-
無実の罪で追われる凄腕交渉人。彼が最後の切り札として選んだのは、自らが人質を取るという禁じ手。
シカゴ警察の腕利き人質交渉人ダニー・ローマン。しかし、相棒殺しと横領という濡れ衣を着せられ、一転して追われる立場に。追い詰められた彼が取った最後の手段は、自らが人質を取り、オフィスに立てこもること。警察内部の巨大な陰謀を暴くため、彼は交渉相手に別の管区の交渉人クリス・セイビアンを指名。真犯人は誰か。二人のプロフェッショナルの誇りがぶつかり合う、緊迫の心理サスペンス。
ネット上の声
- サミュエルLジャクソンとデンゼルワシントンとモーガンフリーマンが出ている映画は何
- 139分と少し長めですが、最初から目が離せないシーンの連続で全く長さを感じません
- 犯人VS交渉人が逆転したら・・・アイデアモノです。
- スペイシー好きだったのにな・シリーズで。
立てこもり、 交渉人、 どんでん返し、 サスペンス
- 製作年1998年
- 製作国アメリカ
- 時間139分
- 監督F・ゲイリー・グレイ
- 主演サミュエル・L・ジャクソン
-
交渉人として人質事件解決に当たる男が、自らの家族を人質に取られてしまい命がけのシーソー・ゲームに立ち向かうサスペンス・アクション。「スズメバチ」で本国フランスをはじめ、全世界で成功をおさめたフローラン=エミリオ・シリのハリウッド進出第一作。出演は「ダイ・ハード」「シックス・センス」のブルース・ウィリス。
ネット上の声
- ロバート・クレイスのベストセラー映画化!
- 良くも悪くもブルース映画ですね(^^ゞ
- 二つの人質事件と悪魔が奏でる戦慄
- 前に見たときは結構感動したのに…
立てこもり、 交渉人、 アクション
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ
- 時間113分
- 監督フローラン・シリ
- 主演ブルース・ウィリス
-
「踊る大捜査線」シリーズでユースケ・サンタマリアが演じる人気キャラクター、真下正義を主人公に描くスピンオフ映画。
2003年11月24日、レインボーブリッジを封鎖して解決に至った「台場連続殺人事件」。その直後、真下正義警視は湾岸署前で報道陣に囲まれ、警視庁初の交渉人として事件解決の経緯を説明していた。事件から1年が経った2004年12月24日、雪乃とクリスマスイブのデートの約束をしていた真下は、室井管理官から突然の呼び出しを受ける。地下鉄の最新鋭実験車両が何者かに乗っ取られ、1年前の報道陣への応答を見ていた犯人が、交渉の窓口に真下を指名してきたのだ。犯人はネットで車両を遠隔操作し、東京の地下鉄網を縦横無尽に爆走させる。乗降客200万人の命が危険にさらされるなか、正体不明の犯人と交渉を重ねていく真下だったが……。
ユースケ・サンタマリア、柳葉敏郎、水野美紀らおなじみのキャストに加え、寺島進が演じる刑事・木島丈一郎が本作で初登場。本広克行監督がこれまでのシリーズに続いてメガホンをとり、テレビアニメ「BLEACH」などの十川誠志が脚本を担当。
ネット上の声
- TOKYO SUBWAY PANIC~真下よ、愛する者のために走れ!
- 「踊る」ファンを繋ぐ首輪は息苦しい。
- ここは評価低くて安心しました
- いろいろ考えてみました。
交渉人、 サスペンス
- 製作年2005年
- 製作国日本
- 時間128分
- 監督本広克行
- 主演ユースケ・サンタマリア
-
2008年に放映された米倉涼子主演のTVドラマ「交渉人/THE NEGOTIATOR」の劇場版。TV版のキャストに加え、反町隆史、林遣都、成宮寛貴、柳葉敏郎、橋爪功、津川雅彦がゲスト出演する。現場の最前線で活躍する女交渉人の宇佐木は、偶然空港で出会った不遇な青年を追い、無理やり飛行機に乗り込む。しかし、その飛行機がハイジャックされてしまい、宇佐木は凶悪なハイジャック犯らと壮絶な頭脳線を繰り広げる。
ネット上の声
- さすが連ドラのスタッフで撮っただけのことはある。
- パクリ以下のレベルに唖然としました。。。
- あまりに無惨。これを世に出してはいけない
- 映画版だからって気合入れすぎた演出。
銀行強盗、 立てこもり、 交渉人、 TVドラマ、 アクション
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間123分
- 監督松田秀知
- 主演米倉涼子