-
巨大犯罪組織に8年間潜入した警察官が、後継者争いの渦中で警察と組織の狭間に立たされ、究極の選択を迫られる韓国ノワール。
韓国最大の犯罪組織「ゴールドムーン」に、8年間も潜入している警察官イ・ジャソン。彼は組織のナンバー2であるチョン・チョンから実の弟のように信頼され、その間で苦悩の日々を送る。ある日、組織の会長が急死し、熾烈な後継者争いが勃発。これを好機と見た警察のカン課長は、組織の乗っ取りと壊滅を目的とした「新世界」作戦を発動し、ジャソンに非情な命令を下す。警察官としての任務と、兄と慕う男への忠誠。信じるべき正義も、帰るべき場所も見失い、彼は二つの世界の狭間で引き裂かれていく。裏切りと陰謀が渦巻く中、ジャソンが下す最後の決断。
ネット上の声
- 韓国ノワールの最高傑作!エレベーターのシーンはマジで鳥肌立った。ファン・ジョンミンの兄貴がカッコよすぎて惚れるしかないでしょこれw
- 潜入捜査官とヤクザの絆に泣いた…。チョン・チョンの兄貴がジャソンを思う気持ちが切なすぎる。最後のシーンで全部持ってかれた。
- 脚本、役者、すべてが一級品。
- インファナル・アフェア好きなら絶対ハマる。でもこっちはもっと情が深くてエグい。
アクション
- 製作年2013年
- 製作国韓国
- 時間134分
- 監督パク・フンジョン
- 主演イ・ジョンジェ
-
クリスマス・イブの超高層ビルをテロリストが占拠。たった一人、運の悪い刑事が立ち向かうノンストップ・アクション。
クリスマス・イブのロサンゼルス。ニューヨーク市警の刑事ジョン・マクレーンは、別居中の妻が勤めるナカトミ商事の超高層ビルを訪問。その直後、ビルは武装テロリスト集団に占拠され、妻を含む多数が人質に。運悪く、ただ一人難を逃れたマクレーン。通信は遮断され、武器もなく、孤立無援。彼は、たった一人でテロリストに戦いを挑むことを決意。知恵と不屈の精神を武器にした、前代未聞の籠城戦の開始。
ネット上の声
- 「もう高いビルになんか上らない!(泣)」~いつ観ても激闘アクションにたぎる
- 野沢那智が最高だっ! マクレーンが強くて不死身でクレイジーでカッコ...
- シリーズ第1弾公開から30年、全てはここから始まった❗
- このダイハード1の制作費はなんと28億円!
ダイ・ハード、 冬に見たくなる、 テロリストとの死闘を描いた、 アクション
- 製作年1988年
- 製作国アメリカ
- 時間131分
- 監督ジョン・マクティアナン
- 主演ブルース・ウィリス
-
硝煙と薬莢の雨の中、二人の男の友情と正義が炸裂する、香港ノワールの金字塔。
舞台は1990年代の香港。型破りだが正義感に燃えるテキーラ刑事。彼は銃密輸組織を追う中で、冷酷非情な殺し屋アランと出会う。しかし、アランの正体は組織に潜入する潜入捜査官。互いの素性を知らぬまま、二人は激しく対立。やがて巨大な陰謀が明らかになる時、敵と味方が入り乱れる壮絶な銃撃戦の幕が上がる。病院を舞台にした、男たちの誇りを賭けた最後の戦い。
ネット上の声
- ジョン・ウーとチョウ・ユンファ最後のタッグとなった作品!
- 『男たちの挽歌』とは全く関係ないストーリーw
- 最大の敵は自分だ、まず自分に勝ってみろ!
- JAIHOにてニュー2Kリマスター版字幕鑑賞
アクション
- 製作年1992年
- 製作国香港
- 時間127分
- 監督ジョン・ウー
- 主演チョウ・ユンファ
-
ニューヨークの街が爆弾魔のゲーム盤に。停職中のマクレーン刑事が、謎の男「サイモン」の脅迫に挑むノンストップ・アクション。
ニューヨークの朝、突如鳴り響く爆音。停職中の刑事ジョン・マクレーンを名指しで指名する爆弾魔「サイモン」。彼の目的は、マクレーンを駒にした街中での危険なゲームの強要。「言う通りにしろ」という命令に従わなければ、次々と爆弾が爆発する絶体絶命の状況。偶然居合わせた市民ゼウスと共に、ニューヨーク中を駆け巡るマクレーン。しかし、このゲームの裏には、巨大な金塊強奪計画という真の目的の存在。
ネット上の声
- ダイハード①は高層ビル②は空港で③はニューヨーク市内全体と広さはスケールアップ‼
- 地上波で放送していたので、2を飛び越して3を鑑賞
- もう一つのエンディングがこの作品のすべて
- ノンストップ・アクション巨編のシリーズ?
テロリストとの死闘を描いた、 アクション、 ダイ・ハード
- 製作年1995年
- 製作国アメリカ
- 時間128分
- 監督ジョン・マクティアナン
- 主演ブルース・ウィリス
-
家庭思いの黒人刑事と自殺志望の刑事が、麻薬組織を潰滅させるまでの警察アクション。製作はリチャード・ドナーとジョール・シルヴァー。監督は「レディホーク」のリチャード・ドナー。脚本はシェーン・ブラック、撮影はスティーブン・ゴールドブラット、音楽はマイケル・ケイメン、エリック・クラプトンが担当。出演はメル・ギブソン、ダニー・グローヴァーほか。ドルビー・ステレオ。
ネット上の声
- 「オーメン」「スーパーマン」「グーニーズ」何でも撮れる職人監督リチャード•ドナー
- 大好き過ぎてソフト揃えたのにレビューしてなかったから一気見しちゃうゾ♪
- いい女なのにもったいない、から始まる。にしてもこいつらなんでみな裸...
- ほぼ30年前のクラシックなアクションですが今でも全然面白い。この作...
リーサル・ウェポン、 刑事、 アクション
- 製作年1987年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督リチャード・ドナー
- 主演メル・ギブソン
-
ニューヨーク、麻薬密売ルートを探るポパイことドイルと相棒のラソー両刑事は、マルセイユからやってきたシャルニエの尾行を開始。強引な捜査を行なうドイルは逆に命を狙われることになり……。ニューヨーク市警の刑事ふたりが繰り広げる決死の捜査を描いたサスペンス・アクション。高架線下のカーチェイスは映画史に残る名場面となった。
ネット上の声
- 旅先でウィリアム・フリードキン監督の訃報に接し、帰国後追悼の意を込めて本作を再鑑
- カーチェイスも当時は迫力があったのかもしれないが今となっては大した...
- リアリズムを追求した異例の刑事アクション
- 【続・男性退化論】〜その後の男たち〜
アクション
- 製作年1971年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ウィリアム・フリードキン
- 主演ジーン・ハックマン
-
1970年代サンフランシスコ。法か、正義か。凶悪犯を追う型破りな刑事ハリー・キャラハンの孤独な戦い。
1970年代、凶悪犯罪が蔓延るサンフランシスコ。そこに一人の刑事がいた。その名はハリー・キャラハン、通称「ダーティハリー」。法の手続きを無視し、愛用の44マグナムで悪をねじ伏せる非情な男。彼の前に、街を震撼させる連続殺人鬼「さそり」が出現。法を嘲笑い、次々と犠牲者を出す犯人に対し、警察組織は無力。孤立無援の中、ハリーは独自の捜査で犯人を追い詰めていく。しかし、彼の前に立ちはだかるのは犯人だけでなく、人権を盾にする役人や法制度そのもの。正義とは何かを問いかける、ハードボイルド・アクションの原点。
ネット上の声
- お不潔なハリーさん、悪党をやっつけろ!!
- 「ダークナイト」と「ノーカントリー」を
- ハリーの背中は広くて逞しくて、悲しい
- 冒頭ぶっ放しとラストシーンが白眉
アクション、 ダーティハリー
- 製作年1971年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ドン・シーゲル
- 主演クリント・イーストウッド
-
香港警察チェン刑事、巨大麻薬組織壊滅のため命懸けの潜入捜査!ジャッキー・チェンが魅せる超絶アクションの金字塔。
熱血漢の香港警察チェン刑事。大規模な麻薬取引の現場を押さえるも、組織の重要証人である秘書サリナの護衛を命じられる。しかし、次々と襲い来る組織の刺客たち。警察内部の裏切りやサリナとのすれ違いに苦悩しながらも、チェンはたった一人で巨大な悪に立ち向かう決意。己の正義を証明するための、壮絶な戦いの幕開け。
ネット上の声
- あけましておめでとうございます。 新年第1作、大好きなジャッキーか...
- ジャッキー・チェンの人気が不動のものに
- バリ!!バリ!!ガシャーーン!!!
- 〜成龍計画2008【第1弾】〜
アクション
- 製作年1985年
- 製作国香港
- 時間106分
- 監督ジャッキー・チェン
- 主演ジャッキー・チェン
-
かつて冷酷無比のテロリスト、トロイによって最愛の息子を失ったFBI捜査官アーチャー。壮絶な追撃戦の末、ついにトロイを捕らえたが、トロイは時限式の細菌爆弾を街に仕掛けていた。その場所を探るため、アーチャーは昏睡状態のトロイの顔を移植して、刑務所にいるトロイの弟に接近する。だが、目覚めたトロイは逆にアーチャーの顔を自分に移植しアーチャーの前に現れる……。この世で最も憎悪する互いの顔を取り替えた二人の男の果てしなき死闘を描いた、ジョン・ウー渾身のバイオレンス・アクション巨編。顔の移植によって悪役と正義漢をがらりと演じ分ける、トラボルタとケイジの好演も見もの。
ネット上の声
- 予備知識ゼロでスタート。 オープニングから衝撃の場面、これ面白そう...
- う〜ん。じゃあウィル・スミスにしようかな
- ニコラス・・迫真の演技力・・!!
- 二人による“一人二役”?が見所!
入れ替わり、 刑事、 アクション
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間138分
- 監督ジョン・ウー
- 主演ジョン・トラヴォルタ
-
スゴ腕の熱血漢だが上司からは見放されている若い刑事が麻薬組織を相手に大活躍するというアクション。製作はドン・シンプソンとジェリー・ブラックハイマー、エグゼキュティヴ・プロデューサーはマイク・モーダー。監督はマーティン・ブレスト、脚本はダニエル・ペトリー・ジュニア、原案はダニーロ・バックとペトリー・ジュニア、撮影はブルース・サーティーズ、音楽はハロルド・フォルターメイヤー、編集はビリー・ウェーバーとアーサー・コバーンが担当。出演はエディ・マーフィ、ジャッジ・ラインホールドなど。ドルビー・ステレオ。日本版字幕は金田文夫。テクニカラー、ビスタサイズ。1984年作品。
ネット上の声
- デトロイト・コップ、ビバリーヒルズへ行く
- 製作者が「ビ・コ4」の可能性を仄めかす
- ☆エディ・マーフィ〜昔は凄かった!☆
- 流石、マーティン・ブレスト!痛快!
アクション
- 製作年1984年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督マーティン・ブレスト
- 主演エディ・マーフィ
-
サーフィン、スカイダイビング、犯罪、銃撃戦、カーチェイス、何でもありのアクション映画
キアヌ・リーブス、パトリック・スウェイジ共演のアクション映画。カリフォルニアのベニスビーチ周辺で、元大統領のマスクを被った集団による銀行強盗事件が続発。その手口から犯人はサーファーではないかと推測したFBIは、新人エリート捜査官ユタをサーファーグループに潜入させるが……。メガホンをとるのはアクション映画を得意とする女性監督キャスリン・ビグロー。海や空を舞台に繰り広げられる迫力満点のアクションシーンは必見。
ネット上の声
- キャサリンビグロー、ブルーポリス
- ♪ 楽しい時もありゃ やるせない時もある
- いつまでも心に残るキアヌ・リーブス!
- 陸に海に空にぶっ飛びアクションの連打
潜入捜査、 サーファー、 アクション
- 製作年1991年
- 製作国アメリカ
- 時間121分
- 監督キャスリン・ビグロー
- 主演キアヌ・リーヴス
-
巨大な国際麻薬組織に立ち向かうロス市警の2人の刑事の戦いを描くシリーズ第2作。製作・監督は「リーサル・ウェポン」のリチャード・ドナー、共同製作はジョエル・シルヴァー。シェーン・ブラックとウォーレン・マーフィーのストーリーを基に、脚本は「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」のジェフリー・ボーム、撮影はスティーブン・ゴールドブラット、音楽はマイケル・ケイメンとエリック・クラプトン、デイヴィッド・サンボーンが担当。出演はメル・ギブソン、ダニー・グローヴァーほか。
ネット上の声
- ↓ したの人 ネタバレしてるよ・・ご注意
- ジョー・ペシが加わった2作目( ・ω・)ノ
- 刑事コンビのキャラが見所☆2つ半
- すっかり明るくなったリッグス!
アクション、 リーサル・ウェポン
- 製作年1989年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督リチャード・ドナー
- 主演メル・ギブソン
-
スティーブ・マックィーン主演による刑事アクションの名作。サンフランシスコ市警の刑事フランク・ブリット(マックィーン)は、野心家の上院議員チャルマースから裁判の重要証言者の護衛を命じられる。だが、証言者ジョニーはマフィアの裏切り者で、ブリットが護衛して間もなく何者かに射殺されてしまう……。監督は本作がハリウッド進出第1作となるイギリス出身のピーター・イェーツ。共演にロバート・ボーン、ジャクリーン・ビセット。サンフランシスコの急な坂道を舞台に繰り広げられるカーチェイスは映画史上屈指のアクションシーンである。
ネット上の声
- ラストシーンの顔を洗い、酷く疲れきった顔の悲壮感が漂うマックィーンが印象的でした
- 坂道を活かした壮絶なカーチェイス・シーン
- エンジンとタイヤのすり減る音だけの7分間
- S・マックイーンは何てカッコいいんだろう
アクション
- 製作年1968年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督ピーター・イエーツ
- 主演スティーヴ・マックィーン
-
巨大な悪を叩き潰せ!型破りな二人の刑事が、警察内部の腐敗と戦う、70年代クライムアクションの傑作。
1970年代、犯罪が蔓延するロサンゼルス。風俗課に所属する二人の刑事、ケネリーとファレルは、街を牛耳る麻薬王リッツォを追い詰めることに執念を燃やす。しかし、彼らの行く手には、癒着した上層部や腐敗した司法システムという巨大な壁。正攻法が通じないなら、手段は選ばない。型破りな捜査で巨悪に挑む二人の刑事。組織の圧力と、常に死と隣り合わせの危険。果たして、彼らは正義を貫き、街の膿を出し切ることができるのか。
ネット上の声
- はじまってすぐに、歯医者さんと美女が素っ裸になって診察台でエッチするシーンが!
- 激しいタイトルながら中身は70年代らしいユルさのあるクライム・アクション・コメデ
- はみだしデカ(buddy)が街にはびこる悪を“破壊”
- ちょいクラシック
アクション
- 製作年1973年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ピーター・ハイアムズ
- 主演エリオット・グールド
-
95年以来、12年ぶりとなるブルース・ウィリス主演の大ヒットシリーズ第4弾。7月4日のアメリカ合衆国独立記念日にサイバーテロが発生。アメリカ東海岸の交通、通信、金融の各システムが麻痺する中、ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)はたまたま護衛をしたハッカーのマット(ジャスティン・ロング)とともにテロリストたちに立ち向かってゆく。監督は「アンダーワールド」シリーズのレン・ワイズマン。
ネット上の声
- 息もつかせぬノンストップアクション健在。サイバーテロ、恐ろしい。女...
- シリーズの中で一番好き
- ギャグもいいです
- シリーズ復活
ダイ・ハード、 テロリストとの死闘を描いた、 アクション
- 製作年2007年
- 製作国アメリカ
- 時間129分
- 監督レン・ワイズマン
- 主演ブルース・ウィリス
-
ネット上の声
- 80年代の古き良き時代の香港映画のようです。
- 待ってました
アクション
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間74分
- 監督石川二郎
- 主演川渕かおり
-
不運な刑事ジョン・マクレーンの活躍を描くブルース・ウィリス主演の大ヒットアクション「ダイ・ハード」のシリーズ第2作。前作から1年後のクリスマス。妻ホリーを出迎えるためワシントン・ダレス国際空港を訪れたマクレーンは、偶然見かけた怪しい男たちと銃撃戦になる。彼らの正体は元アメリカ陸軍特殊部隊のスチュアート大佐率いるテロ部隊で、その目的は護送中の南米の麻薬王エスペランザ将軍の奪還だった。テロリストたちは管制塔を制圧し、上空で待機する全ての旅客機が人質となってしまう。ウォルター・ウェイジャーの小説「ケネディ空港着陸不能」を原作に、後に「クリフハンガー」を手がけるフィンランド出身のレニー・ハーリン監督がメガホンをとった。
ネット上の声
- 空港大パニック~運の悪い男、またしても聖夜の大激闘!
- 奥さんのために満身創痍で奮闘するのカッコよすぎ🤤
- 悪夢のX’マス・イブの再来はダレス空港で
- 意外と間抜けキャラなのね、マクレーンって
ダイ・ハード、 冬に見たくなる、 テロリストとの死闘を描いた、 アクション
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間124分
- 監督レニー・ハーリン
- 主演ブルース・ウィリス
-
自ら暴力を持って悪を制するハリー・キャラハン刑事が主人公の「ダーティハリー」シリーズ第2作目。製作はロバート・デイリー、監督は「続・猿の惑星」のテッド・ポスト、ジョン・ミリアスの原案をミリアス自身とマイケル・チミノが脚色、撮影はフランク・スタンレー、音楽はラロ・シフリン、編集はフェリス・ウェブスターが各々担当。出演はクリント・イーストウッド、ハル・ホルブルック、ミッチェル・ライアン、デイヴィッド・ソウル、フェルトン・ペリー、ロバート・ユーリック、キップ・ニーヴェン、ティム・マティソン、クリスティーヌ・ホワイト、リチャード・デヴォンなど。
ネット上の声
- カーチェイスすらお手の物なハリーキャラハン、どこにもぶつからずこの連続S字を駆け
- 私のハリーキャラハンは「1」よりも「2」
- ☆39年経過しても魅力は、益々増す☆
- シーゲル作品過去最大のヒットシリーズ
アクション、 ダーティハリー
- 製作年1973年
- 製作国アメリカ
- 時間123分
- 監督テッド・ポスト
- 主演クリント・イーストウッド
-
悪質な爆弾犯人たちを追いつめる香港警察の刑事チェンの活躍を描くアクション。「ポリス・ストーリー 香港国際警察」の続篇で、監督・主演・原案・スタント監修は「サイクロンZ」のジャッキー・チェン(成龍)、製作総指揮はレイモンド・チョウ(鄒文懐)とレナード・ホウ(何冠昌)、製作はエドワード・タン、脚本はエドワード・タンとジャッキー・チェン、撮影はチョウ・イウゾウ(張耀祖)とリー・ヤウトン(李有棠)、音楽はマイケル・ライ(黎小田)が担当。出演はほかに「ポリス・ストーリー 香港国際警察」のマギー・チャン(張曼玉)、「プロジェクトA2 史上最大の標的」のタン・ピョウ(董驃)、「サイクロンZ」のクリスタル・コオ(郭錦恩)など。ビデオタイトル「ポリス・ストーリー2 九龍の眼」。
ネット上の声
- 優秀な警察官だが正義観が強いが故に暴走しがちであり、恋人とも順調にゆかず、厄介な
- ヒュン!ヒュンドーーン!!パチパチィーー
- ジャッキー、続ポリスストーリー
- 私が欲しいのはパチンコをやめること
花火が印象的、 アクション
- 製作年1988年
- 製作国香港
- 時間121分
- 監督ジャッキー・チェン
- 主演ジャッキー・チェン
-
「デンジャラス・ビューティー」「ゼロ・グラビティ」のサンドラ・ブロックと「ブライズメイズ 史上最悪なウェディングプラン」のメリッサ・マッカーシーが共演したアクションコメディ。ボストンの麻薬組織の捜査を命じられた真面目なFBI捜査官アッシュバーンは、早速現地へと向かう。しかし、野蛮で暴力的な不良刑事マリンズとコンビを組まされ、反発する2人は行く先々でトラブルを巻き起こしてしまう。監督は「ブライズメイズ」に続いてマッカーシーとタッグを組んだポール・フェイグ。
ネット上の声
- メリッサ・マッカーシー、サンドラ・ブロックと組んだこともあったのか
- 今年の映画で一番笑えた!最高に楽しい!
- ヒートっていう名作とはまるで別モノ
- とってもデンジャラスな2人でした
アクション
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督ポール・フェイグ
- 主演サンドラ・ブロック
-
ネット上の声
- ド真面目な刑事が全てに裏切られて堕ちていくまでを丁寧に描いた良い第一話
- 今回の小沢アニキの役柄は刑事
- 裏切られまくりの刑事の話
- 話の内容が解りにくい(*_*)
アクション
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督辻裕之
- 主演小沢仁志
-
口八丁なロス市警の刑事と腕の立つ香港警察の捜査官がコンビを組んで敵に立ち向かう、コミカルなポリス・アクション。スタンダップ・コメディアン出身のクリス・タッカー(「フィフス・エレメント」)の話術と、これがハリウッド映画への本格的進出の第1弾となるジャッキー・チェン(「ナイスガイ」)のアクションの共演が見どころ。監督はデビュー作である前作「ランナウェイ」でもタッカーと組んだブレット・ラトナー。「ファースト・コンタクト STAR TREK」のロス・ラマンナの原案を基に、彼と「張り込みプラス」のジム・コーフが脚本を執筆。製作は「6デイズ/7ナイツ」のロジャー・バーンバウムとラストマン・スタンディング」のアーサー・サルキシアン、「あなたが寝てる間に…」のジョナサン・グリックマン。撮影は「イレイザー」のアダム・グリーンバーグ、音楽は「燃えよドラゴン」のラロ・シフリン。美術のロブ・ウィルソン・キング、編集のマーク・ヘルフリッチ、衣裳のシャレン・デイヴィスは「ランナウェイ」に続いて参加。共演は「フリー・ウィリー2」のエリザベス・ペーニャ、「ゴースト&ダークネス」のトム・ウィルキンソン、「北京のふたり」のチー・マほか。
ネット上の声
- 【今レビューは『奇蹟/ミラクル』の劇場鑑賞記も兼ねてます】
- 絶妙のコンビが生んだアクション映画の傑作
- ジャッキー&クリスのコンビが良いですね
- やっぱりジャッキーといえば刑事役ですね
アクション、 ラッシュアワー
- 製作年1998年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督ブレット・ラトナー
- 主演クリス・タッカー
-
警官の町という特殊な共同体内部の腐敗を描いた社会派ドラマ。監督・脚本は『君に逢いたくて』(V)のジェームズ・マンゴールド。製作は「スウィンガーズ」のケイリー・ウッズ、キャシー・コンラッド、エズラ・スウェルドロウの共同。製作総指揮は「ハッピィブルー」のボブとハーヴェイのワインステイン兄弟、メリル・ポスターの共同。撮影は「アメリカの災難」のエリック・アラン・エドワーズ。音楽は「ゲーム」のハワード・ショア。美術はレスター・コーエン。編集はクレイグ・マッケイ。衣裳はエレン・ルッター。出演は「デイライト」のシルヴェスター・スタローン、「バッド・デイズ」のハーヴェイ・カイテル、「乱気流 タービュランス」のレイ・リオッタ、「スリーパーズ」のロバート・デ・ニーロほか。
ネット上の声
- シルヴェスター・スタローン自身が語るドキュメンタリー『スライ:スタローンの物語』
- ‘ポリス’のドラマーに引っ掛けたタイトル
- 私も前夜祭・・こちらもオールスターです
- せっかくの豪華キャストが生きてない!
アクション
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ジェームズ・マンゴールド
- 主演シルヴェスター・スタローン
-
巨大な犯罪組織と闘う“スーパー・コップ”チェン刑事の活躍を描くアクション・ドラマのシリーズ第3作。監督はスタンリー・トン、製作はウィリー・チャンとエドワード・タン、エグゼクティヴ・プロデューサーはレナード・ホウとジャッキー・チェン、脚本はエドワード・タンとフィレー・マーとリー・ウェイ・イー、撮影はラム・クォク・ワ、音楽はリー・チャンシンが担当。
ネット上の声
- 香港警察のスーパー・コップによる活躍をコミカルに描いたポリスアクション「ポリス・
- シリーズ最高傑作!ジャッキー版007!!
- 早急に超級!ジャッキーとミシェルの007
- 〜ジャッキー&ミシェルのお笑いコント〜
アクション
- 製作年1992年
- 製作国香港
- 時間96分
- 監督スタンリー・トン
- 主演ジャッキー・チェン
-
ネット上の声
- 勇敢な特別警官
- ガンアクションメインのアクションですがこれがまた面白くて!とはいえ、チン・シュウ
- 映画が始まってからガキが事故に遭うまでの超高速展開が凄すぎる
- ハチャメチャなショットの繋ぎ方が何だかんだ楽しめた
アクション
- 製作年1988年
- 製作国香港
- 時間100分
- 監督フォン・ハクオン
- 主演アレックス・マン
-
香港警察のリー捜査官とロサンゼルス警察のカーター捜査官が前作のラストで向かった香港で、米国大使館が爆破されるという事件が発生。香港マフィア絡みのこの事件を追って、2人はやがてラスベガスへと飛ぶ。監督と脚本家は前作と同じ、ドラマも前作のすぐ後から始まる正統派の続編。アクション・コーディネイターは「ロミオ・マスト・ダイ」「X-メン」のコンラッド・パルミザーノ。特撮コーディネイターは「ザ・ロック」「60セカンズ」のマイク・メイナーダス。アラン・キングら有名俳優のカメオ出演も話題。
ネット上の声
- あんまり面白味がが感じられず、印象も薄い
- チャンツィイーが最高にかっこよかったです
- チャン・ツィイーの蹴りに最強コンビが対決
- これがジャッキー・チェンの映画なんですね
アクション、 ラッシュアワー
- 製作年2001年
- 製作国アメリカ
- 時間90分
- 監督ブレット・ラトナー
- 主演ジャッキー・チェン
-
愛した女は、上司の娼婦。刑事は自らの銃弾で仕組まれた罠に堕ちていく、フレンチ・ノワールの傑作。
フランス、オルレアン市警の刑事マルク。孤独な彼が唯一心を開いた女性シルヴィア。しかし、彼女の正体は、マルクの上司である署長の愛人だった。ある夜、シルヴィアが何者かに殺害される事件。現場に残された証拠は、すべてマルクが犯人だと示していた。それは、彼がシルヴィアに贈った拳銃「パイソン357」。愛した女の死と、自分にかけられた殺人容疑。巨大な権力が仕掛けた非情な罠から、彼は逃れることができるのか。真実を追うほど深まる孤独と絶望。
ネット上の声
- 嗚呼仏映画!
- 「イヴ・モンタン主演の渋いフレンチ・ノワールじゃん!」と思って観始めると、ちょっ
- 大人の恋だと思っていたら、犯人を追い詰めるサスペンスに変わり…二転三転し、どこに
- ヌーベルフィルムノワール
アクション
- 製作年1976年
- 製作国フランス,ドイツ
- 時間118分
- 監督アラン・コルノー
- 主演イヴ・モンタン
-
織田裕二主演の人気刑事ドラマ「踊る大捜査線」シリーズの劇場版第2作。
2003年。かつて空き地だらけだったお台場は、今では話題のスポットや多くのビルが立ち並ぶ観光名所となり、湾岸署の署員たちは観光案内や迷子、交通整理に追われる日々を送っていた。そんなある日、管内で猟奇的な殺人事件が発生。警視庁から室井警視正らが到着し、初の女性管理官・沖田警視正を本部長に据えて特別捜査本部が設置される。しかし青島刑事らの必死の捜査をあざ笑うかのように、第2の殺人事件が起こる。
織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、水野美紀らおなじみのキャストに加え、女性管理官・沖田役で真矢みき、監視システムオペレーター・小池役で小泉孝太郎が新たに参加。スタッフ陣もプロデュースの亀山千広、脚本の君塚良一、監督の本広克行らシリーズのメンバーが続投。観客動員数1260万人、興行収入173.5億円を記録し、日本実写映画の動員および興行収入記録を塗り替える大ヒット作となった。
ネット上の声
- 橋は簡単に封鎖できなくても当時の日本映画界は軽くジャックできたかも
- 皆さん、本当に、これがいい映画ですか?
- 再び、スクリーンに湾岸署が帰ってきた!
- 踊る日本〜道理を呑み込む感情の津波〜
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間138分
- 監督本広克行
- 主演織田裕二
-
かつて逮捕した男の情婦との関係を軸に、有能だがやり過ぎと評判のある刑事の姿を描く。脚本は「狂った果実(1981)」の神波史男、監督は「ヨコハマBJブルース」の工藤栄一、撮影は「セーラー服と機関銃」の仙元誠三がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 監督 工藤栄一、アウトロー刑事の悲哀
- 緒形拳と工藤栄一監督の傑作
- 男のアクション映画とはコレ
- ありがとうございました。
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1982年
- 製作国日本
- 時間119分
- 監督工藤栄一
- 主演緒形拳
-
犯罪組織に婚約者を殺された刑事。復讐を誓う彼と、事件を追う二人の若き刑事が、巨大な陰謀に立ち向かう香港クライムアクション。
活気あふれる現代の香港。白昼堂々、武装強盗団による現金輸送車襲撃事件が発生。この事件で、熱血刑事チャンの婚約者が命を落とす。復讐の鬼と化したチャン、冷静沈着なフォン、そして潜入捜査官のワイ。出自も性格も異なる三人の若き刑事たち。彼らは、共通の敵である謎の犯罪組織を追う中で運命的に交錯。しかし、敵の圧倒的な戦闘能力と、警察内部に潜む裏切りが彼らの前に立ちはだかる。正義とは何かを問いながら、己の限界を超えた死闘へと身を投じる彼らの決意。
ネット上の声
- もう一つの『NEW POLICE STORY 香港国際警察』があった...!
- 香港映画界若手アクションスターに注目!
- ジェイシーチェンに泣かされた!!!
- 迫力あるアクションを満喫&満足する
アクション
- 製作年2007年
- 製作国香港
- 時間129分
- 監督ベニー・チャン
- 主演ニコラス・ツェー
-
歌舞伎町で中国人マフィアとヤクザの抗争事件や現金強奪事件が起こる。新宿署の刑事・城島は、歌舞伎町支配を狙う若きギャング団の存在を知り、事件の捜査を始める。その一方、彼は歌舞伎町を取り仕切る桜井組から娘の手術代を用立ててもらっていた。
ネット上の声
- 史上最も「ありえない!」ラストの映画は?
- 歴史的作品か☆恐るべし三池崇史!!
- 「2分」で三池を有名にした映画
- 100点満点で言えば500点!
どんでん返し、 アクション
- 製作年1999年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督三池崇史
- 主演哀川翔
-
ネット上の声
- 主人公がクソな奴過ぎて応援出来ないから泥試合
- すべてが生理的に受付なくて終始イライラした
- torrenteで探したら邦題がすごかった笑
- お下劣低俗なB級おバカ映画!
アクション
- 製作年1998年
- 製作国スペイン
- 時間97分
- 監督サンティアゴ・セグーラ
- 主演サンティアゴ・セグーラ
-
伊藤一の原作を、「網走番外地(1965)」の石井輝男が脚色、石井輝男が監督した、網走番外地の続篇。撮影もコンビの山沢義一。
ネット上の声
- 『続』ではない。前作とは『別』もの。
- ベタ過ぎて昭和映画を楽しめる
- マリモを探せ!番外地
- 昭和の日本が味わえる
アクション
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督石井輝男
- 主演高倉健
-
ネット上の声
- あらすじ:何もかも正反対な相手でも、同じ志を持っていれば竹馬の友になれるよ
- ハリウッド映画にないユーモアとウイット
- カナディアンあるある
- コメディの割には面白くないし、アクションとしてもどっちつかず、、三流のバディムー
アクション
- 製作年2006年
- 製作国カナダ
- 時間120分
- 監督エリック・カニュエル
- 主演コルム・フィオール
-
L.A.の暴走刑事コンビの活躍を描く人気シリーズの6年ぶりの第4弾。監督はシリーズ産みの親で「マーヴェリック」のリチャード・ドナー。脚本は人気テレビ・シリーズ『NYPDブルー』を手掛け、本作が映画デビュー作となるチャニング・ギブソン。製作はドナーとシリーズ全作を手掛けたジョエル・シルヴァー。製作総指揮は「トゥルー・ロマンス」のスティーブ・ペリーと「アルマゲドン」のジム・ヴァン・ウィク。撮影は「追跡者」のアンジェイ・バートコウィアク。音楽はシリーズ全作を担当している「ロビン・フッド」のマイケル・ケイメン、ロック界のスーパースターのエリック・クラプトン、『ダブル・ビジョン』でグラミー賞に輝いたデイヴィッド・サンボーン。美術は「カラーパープル」のJ・マイケル・リーヴァ。衣裳は「痩せゆく男」のハ・ニューエン。主演はシリーズの顏である「陰謀のセオリー」のメル・ギブソン、「レインメーカー」のダニー・クローヴァー。共演は前作から加わった「身代金」のレネ・ルッソ、「カジノ」のジョー・ペシら常連メンバーに加えて、「身代金」のクリス・ロック、初のハリウッド進出第1作となる「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」シリーズのリー・リンチェイが敵役で登場。
ネット上の声
- またまたド派手なオープニング。正直、ちょっと飽きてきたかも。連続で...
- Gun fighting、 exploding、shark as usual. リッグス&マータフ最後の大暴れ。
- シリーズ最終作にリー・リンチェイが鋭さを見せて盛り上げる
- 香港なら殺してる
アクション、 リーサル・ウェポン
- 製作年1998年
- 製作国アメリカ
- 時間128分
- 監督リチャード・ドナー
- 主演メル・ギブソン
-
テレビドラマ「チェオクの剣」で人気のキム・ミンジュンが映画主演デビューを果たした刑事アクション。直感で犯人を見破る才能を持つ新米刑事ホンジュや、健忘症に悩むベテラン刑事ムンら個性的なメンバーが集まる捜査3課は、情熱だけは人一倍だが失敗ばかり。署内ではお荷物扱いされ、ついに捜査費まで削減されてしまった。そんなある日、偶然麻薬密売の手がかりをつかんだ彼らは、名誉挽回のチャンスと張り切って捜査に乗り出すが……。
ネット上の声
- ガス缶と呼ばれ…
- 前半は面白かったのに途中から監督が変わったんじゃないかと思うほど、どんどん雑にな
- ベテラン刑事を失った同僚のバディ達がリベンジする王道もの
- ホ・ジュノが見たくてDVDまで買ってしまった
アクション
- 製作年2005年
- 製作国韓国
- 時間120分
- 監督ソン・ヒチャン
- 主演キム・ミンジュン
-
マーティン・ローレンス&ウィル・スミス主演でスマッシュヒットを記録した「バッドボーイズ」の8年ぶりとなる続編で、「アルマゲドン」「パール・ハーバー」などメガヒット作を連発しているマイケル・ベイ監督×ジェリー・ブラッカイマー製作によるアクション大作。マイアミ市警のマーカス&マイクの活躍を、前作からスケールアップしたアクションとスタイリッシュな映像で描く。
マイアミ市警きっての敏腕刑事コンビであるマーカスとマイクは、合成麻薬エクスタシーを大量にさばいている巨大シンジケートの情報を入手し、捜査に乗り出すが、決定的な証拠を押さえることができない。一方、マーカスの妹でマイクの恋人でもある連邦麻薬捜査局(DEA)捜査官のシドも、おとり捜査で正体不明の麻薬王に接近していた。しかし、正体がばれたシドはキューバに拉致されてしまう。愛する者を助けるため、マーカスとマイクはキューバに乗り込むが……。
前作に続いてマーカスをマーティン・ローレンス、マイクをウィル・スミスが演じ、2人の上司であるハワード警部も引き続きジョー・パントリアーノが演じた。シド役は「シーズ・オール・ザット」「ウェルカム・トゥ・コリンウッド」のガブリエル・ユニオン。麻薬王ジョニー・タピアは「裸のマハ」のジョルディ・モリャ。
ネット上の声
- 「バッドボーイズ」の続編は8年後に実現!
- 深み? 人間ドラマ? ナニそれ?
- マーティンローレンスって・・・
- ぎゃはは!! 車何台壊したんだ
アクション
- 製作年2003年
- 製作国アメリカ
- 時間146分
- 監督マイケル・ベイ
- 主演ウィル・スミス
-
向こう見ずな刑事とヴェテラン刑事のコンビの活躍を描くアクション・ドラマの第3作。監督・製作は「ラジオ・フライヤー」のリチャード・ドナー、共同製作は「ラスト・ボーイスカウト」のジョエル・シルヴァー、脚本・原案は「リーサル・ウェポン2 炎の約束」のジェフリー・ボーム、共同脚本は「ベスト・キッド2」のロバート・マーク・ケイメン、撮影は「氷の微笑」のジャン・デ・ボン、音楽はシリーズを一貫して担当するマイケル・ケイメン、デイヴィッド・サンボーン、エリック・クラプトンの3人が担当。
ネット上の声
- いやはやド派手なオープニング。 前回いい味出してたジョー・ペシは?...
- たったの千円さえも払わなくていいし・・・
- お代は観てのお帰り!絶品ハリウッド娯楽作
- いかすぜメル・ギブ 絶好調脇役!!
アクション、 リーサル・ウェポン
- 製作年1992年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督リチャード・ドナー
- 主演メル・ギブソン
-
1996年。凶悪犯フェニックスを捕らえるものの、数十人の人質を死なせたために彼と共に70年の冷凍刑を下された刑事スパルタン。だが2032年、解凍されたフェニックスが逃亡してしまう。凶行を繰り返す彼を倒すべく、警察はスパルタンも解凍して追跡させるが。
ネット上の声
- こんな傑作がレビューゼロ件なんて!
- 続くよ! スタローン祭り その4☆
- こんな未来なら来て欲しくない?
- 一発オカマされました(爆)
アクション
- 製作年1993年
- 製作国アメリカ
- 時間115分
- 監督マルコ・ブランビヤ
- 主演シルヴェスター・スタローン
-
中国とフランスで麻薬密売を企てる中国人ギャングを追ってパリに来たエリート捜査官リュウ(リー)。現地警察の警部(カリョ)は非協力的だが、組織の娼婦(フォンダ)と出会ったリュウは、事件に巻き込まれていく。映画初挑戦する監督クリス・ナオンはCMやMTVで活躍のフランス生まれの32歳。脚本はベッソンと「フィフス・エレメント」のロバート・マーク・ケイメン。撮影は全ベッソン作を務める、ティエリー・アルボガスト。
ネット上の声
- 【ジェット・リーの軽やかなカンフーアクションを愛でる映画。リュック・ベッソンとの相性はどうだったかな!そして、リュック・ベッソン監督の良い所を頑張って記すの巻】
- アクションは激しいけど、物語のトーンは暗めで静か
- ジェットリー主演のアクション映画
- 彼の魂を故郷に返す
アクション
- 製作年2001年
- 製作国フランス,アメリカ
- 時間98分
- 監督クリス・ナオン
- 主演ジェット・リー
-
「グッドモーニング・プレジデント」「ガン&トークス」のチャン・ジン監督と「シークレット」「約束」の演技派俳優チャ・スンウォンがタッグを組み、女性になりたい願望を抱える敏腕刑事がたどる過酷な運命を描いたノワールアクション。並はずれた強さと暴力性で、警察内部ばかりか犯罪組織からも一目置かれる存在の刑事ジウク。容姿にも恵まれ、誰もが羨むほど完璧な男のジウクだったが、実は心の内に女になりたいという欲望を秘めていた。長年にわたってそのことを悩み続けてきたジウクは、ある出来事をきっかけに本当の自分と向きあうことを決意する。しかし、そんな矢先、ある事件に巻き込まれてしまい……。2015年1~2月にヒューマントラストシネマ渋谷で開催の「未体験ゾーンの映画たち 2015」上映作品。
ネット上の声
- 刑事のユン・ジウク(チャ・スンウォン)は暴力団からも恐れられる強さと完璧な肉体を
- チャ・スンウォンってやっぱり凄いや‼️w😆
- 観るのを諦めていたのに…観れた!最高!!
- 脅威の身体能力を持った無敵刑事❗️
アクション
- 製作年2014年
- 製作国韓国
- 時間125分
- 監督チャン・ジン
- 主演チャ・スンウォン
-
特殊犯罪のみを手がける非公式捜査班“ザ・セブン・アップス”の活躍を描く。製作総指揮はケネス・アット、バリー・ウェイツ、製作・監督は「ブリット」「フレンチ・コネクション」を製作したフィリップ・ダントニ、本職の刑事ソニー・グロッソーの体験をもとにアルバート・ルーベン、アレクサンダー・ジェイコブスが脚本化、撮影はアース・ファーラー、音楽はドン・エリス、共同製作・編集はジェリー・グリーンバーグが各々担当。出演はロイ・シャイダー、トニー・ロー・ビアンコ、ラリー・ヘインズ、ビクター・アーノルド、ジェリー・レオン、ケン・カーシバル、リチャード・リンチ、ビル・ヒックマン、ルー・ポーランなど。
ネット上の声
- フレンチ・コネクションのもう一つの後日談
- 重量感のあるリアル・カースタント。
- ザ・シャイダー(2)~目には目を
- この男、刑事シャイダー
アクション
- 製作年1973年
- 製作国アメリカ
- 時間104分
- 監督フィリップ・ダントニ
- 主演ロイ・シャイダー
-
アクション
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督宮坂武志
- 主演竹内力
-
脱獄した囚人の恋人の家を張り込んだ刑事がその美人に恋をするアクション・ラヴ・コメディ。エグゼクティヴ・プロデューサー・監督は「ショート・サーキット」のジョン・バダム、脚本・製作はジム・カウフ、撮影はジョン・シール、音楽はアーサー・B・ルービンスタインが担当。出演はリチャード・ドレイファス、エミリオ・エステヴェスほか。
ネット上の声
- 低迷続きやったドレイファスの復活作であり大女優マデリーン・ストーの映画デビュー作
- 刑事ものを装ったラブ・ロマンスの傑作!?
- ○昔、大好きだった本作品を久々に観賞3♪
- テンポの良さ、間合いの良さ、役者の良さ
アクション
- 製作年1987年
- 製作国アメリカ
- 時間117分
- 監督ジョン・バダム
- 主演リチャード・ドレイファス
-
「L.A.コンフィデンシャル」の著者ジェームズ・エルロイの原作を映画化。1992年のロス暴動を材にとり、警察の腐敗を描いたアクション・サスペンス。
ネット上の声
- ロス暴動を背景に警察の腐敗を描いた問題作
- K・ラッセル主演ポリス・サスペンス
- ラストをああ持っていくなら…
- これはやばい
アクション
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ
- 時間111分
- 監督ロン・シェルトン
- 主演カート・ラッセル
-
「トランスポーター」のスー・チー、「天使の涙」のカレン・モク、「少林サッカー」のビッキー・チャオら、アジアを代表する3人の女優たちが共演したスタイリッシュ・アクション。ITを駆使して暗殺を請け負っている美人姉妹リンとクワン、そして彼女たちを追う新人女性刑事コン。そんな3人が、ある事件をきっかけに手を組むことになり……。メガホンを取るのは、「トランスポーター」でハリウッド監督デビューを果たしたコリー・ユン。
ネット上の声
- 女性にも観て欲しいスタイリッシュな逸品
- クールにしなきゃいけないワケがある!
- チャーリーズ・エンジェル東洋版!
- 3人とも、好みの女優さんでした。
アクション
- 製作年2002年
- 製作国香港,アメリカ
- 時間111分
- 監督コリー・ユン
- 主演スー・チー
-
あのアクセル・フォーリー刑事が帰ってきた! 口八丁手八丁の切れ者刑事が活躍するアクション・コメディ第2弾。アルマーニのスーツに身を包み、フェラーリを乗り回して捜査をするデトロイト警察のアクセルに急報が。かつて世話になったビバリーヒルズ警察のボゴミル刑事部長が重傷を負ったというのだ。ローズウッドとタガート両刑事の依頼を受け、アクセルは現地へ。武装強盗団の事件を手がかりに捜査を進めるアクセルたちはやがて武器密売組織の存在を知ることに……。
ネット上の声
- この第2作、1を超えた派の人がかなり多いですね。私の個人的評価は圧...
- 何よりも強力なマシンガンをぶっ放せ
- 15年ぶり『ビバリーヒルズ・コップ』4
- あぁ、ブリジッド・ニールセン (T_T)
アクション
- 製作年1987年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督トニー・スコット
- 主演エディ・マーフィ
-
英BBCのTVシリーズを、7年ぶりの映画主演となるメル・ギブソン、「007 カジノ・ロワイヤル」のマーティン・キャンベル監督で映画化したアクションドラマ。ボストン警察の殺人課刑事トーマス(ギブソン)の自宅で、彼の一人娘のエマが殺害される。当初はトーマスが本来の殺しの標的だったと思われていたが、実はエマには秘密があることがわかり……。脚本は「ディパーテッド」でオスカーを受賞したウィリアム・モナハン。
ネット上の声
- 昭和のドラマかと思う邦題に騙されないで、な作品
- 逮捕はしない。必ず殺す。容赦無用の復讐劇
- 復讐の鬼メル・ギブソン!!にしては・・・
- この時代にこの題名にするなんて…いいね!
アクション
- 製作年2010年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間116分
- 監督マーティン・キャンベル
- 主演メル・ギブソン
-
アカデミー賞5部門受賞作の続編。前作で麻薬組織のボスを逃がしてしまったポパイことドイル刑事は麻薬ルート壊滅のため、フランスに乗り込む。しかし彼は敵の組織によって麻薬を打たれ、中毒の身に。必死のリハビリを経て、ポパイは再び立ち上がるが……。監督は交代したが、スピーディな演出やアクションの迫力は決して前作に劣っていない。
ネット上の声
- 麻薬組織のボスを逃がしてしまい、ドイル刑事は麻薬ルート壊滅のため、フランスのマル
- 魚のさばき方が雑だなぁと呆れていたら、麻薬捜査だったのね😅
- 監督がフランケンハイマーに代わってのパート2
- 重戦車ハックマン。さあ、走る走る走る。
アクション
- 製作年1975年
- 製作国アメリカ
- 時間119分
- 監督ジョン・フランケンハイマー
- 主演ジーン・ハックマン
-
1970年代に人気を博したアメリカの同名TVシリーズを、ベン・スティラー&オーウェン・ウィルソン主演で映画化。真面目すぎる性格が災いして周囲に迷惑をかけてしまう刑事スタスキーは、上司の命令でいい加減な性格の刑事ハッチとコンビを組むことに。とある水死事件の捜査に乗りだした2人は、巨額の麻薬取引に関わる富豪の男リースの存在にたどり着く。監督は「アダルト♂スクール」のトッド・フィリップス。
ネット上の声
- 【ジョーカー】、【ハング・オーバー】シリーズのトッド・フィリップス監督による、
- ウィル・フェレルに気付いてしまった笑。
- 70年代テイスト全快でスタハチが帰還した
- ベン・スティラーを追いかけろ 5
アクション
- 製作年2004年
- 製作国アメリカ
- 時間100分
- 監督トッド・フィリップス
- 主演ベン・スティラー