スポンサーリンクあり

全50作品。パニック系のサスペンス映画ランキング

  1. ある戦慄
    • B
    • 3.74

    深夜のニューヨーク地下鉄、密室と化した車両。二人の暴漢が乗客たちを恐怖のどん底に突き落とす、戦慄の群像劇。

    1967年、ニューヨークの深夜。最終電車に乗り合わせた、ごく普通の人々。兵士、老夫婦、アルコール依存症の男、そして若いカップル。彼らの日常は、二人のチンピラが乗り込んできたことで一変する。乗客一人ひとりを執拗に脅し、辱める暴漢たち。逃げ場のない密室空間で、恐怖と無力感に支配される乗客たち。誰もが助けを求めながらも、見て見ぬふりをする。人間の本性が剥き出しになる極限状況。その先に待つ、衝撃の結末。

    ネット上の声

    • ◉無軌道な若者に絡まれる事よりも、困難な時に助けてくれない一般人の傍観の方が怖い
    • ラリー・ピアース監督を知らないけど、マーティン・シーンが出演してるし、スコア高め
    • ‘60代の古い作品でモノクロ、だけどほぼホラ-で私の好み、こちらも名作らしい
    • これもすんごく面白かったです
    サスペンス
    • 製作年1967年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ラリー・ピアース
    • 主演トニー・ムサンテ
  2. 新幹線大爆破
    • B
    • 3.67

    1500人の乗客を乗せた超特急。時速80キロ以下で爆発する爆弾を仕掛けられた、ノンストップ・パニックアクションの金字塔。

    舞台は1975年の日本。東京発博多行きの新幹線「ひかり109号」に、高性能爆弾が仕掛けられた。犯人グループからの冷酷な脅迫電話。「時速80キロ以下に減速すれば爆発する」。乗客1500人の命を人質に、身代金500万ドルを要求。運転士、指令室長ら国鉄職員たちは、前代未聞の危機に直面。警察との連携、犯人グループとの息詰まる交渉、そして乗客たちの間で広がる混乱と恐怖。極限状況下で試される人々の勇気と決断。

    ネット上の声

    • 黒澤監督の『天国と地獄』の影響をもろ受けている映画として、町山智浩さんが本作を挙
    • フォロワーさんのレビューが気になって、もっと言えば芸術的ラストが見たくて見たくて
    • 新幹線大爆破(2025)を観てフォロワーさんのレビューを読んでいたらこの作品を観
    • 少し前にタイムラインを賑わせていた新旧両作を遅ればせながら見た
    テロリストとの死闘を描いた、 サスペンス
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間153分
    • 監督佐藤純弥
    • 主演高倉健
  3. 10 クローバーフィールド・レーン
    • C
    • 3.54
    ハリウッドきってのヒットメーカーとして知られるJ・J・エイブラムスがプロデュースした謎のSFサスペンス。恋人と別れた女性ミシェルは車を運転中に事故に遭い、気を失う。気が付くと見知らぬシェルターの中で目を覚まし、そこには「君を救うためにここへ連れてきた」と話す見知らぬ男がいた。男はシェルターの外の世界はすでに滅びたと主張し、ミシェルと男の奇妙な共同生活が始まるのだが……。ミシェル役は「ダイ・ハード」シリーズでジョン・マクレーンの娘ルーシー役を演じたメアリー・エリザベス・ウィンステッド。監督はこれが初長編作となるダン・トラクテンバーグ。脚本に「セッション」のデイミアン・チャゼル、製作総指揮に「クローバーフィールド HAKAISHA」のマット・リーブスが参加。

    ネット上の声

    • プレデター新作がディズニープラスに囚われて出てこないので、監督の過去作を鑑賞する
    • 希代の戦略家エイブラムス流 不敵な実験的仕掛け
    • 密室サスペンスとSF落としのコントラスト!
    • 配役が悲劇を加速させたのかも知れない
    パニック、 サスペンス
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ダン・トラクテンバーグ
    • 主演ジョン・グッドマン
  4. オリエント急行殺人事件
    • C
    • 3.31

    豪華列車を襲う、雪に閉ざされた密室殺人。乗客全員が容疑者、名探偵ポアロの推理劇。

    1935年、イスタンブール発の豪華列車オリエント急行。大雪で立ち往生したその車内で、アメリカ人富豪の刺殺体。偶然乗り合わせた名探偵エルキュール・ポアロの捜査開始。国籍も身分も異なる乗客たち、その全員が容疑者。完璧なアリバイと巧妙な嘘。過去の悲劇的な事件と繋がる、乗客たちの隠された秘密。ポアロが複雑に絡み合った謎を解き明かした時、道徳と正義を揺るがす驚愕の結論。

    ネット上の声

    • フォロイーさんの冬めくさんが懐かしい本作のレビューを書かれているのを読んで、久し
    • 名優やスター俳優がズラリと並ぶのも大作ミステリーの楽しみのひとつ
    • この映画のこのキャストで「犬神家の一族」(76年)ができる!!!
    • アガサ・クリスティの作品が好きで今作を鑑賞😊
    サスペンス
    • 製作年1974年
    • 製作国イギリス
    • 時間128分
    • 監督シドニー・ルメット
    • 主演アルバート・フィニー
  5. 非常宣言
    • C
    • 3.28

    高度28,000フィート、逃げ場なし。バイオテロが発生した旅客機内で、極限のサバイバルが始まる。

    ハワイへ向かう旅客機内で、史上最悪のバイオテロ発生。致死性のウイルスが蔓延し、逃げ場のない高度28,000フィートは瞬く間にパニックに陥る。地上では、ベテラン刑事が犯人を追うが、時すでに遅し。ウイルスの脅威を前に、各国は次々と着陸を拒否。燃料が尽きていく中、機内の乗客と地上の家族、そして政府は、非情な決断を迫られる。これは、航空災害か、テロか。極限状態に置かれた人々の善意とエゴがぶつかり合う、ノンストップ・サスペンス。

    ネット上の声

    • よくあるパターンとわかっていながら、手に汗握って観てしまうのが韓国映画の凄さ
    • 回転セットを使った事故シーンは圧巻。脚本には難あり
    • 圧巻はトラブル中の機内シーン
    • スケール感ある大作
    サスペンス
    • 製作年2022年
    • 製作国韓国
    • 時間141分
    • 監督ハン・ジェリム
    • 主演ソン・ガンホ
  6. ザ・ペスト
    • C
    • 3.25

    ネット上の声

    • フォロワーさん絶賛!手に取るように状況がわかる今だからこそ観るべき秀作
    • ドイツ製細菌パニック映画
    • 3時間の力作!
    • 地味で真面目な作りはいいけど、中途半端に映画的なメロドラマを入れると安っぽくなっ
    パニック、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2002年
    • 製作国ドイツ
    • 時間116分
    • 監督ニキ・シュタイン
    • 主演ティム・ベルクマン
  7. 新幹線大爆破
    • C
    • 3.21
    高倉健が主演、千葉真一、田中邦衛、宇津井健ら、そうそうたる俳優たちが共演した1975年東映製作の名作サスペンスパニック大作「新幹線大爆破」を、「シン・ゴジラ」の樋口真嗣監督がメガホンをとり、現代版として新たに映画化。走行中の新幹線に一定の速度を下回ると作動する爆弾が仕掛けられ、危機に直面した乗務員・乗客や鉄道会社、政府、警察の面々と、爆弾を仕掛けた犯人が繰り広げるノンストップの攻防戦を描く。 新青森から東京へ向けて定刻どおり出発した新幹線「はやぶさ60号」。車掌の高市和也は、いつもと変わらぬ思いで乗客を迎える。そんな中、1本の緊迫した電話が入る。その内容は、はやぶさ60号に爆弾を仕掛けたというものだった。爆弾は、新幹線の時速が100キロを下回ると即座に爆発するという。高市は極限状況の中、乗客を守り、爆発を回避すべく奔走する。一方、犯人は爆弾解除のかわりに1000億円を要求してくる。はやぶさ60号の乗務員・乗客はさまざまな窮地と混乱に直面し、事態は鉄道会社や政府、警察、国民をも巻き込み、犯人とのギリギリの攻防戦へと展開していく。 主人公となる高市を草彅剛が演じ、同じ乗務員で車掌の藤井慶次役を細田佳央太、運転士の松本千花役をのんが務める。そのほか尾野真千子、要潤、豊嶋花、斎藤工ら豪華キャストが集結。JR東日本が特別協力し、実際の新幹線車両や施設を使用した撮影が行われた。Netflixで2025年4月23日から配信。

    ネット上の声

    • Netflixと映画の可能性-それでもがんばれ映画館!!
    • 疲れるけど夢中になれました
    • 地味な仕事が見せ場になる
    • シンゴジラタイプの作品
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2025年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督樋口真嗣
    • 主演草なぎ剛
  8. プロジェクト・サイレンス
    • C
    • 3.20
    海に囲まれた空港に渡る大橋を舞台に、さまざまなアクシデントによって崩落寸前となった橋の上で起こる危機を描いた韓国製パニックサスペンス大作。 留学に旅立つ娘を空港へ送るため、海に囲まれた空港へと通じる大橋を渡っていた国家安保室の行政官ジョンウォンは、濃霧による激しい玉突き事故に巻き込まれてしまう。さらにタンクローリーの横転により有毒ガスが蔓延し、電波の喪失で通信障害が発生、救助のヘリコプターも墜落してしまい、その爆発の影響で橋は崩落の危機に陥る。橋の上では116人が孤立状態となるが、そんな最悪な状況の中、国家機密計画「プロジェクト・サイレンス」のために生み出された軍事実験体「エコー」が脱走したことが判明し……。 2023年12月に亡くなった「パラサイト 半地下の家族」「最後まで行く」のイ・ソンギュン、「神と共に」シリーズのチュ・ジフン、「新感染 ファイナル・エクスプレス」のキム・スアンらが顔をそろえる。監督は「グッバイ・シングル」のキム・デゴン。「新感染 ファイナル・エクスプレス」のパク・ジュスク、「神と共に」シリーズ監督のキム・ヨンファが脚本を担当。

    ネット上の声

    • おっちょこちょいを治さないと、事件事故に巻き込まれる説
    • 安心してハラハラドキドキできる(?)正統派の群像劇作品
    • イヌにも事情があったんだなあ
    • 判りやすく楽しめる作品
    パニック、 サスペンス
    • 製作年2024年
    • 製作国韓国
    • 時間96分
    • 監督キム・テゴン
    • 主演イ・ソンギュン
    • レンタル
    • レンタル
  9. 暗黒の恐怖
    • D
    • 3.12
    「他人の家」のソル・C・シーゲルが製作したセミ・ドキュメンタリ的メロドラマで、「シエラ」のエドナ・アンハルトがエドワード・アンハルトと書き下ろした原作(1950年度アカデミー オリジナル脚本賞受賞)を、「影なき殺人」のリチャード・マーフィーが脚色、エリア・カザンが監督。撮影は「出獄」のジョー・マクドナルド、音楽は「頭上の敵機」のアルフレッド・ニューマン。主演は「海の男」のリチャード・ウィドマークと「大空輸」のポール・ダグラス。ジャック・パランス、ゼロ・モステル、ダン・リスらが共演している。1950年製作。

    ネット上の声

    • 後で模倣される一つのパターンを提示した
    • パンデミックスリラーの嚆矢!
    • アウトブレイクのオリジナル?
    • ウィドマークとパランスのくせ顔対決! ペスト防疫をめぐる巨匠カザンの傑作タイム・リミット捜査劇
    サスペンス
    • 製作年1950年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督エリア・カザン
    • 主演リチャード・ウィドマーク
  10. 10

    鳥
    • D
    • 3.00
    突如として凶暴化した鳥の大群に襲われる人々の恐怖を描いた、アルフレッド・ヒッチコック監督による名作パニックスリラー。ダフネ・デュ・モーリアの短編小説を原作に、推理小説作家エバン・ハンターが脚色を手がけた。新聞社の社長令嬢メラニーは、ペットショップで知り合った弁護士ミッチに興味を抱き、彼を追ってボデガ湾沿いの港町を訪れる。その町で、メラニーは突然舞い降りてきた1羽のカモメに額をつつかれてしまう。翌日、ミッチの妹キャシーの誕生日パーティで、カモメの大群が子どもたちを襲う事件が発生。夜には無数のスズメがミッチの家に侵入し、その後も町のあちこちで鳥の大群が人間たちに襲いかかる。

    ネット上の声

    • 大好きな作品。動物パニック映画の原点であり頂点。
    • バタバタバタバタバタバタバタバタバタバタ
    • ヒッチコックの最高傑作に挙げる人が多い
    • ヒッチコックに操られた 巧みな鳥の恐怖
    トラウマになる、 サスペンス
    • 製作年1963年
    • 製作国アメリカ
    • 時間120分
    • 監督アルフレッド・ヒッチコック
    • 主演ティッピー・ヘドレン
    • レンタル
  11. バックドラフト
    • D
    • 2.99
    消防士兄弟の葛藤と日夜火災と戦い続ける男たちの群像を描いた大作ドラマ。放火犯探しというサスペンス・ドラマがサブ・プロットになっている。監督に「バックマン家の人々」のロン・ハワード。製作はリチャード・ルイス、ペン・デンシャム、ジョン・ワトソン。エグゼクティブ・プロデューサーはブライアン・グレイザーと「砂の惑星」のラファエラ・デ・ラウレンティス、脚本は「ハイランダー 悪の戦士」のグレゴリー・ワイデン。撮影は「オールウェイズ」のミカエル・サロモン、音楽は「パシフィック・ハイツ」など近年売れっ子のハンス・ジマー。特殊効果及びハイロテクニック(爆発と発火効果)はアレン・ホールが担当。

    ネット上の声

    • ただのUSJのしょぼめのアトラクションじゃない!
    • 幼少期に観て凄く心を揺さぶられた作品🎥✨
    • 襲い掛かる炎は、まるで意志があるようです
    • 主役は生き物と化した炎と命を賭けた消防士
    火災、 兄弟、 サスペンス、 アクション
    • 製作年1991年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督ロン・ハワード
    • 主演カート・ラッセル
    • レンタル
  12. FLU 運命の36時間
    • D
    • 2.90
    「僕の彼女を紹介します」「IRIS アイリス」のチャン・ヒョク主演で、突然巻き起こった感染症の恐怖と、それに立ち向かう救急隊員の姿を描いたパンデミック・アクション。ある日、鳥インフルエンザH5N1の変種ウィルスが猛威をふるい、ウィルスの拡散を防ぐため町が封鎖される。住民たちは感染の恐怖に次第と暴徒と化し、正義感あふれる救急隊員のジグは、愛する人の娘ミルを守るため、たった1人で町に取り残された人々を救おうと立ち上がる。しかし、地球規模の感染拡大を恐れたアメリカ軍が、ミサイルで町をまるごと消滅させようと動き出していた。

    ネット上の声

    • このジャケ写の男性がチャン・ヒョクだと気付かず見逃してた作品
    • 劇的で感動的。殺気と狂気も感染する恐怖
    • 映像凄いが、話が滅茶苦茶で共感できず
    • 良くできた脚本で2時間があっという間
    パニック、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2013年
    • 製作国韓国
    • 時間121分
    • 監督キム・ソンス
    • 主演チャン・ヒョク
  13. ファイナル・デスティネーション
    • D
    • 2.87
    高校生アレックスは修学旅行に旅立つ離陸前の飛行機の中で居眠りし、飛行機が離陸直後に大爆発するという悪夢を見る。飛び起きて「この飛行機は爆発する!」と叫ぶアレックスに周囲は騒然。この騒ぎに巻き込まれた数人の同級生と先生、アレックスの7人は飛行機から降りるが、彼の言葉通り飛行機は大爆発。それから数日後、生き残りの1人である親友トッドにまたも奇妙な予兆を感じたアレックスはトッドの家に急ぐが、彼はすでに帰らぬ人となっていた。

    ネット上の声

    • 事故死するはずだった若者を、運命があの手この手で工夫して殺そうとしてくるのが斬新
    • ちょっと変わったレビューを目指しました
    • ☆死神さん、もう許して〜(T-T)!!
    • 死のルールを破ったやつが悪い。
    サスペンス
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督ジェームズ・ウォン
    • 主演デヴォン・サワ
    • レンタル
  14. コンクリート・ユートピア
    • D
    • 2.85
    大災害により荒廃した韓国・ソウルを舞台に、崩落を免れたマンションに集まった生存者たちの争いを描いたパニックスリラー。 世界を未曾有の大災害が襲い、韓国の首都ソウルも一瞬にして廃墟と化した。唯一崩落しなかったファングンアパートには生存者が押し寄せ、不法侵入や殺傷、放火が続発する。危機感を抱いた住民たちは主導者を立て、居住者以外を追放して住民のためのルールを作り“ユートピア”を築くことに。住民代表となったのは902号室に住む職業不明の冴えない男ヨンタクで、彼は権力者として君臨するうちに次第に狂気をあらわにしていく。そんなヨンタクに傾倒していくミンソンと、不信感を抱く妻ミョンファ。やがてヨンタクの支配が頂点に達した時、思いもよらない争いが幕を開ける。 「非常宣言」のイ・ビョンホンが支配者ヨンタク、「マーベルズ」のパク・ソジュンがミンソン、「君の結婚式」のパク・ボヨンがミョンファを演じた。監督・脚本は「隠された時間」のオム・テファ。

    ネット上の声

    • イ・ビョンホンは思ったより狂気ではなかった
    • 内部のドロドロを期待したらそこは薄かった
    • 地震よりも怖いかもしれない、その後。
    • パク・ソジュン目当てで観たけれど…
    ヒューマンドラマ、 パニック、 サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国韓国
    • 時間130分
    • 監督オム・テファ
    • 主演イ・ビョンホン
  15. 15

    DC911

    DC911
    • D
    • 2.83

    ネット上の声

    • あの時アメリカ指導者は?
    • 真実だけに・・・
    • 人によるかと
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督ブライアン・トレンチャード=スミス
    • 主演ティモシー・ボトムズ
  16. 奈落のマイホーム
    • D
    • 2.81

    11年越しの夢のマイホームが、わずか1分で巨大な穴の底へ。これは悲劇か、喜劇か。前代未聞のサバイバル劇。

    ソウルの中心で、11年間の貯金をはたいて手に入れた夢のマンション。会社員のドンウォンが同僚を招き、パーティーを開いたその瞬間、日常は一変。巨大な地盤沈下が発生し、マンション全体が地下500mの奈落の底へと落下。そこに閉じ込められたのは、ドンウォン親子とおせっかいな隣人、そして運悪く居合わせた同僚たち。地上への脱出を目指す彼らの、極限状況下での奮闘と人間模様。果たして、彼らは無事に地上へ生還できるのか。

    ネット上の声

    • ソウルの陥没事情(?)への皮肉を込めたコメディ&パニック映画
    • せっかくマイホーム(分譲マンション)を買ったのに~っ💦💦💦
    • 嫌われ者を応援できる、コメディ仕立てのディザスター映画
    • ディザスター‪✕‬コメディ……って
    サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国韓国
    • 時間114分
    • 監督キム・ジフン
    • 主演チャ・スンウォン
  17. エア・パニック -地震空港大脱出-
    • D
    • 2.80

    ネット上の声

    • 眠れない夜に
    ヒューマンドラマ、 パニック、 サスペンス、 アクション
    • 製作年1980年
    • 製作国ソ連
    • 時間144分
    • 監督アレクサンドル・ミッタ
    • 主演ゲオルギー・ジジョーノフ
  18. 合衆国最後の日
    • D
    • 2.80
    「攻撃」(1956)、「飛べ!フェニックス」(65)のロバート・アルドリッチ監督が、クセ者キャストをそろえて描いた重厚なサスペンス。刑務所を脱獄した男たちが軍のミサイル基地に侵入し、コントロールセンターを占拠。主犯は、基地の設計者でもある元・空軍大佐デル。彼らはホワイトハウスに対し、ベトナム戦争当時の機密文書の公開、逃亡資金1000万ドル、そして人質として大統領の身柄引き渡しを要求する。マッケンジー将軍らタカ派の高官は犯人一味を抹殺しようとするが……。アメリカでの撮影が不可能となり、西ドイツにてロケを決行した。2012年、リバイバル公開。

    ネット上の声

    • 公開当時はもっと衝撃的な作品だったろうと思う。
    • 『約束してくれるな?』『・・・・・。』
    • ヨーロッパ資本でないと作れなかった内容
    • ◉アルドリッチ得意の男性群像劇の傑作
    サスペンス
    • 製作年1977年
    • 製作国アメリカ,ドイツ
    • 時間146分
    • 監督ロバート・アルドリッチ
    • 主演バート・ランカスター
  19. フローズン・ストーム
    • D
    • 2.77

    ネット上の声

    • 雪に閉じ込められる
    • なかなかの力作
    • 舞台は車の中
    • 二人ともバカ
    パニック、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督ブレンダン・ウォルシュ
    • 主演ジェネシス・ロドリゲス
  20. ミスト
    • E
    • 2.74
    「ショーシャンクの空に」「グリーンマイル」でスティーブン・キングの世界を見事に映画化したフランク・ダラボン監督が、映像化不可能と言われていたキングの傑作中篇「霧」に挑んだ意欲作。激しい嵐が過ぎ去った町に不気味な深い霧が立ち込め、住民たちは身動きが取れなくなってしまう。やがて霧の中に潜んだ正体不明の生物が彼らを襲いはじめ……。原作とは異なる衝撃のラストが全米公開時に大きな話題を呼んだ。

    ネット上の声

    • 15年間 映画化を熱望し続けました。。。
    • この映画のラストは間違いなく殿堂入りです
    • 謳い上げるのは混沌と絶望感。必見の1作。
    • 3年ぶりにどんでん返しベスト10が変動!
    不幸な結末のバッドエンド、 どんでん返し、 パニック、 サスペンス、 エイリアン・モンスター
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間125分
    • 監督フランク・ダラボン
    • 主演トーマス・ジェーン
    • レンタル
  21. 夜空の大空港
    • E
    • 2.74

    ネット上の声

    • フォロワーさんのレビューを観て気になりレンタル💿
    • TSUTAYAの発掘良品
    • すごい近眼メガネに心臓の持病でニトログリセリン携帯、アル中のエドモンドオブライエ
    • インターナショナル航空6便ロサンゼルス発ニューヨーク行に高度4000フィートを下
    サスペンス
    • 製作年1966年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督ウィリアム・グレアム
    • 主演ジャック・ロード
  22. チェーン・オブ・ファイア
    • E
    • 2.67
     カリフォルニア郊外のとあるお店。今まさに炎が上がり、2人の従業員と買い物に来た老人、そしてその孫が店の中に取り残されてしまう。

    ネット上の声

    • もったいない作り。
    サスペンス
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督ニュートン・トーマス・サイジェル
    • 主演レイ・リオッタ
  23. 最後の航海
    • E
    • 2.66
    大洋定期客船の最後をヒューマンに描くアクション・ドラマ。製作・監督・脚本は「針なき時計」のアンドリュー・L・ストーン。撮影は「乱暴者」などのハル・モーア。出演は「翼に賭ける命」のロバート・スタックとドロシー・マローンに、「ソロモンとシバの女王」のジョージ・サンダースのほか、エドモント・オブライエン、ウディ・ストロード、タミイ・マリヒューら。

    ネット上の声

    • DVD化を熱望する隠れた名作だぞ!
    • 実際に豪華客船を沈めて撮った映画
    • 海難パニックものの佳作・・・
    サスペンス
    • 製作年1960年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督アンドリュー・L・ストーン
    • 主演ロバート・スタック
  24. ジャガーノート
    • E
    • 2.64
    荒れ狂う北大西洋を進む豪華客船にメガトン級の爆弾が何者かによって仕掛けられたことから起こるサスペンス。製作総指揮はデイヴィッド・V・ピッカー、製作・脚本はリチャード・デコッカー、監督は「三銃士(1974)」のリチャード・レスター、撮影はジェリー・フィッシャー、音楽はケン・ソーン、編集はトニー・ギブスが各々担当。出演はリチャード・ハリス、オマー・シャリフ、デイヴィッド・ヘミングス、アンソニー・ホプキンス、シャーリー・ナイト、イアン・ホルム、クリフトン・ジェームズ、ロイ・キニア、フレディ・ジョーンズなど。

    ネット上の声

    • ジャガーノートといえば『エイリアン』に出てくるクロワッサン形宇宙船、あるいは『X
    • 緊張の爆弾処理現場の描き方が特に素晴らしい
    • 緊張の爆弾処理現場の描き方が特に素晴らしい
    • リチャード・ハリスが爆弾処理に命をかける
    船上、 パニック、 サスペンス
    • 製作年1974年
    • 製作国イギリス
    • 時間111分
    • 監督リチャード・レスター
    • 主演リチャード・ハリス
  25. パージ:アナーキー
    • E
    • 2.63
    「1年に一晩だけ殺人を含む全ての犯罪が合法になる」という法律「パージ」により、無法地帯と化した状況下の恐怖を描いた全米ヒット作「パージ」の続編。「パージ」の発令後、車のタイヤがパンクし、逃げ遅れてしまった夫婦。何者かに拉致されそうになったところを武装した1人の男に助けられた貧しい母娘。男は「パージ」の状況下を利用し、息子を事故死させた犯人に復讐を企てていた。5人は協力し、街からの脱出を試みる。「パラノーマル・アクティビティ」シリーズの製作ジェイソン・ブラムと「トランスフォーマー」シリーズのマイケル・ベイが前作に引き続き共同プロデュース。監督も前作からの続投となるジェームズ・デモナコ。息子への復讐を誓う男に「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」のフランク・グリロ。

    ネット上の声

    •  ネットで配信されていた、金持ちによるパージは許されないと主張する...
    • 1とは違って、ちょっとカイジっぽいなーとも思いつつ、まあおもしろか...
    • パージ当日は、朝から出掛けちゃダメだよね
    • なにぃ、三作目が登場。付き合いましょう!
    サスペンス
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ジェームズ・デモナコ
    • 主演フランク・グリロ
  26. ブラインドネス
    • E
    • 2.62
    ノーベル文学賞作家ジョゼ・サラマーゴの「白の闇」を、「シティ・オブ・ゴッド」「ナイロビの蜂」のフェルナンド・メイレレス監督が映画化。突然視界が真っ白になり視力を失う奇病が世界中に蔓延。隔離された感染者たちは不安と恐怖から次第に人間の醜い本性をむき出しにしていく……。混乱する世界の中で唯一目が見える主人公をジュリアン・ムーアが演じるほか、マーク・ラファロ、ダニー・グローバー、ガエル・ガルシア・ベルナル、伊勢谷友介、木村佳乃ら国際色豊かなキャストが顔を揃える。

    ネット上の声

    • あるひとりの日本人男性が突然、謎の伝染病によって完全に失明した
    • 〖ブラインドネス〗(映画/カナダ・ブラジル・日本/2008)
    • 観てる間中の、このどーでもいい感は何だ?
    • (★はいつも3つ)ですが傑作!と思います
    感染病(伝染病)、 失明、 パニック、 サスペンス
    • 製作年2008年
    • 製作国日本,ブラジル,カナダ
    • 時間121分
    • 監督フェルナンド・メイレレス
    • 主演ジュリアン・ムーア
  27. ボトム・ダウン
    • E
    • 2.59

    ネット上の声

    • 実際の事故の話・・・
    • 評価なしの真面目な映画です。
    • 船舶事故の恐怖が伝わる
    • いつの世も事故は悲惨
    サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国イギリス
    • 時間88分
    • 監督ケン・ホーン
    • 主演ジョン・ベンフィールド
  28. 28

    U-196

    U-196
    • E
    • 2.56

    ネット上の声

    • 邦題にだまされた…
    • 潜水艦に起因する環境保護を描いたドラマ
    パニック、 サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国ドイツ,オーストラリア
    • 時間189分
    • 監督トーステン・シュッテ
    • 主演ゾフィー・シュット
  29. マインズ・アイ
    • E
    • 2.56
    いつもと違う日常。何かが起きているのに周りは誰も気がついていない。少女に次々と起こる不思議な現象。常に変化する現実を前に、真実を見つけ出さなければ、世界は正常に戻らない。交通事故に巻き込まれた少女が崩壊していく時間と空間の中、思考を旅する心理的SFサスペンス。

    ネット上の声

    • インセプションのスピンオフ作品
    • イントロにジャケ写で殆どの方がお気づきになるかと思いますが、一応念のため申し上げ
    パニック、 サスペンス
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督アレックス・ヴィガーノ
    • 主演ロン・エルウェル
  30. ホワイト・インフェルノ
    • E
    • 2.55

    ネット上の声

    • 雪崩パニック〜!!
    • 普通の雪崩物
    • アンドレア〜
    • 雪崩に埋もれた雪山のロッジに取り残された性格に難がある人たちとこのロッジの設計者
    パニック、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督ダグ・キャンベル
    • 主演ガブリエル・カーテリス
  31. 狂気の海
    • E
    • 2.54
    国会での圧倒的な議席数を背景に日本国首相・真壁晋太郎(田口トモロヲ)は憲法改正に着手するが、首相夫人(中原翔子)は“憲法9条”を偏愛していた。そんな中、合衆国大統領が何者かによって呪い殺されるという事件が起き……。「女優霊」「リング」の脚本で知られるJホラーの立役者・高橋洋が、低予算で“日本沈没”を描くスペクタクル映画。憲法9条改正、合衆国大統領暗殺、日本核武装など過激なテーマも満載。

    ネット上の声

    • 映画学校のカリキュラムの一環として制作されたと云う説明でやっとこさある程度納得出
    • 映画の魔だった前作よりもさらに少しコアな感じで、自分はこっちの方が好きかもしれま
    • 日本が海に沈んで狂気の海と名ずけられるまでの物語で何もかも滅茶苦茶すぎてヤバい
    • 中原翔子と長宗我部陽子に仮託された大いなる対立構造が生々しくも馬鹿馬鹿しい
    サスペンス
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間34分
    • 監督高橋洋
    • 主演中原翔子
  32. ザ・ヘル ネクストステージ
    • E
    • 2.52

    ネット上の声

    • アスファルトを這うアングルと、画面センターでカットアウトする斬新なロール
    • 前々から一部界隈で噂になってるアドリアンガルシアボグリアーノ監督
    • AGB(あどりあん・がるしあ・ぼぐりあ〜の)48第2章開幕!
    • ムダに長すぎて飽きる。
    サスペンス
    • 製作年2008年
    • 製作国アルゼンチン
    • 時間83分
    • 監督アドリアン・ガルシア・ボグリアーノ
    • 主演マリソル・トゥル
  33. フライト8714
    • E
    • 2.52

    ネット上の声

    • 「いくつかの偶然が重なって必然となる」飛行機事故は起こった場合の悲劇が大きいので
    • パニックサスペンスというよりドキュメンタリーに近いですね
    • 2008年のスパンエアー5022便墜落事故をモチーフにした映画
    • かなり地味ですけど、久しぶりに見た素晴らしい映画
    サスペンス
    • 製作年2010年
    • 製作国スペイン
    • 時間116分
    • 監督ノルベルト・ロペス・アマド
    • 主演カルメロ・ゴメス
  34. DRIFT ドリフト
    • E
    • 2.51

    ネット上の声

    • 期待以上に面白かった海洋スリラー!🌊
    • ヒロインの女性記者が問題
    • 許せない!!
    • 過失からボートを燃やしてしまい海面を漂う6人の男女の姿はまんま『オープンウオータ
    サスペンス
    • 製作年2004年
    • 製作国スペイン
    • 時間98分
    • 監督ポウ・フレイクサス
    • 主演シルケ
  35. 発光体
    • E
    • 2.51
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督アーマンド・マストロヤンニ
    • 主演アントニオ・サバト・Jr
  36. 人間消失 トリビュレーション・フォース
    • E
    • 2.50

    ネット上の声

    • タイトルと内容が違う!!!
    • 歴史的な背景が左右
    • やられた・・・
    • 一般的に受けるかと言えば…
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督ビル・コーコラン
    • 主演カーク・キャメロン
  37. エアポート ユナイテッド93
    • E
    • 2.50
    9・11同時多発テロで唯一、目標に到達することなく墜落したユナイテッド航空93便の事実をもとにテレビ映画化したサスペンスドラマ。2001年9月11日、ユナイテッド航空93便が4人のテロリストにハイジャックされた。行き先がホワイトハウスであると知った乗客とクルーたちは、家族や国のためテロリストに立ち向かうことを決意する。「セイビング・ジェシカ・リンチ」のピーター・マークル監督がメガホンを取る。

    ネット上の声

    • 同じ題材、内容、同時期の作品は一つで充分
    • 記録というよりは、ドラマでした。
    • 映画としては観れなかった・・
    • 「93便」をご存知でしたか?
    ハイジャック、 テロリストとの死闘を描いた、 実話、 サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ピーター・マークル
    • 主演ジェフリー・ノードリング
  38. 黒い春
    • E
    • 2.50

    ネット上の声

    • 日本の縮図
    • 良い意味で星3
    サスペンス
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督大森一樹
    • 主演高嶋政伸
  39. ダブルス
    • E
    • 2.47
    エレベーターに閉じ込められてしまった二人組の強盗の脱出劇を、スリリングに描いたコメディ。監督は「破線のマリス」の井坂聡。脚本は「それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき」の米村正二と「codename:TOMOKO〈TOMOKO もっとも危険な女〉」の我妻正義。撮影を「破線のマリス」の佐野哲郎が担当している。主演は、「JOKER 疫病神」の萩原健一と「東京★ざんすっ/約束」の鈴木一真。スーパー16ミリからのブローアップ。

    ネット上の声

    • GUN&KEY vs マチルダ&テレーズ
    • 会社を追い出された元社長の青年「gun」が、訳ありな中年の男「Key」を相棒に、
    • ミックスダブルス??
    • ミックスダブルス??
    サスペンス
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督井坂聡
    • 主演萩原健一
  40. スペースシャトル2025
    • E
    • 2.47

    ネット上の声

    • マイケル・ルーカーだ!つって観るとあまりのちょい出に泣きます
    • スペースシャトルとチェス?
    • 予想外の展開に・・・
    • なんじゃこりゃ?
    サスペンス
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督マックス・バルトリ
    • 主演マイケル・ルーカー
  41. アフター・クライシス
    • E
    • 2.47

    ネット上の声

    • ロンドン核爆発までの部分だけすごいらしい
    • ノーカタルシス!!!!!
    • 最初の爆発シーンはまあまあ迫力あったけどそのあとは、隠れる→偵察→やられるかやら
    • いわゆる低予算映画の屋内1シチュエーションホラーなんですが、核爆弾が爆発し外界の
    パニック、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2010年
    • 製作国イギリス
    • 時間75分
    • 監督ジョナサン・グレンデニング
    • 主演ゲイリー・メイヴァーズ
  42. ホワイトロスト
    • E
    • 2.46

    ネット上の声

    • 氷点下の森にはもっとも怖い"実話"があった!
    • 薬はあかんという話し
    • こんなんでいいの?
    • 実は実話?
    サスペンス
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間86分
    • 監督ブライアン・マクナマラ
    • 主演アル・サントス
  43. ザ・キャプティブ
    • E
    • 2.46

    ネット上の声

    • 自然豊かな土地グリーンリバーにあるコテージに泊まりにきた女性2人組
    • ここまでヒドイ映画も珍しい。
    • 絶対観てはいけない
    • 見るだけ無駄
    サスペンス
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督サム・テイビ
    • 主演ダニエル・フランク
  44. ザ・ハッカー/侵入者抹殺
    • E
    • 2.46

    ネット上の声

    • 大人の女性向けのサスペンス
    • 始めて見たドイツ映画
    • 時間があれば・・・
    サスペンス
    • 製作年2000年
    • 製作国ドイツ
    • 時間96分
    • 監督ダーク・ヴァン・デン・バーグ
    • 主演ジャスミン・ジェラ
  45. ザ・ヘル
    • E
    • 2.45

    ネット上の声

    • 今朝は猫がカタカタ何かやってたので5時に目が覚めてしまったので出勤前にDVD鑑賞
    • 吹き替えの違和感が酷い!
    • 残念でなりません
    • 見所は景色やね。
    サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国イタリア
    • 時間87分
    • 監督アントニオ・デ・フェオ
    • 主演アレッシオ・ディ・クレメンテ
  46. 大雪崩
    • E
    • 2.43

    ネット上の声

    • 見た人がパニックするわ
    • 「大雪崩」なんてストレートすぎる邦題とは裏腹に、雪崩が発生するのがラスト10分と
    • タイトルやジャケットから想像するようなディザスター・パニック系の映画ではない
    • 【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
    パニック、 サスペンス
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督アンソニー・アダムス
    • 主演エンジェル・ボリス
  47. アンダーグラウンド・インフェルノ
    • E
    • 2.43

    ネット上の声

    • 悪くはない脱出系パニックもの
    • 暇潰しに良かった
    サスペンス
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ,ドイツ
    • 時間91分
    • 監督マルク・ヘルテル
    • 主演ゾフィー・シュット
  48. APE(エイプ) 2003
    • E
    • 2.43
    青年の無意識が生んだAPEの暴走を描く短篇ドラマ。監督・脚本は、槌屋詩野。尚、本作は映画美学校の生徒によって製作された作品を特集した『1st Cut』のBプログラムの中で公開された。16ミリ。

    ネット上の声

    • 【サスカッチ伝説ついに‥】
    • ホントつまらなかった
    • あ、あった…
    • 勿論ランス・ヘンリクセン目当てですが、チープでつまらない作品かと思いきや、地面す
    パニック、 サスペンス
    • 製作年2002年
    • 製作国カナダ
    • 時間86分
    • 監督ジョナス・カステル
    • 主演ランス・ヘンリクセン
  49. 戦艦アイオワ/疑惑の砲台
    • E
    • 2.42

    ネット上の声

    • 戦艦アイオワの悲劇の謎に迫る実話の映画化
    サスペンス
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ,カナダ
    • 時間87分
    • 監督ミカエル・サロモン
    • 主演ロバート・ショーン・レナード
  50. BUGS(バグ)
    • E
    • 2.42
    地質異常の影響を受けて巨大化したフナムシと人間たちの戦いを描いたモンスター・パニック映画。監督・脚本はこれがデビュー作となった錦織良成。撮影を岩松茂が担当している。主演は「あした」の高橋かおり。

    ネット上の声

    • 離島・神島では、観光の活性化を目指してリゾート地の建設が進む中、マリン・フェステ
    サスペンス
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督錦織良成
    • 主演高橋かおり

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。