▼サスペンス映画を絞り込み
セブン
評価:A4.05MTVムービー・アワード(1997年・作品賞) キリスト教の“七つの大罪”になぞらえた奇怪な連続殺人事件を追う二人の刑事を描いたサイコ・サスペンスで、アメリカ・日本ともに大ヒットを記録した。凝りに凝ったオープニングが象徴するように、デヴィッド・フィンチャーのスタイリッシュな画造りと、ブラッド・ピット&モーガン・フリーマンの渋い演技が光る一編。
サスペンス、殺人鬼が暴れる、どんでん返しネット上の声
- ♪か〜わいい七つの大罪があるからよ〜
- バカモン!ゲームの勝敗も糞もあるか!
- SE7EN。嫉妬、憤怒...そして後味の悪さ。
- 出来ればネタバレなしで観て欲しい
製作年:1995製作国:アメリカ監督:デヴィッド・フィンチャー主演:ブラッド・ピット1ミシシッピー・バーニング
交渉人
評価:A3.94ダニー・ローマンは、シカゴ警察東地区で抜群の腕を持つ人質事件の交渉人。だが、年金にからむ汚職と殺人の濡れ衣を着せられたローマンは、内務捜査局のオフィスに乗り込んだ挙句、捜査局員を人質に篭城してしまう。これまでの経験から人質篭城に関してノウハウを知っているローマンは、西地区の凄腕交渉人クリス・セイビアンを窓口役として逆指名する。ローマンの要求はただひとつ、真犯人を探し出せということだった。
アクション、サスペンス、どんでん返し、交渉人、立てこもりネット上の声
- 16ブロックからデヴィッド・モースつながりで
- 意外とアクションよりスリル&頭脳バトル。
- 最後の2割ぐらいで一気につまらなくなった
- サミュエル・L・ジャクソンの血走った眼。
製作年:1998製作国:アメリカ監督:F・ゲイリー・グレイ主演:サミュエル・L・ジャクソン3刑事ジョン・ブック/目撃者
生き残るための3つの取引
新幹線大爆破
第一容疑者
眠らない街 新宿鮫
野良犬
ビースト・ストーカー/証人
ファーゴ
評価:B3.62アカデミー賞(1997年・2部門)コーエン兄弟によるブラックユーモアをちりばめた異色のクライムサスペンス。厚い雪に覆われるミネソタ州ファーゴ。多額の借金を抱える自動車ディーラーのジェリーは、妻ジーンを偽装誘拐して彼女の裕福な父親から身代金をだまし取ろうと企てる。ところが誘拐を請け負った2人の男が警官と目撃者を射殺してしまい、事件は思わぬ方向へ発展していく。アカデミー脚本賞、主演女優賞をはじめ、多数の映画賞を獲得した。
サスペンス、刑事、誘拐ネット上の声
- コーエン兄弟のアカデミー賞脚本賞受賞作
- 葬式で涙を流しながら冗談を言う兄弟
- 今までにない人間関係の描き方
- 嘘、堅実さ、素朴さ
製作年:1996製作国:アメリカ監督:ジョエル・コーエン主演:フランシス・マクドーマンド11グランド・イリュージョン
CURE キュア
悪魔を見た
相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン
追憶
トレーニング デイ
犯人に告ぐ
評価:C3.36川崎で起きた連続児童殺害事件で“BADMAN”と名乗りテレビに脅迫状を送りつけた犯人が、3件目の犯行後、こつ然と姿を消してしまう。捜査に行き詰った警察は捜査責任者の巻島(豊川悦司)をテレビに出演させ、犯人に直接語りかける“劇場型捜査”を決断するが、犯人を挑発する巻島の発言に報道は加熱し、日本中が混乱に陥る。
サスペンスネット上の声
- 豊川悦司のトーンを殺した渋い語りの中に、どれだけの巻島の挫折した過去の悔しさと犯人逮捕への情熱を秘めていたことでしょう。
- “目”に始まり“目”で終わる、巻島の本質
- 期待しない映画がそれなりだった時の幸せ
- 誘拐事件より警察内部の暗部を描いた作品
製作年:2007製作国:日本監督:瀧本智行主演:豊川悦司18映画 ST赤と白の捜査ファイル
告白
評価:C3.351940年代のロサンゼルス。街の空き地で娼婦の遺体が発見された。捜査担当のトムはカトリック教会の施設建設に絡む街の実力者ジャックの暗躍と関連を嗅ぎつける。やがてトムの弟デスとジャックの灰色の関係が浮かび上がる。決して交錯するはずのなかった2人の兄弟が対峙する…。華やかな上流社会の裏に隠された禁断の裏社会と、表向きの神聖さとは裏腹に権力と欲望が渦巻くカトリック社会を背景にしたミステリードラマ。
ヒューマンドラマ、サスペンスネット上の声
- 大人になっても兄と弟にしみじみ
- 上品なデ・ニーロ
- それほど、、、
- ゴッドファーザーファンにはたまらない
製作年:1981製作国:アメリカ監督:ウール・グロスバード主演:ロバート・デ・ニーロ20相棒シリーズ X DAY
評価:C3.33インターネット上に謎のデータがばらまかれ、削除された直後、とある銀行のシステム担当の男が死体で発見される。男を不正アクセス容疑で追っていた警視庁サイバー犯罪対策課の岩月彬(田中圭)と殺人事件として調べる捜査一課の伊丹憲一(川原和久)、そして捜査に巻き込まれた杉下右京(水谷豊)が事件を追っていくと、政官財の権力構造と“X DAY”という金融封鎖計画の存在が浮上する。
サスペンスネット上の声
- テーマは最大級 金融オンチの私とあなたへ
- イタミンの視点からみる社会問題
- 右京さんとその相棒以外の脇役だけでこの映
- ややB級な味わいに徹底した方が面白かった
製作年:2013製作国:日本監督:橋本一主演:田中圭21極秘捜査
メサイア -深紅ノ章-
フロム・ヘル
インソムニア
誘拐の掟
アンダー・サスピション
野獣狩り
ストロベリーナイト
リトル・ニキータ
コレクター
カル
スネーク・アイズ
評価:D3.10アトランティック・シティの巨大スタジアム。汚職刑事のリックは観衆1万4千人が見守るボクシングの試合会場にいた。彼の友人ケビン中佐は観戦する国防長官の警護にあたっていたが、その最中に長官が何者かに狙撃されるという事件が起こる。リックとケビンは観客を足止めし、捜査を開始。やがてリックは意外な真犯人を見つけ出すことに……。デ・パルマ監督の映像テクニックが光るサスペンス・スリラー。
サスペンスネット上の声
- 突っ込みどころ満載。映像的には完璧
- 派手なシャツのニコラス刑事w
- デ・パルマらしい作品でした。
- 前半☆5つ、後半は☆3つ。
製作年:1998製作国:アメリカ監督:ブライアン・デ・パルマ主演:ニコラス・ケイジ33交渉人 真下正義
サボタージュ
評価:D3.08J・コンラッドの『密偵』をヒッチコックが映画化した日本未公開作品。善良な映画館主を装って破壊活動をする男と、彼の家庭に八百屋の御用聞きを装って近付く若い刑事の対立、そして男の正体を知らず妻を軸に、二転三転するストーリーをいつもながらの仕事振りで、複雑な内面を持った人間として描かれる主人公に扮するホモルカは好演で、彼が自らの罪を悔い、それを期待していたかのように、あっけなくシドニー扮する妻の凶刃に倒れるクライマックスは感動的だ。
サスペンスネット上の声
- ヒッチコックの破壊工作サボタージュ
- ひっくり返して、どんでん返し。
- 「一本筋が通っていない」
- “鳥は1時45分に鳴く”
製作年:1936製作国:イギリス監督:アルフレッド・ヒッチコック主演:シルヴィア・シドニー35サンダーハート
評価:D3.08ネイティブ・アメリカン居住地で起きた殺人事件に挑むFBI捜査官を描いたサスペンスアクション。サウス・ダコタのネイティブ・アメリカン、スー族の居住地で、殺人事件が発生。事件の背後には、民族独立を訴える保守派と合衆国政府を支持する改革派との対立があった。スー族の血を引くFBI捜査官レイは、居住地に詳しいベテラン捜査官クーテルとともに捜査に乗り出す。監督は「愛は霧のかなたに」「訴訟」のマイケル・アプテッド。
サスペンスネット上の声
- 予想外に深みのあるテーマでした☆3.0
- インディアンの誇りと自然の教え
- 埋もれた秀作!おすすめ
- 風の声を聞け
製作年:1992製作国:アメリカ監督:マイケル・アプテッド主演:ヴァル・キルマー3664-ロクヨン-後編
ボディ・ダブル
マシンガン・パニック
デビル
アンフェア the answer
アンフェア the movie
ジェニファー8(エイト)
アンフェア the special ダブル・ミーニング - 二重定義
間諜最後の日
評価:D2.77諜報活動に従事した経験を持つ文豪サマセット・モームの短編集に基づき、イギリス諜報部員の活動を追うサスペンス映画。元来は小説家である主人公がスパイの密命を受け、アシェンデンという名に変えさせられてスイスへ派遣される。殺人をもいとわない非情なスパイの仕事に苦悩する主人公の姿を中心に据えたことで、本作品はスパイ活劇としてのダイナミズムより、むしろアイロニーを色濃くたたえた内容となっている。
※全編モノクロです。
サスペンスネット上の声
- サマセット・モーム『アジェンデン』が原作
- 将軍キターーーーーーーーーーーーー!
- たまにはいい・・・かな
- あのジイさんは・・・
製作年:1936製作国:イギリス監督:アルフレッド・ヒッチコック主演:ジョン・ギールグッド45ゴーリキー・パーク
ノー・グッド・シングス
逃がれの街
ホースメン
タイトロープ