争、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間119分
    • 監督サム・メンデス
    • 主演ジョージ・マッケイ
  3. ディパーテッド
    • S
    • 4.62

    警察に潜入したマフィアと、マフィアに潜入した警察官。互いの正体を探り合う、裏切りと暴力に満ちた壮絶な二重生活。

    舞台はボストン南部。警察官のビリーは、マフィアのボス、コステロの組織へ潜入。一方、コステロに育てられたエリート警察官のコリンもまた、マフィアのスパイとして警察内部で暗躍。互いに「ネズミ」の存在を突き止めようと、疑心暗鬼と死の恐怖が渦巻く日々。精神をすり減らし、己のアイデンティティが崩壊していく中、二人の運命が交錯する、避けられぬ対決の瞬間。

    ネット上の声

    • ディカプリオとマット・デイモンの演技対決がヤバい!警察とマフィア、お互いに潜入したネズミは誰なのか、最後までハラハラしっぱなしだった。ラストは衝撃的すぎて声出たw
    • とにかく豪華キャスト!話はちょっと難しいけど、緊張感がすごくて引き込まれた。
    • 香港のオリジナル版が好きだっただけに、ハリウッドリメイクはちょっと大味に感じたかな。なんでこれがアカデミー賞なのかは正直疑問。
    • 最高にクールな映画!
    サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間152分
    • 監督マーティン・スコセッシ
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
    • レンタル
  4. ヴィクラムとヴェーダー
    • S
    • 4.61

    追う警官、語るギャング。善と悪の境界が曖昧になる、インド発の傑作クライム・サスペンス。

    舞台は南インド、チェンナイ。正義感あふれる敏腕警官ヴィクラムは、冷酷非道なギャングのヴェーダーを長年追い続けていた。しかしある日、ヴェーダーは突如ヴィクラムの前に現れ、自ら投降。そして、取り調べの中でヴィクラムに謎めいた物語を語り始める。その物語は、ヴィクラムが信じてきた「正義」の概念を根底から揺るがすものだった。果たしてヴェーダーの真の目的とは。善と悪が交錯する、息もつかせぬ心理戦の始まり。

    ネット上の声

    • 善と悪って単純に分けられないんだなって深く考えさせられた。ヴィジャイ・セードゥパティの存在感がすごくて、どんどん引き込まれていく感じ。インド映画のサスペンス、レベル高すぎ!
    • 冒頭のアクションから最高!韓国ノワール好きにも刺さると思う。とにかくオシャレで渋い。
    • 正直インド映画ってナメてたけど、めちゃくちゃ面白かった!ストーリーがしっかりしてる。
    • 最高に好きなやつだった!
    サスペンス
    • 製作年2017年
    • 製作国インド
    • 時間140分
    • 監督ブシュカル
    • 主演R・マーダヴァン
  5. 双璧のアリバイ
    • S
    • 4.55
    「インディアンムービーウィーク2021」(21年6月4~24日=キネカ大森)上映作品。

    ネット上の声

    • いやー、これは面白かった!完璧なアリバイをどう崩していくのか、最後まで目が離せない。インドのサスペンスはレベル高いね。
    • SNSの評判通り、期待以上の傑作でした!
    • よく出来たストーリー。二転三転する展開にあっという間に引き込まれた。
    • 本当に見れてよかった!
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国インド
    • 時間131分
    • 監督マギル・ティルメーニ
    • 主演アルン・ヴィジャイ
  6. スナッチ
    • S
    • 4.44

    ロンドンの裏社会、巨大ダイヤを巡り、クセ者たちが繰り広げる予測不能のクライム・コメディ。

    現代ロンドンの暗黒街。盗まれた86カラットの巨大ダイヤを巡り、二流プロモーター、イカれたギャング、流浪の民パイキー、そして不死身の殺し屋など、一筋縄ではいかない連中の運命が交錯。八百長ボクシングのトラブルに巻き込まれた主人公は、ダイヤの争奪戦にも引きずり込まれる。誰がダイヤを手にし、誰が生き残るのか。全ての点が線で結ばれる時、衝撃の結末が待つ。

    ネット上の声

    • とにかくオシャレでテンポが最高!バラバラだった話が最後にピタッとハマるのが気持ち良すぎ。ブラピのキャラも濃くて笑ったw 何回でも見れる傑作。
    • 出てくるキャラがみんな魅力的で最高!とにかくカッコいい映画。
    • 話が複雑だけど、それがまた面白い。2回目見るともっと楽しめるかも。
    • 評価高いけど、個人的にはゴチャゴチャしすぎてて疲れた。誰が誰だか分からなくなるし、ノリについていけなかったな。
    どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ガイ・リッチー
    • 主演ベニチオ・デル・トロ
  7. ストリート・オブ・ノー・リターン
    • A
    • 4.41

    声を奪われた元人気歌手。暴力が支配する故郷の街で、過去との決着を誓う復讐のブルース。

    暴力と人種間対立が渦巻く、荒廃したアメリカの都市。かつて人気を博した歌手マイケルは、恋人を巡るトラブルでチンピラに喉を潰され、声を失った。流れ者として故郷に戻った彼が目にしたのは、不動産業者と警察が癒着し、ギャングが抗争を繰り広げる絶望的な光景。全てを奪った者たちが支配する街で、彼は武器も持たず、たった一人で巨大な悪に立ち向かうことを決意。彼の行動が、対立する勢力の均衡を崩し、街全体を巻き込む壮絶な戦いの引き金に。

    ネット上の声

    • 理屈抜きに面白い!めちゃくちゃカッコいい。
    • 音楽もテンポも最高。光と影の使い方が印象的な、まさにフィルムノワールって感じだった。
    • やばいね、これ。傑作だと思う。
    • ちょっと暴力的で、私には合わなかったかな…。
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1989年
    • 製作国フランス,ポルトガル
    • 時間88分
    • 監督サミュエル・フラー
    • 主演キース・キャラダイン
  8. 太陽を盗んだ男
    • A
    • 4.35

    平凡な理科教師が自宅で原子爆弾を製造し、国家を相手にたった一人で前代未聞のテロを仕掛ける、衝撃のクライム・サスペンス。

    舞台は1979年の東京。生徒から「原爆」とあだ名される、無気力で平凡な中学校の理科教師、城戸誠。ある日、彼は東海村の原子力発電所からプルトニウムを強奪。その知識を駆使し、自宅アパートで小型原子爆弾を完成させるという狂気の計画。完成した原爆を武器に、政府へ「プロ野球中継を試合終了まで放送しろ」という奇妙な要求から脅迫を開始。彼の孤独な闘争を阻止すべく、警視庁の敏腕刑事が執拗な追跡を開始。一人の男が起こした前代未聞のテロの先に待つものとは。

    ネット上の声

    • こんな映画はもう見れないですよね 被曝の症状は目を覆いたくなります...
    • 人を食うような圧巻作☆まさに日本映画の宝
    • 反逆精神に権力が敗北する最高の反逆映画。
    • 痛快と表現するのは不適切だと思います。
    サスペンス
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間147分
    • 監督長谷川和彦
    • 主演沢田研二
    • レンタル
  9. ジェントルメン
    • A
    • 4.34

    ロンドンの大麻王が事業売却を決意。その500億円の巨大利権を巡り、一流のワルたちが騙し合うクライム・サスペンス。

    イギリスの暗黒街で巨大な大麻帝国を築き上げたアメリカ人、ミッキー・ピアソン。彼は事業を引退し、全てを売却しようと決意。その額、なんと500億円。この巨額の取引を嗅ぎつけたのは、チャイニーズ・マフィア、ロシアの富豪、そしてゴシップ紙の私立探偵。それぞれの思惑が複雑に絡み合い、裏切り、策略、暴力が渦巻く利権争奪戦へと発展。巧妙な脚本とスタイリッシュな映像で描かれる、一流のワルたちの騙し合い。最後に笑うのは一体誰なのか。

    ネット上の声

    • ザッツ・エンターテインメント!きっと二度観したくなるガイ・リッチー流悪漢群像劇の集大成にして円熟の境地
    • 映画の中で「映画の脚本」が語られる2重構造の仕組みなど、斬新で味わい深いガイ・リッチー監督作。
    • 爽快なアクションにコミカルなシーン、ピリッとさせるところはちゃんとスパイスが効い
    • 待望のガイ・リッチー節で描く愛嬌ある悪党
    サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ガイ・リッチー
    • 主演マシュー・マコノヒー
    • レンタル
    • レンタル
  10. ジャスト6.5 闘いの証
    • A
    • 4.33
    イラン警察と麻薬組織のモラルなき戦いを臨場感たっぷりに描いた社会派クライムドラマ。薬物中毒者であふれるイランの街。イラン警察のサマド率いる麻薬撲滅チームは、麻薬組織の元締めナセル・ハクザドを逮捕するべく大規模な捜査に乗り出す。サマドたちは強引な手法で関係者を次々と連行し、ついにハクザドに接近するが……。サマド役に「別離」のペイマン・モアディ。2019年・第32回東京国際映画祭コンペティション部門で、最優秀監督賞と最優秀男優賞(ナビド・モハマドザデー)を受賞した(映画祭上映時タイトル「ジャスト 6.5」)。

    ネット上の声

    • 悪党の種は尽きまじ、がテーマ
    • リアル、なんだろう
    • イラン、果てなき混沌の麻薬捜査ストーリー!
    • イラン警察対麻薬王?
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国イラン・イスラム
    • 時間131分
    • 監督サイード・ルスタイ
    • 主演ペイマン・モアディ
  11. キャプテン・フィリップス
    • A
    • 4.29

    2009年のソマリアで海賊に誘拐された船長の実話

    2009年、ソマリア沖。ベテラン船長リチャード・フィリップスが指揮するコンテナ船が、武装した海賊に襲撃される。乗組員の安全を第一に考え、冷静に交渉を試みるフィリップス。しかし、抵抗も虚しく船は乗っ取られ、彼は自ら人質となることを選ぶ。広大な海に浮かぶ小さな救命艇という密室で、命を懸けた海賊との緊迫の駆け引き。背後には米海軍の特殊部隊が迫る。極限の状況下で試される、一人の男のリーダーシップと生存への執念。

    ネット上の声

    • 最後まで持続する緊迫感はハンパじゃねぇ!
    • 緊迫感・恐怖・家族への想い、名作今年も。
    • 船酔いしてしまうほどの臨場感&緊張感!
    • クロさん、トム・クルーズじゃないよ(笑)
    シージャック、 実話、 サスペンス
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間134分
    • 監督ポール・グリーングラス
    • 主演トム・ハンクス
  12. チェイサー
    • A
    • 4.27

    元刑事の風俗店経営者が、失踪した女を追う。客の男が連続殺人鬼だと知らずに。戦慄の追撃スリラー。

    舞台は現代のソウル。元刑事で、今はデリバリーヘルスを経営するジュンホ。彼の店の女性たちが立て続けに失踪。客の男、ヨンミンを捕らえたジュンホは、彼が連続殺人鬼だと確信する。しかし、証拠不十分でヨンミンは12時間後には釈放。失踪した女性ミジンはまだ生きているかもしれない。警察の無能さに苛立ち、ジュンホはたった一人でミジンの行方を追うことを決意。狂気の殺人鬼との、息詰まる心理戦と熾烈な追撃。夜のソウルを疾走する、孤独な男の壮絶な戦いの記録。

    ネット上の声

    • たまたまネットで國村隼氏の『哭声/コクソン』のインタビュー記事を読んですごく面白
    • こーわーーいーーー!! 韓国サスペンスの真骨頂!やばい。 犯人の「...
    • ◎実際の事件との比較〜どんよりした方必見
    • 気分悪い、胃が痛い。これ最大級の賛辞!!
    殺人鬼が暴れる、 実話、 サスペンス
    • 製作年2008年
    • 製作国韓国
    • 時間125分
    • 監督ナ・ホンジン
    • 主演キム・ユンソク
  13. ドライヴ
    • A
    • 4.24
    天才的なドライブテクを武器に、昼は映画のカースタント、夜は強盗逃し専門の運転手をしているドライバー(ライアン・ゴズリング)。ドライバーはアイリーン(キャリー・マリガン)にひそかに思いを寄せていたが、彼女には服役中の夫スタンダード(オスカー・アイザック)がいた。ある日、服役から戻ってきたスタンダードがガレージで血まみれで倒れている姿をドライバーが目撃し……。

    ネット上の声

    • キャラ描写なしで映像ごり押しされてもね…
    • “美” 的なハード・サスペンスに痺れる!
    • 映画美学を堪能できるサスペンス
    • R−15 指定 ごもっとも。
    サスペンス
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督ニコラス・ウィンディング・レフン
    • 主演ライアン・ゴズリング
  14. 悪魔を見た
    • A
    • 4.23

    婚約者を惨殺された男の、復讐。それは、自らも悪魔へと堕ちていく、壮絶な死闘の始まり。

    国家情報院のエリート捜査官スヒョン。彼の婚約者が、冷酷な連続殺人鬼ギョンチョルによって無残に殺害される。悲しみの淵でスヒョンが誓ったのは、法による裁きではない、同等の苦しみを与えるという私的な復讐。彼は自らの手で犯人を捕らえ、解放し、また追い詰めるという、常軌を逸した追跡劇を開始する。復讐の化身と化した男と、痛みを知らないサイコパス。二匹の獣の果てなき死闘は、予測不能な領域へ。

    ネット上の声

    • 今まで観た中で
    • まさにエログロナンセンス☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪
    • 見ているあなたが“悪魔”なのかもしれない
    • 「スピード感溢れるホラー・スリラー」
    復讐、 どんでん返し、 刑事、 サスペンス
    • 製作年2010年
    • 製作国韓国
    • 時間144分
    • 監督キム・ジウン
    • 主演イ・ビョンホン
  15. 人魚伝説
    • A
    • 4.22

    夫を殺された海女は、復讐の鬼と化す。美しい離島を舞台に繰り広げられる、愛と憎しみのバイオレンス・ロマン。

    志摩半島のとある離島。海女として働く啓は、漁師の夫・達男と平穏な日々を送っていた。しかし、リゾート開発を巡る利権争いが、二人の運命を狂わせる。原発誘致に反対していた達男が、開発推進派によって惨殺。愛する夫と穏やかな日常を奪われた啓の心に、激しい復讐の炎が燃え上がる。銛を手に、たった一人で巨大な権力に立ち向かう彼女の壮絶な戦い。その果てに待つ衝撃の結末。

    ネット上の声

    • 白都真理と水中シーンが本当に素晴らしい!(映画館で観たからかもしれませんが)
    • ◉一世一代の作品にめぐり合ってしまうことは、果たして幸福な事なのだろうか?
    • 「死霊の罠」は現在、サブスクでは観られないようだが、本作はU-nextで観られる
    • 久しぶりに邦画を見たと思ったらとんでもないものを見てしまった
    サスペンス
    • 製作年1984年
    • 製作国日本
    • 時間110分
    • 監督池田敏春
    • 主演白都真理
    • レンタル
  16. 恋人はスナイパー EPISODE 2
    • A
    • 4.21
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督六車俊治
    • 主演内村光良
  17. ボーダーライン
    • A
    • 4.19

    理想に燃えるFBI捜査官が足を踏み入れた、麻薬戦争の最前線。そこは、正義もルールも存在しない無法地帯だった。

    舞台は、アメリカとメキシコの国境地帯。誘拐事件の捜査で功績を上げたFBI捜査官ケイトは、謎の男が率いる政府の特殊部隊にスカウトされる。目的は、凶悪な麻薬カルテルの撲滅。しかし、法を無視した非情な捜査を目の当たりにし、彼女が信じてきた正義は脆くも崩れ去っていく。善と悪の境界線が曖昧になる極限状況の中、ケイトが下す決断とは。観る者の倫理観を激しく揺さぶる、緊迫のクライムアクション。

    ネット上の声

    • ノンフィクションのような緊張感が持続する
    • デル・トロ = 役柄の連続性にびっくり。
    • This is the land of wolf now. 日本で良かった。
    • エミリー・ブラント主演なんだ~!
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ
    • 主演エミリー・ブラント
  18. LUDO ~4つの物語~
    • A
    • 4.17

    偶然か、運命か。人生というゲーム盤の上で交錯する4つの物語。予測不能なクライム・コメディ。

    舞台は現代インド。元犯罪者の男、不倫に悩む主婦、しがないコメディアン、そして大金を狙うカップル。全く無関係に見えた彼らの人生が、ある事件をきっかけに奇妙に絡み合い始める。人生は、サイコロの目のように予測不能なゲーム「LUDO」。それぞれの選択が、他人の運命を大きく左右していく。愛と欲望、そして偶然が織りなす、スリリングな人間模様。

    ネット上の声

    • みるきぃさん改め、みるきぃうぇいっのレビューで気になった作品🎥✨(「っ」がポイン
    • みるきぃちゃん、ハリさんと一緒にNetflix作品を鑑賞しよう🎵コーナーが帰って
    • みるきぃさん、yukiさんとの同時鑑賞🌟
    • 🍎🍎🍎🍎🥚🍏🍏🍏🍏
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国インド
    • 時間150分
    • 監督アヌラーグ・バス
    • 主演アビシェーク・バッチャン
  19. ガードセンター24 広域警備指令室
    • A
    • 4.12

    東京の安全は、この指令室に託された。モニターの向こう側で起こる事件に、若き警備員が知力と勇気で挑むノンストップアクション。

    舞台は、最新鋭のセキュリティシステムを誇る「ガードセンター24」。警備員の篠宮守は、人々の安全を守るという強い信念を持つが、過去のトラウマを抱える。ある日、都内各所で次々と不可解な事件が発生。それはやがて、東京全体をパニックに陥れる大規模な犯罪計画へと繋がっていく。モニターから得られる限られた情報を頼りに、守は仲間たちと連携し、姿なき犯人に立ち向かう。人々の命を懸けた、緊迫の24時間。その決断。
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演中島健人
  20. トレーニング デイ
    • A
    • 4.09
    一線を越えた犯罪者より危険なもの、それは一線を越えた刑事。

    ネット上の声

    • 心まで麻薬に冒された悪徳警官デンゼル††
    • ☆D・ワシントン最高傑作・・しびれます!
    • 見る者にとっても、トレーニングな秀作。
    • 見応えはあるのだが、脚本が・・・
    サスペンス
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ
    • 時間122分
    • 監督アントワーン・フークア
    • 主演デンゼル・ワシントン
    • レンタル
  21. 2夜連続「SP」スペシャル 革命前日
    • A
    • 4.08

    官房長官襲撃事件から1ヶ月。巨大な陰謀の影が迫る中、SP井上薫の新たな戦いが始まる。

    舞台は現代の東京。官房長官襲撃事件から1ヶ月後、日常を取り戻したかに見えた警視庁警備部警護課第四係のSP・井上薫。しかし、彼の心にはあの事件の黒幕への疑念が渦巻く。そんな中、次なる大規模テロ計画の存在が浮上。国家を揺るがす「革命」の足音。それは、想像を絶する巨大な陰謀の序章に過ぎなかった。守るべきもののため、井上は己の特殊能力を武器に、見えざる敵との決戦へ。運命の日、「革命篇」へと続く、緊迫の物語。

    ネット上の声

    • 見ても見なくても映画には支障なし
    • 見逃した方には最適^^
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督波多野貴文
    • 主演岡田准一
  22. フィクティシャス・ポイント
    • A
    • 4.08
    現実と虚構の狭間で連続殺人事件に巻き込まれていく女性の旅路を描き、物語における主人公の本質に迫った空想連続活劇。 久坂部碧は幻影に囚われていた。それは光あふれる教室の窓辺で本を読む青年と「漣聖司」と書かれた檸檬色の栞で、いずれも碧には見覚えがない。しかし碧は突如として、漣聖司と架空犯罪調査局をめぐる連続殺人事件に巻き込まれてしまう。現実と虚構の狭間で事件は次第にエスカレートし、やがてひとつの真実にたどり着く。 オーディションで300人以上の中から選ばれた両羽ももかが主演を務め、物語の鍵を握る作家・漣聖司役で「明ける夜に」の五十嵐諒が共演。大学の卒業制作「FRONTIER」で京都国際映画祭の実行委員賞を受賞した服部正和監督が構想に5年をかけ、現実と空想の往来を独自の解釈と世界観で描きだす。大須インディペンデント・フィルム・フェスティバル2024にて観客賞とGACHINKO Film賞を受賞。映画配給レーベルのCinemagoとミニシアターの下北沢トリウッドがタッグを組み、3人の新鋭監督の劇場デビュー作を連続公開する特集企画「終点なき映画たち Route:1」の1作。

    ネット上の声

    • 本職の小説家がみたら怒るんじゃないか
    • 世界観と作り込まれた演出に引き込まれた
    • 【新鋭・服部正和の本格SF】
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間68分
    • 監督服部正和
    • 主演両羽ももか
  23. 殺人狂時代
    • A
    • 4.02
    舞台はとある精神病院。大学で吃音矯正の講師をする桔梗信治は、実は腕利きの殺し屋。ある日、彼は謎の組織から指令を受け、この病院に送り込まれる。そこは、全国から集められた個性豊かな殺し屋たちが互いの命を狙い合う、狂気の殺戮ゲームの会場だった。次々と現れる奇妙な敵、張り巡らされた罠。常識も論理も通用しない極限状況の中、信治は生き残りをかけた戦いに身を投じる。ポップな映像とブラックユーモアが炸裂する、予測不能な物語の幕開け。

    ネット上の声

    • 【カルト映画としての強い支持に納得!鬼才・岡本喜八が届ける、今までに観たことのな
    • 主人公が“全然信用できない”という面白み! 殺し屋たちの濃ゆい造形も◎
    • なんだコレは!奇妙奇天烈さがとても素晴らしい岡本喜八監督作
    • 仲代さんのルパン3世?
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1967年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督岡本喜八
    • 主演仲代達矢
  24. 未知への飛行
    • A
    • 4.02

    偶発的な機械の故障が、世界を核戦争の瀬戸際へ。人類の運命を背負った大統領の、息詰まる決断のタイムリミットサスペンス。

    冷戦下の現代。アメリカ戦略航空軍団の司令室に、ソ連への核攻撃命令を示す信号が誤って発信される。フェイルセーフ・ポイントを越え、モスクワへと向かう爆撃機。呼び戻しは不可能。全面核戦争を回避するため、アメリカ大統領はソ連首脳とホットラインで交渉を開始。しかし、事態は刻一刻と悪化。人類滅亡の危機が迫る中、大統領に突きつけられた非情かつ究極の選択。密室で繰り広げられる、緊迫の政治サスペンス。

    ネット上の声

    • 核の脅威と極限状態の人類の選択を描く映画
    • 冒頭…タイトルの点滅から不穏な予感…
    • 「博士の異常な愛情」の真面目な双子?
    • 脚本、演出で映画はいくらでも良くなる
    サスペンス
    • 製作年1964年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督シドニー・ルメット
    • 主演ヘンリー・フォンダ
  25. 25

    仁義

    仁義
    • B
    • 3.98

    出会うはずのない男たちが、一つの宝石強奪計画で交錯する。裏社会の非情な掟を描く、フレンチ・ノワールの金字塔。

    1970年代のフランス、マルセイユ。刑務所から出所したばかりの寡黙な男コレー。護送中に脱走した殺し屋のフォーゲル。そして、アルコール依存症で警察を追われた元凄腕スナイパーのジャンセン。運命に導かれるように出会った三人の男たち。彼らが狙うのは、パリの高級宝石店での完璧な強奪計画。しかし、その背後には、彼らを執拗に追い詰めるマッティ警視の影。男たちの友情、裏切り、そして宿命が交わる、冷徹な犯罪の世界。

    ネット上の声

    • 音と台詞を極限まで抑制し、視覚言語の持続だけで観る者を引き込む、フィルム・ノワー
    • のーーーーんかっこよかったよーー!!
    • 渋い!!オシャレ!かっこいい!
    • 〜 全ての人は罪なく生まれ、
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1970年
    • 製作国フランス
    • 時間140分
    • 監督ジャン=ピエール・メルヴィル
    • 主演アラン・ドロン
  26. ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ
    • B
    • 3.98

    麻薬カルテルを殲滅するため、ルール無用の非合法作戦が始動。国境地帯を舞台に、非情な現実と混沌が支配するクライムアクション。

    アメリカ国内で自爆テロが発生。テロリストを密入国させていたのがメキシコの麻薬カルテルだと知った政府は、CIA工作員マット・グレイヴァーにカルテル殲滅の極秘任務を命じる。マットがリクルートしたのは、家族をカルテルに殺された過去を持つ謎の暗殺者アレハンドロ。作戦は、カルテル同士の戦争を誘発させるため、ある麻薬王の娘を誘拐すること。しかし、計画は予期せぬ方向へ暴走し、事態は悪化の一途を辿る。政府に見捨てられ、抹殺対象となった少女の処遇を巡り、二人の男は究極の選択を迫られる。正義もルールも存在しない国境地帯での、血で血を洗う非情な戦い。

    ネット上の声

    • そう言えば、この作品もレビューしてなかったですね
    • アメリカが最大のテロ組織であることを証明した
    • ルール無き国境麻薬戦争の先にあるものとは?
    • またまた お楽しみなシリーズになりました
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間122分
    • 監督ステファノ・ソッリマ
    • 主演ベニチオ・デル・トロ
  27. 五本の指
    • B
    • 3.97

    第二次世界大戦下、中立国トルコ。英国大使の従僕が仕掛ける大胆不敵なスパイ活動。実話に基づく傑作サスペンス。

    第二次世界大戦の激戦が続く1944年、中立国トルコの首都アンカラ。英国大使館に仕える有能な従僕ユリシーズ・ディエロ。その正体は、コードネーム「キケロ」としてナチス・ドイツに最高機密を売り渡す冷徹なスパイ。彼の目的は金と、愛する伯爵夫人との亡命。誰にも気づかれず、大使の金庫から極秘文書を盗み出す完璧な計画。しかし、敵も味方も欺く二重生活は、次第に彼の首を絞めていく。実話が生んだ、息をのむスパイ・サスペンスの金字塔。

    ネット上の声

    • 最後に笑ったのは…
    • 地味なおじさんばかり出てくるので戸惑ったが、大変おもしろい!!!史実を基にしてい
    • ジョセフ・L・マンキーウィッツ監督作品
    • 面白すぎておかしくなるかと思った
    サスペンス
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ジョセフ・L・マンキウィッツ
    • 主演ジェームズ・メイソン
  28. ミッション:8ミニッツ
    • B
    • 3.97
    デビュー作「月に囚われた男」が評判となったダンカン・ジョーンズ監督の第2作。シカゴで乗客全てが死亡する列車爆破事件が発生。犯人捜索のため政府が遂行する極秘ミッションに、米軍エリートのスティーブンスが選ばれる。事故犠牲者の事件発生8分前の意識に入り込み、その人物になりすまして犯人を見つけ出すという作戦で、必ず8分後には爆破が起こり元の自分に戻るスティーブンスは、何度も「死」を体験するうちに次第に作戦への疑惑を抱きはじめる。

    ネット上の声

    • ずっと観たかった作品ですが、なかなか配信タイミング待ちきれず😅レンタルしちゃいま
    • 観客の願いはただひとつだろ?騙されてぇ!
    • “死”も超越するSFの凄さ(ツッコミ有)
    • まさかの号泣!深い余韻を残す傑作!!
    どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督ダンカン・ジョーンズ
    • 主演ジェイク・ギレンホール
  29. マリアンヌ
    • B
    • 3.97

    第二次世界大戦下、愛した妻にかけられたスパイ疑惑。愛と任務、究極の選択を描くサスペンス・ロマンス。

    1942年、第二次世界大戦下のカサブランカ。カナダの諜報員マックスとフランスのレジスタンス闘士マリアンヌは、夫婦を装いドイツ大使暗殺の極秘任務に就く。任務の中で惹かれ合い、ロンドンで結ばれ、新たな生活を始める二人。しかし、幸せの絶頂でマックスに告げられる非情な指令。それは、妻マリアンヌに二重スパイの嫌疑がかかっているというもの。もし疑惑が真実なら、彼自身の手で妻を処刑せよとの命令。愛する妻を信じたい想いと、国家への忠誠。72時間後に下される、あまりにも過酷な決断の行方。

    ネット上の声

    • ブラッド・ピット演じるマックスとマリオン・コティヤール演じるマリアンヌの間で交わ
    • 諜報員主役の映画は多いが、彼らの人生はどれも矛盾があり悲しい人生です
    • ロバート・ゼメキス監督のシリアスなロマンス&戦争スパイもん
    • 涙が止まらない切なく感涙のラブストーリー
    サスペンス
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間124分
    • 監督ロバート・ゼメキス
    • 主演ブラッド・ピット
  30. ああ爆弾
    • B
    • 3.96

    巨大なニセ爆弾を抱え、ヤクザの組長に挑む男。奇想天外な復讐劇を描く、痛快ブラックコメディ。

    高度経済成長期の日本。真面目な銀行員だった男は、ヤクザの組長に理不尽に殴られ、職も恋人も失う。全てを奪われた彼が選んだ復讐の方法は、なんと巨大な「爆弾」を仕掛けること。しかし、その爆弾は全くの偽物。警察、マスコミ、そしてヤクザを巻き込み、事態は予測不能な大騒動へと発展。果たして、男の奇妙な復讐は成功するのか。社会を痛烈に風刺した、前代未聞の爆弾騒ぎの顛末。

    ネット上の声

    • 日本のミュージカルの可能性を感じる
    • 二度と見られない?狂言ミュージカル
    • 二度と見られない?狂言ミュージカル
    • あっぱれ岡本喜八流☆ミュージカル♪
    サスペンス
    • 製作年1964年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督岡本喜八
    • 主演伊藤雄之助
  31. フォーリング・ダウン
    • B
    • 3.94
    ロサンゼルスを舞台に、日常生活に疲れた平凡な男が理性を失い、数々の事件を起こしていく姿を描くサスペンス・スリラー。監督は「フラットライナーズ」のジョエル・シューマカー。製作は「プラトーン」のアーノルド・コーペルソンと、「キンダガートン・コップ」の脚本を共同執筆したティモシー・ハリスとハーシェル・ワイングロッド。エグゼクティヴ・プロデューサーは「ジャック・サマースビー」のアーノン・ミルチャン。脚本は本作がデビュー作となるエブ・ロー・スミス。撮影は「マイアミ・ムーン」のアンジェイ・バートコウィアク。音楽は「生きてこそ」のジェームズ・ニュートン・ハワードが担当。主演は「氷の微笑」のマイケル・ダグラス、「ランブリング・ローズ」のロバート・デュヴァル。ほかに「パリス・トラウト」のバーバラ・ハーシー、「黄昏のチャイナタウン」のフレデリック・フォレスト、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」のチューズデイ・ウェルド、「トータル・リコール」のレイチェル・ティコティンらが共演。

    ネット上の声

    • 短気は損気、というけれど・・・
    • それは、それは世にも怖ろしい‥
    • サラリーマンをなめんなよ!
    • 世間の『闇』は心の『闇』
    ヒューマンドラマ、 サスペンス、 アクション
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督ジョエル・シューマカー
    • 主演マイケル・ダグラス
  32. キスキス,バンバン
    • B
    • 3.92
    しがないこそ泥とゲイの私立探偵が謎の殺人事件解決に挑む軽妙なタッチのサスペンス・コメディ。監督は、「リーサル・ウェポン」「ラスト・ボーイスカウト」の脚本家シェーン・ブラック。出演は「愛の神、エロス」のロバート・ダウニー・Jr.と「アレキサンダー」のヴァル・キルマー。

    ネット上の声

    • 『リーサル・ウェポン』の脚本で脚光を浴びたシェーン・ブラックの初監...
    • ヴァル·キルマー観たさに観賞したけど、これじゃなかった
    • シェーン・ブラックの監督デビュー作品は?
    • 何が何でもお気に入り作品に残ってよね!
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督シェーン・ブラック
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
  33. ヒューマン・トラフィック
    • B
    • 3.92
    ニューヨークのICE(移民税関捜査局)捜査官ケイト・モロゾフ。彼女が追うのは、東ヨーロッパから若い女性たちを誘拐し、世界中に売りさばく国際的な人身売買組織。ある日、ウクライナで16歳の少女ナディアが、モデルになると騙され組織の手に落ちる。被害者たちの悲痛な叫び。国境を越えて暗躍する犯罪ネットワークの非道な実態。ケイトは、巨大な悪の連鎖を断ち切ることができるのか。正義と執念の捜査。

    ネット上の声

    • 何でコソコソ土曜の深夜テレ東でやってんだ
    • ニューセレクトが放つ、重厚な社会派ドラマ
    • ★ヒューマン・トラフィック人身売買捜査官
    • ドラッグ同様、根絶できない哀しい問題
    サスペンス
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間179分
    • 監督クリスチャン・デュゲイ
    • 主演ミラ・ソルヴィノ
  34. コラテラル
    • B
    • 3.86
    トム・クルーズが冷酷な殺し屋役に挑んだクライムサスペンス。「Ray レイ」のジェイミー・フォックスが共演し、殺し屋を乗せてしまったタクシー運転手が過ごす悪夢のような一夜を描く。ロサンゼルスの平凡なタクシー運転手マックスは、ある晩、検事の女性アニーを客として乗せ、車内での会話を通して互いに好感を抱く。次に拾ったビジネスマン風の客ヴィンセントは、仕事のため一晩で5カ所を回らなければならないと話し、マックスを専属ドライバーとして雇いたいと依頼。高額の報酬にひかれて引き受けるマックスだったが、実はヴィンセントの正体はプロの殺し屋で、麻薬組織から5人を殺害する任務を請け負っていた。ジェイソン・ステイサムがカメオ出演。監督は「インサイダー」のマイケル・マン。

    ネット上の声

    • 悪役のトムクルーズ。
    • トム・クルーズ特集
    • 冷徹なトム様
    • ヒロインとのとりあえずのロマンスを凌駕する濃さのブロマンス、暴力のリアリズム、演
    サスペンス
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間120分
    • 監督マイケル・マン
    • 主演トム・クルーズ
    • レンタル
  35. ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー
    • B
    • 3.86
    一匹狼のすご腕金庫破りが結婚して足を洗おうとするが、彼を利用しようとする犯罪組織のボスは次々と卑劣な罠を仕掛けて来る……。スタイリッシュな映像が魅力の犯罪映画。マイケル・マン監督の劇場長編映画デビュー作。製作はジェリー・ブラッカイマー。

    ネット上の声

    • 監督マイケル・マンの劇場デビュー作にして確立されたそのスタイルは、後の代表作も本
    • 『ヒート』のマイケル・マン監督の初期作
    • ジェームズ・カーンの凄まじいまでの迫力
    • マイケルマン監督劇場デビュー作✨
    サスペンス
    • 製作年1981年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督マイケル・マン
    • 主演ジェームズ・カーン
  36. 札束無情
    • B
    • 3.86

    冷酷な強盗計画、執念の刑事、裏切りの連鎖。欲望が破滅を呼ぶ、傑作フィルム・ノワール。

    舞台は戦後間もないロサンゼルス。冷酷非情な犯罪の首謀者デイヴが、完璧な現金輸送車襲撃計画を実行。しかし、その過程で一人の警官が犠牲に。殺された警官の相棒であったコーデール刑事は、復讐を胸に執念の捜査を開始。次第に追い詰められていく犯人グループは、欲望と猜疑心から仲間割れ。街の暗部で繰り広げられる、息詰まる追跡劇の幕開け。

    ネット上の声

    • 好きだわあ😆
    • シネマテーク・フランセーズからの白紙委任状で黒沢清は本作を選び、「映画史上もっと
    • 札束無情…甚大な被害が起こったであろうにも関わらず、実際はそうでもなかった様
    • 野球場、球場地図、車暴発、ガスマスク、銃撃戦、銃発砲、車沈め、ボート、劇場、見回
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1950年
    • 製作国アメリカ
    • 時間68分
    • 監督リチャード・フライシャー
    • 主演チャールズ・マックグロー
  37. 完全なる報復
    • B
    • 3.84
    ジェラルド・バトラーとジェイミー・フォックスが共演するクライム・サスペンス。「交渉人」のF・ゲイリー・グレイ監督がメガホンをとり、「ソルト」のカート・ウィマーが脚本を手がける。米フィラデルフィアで幸せな毎日をおくっていたクライド(バトラー)は、ある日突然、愛する妻子を目の前で惨殺される。しかし犯人は、エリート検事ニック(フォックス)の勝手な司法取引によって極刑を免れる。腐敗した司法制度に憤がいしたクライドは、自らの手で犯人と事件関係者に制裁をくだしていく。

    ネット上の声

    • これぞ、ジョン・ドゥ目線の【セブン】だ!
    • ○緊張感抜群♪バトラーの報復の行方は?
    • “完全なる映画作品”には及ばず・・・。
    • やっちゃれ!!とは思いましたが・・・
    復讐、 裁判・法廷、 サスペンス
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督F・ゲイリー・グレイ
    • 主演ジェイミー・フォックス
  38. ゼロ・ダーク・サーティ
    • B
    • 3.84
    2011年5月2日に実行された、国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディン捕縛・暗殺作戦の裏側を、「ハート・ロッカー」のキャスリン・ビグロー監督が映画化。テロリストの追跡を専門とするCIAの女性分析官マヤを中心に、作戦に携わった人々の苦悩や使命感、執念を描き出していく。9・11テロ後、CIAは巨額の予算をつぎ込みビンラディンを追うが、何の手がかりも得られずにいた。そんな中、CIAのパキスタン支局に若く優秀な女性分析官のマヤが派遣される。マヤはやがて、ビンラディンに繋がると思われるアブ・アフメドという男の存在をつかむが……。脚本は「ハート・ロッカー」のマーク・ボール。主人公マヤを演じるのは、「ヘルプ 心がつなぐストーリー」「ツリー・オブ・ライフ」のジェシカ・チャステイン。

    ネット上の声

    • #ゼロダークサーティ 再見。演出抑えめ史実に忠実に見えて、ブルース...
    • 絶対の追跡・分析、そして100%の賭けに挑む女性。 ラスト、暗闇で...
    • 9・11からビンラディン殺害までを描く。 これ、どこまで本当なんだ...
    • 911からオサマ・ビンラディン暗殺までのCIAの諜報活動をリアルに...
    テロリストとの死闘を描いた、 サスペンス
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間158分
    • 監督キャスリン・ビグロー
    • 主演ジェシカ・チャステイン
    • レンタル
  39. ヒストリー・オブ・バイオレンス
    • B
    • 3.82
    「ザ・フライ」「裸のランチ」のデビッド・クローネンバーグ監督が同名グラフィック・ノベルを映画化。田舎町の小さなダイナーで働くトムは、弁護士の妻と2人の子供たちと平穏な日々を送っていた。が、彼が強盗を倒したことから、妻は彼の過去に疑いを抱く。主人公トムを「ロード・オブ・ザ・リング」のビゴ・モーテンセンが熱演。アカデミー賞にはウィリアム・ハートが助演男優賞で、ジョシュ・オルソンが脚色賞でノミネート。

    ネット上の声

    • ある事件をきっかけに穏やかな家庭人であるトムの過去と秘めていた暴力性が発露してし
    • おトン・クローネバネバーグさん🎥⑭作目👀
    • 過去を捨てて前向きに生きようとする男
    • 『過去の自分を消す事はできないから、
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ,カナダ
    • 時間96分
    • 監督デヴィッド・クローネンバーグ
    • 主演ヴィゴ・モーテンセン
  40. ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 完全版
    • B
    • 3.82
    スウェーデンの作家スティーグ・ラーソンによる世界的ベストセラー小説を3部作で映画化した最終作。天才ハッカーのリスベットは、ジャーナリスト殺しという無実の罪を晴らすため、命がけで真犯人を見つけ出す。瀕死の重傷を負ったリスベットは逮捕されるが、敏腕ジャーナリストのミカエルらと協力し、法廷で政府公安警察への反撃を開始する。
    サスペンス
    • 製作年2009年
    • 製作国スウェーデン,デンマーク,ドイツ
    • 時間---分
    • 監督ダニエル・アルフレッドソン
    • 主演ミカエル・ニクヴィスト
  41. レッド・オクトーバーを追え!
    • B
    • 3.80

    冷戦末期、ソ連の最新鋭原潜が突如アメリカへ。亡命か、開戦か。一人のCIA分析官が、核戦争の危機が迫る海中で真実を追う緊迫の軍事サスペンス。

    1984年、冷戦下の北大西洋。ソ連が誇る最新鋭の原子力潜水艦「レッド・オクトーバー」が、最高機密の静粛航行システムを搭載し、忽然と姿を消した。指揮を執るのは、ソ連海軍最高の頭脳と称されるマルコ・ラミウス艦長。彼の目的はアメリカへの亡命か、それとも祖国を裏切る先制攻撃か。米ソ両軍が艦を追う、一触即発の事態。その中で、CIA分析官のジャック・ライアンだけが、ラミウスの真意が亡命であると看破。広大な海を舞台に、世界を破滅から救うため、ライアンの孤独な追跡が始まる。息詰まる頭脳戦と、リアルな潜水艦アクションの融合。

    ネット上の声

    • 原子力潜水艦へ乗り込むジャック・ライアン
    • 軍事小説の代名詞トム・クランシー代表作
    • アレック・ボールドウィンのはまり役
    • ライアン役は、絶対にアレックです!
    サスペンス
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間135分
    • 監督ジョン・マクティアナン
    • 主演ショーン・コネリー
  42. アルカトラズからの脱出
    • B
    • 3.80

    脱出不可能と言われた監獄島アルカトラズ。実話を基に描く、天才囚人フランク・モリスの緻密で大胆不敵な脱獄計画。

    1960年、サンフランシスコ湾に浮かぶ監獄島アルカトラズ。そこは、一度収監されれば二度と出られないと言われた連邦刑務所。この鉄壁の牢獄に、IQ135の天才的頭脳を持つ囚人フランク・モリスが送られてくる。冷酷な所長による非人間的な支配。彼は、独房の壁の脆さに気づき、仲間と共に前代未聞の脱獄計画を始動。スプーンを改造したドリル、張り子で作ったダミーヘッド。知力と忍耐力を武器に、自由を渇望する男たちの静かで壮絶な戦いの記録。

    ネット上の声

    • ”男”イーストウッドを満喫してください!
    • うわぁ〰︎お・も・し・ろ・い🙌‼️
    • 実話だとは分かっていてもハラハラ
    • ショーシャンク+プリズンズレイク
    脱出、 刑務所、 実話、 サスペンス
    • 製作年1979年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ドン・シーゲル
    • 主演クリント・イーストウッド
    • レンタル
  43. インサイダーズ/内部者たち
    • B
    • 3.79

    復讐を誓うチンピラと野心的な検事。韓国社会の闇を牛耳る巨大権力に挑む、裏切りと策謀のクライムサスペンス。

    政財界とメディアを裏で操る巨大権力。その「猟犬」として暗躍したチンピラのアン・サングは、用済みとなり奈落の底へ。一方、出世欲に燃える検事ウ・ジャンフンは、大統領候補と財閥会長の汚職事件を追うも、証拠不十分で苦戦。復讐を誓うサングと、一発逆転を狙うジャンフン。目的の異なる二人が、腐敗した権力構造を根底から覆すため、危険な共同戦線を張る。裏切りと策謀が渦巻く中、最後に笑うのは誰か。韓国社会の闇を抉る、壮絶な戦いの記録。

    ネット上の声

    • イビョンホンやし、フォローさん高評価😋
    • 韓国クライムサスペンス映画にハズレなし!
    • 北野武の極道映画がお遊戯会に見えるレベル
    • 腐りきった韓国社会に負け犬たちが一矢っ!
    サスペンス
    • 製作年2015年
    • 製作国韓国
    • 時間130分
    • 監督ウ・ミンホ
    • 主演イ・ビョンホン
  44. 報復 REVENGE 劇場版
    • B
    • 3.78
     1998年に発売されたオリジナルビデオ「報復 RETALIATION」のリメイク版で、引き続き斉藤猛が脚本を執筆した。監督は「BLOOD 狼血」の鈴木浩介。
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督鈴木浩介
    • 主演竹内力
  45. プリンス・オブ・シティ
    • B
    • 3.77

    ニューヨーク市警の汚職に切り込む一人の刑事。正義と裏切りの狭間で、彼の魂が試される衝撃のクライム・サスペンス。

    1970年代、汚職が蔓延するニューヨーク市警。麻薬特捜班の刑事ダニーは、仲間たちと共に不正に手を染めていた。しかし、検察からの捜査協力の要請を受け、彼は苦悩の末に内部告発を決意。仲間を裏切ることへの罪悪感と、組織から狙われる恐怖。盗聴器を身につけ、かつての仲間たちの汚職の証拠を集める危険な日々。正義を貫こうとするほど、彼は孤立し、追い詰められていく。果たして彼の選んだ道に光はあるのか。実話に基づく警察内部の暗部への鋭い告発。

    ネット上の声

    • シドニー・ルメット監督が「セルピコ」(1973)と同じく警察内部の汚職を背景に描
    • ジェリー・オーバックが、凄かったよね。
    • 腐った組織は、居心地がいいぜ
    • シドニールメット最高力作!
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1981年
    • 製作国アメリカ
    • 時間168分
    • 監督シドニー・ルメット
    • 主演トリート・ウィリアムズ
  46. 透明人間
    • B
    • 3.77
    古ぼけたアパートに暮らす、ひとりの青年。ワイシャツを着てめがねをかけ、いつものとおりに家を出る。しかし、何かが違った。彼は、透明人間だった! 周囲から存在に気付かれず、コンビニのATMすら彼を認識しない。透明人間の身体はついに重力からも見放され、次第に空高く舞い上がっていく。このままだと消えてしまう、いのちも―。透明人間は、生の輝きを取り戻すことができるのか!?

    ネット上の声

    • レトロな映像と音楽
    • 面白く無い…。
    サスペンス
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ
    • 時間80分
    • 監督ジョシュア・バトラー
    • 主演ヴィンセント・ヴェントレスカ
  47. ザ・コンサルタント
    • B
    • 3.77
    「アルゴ」のベン・アフレックが、凄腕の殺し屋の顔を持つ謎の会計士を演じたサスペンスアクション。田舎町のしがない会計士クリスチャン・ウルフには、世界中の危険人物の裏帳簿を仕切り、年収10億円を稼ぎ出す命中率100%のスナイパーというもう一つの顔があった。そんなウルフにある日、大企業からの財務調査の依頼が舞い込んだ。ウルフは重大な不正を見つけるが、その依頼はなぜか一方的に打ち切られ、その日からウルフは何者かに命を狙われるようになる。アフレックが主人公ウルフを演じるほか、「マイレージ、マイライフ」のアナ・ケンドリック、「セッション」のJ・K・シモンズらが出演。監督は「ウォーリアー」「ジェーン」などを手がけたギャビン・オコナー。

    ネット上の声

    • 田舎町のしがない会計コンサルタントは、実は凄腕の殺し屋だった😎
    • 最後の兄弟の部分は必要なのかな?VODじゃなかったら観てないかも。
    • The Accountant:ギャヴィン・オコナー監督、ビル・ドゥビューク脚本、
    • 自閉症スペクトラム当事者からも見ても傑作
    サスペンス
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督ギャヴィン・オコナー
    • 主演ベン・アフレック
    • レンタル
  48. 48

    脱出

    脱出
    • B
    • 3.76

    ダムに沈む大自然へ、カヌー旅行に出た4人の男たち。彼らを待ち受けるのは、文明社会の通じない恐怖。

    近々ダムの底に沈む、ジョージア州の雄大な自然。週末を利用し、都会から来た4人の男たちがカヌーでの川下りに挑む。スリルを求める彼らの冒険は、不気味な地元住民との遭遇によって一変。美しいはずの自然は、突如として牙を剥き、彼らを絶望の淵へと突き落とす。大自然の脅威と人間の狂気が交錯する、壮絶なサバイバルスリラー。果たして彼らは、生きてこの川から「脱出」できるのか。

    ネット上の声

    • 絶対思い出したくない、バレたくない黒歴史
    • 漂う異様な迫力。ほとんどホラーです。
    • つっこみどころ満載なのですが・・
    • 意味を汲み取る努力が要るかも
    サスペンス
    • 製作年1972年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ジョン・ブアマン
    • 主演ジョン・ヴォイト
  49. BLACK ANGELS ブラック・エンジェルズ
    • B
    • 3.71

    ネット上の声

    • 出った~!現代版必殺マンガの実写化!
    • 満足ですよ
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間74分
    • 監督内田英治
    • 主演落合モトキ
  50. 北北西に進路を取れ
    • B
    • 3.70

    広告マンが突如、スパイに間違われ全米を逃避行。無実を証明するため、巨大な陰謀に立ち向かうサスペンス・アクション。

    舞台は1950年代のニューヨーク。有能な広告マン、ロジャー・ソーンヒル。彼が会食の席で人違いされたことから、その日常は一変。存在しないスパイ「ジョージ・カプラン」と誤解され、謎の組織に命を狙われる羽目に。さらに国連での殺人事件の濡れ衣まで着せられ、警察と組織の両方から追われる絶体絶命の逃避行。列車で出会った謎の美女イヴ・ケンドールの正体は敵か味方か。無実を証明するため、彼はたった一人で巨大な陰謀の渦中へ。その進路の先に待つ衝撃の真実。

    ネット上の声

    • 未レビューだったオーソドックスなヒッチコック作品を再鑑賞
    • 今尚色褪せぬヒッチコックの傑作サスペンス
    • 久しぶりにヒッチコックに戻りました
    • 初めてヒッチコックの映画を見た
    サスペンス
    • 製作年1959年
    • 製作国アメリカ
    • 時間137分
    • 監督アルフレッド・ヒッチコック
    • 主演ケイリー・グラント

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。