スポンサーリンクあり

全50作品。2020年代のサスペンス映画ランキング

  1. 白爪草
    • S
    • 4.70
    全キャストがVTuber(バーチャルYouTuber)で描かれるワンシチュエーションサスペンス。主演はテレビ番組「超人女子戦士ガリベンガーV」などでも人気の電脳少女シロ。フラワーショップ「花組」で働き、ごく普通の静かな日常を送っていた白椿蒼のもとに、服役していた双子の姉妹・白椿紅から6年ぶりに会いたいという連絡がくる。カウンセリングを受けながら日々を過ごしている蒼は、カウンセラーの桔梗にも相談し、意を決して紅と会うことにする。花組を再会の場所に指定し、花々に囲まれた部屋で紅の来訪を待つ蒼だったが、不安のために落ち着つかず、紅から逃げるように帰宅を考え始める。しかしその時、来客を告げるチャイムが鳴り……。

    ネット上の声

    • 双子ネタの王道を行きつつ二転三転する物語
    • 素晴らしい脚本とそれを演じ切る演技力
    • ワンシチュエーションサスペンスの名作
    • 第一印象に反して本格的なサスペンス
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間70分
    • 監督---
    • 主演電脳少女シロ
  2. キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
    • S
    • 4.46
    地元の有力者である叔父のウィリアム・ヘイル(ロバート・デ・ニーロ)を頼ってオクラホマへと移り住んだアーネスト・バークハート(レオナルド・ディカプリオ)。アーネストはそこで暮らす先住民族・オセージ族の女性、モリー・カイル(リリー・グラッドストーン)と恋に落ち夫婦となるが、2人の周囲で不可解な連続殺人事件が起き始める。町が混乱と暴力に包まれる中、ワシントン D.C.から派遣された捜査官が捜査に乗り出すが、この事件の裏には驚愕の真実が隠されていたーー。

    ネット上の声

    • 面白い!が、時代背景や登場人物の整理等々ところどころ追い付かずもう1度復習したい
    • 206分と長尺ではあったけどダレることなく引き付けられた作品でした
    • 内容が内容だけに日本人にはピンときにくいネタではあるけど
    • 犯罪映画の大家マーティン・スコセッシ監督最新作
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間206分
    • 監督マーティン・スコセッシ
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
  3. ミステリと言う勿れ
    • S
    • 4.45
    田村由美の人気漫画を菅田将暉主演で実写化した連続テレビドラマ「ミステリと言う勿れ」の劇場版。原作で人気のエピソード「広島編」をもとに、広島の名家・狩集家をめぐる遺産相続事件の顛末を描く。 天然パーマでおしゃべりな大学生・久能整は、広島で開催される美術展を訪れるため同地にやってくるが、そこで犬童我路の知人だという女子高生・狩集汐路と出会い、あるバイトを持ちかけられる。それは、狩集家の莫大な遺産相続に関するものだった。当主の孫にあたる汐路ら4人の相続候補者は、遺言書に記されたお題に従って謎を解いていく。やがて彼らは、時に死者さえ出るという狩集家の遺産相続に隠された衝撃の真実にたどり着く。 汐路を原菜乃華、彼女と遺産相続を争う狩集理紀之助を町田啓太、波々壁新音を萩原利久、赤峰ゆらを柴咲コウ、狩集家の顧問弁護士の孫・車坂朝晴を松下洸平が演じる。「信長協奏曲」の松山博昭が監督を務め、「本能寺ホテル」の相沢友子が脚本を担当。

    ネット上の声

    • 事件の解決だけが目標ではなく、シリアスの中にユーモアも多い、ありそうで無かった新感覚ミステリー映画。
    • 独特な空気を纏う繊細青年「整くん」が映画で帰ってきた!
    • ミステリじゃなけりゃ何だ?
    • 漫画を以前読んだことがあり、内容こそ知っていましたが、それでも見ていて楽しい内容
    サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間128分
    • 監督松山博昭
    • 主演菅田将暉
  4. 最後まで行く
    • A
    • 4.42
    岡田准一の主演で、ひとつの事故を発端に追い詰められていく刑事の姿を描いたクライムサスペンス。中国やフランスなど各国でもリメイクされた2014年の同名韓国映画を、「新聞記者」「余命10年」の藤井道人監督がメガホンをとり日本でリメイクした。 ある年の瀬の夜、刑事の工藤は危篤の母のもとに向かうため雨の中で車を飛ばしていたが、妻からの着信で母の最期に間に合わなかったことを知る。そしてその時、車の前に現れたひとりの男をはねてしまう。工藤は男の遺体を車のトランクに入れ、その場を立ち去る。そして、男の遺体を母の棺桶に入れ、母とともに斎場で焼こうと試みる。しかし、その時、スマホに「お前は人を殺した。知っているぞ」というメッセージが入る。送り主は県警本部の監察官・矢崎で、工藤は矢崎から追われる身になってしまう。 主人公の工藤を岡田が演じ、工藤を追い詰めるエリート監察官の矢崎役で綾野剛が共演。そのほか広末涼子、磯村勇斗、杉本哲太、柄本明ら豪華キャストが共演する。

    ネット上の声

    • アクションができる岡田准一×綾野剛というコンビで韓国映画の名作をリメイクした、良質なクライムサスペンス映画。
    • “埃”にまみれていく様が作品にリアリティを与えている
    • パンチングマシーンには表情の良さまでは測定できないという大きな弱点がある。
    • 時間があったので、勢いで観た作品だったけど、めっちゃおもしろかった
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督藤井道人
    • 主演岡田准一
    • 定額
  5. 聖地には蜘蛛が巣を張る
    • A
    • 4.41
    「ボーダー 二つの世界」の鬼才アリ・アッバシ監督が、イランに実在した殺人鬼サイード・ハナイによる娼婦連続殺人事件に着想を得て撮りあげたクライムサスペンス。 2000年代初頭。イランの聖地マシュハドで、娼婦を標的にした連続殺人事件が発生した。「スパイダー・キラー」と呼ばれる殺人者は「街を浄化する」という声明のもと犯行を繰り返し、住民たちは震撼するが、一部の人々はそんな犯人を英雄視する。真相を追う女性ジャーナリストのラヒミは、事件を覆い隠そうとする不穏な圧力にさらされながらも、危険を顧みず取材にのめり込んでいく。そして遂に犯人の正体にたどりついた彼女は、家族と暮らす平凡な男の心に潜んだ狂気を目の当たりにする。 ザーラ・アミール・エブラヒミがジャーナリストのラヒミを熱演し、2022年・第75回カンヌ国際映画祭で女優賞を受賞。

    ネット上の声

    • “無自覚な加害者”になっていないか。この問いは日本人にも他人事ではない
    • 事件が辿る異様な展開に震撼させられる
    • 人は避けたい事と出遭うものだ…
    • 正義とは、社会とは?
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2022年
    • 製作国デンマーク,ドイツ,スウェーデン,フランス
    • 時間118分
    • 監督アリ・アッバシ
    • 主演メフディ・バジェスタニ
    • レンタル
    • レンタル
  6. ゴールド・ボーイ
    • A
    • 4.39
    総再生数20億回! アジア最高峰のドラマ原作を日本映画化! 義父母を崖から突き落とす男の姿を偶然にもカメラでとらえた少年たち。事業家の婿養子である男は、妻から離婚を切り出され焦っていた。遺産相続のためなら何でもする覚悟で犯行に及んだのだ。一方、少年たちも、複雑な家庭環境による貧困はもとより、少女は殺人の容疑をかけられた父の自殺や襲ってきた義理の父を包丁で刺してしまったことなど、さまざまな問題を抱えていた。「僕たちの問題って、全てお金で解決できるんじゃない?」朝陽は男を脅迫して大金を得ようと画策する。少年たちと殺人犯との二転三転する駆け引きの末に待ち受ける結末とは…。
    サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督金子修介
    • 主演岡田将生
  7. 消えない罪
    • A
    • 4.36
    「しあわせの隠れ場所」「ゼロ・グラビティ」のサンドラ・ブロックが、許されぬ罪を背負って生きる元受刑者を演じたヒューマンサスペンス。過去に犯してしまった殺人の罪で服役し、20年の刑期を終えて刑務所から出所したルース・スレイター。しかし、罪を償って社会に出たはずの彼女を待ち受けていたのは、過去の罪が許されない世界だった。社会に溶け込むことができずに孤立し、安息を求めて訪れた故郷の地でも厳しい批判にさらされ、行き場をなくしていくルース。そんな彼女が罪を償うことができる唯一の手段は、昔、とある理由で置き去りにしてしまい、離れ離れになってしまった妹を捜すことだった。サンドラ・ブロックが主演のほか製作も務め、2019年・第69回ベルリン国際映画祭で銀熊賞(アルフレッド・バウアー賞)を受賞した「システム・クラッシャー 家に帰りたい」で注目されたドイツの新鋭ノラ・フィングシャイトがメガホンをとった。共演にビンセント・ドノフリオ、ビオラ・デイビス。Netflixで2021年12月10日から配信。それに先立つ11月26日から一部劇場で公開。

    ネット上の声

    • その行動が罪なのかは神様だけが知っている
    • Sandra寧の人生劇場 鋼のような強靭な愛 絆
    • 85点:サンドラと独38歳女性監督の演出力
    • サンドラ・ブロックのベストアクト
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督ノラ・フィングシャイト
    • 主演サンドラ・ブロック
  8. 本気のしるし ≪劇場版≫
    • A
    • 4.33
    「淵に立つ」「よこがお」の深田晃司監督が星里もちるの同名コミックを連続ドラマ化し、2019年放送された作品を劇場作品として再編集したサスペンス。退屈な日常を送っていた会社員の辻一路。ある夜、辻は踏み切りで立ち往生していた葉山浮世の命を救う。不思議な雰囲気を持ち、分別のない行動をとる浮世。そんな彼女を放っておけない辻は、浮世を追ってさらなる深みへとはまっていく。辻役を「レディ・プレイヤー1」「蜜蜂と遠雷」の森崎ウィン、浮世役をドラマ「3年A組 今から皆さんは、人質です」「連続テレビ小説 べっぴんさん」の土村芳がそれぞれ演じ、宇野祥平、石橋けい、福永朱梨、忍成修吾、北村有起哉らが脇を固める。新型コロナウイルスの影響で通常開催が見送られた、2020年・第73回カンヌ国際映画祭のオフィシャルセレクション「カンヌレーベル」に選出。

    ネット上の声

    • 緊張感とぎれず4時間見させてしまう映像と役者の力を堪能、漫画原作の理想の映像化
    • 後半の展開はもはや深田監督のオリジナル作品
    • 浮世という女性を助けたことから、サラリーマンの辻は恋に落ち翻弄されていく…
    • TVドラマを映画に洗練させると、かようも見応えある作品になるんですね
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間232分
    • 監督深田晃司
    • 主演森崎ウィン
  9. エスパーX探偵社 ~さよならのさがしもの~
    • A
    • 4.26
    「つむぎのラジオ」「サイキッカーZ」などのインディーズ作品を手がける木場明義監督が、東京の下町・浅草を舞台に、超能力を持つ探偵が事件解決のために刑事とともに奔走する姿を描いた新感覚の探偵映画。 「殴られると、相手の感情がわかる」という超能力をもった探偵・松田聖人は、ある女性から「悪意をもった超能力グループの仲間になってしまった妹を連れ戻してほしい」という依頼を受ける。調査を進める松田は、その超能力グループが絡む犯罪を捜査している刑事の南野と出会う。当初こそ反発しあっていた松田と南野だったが、同じ事件を追ううちに絆を深めていく。しかし、南野にはある秘密があった。 主演は、劇団「おぼんろ」を主宰し、舞台の脚本や演出も手がけるなど幅広く活躍する末原拓馬。

    ネット上の声

    • 日常的に超能力が混じっていて、非日常ながら何故か何処か自然で、その中でとある探偵
    • 鹿目凛さんを目当てに、探偵もの、超能力者という情報しかないまま観に行きました
    • 210)『エスパーX探偵社〜さよならのさがしもの』:『サイキッカーZ』の木場明義
    • 鹿目凛さん目当てで観に行きましたが、予想以上に面白くて楽しめました
    サスペンス、 コメディ
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督木場明義
    • 主演末原拓馬
  10. 告白、あるいは完璧な弁護
    • A
    • 4.24
    密室殺人の容疑をかけられたIT企業社長が事件の真相を追う姿を予測不能な展開で描いた韓国製サスペンススリラー。 IT企業の社長ユ・ミンホの不倫相手であるキム・セヒが、ホテルの密室で殺害された。第一容疑者となったミンホは犯行を否認し、敏腕弁護士ヤン・シネを雇って事件の真相を探り始める。ミンホは事件前日に起きた交通事故がセヒの殺害に関係しているかもしれないと告白し、事件の再検証が始まるが、目撃者が現れたことによって事態は思わぬ方向へと転がっていく。 「Be With You いま、会いにゆきます」のソ・ジソブがミンホ役で主演を務め、テレビドラマ「LOST」シリーズのキム・ユンジンが弁護士シネ、女性アイドルグループ「AFTERSCHOOL」のメンバーで俳優としても活躍するナナが被害者セヒを演じた。監督・脚本は「マリン・ボーイ」のユン・ジョンソク。

    ネット上の声

    • スペイン製サスペンス「インビジブル・ゲスト」の4度目リメイク。終盤のひねりは良くも悪くも韓国流
    • 嘘を見破り真相を予想する楽しさあります
    • 映画の中は冬なのに。
    • カクカク 鹿ジカ
    サスペンス
    • 製作年2022年
    • 製作国韓国
    • 時間105分
    • 監督ユン・ジョンソク
    • 主演ソ・ジソブ
  11. ブラックボックス:音声分析捜査
    • A
    • 4.17
    「イヴ・サンローラン」のピエール・ニネ主演で、旅客機墜落事故の真相究明にあたる音声分析官が航空機業界の闇を暴くサスペンススリラー。ヨーロピアン航空の最新型機がアルプスで墜落し、乗客乗務員316人全員が死亡。さらに、事故機のフライトレコーダー、通称「ブラックボックス」を開いた航空事故調査局の音声分析官ポロックが、謎の失踪を遂げる。ポロックから調査を引き継いだマチューは「コックピットに男が侵入した」と記者会見で発表。乗客にイスラム過激派と思われる男がいたことが判明したことで、マチューの分析は高く評価される。ポロックに代わる責任者としてさらなる調査を続けるマチューは、被害者の一人が夫に残した事故直前の留守電を聞く。しかし、その音がブラックボックスに残された音と違う事実にマチューは愕然とする。監督は「パーフェクトマン 完全犯罪」のヤン・ゴズラン。

    ネット上の声

    • 最後、文字通り鳥肌がたちました。傑作です
    • 二転三転するストーリーと巧みな演出が見事
    • 冒頭映像を聴いていた人だけが気づく仕掛け
    • 作劇の面白さを堪能できる良質サスペンス
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国フランス
    • 時間129分
    • 監督ヤン・ゴズラン
    • 主演ピエール・ニネ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  12. プロミシング・ヤング・ウーマン
    • A
    • 4.15
    Netflixオリジナルシリーズ「ザ・クラウン」でチャールズ皇太子の妻カミラ夫人役を演じ、テレビシリーズ「キリング・イヴ Killing Eve」では製作総指揮や脚本を担当するなど、俳優・クリエイターとして幅広く活躍するエメラルド・フェネルが、自身のオリジナル脚本でメガホンをとった長編映画監督デビュー作。ごく平凡な生活を送っているかに見える女性キャシー。実はとてつもなく切れ者でクレバーな彼女には、周囲の知らないもうひとつの顔があり、夜ごと外出する謎めいた行動の裏には、ある目的があった。明るい未来を約束された若い女性(=プロミシング・ヤング・ウーマン)だと誰もが信じていた主人公キャシーが、ある不可解な事件によって約束された未来をふいに奪われたことから、復讐を企てる姿を描く。主人公キャシーを「17歳の肖像」「華麗なるギャツビー」のキャリー・マリガンが演じ、「スキャンダル」「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」や「スーサイド・スクワッド」で知られる女優マーゴット・ロビーが製作を務めている。2021年・第93回アカデミー賞で作品、監督、主演女優など5部門にノミネートされ、脚本賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 観客の心をえぐり、見る人の考え方を映す鏡のような映画
    • 男性優位社会というシステムの加害性をポップに暴く
    • 後味痛快。フェミニズム万歳。衣装にも注目。
    • 彼女は何に対して復讐しているか
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間113分
    • 監督エメラルド・フェネル
    • 主演キャリー・マリガン
    • レンタル
    • レンタル
    • 定額
  13. BAD LANDS バッド・ランズ
    • A
    • 4.13
    <持たざる者>が<持つ者>から生きる糧を掠め取り生き延びてきたこの地で、特殊詐欺に加担するネリと弟・ジョー。二人はある夜、思いがけず“億を超える大金”を手にしてしまう。 金を引き出す…ただそれだけだったはずの2人に迫る様々な巨悪。 果たして、ネリとジョーはこの<危険な地>から逃れられるのか。

    ネット上の声

    • 傍若無人!? ネリの左側から聴こえる裏社会を描いた作品
    • ”どいつもこいつも狂ってやがる”
    • 生きる力強さ
    • 特殊詐欺グループで手腕を発揮するネリの元に舞い込むトラブルメーカーの弟ジョー
    サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間143分
    • 監督原田眞人
    • 主演安藤サクラ
  14. ザ・コール
    • A
    • 4.12
    異なる時代に生きる2人の女性が1つの電話で繋がったことでそれぞれの運命が変わっていく様子を描いた韓国製スリラー。2011年のイギリス・プエルトリコ合作映画「恐怖ノ黒電話」を原案に、新鋭イ・チュンヒョンが長編初監督・脚本を手がけた。ソヨンは幼い頃に大好きだった父を火事で亡くし、その原因を作った母をいまだに許せずにいた。母が入院中のため無人となった実家を久々に訪れた彼女は、来る途中で携帯電話を失くし、古い電話機を引っ張り出す。するとヨンスクという若い女性から電話が掛かってきて、彼女は20年前の同じ家にいることが判明。時を超えて会話を続けるうちに2人は親しくなり、ヨンスクはソヨンの父が命を落とした火事を事前に食い止める。歴史は書き換えられ、ソヨンは父や母と幸せな日々を過ごすが……。ソヨンを「7番房の奇跡」のパク・シネ、ヨンスクを「バーニング 劇場版」のチョン・ジョンソが演じる。Netflixで2020年11月27日から配信。

    ネット上の声

    • メチャ面白い!
    • 見事なタイムパラドクスサイコサスペンス!
    • 面白かった~!・・・けど
    • 二つの世界が重なる時…
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国韓国
    • 時間112分
    • 監督イ・チュンヒョン
    • 主演パク・シネ
  15. ハード・ヒット 発信制限
    • A
    • 4.12
    「SEOBOK ソボク」のチョ・ウジンが単独初主演を務めた韓国製アクションスリラー。銀行支店長のソンギュは、毎朝車で子どもたちを学校へ送り届け、そのまま職場へ向かう。ある日、運転中にかかってきた発信番号表示制限電話(非通知電話)に出ると、声の主はソンギュに「車から降りれば、仕かけた爆弾が爆発する」と告げる。イタズラだと考えたソンギュは電話を切ろうとするが、目の前で同僚の車が爆発してしまう。警察に助けを求めることも車を降りることも許されず、犯人の真の目的もわからないまま車を走らせるソンギュだったが……。2015年製作のスペイン映画「暴走車 ランナウェイ・カー」の韓国リメイク。主人公ソンギュの娘を「サバハ」のイ・ジェイン、彼らを翻弄する犯人を「操作された都市」のチ・チャンウクが演じた。監督は「The Witch 魔女」「ミッドナイト・ランナー」などの編集を手がけたキム・チャンジュ。

    ネット上の声

    • コスパ良しの韓国版「スピード」? やや難ありだが初監督作としては健闘
    • もっと★を付けても良いかも・・・。
    • さすが韓国映画
    • 緊迫の94分❗️
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2021年
    • 製作国韓国
    • 時間94分
    • 監督キム・チャンジュ
    • 主演チョ・ウジン
  16. キャラクター
    • A
    • 4.12
    菅田将暉と本作が俳優デビューとなる「SEKAI NO OWARI」のボーカルFukaseの共演によるダークエンタテインメント。「20世紀少年」など数多くの浦沢直樹作品にストーリー共同制作者として携わってきた長崎尚志によるオリジナル脚本を、「世界から猫が消えたなら」「帝一の國」の永井聡監督のメガホンにより映画化。漫画家として売れることを夢見て、アシスタント生活を送る山城圭吾。ある日、一家殺人事件とその犯人を目撃してしまった山城は、警察の取り調べに「犯人の顔は見ていない」と嘘をつき、自分だけが知っている犯人をキャラクターにサスペンス漫画「34」を描き始める。お人好しな性格の山城に欠けていた本物の悪を描いた漫画は大ヒットし、山城は一躍売れっ子漫画家の道を歩んでいく。そんな中、「34」で描かれた物語を模した事件が次々と発生する。主人公・山城役を菅田、殺人鬼・両角役をFukaseがそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • マンガ家と殺人鬼の奇妙な人間模様を軸に、社会が動いていく異色なダーク・エンターテインメント。
    • この映画を観る我々観客も殺人を楽しんでいるかもしれない
    • 菅田将暉とFukaseの一騎打ち
    • 作り手としてのザワつき
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間125分
    • 監督永井聡
    • 主演菅田将暉
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  17. ナイブズ・アウト:グラス・オニオン
    • A
    • 4.10
    ダニエル・クレイグが主演し、ライアン・ジョンソン監督がオリジナル脚本で描いた人気ミステリー「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」に続くシリーズ第2弾。ダニエル・クレイグ扮する風変わりな名探偵ブノワ・ブランが、周囲を海に囲まれた孤島で起こった殺人事件というミステリーに挑む。 IT企業の大富豪マイルズ・ブロンが、地中海にあるプライベートアイランドに親しい友人たちを招待し、ミステリーゲームの開催を持ちかける。ところが島で実際に殺人事件が発生。遊びだったはずのゲームは一転して恐ろしい事件となり、参加者は容疑者候補になってしまう。名探偵ブノワは友人同士のなかで交錯する思惑や、その裏に隠された真相を明らかにすべく、事件の調査に乗り出す。 富豪のマイルズ・ブロン役のエドワード・ノートンのほか、デイブ・バウティスタ、ジャネール・モネイ、キャスリン・ハーン、レスリー・オドム・Jr.、ジェシカ・ヘンウィック、マデリン・クライン、ケイト・ハドソンら豪華キャストが共演。Netflixで2022年12月23日から配信。

    ネット上の声

    • 前作以上にアイディアと趣向に満ちた快作
    • 友人と3人で、旧ウォッチパーティ🥳
    • 謎解きのリゾートの魅力が拮抗
    • 探偵という存在が共産主義という真実を有する者と同等に現れたことを鑑みるならば、本
    サスペンス、 コメディ
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間139分
    • 監督ライアン・ジョンソン
    • 主演ダニエル・クレイグ
    • 定額
  18. サムジンカンパニー1995
    • A
    • 4.10
    国際化のため激変する90年代の韓国を舞台に、大企業に勤める3人の高卒女性社員たちが、会社の不正に立ち向かっていく姿を痛快に描いたコメディドラマ。1995年、ソウル。大企業サムジン電子に勤める高卒の女性社員たちは、すぐれた実務能力を持っていても、任されるのはお茶くみや書類整理など大卒社員のサポートばかり。しかし、そんな彼女たちにもチャンスが訪れる。社の新たな方針で、TOEIC600点を超えたら「代理」という肩書を与えられることになったのだ。ステップアップのため英語の勉強に励む女性社員たち。ジャヨンもそんな女性社員のひとりだが、ある時、彼女は会社の工場から汚染水が川に流出しているのを目撃する。その証拠を会社は隠ぺいしようとしていたが、ジャヨンと同僚たちは解雇の危険も顧みず、真相解明に向けて奔走する。ジャヨン役で「グエムル 漢江の怪物」「スノーピアサー」などポン・ジュノ作品で知られるコ・アソンが主演。ジャヨンの同期ユナ役で「ハッピーログイン」のイ・ソム、シム・ボラム役に「スウィング・キッズ」のパク・ヘスが共演。監督は「花、香る歌」のイ・ジョンピル。

    ネット上の声

    • 実際に起きた企業の環境汚染と男女間の格差を取り上げた映画。日本の水...
    • 大企業による環境汚染の実話を喜劇化する韓国映画のバイタリティー
    • 一言「なんじゃ、こりゃーーー!!」。
    • 面白かった
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国韓国
    • 時間110分
    • 監督イ・ジョンピル
    • 主演コ・アソン
    • レンタル
    • 定額
  19. KCIA 南山の部長たち
    • A
    • 4.09
    1979年に韓国の朴正煕大統領が中央情報部部長キム・ジェギュに暗殺された実話を基に映画化した実録サスペンス。金忠植(キム・チュンシク)によるノンフィクション「実録KCIA『南山と呼ばれた男たち』」を原作に、「インサイダーズ 内部者たち」のウ・ミンホ監督がメガホンをとった。1979年10月26日、大統領直属の諜報機関である中央情報部(通称KCIA)部長キム・ギュピョンが大統領を射殺した。事件発生の40日前、KCIA元部長パク・ヨンガクは亡命先であるアメリカの下院議会聴聞会で、韓国大統領の腐敗を告発した。激怒した大統領に事態の収拾を命じられたキム部長はアメリカへ渡り、かつての友人でもあるヨンガクに接触を図るが……。愛国心と野心との間で揺れ動くキム部長をイ・ビョンホンが熱演。共演に「目撃者」のイ・ソンミン、「哭声 コクソン」のクァク・ドウォン。

    ネット上の声

    • 忠誠を誓った諜報部門のトップが暗殺する物語
    • 史実にして第一級エンターテインメント作品
    • 元KCIA部長の情報リーク先は日本の週刊誌!
    • 至極の暗殺劇 俳優陣の演技にただただ酔う
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国韓国
    • 時間114分
    • 監督ウ・ミンホ
    • 主演イ・ビョンホン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  20. 劇場版 殺意の道程
    • A
    • 4.09
    「架空OL日記」などで脚本家としても評価の高いバカリズムが脚本を手がけ、井浦新とともに主演を務めたWOWOWのオリジナルドラマ「殺意の道程」(全7話)の再編集劇場版。父親の復讐のため殺人を計画する息子を主人公に、復讐劇というシリアスな物語の中で省略されがちな部分を事細かに描いていく新感覚のサスペンスコメディ。ある小さな会社の社長が取引先の社長・室岡義之の裏切りが原因で自殺し、息子の窪田一馬はいとこの吾妻満とともに室岡への復讐を決意。キャバクラ嬢のこのは、ゆずきらの協力を得ながら計画を練る。しかし、事はそう簡単ではなく、打ち合わせ場所はどこか、殺害方法やそのために必要な道具はなにか、そもそも完全犯罪はどのようにすればいいのか。2人は初めての殺人のために悪戦苦闘しながらも計画を進めていくが……。監督は「住住」「架空OL日記」などバカリズム脚本作品でタッグを組んできた住田崇。

    ネット上の声

    • さついのドーテー‼️❓
    • 新ジャンルの復讐劇。
    • 無駄に長い。
    • ガチサスペンス?と思いきやそうでもなく、ツッコミどころもあるけどちゃんとしてて、
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督住田崇
    • 主演バカリズム
  21. LUDO ~4つの物語~
    • A
    • 4.06

    ネット上の声

    • みるきぃさん改め、みるきぃうぇいっのレビューで気になった作品🎥✨(「っ」がポイン
    • みるきぃちゃん、ハリさんと一緒にNetflix作品を鑑賞しよう🎵コーナーが帰って
    • みるきぃさん、yukiさんとの同時鑑賞🌟
    • 🍎🍎🍎🍎🥚🍏🍏🍏🍏
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国インド
    • 時間150分
    • 監督アヌラーグ・バス
    • 主演アビシェーク・バッチャン
    • 定額
  22. B/B(ビーツー)
    • A
    • 4.06
    監督の中濱宏介が大阪芸術大学映像学科の卒業制作として手がけた長編作品で、多重人格を題材に描くサスペンス。SKIP国際Dシネマ映画祭2020や大阪アジアン映画祭2021など国内の映画祭で多数上映・入選を果たした。 2020年、担当大臣の汚職による東京オリンピックの中止と新興宗教による毒ガス散布未遂事件という2つの大事件が世間を騒がせていたが、その陰で通称「イカロス」と呼ばれるコンビニ経営者惨殺事件が起こっていた。被害者の息子・士郎と交流のあった紗凪は、刑事から取り調べを受けることになり、解離性同一性障害を患う彼女と、彼女の中に存在する人格たちは、それぞれの視点から回想を始める。 多重人格により目まぐるしく表情を変える主人公を、「ミは未来のミ」の倉嶋かれんが巧みに演じ、第15回田辺・弁慶映画祭で俳優賞を受賞。田辺・弁慶映画祭の受賞作品を上映する「田辺・弁慶映画祭セレクション2022」(22年9月16日~10月6日=テアトル新宿/22年10月14~20日=シネ・リーブル梅田)にて劇場公開。

    ネット上の声

    • 話しが廻り道公園
    • 先に言っておくが、私のオールタイムベストは「ウィーアーリトルゾンビーズ」である
    • シネリーブル梅田の【田辺・弁慶映画祭セレクション2022】中濱宏介監督DAYで鑑
    • テアトル新宿の田辺・弁慶映画祭セレクション2022にて2作目の鑑賞
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間77分
    • 監督中濱宏介
    • 主演倉嶋かれん
  23. 劇場版ブルーバースデー
    • A
    • 4.05
    大ヒットドラマ「愛の不時着」のチーフプロデューサー、ユン・ヒョンギが制作総括を手がけた韓国発のウェブドラマ「ブルーバースデー」の劇場版。2021年に配信された全16話に未公開シーンを加えて再編集し、長編映画として新たに生まれ変わらせた。ハリンは18歳の誕生日に、初恋の人ソジュンを突然亡くしてしまう。10年後の誕生日、いまだにソジュンのことが忘れられないハリンは、遺品のカメラと彼が撮った写真を発見する。悲しみのあまりハリンが写真を燃やすと、彼女はその写真を撮った日にタイムスリップする。ハリンは現在と過去を行き来しながら、ソジュンの死の真相を突き止めて運命を変えるべく奔走する。K-POPアイドルグループ「Red Velvet」のキム・イェリムがハリン、ボーイズグループ「PENTAGON」のホンソクがソジュンを演じた。

    ネット上の声

    • スジン(脇役)→ヘミン(鍵になる人)→ハリン(主役)、(顔の好み順)
    • 特別料金で鑑賞させる代償は払われたのか‼️❓
    • キムイェリム可愛いすぎ注意
    • なんかこう・・・うーん
    ファンタジー、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国韓国
    • 時間137分
    • 監督パク・タンヒ
    • 主演キム・イェリム
  24. ミュンヘン:戦火燃ゆる前に
    • B
    • 3.98
    イギリスの作家ロバート・ハリスの世界的ベストセラー小説を映画化し、第2次世界大戦前のミュンヘン会談を題材に描いた歴史サスペンス。1938年の秋。ヒトラー率いるナチスドイツがチェコスロバキア侵攻に乗り出そうとし、イギリス首相チェンバレンは平和的解決を図るべく苦悩していた。緊張が高まる中、ミュンヘンで国際会議が開かれることになり、チェンバレン首相の私設秘書ヒューと反ナチス勢力の一員であるドイツ外交官ポールは、それぞれ現地へと向かう。大学時代の親友である2人は、ナチスの極秘情報をめぐって奔走するが……。ヒューを「1917 命をかけた伝令」のジョージ・マッケイ、ポールを「タイムトラベラーの系譜」シリーズのヤニス・ニーブナー、チェンバレン首相をジェレミー・アイアンズが演じる。Netflixで2022年1月21日から配信。

    ネット上の声

    • 良作♪ 史劇やシリアス作品がお好きな人には特にオススメ♪
    • チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 とセットで観ると良き
    • しっかりとしたえいがだった
    • ヒトラー暗殺へ
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国イギリス
    • 時間131分
    • 監督クリスティアン・シュヴォホー
    • 主演ジョージ・マッケイ
    • 定額
  25. フォールアウト
    • B
    • 3.98
    主人公のべイダが通う高校で、ある日銃乱射事件が発生。偶然トイレにいたべイダは居合わせたミア 、クイントンと 3 人で身を潜めるが、到着した保安官と犯人との間で銃撃戦に発展する。そして、惨劇を生き延びた彼らを、新たな悲劇が待ち受けていた―。

    ネット上の声

    • 子どもなんか育てらんない
    • ある日銃乱射事件が発生
    • 主人公ベイダが通う高校で銃乱射事件が発生し、何人もの生徒が犠牲になる中、ベイダは
    • 銃のない社会に生きているからこそ、身近に銃があるという事がどういう事なのかわかり
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督ミーガン・パーク
    • 主演ジェナ・オルテガ
    • レンタル
    • レンタル
    • レンタル
  26. アレックス STRAIGHT CUT
    • B
    • 3.98
    フランスの鬼才ギャスパー・ノエ監督が2002年に発表し、過激な描写で賛否両論を巻き起こした問題作「アレックス」を再編集。エンディングテロップから始まり時系列を逆のぼるという挑戦的な構成で描いたオリジナル版を、ノエ監督自らが時間軸に沿った物語へと再構築した。恋人マルキュスと幸せな毎日を送るアレックスは、元恋人でマルキュスとの共通の友人でもあるピエールと3人でパーティへ出かける。パーティでハメを外すマルキュスと口論になったアレックスは、心配するピエールを振り切って1人で帰路へつくが、地下道で男に襲われ激しく暴行されてしまう。変わり果てたアレックスの姿に絶望したマルキュスは、怒りのままに犯人を探し出すべく夜の街をさまよい、ピエールはそんな彼を落ち着かせようと同行する。モニカ・ベルッチが主演を務め、恋人マルキュスをバンサン・カッセルが演じた。

    ネット上の声

    • 原作観てからの視聴、話理解してる分「あぁ…このあとこうなるのね…」ってなるから余
    • 噂を聞きつけて観てる時点で、こんな映画だったとは、、にはならない
    • アホみたいに面白い映画は順序がどうなっていようと面白いという発見
    • こっちの方が話わかるし普通に嫌、オリジナルの方が良さは出てる
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国フランス
    • 時間90分
    • 監督ギャスパー・ノエ
    • 主演モニカ・ベルッチ
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  27. 愛しのモニカ
    • B
    • 3.93
    Netflixで2022年11月11日から配信。

    ネット上の声

    • いやー、これは東野圭吾の原作の方が面白かったな オチ含めて 原作あんま覚えてない
    • 結局タマングは社長の命令で女刑事が消したってこと?
    • モニカ登場シーンの曲が良くてずっと頭の中で流れてる
    • 原作がしっかりしているので構成がとても面白かった
    サスペンス
    • 製作年2022年
    • 製作国インド
    • 時間129分
    • 監督ヴァーサン・バーラー
    • 主演ラージクマール・ラーオ
    • 定額
  28. キングダム:アシンの物語
    • B
    • 3.92
    Netflixで2021年7月23日から配信。

    ネット上の声

    • スリルもなんもなし
    • キングダムシーズン3の前日譚なのかな?
    • ゾンビを利用した復讐劇
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国韓国
    • 時間92分
    • 監督キム・ソンフン
    • 主演チョン・ジヒョン
  29. 藁にもすがる獣たち
    • B
    • 3.91
    日本人作家・曽根圭介の同名小説を韓国で映画化し、欲望を剥き出しにした人々が大金を巡って激しくぶつかり合う姿を予測不能な展開で描いたクライムサスペンス。失踪した恋人が残していった多額の借金の取り立てに追われるテヨン、暗い過去を精算して新たな人生を始めようとするヨンヒ、事業に失敗しアルバイトで生計を立てるジュンマン、借金のため家庭が崩壊したミラン。ある日、ジュンマンは職場のロッカーに忘れ物のバッグを発見する。その中には、10億ウォンもの大金が入っていた。「シークレット・サンシャイン」のチョン・ドヨンがヨンヒ、「アシュラ」のチョン・ウソンがテヨン、「スウィンダラーズ」のペ・ソンウがジュンマンを演じる。

    ネット上の声

    • 3つのストーリーが交錯、収斂する演習が見事
    • うわぁ… 拾わぬ神に祟りなし
    • 食い入るように観てたけど
    • 奇跡と欲望と思惑と札束と
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国韓国
    • 時間109分
    • 監督キム・ヨンフン
    • 主演チョン・ドヨン
  30. search/#サーチ2
    • B
    • 3.89
    パソコンの画面上で物語が展開していくという斬新なアイデアと巧みなストーリーテリングでスマッシュヒットを記録したサスペンススリラー「search サーチ」のシリーズ第2弾。 ロサンゼルスから遠く離れた南米・コロンビアを旅行中に突然消息を絶った母。デジタルネイティブ世代である高校生の娘ジューンは、検索サイトや代行サービス、SNSなど使い慣れたサイトやアプリを駆使して母の捜索を試みる。スマホの位置情報や監視カメラ、銀行の出入金記録など、人々の行動・生活がデジタル上で記録されている現代、母を見つけることは簡単と思われたが、一向に行方をつかむことができない。そればかりか、不可解な出来事はすぐさまSNSで拡散され、憶測ばかりが広がっていく。不確かな情報に翻弄されながらも、真相をつかもうとするジューンだったが……。 前作の監督・脚本を手がけたアニーシュ・チャガンティが今作では原案・製作を務め、前作の編集を担当したウィル・メリックとニック・ジョンソンが共同で監督を務めた。ジューン役は「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」「透明人間」などに出演してきたストーム・リード。

    ネット上の声

    • 前作の画期的な試みをさらに進化させ映像化。純粋にこの手法は面白く、期待を裏切らない作品!
    • 試写会にお邪魔してました💜
    • 本格スリラーをZ世代の女の子がポップでパワフルに色付け!
    • 最新鋭ガジェットを巧みに操るZ世代探偵
    サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間111分
    • 監督ウィル・メリック
    • 主演ストーム・リード
    • レンタル
  31. 占いゲーム
    • B
    • 3.88
    「人生いろいろ」「彼が僕に恋した理由」などで俳優・歌手として活動する寺西優真の主演作。父親を自殺に追い込んだ詐欺師たちに復讐のゲームを仕かける男の姿を描く。 ある日、悪霊が出ると言われる館に9人の占い師が招かれる。その館に出る自殺した男の悪霊を退治すれば1億円がもらえるという。霊能力があると自称する占い師たちは互いに争い、その様子を館の主の早乙女アキラはモニターで監視していた。自殺した男とはアキラの父の哲郎で、集められた占い師たちは、数年前に哲郎を自殺に追い込んだ詐欺師たちだった。彼らはアキラの復讐のために集められたのだ。アキラは、彼らを無防備にさせ、反省されるため考案した「占いゲーム」を仕かける。 監督は「人生いろいろ」などでも寺西優真とタッグを組んできた寺西一浩。

    ネット上の声

    • 楽しめる映画です
    • 楽しかったです
    • 狙いか破綻か
    • 占いゲーム
    サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督寺西一浩
    • 主演寺西優真
  32. 法廷遊戯
    • B
    • 3.86
    第62回メフィスト賞を受賞した作家・弁護士の五十嵐律人による法廷ミステリー小説を、アイドルグループ「King & Prince」の永瀬廉主演で映画化。 弁護士を目指してロースクールに通うセイギこと久我清義(きよよし)と、同じ学校で法律を学ぶ幼なじみの織本美鈴、2人の同級生でロースクールの学生たちが行う「無辜(むこ)ゲーム」と呼ばれる模擬裁判を司る天才・結城馨は、共に勉強漬けの毎日を送っていた。無事に司法試験に合格し、弁護士となった清義のもとに、ある時、馨から無辜ゲームをやろうという誘いがくる。しかし、呼び出された場所へ行くとそこには血の付いたナイフをもった美鈴と、すでに息絶えた馨の姿があった。この事件をきっかけに、3人をめぐる過去と真実が浮かびあがっていき、事態は二転三転していく。 主人公セイギを永瀬、美鈴を杉咲花、馨を北村匠海が演じ、ロースクールの教授・奈倉哲役で柄本明、セイギの過去を知る弁護士・釘宮昌治役で生瀬勝久、警察官である馨の父・悟役で筒井道隆、物語の鍵を握る何でも屋・沼田大悟役で大森南朋が共演。「神様のカルテ」の深川栄洋監督がメガホンをとり、「総理の夫」の松田沙也が脚本を手がけた。

    ネット上の声

    • ノンストップトライアングルミステリー
    • 法廷遊戯 期待しています
    • 法廷遊戯 楽しみです。
    • 楽しみにしています
    サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督深川栄洋
    • 主演永瀬廉
  33. 神が描くは曲線で
    • B
    • 3.84
    Netflixで2022年12月9日から配信。

    ネット上の声

    • はあー…ずっと不穏な空気が流れていて疲れた(笑)主役の女優さんの表情がまた不安感
    • 真っ白なコート。
    • オチが別の映画と被ってて、ちょっとガッカリ…どんでん返し系見漁ってるせいもある
    • 途中で「あれどっちだ?」ってなって最後でまた「あれどっちだ?」ってなる
    サスペンス
    • 製作年2022年
    • 製作国スペイン
    • 時間155分
    • 監督オリオル・パウロ
    • 主演バルバラ・レニー
    • 定額
  34. 前科者
    • B
    • 3.79
    罪を犯した前科者たちの更生、社会復帰を目指して奮闘する保護司の姿を描いた同名漫画(原作・香川まさひと/作画・月島冬二)を、「あゝ、荒野」の岸善幸監督のメガホン、有村架純と森田剛の共演で映画化。保護司を始めて3年となる阿川佳代は、この仕事にやりがいを感じ、さまざまな前科者のために奔走する日々を送っていた。彼女が担当する物静かな前科者の工藤誠は順調な更生生活を送り、佳代も誠が社会人として自立する日を楽しみにしていた。そんな誠が忽然と姿を消し、ふたたび警察に追われる身となってしまう。一方その頃、連続殺人事件が発生する。捜査が進むにつれ佳代の過去や、彼女が保護司という仕事を選んだ理由が次第に明らかになっていく。佳代役を有村、誠役をこれが6年ぶりの映画出演となる森田が演じるほか、磯村勇斗、リリー・フランキー、木村多江らが顔をそろえる。主人公・佳代が新人保護司として奮闘し、成長する姿を描く連続ドラマ版「前科者 新米保護司・阿川佳代」(全6話)が2021年11月にWOWOWで放送。その後の公開となる映画版は、原作にないオリジナルストーリーで描かれる。

    ネット上の声

    • 「寄り添う人がいたら、犯罪を犯さなかったかもしれない」大事な事だよ...
    • 綺麗事ではなく再生しようという前向きなパワーをもらえる応援作
    • 有村架純と森田剛の説得力に感服
    • "汚れちまつた悲しみに"
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間133分
    • 監督岸善幸
    • 主演有村架純
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  35. バッドボーイズ フォー・ライフ
    • B
    • 3.79
    ウィル・スミス&マーティン・ローレンス主演による大ヒットアクション映画「バッドボーイズ」の17年ぶり新作となるシリーズ第3弾。マイアミ市警の敏腕刑事コンビ、マイク・ローリーとマーカス・バーネット。ブランド物のスーツをスタイリッシュに着こなし、得意のドライビングテクニックでポルシェを飛ばすマイクに対し、マーカスは家族こそが守るべき大切なものと考え、そろそろ引退を考えている。若いエリートたちと組むことになった2人は、自分たちが年寄り扱いされることに我慢できない。そんな中、マイクが何者かに命を狙われ、バッドボーイズ最大にして最後の危機が訪れる。「ギャングスタ」で注目を集め、18年米バラエティ誌による「見るべき10人の監督たち」に選出された新鋭アディル・エル・アルビ&ビラル・ファラーがメガホンをとる。

    ネット上の声

    • このコンビでは最後の、壮絶な任務に挑む
    • こんなシリアスな設定は『BB』らしくない
    • 凸凹感がある分シリーズ中では一番良い
    • 前2作より全体的にコンパクトになった
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督アディル・エル・アルビ
    • 主演ウィル・スミス
  36. O2作戦
    • B
    • 3.77
    「EUフィルムデーズ2022」(22年5月28日~6月23日=国立映画アーカイブ/6月21日~7月18日=京都府京都文化博物館/8月23日~8月31日=広島市映像文化ライブラリー)上映作品。

    ネット上の声

    • エストニアの諜報史研究者らが総力を挙げて監修に協力した映画
    • 前半の展開はモタモタしてるし時系列も若干わかりづらくて意識飛んでたけど中盤暗号の
    • スパイもの、外国人となると誰がどの人でどういう関係を区別・把握するのが大変だった
    • スパイ映画特有の国境線沿いのスリルと冒頭に戻る時系列の円環、照明や美術の配置と1
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国エストニア,フィンランド,ラトビア,リトアニア
    • 時間100分
    • 監督マルグス・パユ
    • 主演プリート・ヴォーイゲマスト
  37. ラストナイト・イン・ソーホー
    • B
    • 3.76
    「ベイビー・ドライバー」のエドガー・ライト監督によるタイムリープ・ホラー。ファッションデザイナーを夢見て、ロンドンのソーホーにあるデザイン専門学校に入学したエロイーズは、寮生活になじめずアパートで一人暮らしを始める。ある時、夢の中できらびやかな1960年代のソーホーで歌手を目指す美しい女性サンディに出会い、その姿に魅了されたエロイーズは、夜ごと夢の中でサンディを追いかけるようになる。次第に身体も感覚もサンディとシンクロし、夢の中での体験が現実世界にも影響を与え、充実した毎日を送れるようになったエロイーズ。夢の中で何度も60年代ソーホーに繰り出すようになった彼女だったが、ある日、夢の中でサンディが殺されるところを目撃してしまう。さらに現実では謎の亡霊が出現し、エロイーズは徐々に精神をむしばまれていく。エロイーズ役を「ジョジョ・ラビット」「オールド」のトーマシン・マッケンジー、サンディ役をNetflixの大ヒットシリーズ「クイーンズ・ギャンビット」のアニヤ・テイラー=ジョイがそれぞれ演じる。
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国イギリス
    • 時間118分
    • 監督エドガー・ライト
    • 主演トーマシン・マッケンジー
    • 定額
    • レンタル
    • レンタル
    • 定額
  38. ランナウェイ・シーフ
    • B
    • 3.75
    Netflixで2023年3月24日から配信。

    ネット上の声

    • 踊りのないインド映画🇮🇳
    • 視聴方法:NETFLIX
    • 空港着いてからがさらに面白い!そして自分が航空関係の映画が好きなことに気づいた
    • CAの女と客の男のロマンスに始まる旅客機ダイヤ強奪計画が突然のハイジャックで絶体
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2023年
    • 製作国インド
    • 時間110分
    • 監督アジャイ・シン
    • 主演ヤミー・ガウタム
    • 定額
  39. 声もなく
    • B
    • 3.74
    闇の仕事を請け負う口のきけない青年と、両親に身代金を払ってもらえない孤独な少女の交流を描いた韓国発のサスペンスドラマ。「バーニング 劇場版」のユ・アインが新人監督ホン・ウィジョンとタッグを組み、2021年・第41回青龍賞で主演男優賞と新人監督賞を受賞した。口のきけない青年テインと片足を引きずる相棒チャンボクは、普段は鶏卵販売をしながら、犯罪組織から死体処理などを請け負って生計を立てていた。ある日、テインたちは犯罪組織のヨンソクに命じられ、身代金目的で誘拐された11歳の少女チョヒを1日だけ預かることに。しかしヨンソクが組織に始末されてしまったことから、テインとチョヒの疑似家族のような奇妙な生活が始まる。相棒チャンボク役に、テレビドラマ「梨泰院クラス」のユ・ジェミョン。

    ネット上の声

    • 役ギャップは良かったユ・アインとユ・ジェミョン 韓ノワールありそうなストーリー
    • 先輩と二人で昼は鶏卵を売り、裏の仕事として死体の処理をしているテイ...
    • フェリーニの「道」を彷彿する抒情とペーソス
    • 確かさを求める時代に
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国韓国
    • 時間99分
    • 監督ホン・ウィジョン
    • 主演ユ・アイン
    • 定額
  40. 君だけが知らない
    • B
    • 3.74
    事故で記憶を失い、幻覚で未来を見るようになった主人公が巻き込まれる、予測不能で不可解な事件を描いた韓国製サスペンス。 ある事故で記憶喪失になってしまったスジンは、夫であるジフンの献身的なサポートで日常生活を取り戻しはじめるが、ある時から幻覚で未来が見えるようになり、周囲で不可解な出来事が起こるようになる。目の前で起きていることは現実なのか、未来なのか、あるいは単なる妄想なのか。境目がわからず、次第に混乱していくスジン。そしてある日、殺人現場を目撃した彼女は、それも幻覚と思われたが、実際に死体が発見され……。 「サイコだけど大丈夫」のソ・イェジが主人公スジンを演じ、夫のジフンは「背徳の王宮」「蜜の味 テイスト オブ マネー」などさまざまな作品で活躍する実力派のキム・ガンウが演じた。これが長編デビュー作となる女性監督ソ・ユミンがメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 映画が“記憶の装置”であることを再認識するサスペンス
    • 記憶喪失の妻スジンを献身的に支える夫
    • 仕掛けとドラマ性を両立させた良作
    • ミスディレクションの巧みさ
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国韓国
    • 時間100分
    • 監督ソ・ユミン
    • 主演ソ・イェジ
    • レンタル
    • レンタル
    • レンタル
  41. 奈落のマイホーム
    • B
    • 3.74
    都会の中心に突如として現れた巨大な陥没穴「シンクホール」にマンションごと巻き込まれた人々の運命を描いた韓国発のサバイバルスリラー。 平凡な会社員ドンウォンは11年の節約生活の末、ソウルの一等地にマンションを購入する。念願のマイホームに家族と引っ越した彼は同僚を招いてパーティを開くが、大雨でシンクホールが発生し、わずか1分でマンション全体が飲み込まれてしまう。反りの合わない隣人マンスや同僚たちと共に地下500メートルにまで落下したドンウォンは脱出するべく手を尽くすが、さらなる大雨によって穴は水で満たされていく。 「悪いやつら」のキム・ソンギュンがドンウォン、「ハイヒールの男」のチャ・スンウォンが隣人マンスを演じる。「ザ・タワー 超高層ビル大火災」「第7鉱区」のキム・ジフンが監督を務めた。

    ネット上の声

    • せっかくマイホーム(分譲マンション)を買ったのに~っ💦💦💦
    • 嫌われ者を応援できる、コメディ仕立てのディザスター映画
    • 韓国もなかなか生きるの厳しい
    • 思ってたよりコメディ調で、ハラハラドキドキっていうのはなかったけど、面白くなくは
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国韓国
    • 時間114分
    • 監督キム・ジフン
    • 主演チャ・スンウォン
    • レンタル
    • レンタル
  42. 空気殺人
    • B
    • 3.74
    「殺人の追憶」のキム・サンギョンが主演を務め、韓国で実際に起きた加湿器殺菌剤事件を題材に描いた社会派ドラマ。 大学病院の救命救急室で働く医師テフン。ある日、彼の息子ミヌが、意識を失った状態で病院に運び込まれる。診察の結果、ミヌは肺が硬くなる急性間質性肺炎であることが判明。さらに、テフンの妻ギルジュも同じ病気で突然亡くなってしまう。不審に思い調査を始めたテフンと義妹ヨンジュは、病気の原因が家庭で日常的に使用していた加湿器用の殺菌剤にあることを突き止める。販売元の世界的企業オーツー社は、自社製品に有害化学物質が含まれていることを隠したまま、17年間も販売を続けてきたのだ。テフンをはじめ多くの被害者たちは、真実を明らかにするべくオーツー社に立ち向かうが……。

    ネット上の声

    • 家に加湿器がなかったことにホッとする日が来るとは思わなかった
    • 久々に引き込まれた!
    • 池井戸系逆転ムービー
    • 医療法廷ものです。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2022年
    • 製作国韓国
    • 時間108分
    • 監督チョ・ヨンソン
    • 主演キム・サンギョン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  43. RUN/ラン
    • B
    • 3.73
    パソコン画面上でドラマが展開するという新機軸で注目を集めたサスペンススリラー「search サーチ」のアニーシュ・チャガンティ監督が、母親の娘への歪んだ愛情の暴走を描いたサイコスリラー。郊外の一軒家で暮らすクロエは、生まれつきの慢性の病気により、車椅子生活を余儀なくされていた。しかし、前向きで好奇心旺盛な彼女は地元の大学への進学を望み、自立しようとしていた。ある日、クロエは自分の体調や食事を管理し、進学の夢も後押ししてくれている母親ダイアンに不信感を抱き始める。そして、クロエの懸命な調査により、ダイアンが新しい薬と称して差し出す緑色のカプセルが、けっして人間が服用してはならない薬であるということが判明してしまう。クロエ役をオーディションで抜擢された新人女優キーラ・アレン、母ダイアン役をドラマシリーズの「アメリカン・ホラー・ストーリー」のサラ・ポールソンがそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • ヒッチコック、スティーヴン・キングを継ぐサスペンスの語り手
    • 極限状態の中に研ぎ澄まされたサスペンスの魅力が光る
    • あんた何こうて来たん?わかるやろ!
    • M・ナイト・シャマラン。
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督アニーシュ・チャガンティ
    • 主演サラ・ポールソン
    • 定額
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  44. 岸辺露伴 ルーヴルへ行く
    • B
    • 3.72
    荒木飛呂彦の大人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」のスピンオフ作品で、高橋一生の主演でテレビドラマ化されて2020年にNHKで放送された「岸辺露伴は動かない」の劇場版。 相手を本にして生い立ちや秘密を読み、指示を書き込むこともできる特殊能力「ヘブンズ・ドアー」を備えた漫画家・岸辺露伴。青年時代、露伴は淡い思いを抱いていた女性から、この世で最も邪悪な「最も黒い絵」の噂を聞いた。それから時がたち、その絵がフランスのルーブル美術館に所蔵されていることを知った露伴は新作執筆の取材と、かつてのかすかな慕情のためにフランスを訪れる。しかし、美術館職員に「黒い絵」の存在を知る者はなく、データベースによってヒットしたその保管場所は、今はもう使われていないはずの地下倉庫「Z-13倉庫」だった。 ドラマ版から続投となる露伴役の高橋、担当編集者・泉京香役の飯豊まりえのほか、木村文乃、長尾謙杜、安藤政信、美波らが顔をそろえる。監督・渡辺一貴、脚本・小林靖子、音楽・菊地成孔、人物デザイン監修・柘植伊佐夫と、ドラマ版のスタッフが再結集した。

    ネット上の声

    • エッジの効いたカットが多いコミックを見事に実写映像化。深い物語を独自性のある展開で解き明かすサスペンス映画。
    • 「ジョジョ」と美術と映画の繋がりを歴史に刻んだ記念碑的作品
    • 黒の魅惑と闇に呑み込まれていく
    • 樹液からの黒
    サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督渡辺一貴
    • 主演高橋一生
  45. ナイトメア・アリー
    • B
    • 3.69
    「シェイプ・オブ・ウォーター」でアカデミー賞の作品賞ほか4部門を受賞したギレルモ・デル・トロ監督が、ブラッドリー・クーパーはじめ豪華キャストを迎えて送り出すサスペンススリラー。過去にも映画化されたことのある、1946年に出版された名作ノワール小説「ナイトメア・アリー 悪夢小路」を原作に、野心にあふれ、ショービジネス界で成功した男が、思いがけないところから人生を狂わせていく様を描く。ショービジネスでの成功を夢みる野心にあふれた青年スタンは、人間か獣か正体不明な生き物を出し物にする怪しげなカーニバルの一座とめぐり合う。そこで読心術の技を学んだスタンは、人をひきつける天性の才能とカリスマ性を武器に、トップの興行師となる。しかし、その先には思いがけない闇が待ち受けていた。スタン役を「アリー スター誕生」「アメリカン・スナイパー」などで4度のアカデミー賞ノミネートを誇るブラッドリー・クーパーが務め、2度のアカデミー賞受賞歴をもつケイト・ブランシェットほか、トニ・コレット、ウィレム・デフォー、ルーニー・マーラらが共演した。2022・第94回アカデミー賞では作品賞に加え撮影、美術、衣装デザインの計4部門にノミネート。

    ネット上の声

    • ギレルモ・デル・トロ監督らしさ満載だがダーク・ファンタジーではない、運命と人間性を軸に描いたダークなサスペンス・スリラー映画。
    • ブラッドリー・クーパーのラストショットは強烈過ぎる
    • 映像の素晴らしさと安定のタイプキャスト。
    • 巨匠デル・トロが描く心の闇と運命の螺旋
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間150分
    • 監督ギレルモ・デル・トロ
    • 主演ブラッドリー・クーパー
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  46. オオカミ狩り
    • B
    • 3.69
    凶悪犯たちを乗せた船で生き残りをかけて繰り広げられる戦いの行方を、容赦ない暴力描写で描いた韓国製サバイバルアクション。「メタモルフォーゼ 変身」のキム・ホンソン監督が、2017年に韓国人犯罪者47人がフィリピンから集団送還されたニュースに着想を得て手がけた。 2022年。フィリピンで逮捕された犯罪者たちを乗せた貨物船が釜山港へ向けて出航した。船内には凶悪犯罪担当のベテラン刑事約20人を配置、釜山では海上交通管制センターで海洋監視システムを設置するという万全な体制の中、プロジェクト名「オオカミ狩り」と呼ばれる韓比共同護送計画が展開される。しかしその夜、密かに脱走を企んでいた凶悪犯ジョンドゥが、刑事として紛れ込んだ仲間とともに反乱を起こし、船内は武器を手にした犯罪者たちで溢れかえる事態に。さらに眠っていた「怪人」が目を覚まし、想像を絶する戦いが幕を開ける。 「パイプライン」のソ・イングクが、狂気に満ちた犯罪者ジョンドゥを熱演。

    ネット上の声

    • 数年前に激ハマりした韓国ドラマ「空から降る一億の星」の主演のソ・イングクとチョン
    • 話の半分までにほとんどの登場人物が死んでしまうのは予想してなかったし、結構グロい
    • 序盤から中盤、大花火が立て続けに上がるような暴力描写がとにかく景気よくてとても楽
    • 派手に血がブッシャー!と出るの観てて気持ちよかった(普通有り得ないもんね)
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国韓国
    • 時間121分
    • 監督キム・ホンソン
    • 主演ソ・イングク
    • レンタル
    • レンタル
  47. 高速道路家族
    • B
    • 3.69
    ホームレス一家と裕福な夫婦の偶然の出会いが思わぬ事件を引き起こす様子を描いた韓国発のスリラー映画。 高速道路のサービスエリアを転々としながらテントを張って暮らし、2度と会うことのない他人から2万ウォンを借りて食いつないでいるギウと3人の家族。ある日、ギウは以前お金を借りたことのあるヨンソンと、別のサービスエリアで偶然にも再会してしまう。不審に感じたヨンソンはギウを警察に突き出すが、残されたギウの妻ジスクと子どもたちを放っておけず、家へ連れ帰って一緒に暮らし始める。ヨンソンのもとで何不自由なく生活する家族を取り戻そうとするギウだったが……。 ホームレス一家の父ギウをテレビドラマ「太陽を抱く月」のチョン・イル、サービスエリアでギウ一家と出会うヨンソンを「ガール・コップス」のラ・ミランが演じた。

    ネット上の声

    • “社会派”と“ご都合主義”の食い合わせの悪さ
    • 何とも…後味の悪い…😇
    • 高速道路のサービスエリアを転々としながらテントを張って暮らし2度と会うことのない
    • 高速道路のサービスエリアを転々としながら生活するホームレスの一家を描くスリラー
    サスペンス
    • 製作年2022年
    • 製作国韓国
    • 時間128分
    • 監督イ・サンムン
    • 主演チョン・イル
    • レンタル
    • レンタル
  48. NOPE/ノープ
    • B
    • 3.68
    「ゲット・アウト」「アス」で高い評価を受けるジョーダン・ピールの長編監督第3作。広大な田舎町の空に突如現れた不気味な飛行物体をめぐり、謎の解明のため動画撮影を試みる兄妹がたどる運命を描いた。 田舎町で広大な敷地の牧場を経営し、生計を立てているヘイウッド家。ある日、長男OJが家業をサボって町に繰り出す妹エメラルドにうんざりしていたところ、突然空から異物が降り注いでくる。その謎の現象が止んだかと思うと、直前まで会話していた父親が息絶えていた。長男は、父親の不可解な死の直前に、雲に覆われた巨大な飛行物体のようなものを目撃したことを妹に明かす。兄妹はその飛行物体の存在を収めた動画を撮影すればネットでバズるはずだと、飛行物体の撮影に挑むが、そんな彼らに想像を絶する事態が待ち受けていた。 「ゲット・アウト」でもピール監督とタッグを組んだダニエル・カルーヤが兄OJ、「ハスラーズ」のキキ・パーマーが妹エメラルドを演じるほか、「ミナリ」のスティーブン・ユァンが共演。

    ネット上の声

    • 前2作に比べてスケールを増した異様な手触りと発想力が楽しい
    • あまりにも多層的でバケモノのようなエンタメ。
    • OJが気になって好きになってくる
    • やっと見られた
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間131分
    • 監督ジョーダン・ピール
    • 主演ダニエル・カルーヤ
    • 定額
    • レンタル
    • レンタル
  49. 49

    JOINT

    JOINT
    • B
    • 3.67
    名簿売買、暴力団、特殊詐欺、ベンチャー投資、外国人犯罪組織など、現代日本で現在進行形の裏社会をリアルなタッチで描いた犯罪ドラマ。刑務所から出所した半グレの石神武司は個人情報の名簿を元手に詐欺用の名簿ビジネスを始め、成功を収める。カタギの親友ヤスから投資を勧められ、ベンチャービジネスに介入し、投資家へと転身を図った石神は裏社会から足を洗おうとするが、大手取引先から過去を問題視され、先方から「石神を外すように」との条件を出さてしまう。一方、石神の後輩・広野が所属する関東最大の暴力団・大島会は、組を破門された武闘派たちが決起した壱川組から抗争を仕掛けられていた。かつて大島会とつながりのあった石神もカタギかヤクザ、大島会か壱川組という、究極の決断を迫られる。主人公の石神を本作が俳優デビューとなる山本一賢が演じる。監督は本作が⻑編監督第一作となる小島央大。

    ネット上の声

    • 夜中の作業中の眠気防止にながら見していたけど、途中で作業中断
    • 今後の同監督作品に期待。
    • なんちゅうリアルさ
    • 面白い!裏社会の事はよく知らないけど、よく調べて作り込まれてる感じで引き込まれた
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督小島央大
    • 主演山本一賢
  50. とら男
    • B
    • 3.66
    刑事歴30数年の元刑事が本人役として主演を務め、かつて自身が捜査にあたった未解決事件の真相に迫る、セミドキュメンタリータッチの異色ミステリー。 1992年に起きた金沢女性スイミングコーチ殺人事件。担当刑事のとら男は犯人の目星をつけながらも逮捕に至ることができず、未解決事件のまま2007年に時効が成立した。15年後、警察を退職したとら男は事件のことが忘れられないまま孤独に暮らしていた。ある日、とら男は東京から植物調査に来た女子大生・かや子と偶然出会う。とら男の話に興味を持った彼女は、当時の事件について調査をスタートさせる。現実とフィクションの二重構造によって、闇に葬られた事件の謎と真実を世間に問うていく。 とら男役を元・石川県警特捜刑事の西村虎男、かや子役を「海辺の映画館 キネマの玉手箱」の加藤才紀子がそれぞれ演じる。監督は「堕ちる」の村山和也。

    ネット上の声

    • 30年前の未解決殺人事件を追う映画に当時の担当刑事が主演し、当時近所に住んでいた少年が監督した異端作...  "調べても意味が無い"に抗い続ける映画
    • ドラマ+ドキュメンタリー+本人主演=とにかく新感覚
    • 映画史に残る試み
    • 女子大生がメタセコイアの研究で新発見をし、それが未解決事件の解決の鍵になり引退し
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督村山和也
    • 主演西村虎男
    • 定額

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。