▼アクション映画を絞り込み
レオン/完全版
ストリート・オブ・ファイヤー
007/カジノ・ロワイヤル
評価:A3.95英国諜報部に属する敏腕スパイ、ジェームズ・ボンドの活躍を描く人気スパイ・アクションのシリーズ第21弾。原点に戻った今作ではボンドが殺しのライセンスを持つ“007”になる前の物語から始まり、国際テロ組織の壊滅が初任務となるボンドの奔走を活写する。
アクション、007ネット上の声
- シリーズの共通項のある種の様式美が変化
- 007映画の感想はまずボンドのイメージが大きく左右する。ダニエルボ...
- 007シリーズ初めて見た。仕事以外のジェームズボンドの感情が見れて...
- 007シリーズを鑑賞するのは本作で3作品目で、今回もアクションも良...
製作年:2006製作国:アメリカ/イギリス監督:マーティン・キャンベル主演:ダニエル・クレイグ3BRAVE HEARTS 海猿
スパイダーマン2
マッキー
スパイダーマン
評価:B3.78原作同様、ニューヨークの街が舞台のため、2001年9月11日の事件により、予告編とポスターの回収を余儀なくされたが、もちろん舞台は替えずに登場。スパイダーマンのコスチュームは原作とは少し色を替えている。VFXは「ハリー・ポッター」シリーズを担当するソニー・ピクチャーズ・イメージワークス。視覚効果スーパーバイザーは「スター・ウォーズ」のベテラン、近年では「スチュアート・リトル」を手がけたジョン・ダイクストラ。音楽は「バットマン」のダニー・エルフマンが担当。
アクション、ヒーロー、スパイダーマンネット上の声
- With great power comes great responsibility. 意外と切ない「スパイダーマン」第1章
- アンパンマン、スパイダーマン、スー・・・
- 1980年、スパイダーマンは日本人だった
- ピーターの抱える苦悩が伝わってきた…
製作年:2002製作国:アメリカ監督:サム・ライミ主演:トビー・マグワイア7トップガン
画皮 あやかしの恋
007 スカイフォール
評価:B3.67アカデミー賞(2013年・2部門)007のコードネームを持つイギリスの敏腕諜報(ちょうほう)員、ジェームズ・ボンドの活躍を描くスパイ・アクションのシリーズ第23弾。上司Mとの信頼が揺らぐ事態が発生する中、世界的ネットワークを誇る悪の犯罪組織とボンドが壮絶な戦いを繰り広げる。
アクション、007ネット上の声
- 今回は郷愁ある作風で、派手ではありませんでした。 オープニングのア...
- ダニエルボンドはクール過ぎて今回も馴染めず。Qも若造で楽しい新兵器...
- 本作は今風でめちゃくちゃ面白くてカッコいい。いや~007シリーズに...
- カジノ・ロワイヤルを5とすると3ですね
製作年:2012製作国:イギリス/アメリカ監督:サム・メンデス主演:ダニエル・クレイグ10007/消されたライセンス
デンジャラス・ビューティー
ナイト&デイ
図書館戦争
赤いハンカチ
キング・コング
シュリ
デスペラード
Mr.&Mrs. スミス
新宿純愛物語
ニキータ
甘い人生
評価:C3.50イ・ビョンホン自ら代表作と称するハードボイルド・タッチで描くラブストーリー。監督は『箪笥 』のキム・ジウンで、「美しき日々」のシン・ミナや、韓国の人気音楽グループ“シンファ”のエリックが出演することでも話題。得意の“キラー・スマイル”は一切なく、黒スーツ姿のイ・ビョンホンがひたすらストイックな演技で魅了する。 ホテルの総マネージャーを務めるソヌ(イ・ビョンホン)は、裏の世界の住人に一目置かれる存...
ヒューマンドラマ、アクションネット上の声
- “こし餡”でなく“つぶ餡”のような甘さ
- 笑ってないイ・ビョンホン惚れそう。
- 敗戦の後遺症は放射能のみにあらず
- もう少しテンポが良ければ…
製作年:2005製作国:韓国監督:キム・ジウン主演:イ・ビョンホン22ボディガード
評価:C3.50ショービジネス界のトップスターと、そのボディガードとの恋を描くラヴ・ストーリー。監督は「L.A.ストーリー 恋が降る街」のミック・ジャクソン、製作・脚本は「わが街」のローレンス・キャスダン、共同製作は「ダンス・ウィズ・ウルブズ」のジム・ウィルソンと主演のケヴィン・コスナー、撮影は「L.A.ストーリー 恋が降る街」のアンドリュー・ダン、音楽は「永遠に美しく…」のアラン・シルヴェストリが担当。
アクション、恋愛、ボディガードネット上の声
- ラストの別れのシーンが全て
- えー!ってなりましたが
- 一般的な作品
- ホイットニーの名曲がたくさん聞ける。 話は普通だけど、嫌いじゃない...
製作年:1992製作国:アメリカ監督:ミック・ジャクソン主演:ケヴィン・コスナー23チャーリーズ・エンジェル
評価:C3.49チャーリー探偵事務所に在籍する美人探偵たちに、誘拐されたノックス・テクノロジー社の創立者、エリック・ノックスと、彼が開発した高性能の音声追跡ソフトを奪回する任務が下された。相棒のボスレーと共に、捜査に乗り出したエンジェルたちは、最も危険な潜入捜査を開始する。
アクション、探偵ネット上の声
- クローサーが良かったので見たくなった。そういえばたしか…あった、あ...
- 子供の頃から観てるけど、おもしろい! アクションすごい 3人ともほ...
- Good morning、 Angels. 気楽に観れるアクションコメディ
- オンナの武器を俺も使われてみたいのだ!
製作年:2000製作国:アメリカ監督:マックG主演:キャメロン・ディアス24恋の潜伏捜査
007/ダイ・アナザー・デイ
Black & White/ブラック & ホワイト
007/慰めの報酬
スパイダーマン3
マトリックス リローデッド
評価:C3.44革新的な映像表現で世界的大ヒットを記録した「マトリックス」(1999)続編で、全3部作の第2部。救世主として覚醒したネオは、コンピュータの支配から人類を解放するため戦いを続けていた。しかし、人間たちが暮らす最後の都市ザイオンに、ロボット兵セインチネルが25万もの大軍で押し寄せていることがわかり、ザイオンの滅亡は目の前に迫っていた。ザイオンを救うには、ネオがマトリックスの「ソース」に到達しなければならず、そこへ通じる道を開くことができるのは、「キー・メーカー」という人物だけだと知る。ネオやモーフィアス、トリニティーは、キー・メーカーに会うためマトリックスへと侵入するが……。本作と完結編の「マト…
アクション、SFネット上の声
- アクション多いしスミスも多いし(笑)
- チョイスすればチェンジが連いてくる
- 押しくら饅頭、押されて泣くな!
- 前作は超えられ無いが名作
製作年:2003製作国:アメリカ監督:アンディ・ウォシャウスキー主演:キアヌ・リーヴス30ラン・ローラ・ラン
評価:C3.44インディペンデント・スピリット賞(2000年・外国映画賞)愛する彼を救うため、ベルリンの町を東奔西走する姿をリズミカルに描いたラヴ・ストーリー。監督・脚本はドイツの新鋭トム・ティクヴァ。製作はシュテファン・アーント。撮影はフランク・グリーべ。音楽はトム・ティクヴァの他、ジョニー・クリメック、ラインホルト・ハイル。美術はアレクサンダー・マナッセ。編集はマティルデ・ボンフォイ。衣裳はモニカ・ヤコブス。録音はフランク・べーンケ。出演は新鋭のフランカ・ポテンテ、モーリッツ・ブライブトロイ、ヘルベルト・クナウプほか。
ヒューマンドラマ、アクションネット上の声
- ラン!ラン!ラン!ローラが必死に走る訳?
- 音楽・映像はグッド!ストーリーは・・・
- 躍動する大臀筋(だいでんきん)
- 赤毛のローラが街を駆け巡る
製作年:1998製作国:ドイツ監督:トム・ティクヴァ主演:フランカ・ポテンテ31無頼の群
デイズ・オブ・サンダー
ワイルド・アット・ハート
サイクロンZ
評価:C3.37女好きの弁護士が悪の組織を仲間と共に壊滅させるアクション・コメディ。エグゼキュティヴ・プロデューサーはレイモンド・チョウ(鄒文懐)とレナード・ホウ(何冠昌)、企画・製作はジャッキー・チェン(成龍)とユン・ケイ(元奎)、監督は「七福星」のサモ・ハン・キンポー(洪金寶)、脚本はシートゥ・チャホン(司従卓漢)、撮影はリョウ・ジイメン(梁志明)とチョウ・イウゾウ(張燿祖)、音楽はジェームズ・ウォン(黄霑)が担当。出演はジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポー、ユン・ピョウ(元彪)、ディニー・イップ(葉徳嫻)、ポーリン・ヤン(楊寶玲)、クリスタル・コオ(郭錦恩)、ユン・ワー(元華)、ベニー・ユキーデな…
アクションネット上の声
- 先週は辛すぎる一週間でした。大好きなリトグリから大好きな麻珠が抜け...
- 再び三人が派手な活劇を見せてくれた
- ムカつき具合はぴか一の葉巻おやじ
- ジャッキー・チェンが弁護士
製作年:1988製作国:香港監督:サモ・ハン・キンポー主演:ジャッキー・チェン35エントラップメント
クォ・ヴァディス
チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル
剣客之恋
ゴージャス
ドレスデン、運命の日
マトリックス レボリューションズ
評価:C3.22人気SFアクション「マトリックス」シリーズ3部作の完結編。ソースに達して精神と身体が分離した状態になったネオは、メロビンジアンの忠実なしもべであるトレインマンが支配する空間に閉じ込められていたが、モーフィアスとトリニティーがオラクルの助言に従ってメロビンジアンのアジトに乗り込み、ネオを解放させることに成功する。センチネルの総攻撃が迫るザイオンを救うため、一行は急いでザイオンに戻らなければならないが、そんな中、ネオはひとり機械の街(マシン・シティー)に向かうことを決意する。
アクションネット上の声
- マトリックス感がほぼ無く、ほぼ機械と戦うシーンの迫力で乗り切った感...
- スミスの数だけ涙の最終章・・・ではない!
- 長所を無くして短所を伸ばした感じ。
- 私は神を信じない、私が神だから
製作年:2003製作国:アメリカ監督:アンディ・ウォシャウスキー主演:キアヌ・リーヴス42デンジャラス・ビューティー2
狼たちの絆
錆びたナイフ
グリーン・デスティニー
マッスル 踊る稲妻
あいつはママのボーイフレンド
リベンジ
ポンペイ