▼サスペンス映画を絞り込み
バタフライ・エフェクト
評価:S4.11過去にタイムトラベルして未来を変える青年を描いたSFスリラー主人公の青年エヴァンは、自分のせいで不幸にしてしまった幼馴染を助けるため、過去にタイムトラベルして彼女を救おうとする。しかし事態は全く予想しなかった方向に転がっていく。何度もやり直す人生。やがて訪れる破滅の瞬間…。その時、驚愕の事実が発覚するのだった。
サスペンス、どんでん返し、タイムトラベルネット上の声
- なんてこった!オリジナルのエンディングが
- 今の自分が「BEST」なんだってコト。
- それは、神にも許されない行為。
- 未だに忘れられない あのラスト
元監督志望
映画にはうるさい- ★★★★★(5点)
完璧なストーリーの見事な作品。この作品は、複雑な脚本にもかかわらず、綿密な計画で組み立てられ、シンプルで分かりやすく整えられている。ラストでは全ての伏線が回収され「あぁ なるほど」と漏らしてしまったほど、脳と心を震わせる感動作。誰にでもオススメできる良作。これはぜひ見て欲しい!
アクション好き
グロ系もいける- ★★★★(4点)
ホレてる女のために過去に行くんだけど、あっちを押したらこっちが出て、こっちを押したら次はあっちが出て。過去を変えるとそうなるわなー。ただ最後だけは予想できんかった。
製作年:2004製作国:アメリカ監督:エリック・ブレス主演:アシュトン・カッチャー1ブラックブック
評価:A4.00オースティン映画批評家協会賞(2007年・外国語映画賞)第二次世界大戦ナチス・ドイツ占領下のオランダで、家族をナチスに殺された若く美しいユダヤ人歌手の復しゅうを描いたサスペンスドラマ。鬼才ポール・ヴァーホーヴェン監督が23年ぶりに故国オランダに戻り、過酷な運命に翻弄されながらも戦火の中で生き抜く女性の壮絶なドラマを撮り上げた。
サスペンス、戦争ネット上の声
- ハリウッドにはない黒い部分を描けたらしい
- ヒロイン エリスの生き様に‥
- ラストに踏み込みが足らない。
- 西洋の李香蘭
製作年:2006製作国:オランダ/ドイツ/イギリス/ベルギー監督:ポール・ヴァーホーヴェン主演:カリス・ファン・ハウテン2蟻が空を飛ぶ日
彼女がその名を知らない鳥たち
ラスト、コーション
幻影師アイゼンハイム
愛の落日
コードネーム:ジャッカル
シャレード
ジェラシー
「女の小箱」より 夫が見た
鑑定士と顔のない依頼人
妹の恋人
モナリザ
dot the i ドット・ジ・アイ
暗いところで待ち合わせ
愛しのアイリーン
私が、生きる肌
ホワイト・ライズ
新宿純愛物語
汚名
評価:C3.55「断崖」「疑惑の影」のアルフレッド・ヒッチコックが「ガス燈」「ジキル博士とハイド氏(1941)」のイングリッド・バーグマンと「独身者と女学生」のケーリー・グラントを主役として監督した1946年作品。脚本は「運命の饗宴」やヒッチコック作品「呪縛」のベン・ヘクトが書き下ろしたもので、撮影は現在監督に転じて名を挙げている「春を手さぐる」等のテッド・テズラフで、音楽は「ママの思い出」のロイ・ウェッブが作曲した。助演はクロード・レインズ、「ゾラの生涯」のルイス・カルハーン、映画初出演の舞台女優レオポルディーン・コンスタンチン、「少年牧場」のモローニ・オルセン、かつてドイツ映画の監督だったラインホルト・…
ヒューマンドラマ、サスペンスネット上の声
- ”謎解き”だけではないヒッチ・コック作品
- ヒッチコック印のメロドラマサスペンス
- 濃厚キス。うらやましす。ハァハァ。
- やっぱりバーグマンは美しい。
製作年:1946製作国:アメリカ監督:アルフレッド・ヒッチコック主演:ケイリー・グラント21深夜の告白
ナイロビの蜂
評価:C3.52アカデミー賞(2006年・助演女優賞)アフリカのナイロビでイギリスの外交官として働くジャスティン(レイフ・ファインズ)は、ある日、弁護士で救援活動家の美しい妻テッサ(レイチェル・ワイズ)を殺されてしまう。失意の中、ジャスティンは、妻が追っていた事件がイギリスの薬品メーカーによる現地の人々を使った人体実験であることを突き止める。
サスペンス、アフリカ舞台ネット上の声
- 愛と社会問題、欲張りすぎかな
- 骨太映画でした
- 社会派かもしれないけどこんなワガママな女イヤ と序盤は激しく思った...
- 白人(製薬会社)のアフリカ搾取に対抗する女性とその夫の話。
製作年:2005製作国:イギリス監督:フェルナンド・メイレレス主演:レイフ・ファインズ23ジャケット
バルカン超特急
クライング・ゲーム
g@me.
モールス
マッチポイント
愛と死の間(あいだ)で
評価:C3.47殺人者と被害者として愛を成就できずにともに死んだ夫婦が、40年後に転生し自らの死の謎を解くスリラー。近年ヒッチコックタッチの映画は量産されているが、本作はそれのみならずヒッチ独特のガジェットまで大胆に取り入れた奇妙な味の一編。監督・主演に「ヘンリー五世」でオリビエの再来と評されたケネス・ブラナー。美術のティム・ハービー、音楽のパトリック・ドイル、衣裳のフィル・ダルトンも同作品のスタッフである。製作はリンゼイ・ドランとチャールズ・H・マグワイアー、エグゼクティヴ・プロデューサーは「ハバナ」の監督シドニー・ポラック、脚本は弱冠30歳のスコット・フランク、撮影はマシュー・F・レオネッティが担当。特…
サスペンスネット上の声
- 間なのか、間なのか。マではない。
- 邦題の方が、ピッタリ!
- 深い愛は時を越える
- 現実が過去を変える
製作年:1991製作国:アメリカ監督:ケネス・ブラナー主演:ケネス・ブラナー30運命の女
青い塩
評価:C3.42殺伐とした裏社会から抜け出し、母の故郷でもある釜山でレストランを開き、平穏な日々を過ごそうと決意したドゥホン(ソン・ガンホ)。それをかなえるために料理教室に通うようになった彼は、そこでセビン(シン・セギョン)という少女と知り合う。次第に心を通わせるようになる二人だったが、セビンの正体は闇組織の一員で、ドゥホンの動向を調べるために接近したのだった。やがて、組織から彼女にドゥホン抹殺の指令が下されるが……。
サスペンス、恋愛ネット上の声
- タイトルと逆の、とても甘い映画への戸惑い
- おじさんだって恋をするんだぜぇ〜!
- 主演二人の愛らしさが魅力的
- 韓国映画の驚異
製作年:2011製作国:韓国監督:イ・ヒョンスン主演:ソン・ガンホ32ダブル・ジョパディー
引き裂かれた女
評価:C3.39ローカルテレビ局のお天気キャスター、ガブリエル(リュディヴィーヌ・サニエ)は番組出演を機に知り合った初老の作家シャルル(フランソワ・ベルレアン)と恋に落ちる。一方、多額の資産を持つポール(ブノワ・マジメル)からも強引に言い寄られるが、彼女は相手にしなかった。シャルルと順調に愛をはぐくむ中、彼が突然姿を消してショックを受けたガブリエルは、ポールの求婚を受けてしまう。
サスペンス、恋愛ネット上の声
- サスペンスでもスリラーでも、ラブでもない
- 昼ドラにありそうなテーマなんですが・・・
- キャラが濃い。濃過ぎる。
- キャラたちの三角関係
製作年:2007製作国:フランス監督:クロード・シャブロル主演:リュディヴィーヌ・サニエ34アンナと過ごした4日間
バースデイ・ガール
イニシエーション・ラブ
愛の地獄
悪魔の恋人
評価:C3.30危険な本性を隠し持つ恋人によって恐怖の底に突き落とされる少女とその家族の運命を、「ブギーナイツ」のマーク・ウォールバーグと「キューティ・ブロンド」シリーズのリース・ウィザースプーン共演で描いたサイコサスペンス。高校生のニコールは、友人に連れられて訪れたクラブでハンサムな好青年デビッドと知り合い、恋に落ちる。ニコールの父はデビッドの行動に違和感を抱き交際を反対するが、すでにデビッドに夢中になっていたニコールは耳を貸さない。やがて、デビッドはニコールに対して異常なほどの執着心を見せるようになり……。監督は「摩天楼を夢みて」「パーフェクト・ストレンジャー」のジェームズ・フォーリー。
サスペンスネット上の声
- 最悪の出会いが最高の出会いに
- 優しい恋人が悪魔に変わる瞬間
- 身の回りの狂気3
- あー怖い!!
製作年:1996製作国:アメリカ監督:ジェームズ・フォーリー主演:マーク・ウォールバーグ39バニラ・スカイ
アイズ ワイド シャット
評価:C3.30ある夫婦の愛と性をめぐる心の相克を冷徹に映し出したシリアス・ドラマ。監督・製作は「2001年宇宙の旅」「時計じかけのオレンジ」などの巨匠スタンリー・キューブリックで、88年の「フルメタル・ジャケット」以来11年ぶりとなる本作完成直後死去し、本作が遺作となった。脚本は19世紀末の文豪アーサー・シュニッツラーの『Tarumnovelle』を原典にキューブリックとフレデリック・ラフェエルが執筆。製作総指揮はキューブリック作品の常連であるジャン・ハーラン。撮影(クレジットはライティング・キャメラマン)はラリー・スミス。音楽は英国で活動するジョスリン・プーク。美術はレスリー・トムキンズとロイ・ウォーカ…
ヒューマンドラマ、サスペンスネット上の声
- ニコール・キッドマンの美貌絶頂期!
- 僕には、理解できずに終わりました‥
- 嫉妬にかられた夫婦の見た奇妙な夢
- 未成熟な女性と、幼稚な男性
製作年:1999製作国:アメリカ監督:スタンリー・キューブリック主演:トム・クルーズ41オペラの怪人
評価:C3.29アカデミー賞(1944年・2部門)1925年故ロン・チャニー主演で製作された作品の再映画化で、今回は色彩版。ガストン・ルルーの原作から「夜の悪魔」のエリック・テーラーと、サミュエル・ホッフェンシュタインが脚色し、「荒鷲戦隊」のアーサー・ルービンが監督した1943年作品。撮影はハル・モーアとウィリアム・ハワード・グリーンで本作品により同年のアカデミー賞を受けた。音楽はエドワード・ワード。主演は怪人に「汚名」のクロード・レインズが扮し、他に「ニュー・ムーン」のネルソン・エディ、「若草の頃」のスザンナ・フォスター、「幻の女」のエドガー・バリアらが助演する。
サスペンス、ホラーネット上の声
- 予備知識なしに鑑賞した私はラッキー
- 罪は忘れても
- 夢を見させて
- 「オペラ座の怪人」を求めるな
製作年:1943製作国:アメリカ監督:アーサー・ルービン主演:クロード・レインズ42タロットカード殺人事件
アントニー・ジマー
評価:C3.28フランスの人気女優ソフィー・マルソーと「フレンチなしあわせのみつけ方」のイバン・アタル共演によるラブサスペンス。警察からもマフィアからも追われる凄腕の金融犯罪者アントニー・ジマー。整形手術を受けたため、現在の彼の姿を知る者は誰もいない。そんな中、警察はジマーが恋人キアラに会いに来るという情報を得るが……。2010年にジョニー・デップ&アンジェリーナ・ジョリー共演により「ツーリスト」としてリメイクされた。
サスペンスネット上の声
- 美しいフランスの景色から漂うミステリー!
- 「ツーリスト」の情報は聞いちゃ駄目!!
- ソフィー・マルソーのアントニー・ジマー
- ツーリストの元となった名作。
製作年:2005製作国:フランス監督:ジェローム・サル主演:ソフィー・マルソー44デンバーに死す時
評価:C3.26人生最後の時を迎えた男たちの生き様を叙情的に綴ったサスペンス・ロマン。監督は新鋭のゲイリー・フレダー。製作はケイリー・ウッズ、エグゼクティヴ・プロデューサーはミラマックスを率いるボブ・ウェインスタインとハーヴェイ・ウェインスタインのコンビにマリー・キャンティン、脚本はフレダーとコンビ4作目になるスコット・ローゼンバーグ、撮影は「堕ちた恋人たちへ」のエリオット・デイヴィス、音楽はマイケル・コンヴァーティノ、美術はネルソン・コーツ、編集は「愛と追憶の日々」のリチャード・マークス、衣裳はアビゲイル・マレイがそれぞれ担当。出演は「ゴッドファーザーPARTIII」のアンディ・ガルシア、「エンジェルス」…
サスペンス、恋愛ネット上の声
- My own perfect world. アンディ・ガルシアが渋い地方ギャングの物語
- ウィリアム・フォーサイス最高!!
- 印象的なシーンは心に残ります
- 男が採るシブい『ケジメ』
製作年:1995製作国:アメリカ監督:ゲイリー・フレダー主演:アンディ・ガルシア45三十九夜
石の微笑
デイジー
愛という名の疑惑
ボクシング・ヘレナ