-
ある1通の手紙をきっかけに、家族を殺したナチスへの復讐の旅に出る男の姿を、アトム・エゴヤン監督が描いたサスペンス作品。最愛の妻の死も覚えていられないほど、もの忘れがひどくなった90歳のゼブ。ある日、ゼブは友人のマックスから1通の手紙を託される。2人はナチスの兵士に大切な家族を殺された、アウシュビッツ収容所の生存者だった。手紙にはナチスの兵士に関する情報が記されていた。兵士の名前はルディ・コランダー。身分を偽り、今も生きているという。容疑者は4人にまで絞り込まれていた。体が不自由なマックスの思いも背負い、ゼブは復讐を決意し、1通の手紙とおぼろげな記憶だけを頼りに単身旅に出る。「人生はビギナーズ」で史上最高齢のアカデミー助演男優賞に輝いたクリストファー・プラマーが主人公ゼブを演じ、マーティン・ランドー、ブルーノ・ガンツらベテラン俳優陣が顔を揃える。
ネット上の声
- 全て台無しの結末 ~認知症患者の家族より
- タイプ別観た方が良い人、観なくて良い人
- なにがあろうとも「忘れてはならない」
- 欧米の人々は年配者に親切だなあ~
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2015年
- 製作国カナダ,ドイツ
- 時間95分
- 監督アトム・エゴヤン
- 主演クリストファー・プラマー
-
ロンドンの病院で産婦人科医をしているアンナ(ナオミ・ワッツ)のもとに、ロシア人の少女が運び込まれる。しかし、出産の直後に少女は命を落とし、日記と赤ん坊が残された。そこに記された内容に危険を感じながらも、赤ん坊の家族を見つけ出そうとするアンナ。彼女はあるロシアン・レストランにたどり着き、ロシアン・マフィアに雇われているミステリアスな男ニコライ(ヴィゴ・モーテンセン)に出会う。
ネット上の声
- サウナといえばフィンランド。ヴィゴ・モーテンセンといえばデンマーク。
- 悲しい運命なり、ヴィゴ・モーテンセン
- ヴィゴ主演男優 オスカーノミネート
- この映画の100分は、あまりに短すぎる
どんでん返し、 ヤクザ・ギャング、 サスペンス
- 製作年2007年
- 製作国イギリス,カナダ,アメリカ
- 時間100分
- 監督デヴィッド・クローネンバーグ
- 主演ヴィゴ・モーテンセン
-
教師のジョニーは恋人サラとのデートの帰りに事故に遭い、昏睡状態に。5年後、目を覚ましたジョニーには手に触れた者の未来と過去を見通す超能力が身についていた。ジョニーの能力は凄惨な殺人事件を解決に導いたが、その一方で彼自身を疲弊させていくことに。やがてジョニーは上院議員候補スティルソンにまつわる恐るべきビジョンを目の当たりにするが……。超能力者の孤独な戦いと悲劇を描いたサスペンス・スリラー。
ネット上の声
- 監督:デヴィッド・クローネンバーグ、原作:スティーヴン・キングと、個人的に好きな
- 人は誰でも、「未来を変える特殊能力」が!
- All You Need Is Love
- 地獄の黙示録続編として観るとより面白い
サスペンス
- 製作年1983年
- 製作国カナダ
- 時間103分
- 監督デヴィッド・クローネンバーグ
- 主演クリストファー・ウォーケン
-
イギリス植民地時代のオーストラリアを舞台に、夫と子どもの命を将校たちに奪われた女囚の復讐の旅を描き、2018年・第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門で審査員特別賞ほか計2部門を受賞したバイオレンススリラー。19世紀のオーストラリア・タスマニア地方。盗みを働いたことから囚人となったアイルランド人のクレアは、一帯を支配するイギリス軍将校ホーキンスに囲われ、刑期を終えても釈放されることなく、拘束されていた。そのことに不満を抱いたクレアの夫エイデンにホーキンスは逆上し、仲間たちとともにクレアをレイプし、さらに彼女の目の前でエイデンと子どもを殺害してしまう。愛する者と尊厳を奪ったホーキンスへの復讐のため、クレアは先住民アボリジニのビリーに道案内を依頼し、将校らを追跡する旅に出る。主人公クレア役はドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のアイスリング・フランシオシ、ホーキンス役は「あと1センチの恋」のサム・クラフリン。ビリーを演じたオーストラリア出身のバイカリ・ガナンバルが、ベネチア映画祭でマルチェロ・マストロヤンニ賞(新人俳優賞)を受賞。監督は「ババドック 暗闇の魔物」のジェニファー・ケント。
ネット上の声
- 公開当時、
- 暴力の歴史
- 看護婦さんのナイチンゲールかと思ったらそんな汐らしい話ではなく、思わぬ興奮の坩堝
- L•V•トリアーの助監督経験者であるジェニファー•ケントという監督はどんな作品を
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国オーストラリア,カナダ,アメリカ
- 時間136分
- 監督ジェニファー・ケント
- 主演アシュリン・フランチオージ
-
「ザ・フライ」「裸のランチ」のデビッド・クローネンバーグ監督が同名グラフィック・ノベルを映画化。田舎町の小さなダイナーで働くトムは、弁護士の妻と2人の子供たちと平穏な日々を送っていた。が、彼が強盗を倒したことから、妻は彼の過去に疑いを抱く。主人公トムを「ロード・オブ・ザ・リング」のビゴ・モーテンセンが熱演。アカデミー賞にはウィリアム・ハートが助演男優賞で、ジョシュ・オルソンが脚色賞でノミネート。
ネット上の声
- 過去を捨てて前向きに生きようとする男
- エロスとバイオレンスを超えたもの
- 演出をもっと効率よくすれば・・
- 老いても尚、クローネンバーグ
サスペンス、 アクション
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ,カナダ
- 時間96分
- 監督デヴィッド・クローネンバーグ
- 主演ヴィゴ・モーテンセン
-
監督第3作「わたしはロランス」の劇場公開によって日本でも注目を集めるカナダの若き才能グザビエ・ドランが、カナダ東部ケベック州の雄大な田園地帯を背景に、閉鎖的な家族と地域を舞台に描いた心理サスペンス。恋人の男性ギョームが亡くなり悲しみに暮れるトムは、葬儀に出席するためギョームの故郷を訪れる。しかし、ギョームの母アガットはトムの存在を知らず、息子の恋人はサラという女性だと思っている。トムの存在を唯一知るギョームの兄フランシスは、トムに恋人であることを隠すよう強要。当初は反発を覚えたトムだったが、次第にフランシスの中に亡きギョームの姿を重ねるようになり……。カナダの人気劇作家ミシェル・マルク・ブシャールが2011年に発表した同名戯曲の映画化。
ネット上の声
- "愛”よりも田舎は怖いよっていう映画か。
- 暴力について。カナダにとってのアメリカ
- グザヴィエ・ドランの新たな一面
- 時間の無駄を実感できる作品。
同性愛、 サスペンス
- 製作年2013年
- 製作国カナダ,フランス
- 時間102分
- 監督グザヴィエ・ドラン
- 主演グザヴィエ・ドラン
-
「ナイロビの蜂」のオスカー女優レイチェル・ワイズが主演を務め、実話をもとに戦地ボスニアにおける人身売買の実態を暴いた社会派サスペンス。アメリカの民間軍事会社からボスニアに派遣された女性警察官キャシーは、傷だらけの少女ラヤを保護したことから、少女たちが奴隷のように働かされている売春宿の存在に気づく。極秘調査に乗り出したキャシーは、現地警察や国連軍関係者までもが少女たちの人身売買に関わっていると知り愕然とする。少女たちを救うため、告発を決意するキャシーだったが……。
ネット上の声
- やはり女が社会を変えなければ
- 純粋な国連(Humanity)批判か?
- 人間ほど醜い生き物はいない
- とても重いが、すごい映画
不正告発、 実話、 サスペンス
- 製作年2010年
- 製作国ドイツ,カナダ
- 時間111分
- 監督ラリーサ・コンドラキ
- 主演レイチェル・ワイズ
-
病院に入院する患者を正体わからぬ殺人鬼が狙うというサスペンス映画。製作総指揮はピエール・デイヴィッドとヴィクター・ソルニッキー、製作はクロード・エロー、監督は日本では初登場のジャン・クロード・ロード、脚本はブライアン・タガート、撮影はルネ・ヴェルジェ、音楽はジョナサン・ゴールドスミス、編集はジャン・クロード・ロードとライズ・サウイン、美術はミシェル・プルールが各々担当。出演はマイケル・アイアンサイド、リー・グラント、リンダ・パール、ウィリアム・シャトナー、レノア・ザン、ハーヴェイ・アトキン、ヘレン・ヒューズなど。
ネット上の声
- 【犯人と獲物の対比が素晴らしい】
- アイアンサイド全開‼
- ニコルソンに似てる
- こいつは、何者?
ホラー、 サスペンス
- 製作年1982年
- 製作国カナダ
- 時間107分
- 監督ジャン=クロード・ロード
- 主演マイケル・アイアンサイド
-
生命の危険と恐怖に追いつめられた一人の若い女が、それを脱出する過程を描くバイオレンス・ロマン。バルセロナ・シトジェス国際映画祭最優秀女優賞・脚本賞・特別批評家賞受賞作品。製作はアイヴァン・ライトマン、監督・脚本は11個の各国映画祭受賞したウィリアム・フリュエ、撮影はロバート・サッド、音楽監修はアイヴァン・ライトマンが各々担当。出演はブレンダ・ヴァッカロ、ドン・ストロード、チャック・シャマタ、ドン・グランベリー、リチャード・アイルズなど。
ネット上の声
- 格好いい!ブレンダ・ヴァッカロ
- おとなの週末 復讐特集号
- 副題はデッド・ホリディ
- かなり前にみたんだ
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1976年
- 製作国カナダ
- 時間90分
- 監督ウィリアム・フリュエ
- 主演ブレンダ・ヴァッカロ
-
平凡な銀行員が、ある銀行強盗の計画を知ったことから生じる、犯人との葛藤を描いたサスペンス映画。製作総指揮はガース・H・ドラビンスキー、製作はジョエル・B・マイケルズ、スティーブン・ヤング、監督はダリル・デューク、脚本はカーティス・ハンソン、原作はアンダース・ボデルソン、撮影はビリー・ウィリアムス、音楽はオスカー・ピーターソンが各々担当。出演はエリオット・グールド、クリストファー・プラマー、スザンナ・ヨーク、セリン・ロメズ、マイケル・カービーなど。
ネット上の声
- 意外とサスペンスフル
- 曲者VS曲者
- コメディ的要素や恋愛の混じるサスペンス?
- Xmas ムービーのご紹介の紹介ꔛ♡
サスペンス
- 製作年1978年
- 製作国カナダ,アメリカ
- 時間103分
- 監督ダリル・デューク
- 主演エリオット・グールド
-
未来、人々の娯楽は脊髄に生体ケーブルを直結してプレイする究極のヴァーチャルリアリティ・ゲームだった。ゲーム界のスターである美貌の天才ゲームデザイナー、ゲラーの新作ゲーム“イグジステンズ”の発表会で、ゲラーは小動物の骨でできた銃を持つ男に襲われる。たまたま居合わせた警備員見習いのパイクルは重傷のゲラーを託され、間一髪で混乱する会場から逃げ出した。脊髄の損傷を恐れゲームをプレイしたことがないパイクルだったが、ゲラーに説き伏せられ2人でゲームを始めることになる。
ネット上の声
- オリジナリティを失い、形骸化した物語
- 途中で目を背けるな、最後で納得。
- だんだん分からなくなる現実の境目
- グロテスク!脳内飛び散る!
ホラー、 サスペンス
- 製作年1999年
- 製作国カナダ,イギリス
- 時間97分
- 監督デヴィッド・クローネンバーグ
- 主演ジェニファー・ジェイソン・リー
-
スティーブン・スピルバーグによるクリエイター発掘リアリティショー「On the Lot」でファイナリストの5人にまで勝ち抜いたザック・リポフスキー&アダム・B・スタイン監督コンビによる、能力者一家の壮絶な戦いを描いたSF映画。父と2人で暮らす7歳の少女クロエは、外の世界は危険だと教えられ、家の中だけで過ごす寂しい毎日を送っていた。ある日、父が眠っている隙に家を抜け出した彼女は、家の前に停まっているアイスクリームトラックの老人に声を掛けられる。クロエの祖父だというその老人は、実はクロエの母は生きていること、そして自らが持つ不思議な力について話す。外出を父に叱られたクロエは、感情を高ぶらせたことで特殊能力が覚醒。その能力は、人の心を操るという非常に危険なものだった。クロエはそれぞれ異なる能力を持つ祖父や父とともに、監禁されている母の救出に向かう。出演は「イントゥ・ザ・ワイルド」のエミール・ハーシュ、「ヘイトフル・エイト」のブルース・ダーン。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2020」上映作品。
ネット上の声
- 特殊能力を持つ家族の悲劇。切ない・・・
- え、そこまで名作かなあ・・・
- インクレディブルファミリー
- B級SFだけど、楽しめます。
サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国カナダ,アメリカ
- 時間105分
- 監督アダム・スタイン
- 主演エミール・ハーシュ
-
ネット上の声
- スターのための映画じゃないよ
- マ・・・マライア・・・(苦笑)
サスペンス
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ,イギリス,カナダ
- 時間96分
- 監督デヴィッド・アンスポー
- 主演ミラ・ソルヴィノ
-
国連史上最悪の政治スキャンダルといわれる汚職事件を描いたポリティカルサスペンス。原作は、元国連職員の作家マイケル・スーサンが自身の体験を基に執筆した小説で、人道支援のための「OFFP(石油・食料交換プログラム)」の裏で行われていた不正を描いた。2002年、国連事務次長の特別補佐官に任命されたアメリカ人青年マイケルは、国連が主導する「石油・食料交換プログラム」を担当することに。それは、クウェート侵攻に対するイラクへの経済制裁の影響で貧困にあえぐイラクの民間人を救うための人道支援計画で、国連の管理下でイラクの石油を販売し、食料に変えてイラクの国民に配るというプロジェクトだった。しかし、そこにはフセイン自身や、国連を中心とした世界各国の企業や官僚機構が深く関わっており、それがやがて巨額の汚職事件へと発展していく。監督は「ストックホルムでワルツを」のペール・フライ。「ダイバージェント」シリーズのテオ・ジェームズが主演のほか、製作総指揮も務めた。
ネット上の声
- 社会派サスペンスにして“父殺し=通過儀礼”パターンを踏襲
- たとえ国連だろうがお金と不正は切り離せない
- 結局、誰もイラクを救おうとは思っていない。
- 今だからこそ観たい社会派エンターテイメント
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国デンマーク,カナダ,アメリカ
- 時間106分
- 監督ペール・フライ
- 主演テオ・ジェームズ
-
サスペンス
- 製作年2004年
- 製作国カナダ,アメリカ
- 時間99分
- 監督ダグラス・ジャクソン
- 主演リンダ・パール
-
孤独な少女が、鏡の中に現れたもうひとりの自分との出会いによって巻き起こす惨劇を描いたリベンジスリラー。両親から「出来損ない」と言われ、学校でもいじめられている少女マリアは、自分のことが大嫌いで笑うことさえできなかった。不安定な心を抱える彼女は性的な衝動に駆られ、夜ごと自慰行為にふけっている。そんなある日、バスルームで自分を慰めていた彼女に、突然誰かが話しかけてくる。「私たちはきれいよ」と優しく告げるその声はマリア自身の声で、鏡に写る彼女は美しいほほ笑みを浮かべていた。鏡の中の自分から「あなたの望みをかなえたい」と言われたマリアは、まるでもうひとりの自分に操られるかのように、凄惨な復讐を繰り広げていく。主演は女優オリビア・ハッセーの娘で、「カイト KITE」の主演などで知られるインディア・アイズリー。共演に「誘惑のアフロディーテ」のミラ・ソルビノ、「ハリー・ポッター」シリーズのジェイソン・アイザックス。新宿シネマカリテの特集企画「カリコレ2019/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2019」(19年7月13日~8月9日)上映作品。
ネット上の声
- 誕生日プレゼントが整形手術だと?
- しっとりしたホラー…でも話は普通
- 最後は子宮を表してるのかな?
- 静かなるホラーミステリー
サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国カナダ
- 時間104分
- 監督アサフ・バーンスタイン
- 主演インディア・アイズリー
-
テレビドラマ「フレンズ」のデビッド・シュワイマーと「ショーン・オブ・ザ・デッド」のサイモン・ペッグ共演、神父を脅迫するだけのはずが思わぬ殺人事件を引き起こしてしまうダメ男2人組をブラックユーモアたっぷりに描いたクライムコメディ。失業中の売れない作家チャーリーはIT企業のコールセンターで働きはじめるが、すぐにクビになってしまう。そこで知りあった男ガスから、違法ポルノサイトの常連である神父を脅して金を取る計画を持ちかけられたチャーリーは、渋々ながらも加担することに。さらに計画を盗み聞きした女ジョージーも加わることになり、3人は計画を実行に移すが……。「-less レス」のジャン=バティスト・アンドレアが監督・脚本を手がけた。
ネット上の声
- お前の物は俺の物!俺の物は俺の物!byG
- 見つけたらぜひ借りて欲しい秀作!2
- お待たせしましたB級大当たり
- 先入観がありすぎだったかな
サスペンス
- 製作年2006年
- 製作国イギリス,カナダ
- 時間82分
- 監督ジャン=バティスト・アンドレア
- 主演デヴィッド・シュワイマー
-
9年で9度死にかけた不思議な少年の物語を描いたベストセラー小説を映画化。「イングリッシュ・ペイシェント」の故アンソニー・ミンゲラ監督が映画化を望んでいた企画で、ミンゲラ監督の死後、息子で俳優のマックス・ミンゲラが、プロデューサー兼脚本家として映画化を実現した。少年ルイ・ドラックスは、大変な難産の末にこの世に生を受けてから、毎年のように必ず事故にあい、そのたびに生死の境をさまよってきた。そして9歳の誕生日に崖から転落したルイは、ついに意識不明の重体になってしまう。担当医のパスカルは必死にルイを救おうとするが、両親やパスカルなど周辺の人々の身に、不可解な出来事が次々と起こり……。少年ルイを演じるのはオーディションで選出されたカナダの子役エイダン・ロングワース。担当医パスカルに「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のジェレミー・ドーナン。監督は「ホーンズ 容疑者と告白の角」のアレクサンドル・アジャ。
ネット上の声
- ★ファンタジー&ホラー&異色ミステリー★
- 喪失と脱却の狭間に、愛すべき少年はいた
- 起きろ、10番目の人生はもっとよいはずだ
- アンソニー・ミンゲラ監督だったなら。
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2015年
- 製作国カナダ,イギリス
- 時間108分
- 監督アレクサンドル・アジャ
- 主演ジェイミー・ドーナン
-
午後11時14分に発生した事件に向けて別々の5つの事件が複雑に絡みあう様子を、時間軸を交錯させた巧みな脚本で描いた群像サスペンス。ある晩の11時14分、国道を運転していたジャックが車に衝撃を受けて確認してみると、そこには顔の潰れた男性の死体があった。慌てて死体を隠すジャックだったが、通りがかりの女性に警察へ通報されてしまう。その少し前、友人たちとふざけながらドライブしていたティミーは、道路にいた人を轢いてしまう。そこへ見知らぬ男が現われ、車に向けて発砲。なんとか逃げ出したものの、現場に大事なものを忘れてきたことに気づく。さらにその直前、犬の散歩中に男性の死体を発見したフランクは、そのすぐ近くに娘のネームプレートが落ちていたことから娘の犯行だと思い込み、死体を隠蔽するため国道沿いの陸橋へと向かうが……。出演は「ミリオンダラー・ベイビー」のヒラリー・スワンク、「ゴースト ニューヨークの幻」のパトリック・スウェイジ。
ネット上の声
- 全てを都合良くまとめている。とりあえず、筋は通っている。面白い。
- 交差する偶然と現実は、、、あの映画が上!
- レイチェル・リー・クック目当てでした(笑)
- ♪まわってまわってまわってま〜わ〜る〜
どんでん返し、 サスペンス
- 製作年2003年
- 製作国アメリカ,カナダ
- 時間86分
- 監督グレッグ・マルクス
- 主演ヒラリー・スワンク
-
ネット上の声
- キリスト教の頂点を決める見ごたえのある緊迫感の映画。
- 張り詰めた緊迫感の連続
サスペンス
- 製作年2006年
- 製作国カナダ,ドイツ
- 時間99分
- 監督クリストフ・スクルーイ
- 主演マヌ・フローラ
-
謎の立方体に閉じ込められた男女6人の脱出劇をスリリングに描き、低予算ながら世界的ヒットを記録したカナダ製シチュエーションスリラー。ある日突然、無機質な立方体の部屋で目を覚ました6人の男女。部屋には6つのハッチがあり、それぞれ別の立方体に繋がっている。自分たちが閉じ込められている理由も脱出方法もわからないまま、出口を求めて移動を続ける彼らだったが、中には殺人トラップの仕掛けられた部屋もあるようだ。やがて彼らは、安全な部屋を見つける法則を発見するが……。ビンチェンゾ・ナタリ監督の長編デビュー作。
ネット上の声
- そろそろ、コレもレビューしとかないと・・
- 密室恐怖の原点、全てはここから始まった
- 人間の本性が試される衝撃のスリラー!
- これ以上のものを求めるのは酷です。
どんでん返し、 サスペンス
- 製作年1997年
- 製作国カナダ
- 時間91分
- 監督ヴィンチェンゾ・ナタリ
- 主演モーリス・ディーン・ウィン
-
サスペンス
- 製作年---年
- 製作国カナダ
- 時間125分
- 監督ダニエル・ロビィ
- 主演アントワーヌ・オリヴィエ・ピロン
-
20数年に渡り精神病院に入院していた男が退院、少年時代を過ごした町に帰郷する。その日から、彼の脳裏に少年時代の記憶が少しずつ甦ってくる。「そうだ、僕の愛する母は、父とその愛人に殺されたのだ……」。「グロテスク」などで知られる英国のカルト作家パトリック・マグラアの同名小説(ハヤカワepi文庫)を、「裸のランチ」「クラッシュ」とカルト小説の映画化に挑戦してきたクローネンバーグ監督が映画化。
ネット上の声
- シンプルを難解にした上でシンプルに見せる
- めまいにも似た足元の不安定さ。
- スパイダーから見た世界
- やがて哀しきスパイダー
サスペンス
- 製作年2002年
- 製作国フランス,カナダ,イギリス
- 時間98分
- 監督デヴィッド・クローネンバーグ
- 主演レイフ・ファインズ
-
ネット上の声
- 結末、適当すぎるだろ。
- 庭師の勉強をしろ!
- あの『トワイライト〜』に出演していたアシュリー・グリーンが主演だからこの邦題か…
- オチがちょっとね・・・
サスペンス
- 製作年2009年
- 製作国カナダ
- 時間92分
- 監督リー・デマルブル
- 主演アシュリー・グリーン
-
ネット上の声
- 死者330名の航空機事故に隠された謎とは
- あれよ〜あれよと。
- 究極の兵器
- 息をも~傑作はほめすぎ?
サスペンス
- 製作年2000年
- 製作国カナダ
- 時間---分
- 監督ミカエル・サロモン
- 主演ビリー・ゼイン
-
2016年・第29回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門上映作品。
ネット上の声
- クラッシュっていってもクロ-ネンバ-グのじゃなくって、、😆 死霊のしたたりのカン
- 飲酒、ドラッグ、携帯余所見、深夜運転で。
- これが事実なら最悪の事故が生んだ最高傑作
- 乗っけたままなんて、あるかーーっ!(怒)
サスペンス
- 製作年2007年
- 製作国カナダ,アメリカ,イギリス,ドイツ
- 時間94分
- 監督スチュアート・ゴードン
- 主演ミーナ・スヴァーリ
-
サスペンス
- 製作年2001年
- 製作国アメリカ,カナダ
- 時間87分
- 監督ミカエル・サロモン
- 主演ロバート・ショーン・レナード
-
英国推理作家協会賞やスウェーデン最優秀犯罪小説賞などを受賞したアンデシュ・ルースルンドとベリエ・ヘルストレムのベストセラー小説「三秒間の死角」を、「スーサイド・スクワッド」「ロボコップ」のジョエル・キナマン、「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイクの共演で映画化。模範囚として刑務所で服役中だったピートは、自由の身と引き換えにFBIの情報屋として極秘裏に捜査協力することに。そして、その最後の任務として麻薬組織への潜入を任される。ピートは組織のリーダーから刑務所内での麻薬取引を仕切るよう命令され、競合組織を壊滅させたが、ピートの動きを嗅ぎまわっていたニューヨーク市警の横やりによってFBIに裏切られ、FBI、マフィア、NY市警、囚人たち、すべての組織から命を狙われる危機的状況におちいってしまう。主人公ピート役をキナマン、FBI捜査官ウィルコックス役をパイクが演じるほか、コモン、クライブ・オーウェンらが脇を固める。監督は「エスコバル 楽園の掟」のアンドレア・ディ・ステファノ。
サスペンス、 アクション
- 製作年2019年
- 製作国イギリス,アメリカ,カナダ
- 時間113分
- 監督アンドレア・ディ・ステファノ
- 主演ジョエル・キナマン
-
ネクロフィリア(屍体愛好)を性癖に持つ女性の姿を、リリカルな寓話として描いた異色作。監督はこれが長編デビュー作となる女性監督リン・ストップケウィッチ。カナダ有数の現代女性作家であるバーバラ・ガウディの短編『We So Seldom Look On Love』を原作に、ストップケウィッチが劇作家のアンガス・フレイザーと共同で脚本を執筆。製作はディーン・イングリッシュとストップケウィッチ。製作総指揮はジョン・ポーザー。撮影はグレゴリー・ミドルトン。サウンド・デザインはマーティ・リシャとスーザン・テイラー。オリジナルスコアの作曲はドン・マクドナルド。美術はエリック・マックナブ。編集はピーター・ロエックと、ポーザー、ストップケウィッチ。出演は「愛と勇気の翼」のモリー・パーカー、「クール・ランニング」のピーター・アウターブリッジ、「若草物語」のジェイ・ブラゾーほか。96年トロント映画祭審査員特別賞受賞。
ネット上の声
- 女性監督ならではのEroticismなのか?
- 愛や欲望には色々な形があるけれど
- 難しい………
- テーマは死姦、でも美しい
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1996年
- 製作国カナダ
- 時間79分
- 監督リン・ストップケウィッチ
- 主演モリー・パーカー
-
世界最強テロ組織に潜入せよ!実在するスパイの手記『IRA潜入逆スパイの告白』に基づき製作されたスパイ・サスペンスドラマ。ジム・スタージェスとベン・キングスレーが迫真の演技を見せる。
ネット上の声
- 中世のカソリックに対する宗教的弾圧から始まるアイルランド独立闘争の歴史が、つい最
- アイルランドテロ組織IRA、イギリススパイでありながらテロ組織の中で頭角を現す主
- 原作本「IRA潜入スパイの告白」、NHKドキュメンタリー「IRAテロリズムからの
- ジムスタージェスの甘い顔で諜報員?と思ってましたが、鑑賞し始めて納得
サスペンス
- 製作年2008年
- 製作国イギリス,カナダ
- 時間117分
- 監督カリ・スコグランド
- 主演ベン・キングズレー
-
サスペンス、 アクション
- 製作年2013年
- 製作国カナダ,チェコ
- 時間107分
- 監督ペトル・キュービック
- 主演トム・マッケイ
-
ネット上の声
- ちぐはぐな映画・・・
- 2001年8月23日カナダのトロントのピアソン国際空港から計306名が乗った23
- なかなかの良作
- 2001年に洋上で燃料切れを起こし長距離滑空を行いながらも生還したエアトランサッ
ヒューマンドラマ、 パニック、 サスペンス
- 製作年2010年
- 製作国カナダ
- 時間108分
- 監督シルヴァン・アルシャンボー
- 主演ミシェル・コーテ
-
サスペンス
- 製作年2023年
- 製作国カナダ
- 時間---分
- 監督ダグ・キャンベル
- 主演ケイリー・アン・ララー
-
猛吹雪のため、モーテルに閉じ込められた人々に襲いかかる恐怖を描く。「スクワント」のアダム・ビーチ、「ファントム」のローズ・マッゴーワン共演のサスペンス・スリラー。監督は「サインズ・オブ・ライフ」のマーク・マーロン。
サスペンス、 アクション
- 製作年2000年
- 製作国カナダ,アメリカ,イギリス
- 時間94分
- 監督マーク・マローン
- 主演アダム・ビーチ
-
ミアはロスで宝石店を営む娘。ある日、婚約指輪を買う友人につき添い店を訪れた、アラスカでネイチャーガイドを務めるリードに一目惚れ。彼の率直な人柄に惹かれ、デートをする仲に発展。しかし、リードは地元で知り合いがクマに襲われ亡くなったとの連絡を受け、急遽帰宅してしまう。ミアは母親から、「住む場所も世界も違う」と心配される中、自分の思いに正直になろうと、彼を追ってアラスカへと旅立つ。その後、突然のミアの訪問で再会を喜ぶ2人だったが、滞在先のロッジ付近の森で、挙動不審な男を見かけたミアは、男のあとを追っていくのだが、その森はクマの事件が起きた同じ場所で、さらにはそこで思わぬ悪事が行われているなんて、この時はまだ知る由もなく...。
サスペンス
- 製作年2015年
- 製作国カナダ
- 時間93分
- 監督ジョン・マーロウスキー
- 主演ヴィクトリア・プラット
-
サスペンス
- 製作年2016年
- 製作国カナダ
- 時間---分
- 監督カーティス・クロフォード
- 主演ニコール・デ・ボア
-
サスペンス
- 製作年2016年
- 製作国カナダ
- 時間---分
- 監督クリスティアン・デ・ラ・コルティーナ
- 主演クリスティアン・デ・ラ・コルティーナ
-
他人を踏み込ませず、白い家に住む謎めいた少女の行動と正体をサスペンス・タッチで描く。製作総指揮はハロルド・グリーンバーグとアルフレッド・パリサー、製作はゼヴ・ブラウン、監督は「扉の影に誰かいる」のニコラス・ジェスネル、脚本・原作はレアード・コーニグ(新潮社刊)、撮影はルネ・ヴェルジェ、音楽はクリスチャン・ゴベールが各々担当。なおフレデリック・ショパンの「ピアノ・コンチェルト第1番ホ短調」が挿入されている。出演はジョディ・フォスター、マーティン・シーン、アレクシス・スミス、モルト・シューマン、スコット・ジャコビーなど。
ネット上の声
- ジョディ・フォスターは、子役でも上手い!
- 表情、しぐさ、後ろ姿、…まさにジョディ
- ジョディ・フォスターの天才子役ぶりは
- ジョディ・フォスター、14歳の熱演!
サスペンス
- 製作年1976年
- 製作国カナダ,フランス,アメリカ
- 時間94分
- 監督ニコラス・ジェスネール
- 主演ジョディ・フォスター
-
パニック、 サスペンス
- 製作年2020年
- 製作国カナダ
- 時間73分
- 監督モスタファ・ケシュヴァリ
- 主演アンドレア・ステファンシコヴァ
-
一軒の山小屋を舞台に、不可解な現実の真相を探る主人公が次第に窮地に追い込まれていく姿を、予測不能な展開で描いたカナダ製スリラー。バードウォッチングのさなかに車が故障し、森の中で立ち往生してしまったテイラー。助けを求めて森の中をさまよった彼女は、一軒の小屋を見つける。小屋にはリアドと名乗る男がおり、テイラーはリアドの態度から彼がCIAに追われている逃亡犯ではないかと疑う。一方のリアドもテイラーを政府のエージェントではないかと疑っていた。やがてリアドはテイラーを拘束し、一瞬のスキをついて逃げ出そうとしたテイラーは、別のCIAエージェントが小屋に捕らわれていることを知る。そのエージェントは捕らわれの身でありながら、なぜかリアドに同調していた。不審に思ったテイラーは真実を確かめるため、再びリアドに近づくが……。
サスペンス
- 製作年2019年
- 製作国カナダ
- 時間85分
- 監督ジョー・サネッティ
- 主演エリシア・ロタル
-
ネット上の声
- ボイスメールって何だっけ・・・
- ラストが…
- なかなか面白い
- 終わり方というか結末が微妙だったし、彼はかわいそうだったけど、結構途中は面白かっ
サスペンス
- 製作年2009年
- 製作国カナダ
- 時間92分
- 監督ロブ・コーワン
- 主演マシュー・リラード
-
サスペンス
- 製作年2002年
- 製作国カナダ,フランス
- 時間114分
- 監督マノン・ブリアン
- 主演パスカル・ビュシエール
-
アーサー・へリングは葬儀屋を営む一方、町長と司祭を務める町の大物。弟のビンセントも右腕として働き、すべての町民から尊敬されていた。そんな二人は、町で唯一の同業他社で友人のロイドが、小児性犯罪者として収監されている間、彼の全財産と希少なコインを預かっていた。しかしそのコインを密かに換金し、アラスカで悠々自適に暮らす計画を企てていた。ところがロイドは1年以上も早く刑期を終え釈放。財産の返却を求めへリング兄弟に詰め寄ってきた。それから数日後、ロイドは何者かに殺され死体となって発見される…。
サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国カナダ,アメリカ
- 時間---分
- 監督デヴィン・ヒューム
- 主演マイク・スター
-
サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国カナダ
- 時間89分
- 監督ダニー・J・ボイル
- 主演ケリー・サリヴァン
-
人類が深宇宙へ到達した近未来。輸送システム“ターミナル”により、1万年はかかる旅をわずか数カ月に短縮。微生物調査のため、軍人と科学者が宇 宙へ派遣された。ある時、物資を積んだカプセルの受取りを担ったデューク中佐が、カプセル爆発の影響を受けデブリフィールドに取り残されてしまう。仲 間のエイシアが救出に向かうも、デュークは「攻撃された…」との言葉を発した直後に死亡。残された者たちが原因究明に乗り出すも、地球への帰還が5 カ月も遅れている今、食糧難に陥る危機と同時に再び起こるカプセル爆発を危惧していた。刻々とタイムリミットが迫る中、生き延びるために科学者エディ が出した唯一の解決策。それはとても過酷で危険なミッションだった…。
ネット上の声
- 立場変われば我々がエイリアン
- 中身が空すぎた宇宙映画
サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国カナダ
- 時間73分
- 監督ダヴィン・レンギェル
- 主演ミシェル・モーガン
-
ホラー、 サスペンス、 アクション
- 製作年2018年
- 製作国カナダ
- 時間89分
- 監督ニック・ショスタキウィスキー
- 主演ジョシュ・コリンズ
-
ホラー、 サスペンス
- 製作年2017年
- 製作国カナダ
- 時間91分
- 監督ダヴィド・ラングロワ
- 主演ヘザー・モリス
-
「マーターズ」で注目されたパスカル・ロジェ監督が、ジェシカ・ビールを主演に迎えて描くサスペンスホラー。6年前に鉱山が閉鎖され、急速に寂れていく炭鉱の町コールド・ロックで、次々と幼い子どもたちが行方不明になる事件が発生。人々は正体不明の誘拐犯をトールマンと名づけ恐れていた。町で診療所を開く看護師のジェニーは、ある夜、自宅から何者かに連れさられた子どもを追って傷だらけになりながらも、町外れのダイナーにたどり着く。しかし、ダイナーに集う町民たちは奇妙な行動をとり、やがて想像を絶する真実が明らかになる。
ネット上の声
- このタイトルにジャケットを見たらホラーにしか思えませんし、前半は確...
- 驚愕の事実が明かされるサスペンスホラー。
- 伝えたい事は分りますが、映画構成がクソ。
- 一筋縄では行かないサスペンス「ミステリ」
サスペンス
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ,カナダ,フランス
- 時間106分
- 監督パスカル・ロジェ
- 主演ジェシカ・ビール
-
孤独な入院患者のグロテスクな夢と現実を、ハリウッド初期を思わせるモノクロ・サイレント風手法で描いた異色作。特異な作風で注目を集めたカナダのインディペンデント作家ガイ・マディンの長編第一作。
ネット上の声
- お互いに髭剃りで剃り合うのは怖い
- [エロスとタナトスの幻夢譚、或いはマディン的『キングダム』] 100点
- ⭐︎ コメディ/ ドラマ/ ファンタジー/ ホラー/
- 隣のデブ、エロ漫画の病院か?
ファンタジー、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1988年
- 製作国カナダ
- 時間69分
- 監督ガイ・マディン
- 主演カイル・マクローチ
-
叔父の虐待から逃げるように家を飛び出したジェイクは、遠方の孤島に住む兄ノエルのもとへと向かった。ジェイクがまだ幼かった頃、父は狩猟事故で亡くなり、母は自殺。二人の兄弟はそれから長い間、離れ離れになっていた。そのまま故郷に 残ったノエルは、人里離れた一軒家で恋人のポーラと暮らす日々。兄との新たな生活はジェイクにとっても新鮮で、これまで の空白を一気に埋めてくれるような時間を過ごしていた。そんなノエルや村人から聞く両親の話、狩猟の手ほどきから、ジェイクは両親の記憶を断片的に思い出し始める。だがそのうち、バイク乗りとの衝突、ポーラの浮気をきっかけに、ジェイクはノ エルの異常とも言える暴力的気質に気がつき...。
サスペンス
- 製作年2014年
- 製作国カナダ
- 時間---分
- 監督ジェイソン・ボルク
- 主演マシュー・マッコール