▼サスペンス映画を絞り込み
クリムゾン・タイド
新幹線大爆破
東京原発
トンネル 闇に鎖(とざ)された男
FAIL SAFE 未知への飛行
FLU 運命の36時間
オリエント急行殺人事件
評価:C3.55アカデミー賞(1975年・助演女優賞)アガサ・クリスティの名作推理小説「オリエント急行の殺人」をオールスターキャストで映画化したミステリー。1935年、私立探偵エルキュール・ポアロは大陸横断列車オリエント急行に乗り、ロンドンを目指していたが、豪雪のため列車が立ち往生してしまう。そしてその夜、列車内でアメリカ人の富豪ラチェットが何者かに殺害されるという事件が発生。ポアロは乗客たちから事情を聴き、事件の調査を開始するが、やがて殺されたラチェット氏と5年前にアメリカで起こったある事件とのつながりが見え始め、意外な真相が明るみになる。第47回アカデミー賞ではイングリッド・バーグマンが助演女優賞を受賞したほか、主演男優賞、脚色賞など計6部…
サスペンスネット上の声
- 絢爛豪華で本当に贅沢なミステリーの名作
- 憎悪を載せた華麗なるオリエント急行
- 上質ミステリー
- 多数の名優を使って原作を再現していますが、結末が分かってるし、時間...
製作年:1974製作国:イギリス監督:シドニー・ルメット主演:アルバート・フィニー7デイライト
評価:C3.50海底トンネルの大事故に遭遇した人々と、彼らの救出に向かった元救助隊員の決死のサバイバルを描いたパニック・アクション超大作。監督は「ドラゴンハート」のロブ・コーエンで、エグゼクティヴ・プロデューサーのラファエラ・デ・ラウレンティス、撮影のデイヴィッド・エグビー、音楽のランディ・エデルマン、美術のベンジャミン・フェルナンデス、編集のピーター・アマンドソン、衣裳のトーマス・キャスターライン、特殊効果・メカニカル効果のキット・ウェストはコーエンの前作に続いて参加。脚本は「エルム街の悪夢5 ザ・ドリーム・チャイルド」のレスリー・ボーム。製作は「戦火の勇気」のジョン・デイヴィスとジョゼフ・M・シンガー、…
サスペンスネット上の声
- トンネル版「ポセイドン・アドベンチャー」
- スタローン=ヒーローでは終わらせない映画
- トンネルを通ったら必ず1回は思い出す。
- 海底トンネル内の大火災パニック超大作!
製作年:1996製作国:アメリカ監督:ロブ・コーエン主演:シルヴェスター・スタローン8鳥
評価:C3.48鳥が人間を嫌い、食いちぎるという残酷な恐怖ドラマ。原作は女流作家ダフネ・デュ・モーリアの「鳥」であり、それを「逢うときはいつも他人」のエヴァン・ハンターが脚色した。監督は「ロープ」のアルフレッド・ヒッチコック、撮影は「結婚泥棒」のロバート・バークス、特殊撮影はアブ・アイワークス、音楽はレミ・ガスマンとオスカー・サラの2人。出演者は「海賊魂」のロッド・テイラー、「40ポンドのトラブル」のスザンヌ・プレシェット、「青年」のジェシカ・タンディ、チャールズ・マグロー、新人女優ティッピー・ヘドレンなど。製作は前記ヒッチコック。
サスペンス、トラウマになるネット上の声
- カモメやらカラスが大挙 押し寄せてきます。
- とにかく怖い、ただ怖い。一度はどうぞ。
- 鳥が襲って来る場面しか思い浮かばない
- ザ・ガール ヒッチコックに囚われた女
製作年:1963製作国:アメリカ監督:アルフレッド・ヒッチコック主演:ティッピー・ヘドレン9バーニング・オーシャン
パージ:アナーキー
パニック・イン・スタジアム
ジャガーノート
評価:C3.38荒れ狂う北大西洋を進む豪華客船にメガトン級の爆弾が何者かによって仕掛けられたことから起こるサスペンス。製作総指揮はデイヴィッド・V・ピッカー、製作・脚本はリチャード・デコッカー、監督は「三銃士(1974)」のリチャード・レスター、撮影はジェリー・フィッシャー、音楽はケン・ソーン、編集はトニー・ギブスが各々担当。出演はリチャード・ハリス、オマー・シャリフ、デイヴィッド・ヘミングス、アンソニー・ホプキンス、シャーリー・ナイト、イアン・ホルム、クリフトン・ジェームズ、ロイ・キニア、フレディ・ジョーンズなど。
サスペンス、パニック、船上ネット上の声
- 赤か青か、豪華客船に設置された爆弾を巡る駆け引きと緊迫感。 スリル...
- 切るのは赤か青か?1200人の命を救え!
- シンプルだけどもの凄い緊張感と緊迫感・・
- リチャード・ハリスが爆弾処理に命をかける
製作年:1974製作国:イギリス監督:リチャード・レスター主演:リチャード・ハリス13フライト8714
ミスト
評価:C3.27ガラス窓を破るほどの嵐の翌日、スーパーへ買い出しに出掛けたデヴィッド(トーマス・ジェーン)。軍人やパトカーが慌ただしく街を往来し、あっという間に店の外は濃い霧に覆われた。設備点検のために外に出た店員のジム(ウィリアム・サドラー)が不気味な物体に襲われると、店内の人々は次第に理性を失いはじめ……。
サスペンス、パニック、エイリアン・モンスター、不幸な結末のバッドエンド、どんでん返しネット上の声
- 様々な人間が感じる恐怖を上手く描いてましたねぇ
- 唐突に謎の霧に囲まれ、恐怖に陥れられる物語。
- 観終ってすっきりとかでなく、嫌な感じでした
- 「クローバーフィールド」より断然こっち!
製作年:2007製作国:アメリカ監督:フランク・ダラボン主演:トーマス・ジェーン15エアポート ユナイテッド93
評価:D3.229・11同時多発テロで唯一、目標に到達することなく墜落したユナイテッド航空93便の事実をもとにテレビ映画化したサスペンスドラマ。2001年9月11日、ユナイテッド航空93便が4人のテロリストにハイジャックされた。行き先がホワイトハウスであると知った乗客とクルーたちは、家族や国のためテロリストに立ち向かうことを決意する。「セイビング・ジェシカ・リンチ」のピーター・マークル監督がメガホンを取る。
サスペンス、パニック、実話、テロリストとの死闘を描いた、ハイジャックネット上の声
- 同じ題材、内容、同時期の作品は一つで充分
- 記録というよりは、ドラマでした。
- 映画としては観れなかった・・
- 「93便」をご存知でしたか?
製作年:2006製作国:アメリカ監督:ピーター・マークル主演:ジェフリー・ノードリング16脱出
評価:D3.22自分の男らしさを試すためにすすんで危険に挑んだ4人の男たちが、その危険がもたらした予想外の事態に狼狽し、逆に人間の弱さや卑屈さを醜く露呈していく姿を描く。製作・監督はジョン・ブアマン、原作・脚本は詩人ジェームズ・ディッキー、撮影はヴィルモス・ジグモンド、編集はトム・プリーストリーが各々担当。出演はジョン・ヴォイト、バート・レイノルズ、ネッド・ビーティ、ロニー・コックス、ビル・マッキニー、ハーバード・カワード、原作者のジェームズ・ディッキー、エド・ラミー、ビリー・リーディンなど。
サスペンスネット上の声
- なんとも言えない虚脱感
- 一部に受けそうな貧乏白人もの映画です。
- つっこみどころ満載なのですが・・
- 意味を汲み取る努力が要るかも
製作年:1972製作国:アメリカ監督:ジョン・ブアマン主演:ジョン・ヴォイト17リアル・ハント
フライトパニック S.O.S./超音速漂流
ホットゾーン
テイク・シェルター
JAWS/ジョーズ2
乱気流/タービュランス
評価:D3.01凶悪犯にハイジャックされたジャンボ・ジェット機を舞台に、スチュワーデスの決死の活躍を描いたパニック・サスペンス。航空パニックものにサイコ・サスペンスの要素を加えた趣向がおもしろい。キビキビした演出を見せた監督は「ジャグラー/ニューヨーク25時」のロバート・バトラー。脚本はジョナサン・ブレット、製作は「ギルティ/罪深き罪」のマーティン・ランソホフと「パーフェクト・ワールド」のディヴィッド・ヴァルデス、製作総指揮はキース・サンプルズ。撮影はロイド・アハーン、音楽はシャーリー・ウォーカー、美術はメイリン・チェン、編集はジョン・ダフィ、衣裳はロバート・ターテュリス、特殊視覚効果と第二班の監督は「アウ…
サスペンス、航空事故ネット上の声
- フライング・ハイ3、リオッタは怒った!
- レイ・リオッタの目が狂気を語るw
- 思い出したので書いてみました。
- レイ・リオッタの・・・
製作年:1997製作国:アメリカ監督:ロバート・バトラー主演:ローレン・ホリー2310 クローバーフィールド・レーン
ポセイドン・アドベンチャー
評価:D2.9470年代パニック映画の金字塔を、ホールマークがリメイク!アダム・ボールドウィン主演。ハリケーンと爆弾テロによって転覆した超巨大豪華客船を舞台に、乗り合わせた人々の壮絶なるサバイバル・ゲームを描いた、パニック・スペクタクル大作。本作ではさらなるアクション・シーンを大幅に追加。単なるリメイクを超えた、よりエンターテイメント性の高い作品に仕上がっている。
アクション、サスペンス、アドベンチャー(冒険)、パニック、海で遭難する絶望的なネット上の声
- TVドラマのミニ・シリーズとしてリメイク
- ことらのほうがオリジナルに近い
- 映像的には秀逸です
- テレビ映画ということですね
製作年:2005製作国:アメリカ監督:ジョン・パッチ主演:アダム・ボールドウィン25オープン・ウォーター2
ノウイング
フローズン
評価:D2.88夜のスキー場。その日最後の滑りに繰り出したダン(ケヴィン・ゼガーズ)、ジョー(ショーン・アシュモア)、パーカー(エマ・ベル)が乗ったリフトが突然ストップしてしまう。スキー場の営業再開は1週間後。助けを求める叫びも届かず、食料もなく、氷点下20度の極寒の中、3人は空中に置き去りにされてしまい……。
サスペンス、生き残りを賭けた極限のサバイバル、雪山で遭難する、冬に見たくなるネット上の声
- それなりの「緊迫感」はあるが、後半は「映画的」なのが残念。
- ラーメンかカレーか、おれはラーメン派だ!
- 安全管理ゼロ&職務怠慢で起きた惨劇です。
- 諸外国ならではの話し。日本では有り得ない
製作年:2010製作国:アメリカ主演:ケヴィン・ゼガーズ28リベラ・メ
評価:D2.85スター総出演で描く韓国初のファイアー・アクション大作。CGもミニチュアも使わず、すべて実写で火災シーンに挑戦し、300台の消防車と延べ1580人の消防隊員を動員。製作費は韓国映画史上最高の約4億5000万円。消防署隊員サンウは、かつて同僚を救えなかったという自責の念をもちながら、連続火災事件の犯人を追う。犯人は幼少時の心の傷から事件を起こしていた。題名は劇中のフォーレの鎮魂歌のラテン語題「我を救いたまえ」。
ヒューマンドラマ、アクション、サスペンス、火災ネット上の声
- 海猿キャストでリメイクはいかかが?
- 残念な努力作品ですね。
- 文字通り熱いけど
- 迫力ある映像。
製作年:2000製作国:韓国監督:ヤン・ユノ主演:チェ・ミンス29フェーズ6
ボトム・ダウン
ダブルス
ホスタイル・グラウンド
ブラインドネス
評価:D2.75街の交差点に止まった車の中で、何の前ぶれもなく突然目が見えなくなった男(伊勢谷友介)がパニックに陥る。その後、男は検査を受けるが原因は一向にわからない。しかも彼に接触した者も次々と視界が白くなり、目が見えなくなっていった。そんな中、療養所と呼ばれる隔離病棟が設けられ、発症者は強制的に収容されるが……。
サスペンスネット上の声
- 目の見えぬ恐怖ぅー見たいな物は感じれませんでした
- (★はいつも3つ)ですが傑作!と思います
- 哲学メッセージを深く、それが盲目の始まり
- 極限状態では人はどう変わるのか?それとも
製作年:2008製作国:日本/ブラジル/カナダ監督:フェルナンド・メイレレス主演:ジュリアン・ムーア34ホワイト・インフェルノ
DC911
エレベーター
評価:E2.70マンハッタンのウォール街に立つ超高層ビル。その最上階にある会場で開かれるパーティーに向かう9人がエレベーターに乗り込む。しかし、最上階に向かう途中の49階付近で急に停止してしまう。事故にせよ故障にせよ、救助の人間がやって来るか、再び動き出すだろうと、のんびりと過ごしていた乗客たち。しかし、そのうちの一人が「わたしは爆弾を持っている」という衝撃的な告白をする。それを機にパニックに駆られエレベーターから脱出しようとあがく乗客たちだったが、次から次へと思いも寄らない出来事に見舞われていく。
サスペンスネット上の声
- 惜しい
- さぁ、皆さんご一緒に「この〜クソガキ!」
- 人の苛つき琴線を上手いこと突いてきます
- 映画にする程のストーリーではない
製作年:2011製作国:アメリカ監督:スティーグ・スヴェンセン主演:クリストファー・バッカス37ハプニング
赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター
評価:E2.62グレートバリアリーフ在住のルーク(ダミアン・ウォルシュ=ハウリング)は、小型船舶の配送業を営んでいた。そこに友人マット(ガイトン・グラントリー)とその恋人スージー(エイドリアン・ピカリング)、そしてマットの妹ケイト(ゾーイ・ネイラー)がバカンスにやって来る。彼らは穴場スポットでクルーズとダイビング楽しむが……。
サスペンス、パニックネット上の声
- 逃げる戦うが困難で襲われる怖さもなし
- ダイバビング趣味の人は見ちゃイカンね
- 登場している女性の区別がつかない!
- サメが恐い映画じゃないな・・・・
製作年:2010製作国:オーストラリア監督:アンドリュー・トラウキ主演:ダミアン・ウォルシュ=ハウリング39オープン・ウォーター
ウォーター・パニック in L.A.
ファイナル・デッド ダーク・ウォッチャー
東京湾炎上
NOTHING ナッシング
DRIFT ドリフト
メタル・トルネード
アイス・クエイク
ザ・ハッカー/侵入者抹殺
クライシス
黒い春