スポンサーリンクあり

全50作品。イギリスのサスペンス映画ランキング

  1. 1917 命をかけた伝令
    • S
    • 4.63

    若き兵士に託された、1600人の命を救う伝令。第一次世界大戦の最前線を、全編ワンカット映像で駆け抜ける戦争映画。

    1917年、第一次世界大戦下のフランス。若きイギリス兵スコフィールドとブレイクに、ある重要な任務が命じられる。それは、最前線にいる1600人の味方に、明朝までに作戦中止の命令を届けること。進行すれば、そこはドイツ軍の罠。ブレイクの兄もその部隊にいた。通信網は絶たれ、残された手段は、危険な敵陣を駆け抜けることのみ。刻一刻とタイムリミットが迫る中、二人の兵士の決死の伝令が始まる。

    ネット上の声

    • これは映画じゃない、体験だ。まじですごい。
    • ワンカット撮影の臨場感が半端ない!本当に戦場にいるみたいで、ずっと緊張しっぱなしだった。
    • 主人公と一緒に戦場を駆け抜けてる感覚。ストーリーはシンプルだけど、映像の力でここまで引き込まれるとは…。
    • 息するのを忘れるくらい見入っちゃった。
    戦争、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間119分
    • 監督サム・メンデス
    • 主演ジョージ・マッケイ
  2. デス・ペナルティー
    • S
    • 4.50

    法が裁けぬ悪に、男は自ら「死刑」を執行する。復讐に燃える孤独な処刑人の、ノンストップ・リベンジアクション。

    元特殊部隊員ジョン。愛する家族を凶悪犯に惨殺された男。しかし、犯人は法の抜け穴を使い、無罪放免となる。正義が崩壊した時、彼は法に代わり、自らの手で悪を裁く「処刑人」となることを決意。警察の追跡と、巨大な犯罪組織の妨害。次々と現れる悪党を抹殺していく彼の孤独な戦いの果てに待つものとは。怒りと哀しみを胸に、男は復讐の引き金を引く。

    ネット上の声

    • 「ワイヤー・イン・ザ・ブラッド」シリーズ大好き!ヒル教授のプロファイリングがキレッキレで毎回見入っちゃう。
    • イギリスの本格ミステリー。見応えあります。
    • ジャケットからB級映画かと思ったけど、意外としっかりしたサスペンス。ただ、ちょっとグロいシーンが苦手かも。
    • 最高のミステリー!
    サスペンス
    • 製作年2002年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督ロジャー・ガートランド
    • 主演ロブソン・グリーン
  3. 第一容疑者 希望のかけら
    • S
    • 4.49

    ネット上の声

    • 長年追いかけてきたシリーズの最後として、これ以上ない幕引きだった。主人公の人間的な弱さや葛藤が描かれていて、胸が締め付けられる思い。
    • ヘレン・ミレンの演技が圧巻。シリーズ最高傑作だと思う。
    • 派手さはないけど、リアルな警察ドラマ。老いと向き合う主人公の姿が印象的だった。
    • 全体的に暗いトーン。もう少しスッキリ終わってほしかったかも。でも演技はすごい。
    サスペンス、 第一容疑者
    • 製作年2006年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ヘレン・ミレン
  4. 教皇選挙
    • A
    • 4.40
    第95回アカデミー賞で国際長編映画賞ほか4部門を受賞した「西部戦線異状なし」のエドワード・ベルガー監督が、ローマ教皇選挙の舞台裏と内幕に迫ったミステリー。 全世界14億人以上の信徒を誇るキリスト教最大の教派・カトリック教会。その最高指導者で、バチカン市国の元首であるローマ教皇が亡くなった。新教皇を決める教皇選挙「コンクラーベ」に世界中から100人を超える候補者たちが集まり、システィーナ礼拝堂の閉ざされた扉の向こうで極秘の投票がスタートする。票が割れる中、水面下でさまざまな陰謀、差別、スキャンダルがうごめいていく。選挙を執り仕切ることとなったローレンス枢機卿は、バチカンを震撼させるある秘密を知ることとなる。 ローレンス枢機卿を「シンドラーのリスト」「イングリッシュ・ペイシェント」の名優レイフ・ファインズが演じるほか、「プラダを着た悪魔」のスタンリー・トゥッチ、「スキャンダル」のジョン・リスゴー、「ブルーベルベット」のイザベラ・ロッセリーニらが脇を固める。第97回アカデミー賞で作品、主演男優、助演女優、脚色など計8部門でノミネートされ、脚色賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 面白すぎてびっくりした!
    • 神に仕える者たちの、誰よりも人間臭い駆け引きが最高に面白い。
    • アカデミー賞ノミネートも納得。荘厳な雰囲気と裏腹の人間ドラマに引き込まれました。静かな映画だけど見応えあります。
    • ちょっと暗くて静かかな。カトリックに詳しくないと難しいかも。途中で少し眠くなっちゃった。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2024年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間120分
    • 監督エドワード・ベルガー
    • 主演レイフ・ファインズ
  5. ジェントルメン
    • A
    • 4.34

    ロンドンの大麻王が事業売却を決意。その500億円の巨大利権を巡り、一流のワルたちが騙し合うクライム・サスペンス。

    イギリスの暗黒街で巨大な大麻帝国を築き上げたアメリカ人、ミッキー・ピアソン。彼は事業を引退し、全てを売却しようと決意。その額、なんと500億円。この巨額の取引を嗅ぎつけたのは、チャイニーズ・マフィア、ロシアの富豪、そしてゴシップ紙の私立探偵。それぞれの思惑が複雑に絡み合い、裏切り、策略、暴力が渦巻く利権争奪戦へと発展。巧妙な脚本とスタイリッシュな映像で描かれる、一流のワルたちの騙し合い。最後に笑うのは一体誰なのか。

    ネット上の声

    • やっぱガイ・リッチーは最高!二転三転するストーリーで頭がこんがらがるけど、最後には全部繋がってスッキリ。俳優陣もみんなハマり役でカッコよすぎた。これはもう一回観たくなるやつだわw
    • ギャング映画だけど怖くなくて、ブラックユーモアが効いてて面白かった!奥さんがめちゃくちゃ強くてカッコいいのが最高でした笑
    • ガイ・リッチー節は健在だけど、ちょっと会話劇が多すぎて中盤ダレたかな。期待値が高すぎたかも。
    • とにかくオシャレでカッコいい!
    サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ガイ・リッチー
    • 主演マシュー・マコノヒー
    • レンタル
  6. 刑事ロニー・クレイブン
    • A
    • 4.34
    英BBCのTVシリーズを、7年ぶりの映画主演となるメル・ギブソン、「007 カジノ・ロワイヤル」のマーティン・キャンベル監督で映画化したアクションドラマ。ボストン警察の殺人課刑事トーマス(ギブソン)の自宅で、彼の一人娘のエマが殺害される。当初はトーマスが本来の殺しの標的だったと思われていたが、実はエマには秘密があることがわかり……。脚本は「ディパーテッド」でオスカーを受賞したウィリアム・モナハン。

    ネット上の声

    • 娘の死の真相を追う刑事が巨大な陰謀に巻き込まれていく。重厚なストーリーと主演の演技が圧巻。これぞ社会派サスペンスの金字塔だね。
    • ただの刑事モノじゃない。社会へのメッセージ性が強くて引き込まれた。
    • 少し難解だけど、見応えは十分。80年代イギリスの空気がリアルに伝わってくる感じがたまらない。
    • 話が複雑でちょっとついていくのが大変だったかも。雰囲気はすごく良いんだけど、私には難しかったかな…。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1985年
    • 製作国イギリス
    • 時間307分
    • 監督マーティン・キャンベル
    • 主演ボブ・ペック
  7. 第一容疑者3
    • A
    • 4.31

    ロンドンの闇に消えた少年。女性警視が男社会の偏見と戦いながら、児童買春組織の深淵に迫る社会派クライムサスペンス。

    1990年代、ロンドンの歓楽街ソーホー。ホテルの火災現場で発見された少年の焼死体。事故として処理されかけた事件に、女性警視ジェーン・テニスンは殺人の匂いを嗅ぎつける。男社会の警察組織で偏見と戦いながら、彼女は独自の捜査を開始。やがて事件の背後に潜む、根深い児童買春ネットワークの存在が明らかに。上層部からの圧力、同僚の妨害。幾多の困難を乗り越え、テニスンはロンドンの暗部に巣食う巨悪の正体に迫っていく。

    ネット上の声

    • ジェーン・テニスン、今回も最高だった。社会の闇と警察内部の腐敗に立ち向かう姿がかっこよすぎる。見応えあったなー。
    • シリーズの中でも特に重厚な話。見終わった後の余韻がすごい。
    • 今回も面白かった!
    • 話はよく出来てるけど、ちょっと後味が悪いかな。気分が沈んでる時には見ない方がいいかも。
    サスペンス、 第一容疑者
    • 製作年1993年
    • 製作国イギリス
    • 時間180分
    • 監督デヴィッド・ドルーリー
    • 主演ヘレン・ミレン
  8. 第一容疑者2
    • A
    • 4.30

    ネット上の声

    • 前作に続き今回も重厚。ただのサスペンスじゃなくて、人種問題とか警察内部の闇とか、社会派なテーマが深くて見応えがあった。
    • 「顔のない少女」っていうのがもう…引き込まれる。ヘレン・ミレンの演技がすごい。
    • うーん、全体的に暗すぎてちょっとしんどかったかな。救いがない感じ。
    • これぞ英国ミステリーの真骨頂。派手さはないけど脚本がとにかく秀逸。
    サスペンス、 第一容疑者
    • 製作年1992年
    • 製作国イギリス
    • 時間180分
    • 監督ジョン・ストリックランド
    • 主演ヘレン・ミレン
  9. フェローズ
    • A
    • 4.27

    ネット上の声

    • 英国クライム映画の隠れた傑作。乾いた暴力描写とキレのある会話劇が最高。好きな人にはたまらないはず。
    • ちょっと古いけど、今見ても全然カッコいい!ファッションとかもオシャレ。
    • 雰囲気は良いけど、ストーリーが少し分かりにくかったかな。人を選ぶかも。
    • とにかく渋い!
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1998年
    • 製作国イギリス
    • 時間150分
    • 監督ジョン・マッケンジー
    • 主演ロバート・カーライル
  10. エクス・マキナ
    • A
    • 4.24

    美しき女性型AIは、心を持つのか、それとも人間を欺くのか。閉ざされた空間で始まる、人間と人工知能の危険な心理戦。

    巨大IT企業で働くプログラマーのケイレブ。彼が社内コンペで勝ち取ったのは、人里離れた山荘に暮らす天才社長ネイサンとの一週間の交流。しかし、そこで彼を待っていたのは、世界初の完全な人工知能を搭載した女性型ロボット「エヴァ」のチューリング・テストへの参加という極秘の依頼。ガラス張りの部屋でエヴァと対話を重ねるうち、彼女の知性と魅力に惹かれていくケイレブ。やがてエヴァから告げられる、創造主ネイサンへの不信と脱出の願い。何が真実で、何がプログラムなのか。疑念と誘惑が渦巻く、息詰まるSFスリラー。

    ネット上の声

    • AIの進化ってここまで来てるのかもって思わされる。エンジニアとして色々考えさせられたし、単純にスリラーとしてハラハラした。これは傑作。
    • 誰が誰をテストしてるのか分からなくなってくる感じがすごい。観てるこっちまで疑心暗鬼にさせられる。後味はちょっと悪いかもw
    • 静かな緊張感がたまらない。登場人物は少ないのに、濃密な心理戦が繰り広げられて目が離せなかった。SF好きなら絶対見るべき。
    • なんか全体的に不気味で、生理的に受け付けなかったかな…。男の人の妄想って感じでちょっと気持ち悪い。
    ロボット、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス
    • 時間108分
    • 監督アレックス・ガーランド
    • 主演ドーナル・グリーソン
  11. 博士の異常な愛情
    • A
    • 4.16

    冷戦下の狂気が引き起こした人類滅亡へのカウントダウン、核戦争回避に奔走する男たちのブラックコメディ。

    米ソ冷戦の緊張が頂点に達した時代。アメリカ空軍の狂信的な将軍が、独断でソ連への核攻撃命令を発令。攻撃機は目標へと向かい、もはや撤回不能。ワシントンの戦争対策室に集められた大統領と側近たちは、全面核戦争を回避すべく奔走。しかし、ソ連が報復用の「皆殺し装置」を保有していることが判明し、事態は絶望的な状況へ。司令官の狂気、政治家たちの滑稽な議論、そして元ナチスの科学者ストレンジラブ博士の異常な愛情が導く世界の終末。果たして人類の運命は。

    ネット上の声

    • ソ連とアメリカの核戦争を風刺したブラックコメディ映画
    • 核抑止論の脆弱性を説いたブラックコメディ
    • キューブリックのオースティンパワーズ!
    • キューブリックの描く世紀末の悪夢
    サスペンス
    • 製作年1964年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間93分
    • 監督スタンリー・キューブリック
    • 主演ピーター・セラーズ
  12. プロミシング・ヤング・ウーマン
    • A
    • 4.14

    毎週金曜の夜、彼女は泥酔したフリをする。有望な未来を奪われた親友のため、甘い罠で男たちに裁きを下す衝撃の復讐劇。

    輝かしい未来が約束されていたキャシー。しかし、ある悲劇的な事件で親友を失い、彼女の人生は一変した。昼はカフェ店員、しかし夜になると別人格。泥酔したフリをして、自らを“お持ち帰り”しようとする男たちに次々と制裁を下す復讐の日々。彼女の目的は、親友の人生を狂わせた事件に関わった者たち全員への復讐。そんな中、過去を知る男性との再会が、彼女の計画を大きく揺さぶる。甘くポップな世界観で描かれる、怒りと絶望に満ちた衝撃のスリラー。彼女の復讐の終着点。

    ネット上の声

    • 胸糞悪さと痛快さの詰まった復讐アトラクション・ムービー
    • 観客の心をえぐり、見る人の考え方を映す鏡のような映画
    • 男性優位社会というシステムの加害性をポップに暴く
    • 後味痛快。フェミニズム万歳。衣装にも注目。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間113分
    • 監督エメラルド・フェネル
    • 主演キャリー・マリガン
  13. 第一容疑者7
    • A
    • 4.14
    第一容疑者、 サスペンス
    • 製作年1996年
    • 製作国イギリス
    • 時間208分
    • 監督フィリップ・デイヴィス
    • 主演ヘレン・ミレン
  14. 第一容疑者4
    • A
    • 4.13

    ロンドン警視庁の女性警視ジェーン・テニスン。新たな難事件と、男社会の偏見に挑む、緊迫のサスペンス。

    舞台は現代のロンドン。警視に昇進したジェーン・テニスンは、その卓越した捜査能力とは裏腹に、依然として警察組織内の性差別に苦しんでいた。そんな彼女の元に舞い込む、新たな難事件。複雑に絡み合う人間関係と、巧妙に隠された証拠。捜査を進めるテニスンは、被害者の裏の顔と、事件の背後に潜む巨大な闇に直面。上層部からの圧力と、部下との軋轢。孤立無援の中、彼女が辿り着く衝撃の真実とは。正義と職務の間で揺れる、彼女の決断の行方。
    第一容疑者、 サスペンス
    • 製作年1995年
    • 製作国イギリス
    • 時間104分
    • 監督ジョン・マッデン
    • 主演ヘレン・ミレン
  15. FEMME フェム
    • A
    • 4.09
    ヘイトクライムの標的にされたドラァグクイーンが、自分を襲撃した男を相手に危うい駆け引きにのみ込まれていく姿を描いたイギリス製ラブサスペンス。2021年に英国アカデミー賞にノミネートされたサム・H・フリーマン&ン・チュンピン監督による同名短編を、同監督のメガホンで長編映画化した。 ナイトクラブのステージで観客を魅了するドラァグクイーンのジュールズは、タトゥーだらけの男プレストンと出会う。しかしその出会いは突如として憎悪に満ちた暴力へと変わり、ジュールズは心身に深い傷を負う。数カ月後、ジュールズはゲイサウナで偶然にもプレストンと再会。自身の性的指向を隠して暮らすプレストンに復讐するチャンスを得たジュールズは巧みに彼に接近するが、密会を重ねるうちにプレストンの暴力的な仮面の奥に潜む脆さと葛藤が浮かびあがり、ジュールズの心にも説明のつかない感情が芽生えはじめる。 「キャンディマン」のネイサン・スチュアート=ジャレットがジュールズ、「1917 命をかけた伝令」のジョージ・マッケイがプレストンを演じた。

    ネット上の声

    • 最後の最後まで「えっどうするのどうするの」「わぁばれるばれる」と気が抜けなかった
    • 多彩な表情と感情の変化に釘付け
    • スパイスの効いた作品
    • ヘイトクライムに対する復讐、執拗なまでに生々しくて誰にも彼にもオススメはできない
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国イギリス
    • 時間98分
    • 監督サム・H・フリーマン
    • 主演ネイサン・スチュワート=ジャレット
    • レンタル
    • レンタル
  16. イースタン・プロミス
    • A
    • 4.08
    舞台は現代ロンドン。助産師アンナは、出産中に亡くなった14歳のロシア人少女が遺した日記を発見。赤ん坊の身元を辿るため、日記の翻訳を試みるアンナ。その日記が彼女を導いたのは、冷酷なロシアン・マフィア「ヴォリ・V・ザコーネ」の恐るべき世界。そこで彼女が出会ったのは、ファミリーに忠誠を誓う謎めいた運転手ニコライ。日記に記された少女の悲惨な過去は、ファミリーのボスであるセミオンの犯罪を暴く危険な証拠。アンナの正義感とニコライの隠された目的が交錯する時、裏社会の血塗られた掟が二人を飲み込もうとする。忠誠か、裏切りか。ニコライの体に刻まれた刺青が意味するものとは。彼の決断が、すべてを震撼させる。

    ネット上の声

    • 『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』を観て、クローネンバーグの他の作品を復習し
    • サウナといえばフィンランド。ヴィゴ・モーテンセンといえばデンマーク。
    • 「偏執」っぽい印象があるクローネンバーグだが、これはかなり普通
    • 悲しい運命なり、ヴィゴ・モーテンセン
    どんでん返し、 ヤクザ・ギャング、 サスペンス
    • 製作年2007年
    • 製作国イギリス,カナダ,アメリカ
    • 時間100分
    • 監督デヴィッド・クローネンバーグ
    • 主演ヴィゴ・モーテンセン
  17. 第一容疑者5
    • A
    • 4.04

    ネット上の声

    • 死のゲーム
    第一容疑者、 サスペンス
    • 製作年1995年
    • 製作国イギリス
    • 時間104分
    • 監督サラ・ピア・アンダーソン
    • 主演ヘレン・ミレン
  18. コナン・ドイルの事件簿/死者の声
    • A
    • 4.02
    サスペンス
    • 製作年2001年
    • 製作国イギリス
    • 時間90分
    • 監督ポール・マーカス
    • 主演イアン・リチャードソン
  19. マッチポイント
    • B
    • 3.99
    「アニー・ホール」「マンハッタン」のウッディ・アレンがニューヨークを離れ、イギリスで作り上げたラブ・サスペンス。ロンドンの上流社会を舞台に、元プロテニス・プレイヤーの野心家クリスが、成り上がり、そして転落していく様を、結婚や仕事の成功など人生における様々な決断を通して辛辣に描く。主演クリスには「M:i:III」のジョナサン・リース・マイヤーズ。クリスの運命を狂わせるノラにはスカーレット・ヨハンソン。第78回アカデミー賞で脚本賞ノミネート。

    ネット上の声

    • フォローして頂いている方から、オススメのアレン作品として紹介して頂いた本作
    • ソレを君は運とするか、自業自得とするか!
    • どうして評価されてるのかがあまり...
    • ん〜…私はタイプじゃないな(ρ_-)o
    三角関係、 サスペンス
    • 製作年2005年
    • 製作国イギリス,アメリカ,ルクセンブルク
    • 時間124分
    • 監督ウディ・アレン
    • 主演ジョナサン・リス・マイヤーズ
  20. ウィッカーマン final cut
    • B
    • 3.97

    孤島で失踪した少女。敬虔な警官が足を踏み入れたのは、古代の神を崇める、恐るべき秘密の共同体だった。

    スコットランド本土から一人の少女の失踪事件を捜査するため、孤島サマーアイルにやって来たハウィー巡査部長。しかし、島の住民たちは少女の存在すら否定し、捜査は難航。島では豊穣を祈る奇妙な祭りの準備が進み、住民たちは異教の神を崇拝していた。キリスト教徒であるハウィーは、彼らの風習に嫌悪感を抱きながらも、少女の行方を必死に追う。やがて彼がたどり着く、島の狂気と祭りの真の目的。逃げ場のない恐怖の結末。

    ネット上の声

    • キリスト教も集団狂気なのである
    • 『ミッドサマー』観たら、これも観なきゃ!
    • ある種の清々しさがあった
    • 不気味に楽しい音楽劇
    サスペンス
    • 製作年2013年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督ロビン・ハーディ
    • 主演エドワード・ウッドワード
  21. コナン・ドイルの事件簿/謎のミイラ
    • B
    • 3.96
    サスペンス
    • 製作年2001年
    • 製作国イギリス
    • 時間90分
    • 監督サイモン・ラングトン
    • 主演イアン・リチャードソン
  22. 少年は残酷な弓を射る
    • B
    • 3.96

    愛する我が子は、なぜ怪物になったのか。自由奔放な母が息子の凶行の謎と自らの罪に向き合う、衝撃のサイコスリラー。

    かつて自由な旅を愛した作家エヴァ。予期せぬ妊娠を機に、夫フランクリンと郊外で家庭を築く決意。しかし、生まれた息子ケヴィンは幼い頃から彼女にだけ心を開かず、不気味な反抗を繰り返す日々。成長するにつれ、ケヴィンの悪意は増し、家庭内に不穏な空気が充満。そして15歳の誕生日、ケヴィンは学校で弓矢による無差別殺傷事件という、想像を絶する凶行。事件後、世間から憎悪の目を向けられるエヴァ。彼女は過去の記憶を辿り、息子の中に潜む闇と、母親としての自らの責任という終わりのない問いへの直面。

    ネット上の声

    • 原題と日本題でどうしてこんなに違うのかとはずっと思ってた。 序盤か...
    • 衝撃の傑作。重い命題を突きつける問題作。
    • 子を持つ親にはこれ以上の恐怖はないだろう
    • 愛されるべき者が愛され得ぬことの悲惨
    殺人鬼が暴れる、 サスペンス
    • 製作年2011年
    • 製作国イギリス
    • 時間112分
    • 監督リン・ラムジー
    • 主演ティルダ・スウィントン
  23. 第一容疑者 姿なき犯人
    • B
    • 3.93

    定年間近のベテラン女性警視。彼女が最後に挑むのは、戦争の闇に潜む「姿なき犯人」を追う難事件。

    ロンドン警視庁のジェーン・テニスン警視。定年退職を目前に控え、彼女は最後の事件を担当することに。それは、ボスニア出身の女性難民が惨殺された事件。唯一の目撃者は、被害者の妹。しかし彼女は、過去の戦争体験による深い心の傷から、犯人について固く口を閉ざす。捜査を進めるテニスンは、事件の背後に潜むボスニア紛争の戦争犯罪という巨大な闇に直面。警察内部の圧力や妨害を受けながらも、彼女は決して諦めない。被害者の無念を晴らし、沈黙する証人の心を開くため、ベテラン刑事の誇りをかけた最後の捜査が始まる。

    ネット上の声

    • 遅ればせながら新年おめでとうございます
    • テニスンはあきらめない
    • かっこいい!
    • 熟練の技が光る秀作
    サスペンス、 第一容疑者
    • 製作年2003年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督トム・フーパー
    • 主演ヘレン・ミレン
  24. ミス・マープル/スリーピング・マーダー
    • B
    • 3.89

    新婚生活の夢が、過去の殺人事件の悪夢を呼び覚ます。老婦人探偵ミス・マープルが、封印された記憶に挑むミステリー。

    1930年代のイギリス。若く美しい女性グエンダは、新婚生活のために購入した海辺の家で、かつて目撃したはずのない殺人事件の幻覚に悩まされる。自身の記憶の謎を解き明かすため真相究明に乗り出すが、過去を掘り起こすことは新たな危険を呼び寄せることに。偶然出会った老婦人探偵ミス・マープルの助言を得て、二人は「眠れる殺人事件」の真相に迫っていく。封印された記憶の先に待つ、衝撃の結末。

    ネット上の声

    • 緊迫した映像に魅了
    サスペンス
    • 製作年1987年
    • 製作国イギリス
    • 時間115分
    • 監督ジョン・ハワード・デイヴィス
    • 主演ジョーン・ヒクソン
  25. ミス・マープル/ポケットにライ麦を
    • B
    • 3.87
     イギリスが世界に誇る女性推理作家、アガサ・クリスティが生んだ、おばあちゃん探偵ミス・マープルの活躍を描いたテレビ・シリーズの1本。レックス・フォーテスキューという金融会社の社長が、ロンドンに構える自分のオフィスで不審な死を遂げる。
    サスペンス
    • 製作年1985年
    • 製作国イギリス
    • 時間93分
    • 監督ガイ・スレイター
    • 主演ジョーン・ヒクソン
  26. リトルハンプトンの怪文書
    • B
    • 3.87
    1920年代、イギリスの海辺の町。地元で生まれ育った保守的なイーディス・スワンと、アイルランド出身の荒くれ者、ローズ・グッディングは隣同士に住んでいる。イーディスを含む住民らの元に、匿名の手紙が届くようになる。それらは意図せずして笑いを誘うような独自の罵り言葉に満ちており、そのため普段から口の悪いローズに疑いがかかる。怪文書は国中の関心を集め、ローズはついに法廷で裁かれることに。だが町の女性たちは彼女の有罪を疑い、警官のグラディス・モスを中心に独自の調査を始める。

    ネット上の声

    • 女王陛下のお気に入り あの女王がまたやってくれました(笑
    • ミュンヒハウゼン症候群♥
    • イギリスの旬のトップ女優2人、それも好きな2人の共演だし、面白そうだし、予告を観
    • 悪態のバリエーション、文法やルールに感服🤣ラストは声出て笑った
    サスペンス、 コメディ
    • 製作年2023年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督テア・シャーロック
    • 主演オリヴィア・コールマン
  27. ミス・マープル パディントン発4時50分
    • B
    • 3.81

    走行中の列車内で目撃された殺人事件。死体なき謎に、老嬢探偵ミス・マープルが挑む傑作ミステリー。

    イギリスの田舎町。ミス・マープルの友人マクギリカディ夫人は、列車の中から、並走する別の列車の車内で男が女性の首を絞めるのを目撃。警察に通報するも、死体はどこにも見つからず、夫人の気のせいだと一蹴される。しかし、マープルは友人の言葉を信じ、独自の調査を開始。列車が通過した沿線にある大邸宅に死体が隠されていると推理し、若く有能なルーシー・アイレスバロウを家政婦として送り込む。閉ざされた屋敷で渦巻く、遺産相続を巡る人々の欲望と嘘。果たしてマープルは、完璧な殺人計画の真相を暴けるのか。
    サスペンス
    • 製作年2004年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ジェラルディン・マクイーワン
  28. ミス・マープル/バートラム・ホテルにて
    • B
    • 3.78
    サスペンス
    • 製作年1987年
    • 製作国イギリス
    • 時間115分
    • 監督メアリー・マクマーレイ
    • 主演ジョーン・ヒクソン
  29. あるスキャンダルの覚え書き
    • B
    • 3.78
    アメリカで実際に起こった事件を基に、41歳の陶芸教師と15歳の教え子の禁断の愛を描いたゾーイ・ヘラーによる同名小説の映画化。2人の愛とその終焉が、事件の当事者で逮捕された41歳の陶芸教師シーバの同僚で親友のバーバラによって語られていく。監督はジュディ・デンチ主演「アイリス」のベテラン、リチャード・エアー。06年度のアカデミー賞ではデンチ、ブランシェットが、それそれ主演女優、助演女優賞にノミネートされた。

    ネット上の声

    • 醜聞なんて軽くかすんでしまう女の異常心理の怖さ
    • 動機はケイトブランシェットと90分で終わるから
    • 「あたしゃ、見たよ!あんたの情事をね!」
    • 殺人の無い『運命の女』+『ストーカー』
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国イギリス
    • 時間92分
    • 監督リチャード・エアー
    • 主演ジュディ・デンチ
    • レンタル
  30. ラストナイト・イン・ソーホー
    • B
    • 3.74

    現代のロンドン。夢の中で60年代のソーホーに迷い込んだ少女が、華やかな世界の裏に隠された殺人事件を目撃するサイコ・スリラー。

    ファッションデザイナーを夢見るエロイーズは、ロンドンのソーホーにあるデザイン学校に入学。しかし、田舎町から出てきた彼女は都会の生活に馴染めずにいた。ある夜、夢の中で彼女は60年代のソーホーにタイムスリップし、歌手を夢見るミステリアスな女性サンディに変身する。華やかな世界に魅了されるエロイーズだったが、夢は次第に悪夢へと変わっていく。彼女が目撃したのは、きらびやかな世界の闇に葬られた殺人事件。夢と現実が交錯し、過去の恐怖が現代の彼女を蝕み始める。

    ネット上の声

    • 1960年代のダークな雰囲気もあるイギリスを現代の視点と交差させ描いたエドガー・ライト監督による斬新で新感覚なサイコ・ロジカル・ホラー映画。
    • 面白かった!60sのロンドンを魅せる作りから徐々にホラー要素が入り込んでいく様が
    • 都市がひとをつくる  サウンドスケープ、微熱感覚
    • 思わずため息が出る独創性と巧さと楽しさ
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国イギリス
    • 時間118分
    • 監督エドガー・ライト
    • 主演トーマシン・マッケンジー
  31. ジャッカルの日
    • B
    • 3.72

    1963年フランス、ド・ゴール大統領暗殺計画。正体不明の殺し屋「ジャッカル」を追う、国家の威信をかけた緊迫の追跡劇。

    1963年、フランス。アルジェリア独立を巡り、ド・ゴール大統領の命を狙う過激派組織OAS。彼らが雇ったのは、国籍、年齢、経歴すべてが謎に包まれたプロの暗殺者、コードネーム「ジャッカル」。フランス警察は、この国家転覆計画を阻止すべく、公安委員会のルベル警視に捜査を託す。しかし、ジャッカルに関する手がかりは皆無。変装を駆使し、着々と準備を進めるジャッカルと、わずかな糸口からその正体に迫るルベル警視の息詰まる知恵比べ。タイムリミットが迫る中、果たして見えざる暗殺者を止めることはできるのか。

    ネット上の声

    • オールタイムベストのトップ3に入る大好きな作品
    • わざとらしい偽の見せ場がない一流の暗殺物映画
    • プロの厳しさと、冷酷さが渋い作品です!
    • フォーサイス作品が流行となる作品!
    スナイパー、 社会派ドラマ、 サスペンス
    • 製作年1973年
    • 製作国イギリス,フランス
    • 時間142分
    • 監督フレッド・ジンネマン
    • 主演エドワード・フォックス
  32. アガサ・クリスティー ミス・マープル3 バートラム・ホテルにて
    • B
    • 3.71
    サスペンス
    • 製作年2007年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ジェラルディン・マクイーワン
  33. アガサ・クリスティー ミス・マープル3 無実はさいなむ
    • B
    • 3.71

    2年前に結審した殺人事件、死刑囚が遺した無実の訴え。老女探偵マープルが、閉ざされた家族の嘘を暴く本格ミステリー。

    舞台は戦後間もないイギリスの屋敷。2年前に母親殺しの罪で処刑されたジャッコ。彼の無実を証明する証人アーサー・キャルガリー博士の突然の訪問が、平穏を装っていたアーガイル家の日常を破壊する。もしジャッコが無実なら、真犯人はこの家族の中にいる。招かれた客人の一人、ミス・マープルは、家族それぞれが抱える憎悪と秘密を鋭い観察眼で見抜いていく。過去の悲劇が現在に影を落とし、新たな殺意が芽生える。マープルが辿り着く、あまりにも残酷な事件の真相。
    サスペンス
    • 製作年2007年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ジェラルディン・マクイーワン
  34. その土曜日、7時58分
    • B
    • 3.69

    完璧なはずだった両親の宝石店強盗計画。一つの誤算が兄弟を、そして家族を破滅へと導くクライムサスペンス。

    ニューヨーク。裕福だが資金繰りに窮する兄アンディと、養育費も払えない気弱な弟ハンク。兄弟が企てたのは、自分たちの両親が経営する宝石店への「誰も傷つかない」はずの現金強奪計画。しかし、計画は開始直後から狂い始める。予期せぬ共犯者の裏切り、そして銃声。一つの過ちが次なる嘘と暴力を呼び、家族の中に潜んでいた欲望と憎悪が噴出。父親が事件の真相に迫る中、追い詰められた兄弟が迎える、あまりにも皮肉で絶望的な結末。

    ネット上の声

    • "死んだのが悪魔に知られる前に"という意味の原題タイトルバックが不穏な感じを醸し
    • 『ザ・マスター』『カポーティ』フィリップ・シーモア・ホフマン
    • 困窮した兄弟が、両親の経営する宝石店を襲う計画を立てる
    • アンサンブルに描き出すサスペンス映画‼️
    サスペンス
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間117分
    • 監督シドニー・ルメット
    • 主演フィリップ・シーモア・ホフマン
  35. ナイロビの蜂
    • B
    • 3.69

    2005年、ケニア・ナイロビ。殺された妻の裏の顔とは?巨大製薬会社の陰謀に、一人の外交官が命がけで挑む社会派サスペンス。

    舞台はケニアの首都ナイロビ。英国高等弁務官事務所に勤める穏やかな外交官ジャスティン・クエイルのもとに、妻テッサが惨殺されたとの報せが届く。情熱的な活動家だった妻の死の真相を探るうち、ジャスティンは彼女が巨大製薬会社の不正を告発しようとしていた事実を突き止める。愛する妻は、自分に何を隠していたのか。危険を顧みず、妻が遺した謎を追ってアフリカの奥地へと足を踏み入れるジャスティン。そこで彼が目にしたのは、想像を絶する腐敗と陰謀。愛と正義をかけた孤独な戦いの行方。

    ネット上の声

    • テーマがかなり大きく人間関係の部分もいくつもの事が絡まり合って感想がとても難しい
    • 2時間が短く感じるほど、ひきこまれた。
    • ここのレビューも当てにはならないですね
    • 根性なし!英国紳士なら007を見習え
    アフリカ舞台、 サスペンス
    • 製作年2005年
    • 製作国イギリス
    • 時間128分
    • 監督フェルナンド・メイレレス
    • 主演レイフ・ファインズ
  36. オペラ座の怪人
    • B
    • 3.66

    19世紀パリ、オペラ座の地下に潜む謎の怪人と、若き歌姫の悲恋を描く、絢爛豪華なミュージカル・ロマンス。

    19世紀パリ、絢爛豪華なオペラ・ポピュレール。若く美しいコーラスガールのクリスティーヌは、仮面で顔を隠した謎の怪人「ファントム」に見出され、その指導でプリマドンナへと成長。しかし、ファントムのそれは、彼女を独占しようとする歪んだ愛。幼馴染のラウル子爵との愛の間で揺れ動くクリスティーヌ。嫉妬と狂気が渦巻くオペラ座の地下深く、音楽に導かれた愛の物語は、やがて悲劇的な結末へと加速していく。

    ネット上の声

    • ほんとまさかの4Kで観られなかったことを除けばやはり大好きな映画
    • 脳神経が麻痺するようなエクスタシー
    • DVD買ってよかった♪と思える1本
    • はまりすぎてしまいました・・。
    サスペンス
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間140分
    • 監督ジョエル・シューマカー
    • 主演ジェラルド・バトラー
  37. 10番街の殺人
    • B
    • 3.65

    ロンドンのアパートに潜む、静かなる連続殺人鬼。実在の事件を基に、平凡な日常に隠された底知れぬ恐怖を描く戦慄のサスペンス。

    1940年代、戦後のロンドン、リリントン・プレイス10番地。このアパートに暮らすジョン・クリスティは、物静かで親切な紳士を装う元警官。しかしその仮面の下には、女性を巧みに誘い込み殺害を繰り返す冷酷な殺人鬼の顔が隠されていた。ある日、ティモシー・エヴァンスとベリル夫妻が上の階に越してくる。やがてベリルと幼い娘が姿を消し、殺人の嫌疑は夫ティモシーにかけられてしまう。真犯人のすぐ隣で繰り広げられる、無実の男の絶望と、殺人鬼の歪んだ日常。イギリス犯罪史上、最も悪名高い事件の真相に迫る実録スリラー。

    ネット上の声

    • 名作も凡作も駄作もたくさん撮ってる職人監督リチャード・フライシャーの日本劇場未公
    • 実際の殺人事件を映画化したリチャード・フライシャー監督作品
    • リチャード・フライシャー監督作品
    • 地味なのにゾッと恐ろしい怪作。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1971年
    • 製作国イギリス
    • 時間106分
    • 監督リチャード・フライシャー
    • 主演リチャード・アッテンボロー
  38. レイヤー・ケーキ
    • B
    • 3.65
    「スナッチ」「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」のスタッフが再集結し、プロデューサーのマシュー・ボーンが初めて監督を務めたクライム・サスペンス。「007/カジノ・ロワイヤル」で6代目ジェームズ・ボンドに抜擢されたダニエル・クレイグが麻薬ディーラーを演じ、下層のチンピラから上層のボスまで裏社会のいくつもの階層(レイヤー)を描き出す。

    ネット上の声

    • 『キングスマン』のマシュー・ヴォーン初監督作品✨
    • かなり緻密に練りこまれたクライムムービー
    • 6代目ジェームズ・ボンドの原点を垣間見る
    • 映画関係者の教材になりそうな映画。
    サスペンス
    • 製作年2004年
    • 製作国イギリス
    • 時間105分
    • 監督マシュー・ヴォーン
    • 主演ダニエル・クレイグ
  39. ラスト・ブレス
    • B
    • 3.64
    潜水支援船のタロス号が北海でガス・パイプラインの補修を行うため、スコットランドのアバディーン港から出航した。ところがベテランのダンカン(ウディ・ハレルソン)、プロ意識の強いデイヴ(シム・リウ)、若手のクリス(フィン・コール)という 3 人の飽和潜水士が、水深 91 メートルの海底で作業を行っている最中、タロス号のコンピュータ・システムが異常をきたす非常事態が発生。 制御不能となったタロス号が荒波に流されたことで、命綱が切れたクリスは深海に投げ出されてしまう。クリスの潜水服に装備された緊急ボンベの酸素は、わずか 10 分しかもたない。 海底の潜水ベルにとどまったダンカンとデイヴ、タロス号の乗組員はあらゆる手を尽くしてクリスの救助を試みるが、それはあまりにも絶望的な時間との闘いだった……。

    ネット上の声

    • 実話だからしょうがないし、ご本人にとっては凄まじい体験なので、本当に驚きではある
    • 海底のパイプラインを修理しに行ったら船と自分を繋いでいるラインがなくなってしまい
    • 主人公が極限の環境で危機に陥るが、映画らしく主人公補正と奇跡の連続で何とかする話
    • メインの2人以外の俳優陣も(メインの3人目も)撮影も、B級とまでは言わないが二流
    サスペンス
    • 製作年2025年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間---分
    • 監督アレックス・パーキンソン
    • 主演ウディ・ハレルソン
  40. ウィッカーマン
    • C
    • 3.62

    少女失踪事件を追う刑事が辿り着いた孤島。そこは古代ケルトの異教が支配する狂気の祝祭の地だった。

    スコットランド沖の孤島サマーアイル島で、一人の少女が失踪。敬虔なキリスト教徒であるハウィー巡査部長は、匿名の通報を受け単身島へ渡る。しかし、島の住民たちは少女の存在すら否定し、豊穣を祈る奇妙な儀式に没頭していた。調査を進めるうち、彼はこの島が古代の異教を信仰するカルト集団に支配されていることを知る。彼の常識と信仰が、島民の狂気によって少しずつ侵食されていく恐怖。やがて訪れる五月祭の日、彼は島に隠された恐るべき秘密の核心に迫る。

    ネット上の声

    • 【”異教の神への聖なる供物。”孤島の中で脈々と受け継がれて来た邪教の生贄になった、行方不明になった少女を探しに来た、熱心なキリスト教徒の巡査長の顛末を描いたエロティックホラー。奇作である。】
    • やっぱりイギリス映画ってやってくれるよな、と思わせる伝説のカルトホラー。『ミッドサマー』が影響されたってわかるわ(ラストの衝撃度と伏線回収の上手さは此方が上)
    • なぜこれを観たかは「ニコケイのリメイクを観るならオリジナルを観てから!」と言う助
    • フォークミュージカル楓、ホラー。笑。。。
    サスペンス
    • 製作年1973年
    • 製作国イギリス
    • 時間88分
    • 監督ロビン・ハーディ
    • 主演エドワード・ウッドワード
  41. アガサ・クリスティー ミス・マープル2 スリーピング・マーダー
    • C
    • 3.58

    ネット上の声

    • A・クリスティのファンです
    サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ジェラルディン・マクイーワン
  42. ゴーストライター
    • C
    • 3.57

    元英国首相の自叙伝執筆を請け負ったゴーストライター。彼が手にした原稿には、国家を揺るがす恐るべき秘密が隠されていた。

    舞台は現代、アメリカ東海岸沖に浮かぶ孤島。腕利きのゴーストライターである主人公は、高額な報酬と引き換えに元英国首相アダム・ラングの自叙伝を完成させる仕事を引き受ける。しかし、前任者は謎の事故死を遂げていた。厳重な警備下の邸宅で執筆を進める中、男は前任者が遺した秘密の原稿を発見。そこには、ラングの輝かしい経歴の裏に隠された、CIAとの繋がりを示す衝撃的な事実が。真実を追うほどに深まる謎と、見えざる敵からの脅威。彼は生きてこの島から脱出できるのか。政治サスペンスの傑作。

    ネット上の声

    • 知りすぎた男、ってな巨大な陰謀が渦巻くスリラー
    • ポランスキー最高峰!絶品の政治サスペンス
    • 久々のヒッチコック的正統派スリラーの傑作
    • これを理解できないならガキ映画でもどうぞ
    小説家、 サスペンス
    • 製作年2010年
    • 製作国フランス,ドイツ,イギリス
    • 時間128分
    • 監督ロマン・ポランスキー
    • 主演ユアン・マクレガー
  43. アガサ・クリスティー ミス・マープル2 親指のうずき
    • C
    • 3.57
    サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ジェラルディン・マクイーワン
  44. 邪魔者は殺せ
    • C
    • 3.56

    雪降る夜のベルファスト。傷を負った革命組織のリーダー、孤独な8時間の逃亡劇。

    第二次世界大戦後の北アイルランド、ベルファスト。革命組織のリーダー、ジョニー・マックィーンは、仲間と決行した現金強奪に失敗。自らも銃弾を受け、街の中心に独り取り残される。警察による大規模な非常線が張られる中、深手を負い、朦朧とする意識で夜の街を彷徨うジョニー。彼を助けようとする者、裏切る者、そして無関心な人々。様々な人間の思惑が交錯する中、彼の必死の逃亡が始まる。果たして彼は、夜明け前に街を脱出できるのか。極限状況で浮き彫りになる人間の本性。

    ネット上の声

    • 多分、政府関係者はそう思ってるんだろうな
    • 夜に強いキャロル・リード監督‼️
    • 泡に浮かぶ人の顔、顔、顔・・・
    • 「第三の男」よりいい?
    サスペンス
    • 製作年1947年
    • 製作国イギリス
    • 時間115分
    • 監督キャロル・リード
    • 主演ジェームズ・メイソン
  45. 追いつめられて…
    • C
    • 3.56

    殺人を目撃した孤独な少女と、追われる船乗りの奇妙な絆。真実を巡る、息詰まる逃避行。

    舞台は1950年代のイギリス、カーディフの港町。孤独な少女ギリーが偶然目撃したのは、若いポーランド人船乗りによる恋人の殺害。恐怖よりも好奇心が勝った彼女は、男が隠した拳銃を拾ってしまう。犯人である船乗りは拳銃を取り戻そうとギリーに近づくが、二人の間にはいつしか奇妙な友情が芽生える。少女の嘘と沈黙が、警察の捜査を翻弄。真実を知る少女と犯人の、危険で切ない逃避行の行方。

    ネット上の声

    • 殺人犯と少女との友情感動作☆3.0
    • 嘘つき少女の真実の絆
    • 警部のセリフは名言
    • もうすこしだ…
    サスペンス
    • 製作年1959年
    • 製作国イギリス
    • 時間98分
    • 監督J・リー・トンプソン
    • 主演ホルスト・ブッフホルツ
  46. 落ちた偶像
    • C
    • 3.56

    少年が目撃したのは、敬愛する執事の秘密。大使館を舞台に繰り広げられる、嘘と真実が交錯する傑作サスペンス。

    第二次世界大戦下のロンドン。某国大使館で暮らす大使の一人息子フィリップは、両親不在の寂しさを、優しく勇敢な執事のベインズを慕うことで紛らわせていた。彼にとってベインズは、世界の全てであり、完璧な英雄。しかしある日、フィリップはベインズが妻以外の女性と密会しているのを目撃してしまう。さらにその直後、ベインズ夫人が階段から転落死する事件が発生。敬愛するベインズを守りたい一心で、フィリップは警察に嘘の証言を重ねる。だが、子供の純粋な嘘は、次々と予期せぬ事態を招き、ベインズを殺人容疑者として窮地へと追い込んでいく。少年の言葉は、愛する人を救うのか、それとも破滅へと導くのか。

    ネット上の声

    • 後半からラストが見所☆2.5
    • おもしろくなかった
    • いやー面白かった
    • 大使官邸で起きた不運な事故に、自分勝手な大人たちの秘密、そして子どもの純粋さゆえ
    サスペンス
    • 製作年1948年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督キャロル・リード
    • 主演ラルフ・リチャードソン
  47. ミス・マープル/パディントン発4時50分
    • C
    • 3.56

    走行中の列車で目撃された殺人事件。物証なき完全犯罪に、鋭い観察眼を持つ老婦人探偵ミス・マープルが挑む傑作ミステリー。

    パディントン駅を午後4時50分に出発した列車。友人マギリカディ夫人が車窓から目撃したのは、並走する列車内で男が女性の首を絞める衝撃的な光景。しかし、通報を受けた警察が捜査しても死体はどこにも見つからず、夫人の証言は妄想として片付けられてしまう。納得のいかない彼女から話を聞いたのは、詮索好きで人間観察の達人、ジェーン・マープル。死体なき殺人事件の謎を解くため、マープルは独自の調査を開始。列車が通過した沿線に建つ大邸宅に何か秘密が隠されていると睨み、家政婦を送り込む。
    サスペンス
    • 製作年1987年
    • 製作国イギリス
    • 時間110分
    • 監督マーティン・フレンド
    • 主演ジョーン・ヒクソン
  48. バルカン超特急
    • C
    • 3.56

    ヨーロッパ横断列車で忽然と消えた老婦人。陰謀渦巻く密室で、若い女性がたった一人で真実を追うサスペンス・スリラー。

    舞台は1930年代、ヨーロッパを走る国際列車「バルカン超特急」。休暇帰りの快活なイギリス人女性アイリスは、食堂車で心優しい老婦人フロイと親しくなる。しかし、アイリスがうたた寝から目覚めると、その老婦人が忽然と姿を消していた。彼女の存在を訴えるも、他の乗客たちは皆「そんな婦人はいなかった」と口を揃える奇妙な状況。信じてくれるのは皮肉屋の音楽研究家ギルバートのみ。巨大な陰謀が渦巻く車内で、二人は孤立無援の捜索を開始。やがて明らかになる、老婦人に託された国家を揺るがす重大な機密。列車は止まることなく国境へ。

    ネット上の声

    • みんな知っているはずなのに「そんな人は最初からいなかったよ」と口をそろえて言って
    • 一緒に列車に乗った女性が急にいなくなり 皆に聞いても あなたは1人でしたよ とか
    • ヒッチコックの英吉利時代の最高傑作の評
    • 70年前でも色褪せないサスペンス
    サスペンス
    • 製作年1938年
    • 製作国イギリス
    • 時間98分
    • 監督アルフレッド・ヒッチコック
    • 主演マーガレット・ロックウッド
  49. フレンジー
    • C
    • 3.55

    1970年代ロンドン、無実の男が連続殺人鬼として追われる、巨匠ヒッチコックが描く息詰まるサスペンス。

    舞台は1970年代のロンドン。元空軍パイロットのリチャード・ブレイニーは、酒に溺れ落ちぶれた生活。その頃、街ではネクタイで女性を絞め殺す連続殺人事件が世間を震撼。ある日、ブレイニーの別れた妻がその手口で殺害され、状況証拠から彼が容疑者に。警察の執拗な追跡をかわしながら、真犯人を見つけ出すための孤独な逃亡劇。彼を追い詰めるのは、巧妙に仕組まれた罠と、すぐそばに潜む本物の殺人鬼の影。無実を証明する術はあるのか。

    ネット上の声

    • 来月ロンドンに旅行の予定なので何かロンドンらしい映画を、と思い何十年ぶりかの鑑賞
    • 若かった私には、強烈なインパクトでした。
    • 巻き込まれ型サスペンスに巻き込まれろ!?
    • 最晩年にして巨匠の暗黒の欲望が露わに…
    サスペンス
    • 製作年1972年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間117分
    • 監督アルフレッド・ヒッチコック
    • 主演ジョン・フィンチ
  50. ミス・マープル/鏡は横にひび割れて
    • C
    • 3.55

    英国の村で起きた毒殺事件。狙われた大女優と間違えられた犠牲者。老女探偵マープルが、華やかな世界の裏に潜む殺意を暴く。

    舞台は、英国の静かな村セント・メアリー・ミード。往年の大女優マリーナ・グレッグが越してきたことで、村は歓迎ムードに包まれる。しかし、彼女が主催したパーティで事件は発生。マリーナに話しかけていた村の女性が、彼女に出されたカクテルを飲んで急死。これは単なる事故か、それとも女優を狙った巧妙な殺人計画か。村に住む老女探偵ミス・マープルが、一見無関係に見える人々の証言から、過去の因縁と隠された動機を鋭い観察眼で解き明かす。華やかな世界の裏に渦巻く、嫉妬と憎悪の物語。

    ネット上の声

    • イメージはこちらの方が
    サスペンス
    • 製作年1991年
    • 製作国イギリス
    • 時間93分
    • 監督ノーマン・ストーン
    • 主演ジョーン・ヒクソン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。