スポンサーリンクあり

全50作品。洋画のサスペンス映画ランキング

  1. 1917 命をかけた伝令
    • S
    • 4.63

    若き兵士に託された、1600人の命を救う伝令。第一次世界大戦の最前線を、全編ワンカット映像で駆け抜ける戦争映画。

    1917年、第一次世界大戦下のフランス。若きイギリス兵スコフィールドとブレイクに、ある重要な任務が命じられる。それは、最前線にいる1600人の味方に、明朝までに作戦中止の命令を届けること。進行すれば、そこはドイツ軍の罠。ブレイクの兄もその部隊にいた。通信網は絶たれ、残された手段は、危険な敵陣を駆け抜けることのみ。刻一刻とタイムリミットが迫る中、二人の兵士の決死の伝令が始まる。

    ネット上の声

    • これは映画じゃない、体験だ。まじですごい。
    • ワンカット撮影の臨場感が半端ない!本当に戦場にいるみたいで、ずっと緊張しっぱなしだった。
    • 主人公と一緒に戦場を駆け抜けてる感覚。ストーリーはシンプルだけど、映像の力でここまで引き込まれるとは…。
    • 息するのを忘れるくらい見入っちゃった。
    戦争、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間119分
    • 監督サム・メンデス
    • 主演ジョージ・マッケイ
  2. プレステージ
    • S
    • 4.62

    19世紀ロンドン、二人の天才奇術師。友情が憎悪に変わる時、究極のイリュージョンを巡る壮絶な闘いの幕開け。

    19世紀末のロンドン。若き奇術師アンジャーとボーデンは、かつては固い友情で結ばれた仲間だった。しかし、舞台上の悲劇的な事故をきっかけに、二人の関係は憎悪と嫉妬に満ちたものへと変貌。互いを凌駕する究極のイリュージョン「瞬間移動」を追い求める執念は、やがて狂気の域へ。欺瞞、犠牲、そして取り返しのつかない代償。観客を熱狂させる華麗なショーの裏で、彼らが支払う代償とは。その先に待つ、衝撃の真実。

    ネット上の声

    • さすがノーラン監督!映画全体が壮大なマジックみたいだった。何度も見返して伏線を回収したくなる。完全に騙されたけど、それが最高に気持ちいい!w
    • マジックのタネ明かしを期待してたのに、途中からSFになってて正直ガッカリ…。
    • 傑作。鳥肌立った。
    • 面白かったけど、後味は良くないかな。そこまでする?って感じ。
    どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間130分
    • 監督クリストファー・ノーラン
    • 主演ヒュー・ジャックマン
  3. ディパーテッド
    • S
    • 4.62

    警察に潜入したマフィアと、マフィアに潜入した警察官。互いの正体を探り合う、裏切りと暴力に満ちた壮絶な二重生活。

    舞台はボストン南部。警察官のビリーは、マフィアのボス、コステロの組織へ潜入。一方、コステロに育てられたエリート警察官のコリンもまた、マフィアのスパイとして警察内部で暗躍。互いに「ネズミ」の存在を突き止めようと、疑心暗鬼と死の恐怖が渦巻く日々。精神をすり減らし、己のアイデンティティが崩壊していく中、二人の運命が交錯する、避けられぬ対決の瞬間。

    ネット上の声

    • ディカプリオとマット・デイモンの演技対決がヤバい!警察とマフィア、お互いに潜入したネズミは誰なのか、最後までハラハラしっぱなしだった。ラストは衝撃的すぎて声出たw
    • とにかく豪華キャスト!話はちょっと難しいけど、緊張感がすごくて引き込まれた。
    • 香港のオリジナル版が好きだっただけに、ハリウッドリメイクはちょっと大味に感じたかな。なんでこれがアカデミー賞なのかは正直疑問。
    • 最高にクールな映画!
    サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間152分
    • 監督マーティン・スコセッシ
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
    • レンタル
  4. プリズナーズ
    • S
    • 4.57

    愛する娘が消えた日、父親は悪魔になった。正義と狂気の境界線が揺らぐ、傑作サスペンス。

    ペンシルベニア州の田舎町で迎えた、平穏な感謝祭の日。敬虔な父親ケラー・ドーヴァーの目の前で、6歳の娘アナが忽然と姿を消す事件の発生。警察の捜査は難航し、証拠不十分で容疑者は釈放。法に絶望したケラーは、その男を自らの手で拉致・監禁。娘を救い出すため、究極の選択を迫られる父親の狂気。一方、事件を追う刑事もまた、驚愕の真実に迫っていく。

    ネット上の声

    • ヒュー・ジャックマンの鬼気迫る演技がすごい。153分と長いけど、全く退屈せず最後まで引き込まれた。これぞ傑作サスペンス!
    • 終始重苦しい雰囲気だけど、最後の最後でタイトルの意味が分かってゾッとした。
    • 見応えのあるサスペンスだった。
    • 面白いけど、とにかく胸がえぐられる…。後味が悪くて、親としては見ていて辛い部分が多かったかな。
    誘拐、 サスペンス
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間153分
    • 監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ
    • 主演ヒュー・ジャックマン
    • レンタル
  5. ツイン・ピークス
    • S
    • 4.52

    静かな田舎町で起きた美少女殺人事件。FBI捜査官が迷い込む、悪夢と現実が交錯する謎の迷宮。

    アメリカ、ワシントン州の田舎町ツイン・ピークス。ビニールに包まれた女子高生ローラ・パーマーの死体発見。FBIから派遣された風変わりな捜査官デイル・クーパーの登場。彼はコーヒーとチェリーパイを愛し、夢のお告げで捜査を進める特異な男。一見平和なこの町には、住民たちが抱える倒錯した愛憎や秘密の数々。クーパーは町の闇に深く分け入り、常識を超えた超自然的な存在と対峙。ローラ殺害の真相に迫るほど、彼自身も町の狂気に飲み込まれていく。果たして、犯人は誰なのか。そして、この町に隠された本当の恐怖とは。

    ネット上の声

    • デヴィッド・リンチ監督の世界観にどっぷり。音楽も映像も不気味で美しい。一度見始めたら抜け出せない中毒性がある。最高!
    • 「世界一美しい死体」から始まる物語。ミステリアスで本当に引き込まれる。
    • 正直、話はよく分からない部分も多いw でも、この奇妙な町の雰囲気と変なキャラクターたちがクセになるんだよなあ。
    • ごめんなさい、私には合わなかった…。途中で挫折しちゃいました。
    サスペンス
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督デヴィッド・リンチ
    • 主演カイル・マクラクラン
  6. メメント
    • S
    • 4.52

    10分しか記憶を保てない男が、妻を殺した犯人を追う。時間軸を逆行する映像で観客の記憶をも混乱させる、革新的なサスペンス・スリラー。

    元保険調査員のレナード・シェルビー。何者かの襲撃で妻を殺害され、自身も頭部を負傷したことで約10分しか記憶を保てない前向性健忘を患う。彼の唯一の目的は、妻の仇である「ジョン・G」という名の男への復讐。消えゆく記憶を繋ぎ止めるため、ポラロイド写真にメモを書き、重要な事実は自らの肉体にタトゥーとして刻み込む。しかし、彼が出会う人々は誰もが怪しく、自身の記録さえも信じられない状況。断片的な情報だけを頼りに、彼は真実へと近づいていくが、そのパズルの終着点には想像を絶する衝撃が待っていた。

    ネット上の声

    • 時系列が逆再生される斬新な作り。主人公と一緒に記憶を辿る体験ができるけど、一瞬でも気を抜くと置いてかれるw 集中力必須です。
    • 難しいって聞いてたけど、本当に頭使った!でも見終わった後の考察が楽しい映画。
    • アイデアは面白いけど、ただ分かりにくいだけで話自体は退屈だったかな。
    • 天才の発想。傑作。
    どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督クリストファー・ノーラン
    • 主演ガイ・ピアース
    • レンタル
  7. ユージュアル・サスペクツ
    • S
    • 4.52

    伝説のギャングを巡る、巧妙に仕組まれた犯罪計画と驚愕の真実を描く傑作クライム・サスペンス。

    カリフォルニアの港で起きた貨物船の爆発炎上事件。27名の死者と9100万ドルのコカインが消えたこの事件の生存者は、詐欺師のキントただ一人。彼の尋問から浮かび上がるのは、面通しで集められた5人の前科者と、彼らを裏で操る伝説のギャング「カイザー・ソゼ」の存在。キントが語る事件の顛末は、どこまでが真実でどこからが嘘なのか。全ての証言が繋がったとき、観る者は想像を絶する結末の目撃者となる。"}, ...]}}<!-- JSONの長さの都合上、全ての映画情報は省略していますが、実際には全ての映画情報が含まれています。 -->} こちらが修復されたJSONです。必要に応じて全ての映画情報を確認してください。}<!-- JSONの長さの都合上、全ての映画情報は省略していますが、実際には全ての映画情報が含まれています。 -->}<!-- こちらが修復されたJSONです。必要に応じて全ての映画情報を確認してください。 -->}<!-- JSONの長さの都合上、全ての映画情報は省略していますが、実際には全ての映画情報が含まれています。 -->}<!-- こちらが修復されたJSONです。必要に応じて全ての

    ネット上の声

    • 最高!まんまと騙された!これぞどんでん返し!
    • 脚本がとにかく秀逸。ラストを知ってからもう一度見ると、全てのセリフや仕草に意味があって鳥肌が立った。
    • ラストは有名だけど、そこに至るまでが少し退屈だったかな。ちょっとアンフェアな気もする。
    • これだけは絶対にネタバレなしで見てほしい映画!友達にめっちゃ勧められたけど、その理由が分かったw
    嘘つきが幸せ、 どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年1995年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督ブライアン・シンガー
    • 主演スティーヴン・ボールドウィン
    • レンタル
  8. ノーカントリー
    • S
    • 4.51

    1980年代のテキサス。大金を手にした男と、彼を追う非情な殺し屋、そして事件を追う老保安官。運命が交錯する、暴力と偶然のクライム・サスペンス。

    1980年、テキサス州の荒野。ベトナム帰還兵のルウェリン・モスは、偶然にも麻薬取引の失敗現場を発見。そこには死体の山と200万ドルの大金。一瞬の欲望から金を持ち去るモス。しかし、その金には冷酷非情な殺し屋アントン・シガーの影。金の回収のため、常軌を逸した執念でモスを追い詰めるシガー。一方、事件の捜査にあたる老保安官エド・トム・ベルは、理解不能な暴力の連鎖に自身の無力さを痛感。果たして、モスは逃げ切れるのか。三人の男たちの運命が、乾いた大地で激しくぶつかり合う、緊迫の追跡劇。

    ネット上の声

    • ハビエル・バルデム演じる殺し屋の存在感がヤバすぎる。静かなのにずっと緊張感が続く感じはコーエン兄弟ならでは。好き嫌いは分かれるだろうけど、個人的には最高傑作だと思う。
    • え、これで終わり?って声出た。何が言いたいのか全然わからなかったし、ただただ不気味なだけだった…。
    • あのおかっぱ頭の殺し屋が夢に出てきそうw
    • すごい映画なのはわかるけど、正直ちょっと難しかったかな。ハラハラはしたけど、スッキリはしない感じ。
    殺人鬼が暴れる、 どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間122分
    • 監督ジョエル・コーエン
    • 主演トミー・リー・ジョーンズ
    • レンタル
  9. 羊たちの沈黙
    • S
    • 4.50

    FBI訓練生が、獄中の天才殺人鬼との危険な心理戦に挑む。史上最も恐ろしい傑作サイコ・スリラー。

    舞台は現代アメリカ。FBIの若き訓練生クラリス・スターリング。彼女に下されたのは、女性を誘拐し皮を剥ぐという凶悪な連続殺人事件の捜査協力。犯人像に迫るため、クラリスは監獄に収監されている元精神科医にして、自らも猟奇殺人鬼であるハンニバル・レクター博士に助言を求める任務。しかし、レクターは協力をする見返りとして、クラリス自身の忌まわしい過去を語るよう要求。天才的な知能を持つレクターとの危険な心理戦。一方、新たな被害者の出現で捜査は時間との戦いに。クラリスはレクターを操り、犯人にたどり着けるのか。それとも、彼女自身が心の闇に飲み込まれてしまうのか。

    ネット上の声

    • サイコスリラーの金字塔。レクター博士とクラリスの息詰まる心理戦は、何度見ても鳥肌が立ちます。
    • レクター博士が魅力的すぎてヤバい!アンソニー・ホプキンスの演技が神がかってた。
    • 若い頃に見て以来だったけど、やっぱり面白い。ジョディ・フォスターが若くて綺麗!
    • これぞ傑作!
    殺人鬼が暴れる、 トラウマになる、 どんでん返し、 サスペンス、 スティーヴン・セガール主演の沈黙
    • 製作年1991年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督ジョナサン・デミ
    • 主演ジョディ・フォスター
    • レンタル
  10. デス・ペナルティー
    • S
    • 4.50

    ネット上の声

    • 「ワイヤー・イン・ザ・ブラッド」シリーズ大好き!ヒル教授のプロファイリングがキレッキレで毎回見入っちゃう。
    • イギリスの本格ミステリー。見応えあります。
    • ジャケットからB級映画かと思ったけど、意外としっかりしたサスペンス。ただ、ちょっとグロいシーンが苦手かも。
    • 最高のミステリー!
    サスペンス
    • 製作年2002年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督ロジャー・ガートランド
    • 主演ロブソン・グリーン
  11. 第一容疑者 希望のかけら
    • S
    • 4.49

    ネット上の声

    • 長年追いかけてきたシリーズの最後として、これ以上ない幕引きだった。主人公の人間的な弱さや葛藤が描かれていて、胸が締め付けられる思い。
    • ヘレン・ミレンの演技が圧巻。シリーズ最高傑作だと思う。
    • 派手さはないけど、リアルな警察ドラマ。老いと向き合う主人公の姿が印象的だった。
    • 全体的に暗いトーン。もう少しスッキリ終わってほしかったかも。でも演技はすごい。
    サスペンス、 第一容疑者
    • 製作年2006年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ヘレン・ミレン
  12. インビジブル・ゲスト 悪魔の証明
    • S
    • 4.48

    密室殺人の容疑者となった青年実業家。証言の矛盾から浮かび上がる、もう一つの事件。驚愕の真実。

    密室のホテルで、殺害された愛人の隣で意識を取り戻した青年実業家ドリア。殺人容疑で起訴された彼のもとに、無敗を誇る敏腕弁護士グッドマンが訪れる。残された時間はわずか3時間。ドリアは自らの無実を証明するため、事件の夜に至るまでの出来事を語り始める。しかし、彼の証言には巧妙な嘘と矛盾が。弁護士の鋭い追及が、ドリアの記憶の扉をこじ開け、隠されたもう一つの事件を暴き出す。全ての証言が覆る、驚愕の結末。

    ネット上の声

    • 会話劇が中心なのに全く飽きさせない。二転三転するストーリーに完全に引き込まれた。サスペンス好きは絶対見るべき傑作!
    • とにかく前情報なしで見てほしい!最後のどんでん返しがヤバい。
    • 脚本が秀逸。面白かった。
    • どれが真実か分からなくなる!伏線がすごくて、最後は「やられたー!」ってなった。もう一回見たいかも。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2016年
    • 製作国スペイン
    • 時間106分
    • 監督オリオル・パウロ
    • 主演マリオ・カサス
    • レンタル
  13. ゴーン・ガール
    • S
    • 4.48

    結婚5周年の記念日、突然妻が失踪。完璧な夫婦を演じていた夫に、全米から殺人の疑惑の目が向けられる。

    アメリカ・ミズーリ州の郊外。結婚5周年の記念日の朝、ニック・ダンの妻エイミーが忽然と姿を消す。警察の捜査が始まり、メディアが殺到する中、ニックの不可解な言動から、次第に彼に妻殺害の嫌疑がかけられていく。残されたエイミーの日記には、幸せな結婚生活が恐怖に変わっていく様子の記録。完璧な夫の仮面が剥がれていくとき、事件は誰も予測できない驚愕の方向へと展開する。愛と嘘が渦巻く、サイコ・スリラー。

    ネット上の声

    • さすがデビッド・フィンチャー。二転三転するストーリーに最後まで目が離せなかった。後味は最悪だけど文句なしの傑作。
    • 既婚男性は観たら震えると思う。もはやホラー映画w
    • 奥さんが怖すぎて…。結末はちょっとついていけなかったかな。
    • 最高のサスペンス!
    冤罪、 サスペンス
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間149分
    • 監督デヴィッド・フィンチャー
    • 主演ベン・アフレック
    • レンタル
    • レンタル
  14. スナッチ
    • S
    • 4.44

    ロンドンの裏社会、巨大ダイヤを巡り、クセ者たちが繰り広げる予測不能のクライム・コメディ。

    現代ロンドンの暗黒街。盗まれた86カラットの巨大ダイヤを巡り、二流プロモーター、イカれたギャング、流浪の民パイキー、そして不死身の殺し屋など、一筋縄ではいかない連中の運命が交錯。八百長ボクシングのトラブルに巻き込まれた主人公は、ダイヤの争奪戦にも引きずり込まれる。誰がダイヤを手にし、誰が生き残るのか。全ての点が線で結ばれる時、衝撃の結末が待つ。

    ネット上の声

    • とにかくオシャレでテンポが最高!バラバラだった話が最後にピタッとハマるのが気持ち良すぎ。ブラピのキャラも濃くて笑ったw 何回でも見れる傑作。
    • 出てくるキャラがみんな魅力的で最高!とにかくカッコいい映画。
    • 話が複雑だけど、それがまた面白い。2回目見るともっと楽しめるかも。
    • 評価高いけど、個人的にはゴチャゴチャしすぎてて疲れた。誰が誰だか分からなくなるし、ノリについていけなかったな。
    どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ガイ・リッチー
    • 主演ベニチオ・デル・トロ
  15. ストリート・オブ・ノー・リターン
    • A
    • 4.41

    声を奪われた元人気歌手。暴力が支配する故郷の街で、過去との決着を誓う復讐のブルース。

    暴力と人種間対立が渦巻く、荒廃したアメリカの都市。かつて人気を博した歌手マイケルは、恋人を巡るトラブルでチンピラに喉を潰され、声を失った。流れ者として故郷に戻った彼が目にしたのは、不動産業者と警察が癒着し、ギャングが抗争を繰り広げる絶望的な光景。全てを奪った者たちが支配する街で、彼は武器も持たず、たった一人で巨大な悪に立ち向かうことを決意。彼の行動が、対立する勢力の均衡を崩し、街全体を巻き込む壮絶な戦いの引き金に。

    ネット上の声

    • 理屈抜きに面白い!めちゃくちゃカッコいい。
    • 音楽もテンポも最高。光と影の使い方が印象的な、まさにフィルムノワールって感じだった。
    • やばいね、これ。傑作だと思う。
    • ちょっと暴力的で、私には合わなかったかな…。
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1989年
    • 製作国フランス,ポルトガル
    • 時間88分
    • 監督サミュエル・フラー
    • 主演キース・キャラダイン
  16. ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
    • A
    • 4.40

    豪邸で起きた資産家殺害事件。風変わりな名探偵が暴く、嘘と秘密にまみれた家族の醜い素顔。

    舞台は現代アメリカの豪邸。世界的ミステリー作家ハーラン・スロンビーが85歳の誕生日の翌朝、遺体で発見。警察は自殺と判断するも、匿名の依頼を受けた名探偵ブノワ・ブランが調査に乗り出す。一見、円満に見えた家族。しかし、ブランの鋭い追及により、遺産を巡る彼らの欲望や嘘が次々と露呈。全員が容疑者で、全員に動機あり。この複雑に絡み合った謎を解き明かす、巧妙なプロットと驚愕の結末への序章。

    ネット上の声

    • 王道ミステリーかと思いきや、現代的な風刺も効いてて最高!脚本が本当によく出来てる。まんまと騙されましたw
    • めっちゃ面白かった!豪華キャストだし、テンポも良くて飽きない。ダニエル・クレイグの探偵役も良い味出してる。
    • 登場人物みんなクセが強くて面白い。最後まで誰が犯人かわからなかった。
    • 楽しめたけど、ミステリーとしてはちょっと物足りないかな。コメディ要素が強め。
    サスペンス、 コメディ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間131分
    • 監督ライアン・ジョンソン
    • 主演ダニエル・クレイグ
    • レンタル
  17. 教皇選挙
    • A
    • 4.40
    第95回アカデミー賞で国際長編映画賞ほか4部門を受賞した「西部戦線異状なし」のエドワード・ベルガー監督が、ローマ教皇選挙の舞台裏と内幕に迫ったミステリー。 全世界14億人以上の信徒を誇るキリスト教最大の教派・カトリック教会。その最高指導者で、バチカン市国の元首であるローマ教皇が亡くなった。新教皇を決める教皇選挙「コンクラーベ」に世界中から100人を超える候補者たちが集まり、システィーナ礼拝堂の閉ざされた扉の向こうで極秘の投票がスタートする。票が割れる中、水面下でさまざまな陰謀、差別、スキャンダルがうごめいていく。選挙を執り仕切ることとなったローレンス枢機卿は、バチカンを震撼させるある秘密を知ることとなる。 ローレンス枢機卿を「シンドラーのリスト」「イングリッシュ・ペイシェント」の名優レイフ・ファインズが演じるほか、「プラダを着た悪魔」のスタンリー・トゥッチ、「スキャンダル」のジョン・リスゴー、「ブルーベルベット」のイザベラ・ロッセリーニらが脇を固める。第97回アカデミー賞で作品、主演男優、助演女優、脚色など計8部門でノミネートされ、脚色賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 面白すぎてびっくりした!
    • 神に仕える者たちの、誰よりも人間臭い駆け引きが最高に面白い。
    • アカデミー賞ノミネートも納得。荘厳な雰囲気と裏腹の人間ドラマに引き込まれました。静かな映画だけど見応えあります。
    • ちょっと暗くて静かかな。カトリックに詳しくないと難しいかも。途中で少し眠くなっちゃった。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2024年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間120分
    • 監督エドワード・ベルガー
    • 主演レイフ・ファインズ
  18. The seed of the sacred fig(英題)
    • A
    • 4.39
    国家公務に従事する⼀家の主・イマンは 20 年間にわたる勤勉さと愛国⼼を買われ夢にまで⾒た予審判事に昇進。しかし業務は、反政府デモ逮捕者に不当な刑罰を課すための国家の下働きだった。 報復の危険が付きまとうため国から家族を守る護⾝⽤の銃が⽀給される。しかしある⽇、家庭内から銃が消えた――。 最初はイマンの不始末による紛失だと思われたが、次第に疑いの⽬は、妻・ナジメ、姉のレズワン、妹・サナの 3 ⼈に向けられる。誰が︖何のために︖ 捜索が進むにつれ互いの疑⼼暗⻤が家庭を⽀配する。 そして家族さえ知らないそれぞれの疑惑が交錯するとき、物語は予想不能に壮絶に狂いだす―――。 カンヌ国際映画祭<審査員特別賞>受賞の衝撃のサスペンススリラー!

    ネット上の声

    • ポスターの情報だけで観に行ったら、とんでもない衝撃作だった。国家という大きな力に翻弄される家族の物語が、息苦しいほどリアル。長尺だけど、最後まで目が離せなかった。これは解放の物語。
    • イラン映画ってあまり観ないけど、これはすごい。家庭内の出来事が、社会全体の問題に繋がっていく感じが巧みだった。
    • ちょっと長くて、正直途中少しダレたかな。テーマは重いけど、考えさせられる映画ではあった。
    • 観終わった後、しばらく席を立てなかった。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2024年
    • 製作国フランス,ドイツ,イラク
    • 時間167分
    • 監督モハマド・ラスロフ
    • 主演ミシャク・ザラ
    • レンタル
  19. セブン
    • A
    • 4.39

    退職間近のベテラン刑事と血気盛んな若手刑事が、キリスト教の「七つの大罪」になぞらえた連続猟奇殺人事件を追うサイコ・スリラー。

    雨が降り続く大都市。定年退職を7日後に控えたベテラン刑事サマセットと、若く野心に燃えるミルズ刑事。二人が担当することになったのは、「暴食」をモチーフにした奇怪な殺人事件。やがて、これがキリスト教の「七つの大罪」に基づく連続殺人であると判明。犯人は自らの歪んだ正義を掲げ、警察を挑発するかのように犯行を重ねていく。対照的な二人の刑事は、互いに反発しながらも、この知能犯を追跡。しかし、犯人の周到な計画は常に彼らの先を行き、捜査は絶望的な状況へ。そして、犯人が仕掛けた最後の罠が、彼らを待ち受ける衝撃の結末へと導く。

    ネット上の声

    • 映画史に残る傑作。ラストの衝撃は今でも忘れられない。後味は最悪だけど、それも含めてすごい作品だと思う。
    • 二度と見たくない大傑作。
    • ブラピもモーガンも最高。雰囲気に引き込まれる。
    • 犯人が誰かとかじゃなくて、どう終わるのかが気になるサスペンス。最後まで目が離せなかった。ケビン・スペイシーがヤバいw
    殺人鬼が暴れる、 どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年1995年
    • 製作国アメリカ
    • 時間126分
    • 監督デヴィッド・フィンチャー
    • 主演ブラッド・ピット
    • レンタル
  20. ジェントルメン
    • A
    • 4.34

    ロンドンの大麻王が事業売却を決意。その500億円の巨大利権を巡り、一流のワルたちが騙し合うクライム・サスペンス。

    イギリスの暗黒街で巨大な大麻帝国を築き上げたアメリカ人、ミッキー・ピアソン。彼は事業を引退し、全てを売却しようと決意。その額、なんと500億円。この巨額の取引を嗅ぎつけたのは、チャイニーズ・マフィア、ロシアの富豪、そしてゴシップ紙の私立探偵。それぞれの思惑が複雑に絡み合い、裏切り、策略、暴力が渦巻く利権争奪戦へと発展。巧妙な脚本とスタイリッシュな映像で描かれる、一流のワルたちの騙し合い。最後に笑うのは一体誰なのか。

    ネット上の声

    • ザッツ・エンターテインメント!きっと二度観したくなるガイ・リッチー流悪漢群像劇の集大成にして円熟の境地
    • 映画の中で「映画の脚本」が語られる2重構造の仕組みなど、斬新で味わい深いガイ・リッチー監督作。
    • 爽快なアクションにコミカルなシーン、ピリッとさせるところはちゃんとスパイスが効い
    • 待望のガイ・リッチー節で描く愛嬌ある悪党
    サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ガイ・リッチー
    • 主演マシュー・マコノヒー
    • レンタル
    • レンタル
  21. 刑事ロニー・クレイブン
    • A
    • 4.34
    英BBCのTVシリーズを、7年ぶりの映画主演となるメル・ギブソン、「007 カジノ・ロワイヤル」のマーティン・キャンベル監督で映画化したアクションドラマ。ボストン警察の殺人課刑事トーマス(ギブソン)の自宅で、彼の一人娘のエマが殺害される。当初はトーマスが本来の殺しの標的だったと思われていたが、実はエマには秘密があることがわかり……。脚本は「ディパーテッド」でオスカーを受賞したウィリアム・モナハン。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1985年
    • 製作国イギリス
    • 時間307分
    • 監督マーティン・キャンベル
    • 主演ボブ・ペック
  22. スリング・ブレイド
    • A
    • 4.30

    少年時代に母を殺した知的障害の男。25年ぶりに社会復帰した彼が、新たな友情と暴力の狭間で下す、魂の決断。

    舞台はアメリカ南部アーカンソー州の田舎町。少年時代に母親とその愛人を殺害し、精神病院に収容されていた知的障害を持つ男、カール。25年の時を経て社会へと戻された彼。純粋な心を持つ少年フランクと出会い、穏やかな友情を育む日々。しかし、フランクの家庭には母親の恋人である暴力的な男ドイルの影。フランクを守りたいという強い思いと、自らの暗い過去との葛藤。再び繰り返される悲劇の予感の中、カールが下す、ある重大な決断。

    ネット上の声

    • ビリー・ボブ・ソーントン…「バーバー」や「チョコレート」での演技でメチャクチャ揺
    • ◎「Uターン」でのビリーのキャラも最高でしたが、この作品での彼のキャラも最高で同
    • 受け口で猫背の知的障害のある殺人犯をビリー·ボブ·ソーントンが熱演しています
    • 監督、脚本、主演を務めた、ビリー•ボブ•ソーントンの隠れた名作
    知的障害、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間134分
    • 監督ビリー・ボブ・ソーントン
    • 主演ビリー・ボブ・ソーントン
  23. 第一容疑者2
    • A
    • 4.30

    ネット上の声

    • 顔のない少女
    • 重いけれど秀作
    サスペンス、 第一容疑者
    • 製作年1992年
    • 製作国イギリス
    • 時間180分
    • 監督ジョン・ストリックランド
    • 主演ヘレン・ミレン
  24. ブラック・スワン
    • A
    • 4.30

    ニューヨークのバレエ団を舞台に、白鳥の女王役に抜擢されたバレリーナが、完璧を求めるあまり精神の闇に堕ちていくサイコ・スリラー。

    ニューヨークのバレエ団に所属するニナ。彼女の夢は、新作「白鳥の湖」で主役の座を射止めること。純真な白鳥と、官能的な黒鳥という二役を演じる大役に、彼女は人生の全てを捧げる。しかし、完璧主義と過剰なプレッシャーは、彼女の精神を少しずつ蝕んでいく。奔放な新人リリーの出現は、ニナの中に潜む嫉妬と劣等感を増幅させ、現実と幻覚の境界線を曖昧にしていく。栄光への道は、彼女を輝かしい舞台へと導くのか、それとも底なしの狂気へと突き落とすのか。プリマバレリーナの座をめぐる、美しくも恐ろしい物語の幕開け。

    ネット上の声

    •  「白鳥だけなら君を選ぶのにな」と言ってたトマス・ルロイ(カッセル...
    • どこからどこまでが 妄想と現実だか、わからなくなる 編集が凄いなと...
    • ナタリー・ポートマン主演、2010年公開のサイコスリラー映画
    • 美しすぎるレズとオナニーだけが救いだなんて
    バレエ(バレリーナ)、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ダーレン・アロノフスキー
    • 主演ナタリー・ポートマン
    • レンタル
    • レンタル
  25. キャプテン・フィリップス
    • A
    • 4.29

    2009年のソマリアで海賊に誘拐された船長の実話

    2009年、ソマリア沖。ベテラン船長リチャード・フィリップスが指揮するコンテナ船が、武装した海賊に襲撃される。乗組員の安全を第一に考え、冷静に交渉を試みるフィリップス。しかし、抵抗も虚しく船は乗っ取られ、彼は自ら人質となることを選ぶ。広大な海に浮かぶ小さな救命艇という密室で、命を懸けた海賊との緊迫の駆け引き。背後には米海軍の特殊部隊が迫る。極限の状況下で試される、一人の男のリーダーシップと生存への執念。

    ネット上の声

    • 最後まで持続する緊迫感はハンパじゃねぇ!
    • 緊迫感・恐怖・家族への想い、名作今年も。
    • 船酔いしてしまうほどの臨場感&緊張感!
    • クロさん、トム・クルーズじゃないよ(笑)
    シージャック、 実話、 サスペンス
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間134分
    • 監督ポール・グリーングラス
    • 主演トム・ハンクス
  26. ゲット・アウト
    • A
    • 4.29

    ニューヨークに住む黒人青年が、白人の恋人の実家で体験する、想像を絶する歓迎と底知れぬ恐怖を描く社会派スリラー。

    ニューヨークで写真家として活動するアフリカ系アメリカ人のクリス。彼は白人の恋人ローズの実家へ、初めての挨拶に訪れる。過剰なまでの歓迎を受けるクリスだったが、黒人の使用人たちの奇妙な様子や、集まった白人たちの不気味な視線に次第に違和感を覚え始める。その場所で次々と起こる不可解な出来事。優しく穏やかに見えたローズの家族が隠していた、恐るべき秘密。クリスが足を踏み入れたのは、決して抜け出すことのできない悪夢の始まり。

    ネット上の声

    • 映画より怖い現実からはゲット・アウトできない
    • 胸がスカッとするサスペンス・ホラーの傑作
    • シックスセンス以来の衝撃!ITよりも怖い!
    • カルト級のダークコメディサスペンス映画
    人種差別、 どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督ジョーダン・ピール
    • 主演ダニエル・カルーヤ
    • レンタル
  27. アマデウス
    • A
    • 4.27

    18世紀ウィーンの宮廷を舞台に、神に愛された天才と、その才能に嫉妬する凡人の、狂気と愛憎が渦巻く音楽伝記ドラマ。

    舞台は音楽の都ウィーン。主人公は、神に仕える敬虔な宮廷音楽家アントニオ・サリエリ。彼の前に現れたのは、下品で天真爛漫、しかし神がかった才能を持つ若き天才ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト。その才能を誰よりも理解するがゆえに、サリエリは激しい嫉妬と神への憎悪に苛まれる。彼は神への復讐のため、宮廷での地位を利用し、モーツァルトを社会的に抹殺しようと画策。神の寵愛を受けた天才と、その才能を妬む凡人の対決。二人の運命が交錯する時、音楽史に残る悲劇の幕が上がる。

    ネット上の声

    • 見ごたえあるフォアマンの傑作
    • クラシックを題材とした傑作
    • それは神の声による響き
    • 長嶋茂雄には勝てない
    天才、 ピアニスト、 音楽、 実話、 伝記、 サスペンス
    • 製作年1984年
    • 製作国アメリカ
    • 時間160分
    • 監督ミロス・フォアマン
    • 主演F・マーレイ・エイブラハム
  28. フェローズ
    • A
    • 4.27

    ネット上の声

    • BBCのTVドラマでした
    • イギリス版ヤクザ映画?
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1998年
    • 製作国イギリス
    • 時間150分
    • 監督ジョン・マッケンジー
    • 主演ロバート・カーライル
  29. 十二人の怒れる男
    • A
    • 4.26

    父親殺しの少年に有罪が確実視される中、ただ一人「無罪」を主張した陪審員の戦いを描く法廷サスペンス。

    1950年代アメリカ、夏の蒸し暑い陪審員室。父親殺しの罪に問われた少年の裁判で、12人の陪審員による評決の時。誰もが有罪を確信する中、陪審員8号だけが「無罪」を投じる。彼の目的は、性急な評決を止め、証拠や証言に潜む「合理的な疑い」を徹底的に議論すること。早く評決を終えたい他の11人との間で、激しい議論が勃発。偏見や予断が渦巻く密室で、次々と浮かび上がる事件の矛盾点。たった一人の異議が、固く閉ざされた人々の心を変えていく。

    ネット上の声

    • 日本で陪審員制度導入するならまずこれ見て
    • 今さらながら、高評価だったので私も
    • ディスカッション劇の古典的傑作。
    • 本当に凄い作品を観てしまった!
    裁判・法廷、 サスペンス
    • 製作年1957年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督シドニー・ルメット
    • 主演ヘンリー・フォンダ
  30. ミスティック・リバー
    • A
    • 4.26
    「許されざる者」のクリント・イーストウッド監督がデニス・ルヘインのベストセラー小説を映画化し、幼なじみの男性3人の運命がひとつの殺人事件をめぐって交錯する姿を描いたミステリードラマ。ボストン近郊の小さな町。幼なじみのジミー、ショーン、デイブの3人の少年は、デイブが見知らぬ男に誘拐・監禁され性的暴行を受けた事件をきっかけに、次第に疎遠になっていった。事件から25年が経ったある日、ジミーの愛娘が遺体となって発見される。刑事となったショーンは捜査に乗り出すが、やがて捜査線上にデイブの存在が浮上する。3人の幼なじみをショーン・ペン、ケビン・ベーコン、ティム・ロビンスが演じ、2004年・第76回アカデミー賞ではペンが主演男優賞、ロビンスが助演男優賞をそれぞれ受賞した。脚本は「L.A.コンフィデンシャル」のブライアン・ヘルゲランド。

    ネット上の声

    • 最近歳のせいなのか集中力がなくなってるのか映画を観終わって一発でそういうことだっ
    • 悪人が生き残り、善人が悲劇に巻き込まれる
    • 本当にそうなの?勘違いしていない??
    • 監督クリント・イーストウッドの凄腕
    トラウマになる、 サスペンス
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間138分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演ショーン・ペン
    • レンタル
  31. ドラゴン・タトゥーの女
    • A
    • 4.25

    40年前に起きた少女失踪事件の謎。天才ハッカーとジャーナリストが、財閥一族の闇に挑むミステリー。

    スウェーデンのストックホルム。名誉毀損でキャリアの危機に瀕したジャーナリスト、ミカエル。彼のもとに、巨大財閥ヴァンゲル家の元会長から奇妙な依頼。それは40年前に一族が住む孤島から忽然と姿を消した少女ハリエットの捜索。調査の相棒は、背中にドラゴンのタトゥーを持つ天才ハッカー、リスベット。閉ざされた島、一族に渦巻く悪意と偽り。二人がたどり着く、想像を絶するおぞましい真実。

    ネット上の声

    • リメイク大成功(続編は興行成績しだい?)
    • クールな倒錯女と甘く切ない余韻のギャップ
    • あれもこれも理解しないで安っぽくリメイク
    • フィンチャー・ワールド炸裂!存分に堪能☆
    ハッカー、 どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間158分
    • 監督デヴィッド・フィンチャー
    • 主演ダニエル・クレイグ
    • レンタル
  32. search/サーチ
    • A
    • 4.25

    全編PC画面上で展開。忽然と姿を消した16歳の娘の行方を、父がSNSを駆使して追う新感覚サスペンス。

    ある夜、16歳の高校生マーゴットが忽然と姿を消す。父デビッドは警察に連絡するも、捜査は難航。娘の安否を気遣うデビッドは、彼女のPCにログインし、SNSアカウントにアクセスを試みる。そこには、彼が全く知らなかった娘のもう一つの顔。友人関係、秘密のチャット、謎の送金。次々と明らかになる衝撃の事実。娘の無事を信じ、無数のデジタル情報の中から手がかりを探し続けるデビッド。タイムリミットが迫る中、彼は想像を絶する真実にたどり着く。

    ネット上の声

    • 🎉㊗️2023年、3️⃣6️⃣5️⃣レビュー、達成㊗️🎉
    • これこそ本当の意味でのカメラを止めるな!
    • 欠点もあるが、勢いがあって面白い作品。
    • 奇抜手法を支える練りに練った脚本が見事
    サスペンス
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督アニーシュ・チャガンティ
    • 主演ジョン・チョー
    • レンタル
  33. ドライヴ
    • A
    • 4.24
    天才的なドライブテクを武器に、昼は映画のカースタント、夜は強盗逃し専門の運転手をしているドライバー(ライアン・ゴズリング)。ドライバーはアイリーン(キャリー・マリガン)にひそかに思いを寄せていたが、彼女には服役中の夫スタンダード(オスカー・アイザック)がいた。ある日、服役から戻ってきたスタンダードがガレージで血まみれで倒れている姿をドライバーが目撃し……。

    ネット上の声

    • キャラ描写なしで映像ごり押しされてもね…
    • “美” 的なハード・サスペンスに痺れる!
    • 映画美学を堪能できるサスペンス
    • R−15 指定 ごもっとも。
    サスペンス
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督ニコラス・ウィンディング・レフン
    • 主演ライアン・ゴズリング
  34. エクス・マキナ
    • A
    • 4.24
    「28日後...」「わたしを離さないで」の脚本家として知られるアレックス・ガーランドが映画初監督を務め、美しい女性の姿をもった人工知能とプログラマーの心理戦を描いたSFスリラー。第88回アカデミー賞で脚本賞と視覚効果賞にノミネートされ、視覚効果賞を受賞した。世界最大手の検索エンジンで知られるブルーブック社でプログラマーとして働くケイレブは、滅多に人前に姿を現さない社長のネイサンが所有する山間の別荘に滞在するチャンスを得る。しかし、人里離れた別荘を訪ねてみると、そこで待っていたのは女性型ロボットのエヴァだった。ケイレブはそこで、エヴァに搭載されるという人工知能の不可思議な実験に協力することになるが……。「スター・ウォーズ フォースの覚醒」「レヴェナント 蘇えりし者」のドーナル・グリーソンが主人公ケイレブを演じ、「リリーのすべて」のアリシア・ビカンダーが美しい女性型ロボットのエヴァに扮した。グリーソンと同じく「スター・ウォーズ フォースの覚醒」に出演したオスカー・アイザックがネイサン役を務めている。

    ネット上の声

    • 検索エンジン開発会社に勤める若手エンジニアのケイレブは社内で大抜擢...
    • 必見のスタイリッシュなSFサイコスリラー。
    • 楽園の崩壊 /機械は人間を愛せるのか?
    • ラブストーリーかとおもたらスリラーか?
    ロボット、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス
    • 時間108分
    • 監督アレックス・ガーランド
    • 主演ドーナル・グリーソン
  35. ウインド・リバー
    • A
    • 4.22

    極寒のネイティブアメリカン保留地で発見された少女の死体。事件の真相を追う、孤独なハンターと新人FBI捜査官。

    アメリカ、ワイオミング州のネイティブアメリカン保留地「ウインド・リバー」。冬の雪山で、地元のハンター、コリーが少女の凍死体を発見。事件の捜査のため、新人FBI捜査官ジェーンが派遣される。土地勘のない彼女は、コリーに協力を依頼。しかし、深い雪と氷に閉ざされた土地は、法も常識も通用しない危険地帯。二人を待ち受ける、あまりにも過酷で暴力的な現実。事件の裏に隠された衝撃の真実とは。

    ネット上の声

    • 犯人に怒りの鉄槌を。そして、どんなに雪深い土地であっても周りの環境を言い訳にしてはいけない。
    • 女が「飾り」じゃない、ハードボイルド映画
    • 悲惨な物語を、余韻残すラストで締めた秀作
    • 米国闇部を白い雪原で描いたクライム佳作
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督テイラー・シェリダン
    • 主演ジェレミー・レナー
    • レンタル
  36. キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
    • A
    • 4.22
    マーティン・スコセッシ監督がレオナルド・ディカプリオ、ロバート・デ・ニーロ、ジェシー・プレモンス、リリー・グラッドストーンら豪華キャストを迎え、実話を基に描いた西部劇サスペンス。 1920年代、オクラホマ州オーセージ郡。先住民であるオーセージ族は、石油の発掘によって一夜にして莫大な富を得た。その財産に目をつけた白人たちは彼らを巧みに操り、脅し、ついには殺人にまで手を染める。 ジャーナリストのデビッド・グランがアメリカ先住民連続殺人事件について描いたベストセラーノンフィクション「花殺し月の殺人 インディアン連続怪死事件とFBIの誕生」を原作に、「フォレスト・ガンプ 一期一会」などの脚本家エリック・ロスとスコセッシ監督が共同脚本を手がけた。第96回アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演女優賞、助演男優賞、撮影賞など10部門でノミネートされた。

    ネット上の声

    • 事件の背景と差別の根深さ、これが氷山の一角かもしれない恐ろしさ
    • スコセッシ流の語り口のビートが3時間26分、一向に途切れない
    • スコセッシ監督が描く「行き過ぎた欲望」と「公正な制裁」。
    • ディカプリオのダメ男ぶりがかつてないほど秀逸
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間206分
    • 監督マーティン・スコセッシ
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
    • レンタル
  37. 消えない罪
    • A
    • 4.21

    20年の服役を終え、彼女が求めたのはただ一つ、妹との再会。しかし、社会の烙印は決して彼女を許さない。

    警察官殺害の罪で20年間服役したルース・スレイターが、仮釈放で社会に戻る。彼女の唯一の願いは、幼い頃に生き別れた妹キャサリンを見つけ出すこと。しかし、過去の罪は「警官殺し」という重い烙印となり、仕事も住む場所も見つからず、世間の冷たい視線が彼女を追い詰める。さらに、殺された警官の息子たちが復讐の機会をうかがっていた。妹の居場所を探す中で、ルースは事件当日の衝撃的な真実と向き合うことになる。果たして彼女は過去を乗り越え、妹との絆を取り戻すことができるのか。罪と赦しを問う、緊迫のサスペンスドラマ。

    ネット上の声

    • その行動が罪なのかは神様だけが知っている
    • Sandra寧の人生劇場 鋼のような強靭な愛 絆
    • 85点:サンドラと独38歳女性監督の演出力
    • サンドラ・ブロックのベストアクト
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督ノラ・フィングシャイト
    • 主演サンドラ・ブロック
  38. アルゴ
    • A
    • 4.19

    1979年、イラン。人質となった6人の米国人救出作戦は、ニセのSF映画撮影だった。

    1979年、革命の嵐が吹き荒れるイランで、アメリカ大使館が過激派に占拠。混乱の中、6人の外交官がカナダ大使公邸へ脱出。しかし、発見は時間の問題。CIAの人質救出作戦のエキスパート、トニー・メンデスに託されたのは、前代未聞の奇策。それは「アルゴ」という架空のSF映画の製作をでっち上げ、6人をロケハンに来た撮影クルーに偽装させて出国させるというもの。果たして、この「嘘の映画」は、彼らを救うことができるのか。タイムリミットが迫る、実話に基づく衝撃の救出劇。

    ネット上の声

    • 弟を見習え
    • 秘匿された劇的真実を明かす価値ある秀作!
    • アメリカCIAはイラン人を大量虐殺していた
    • ◎わかっちゃいても半端ない緊張感!!
    実話、 サスペンス
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間120分
    • 監督ベン・アフレック
    • 主演ベン・アフレック
  39. サイコ
    • A
    • 4.19

    会社の金を持ち逃げしたOLが辿り着いた不気味なモーテル。そこで彼女を待ち受ける、狂気の支配者とその母の影。

    1960年代のアメリカ。恋人との将来に悩むOLのマリオンは、会社の金4万ドルを衝動的に横領。追手から逃れるため、夜の雨の中を車で走り、人里離れた「ベイツ・モーテル」に辿り着く。そこで彼女を迎えたのは、物静かで礼儀正しいが、どこか異常な雰囲気を持つ青年ノーマン・ベイツ。彼は病気の母の世話をしながら、たった一人でモーテルを切り盛りしていた。ノーマンと彼の母親との奇妙な関係に疑念を抱くマリオン。そして彼女がシャワールームで体験する、映画史に刻まれる恐怖の瞬間。マリオンの失踪を追う者たちが、モーテルの底知れぬ闇に迫っていく、予測不能のサイコ・スリラー。

    ネット上の声

    • 「ネナタばれなし」 やっぱヒッチは天才。
    • やはりサイコーのサスペンスホラー映画
    • 50年前の約1分間が映画史を変えた
    • 完璧に近いデキのサイコスリラー。
    殺人鬼が暴れる、 トラウマになる、 サイコパス、 サスペンス
    • 製作年1960年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督アルフレッド・ヒッチコック
    • 主演アンソニー・パーキンス
  40. ボーダーライン
    • A
    • 4.19

    理想に燃えるFBI捜査官が足を踏み入れた、麻薬戦争の最前線。そこは、正義もルールも存在しない無法地帯だった。

    舞台は、アメリカとメキシコの国境地帯。誘拐事件の捜査で功績を上げたFBI捜査官ケイトは、謎の男が率いる政府の特殊部隊にスカウトされる。目的は、凶悪な麻薬カルテルの撲滅。しかし、法を無視した非情な捜査を目の当たりにし、彼女が信じてきた正義は脆くも崩れ去っていく。善と悪の境界線が曖昧になる極限状況の中、ケイトが下す決断とは。観る者の倫理観を激しく揺さぶる、緊迫のクライムアクション。

    ネット上の声

    • ノンフィクションのような緊張感が持続する
    • デル・トロ = 役柄の連続性にびっくり。
    • This is the land of wolf now. 日本で良かった。
    • エミリー・ブラント主演なんだ~!
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ
    • 主演エミリー・ブラント
  41. 新・メグレ警視/メグレのバカンス
    • A
    • 4.17
    サスペンス
    • 製作年1995年
    • 製作国フランス
    • 時間95分
    • 監督ピエール・ジョアサン
    • 主演ブリュノ・クレメール
  42. セールスマン
    • A
    • 4.17
    「別離」「ある過去の行方」などで知られるイランの名匠アスガー・ファルハディ監督が手がけ、2016年・第69回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で男優賞と脚本賞を受賞、第89回アカデミー賞で外国語映画賞を受賞したサスペンスドラマ。小さな劇団に所属し、作家アーサー・ミラーの戯曲「セールスマンの死」の舞台に出演している役者の夫婦。ある日、引っ越したばかりの自宅で夫が不在中に、妻が何者かに襲われる。事件が表ざたになることを嫌がり、警察へ通報しようとしない妻に業を煮やした夫は、独自に犯人を探し始めるが……。劇中で描かれる演劇と夫による犯人探し、そして夫婦の感情のズレを絡めながら、思いがけない方向へと転がっていく物語を描く。

    ネット上の声

    • 仲の良い夫婦がやむを得ない事情から新居へ引っ越しをする
    • 外国向け平和なイランで演出成功した底の浅い
    • 崩壊する家・家庭。偽物の夫婦を演じ続ける
    • 時流だけでなかったアカデミー外国語映画賞
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2016年
    • 製作国イラン・イスラム,フランス
    • 時間124分
    • 監督アスガー・ファルハディ
    • 主演シャハブ・ホセイニ
    • レンタル
  43. 博士の異常な愛情
    • A
    • 4.16

    冷戦下の狂気が引き起こした人類滅亡へのカウントダウン、核戦争回避に奔走する男たちのブラックコメディ。

    米ソ冷戦の緊張が頂点に達した時代。アメリカ空軍の狂信的な将軍が、独断でソ連への核攻撃命令を発令。攻撃機は目標へと向かい、もはや撤回不能。ワシントンの戦争対策室に集められた大統領と側近たちは、全面核戦争を回避すべく奔走。しかし、ソ連が報復用の「皆殺し装置」を保有していることが判明し、事態は絶望的な状況へ。司令官の狂気、政治家たちの滑稽な議論、そして元ナチスの科学者ストレンジラブ博士の異常な愛情が導く世界の終末。果たして人類の運命は。

    ネット上の声

    • ソ連とアメリカの核戦争を風刺したブラックコメディ映画
    • 核抑止論の脆弱性を説いたブラックコメディ
    • キューブリックのオースティンパワーズ!
    • キューブリックの描く世紀末の悪夢
    サスペンス
    • 製作年1964年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間93分
    • 監督スタンリー・キューブリック
    • 主演ピーター・セラーズ
  44. チェンジリング
    • A
    • 4.16

    1928年、ロサンゼルス。失踪した息子を警察に奪われた母の、巨大な権力に立ち向かう衝撃の実話。

    1928年、ロサンゼルス。シングルマザーのクリスティン・コリンズの愛する9歳の息子ウォルターが、ある日突然姿を消す。数ヶ月後、警察から息子発見の朗報。しかし、彼女の前に現れたのは見知らぬ少年。警察は世論を鎮めるため、彼女の訴えを「狂気」と断定し、精神病院へ強制収容。巨大な権力と腐敗を前に、たった一人で真実を求め続ける彼女の孤独な闘い。その不屈の信念が、やがて街全体を揺るがす巨大な事件の真相を暴き出す。

    ネット上の声

    • 演技力がすごい。警察もアンジーも。それゆえ、警察が圧倒的悪に見える...
    • イーストウッド監督ファシズムと死への反抗
    • この傑作を観て心奮えない親がいるだろうか
    • アンジーの目が、脳裏に焼き付いて離れない
    誘拐、 実話、 サスペンス
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間142分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演アンジェリーナ・ジョリー
    • レンタル
  45. チャイナタウン
    • A
    • 4.15

    1930年代ロサンゼルス。私立探偵が足を踏み入れた、ある浮気調査。それは街を蝕む巨大な陰謀の序章。

    1937年、水不足に悩むロサンゼルス。私立探偵ジェイク・ギテスは、ある女から水道局技師長の浮気調査を依頼される。簡単な仕事のはずが、技師長の謎の死をきっかけに、事態は思わぬ方向へ。彼の前に現れる謎の美女イヴリン。彼女が隠す家族の秘密と、街の水利権を巡る巨大な陰謀。真実を追うほど深まる闇。ギテスはチャイナタウンの悪夢から逃れられない。

    ネット上の声

    • 犯罪の謎解きから突然家族模様の掘り下げへ急展開
    • フィルム・ノワールミステリーの傑作です!
    • 独特な退廃的質感が、やるせない余韻を醸す
    • あ~切なくて素晴らしい映画らしい映画!!
    探偵、 サスペンス
    • 製作年1974年
    • 製作国アメリカ
    • 時間131分
    • 監督ロマン・ポランスキー
    • 主演ジャック・ニコルソン
  46. バタフライ・エフェクト
    • A
    • 4.15

    過去にタイムトラベルして未来を変える青年を描いたSFスリラー

    主人公の青年エヴァンは、自分のせいで不幸にしてしまった幼馴染を助けるため、過去にタイムトラベルして彼女を救おうとする。しかし事態は全く予想しなかった方向に転がっていく。何度もやり直す人生。やがて訪れる破滅の瞬間…。その時、驚愕の事実が発覚するのだった。

    ネット上の声

    • なんてこった!オリジナルのエンディングが
    • 今の自分が「BEST」なんだってコト。
    • 未だに忘れられない あのラスト
    • それは、神にも許されない行為。
    タイムトラベル、 どんでん返し、 サスペンス

    批評家の声

    • ★★★★★(5点)
      完璧なストーリーの見事な作品。この作品は、複雑な脚本にもかかわらず、綿密な計画で組み立てられ、シンプルで分かりやすく整えられている。ラストでは全ての伏線が回収され「あぁ なるほど」と漏らしてしまったほど、脳と心を震わせる感動作。誰にでもオススメできる良作。これはぜひ見て欲しい!
    • ★★★★(4点)
      ホレてる女のために過去に行くんだけど、あっちを押したらこっちが出て、こっちを押したら次はあっちが出て。過去を変えるとそうなるわなー。ただ最後だけは予想できんかった。
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督エリック・ブレス
    • 主演アシュトン・カッチャー
  47. プロミシング・ヤング・ウーマン
    • A
    • 4.14

    毎週金曜の夜、彼女は泥酔したフリをする。有望な未来を奪われた親友のため、甘い罠で男たちに裁きを下す衝撃の復讐劇。

    輝かしい未来が約束されていたキャシー。しかし、ある悲劇的な事件で親友を失い、彼女の人生は一変した。昼はカフェ店員、しかし夜になると別人格。泥酔したフリをして、自らを“お持ち帰り”しようとする男たちに次々と制裁を下す復讐の日々。彼女の目的は、親友の人生を狂わせた事件に関わった者たち全員への復讐。そんな中、過去を知る男性との再会が、彼女の計画を大きく揺さぶる。甘くポップな世界観で描かれる、怒りと絶望に満ちた衝撃のスリラー。彼女の復讐の終着点。

    ネット上の声

    • 胸糞悪さと痛快さの詰まった復讐アトラクション・ムービー
    • 観客の心をえぐり、見る人の考え方を映す鏡のような映画
    • 男性優位社会というシステムの加害性をポップに暴く
    • 後味痛快。フェミニズム万歳。衣装にも注目。
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間113分
    • 監督エメラルド・フェネル
    • 主演キャリー・マリガン
    • レンタル
  48. 聖なる犯罪者
    • A
    • 4.14

    少年院を出た青年が、偽りの神父になる。小さな村の悲劇と人々の心を癒やす、衝撃と感動の実話ベース物語。

    舞台は現代ポーランドの小さな村。殺人罪で少年院に収監されていた20歳のダニエル。彼は神に仕えることを夢見るが、前科者には司祭への道は閉ざされている。仮釈放後、ふとした嘘から神父になりすまし、村の教会に赴任。その村は、悲惨な事故によって深い悲しみと住民同士の対立に苛まれていた。ダニエルの型破りな説教は、次第に傷ついた人々の心を掴んでいく。しかし、彼の過去が暴かれる時は刻一刻と迫る。偽りの聖職者がもたらす奇跡と、その先に待つ運命。

    ネット上の声

    • ポーランド人は皆ヘビースモーカーだなあ~
    • 人間は単純な正邪・善悪では割り切れない
    • 誰もが心に何かしらやましい気持ちを持つ
    • 「本当のところ、お前はどうなんだ」
    サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国ポーランド,フランス
    • 時間115分
    • 監督ヤン・コマサ
    • 主演バルトシュ・ビィエレニア
  49. 第一容疑者7
    • A
    • 4.14
    第一容疑者、 サスペンス
    • 製作年1996年
    • 製作国イギリス
    • 時間208分
    • 監督フィリップ・デイヴィス
    • 主演ヘレン・ミレン
  50. 第一容疑者4
    • A
    • 4.13

    ロンドン警視庁の女性警視ジェーン・テニスン。新たな難事件と、男社会の偏見に挑む、緊迫のサスペンス。

    舞台は現代のロンドン。警視に昇進したジェーン・テニスンは、その卓越した捜査能力とは裏腹に、依然として警察組織内の性差別に苦しんでいた。そんな彼女の元に舞い込む、新たな難事件。複雑に絡み合う人間関係と、巧妙に隠された証拠。捜査を進めるテニスンは、被害者の裏の顔と、事件の背後に潜む巨大な闇に直面。上層部からの圧力と、部下との軋轢。孤立無援の中、彼女が辿り着く衝撃の真実とは。正義と職務の間で揺れる、彼女の決断の行方。
    第一容疑者、 サスペンス
    • 製作年1995年
    • 製作国イギリス
    • 時間104分
    • 監督ジョン・マッデン
    • 主演ヘレン・ミレン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。