バンド・オブ・ブラザース
評価:S4.11ゴールデン・グローブ賞(2001年) スピルバーグ監督とトム・ハンクスが「プライベート・ライアン」に続いて製作し、第2次世界大戦を題材にした全10話のミニ・シリーズ。製作費1億2千万ドル、撮影期間に9ヶ月を費やし、ヨーロッパを転戦する米陸軍101空挺師団・第506パラシュート歩兵連隊E中隊を描く。
アクション、戦争、実話、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- 現代版コンバット!、映画館で見たかった!
- ただ、アメリカ万歳と叫びたいのではない
- 早く終わって欲しいと感じるのは・・・
- 実話系戦争映画の最高傑作
製作年:2001製作国:アメリカ/イギリス監督:フィル・アルデン・ロビンソン主演:ダミアン・ルイス1ランボー/怒りの脱出
U・ボート
プライベート・ライアン
太平洋奇跡の作戦 キスカ
ディア・ハンター
評価:A3.97アカデミー賞(1979年・5部門)ベトナム戦争に赴いて心に傷を負った3人の若者の生と死を描く。捕虜になってしまった3人は、床下につながれる身になった。その小屋では、ロシアン・ルーレットというゲームが行われていた。それは、弾丸を一発だけ込めたりリボルバーを捕虜が交互にこめかみに当てて撃ち合い、それにベトコンたちが金を賭けるというものだった…。
ヒューマンドラマ、戦争、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- 変わらないもの、変わってしまったもの..
- 鹿狩り(ディアハンター)
- 「なにもない普通の日々」こそが幸せな日々
- ベトナム戦争を謳ったことが唯一の裏目に
製作年:1978製作国:アメリカ監督:マイケル・チミノ主演:ロバート・デ・ニーロ6ランボー
アメリカン・スナイパー
プラトーン
眼下の敵
スターリングラード
二百三高地
フルメタル・ジャケット
ノー・マンズ・ランド
硫黄島からの手紙
ブラックホーク・ダウン
評価:A3.82アカデミー賞(2002年・2部門)1993年、泥沼化する内戦を鎮圧するためソマリアに兵士を派遣したアメリカ。なかなか収束しない内戦に焦り始めたクリントン政権は、10月3日、ついに敵対するアディード政権の本拠地への奇襲作戦を決行するため特殊部隊を投入した。作戦はものの1時間足らずで終了するはずだった。しかし、敵の思わぬ逆襲に遭い、ヘリコプター「ブラックホーク」が撃墜されてしまう。
アクション、戦争、リアルな戦闘シーンがある、アフリカ舞台ネット上の声
- 良くも悪くも「戦争」を描いてます。
- ”戦場”映画が教えてくれたこと
- 1993年のソマリア紛争
- 映像は確かに凄い。しかし、何かが足りない
製作年:2001製作国:アメリカ監督:リドリー・スコット主演:ジョシュ・ハートネット16ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム戦争の真実
戦争のはらわた
スターリングラード
評価:B3.78第二次大戦の伝説のスナイパーの極限状況における愛と苦悩を描いた戦争ドラマ。1942年9月。ナチス・ドイツの猛攻にさらされ陥落寸前のスターリングラード。そこへ送り込まれた新兵ヴァリシ。敵の銃弾が降り注ぐ中、死体に紛れて反撃の機をうかがっている時、同じように身を潜めていた青年政治将校ダニロフと出会う。
ヒューマンドラマ、アクション、戦争、リアルな戦闘シーンがある、スナイパーネット上の声
- 戦争の悲惨さとソ連軍の残虐さが伝わる映画
- 邦題同名映画でも、視点が全く異なる。
- 原題“ENEMY AT THE GATE
- お尻ばんざい!
製作年:2000製作国:アメリカ/ドイツ/イギリス/アイルランド監督:ジャン=ジャック・アノー主演:ジュード・ロウ19戦場のレクイエム
地獄の黙示録
評価:B3.72アカデミー賞(1980年・2部門)ジャングルが美しく燃え、ドアーズの『ジ・エンド』が流れてくる1960年代末のベトナム。暑苦しいサイゴンのホテルから指令部に呼び出されたウィラード大尉は、ジャングル奥地に失踪し、現地人のカリスマとなって王国を築いたと噂されるカーツ大佐の暗殺密令を受け、部下4人とナング河を逆上る。その途上、ナパームの匂いを偏愛し戦争をエンジョイするキルゴア大佐、ジャングルの特設ステージで兵隊たちを挑発するプレイメイト、ドラッグに狂う兵隊、迫力ある戦場を撮るTV取材班など無秩序で神経症的な現実を次々と目撃する。やがてカンボジア奥地でカーツの異様な王国を発見、丸坊主のカーツが闇の中から現れ“恐怖“について語り出す。…
ヒューマンドラマ、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- 衝撃的な映像として残した怪作
- 壮大なるプライベートシネマ
- メコン川を遡行した果てにあるものは…
- ローレンス=フィッシュバーンが若い!
製作年:1979製作国:アメリカ監督:フランシス・フォード・コッポラ主演:マーロン・ブランド21地雷を踏んだらサヨウナラ
地獄の黙示録・特別完全版
評価:B3.64オリジナルの未編集分を再編集。新たに付け加えられた53分の映像は、オリジナルになかったフランス人入植者の農園でのエピソードや、海軍巡視艇が川を上る旅を始めようとしているシーンなどを含む。コッポラによれば「アメリカ大衆がいかにウソをつかれているかを見事に言及してしまっているそのシーンは、公開バージョンに入れることが出来なかった」とのこと。
ヒューマンドラマ、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- ベトナム戦争が生んだ狂気の犠牲者
- リアルさはオリジナルに劣る
- 序盤と終盤は別の映画か
- 一つの映画の完成形?
製作年:2001製作国:アメリカ監督:フランシス・フォード・コッポラ主演:マーロン・ブランド23いのちの戦場 -アルジェリア1959-
ブラザーフッド
ハート・アタッカー
U-571
史上最大の作戦
評価:C3.53アカデミー賞(1963年) 44年6月6日、連合軍によるノルマンディー上陸作戦に材を取ったコーネリアス・ライアンのノンフィクションを基に、名プロデューサー、ダリル・F・ザナックが製作費36億を投じて作り上げた一大戦争パノラマ。米・英・仏・独のトップスター総出演と、大画面いっぱいに展開される戦場の再現は、映画的興奮に満ち溢れ、至福と驚嘆の3時間を約束する。
アクション、戦争、リアルな戦闘シーンがある、第二次世界大戦ネット上の声
- 史上最大の製作費と史上最大の豪華キャスト
- ハリウッドが作った反ナチ戦争映画
- 典型的オールスター映画・・・
- ノルマンディーの長い1日
製作年:1962製作国:アメリカ監督:ケン・アナキン主演:ジョン・ウェイン28遠すぎた橋
ワンス・アンド・フォーエバー
評価:C3.5064年、ベトナム戦争初期の激戦を、実際に従軍した米軍大佐とUPIの戦地特派員が書いた同名ノンフィクションを原作に映画化。戦地と並行して本国に残る家族の状況も描く。 監督はメル・ギブソン監督・主演の「ブレイブハート」で脚本がオスカーにノミネートされたランダル・ウォレス。これが「仮面の男」に続く監督第2作。撮影は「ダンス・ウィズ・ウルブズ」でオスカーを受賞した、オーストラリア出身のディーン・セムラー。
ヒューマンドラマ、戦争、実話、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- 戦場だけが戦争ではないとわかった映画です
- 監督ランドール・ウォレスの努力の結晶
- 愛国者ギブソン!
- ほし よっつ
製作年:2002製作国:アメリカ監督:ランドール・ウォレス主演:メル・ギブソン30ランボー 最後の戦場
西部戦線異状なし
評価:C3.44アカデミー賞(1931年・2部門)世界的な評判を得つつあるエリッヒ・マリア・レマルク氏の同名小説を映画化したユニヴァーサル社の特作品で「裏切者」「暴力団(1928)」のルイス・マイルストーン氏が監督に当たった。「楽屋行進曲」のジョージ・アボット氏と「暴力団(1928)」のデル・アンドリュー氏が協力して潤色脚色し、台詞はマクスウェル・アンダーソン氏とジョージ・アボット氏が筆をとり、キャメラは「薮睨みの世界」「娘乱暴記」のアーサー・エディソン氏が担任した。主なる出演者は新進のルイス・エイヤース氏を始め、「美人国二人行脚」のルイス・ウォルハイム氏、スリム・サマーヴィル氏、ベン・アレクサンダー氏、ベリル・マーサー夫人、ヨーラ・ダヴリ…
ヒューマンドラマ、戦争、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- アカデミー作品賞受賞作を見る?
- 何時の時代もこの世の何処でも
- 戦場が静かになる時、
- モノクロが余計に戦争のリアルさが分かる。
製作年:1930製作国:アメリカ監督:ルイス・マイルストン主演:リュー・エアーズ32ハート・ロッカー
評価:C3.44アカデミー賞(2010年)イラクに駐留するアメリカ軍の中でも、最大の危険を伴う爆発物処理班の兵士を描き、2009年の賞レースを席巻した戦争アクション。命知らずの兵士と仲間との確執と友情を軸に、緊張感あふれる爆発物処理の現場をリアルに映し出す。
アクション、戦争、テロリストとの死闘を描いた、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- ●職業に貴賤なし。というけれど。
- イラクでのリアルをアメリカ目線で描いた映画。カメラワークやリアルな...
- これまでのイラク物と比べ着眼点が良かったのかな、
- 迫力あるシーンはあるが、期待したほどではない。
製作年:2008製作国:アメリカ監督:キャスリン・ビグロー主演:ジェレミー・レナー33エネミー・ライン
評価:C3.42「アルマゲドン」のオーウェン・ウィルソン、オスカー俳優ジーン・ハックマン共演で、熱い男のドラマを描く戦争アクション。監督は報道カメラマン出身の新鋭ジョン・ムーア。ボスニア上空から敵地撮影をしていたクリス大尉は、攻撃を受けて不時着。その地でセルビア人民軍の凶悪犯罪を目撃し、その情報を持ち帰るため、救出ポイントに向かう。彼の上官、レイガード提督は、上層部の意向に逆らって、クリス大尉を救出しようとする。
アクション、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- ユーゴ問題 亜米利加流正義
- 全部ちゃんと観れれば
- 戦争アクション巨編!
- キレ味鋭い映像
製作年:2001製作国:アメリカ監督:ジョン・ムーア主演:オーウェン・ウィルソン34勇者たちの戦場
父親たちの星条旗
ティアーズ・オブ・ザ・サン
ネイビーシールズ
バルジ大作戦
ハンバーガー・ヒル
ジャーヘッド
シン・レッド・ライン
5デイズ
リダクテッド 真実の価値
全44作品。リアルな戦闘シーンがある映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。