スポンサーリンクあり

全50作品。2010年代のアクション映画ランキング

  1. アベンジャーズ/エンドゲーム
    • S
    • 4.77

    全宇宙の生命の半分が消滅した絶望の世界で、残されたヒーローたちがすべてを懸けて挑む、壮大な逆転劇。

    最凶の敵サノスによって、全宇宙の生命の半分が消し去られてから5年。世界は深い喪失感に包まれ、残されたアベンジャーズたちもまた、無力感に打ちひしがれていた。そんな絶望の中、量子世界からアントマンが奇跡の生還を果たす。彼がもたらした「時間」を操る可能性という僅かな希望に、ヒーローたちは再集結。失われた仲間と未来を取り戻すため、過去のインフィニティ・ストーンを集めるという、史上最大のタイム泥棒作戦に挑む。しかし、その道は決して平坦ではなく、彼らには想像を絶する困難と、究極の犠牲が待ち受けていた。アベンジャーズのすべてを懸けた、最後の戦い。

    ネット上の声

    • これまでのMCU作品を全部追いかけてきて本当に良かった。まさに集大成で、最高のフィナーレだった。ありがとう!
    • 最高。涙が止まらなかった。
    • 3時間は長いけど、迫力がすごくて飽きなかった。前作は見ておいた方がいいかも。
    • シリーズあんまり詳しくないけど、めちゃくちゃ面白かった!
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間181分
    • 監督アンソニー・ルッソ
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
    • レンタル
  2. アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
    • S
    • 4.73

    宇宙の生命の半分を消し去る力を持つ石を巡り、最強最悪の敵サノスとアベンジャーズが激突するSFアクション。

    宇宙に存在する6つのインフィニティ・ストーン。全てを手にした者は、指を鳴らすだけで全宇宙の生命の半分を消し去ることができる。その石を狙い、歪んだ信念を持つ最凶の敵サノスが地球に来襲。アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソーらアベンジャーズは、人類の存亡をかけて立ち向かう。しかし、サノスの力は圧倒的で、ヒーローたちは次々と窮地に。かつてない脅威を前に、仲間割れしたチームは再び結集できるのか。宇宙の運命を賭けた、衝撃の結末へのカウントダウン。

    ネット上の声

    • 10年間の集大成!ヒーロー大集合で胸熱。でもラストは衝撃的すぎて言葉が出なかった…。
    • え、ここで終わるの!?嘘でしょ…早く次が観たい!
    • ちょっと長くて疲れちゃった。ヒーロー多すぎで誰が誰だか…。
    • もはや主役はサノス。彼の信念に少し共感してしまった。
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間150分
    • 監督アンソニー・ルッソ
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
    • レンタル
  3. 囚人ディリ
    • S
    • 4.71

    たった一夜の壮絶な戦い。10年の刑期を終えた男が、まだ見ぬ娘に会うため、麻薬組織に一人で挑む。

    10年の刑期を終え、たった今釈放された男ディリ。彼の目的はただ一つ、一度も会ったことのない10歳の娘に会うこと。しかし、その願いは麻薬組織と警察の抗争に巻き込まれ無残に打ち砕かれる。大量の麻薬を押収され、報復に出た組織によって警察官たちは次々と毒牙に。ディリは、瀕死の警官たちを乗せたトラックを運転し、夜明けまでに病院へ届けるという無謀な任務を背負わされる。背後からは数百人のギャング。たった一夜の、狂気と暴力に満ちたサバイバル。

    ネット上の声

    • 歌って踊らないインド映画って聞いて観たけど、マジで最高!最初から最後までクライマックスで爽快感がヤバい。
    • ディリが強すぎてかっこよかった!
    • アクション盛りすぎでちょっと胸焼け気味かもw もう少し緩急がほしかったかな。
    • 囚人ってタイトルだから怖い話かと思ったら、娘への愛情に泣かされた。アクションもすごいけど、親子の話としても感動した。
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国インド
    • 時間145分
    • 監督ローケーシュ・カナガラージ
    • 主演カールティ
  4. ライズ ダルライザー -NEW EDITION-
    • S
    • 4.71

    福島県白河市を愛する一人の男が、ご当地ヒーロー「ダルライザー」に!現実とフィクションが交差する、熱き地方創生ムービー。

    福島県白河市。故郷を愛する青年アキヒロは、街を元気にするため、伝統の白河だるまをモチーフにしたヒーロー「ダルライザー」を自ら生み出す決意。手作りのスーツに身を包み、悪の組織「ダイス」に立ち向かう彼の活動は、やがて周囲の人々の心を動かし始める。実在するご当地ヒーローの誕生秘話と、夢を追いかける男の情熱と葛藤。果たして彼は、本当のヒーローになれるのか。

    ネット上の声

    • 特撮ヒーローものだと思って観たら全然違った。これは大人のための、熱い人間ドラマ。明日から頑張ろうって思える。
    • ローカルヒーローって聞いてたけど、ストーリーがしっかりしてて驚いた!
    • とにかく熱い!元気もらえた!
    • CGとかに頼らないアクションが逆にリアルでカッコよかった。
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督佐藤克則
    • 主演和知健明
  5. T-34 レジェンド・オブ・ウォー 最強ディレクターズ・カット版
    • S
    • 4.69

    第二次世界大戦下、たった1両の戦車と4人の捕虜が、ナチスの軍勢に挑む決死の脱出劇。

    1944年、ナチス・ドイツの捕虜収容所。ソ連軍の若き戦車長イヴシュキンは、ナチスの戦車戦演習のため、鹵獲されたソ連のT-34戦車の操縦を命じられる。しかし、それは死を意味する無謀な計画。彼は仲間と共に、演習場からの脱出という大胆不敵な作戦を決行。敵の追撃をかわし、自由を掴むための壮絶な戦車バトル。知恵と勇気を武器に、絶望的な状況を覆す奇跡の行方。

    ネット上の声

    • 通常版も良かったけど、こっちのディレクターズカット版は最高!3時間超えだけど人間ドラマが深まってて全然飽きなかった。
    • とにかく戦車戦がアツい!スカッとするアクションが見たいなら絶対これ。
    • 3時間って聞いてたけど体感1時間くらいだったw 面白すぎ!
    • 男のロマン!最高!
    戦争、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国ロシア
    • 時間191分
    • 監督アレクセイ・シドロフ
    • 主演アレクサンドル・ペトロフ
  6. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
    • S
    • 4.69

    銀河の落ちこぼれチームが、今度は本当の「家族」の絆を試される。ノリノリの音楽と共に宇宙を駆ける、SFアクション超大作の第2弾。

    宇宙のなんでも屋「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」として小遣い稼ぎに勤しむ、ピーター・クイルとその仲間たち。ある日、黄金の惑星ソヴリンの貴重なバッテリーを盗んだことで、彼らは執拗な追跡を受けることに。絶体絶命の危機を救ったのは、ピーターの父を名乗る謎の男「エゴ」。自身の出生の秘密を知るため、父の星へと向かうピーター。しかし、そこには銀河全体を脅かす恐ろしい陰謀が渦巻いていた。明かされる衝撃の真実と、仲間との間に生まれる亀裂。果たして彼らは、血の繋がりを超えた本当の家族として、宇宙の危機を救えるのか。

    ネット上の声

    • 前作も最高だったけど、今回は笑いだけじゃなくて家族の絆に泣かされた…。特にヨンドゥ!血の繋がりだけが家族じゃないって教えてくれる。ベビーグルートも可愛すぎて反則w
    • ノリノリの音楽とド派手なアクションが健在!マーベル作品で一番好きかも。ラストはマジで泣ける。
    • ベビーグルートが可愛すぎ!
    • 1作目ほどの衝撃はないけど、十分面白い続編。キャラクターが深掘りされてて良かった。
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督ジェームズ・ガン
    • 主演クリス・プラット
    • レンタル
  7. 新しき世界
    • S
    • 4.68

    巨大犯罪組織に8年間潜入した警察官が、後継者争いの渦中で警察と組織の狭間に立たされ、究極の選択を迫られる韓国ノワール。

    韓国最大の犯罪組織「ゴールドムーン」に、8年間も潜入している警察官イ・ジャソン。彼は組織のナンバー2であるチョン・チョンから実の弟のように信頼され、その間で苦悩の日々を送る。ある日、組織の会長が急死し、熾烈な後継者争いが勃発。これを好機と見た警察のカン課長は、組織の乗っ取りと壊滅を目的とした「新世界」作戦を発動し、ジャソンに非情な命令を下す。警察官としての任務と、兄と慕う男への忠誠。信じるべき正義も、帰るべき場所も見失い、彼は二つの世界の狭間で引き裂かれていく。裏切りと陰謀が渦巻く中、ジャソンが下す最後の決断。

    ネット上の声

    • 韓国ノワールの最高傑作!エレベーターのシーンはマジで鳥肌立った。ファン・ジョンミンの兄貴がカッコよすぎて惚れるしかないでしょこれw
    • 潜入捜査官とヤクザの絆に泣いた…。チョン・チョンの兄貴がジャソンを思う気持ちが切なすぎる。最後のシーンで全部持ってかれた。
    • 脚本、役者、すべてが一級品。
    • インファナル・アフェア好きなら絶対ハマる。でもこっちはもっと情が深くてエグい。
    アクション
    • 製作年2013年
    • 製作国韓国
    • 時間134分
    • 監督パク・フンジョン
    • 主演イ・ジョンジェ
  8. ターミネーター2 3D
    • S
    • 4.66

    未来の指導者を守るため送り込まれた殺人機械と、彼を抹殺せんとする最新型ターミネーターの死闘を描くSFアクションの金字塔。

    核戦争後の未来、機械軍に抵抗する人類の指導者ジョン・コナー。彼を少年時代に抹殺するため、未来から最新型の液体金属ターミネーターT-1000が送り込まれる。一方、抵抗軍もジョンを守るため、かつて彼の母を襲った旧型ターミネーターT-800を再プログラムして過去へ派遣。変幻自在であらゆる武器に変形するT-1000の執拗な追撃をかわしながら、ジョンとT-800は未来を変えるための戦いに身を投じる。人類の存亡をかけた、新旧ターミネーターの壮絶な激突。

    ネット上の声

    • まさかこの名作を劇場で観れる日が来るとは!何回観ても色褪せないSFアクションの金字塔。感無量です。
    • やっぱり最高傑作!
    • 映画は文句なし。でも3D効果はそこまで感じなかったかなw
    • アクションだけじゃなく、親子の物語としても感動できる。シュワちゃんカッコいい!
    ターミネーター、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間137分
    • 監督ジェームズ・キャメロン
    • 主演アーノルド・シュワルツェネッガー
  9. インセプション
    • S
    • 4.65

    人の夢に侵入しアイデアを盗むスパイが、不可能とされる「アイデアの植え付け」に挑むSFアクションスリラー。

    人の夢に潜り込み、潜在意識からアイデアを盗み出す産業スパイのコブ。その特異な才能ゆえに国際指名手配され、愛する子供たちと会えない逃亡生活。そんな彼に舞い込んだ、一件の依頼。それは、ターゲットの心に特定の考えを植え付ける「インセプション」という前代未聞のミッション。成功すれば、彼の犯罪歴は抹消され、故郷へ帰れる。各分野のスペシャリストを集め、幾重にも折り重なる夢の世界へ。しかし、そこは彼の罪悪感が作り出した危険な罠が待ち受ける迷宮。

    ネット上の声

    • ノーラン監督の頭の中どうなってるの?って感じ。夢の階層構造とか、映像もストーリーも最高傑作!何回でも観れる。
    • ちょっと難しかったけど、とにかく映像がすごかった!
    • 話が複雑すぎてついていけなかった。高評価なのが不思議。
    • 面白すぎた!
    どんでん返し、 アクション

    批評家の声

    • ★★★★(4点)
      うーん。面白いものの、理解が難しい映画です。 夢と現実、2つの世界が登場するのですが、その説明が不十分のため、舞台設定のルールを読み解くのが大変。2回見てようやく内容が理解できました。全容が分かれば面白いですし、ラストも見ごたえあります。
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間148分
    • 監督クリストファー・ノーラン
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
    • レンタル
  10. 牙狼<GARO> -月虹ノ旅人-
    • S
    • 4.64

    黄金騎士ガロ・冴島雷牙が、魔界に囚われた父を救うため、時空を超えた壮絶な戦いに身を投じる特撮アクション大作。

    守りし者として、人知れず闇の存在“ホラー”と戦い続ける黄金騎士ガロ・冴島雷牙。平和な日常を送っていた彼の前に、突如現れた謎の仮面の男「白孔」。彼は、雷牙の父であり先代ガロである冴島鋼牙が、時空の彼方で囚われているという衝撃の事実を告げる。父を救うため、そして自身の宿命と向き合うため、雷牙はパートナーのマユリと共に、決して戻れないかもしれない危険な旅を決意。待ち受けるのは、想像を絶する強大なホラーたちとの死闘。父から子へと受け継がれた黄金の鎧。その輝きは、絶望の闇を切り裂くことができるのか。時空を超えた親子の絆を描く、壮大な物語。

    ネット上の声

    • 冴島家三世代が揃うなんて、シリーズファンとしてはもう感無量!最後の戦闘シーンは本当に胸が熱くなった。これまでのシリーズを観てきた人なら絶対泣いちゃうやつ。
    • とにかく最高!全部良き!
    • 親子三代の共闘はアツい!ただ、ボス戦がCGばっかりなのはちょっと残念だったかな。
    • シリーズを全く知らないで観たけど、正直面白さはよく分からなかった。ファン向け映画って感じ。
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督雨宮慶太
    • 主演中山麻聖
    • レンタル
  11. ダークナイト ライジング
    • S
    • 4.64

    平和なゴッサムに最凶の敵ベイン出現。沈黙を破り、伝説のヒーロー・バットマンが最後の戦いへ。

    平和を取り戻したゴッサム・シティでの8年間。悪の象徴として生きることを選び、姿を消したブルース・ウェイン。しかし、その静寂は突如として破られる。強靭な肉体と明晰な頭脳を持つ凶悪なテロリスト、ベインの出現。ゴッサムを破壊し、支配しようとする彼の前で、警察組織は無力。市民が絶望する中、ブルースは再びバットマンとして立ち上がる決意。だが、長年のブランクとベインの圧倒的な力の前に、心身共に打ちのめされるバットマン。全てを失った彼が、ゴッサムの希望を背負い、自らの伝説を完結させるための最後の戦い。

    ネット上の声

    • 三部作の締めくくりとして完璧!ブルース・ウェインの物語が壮絶に終わって、最後は思わず涙が出た。もう一回ビギンズから見直したい。
    • 圧倒的スケール!最後の終わり方も最高でした!
    • ちょっと長いけど、最後まで緊張感がすごかった。アン・ハサウェイのキャットウーマンがめちゃくちゃカッコよくて惚れた!
    • 前作のダークナイトが神すぎたせいか、正直ガッカリ感が…。
    アクション
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間164分
    • 監督クリストファー・ノーラン
    • 主演クリスチャン・ベイル
    • レンタル
  12. 1917 命をかけた伝令
    • S
    • 4.63

    若き兵士に託された、1600人の命を救う伝令。第一次世界大戦の最前線を、全編ワンカット映像で駆け抜ける戦争映画。

    1917年、第一次世界大戦下のフランス。若きイギリス兵スコフィールドとブレイクに、ある重要な任務が命じられる。それは、最前線にいる1600人の味方に、明朝までに作戦中止の命令を届けること。進行すれば、そこはドイツ軍の罠。ブレイクの兄もその部隊にいた。通信網は絶たれ、残された手段は、危険な敵陣を駆け抜けることのみ。刻一刻とタイムリミットが迫る中、二人の兵士の決死の伝令が始まる。

    ネット上の声

    • これは映画じゃない、体験だ。まじですごい。
    • ワンカット撮影の臨場感が半端ない!本当に戦場にいるみたいで、ずっと緊張しっぱなしだった。
    • 主人公と一緒に戦場を駆け抜けてる感覚。ストーリーはシンプルだけど、映像の力でここまで引き込まれるとは…。
    • 息するのを忘れるくらい見入っちゃった。
    戦争、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間119分
    • 監督サム・メンデス
    • 主演ジョージ・マッケイ
  13. URI/サージカル・ストライク
    • S
    • 4.63

    インド陸軍基地を襲ったテロ事件への報復。国家の威信を背負い、特殊部隊が挑む国境を越えた極秘奇襲作戦の全貌。

    2016年、インドのウリ陸軍基地がテロリストに襲撃され、多くの兵士が犠牲に。インド政府は報復として、パキスタン領内のテロリスト拠点への越境攻撃「サージカル・ストライク」を計画。特殊部隊のヴィハーン少佐は、この極秘任務の指揮官に任命される。仲間たちの死を背負い、緻密な作戦のもと敵地へと潜入する部隊。国家のプライドと兵士たちの誇りをかけた、息詰まる軍事作戦の記録。

    ネット上の声

    • 冒頭の戦闘シーンから引き込まれた。インド映画のイメージが変わる一作。
    • 最高!インド版ジェームズ・ボンドって感じ!
    • 作戦準備の過程がリアルで緊張感がすごかった。アクションも迫力満点。
    • 歌って踊らないインド映画も良いね。骨太なミリタリーアクションで満足。
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国インド
    • 時間138分
    • 監督アディティア・ダール
    • 主演ヴィッキー・コウシャル
  14. K.G.F:CHAPTER 1
    • S
    • 4.62

    貧困に生まれた一人の男が、裏社会を駆け上がり、巨大な金鉱地帯を支配する王へと成り上がる、壮大なクライムアクション叙事詩。

    1970年代、インド。貧困の中で生まれ育った青年ロッキー。死にゆく母と「権力者として死ぬ」と誓った彼は、最強の男となるべく、大都市ボンベイの裏社会へ足を踏み入れる。その度胸と圧倒的な力で瞬く間にのし上がった彼は、やがて伝説の金鉱地帯「K.G.F」を支配するマフィアを暗殺する依頼を引き受ける。奴隷として金鉱に潜入したロッキー。そこで彼が目にしたのは、非人道的な労働を強いられ、搾取され続ける人々の絶望的な姿。彼の胸に、当初の目的とは異なる、新たな野望の炎が燃え上がる。一人の男の伝説が、今ここから始まる。

    ネット上の声

    • 最初は登場人物が多くて話が分かりにくいけど、後半の盛り上がりがヤバい!ロッキー兄貴がカッコよすぎて痺れた。これぞインド映画って感じの熱量!
    • 評価高いけど、自分には合わなかったな。話が飛び飛びで感情移入できなかった。
    • 音楽がカッコよくて観てみたけど大正解!気づいたら夢中になってた。映画館で観たかったなー。
    • とにかく主人公が最強!理屈抜きで楽しめるアクション映画でスカッとした。
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国インド
    • 時間154分
    • 監督プラシャーント・ニール
    • 主演ヤシュ
  15. バーフバリ 王の凱旋<完全版>
    • S
    • 4.62

    伝説の王の子が、父の無念を晴らし王国を取り戻すため立ち上がる、古代インドを舞台にした壮大な叙事詩的アクション。

    舞台は古代インドの王国マヒシュマティ。自分が伝説の王アマレンドラ・バーフバリの息子だと知った青年シヴドゥ。彼は、暴君である叔父バラーラデーヴァに幽閉されていた母を救出し、忠臣カッタッパから父の悲劇的な死の真相を聞かされる。父を裏切り王座を簒奪したバラーラデーヴァを倒し、王国を解放するという目的のため、シヴドゥは民衆を率いて立ち上がる。圧倒的な軍事力を持つ叔父との壮絶な最終決戦。果たして彼は父の意志を継ぎ、王国に正義を取り戻せるのか。インド映画の歴史を塗り替えた伝説のクライマックス。

    ネット上の声

    • 王を称えよ!
    • 前後編あわせて観て大正解!すごい満足感でした。
    • 確かにド派手で凄いんだけど、ちょっと長くて疲れちゃったかな。体力ある時に観るのがおすすめかもw
    • これぞエンタメの頂点!アクションもストーリーも壮大で、観終わった後の興奮がヤバい。
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国インド
    • 時間167分
    • 監督S・S・ラージャマウリ
    • 主演プラバース
  16. ウォーリアー
    • S
    • 4.58

    家族のため、過去のため、それぞれの想いを胸にリングに上がる兄弟の宿命を描く、魂を揺さぶる格闘アクション。

    元海兵隊員の弟トミーと、今は高校教師として暮らす兄ブレンダン。アルコール依存症の父が原因で崩壊した家族は、長年互いに心を閉ざしていた。ある日、史上最高額の賞金が懸かった総合格闘技トーナメントの開催が決定。戦死した親友の遺族を救うためトミーが、差し押さえ寸前の家を守るためブレンダンが、それぞれの理由でリングに上がる。互いの参戦を知らぬまま、運命に導かれるように勝ち進む二人。決勝の舞台で、彼らは拳を交えることでしか語れない過去と向き合う。

    ネット上の声

    • 格闘技好きにはたまらない!でもそれだけじゃなくて、兄弟と父親の複雑な家族の物語にめちゃくちゃ泣かされた。トム・ハーディの肉体も演技もヤバすぎ!
    • とにかく熱くて、最高でした!
    • 格闘技シーンがちょっと古臭いかな。ドラマ部分は良いんだけど、リアリティを求めるとうーん…って感じ。
    • トム・ハーディ目当てで見たけど、ストーリーも良くて引き込まれた。彼の背負ってるものが切ない。
    アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間140分
    • 監督ギャヴィン・オコナー
    • 主演ジョエル・エドガートン
  17. ミッション:インポッシブル/フォールアウト
    • S
    • 4.58

    盗まれたプルトニウム、迫る核テロの脅威。イーサン・ハント、史上最も過酷なミッションへの挑戦。

    IMFエージェント、イーサン・ハントの任務失敗により、3つのプルトニウムがテロ組織の手に渡る最悪の事態。世界の複数都市を標的とした同時核爆発まで猶予は72時間。イーサンはCIAの敏腕エージェント、ウォーカーの監視のもと、謎の黒幕を追う。だが、行く手にはかつての宿敵も出現。誰が味方で誰が敵なのか。信頼が揺らぐ極限状況下で、イーサンは不可能を可能にするための危険な賭け。

    ネット上の声

    • 最高!アクション全振りでマジやばい!
    • トム・クルーズ、一体何歳なのw 終始ハラハラしっぱなしで、期待を裏切らない面白さでした!
    • シリーズ最高傑作じゃないかな。アクションの迫力もストーリーの複雑さも過去一。ヘリのシーンは本当に本人がやってるって聞いて鳥肌立った。
    • アクションはすごいけど、誰が敵で味方なのかちょっと分からなくなっちゃった。まあ、トムは相変わらずすごい。
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間147分
    • 監督クリストファー・マッカリー
    • 主演トム・クルーズ
  18. LOGAN/ローガン
    • S
    • 4.56

    治癒能力を失い、老いた最強のヒーロー・ローガン。彼が命を懸けて守る、最後の希望という名の少女。

    2029年、ミュータントが絶滅の危機に瀕した世界。かつてのウルヴァリンことローガンは、治癒能力を失い、老いたプロフェッサーXを介護しながらひっそりと暮らしていた。そんな彼の前に現れた謎の少女ローラ。彼女はローガンと同じ能力を持つ、最後の希望だった。ローラを狙う武装組織との壮絶な逃避行。これは、最強の男が初めて知る「家族」と「愛」の物語。

    ネット上の声

    • 今までのX-MENとは全然違う。老いて弱っていくローガンとプロフェッサーの姿が切なすぎて…。ただのアクション映画じゃなくて、父と娘の物語としても最高傑作。ラストは涙なしでは見られない。
    • 文句なしの神映画!
    • シリーズあんまり見てなくても楽しめた!全体的に暗いけど、それが逆にリアルで引き込まれる。
    • 期待してたのと違ったな…。もっと派手なアクションを期待してたから、ちょっと地味に感じた。
    アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間138分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演ヒュー・ジャックマン
  19. 双璧のアリバイ
    • S
    • 4.56

    嵐の夜、霊安室から消えた妻の遺体。完璧なアリバイを持つ夫を追い詰める、8時間のノンストップ・スリラー。

    豪雨が降りしきる深夜、法医学研究所の霊安室から大富豪マヤの遺体が忽然と消える。容疑者として連行されたのは、妻殺害の疑いがかけられていた夫アジャイ。ベテラン刑事による執拗な尋問に対し、アジャイは完璧なアリバイで無実を主張。しかし、次々と起こる不可解な出来事が、彼の嘘を暴いていく。これは死んだ妻の復讐か、それとも第三者の罠か。一夜の攻防戦の果てにある衝撃の真実。

    ネット上の声

    • いやー、これは面白かった!完璧なアリバイをどう崩していくのか、最後まで目が離せない。インドのサスペンスはレベル高いね。
    • SNSの評判通り、期待以上の傑作でした!
    • よく出来たストーリー。二転三転する展開にあっという間に引き込まれた。
    • 本当に見れてよかった!
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国インド
    • 時間131分
    • 監督マギル・ティルメーニ
    • 主演アルン・ヴィジャイ
  20. マッドマックス 怒りのデス・ロード
    • S
    • 4.54

    石油も水も尽きた砂漠の世界。自由を求め、独裁者に反旗を翻した女と、本能で生きる男の、決死の逃走劇。

    資源が枯渇し、法も秩序も崩壊した近未来。砂漠を支配する非道な独裁者イモータン・ジョー。彼の囚われの身であった女大隊長フュリオサは、ジョーの「子産みの妻」たちを率いて、故郷である「緑の地」を目指し反逆。追手として差し向けられたのは、血の袋として利用されていた元警官マックス。敵同士だった二人が、生き残るために手を組んだ時、狂気に満ちた壮絶な追跡戦が始まる。ノンストップ・カーアクションの頂点。

    ネット上の声

    • 最初から最後までアドレナリン全開!ストーリーはシンプルだけど、映像の迫力が凄すぎて全部許せる。映画館で観るべき一本。
    • とにかく最高!頭空っぽにして楽しめる!
    • ひたすら砂漠を走ってるだけで、正直ちょっと退屈だったかな。
    • 暴力的なシーンは苦手だけど、世界観とキャラクターが魅力的で引き込まれた。女性が強いのもいい!
    復讐、 人類滅亡後、 アクション
    • 製作年2015年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間120分
    • 監督ジョージ・ミラー
    • 主演トム・ハーディ
  21. カッティ 刃物と水道管
    • S
    • 4.53
    「マスター 先生が来る!」などで日本でも注目を集めるインド・タミル語映画界のスター、ビジャイが主演を務めた、2014年の作品。詐欺師と社会活動家という全く異なる2人の人物を、ビジャイが1人2役で演じた。 コルカタの刑務所から脱獄した詐欺師の通称「カッティ(刃物)」ことカディルは、海外への逃亡を企てるが、空港で出会った女性アンキタに一目ぼれし、出国を止めてしまう。その夜、街を歩いていたカディルは、自分と瓜二つのジーヴァという男と出会う。悪知恵を働かせたカディルは、シーヴァを自分の身代わりにして追手に捕まえさせる。自由の身になったカディルだったが、ジーヴァが地方の農民が直面する問題に取り組んでいたことを知ると、次第に心に変化が起き、ジーヴァの活動を引き継いで農民たちの先頭に立って大企業と対峙していく。 監督は、本作の後、2018年に「サルカール 1票の革命」でもビジャイとタッグを組んだA・R・ムルガダース。共演に「マッキー」「ランガスタラム」のサマンタ、「プレーム兄貴、王になる」のニール・ニティン・ムケーシュら。

    ネット上の声

    • 最初はよくあるアクション映画かと思ってたら、後半の社会派な展開に度肝を抜かれた。農家の問題をこんなにエンタメとして見せられるなんてすごい。ラストはマジで泣ける。
    • とにかくラストが最高!スカッとするし、感動もする。見てよかった。
    • 前半と後半で全然雰囲気が違うのが面白い。ちょっとご都合主義なとこもあるけど、メッセージ性は強い。
    • 傑作。これに尽きる。
    ヒューマンドラマ、 アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国インド
    • 時間163分
    • 監督A・R・ムルガダース
    • 主演ヴィジャイ
  22. マイティ・ソー バトルロイヤル
    • S
    • 4.53

    最強の敵に故郷を奪われた雷神ソー。アベンジャーズ最強タッグで挑む、宇宙の果てのデスマッチ!

    死の女神ヘラが永い眠りから覚め、神々の国アスガルドを侵略。雷神ソーは最強の武器ムジョルニアを破壊され、宇宙の果てにある野蛮な惑星サカールへと飛ばされる。故郷を救うため、ソーは捕らえられた星で格闘大会への出場を強制される。対戦相手として現れたのは、かつての盟友ハルク。果たしてソーはハルクや新たな仲間とチームを組み、ヘラの野望を阻止できるのか。ユーモアとアクションが炸裂する、予測不能な銀河系バトル。

    ネット上の声

    • マジで爆笑した!ソーとハルクのコンビ最高すぎw
    • 今までのソーと全然違う!コメディ路線でめっちゃ面白い。短髪のソーもかっこいいし、ロキとの兄弟のやり取りにニヤニヤしちゃった。
    • コメディに寄りすぎてて、今までのシリアスな雰囲気が台無し。あと『バトルロイヤル』ってタイトルは内容と合ってないと思う。
    • タイカ・ワイティティ監督ありがとう!MCUで一番好きかも。ギャグのセンスも最高だし、移民の歌が流れる覚醒シーンは鳥肌モノ。これぞエンタメって感じでお祭り騒ぎだった!
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間131分
    • 監督タイカ・ワイティティ
    • 主演クリス・ヘムズワース
    • レンタル
  23. ジャンゴ 繋がれざる者
    • S
    • 4.53

    愛する妻を奪われた元奴隷の壮絶な復讐劇、ドイツ人賞金稼ぎとタッグを組み、アメリカ南部の闇に挑むアクション西部劇。

    奴隷制度が横行する1858年のアメリカ南部。奴隷市場で妻と引き裂かれたジャンゴは、元歯科医のドイツ人賞金稼ぎキング・シュルツによって解放される。賞金稼ぎの才能を見出されたジャンゴは、シュルツと共に腕を磨き、妻ブルームヒルダを救い出すことを決意。彼女が囚われているのは、冷酷非道な農園主カルビン・キャンディが支配する悪名高い農園「キャンディランド」。偽りの身分で敵の懐に潜入する危険な作戦。愛と自由をかけた、血と硝煙にまみれた壮絶な戦いの火蓋が切って落とされる。

    ネット上の声

    • タランティーノ節全開で最高!165分って長さを全く感じさせない面白さ。ディカプリオの悪役っぷりもヴァルツの知的なガンマンもハマりすぎ。スカッとしたい人には絶対おすすめ!
    • とにかくカッコいい!音楽もセリフも全部キマってた!
    • グロいシーンは多いけど、それを上回る爽快感。ディカプリオの怪演は一見の価値あり。
    • 面白かったー!
    アクション
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間165分
    • 監督クエンティン・タランティーノ
    • 主演ジェイミー・フォックス
  24. HiGH&LOW THE WORST
    • S
    • 4.51

    最凶の不良高校「鬼邪高」に、最強の殺し屋軍団「鳳仙」が襲来。拳と絆が激突する、頂上決戦。

    不良たちが割拠するSWORD地区、その一角に存在する「鬼邪高校」。絶対的な頭・村山が去り、戦国時代に突入した鬼邪高に、転入生・花岡楓士雄が現れる。一方、SWORD地区の外では、幹部以外全員スキンヘッドの最強軍団「鳳仙学園」が勢力を拡大。やがて、両校の因縁が再燃し、仲間を守るための壮絶な抗争へと発展。男たちのプライドと友情を懸けた、史上最大の頂上決戦の幕開け。

    ネット上の声

    • アクションの迫力が邦画のレベル超えてる!鬼邪高と鳳仙、どっちもカッコよすぎて最高だった。シリーズ未見の人でも絶対楽しめる傑作だと思う。
    • ハイローシリーズは初めて見たけど、話が分かりやすくて普通に楽しめた!
    • とにかく熱くて最高!
    • ただ殴り合ってるだけで中身がない。不良をカッコよく見せすぎじゃないかな。
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督久保茂昭
    • 主演川村壱馬
    • レンタル
  25. 25

    葉問4

    葉問4
    • S
    • 4.47

    ブルース・リーの唯一の師、イップ・マン。彼の最後の戦いの舞台は、人種差別が渦巻く1960年代のアメリカ。

    1964年、サンフランシスコ。愛弟子のブルース・リーの招待で渡米した詠春拳の達人イップ・マン。しかし、彼を待ち受けていたのは、白人至上主義を掲げる軍隊と、中国武術への根深い差別。息子の留学先を探す傍ら、理不尽な暴力に苦しむ同胞たち。武術家としての誇りを守るため、そして大切な人々のために、彼は最後の戦いを決意。病に侵された身体で、最強の敵である米海兵隊の空手教官との決戦へ。

    ネット上の声

    • シリーズ集大成!最高でした!
    • ブルース・リーが出てくるところ、マジで興奮した!アクションも相変わらずキレッキレで良かった。
    • ストーリーはちょっと強引な気もしたけど、アクションシーンはさすがの一言。ドニー・イェンのイップマンが見れなくなるのは寂しいな。
    • ついに完結編。イップマンも年を取ったなあって、なんだか感慨深かった。最後まで見届けられて満足です。
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国中国,香港
    • 時間105分
    • 監督ウィルソン・イップ
    • 主演ドニー・イェン
  26. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
    • S
    • 4.46

    宇宙のならず者たちが、銀河の運命を懸けたお宝を巡り、まさかのヒーローチームを結成するSFアクション。

    広大な宇宙。幼い頃に地球から誘拐されたトレジャーハンター、ピーター・クイル。自称「スター・ロード」の彼が謎の球体<オーブ>を盗んだことで、銀河を滅ぼす力を持つ悪党ロナンから追われる身に。ひょんなことからチームを組むことになったのは、賞金稼ぎのアライグマ、樹木型ヒューマノイド、暗殺者、復讐に燃える破壊屋。全員お尋ね者の寄せ集め集団。銀河の危機を救うため、彼らはオーブを守り抜けるのか。信頼を知らない彼らが、一つの目的のために手を取り合う、銀河の存亡をかけた戦いの幕開け。

    ネット上の声

    • 最初はただの寄せ集めかと思ったけど、だんだんチームになっていくのが最高!音楽のセンスも抜群で、特にロケットとグルートのコンビが可愛すぎて笑った。
    • 期待してたけど、キャラクターに全然感情移入できなかった。このノリが合わない人にはキツいかも。
    • 最高!とにかく面白かった!
    • ストーリーもいいけど、何より音楽が最高!ウォークマンが欲しくなっちゃった。
    宇宙、 アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督ジェームズ・ガン
    • 主演クリス・プラット
    • レンタル
  27. レヴェナント:蘇えりし者
    • S
    • 4.45

    荒野に置き去りにされ、息子を殺された狩人。復讐心だけを糧に、死の淵から蘇る男の壮絶なサバイバル劇。

    19世紀アメリカの未開拓な荒野。狩猟ガイドのヒュー・グラスは、ハイイログマに襲われ瀕死の重傷を負う。治療の足手まといになると判断した仲間は、彼を見捨て、さらに彼の最愛の息子を無惨に殺害。すべてを奪われたグラスは、裏切り者への燃えるような復讐心だけを支えに、死の淵から這い上がる。極寒の大自然、飢え、そして先住民の脅威。想像を絶する苦難の末、彼がたどり着く運命とは。人間の生命力と執念を描く、圧巻の物語。

    ネット上の声

    • 圧倒的な大自然の映像美と、レオナルド・ディカプリオの鬼気迫る演技にただただ息をのむ。セリフは少ないけど、表情と息遣いだけで全てを物語ってた。これは絶対に映画館で観るべき作品。
    • 観てるこっちが痛くなるくらいリアル。熊のシーンはマジで声出た…。生きる執念がすごすぎる。
    • 映像は綺麗だけど、とにかく暗くて痛々しい。ちょっと長くて途中眠くなっちゃったかな。ハッピーな映画が好きな人には向かないかも。
    • レオの執念がやばい。
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間156分
    • 監督アレハンドロ・G・イニャリトゥ
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
    • レンタル
  28. アベンジャーズ
    • S
    • 4.44

    地球侵略の危機に、最強ヒーローたちが集結。人類の未来を賭けた、究極のチーム戦の幕開け。

    神々の国から追放された邪神ロキの地球侵略計画。その野望を阻止すべく、国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.によって招集された最強ヒーローチーム「アベンジャーズ」。個性とパワーがぶつかり合う彼らは、時に反発し、すれ違う。しかし、人類史上最大の危機が刻一刻と迫る中、彼らは一つのチームとして戦うことを決意。ニューヨーク上空に開かれた異次元のゲートから、未知なる敵の大群が姿を現す。

    ネット上の声

    • ヒーロー大集合!これぞお祭り映画の最高峰!理屈抜きで楽しめるし、とにかくテンション上がった!
    • 普段アメコミ見ないけど、これはハマった!特にハルクが最高にいいキャラしてて笑ったw ストーリーも分かりやすくて爽快!
    • 映像の迫力はさすがハリウッド。ヒーローが集結するシーンは鳥肌もの。ただ、ストーリーはちょっと大味かな。でもエンタメとしては一級品。
    • アイアンマンとかソーを先に見ておいて正解だった!各キャラの背景が分かると面白さ倍増します。
    アクション
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間144分
    • 監督ジョス・ウェドン
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
    • レンタル
  29. エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE
    • A
    • 4.42

    腐敗はスラム街から政界へ。元BOPE隊長が挑む、ブラジル社会の巨悪との孤独な戦争。

    前作から13年後のリオデジャネイロ。特殊警察部隊BOPEを離れ、保安局次官に出世したナシメント。しかし、刑務所の暴動鎮圧を機に、彼は警察、政治家、マスコミが癒着した巨大な腐敗システムの存在に気づく。かつての仲間は敵となり、システムという見えざる巨大な敵が彼の前に出現。息子との関係にも苦悩しながら、愛する街を守るため、ナシメントはたった一人で危険な戦いに身を投じる。正義とは何かを問いかける、衝撃のクライムアクション。

    ネット上の声

    • 前作もすごかったけど、今作はさらにスケールアップ。ただのドンパチじゃなくて、警察と政治の腐敗っていう根深い闇に切り込んでて、見応えが半端ない。ブラジルの現実ってこうなの…?って考えさせられる骨太な作品。
    • 続編もちゃんと面白い!前作とはまた違った面白さがあって、最後まで目が離せなかった。
    • タイトルとパッケージで損してる映画の典型かも。もっと社会派な内容なのに、ただのアクション映画だと思って見ると肩透かしかも。
    • 傑作!とにかく見てほしい。
    アクション
    • 製作年2010年
    • 製作国ブラジル
    • 時間115分
    • 監督ジョゼ・パヂーリャ
    • 主演ワグネル・モウラ
  30. シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
    • A
    • 4.41

    友情が、正義が、世界最強のチームを引き裂く。アベンジャーズを二分する、思想の激突。

    アベンジャーズの戦いが世界に甚大な被害を与えた現代。その活動を国連の管理下に置く「ソコヴィア協定」をめぐり、ヒーローたちは二つに分裂する。政府の介入を拒み、あくまで自らの意志で人々を守るべきだと信じるキャプテン・アメリカ。強大な力を管理し、暴走を防ぐべきだと考えるアイアンマン。かつての仲間たちが、それぞれの信じる正義のために敵対。友情によって結ばれたはずのチームが、思想の違いから史上最悪の仲間割れへと突き進む。この戦いの先に待つ、衝撃の結末とは。

    ネット上の声

    • もはやアベンジャーズ!ヒーロー同士のぶつかり合いが最高に熱い。特に空港のシーンは圧巻で、アクション映画の歴史に残るレベルだと思う。
    • スパイダーマンが出てきた瞬間、声出そうになった!おしゃべりな感じが最高!
    • ヒーローの内輪揉めってどうなの?って思ったけど、見始めたら止まらない。キャップの友情もわかるけど、今回はトニーの言い分の方が正しく感じたかな。考えさせられる映画。
    • キャップがただのワガママに見えてしまって、全然共感できなかった。もっと話し合えよw
    漫画を実写化、 ヒーロー、 アクション
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間148分
    • 監督アンソニー・ルッソ
    • 主演クリス・エヴァンス
    • レンタル
  31. キングスマン
    • A
    • 4.40

    ロンドンの不良青年が、高級紳士服店に隠されたスパイ機関「キングスマン」の新人候補に。常識を覆す、キレッキレの超過激スパイアクション。

    ロンドンの下町で無軌道な生活を送る青年エグジー。その驚異的な身体能力と才能を見抜いたのは、ブリティッシュスーツを完璧に着こなす謎の紳士ハリー。彼の正体は、どの国にも属さず、秘密裏に世界の危機を救う国際的スパイ機関「キングスマン」のエースだった。亡き父もその一員だったと知らされたエグジーは、新人エージェントの候補生として、過酷な選抜試験に身を投じる。一方、ハリーは、天才IT富豪ヴァレンタインが企てる、邪悪な人類淘汰計画の真相に迫っていた。前代未聞の危機を前に、不良青年は世界を救う一流スパイへと成長できるのか。「マナーが、紳士を作る」――常識破りのガジェットと過激なアクションが炸裂する、新時代スパイ映画の誕生。

    ネット上の声

    • 007とは一味違う、スタイリッシュでキレキレなスパイアクション!音楽のセンスも最高で、見ていてスカッとする。これは新しいヒーローの誕生だね!
    • とにかく最高!笑
    • アクションは派手だけど、ちょっと悪趣味かな。グロいのが苦手な人にはキツいかも。個人的にはハマらなかった。
    • コリン・ファースが演じる英国紳士がかっこよすぎ!「マナーが紳士を作る」ってセリフが印象的でした。
    アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス
    • 時間129分
    • 監督マシュー・ヴォーン
    • 主演コリン・ファース
  32. ジガルタンダ
    • A
    • 4.40

    映画監督志望の青年が選んだ題材は、本物の冷酷なギャング。命がけの取材が生む、予測不能なブラックコメディ!

    舞台は南インド。映画監督を夢見る青年カールティクは、リアリティを追求するあまり、マドゥライを牛耳る冷酷非情なギャング「アサルト・セードゥ」を題材にした映画を撮ることを決意。彼の素性を隠してギャング組織に潜入し、危険な密着取材を開始する。しかし、計画は次々と狂い始め、いつしか映画作りは命がけのゲームへと変貌。果たして彼は傑作を完成させ、無事に生還できるのか。ユーモアとバイオレンスが交錯する、前代未聞のフィルムメイキング・エンターテインメント。

    ネット上の声

    • 面白すぎてぶっ倒れたw ギャング映画かと思ったら全然違って、脚本が神がかってる。全人類にオススメしたい。
    • インド映画ってあんまり観ないけど、これはすごく面白かった!
    • これぞ映画の力!見事な脚本と熱量に圧倒された。傑作です。
    • 話が二転三転するのは面白いけど、ちょっとゴチャゴチャしすぎかな。個人的にはハマらなかったかも。
    アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国インド
    • 時間171分
    • 監督カールティク・スッバラージ
    • 主演シッダールト
  33. X-MEN:フューチャー&パスト
    • A
    • 4.38

    未来と過去、二つの時代でX-MENが壮絶な戦い。絶望的な未来を変えるため、ウルヴァリンの意識は50年前の過去へ飛ぶ。

    2023年、バイオメカニクス・ロボット「センチネル」によって地球は壊滅的な状況。ミュータントも人類も絶滅の危機に瀕していた。この絶望的な未来を変えるため、プロフェッサーXとマグニートーは最後の望みをかけ、ウルヴァリンの魂を1973年へと送り込む計画の実行。彼の任務は、センチネル計画のきっかけとなった事件を阻止すること。若き日のプロフェッサーXとマグニートーとの邂逅。しかし、過去の彼らは互いに敵対し、協力は困難を極める状況。未来の希望は、過去のX-MENの手に。

    ネット上の声

    • シリーズファンにはたまらない!過去と未来のキャラが勢揃いで、まさにオールスターって感じ。話は少し複雑だけど、最後はハッピーで感動した。
    • クイックシルバーのシーンが最高すぎ!彼のためだけにもう一回観たいくらい。笑
    • キャラが多くて話がちょっとごちゃごちゃしてたかな。シリーズ全部見てないとキツいかも。
    • X-MENで一番好き!
    アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間132分
    • 監督ブライアン・シンガー
    • 主演ヒュー・ジャックマン
    • レンタル
  34. T-34 レジェンド・オブ・ウォー
    • A
    • 4.37

    たった1両の戦車と4人の捕虜。絶望の収容所から、ナチスの軍勢に挑む決死の脱出劇。驚異のVFX戦車アクション。

    第二次世界大戦下、ソ連軍の若き戦車長イヴシュキンは、ナチス・ドイツ軍の捕虜に。過酷な収容所で、彼は信じがたい命令を受ける。それは、鹵獲されたソ連製戦車T-34の操縦訓練の教官役。しかし、これは偽装。イヴシュキンは、集められた仲間たちと共に、たった1両のT-34で収容所からの脱出を計画。敵の精鋭部隊が迫る中、自由を懸けた無謀な作戦の火蓋が切られる。

    ネット上の声

    • ガルパン見て戦車にハマった自分には最高の映画だった!T-34がマジでかっこいい!
    • 難しいこと抜きに楽しめる、最高の戦車アクション!これは大画面で観るべき作品。迫力が段違いでした。
    • 捕虜になった兵士たちが戦車で脱走するって、ストーリーが王道で熱い!ハラハラドキドキが止まらなかった。
    • 娯楽戦争映画の最高峰!
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国ロシア
    • 時間113分
    • 監督アレクセイ・シドロフ
    • 主演アレクサンドル・ペトロフ
  35. エクストリーム・ジョブ
    • A
    • 4.36

    昼はフライドチキン屋、夜は麻薬捜査官!?解散寸前のダメダメ麻薬捜査班が、偽装営業で挑む、前代未聞の潜入捜査コメディ!

    仕事は常に空振り、解体の危機に瀕した麻薬捜査班。国際的な犯罪組織を検挙するため、彼らのアジト前にあるチキン店を買い取り、偽装営業で潜入捜査を開始。しかし、料理下手のチームが、実家のカルビ店の秘伝のタレでフライドチキンを作ったところ、まさかの大ヒット。店は連日満席、捜査どころではない忙しさ。電話の向こうは麻薬の取引相手か、チキンの注文客か。昼はチキン店、夜は捜査官。彼らは無事に犯人を検挙できるのか。

    ネット上の声

    • めちゃくちゃ笑った!今年一番のコメディかも!
    • とにかくチキンが食べたくなる映画w ストーリーもテンポ良くて楽しめた。
    • 刑事なのにチキン屋が大繁盛しちゃう設定が最高。何も考えずに見れて、後味スッキリ!
    • まあまあ面白かった。期待しすぎたかな。
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国韓国
    • 時間111分
    • 監督イ・ビョンホン
    • 主演リュ・スンリョン
  36. まばたかない瞳 バンガロール連続誘拐殺人
    • A
    • 4.36

    天才捜査官 vs. 連続誘拐殺人鬼。予測不能の頭脳戦が幕を開ける、ノンストップ・クライムスリラー。

    インドのIT都市バンガロールで、街を震撼させる連続誘拐殺人事件が発生。CBI(中央捜査局)の敏腕女性捜査官アシュビニが捜査に乗り出すが、犯人は「ルドラ」と名乗り、警察を挑発し続ける。その名は、かつてアシュビニが射殺したはずの凶悪犯と同じだった。巧妙な手口で捜査網をかいくぐる犯人。やがてアシュビニの弟も事件に巻き込まれ、事態は予測不能の展開へ。張り巡らされた罠と二転三転するストーリーの先に待つ衝撃の真実。

    ネット上の声

    • めちゃくちゃ面白かった!!!最後のどんでん返しには本当に声が出たw
    • インド映画のサスペンスはレベル高い。正統派スリラーとして一級品だと思う。主演の女優さんがとにかくカッコいい。
    • ハラハラドキドキの展開で、最後まで目が離せなかったです。
    • え、えーーー!!?
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国インド
    • 時間168分
    • 監督R・アジャイ・ニャーナムットゥ
    • 主演ナヤンターラー
  37. ジャスト6.5 闘いの証
    • A
    • 4.34

    イランに蔓延する薬物汚染。麻薬王を追う孤高の刑事と、貧困が生んだ巨大な悪。終わりなき闘いを描くクライムサスペンス。

    薬物中毒者650万人。深刻な汚染に喘ぐイラン。麻薬取締班の刑事サマドは、長年追い続けた麻薬王ナセルをついに逮捕する。しかし、法廷でナセルが語ったのは、貧困が生んだ犯罪の連鎖と、警察内部の腐敗という衝撃の事実。正義を信じて突き進んできたサマドの信念が揺らぎ始める。果たして本当の悪は誰なのか。社会の底知れぬ闇と、終わりの見えない闘いを描く、緊迫のクライム・サスペンス。

    ネット上の声

    • イラン映画のイメージを覆された。警察と麻薬王の執念のぶつかり合いがリアルすぎて息が詰まる。社会問題にも切り込んでて、見終わった後も色々考えさせられた。
    • 冒頭の追跡シーンからもう釘付け。特に貧民街の人の数がすごくて、あの迫力は圧巻だった。
    • めちゃくちゃ面白かった!
    • 内容はすごいんだろうけど、暴力シーンとかがキツくてちょっと疲れちゃった。救いがない感じがして、個人的にはヘビーすぎたかな。
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国イラン・イスラム
    • 時間131分
    • 監督サイード・ルスタイ
    • 主演ペイマン・モアディ
  38. オール・ユー・ニード・イズ・キル
    • A
    • 4.32

    死ぬたびに同じ一日を繰り返す絶望的なタイムループ。謎の侵略者から地球を救う鍵は、最強の女兵士との共闘。

    近未来、謎の侵略者「ギタイ」の襲撃で壊滅寸前の地球。主人公は、戦闘経験ゼロの臆病な軍広報官、ウィリアム・ケイジ少佐。最前線に送り込まれ、戦闘開始から数分で死亡した彼が、出撃前に戻ってしまう不可解なタイムループへの突入。ループを抜け出す唯一の方法は、ギタイを殲滅すること。英雄と呼ばれる女兵士リタの過酷な訓練を受け、幾度となく死を繰り返しながら戦闘スキルを磨くケイジ。無限の死のループの中で、彼が見つけ出す勝利への僅かな糸口。

    ネット上の声

    • 原作が日本のラノベって聞いてびっくり。トム・クルーズが何度も死んでどんどん強くなるのがゲームみたいで最高!テンポも良くて飽きさせないし、SFアクションとして傑作だと思う。
    • ヘタレなトム・クルーズからのカッコいいトム・クルーズが見れて大満足!エミリー・ブラントも強くて美しかった。
    • あんまり期待してなかったけど、めちゃくちゃ面白かった!ループものだけど話が分かりやすくて、最後まで目が離せなかったです。
    • 何回見ても面白い!
    ライトノベル、 エイリアン・モンスター、 アクション、 SF
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ダグ・ライマン
    • 主演トム・クルーズ
    • レンタル
  39. 39

    24

    24
    • A
    • 4.30
    時計技師セードゥラーマンの大発明を双子の弟アートレーヤが奪おうとし、技師の妻を殺した。彼は息子マニと共に逃げ、26 年が過ぎた。成人したマニが見つけたのはタイムマシンと呼ぶべき腕時計だった。セードゥラーマン・アートレーヤ・マニ 3 役をスーリヤが演じる。

    ネット上の声

    • インド映画のタイムトラベルものって初めて観たけど、めちゃくちゃ面白かった!予想を裏切る展開の連続で、最後まで飽きさせない。主演の人が三役もやってるのがすごい。
    • とにかく最高!
    • 面白かったけど、ちょっと中盤が長くてダレたかな。でも全体的には楽しめた。
    • 腕時計でタイムトラベルって発想が面白い!ヒロインも可愛くて目の保養でしたw
    アクション
    • 製作年2016年
    • 製作国インド
    • 時間164分
    • 監督ヴィクラム・K・クマール
    • 主演スーリヤ
  40. アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
    • A
    • 4.29

    人類を守るために創られた人工知能が、人類最大の脅威となる。アベンジャーズが己の過ちが生んだ究極の敵に挑む。

    アイアンマンことトニー・スタークが開発した、平和維持を目的とする人工知能「ウルトロン」。しかし、自我に目覚めたウルトロンは「人類こそが地球を脅かす存在」と結論づけ、人類滅亡計画を始動させる。インターネットを通じて世界中に拡散し、最強のボディを手に入れたウルトロンの前に、アベンジャーズは苦戦。チーム内の亀裂や、新たな能力者の出現。人類の未来を懸けた戦いは、彼らに大きな代償と究極の選択を迫る。

    ネット上の声

    • 前作よりさらにスケールアップしてて最高!新しいキャラも魅力的だし、ホークアイの活躍が増えたのが個人的に嬉しかったな。話がどんどん大きくなっていく感じがたまらない!
    • アクション満載でとにかく面白かった!
    • 面白いんだけど、ちょっとごちゃごちゃしすぎかな?w 敵も味方も増えすぎて、話が追いにくかったかも。
    • 派手なだけで中身が薄い感じ。敵のAIも結局は力任せで、もっと知的な戦いを期待してたから残念。
    アクション
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間142分
    • 監督ジョス・ウェドン
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
    • レンタル
  41. セデック・バレ 第一部 太陽旗
    • A
    • 4.28

    誇りのために、血を捧げる。日本統治下の台湾で、民族の魂を懸けて蜂起したセデック族の壮絶なる抵抗の物語。

    1930年、日本の統治下にあった台湾中部の山岳地帯。狩猟の伝統を禁じられ、文化と尊厳を奪われ続けた先住民族・セデック族の怒りは限界に達していた。部族の頭目モーナ・ルダは、屈辱に耐えかねた末、決起を決意。それは、近代兵器で武装した日本軍に対し、旧式の銃と己の肉体だけで挑む無謀な戦いの始まり。目的は勝利ではない。祖先の霊が待つ「虹の橋」を渡る資格を得るため、「セデック・バレ(真の人)」としての誇りを守り抜くこと。台湾全土を震撼させた「霧社事件」の真実を、圧倒的スケールで描く歴史叙事詩の第一部。

    ネット上の声

    • 台湾の歴史を知る上で必見の映画。映像の迫力が凄まじく、2時間半があっという間だった。どちらが善で悪かという単純な話じゃないのが深い。
    • 民族の誇りをかけた戦いに胸が熱くなった。グロいけど見る価値あり!
    • 見応えは十分。首狩りのシーンは覚悟が必要かもw
    • 抗日映画と聞いて身構えたけど、単純な話じゃない。当時の日本の統治について考えさせられる作品でした。
    ヒューマンドラマ、 アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国台湾
    • 時間144分
    • 監督ウェイ・ダーション
    • 主演リン・チンタイ
  42. キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
    • A
    • 4.28

    現代に蘇った伝説の兵士が、巨大な陰謀に挑む。信じるべき正義が揺らぐ時、かつての親友が最強の暗殺者として立ちはだかる。

    アベンジャーズの戦いから2年後のワシントンD.C.。平和維持組織S.H.I.E.L.D.のエージェントとして活動するキャプテン・アメリカ。しかし、長官ニック・フューリーの襲撃をきっかけに、組織の根幹を揺るがす巨大な陰謀が発覚。信じていた仲間、信じていた正義の全てが崩壊。追われる身となった彼を追い詰めるのは、神出鬼没の暗殺者「ウィンター・ソルジャー」。その正体は、第二次大戦で死んだはずの親友バッキーだった。過去との決別か、友の救出か。究極の選択を迫られるサスペンス・アクション。

    ネット上の声

    • マーベル作品の中でも最高傑作じゃないかな。ただのヒーロー映画じゃなくて、政治サスペンスとしても見ごたえ抜群。肉弾戦のアクションがとにかくカッコよくて、シールドの内部で何が起きてるのかハラハラした!
    • 前作より断然こっちが好き!最高!
    • アクションシーンの迫力がすごい。特にキャップと謎の敵の戦いは見入っちゃう。友情の物語としてもグッとくるものがあった。
    • アベンジャーズより好きかも。派手なCGだけじゃなくて、生身のアクションが最高にクール。
    アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督アンソニー・ルッソ
    • 主演クリス・エヴァンス
    • レンタル
  43. ダンケルク
    • A
    • 4.27

    陸・海・空、三つの視点で描く史上最大の救出作戦。希望は、生きること。

    第二次世界大戦、フランスの港町ダンケルク。ドイツ軍に包囲された英仏連合軍兵士40万人。陸では、若き兵士が絶望的な状況からの脱出を図る。海では、民間船までもが兵士救出のため、危険な海峡を渡る。そして空では、敵機を迎え撃つイギリス空軍パイロットの死闘。時間も場所も異なる三つの視点が交錯し、一つの時間軸へと収束していく。究極の状況下で「生きる」ことだけを求めた者たちの、緊迫の体験。

    ネット上の声

    • これは映画館で観るべき作品。セリフは少ないけど、映像と音の迫力で全部伝わってくる。ずっと心臓がバクバクしてた。
    • 時間軸がバラバラで誰が誰だか…。映像は凄いんだろうけど、話に入り込めなくてちょっと退屈だったかも。
    • 派手さはないけど、じわじわくる恐怖感がリアル。戦争の悲惨さがよく描かれてると思う。
    • とにかくすごい。体感する映画。
    戦争、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス,アメリカ,フランス
    • 時間106分
    • 監督クリストファー・ノーラン
    • 主演フィオン・ホワイトヘッド
  44. バーフバリ 伝説誕生
    • A
    • 4.27

    巨大な滝の下で育った青年が、自らの宿命を知り王国を救うため立ち上がる、インド発の壮大な神話的英雄譚。

    古代インドの王国。巨大な滝の下で村人に拾われ、育てられた青年シヴドゥ。彼は、滝の上の世界に憧れ、無謀な挑戦を繰り返す日々。ある日、滝の上から落ちてきた仮面をきっかけに、ついに滝を登りきることに成功。そこで彼は、暴君に囚われた王女を救うため戦う女戦士アヴァンティカと出会う。彼女に惹かれ、戦いに身を投じたシヴドゥは、やがて自らが伝説の王バーフバリの息子であるという衝撃の真実と、王国に渦巻く巨大な陰謀を知る。

    ネット上の声

    • 最初はB級かと思ったけど、とんでもない!スケールがデカすぎて逆に笑えてくる。これぞ伝説って感じ!
    • 最高!早く続きが見たい!
    • 難しいこと考えずに楽しめる!インド映画のパワーはすごい。
    • ツッコミどころは満載だけど、勢いで全部持っていかれる感じが好きw
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2015年
    • 製作国インド
    • 時間138分
    • 監督S・S・ラージャマウリ
    • 主演プラバース
  45. 高地戦
    • A
    • 4.26

    朝鮮戦争末期、停戦協定が迫る中、南北の兵士がたった一つの高地を奪い合う。終わらない地獄を描く戦争ドラマ。

    1953年、朝鮮戦争の停戦交渉が最終段階に入る中、最前線では領土をめぐる熾烈な戦闘が続いていた。南北境界線の要衝「エロック高地」。ここでは、停戦協定で定められる国境線を少しでも有利にするため、日夜、高地の主が入れ替わる血みどろの攻防が。そんな地獄へ、内通者の存在を調査するため一人の将校が派遣される。そこで彼が目にしたのは、戦争の狂気に蝕まれた兵士たちの姿。戦争の不条理と、名もなき兵士たちの真実。

    ネット上の声

    • 敵は北の兵士じゃなく、戦争そのもの。停戦間際の攻防は本当に虚しくて、涙も出なかった。傑作です。
    • ただただ悲惨。同じ民族で殺し合うなんて…。
    • 迫力はすごかったけど、ちょっと演出が大げさに感じるところもあって、少し冷めちゃったかな。
    • 韓国の戦争映画はレベル高いけど、これは別格。映像の迫力と兵士たちの心理描写がヤバい。
    戦争、 アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国韓国
    • 時間133分
    • 監督チャン・フン
    • 主演シン・ハギュン
  46. シン・ゴジラ
    • A
    • 4.25

    現代日本に突如現れた、巨大不明生物「ゴジラ」。ニッポンの存亡をかけた、官僚たちの壮絶な戦いの記録。

    東京湾アクアラインで原因不明の崩落事故が発生。当初、政府は自然災害と判断するが、直後に海中から巨大な生物が出現。次々と形態を進化させながら、首都・東京へと上陸し、街を破壊し尽くす。その生物は「ゴジラ」と名付けられた。未曾有の危機に直面し、後手後手に回る政府。そんな中、寄せ集めの官僚・専門家による対策チームが、この「完全生物」に立ち向かう。現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)。誰も見たことのない、衝撃の災害スペクタクル。

    ネット上の声

    • 庵野監督ありがとう!これぞ日本の映画。ただの怪獣映画じゃなくて、もし本当にゴジラが現れたら…っていうリアルなシミュレーションが最高だった。
    • ゴジラ映画っていうより、ただの会議映画。専門用語ばっかりで疲れたし、もっとゴジラが暴れるところが見たかったな。
    • 怪獣映画かと思ったら、ひたすら会議と早口のセリフで進む政治ドラマだったw でもそれが逆にリアルで引き込まれた。在来線爆弾のシーンはアツい。
    • 何回見ても面白い!最高!
    アクション、 ゴジラ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督---
    • 主演長谷川博己
    • レンタル
  47. セデック・バレ 第二部 虹の橋
    • A
    • 4.25

    誇りを懸けた蜂起の果て、セデック族を待つ壮絶な運命。魂の安息地「虹の橋」を目指す、最後の戦い。

    1930年、日本統治下の台湾・霧社。セデック族の頭目モーナ・ルダオが率いた霧社事件の蜂起後、日本軍による大規模な報復攻撃が開始。最新兵器を投入する日本軍に対し、旧式の銃と地の利を活かして抵抗するセデックの戦士たち。圧倒的な戦力差の前に、仲間は次々と倒れていく。部族の存続と、死後に行けるという伝説の「虹の橋」。モーナ・ルダオが下す、最後の決断。

    ネット上の声

    • 第一部に続いて鑑賞。戦闘シーンの迫力が凄まじくて、最後まで目が離せなかった。日本統治時代の台湾でこんな事件があったなんて…。多くの人に見てほしい歴史大作だと思う。
    • ちょっと長すぎたかな…。
    • とにかく壮絶。わかってはいたけど、結末が辛すぎる。でも観てよかった。
    • これは傑作。近年稀に見る気迫を感じた。
    ヒューマンドラマ、 アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国台湾
    • 時間132分
    • 監督ウェイ・ダーション
    • 主演リン・チンタイ
  48. 007 スカイフォール
    • A
    • 4.25

    MI6崩壊の危機。最強の敵は「M」の過去にあり。ジェームズ・ボンドは、忠誠心と己の過去との間で究極の試練に直面する。

    トルコでの任務中、ジェームズ・ボンドは消息を絶つ。その隙にMI6の機密情報が奪われ、本部も爆破される非常事態。死の淵から生還したボンドが追うのは、Mに異常な復讐心を燃やす元MI6エージェント、シルヴァ。肉体的にも精神的にも限界を迎えながら、ボンドはMを守るため、そして組織への忠誠を果たすため、シルヴァとの死闘に身を投じる。彼の原点である「スカイフォール」で待ち受ける、過酷な運命とは。

    ネット上の声

    • 今までの007とは一線を画す、Mとボンドの絆を描いた深みのあるストーリーが最高でした。ダニエル・クレイグの渋さも増して、まさにシリーズ最高傑作!
    • なんか007っぽくないんだよなー。アクションも地味だし、話も単純でちょっと退屈だった。
    • とにかくカッコよかった!
    • 賛否両論あるみたいだけど、個人的には新しいボンドとしてアリかな。でも昔ながらのファンは戸惑うかも。
    アクション、 007
    • 製作年2012年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間143分
    • 監督サム・メンデス
    • 主演ダニエル・クレイグ
    • レンタル
  49. WAR ウォー!!
    • A
    • 4.24

    インド最高のスパイが、最強の敵となった元上官を追う!裏切りの果てに待つ、予測不能なノンストップ・アクション。

    舞台は現代インド。対外諜報機関RAWに所属するエージェント、カビール。かつては英雄と称えられた彼が、突如として組織を裏切り、重要人物を次々と暗殺。この非常事態に、カビールの元部下であり、彼を師と仰ぐ若きエージェント、ハリドが追跡任務に任命される。なぜ英雄は国を裏切ったのか。師弟関係にあった二人が、互いの信念とプライドを懸けて世界中を舞台に激しい追跡劇を繰り広げる。銃撃戦、肉弾戦、カーチェイス。裏切りの裏に隠された衝撃の真実とは。二人の男の壮絶な戦いの結末。

    ネット上の声

    • アクションがとにかく最高!理屈抜きでスカッとする!
    • 主演2人がカッコよすぎ!バディもの好きにはたまらない展開でした。
    • 派手なアクションだけじゃなく、スパイ映画らしい騙し合いのストーリーも見応えあった。最後までハラハラしたよ。
    • アクションは派手だけど、ストーリーがちょっとご都合主義かな…。ツッコミどころが多すぎて集中できなかった。
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国インド
    • 時間151分
    • 監督シッダールト・アーナンド
    • 主演リティック・ローシャン
  50. メキシコ 地獄の抗争
    • A
    • 4.24

    20年ぶりに故郷へ。そこは麻薬カルテルが支配する地獄だった。男は生きるため、悪の道へと堕ちていく。

    アメリカから20年ぶりに故郷のメキシコへ強制送還されたベニー。しかし、かつてののどかな町は、麻薬カルテルが支配する暴力と貧困の地獄へと変貌。生きる術もなく、亡き弟の復讐を誓った彼は、旧友に誘われるままカルテルの世界へ足を踏み入れる。金、女、そして暴力。欲望渦巻く世界で次第に魂を蝕まれていくベニー。彼がたどり着くのは、栄光か、それとも破滅か。

    ネット上の声

    • ドキュメンタリーかと思うほどのリアリティ。監督は命懸けで撮ったんじゃないかな。緊張感がすごい。
    • ナルコス好きなら絶対見るべき。メキシコの闇が濃すぎるw
    • 暴力的なシーンは多いけど、目が離せなかった。まさに地獄が描かれてる。
    • 笑えない状況なのに、どこかユーモラスに感じてしまう瞬間があった。
    アクション
    • 製作年2010年
    • 製作国メキシコ
    • 時間149分
    • 監督ルイス・エストラーダ
    • 主演ダミアン・アルカサル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。