-
「英国王のスピーチ」でアカデミー賞を受賞したコリン・ファース主演、「キック・アス」のマシュー・ボーン監督&マーク・ミラー原作によるスパイアクション。表向きは高級スーツ店だが実は世界最強のスパイ組織「キングスマン」で活躍する主人公ハリー・ハートをファースが演じ、ハリーに教えをこう若きスパイのエグジーに、新星タロン・エガートンが扮する。その他、マイケル・ケイン、マーク・ストロング、サミュエル・L・ジャクソンらが共演。ブリティッシュスーツを華麗に着こなし、スパイ組織「キングスマン」の一員として活動しているハリー。ある日、組織の一員が何者かに殺されてしまい、その代わりに新人をスカウトすることになる。ハリーは、かつて命を助けてもらった恩人の息子で、密かにその成長を見守っていたエグジーをキングスマンの候補生に抜擢する。一方その頃、頻発する科学者の失踪事件の首謀者ヴァレンタインが、前代未聞の人類抹殺計画を企てていた。
ネット上の声
- イギリスからアメリカへの痛烈メッセージ!
- 正統派スパイ映画を期待すると大火傷!?
- こりゃスゲえ! “多段噴射型映画”☆
- ☆超大穴作、口コミで広めるべき!☆
アクション
- 製作年2014年
- 製作国イギリス
- 時間129分
- 監督マシュー・ヴォーン
- 主演コリン・ファース
-
第1次世界大戦が始まってから、およそ3年が経過した1917年4月のフランス。ドイツ軍と連合国軍が西部戦線で対峙(たいじ)する中、イギリス軍兵士のスコフィールド(ジョージ・マッケイ)とブレイク(ディーン=チャールズ・チャップマン)に、ドイツ軍を追撃しているマッケンジー大佐(ベネディクト・カンバーバッチ)の部隊に作戦の中止を知らせる命令が下される。部隊の行く先には要塞化されたドイツ軍の陣地と大規模な砲兵隊が待ち構えていた。
戦争、 サスペンス、 アクション
- 製作年2019年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間119分
- 監督サム・メンデス
- 主演ジョージ・マッケイ
-
イギリスの鬼才ガイ・リッチーが1998年に発表した長編デビュー作で、悪友4人組が一獲千金を狙って巻き起こす騒動を予測不能な展開とスタイリッシュな演出で描いたクライム映画。ロンドンの下町で暮らすエディら4人の悪友たちは、持ち寄った10万ポンドでギャンブルに挑むが、賭博場の元締めであるハリーの罠にハマり50万ポンドもの借金を負ってしまう。返済期限はたったの1週間。絶体絶命に陥ったエディたちは、隣人のギャングがマリファナ工場の襲撃計画を立てていることを知り、彼らが奪った麻薬を横取りしようと画策する。ジェイソン・ステイサムの俳優デビュー作。人気ミュージシャンのスティングも出演。
ネット上の声
- 悪党たちが巡りめぐって自己破滅 o(^▽^)o はははh~。 <ス...
- ラストに向けての構成と爽快さがたまはない。
- ロックストップ&ローリング・ガイリッチー
- 「パルプフィクション」3部作の最高傑作
アクション
- 製作年1998年
- 製作国イギリス
- 時間108分
- 監督ガイ・リッチー
- 主演ニック・モラン
-
「ジオストーム」「エンド・オブ・ホワイトハウス」のジェラルド・バトラー主演で描いた潜水艦アクション。ロシア近海で1隻の米海軍原子力潜水艦が消息を絶ち、捜索に向かったジョー・グラス艦長率いる攻撃型原潜「ハンターキラー」は、現場付近に沈んでいたロシア原潜の生存者を捕虜にする。同じ頃、ロシア国内で世界を揺るがす陰謀が企てられていることが判明。ハンターキラーに陰謀阻止のための過酷なミッションが下される。その任務を達成するには、絶対不可侵のロシア海域へ潜航せねばならず……。原作は、小説家ドン・キースと米海軍潜水艦の元艦長ジョージ・ウォレスによるベストセラー小説。共演に「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」でアカデミー賞を受賞したゲイリー・オールドマン。製作は「ワイルド・スピード」シリーズのニール・H・モリッツ。監督は「裏切りの獣たち」のドノバン・マーシュ。
ネット上の声
- 空母いぶきの前に観ました。空母いぶき鑑賞後に投稿しますが、緊迫感と...
- 『ザ・アウトロー』に続く掘り出し物G・バトラー映画
- アクション映画ファンにお勧めの映画です。
- 最後の一撃に、彼らの哲学が染み込んでいた
アクション
- 製作年2018年
- 製作国イギリス
- 時間122分
- 監督ドノヴァン・マーシュ
- 主演ジェラルド・バトラー
-
スピルバーグ監督とトム・ハンクスが「プライベート・ライアン」に続いて製作し、第2次世界大戦を題材にした全10話のミニ・シリーズ。製作費1億2千万ドル、撮影期間に9ヶ月を費やし、ヨーロッパを転戦する米陸軍101空挺師団・第506パラシュート歩兵連隊E中隊を描く。
ネット上の声
- 現代版コンバット!、映画館で見たかった!
- ただ、アメリカ万歳と叫びたいのではない
- この期に及んで何故コンバットをやる?
- 早く終わって欲しいと感じるのは・・・
リアルな戦闘シーンがある、 戦争、 実話、 アクション
- 製作年2001年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間---分
- 監督フィル・アルデン・ロビンソン
- 主演ダミアン・ルイス
-
英国諜報部MI6のスパイである‘00’の地位に昇格したジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、最初のミッションとして国際テロ組織のネットワークを絶つ任務を課される。テロ組織の資金源であるル・シッフルと接触を命じられたボンドは、モンテネグロのカジノでル・シッフルと高額の掛け金のポーカー対決を開始する。
ネット上の声
- やはりダニエルの007デビューの品評会に
- 一度「ゼロ」に戻し、新しく始まる007
- シリーズの共通項のある種の様式美が変化
- 蘇ったジェイムス・ボンド
アクション、 007
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間144分
- 監督マーティン・キャンベル
- 主演ダニエル・クレイグ
-
MI6のエージェントのジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、NATOの諜報(ちょうほう)部員の情報が記録されているハードドライブを強奪した敵のアジトを特定し、トルコのイスタンブールに降り立つ。その組織をあと少しのところまで追い詰めるも、同僚のロンソンが傷を負ってしまう。上司のM(ジュディ・デンチ)からは、敵の追跡を最優先にとの指令が入り、後から駆け付けたアシスタントエージェントのイヴ(ナオミ・ハリス)と共に、敵を追跡するボンドだったが……。
ネット上の声
- シリーズ最悪の2連発の1発目
- 低評価は無視! これぞ007だろ!☆
- 過去のボンドとは一線を画すテーマ性
- オープニング終われば、帰っていい
アクション、 007
- 製作年2012年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間143分
- 監督サム・メンデス
- 主演ダニエル・クレイグ
-
リュック・ベッソン製作、リーアム・ニーソン主演で描くサスペンス・アクション。17歳のアメリカ人少女キムが、友人と訪れていたパリで何者かに誘拐された。事件発生時にキムと携帯電話で話していた父親のブライアンは、元秘密工作員の知識と行動力で犯人グループの身元を割り出し、娘を救出するために単身パリへ向かう。共演は「X-メン」シリーズのファムケ・ヤンセン、「ジェイン・オースティンの読書会」のマギー・グレイス。
ネット上の声
- 日常生活のしがらみから解放してくれる作品
- ウザいオヤジの大活躍に自分を重ね高揚する
- 父は、娘のためなら全世界を敵にもできる
- ジャックバウアーより強い男がいたのか!
誘拐、 アクション
- 製作年2008年
- 製作国フランス,アメリカ,イギリス
- 時間93分
- 監督ピエール・モレル
- 主演リーアム・ニーソン
-
ベルギーの古都ブルージェを舞台に、殺し屋たちの駆け引きを皮肉やユーモアを織り交ぜながら描いたクライムドラマ。ロンドンでひと仕事を終えたばかりの新米殺し屋レイとベテラン殺し屋ケンは、ボスの命令でブルージェを訪れる。地元の女性クロエにひと目惚れしたレイは、彼女をデートに誘うことに成功。一方ケンは、ロンドンの仕事である失敗を犯したレイを抹殺するようボスから命令される。レイ役のコリン・ファレルがゴールデン・グローブ主演男優賞を受賞。
ネット上の声
- セリフ秀逸俳優最強の個性派不思議コメディ
- ブレンダン・グリーソンいいね
- ベルギーのおとぎ話の街、ブルージュ
- 白鳥が合わない奴なんているのか?
殺し屋、 コメディ、 アクション
- 製作年2008年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間107分
- 監督マーティン・マクドナー
- 主演コリン・ファレル
-
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1995年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
アクション
- 製作年1993年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
ブラッド・ピットの主演・製作総指揮で、第2次世界大戦下、たった一台の戦車で300人のドイツ軍部隊と渡り合った5人の兵士たちの姿を描いた戦争アクションドラマ。「エンド・オブ・ウォッチ」のデビッド・エアー監督が手がけ、共演にはシャイア・ラブーフ、ローガン・ラーマン、マイケル・ペーニャら豪華俳優が集った。1945年4月、ドイツへ侵攻する連合軍の米兵ウォーダディーは、自ら「フューリー」と命名したシャーマンM4中戦車に乗り、戦いを続けていた。ウォーダディーと3人の仲間に新兵のノーマンも加わり、5人となった部隊は絆を深めていくが、進軍中にドイツ軍の攻撃を受け、他部隊がほぼ全滅。なんとか生き残ったウォーダディーの部隊にも、過酷なミッションが下される。
ネット上の声
- アカデミー賞候補と称される本当の理由
- 女性は、この嫌悪感に耐えられるか?
- タンク映画じゃねぇ(詐欺だ)!!
- 嫌悪感だけが残る、ひどい駄作。
アクション
- 製作年2014年
- 製作国イギリス
- 時間135分
- 監督デヴィッド・エアー
- 主演ブラッド・ピット
-
独裁国家となった近未来のイギリスを舞台に、仮面の革命家“V”の反政府活動に巻き込まれていく女性の闘いを描いたサスペンスアクション。アラン・ムーアとデビッド・ロイドの同名グラフィックノベルを原作に「マトリックス」シリーズのウォシャウスキー兄弟が製作・脚本を手がけ、同シリーズの助監督を務めたジェームズ・マクティーグが初メガホンをとった。テレビ局で働くイヴィーは外出禁止時間帯の夜に出歩いているところを秘密警察に見つかりピンチに陥るが、Vと名乗る仮面の男に救われる。Vは独裁国家から市民を解放するべく、たった1人でテロ活動を続けていた。図らずもVの協力者となったイヴィーは、自身の中に眠っていた反逆精神に目覚めていく。ナタリー・ポートマンがスキンヘッドになって主人公イヴィーを熱演。「マトリックス」シリーズのヒューゴ・ウィービングが革命家Vを演じた。
ネット上の声
- 911のテロはアメリカの自作自演
- ぜひ日本国民に観てもらいたい!!
- 試写会行って参りました。
- これから見る人の予習
アクション
- 製作年2005年
- 製作国イギリス,ドイツ
- 時間132分
- 監督ジェームズ・マクティーグ
- 主演ナタリー・ポートマン
-
「グラン・ブルー」「レオン」のリュック・ベッソン監督による、制作費100億円のSFアクション大作。2214年、地球に5千年に1度の危機が迫っていた。タクシードライバーコーベンと、地球を救うというモンドシャワン星人の細胞から生まれた美女リールーは宇宙へと旅立つ。主演はブルース・ウィリス 、共演はスーパーモデルとして活躍していたミラ・ジョボビッチほかゲイリー・オールドマン、イアン・ホルムなど。
ネット上の声
- 「ニキータ」「レオン」等次々ヒットさせ当時グイグイきまくっていたリュック・ベッソ
- 『レオン』を感じる部分もあるし『LUCY』を感じる部分もある
- リュック・ベッソン「レオン」に次ぐ??傑作
- アルマゲドン+ダイハード+トータルリコール
惑星、 アクション
- 製作年1997年
- 製作国フランス,アメリカ,イギリス
- 時間127分
- 監督リュック・ベッソン
- 主演ブルース・ウィリス
-
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年2003年
- 製作国イギリス
- 時間201分
- 監督ピート・トラヴィス
- 主演ヘレナ・ボナム・カーター
-
「ダークナイト」「インターステラー」のクリストファー・ノーラン監督が、初めて実話をもとに描く戦争映画。史上最大の救出作戦と言われる「ダイナモ作戦」が展開された、第2次世界大戦のダンケルクの戦いを描く。ポーランドを侵攻し、そこから北フランスまで勢力を広げたドイツ軍は、戦車や航空機といった新兵器を用いた電撃的な戦いで英仏連合軍をフランス北部のダンケルクへと追い詰めていく。この事態に危機感を抱いたイギリス首相のチャーチルは、ダンケルクに取り残された兵士40万人の救出を命じ、1940年5月26日、軍艦はもとより、民間の船舶も総動員したダイナモ作戦が発動。戦局は奇跡的な展開を迎えることとなる。出演は、今作が映画デビュー作となる新人のフィオン・ホワイトヘッドのほか、ノーラン作品常連のトム・ハーディやキリアン・マーフィ、「ブリッジ・オブ・スパイ」でアカデミー助演男優賞を受賞したマーク・ライランス、ケネス・ブラナー、「ワン・ダイレクション」のハリー・スタイルズらが顔をそろえた。第90回アカデミー賞では作品賞ほか8部門で候補にあがり、編集、音響編集、録音の3部門で受賞している。2020年7月、クリストファー・ノーラン監督の「TENET テネット」公開にあわせ、IMAX、4D、Dolby Cinemaで上映。
ネット上の声
- ☆☆☆★★★ 仲間の元神父にジャン=ポール・ベルモンドは問いかける...
- あなたは誰かの不条理で感動したいですか?
- 心臓を鷲掴みされたような緊迫感が・・・。
- 予告編が凄いが、本作はその100倍も凄い!
戦争、 アクション
- 製作年2017年
- 製作国イギリス,アメリカ,フランス
- 時間106分
- 監督クリストファー・ノーラン
- 主演フィオン・ホワイトヘッド
-
1942年9月。1カ月にわたり、ナチス・ドイツの猛攻にさらされてきたスターリングラードに、新兵として赴任してきたバシリ・ザイツェフ。彼はウラルの羊飼いの家に育ち、祖父に射撃を仕込まれた天才スナイパーだった。やがて彼の射撃の腕はソビエト軍の志気を高めるために利用され、バシリは英雄へとまつりあげられていった。
ネット上の声
- 戦争の悲惨さとソ連軍の残虐さが伝わる映画
- 邦題同名映画でも、視点が全く異なる。
- カッコいい、戦争ものでも静なほう。
- 貴族対羊飼い、眉間撃ち抜き対決!!
リアルな戦闘シーンがある、 スナイパー、 戦争、 ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年2000年
- 製作国アメリカ,ドイツ,イギリス,イギリス
- 時間132分
- 監督ジャン=ジャック・アノー
- 主演ジュード・ロウ
-
「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」「スナッチ」のジェイソン・ステイサムとガイ・リッチー監督が、「リボルバー」以来16年ぶりにタッグを組み、2003年製作のフランス映画「ブルー・レクイエム」をリメイクしたクライムアクション。ロスにある現金輸送専門の警備会社フォルティコ・セキュリティ社では、特殊な訓練を受け、厳しい試験をくぐり抜けた警備員たちが現金輸送車=キャッシュトラックを運転していた。そこに新人のパトリック・ヒル、通称“H”が警備員として採用された。採用試験の成績はギリギリ合格というレべルだったHだが、ある時、トラックを襲った強盗を驚くほど高い戦闘スキルで阻止し、周囲を驚かせる。そして、彼の乗るトラックがふたたび強盗に襲われると、Hの顔を見た犯人たちはなぜか金も奪わずに逃げてしまう。周囲がHの正体に疑心を抱く中、全米で最も現金が動くブラック・フライデーにフォルティコ・セキュリティ社に集まる1億8000万ドルの大金を狙う強奪計画が進行していた。
アクション
- 製作年2021年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間119分
- 監督ガイ・リッチー
- 主演ジェイソン・ステイサム
-
諜報(ちょうほう)員の仕事から離れて、リタイア後の生活の場をジャマイカに移した007ことジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、平穏な毎日を過ごしていた。ある日、旧友のCIAエージェント、フェリックス・ライターが訪ねてくる。彼から誘拐された科学者の救出を頼まれたボンドは、そのミッションを引き受ける。
アクション
- 製作年2020年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間164分
- 監督キャリー・ジョージ・フクナガ
- 主演ダニエル・クレイグ
-
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1997年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
ジェラルド・バトラー主演で、ゲリラ組織が支配する島に不時着した飛行機の機長が、犯罪者と手を組みながら窮地を乗り越えていく姿を描いたサバイバルアクション。
悪天候のなか、落雷でコントロールを失った航空機のブレイザー119便は、奇跡的にフィリピンのホロ島に不時着する。機長のトランスや乗客ら17名はからくも一命をとりとめたが、不時着した場所は凶暴な反政府ゲリラが支配する無法地帯だった。ゲリラたちが迫りくる中、トランス機長は生き残りをかけ、乗客の1人だった移送中の犯罪者ガスパールと手を組む。
乗客を守るという機長としての責務を全うしようと奮闘するトランス役をバトラーが務め、トランスと手を組むことになる謎めいた犯罪者のガスパール役にドラマ「ルーク・ケイジ」で知られるマイケル・コルター。元MI6という経歴を持つスパイ小説家チャールズ・カミングが執筆した脚本をもとに、「アサルト13 要塞警察」「ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵(パブリック・エネミー)No.1と呼ばれた男」のジャン=フランソワ・リシェ監督がメガホンをとった。
サスペンス、 アクション
- 製作年2023年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間---分
- 監督ジャン=フランソワ・リシェ
- 主演ジェラルド・バトラー
-
「シャーロック・ホームズ」シリーズのガイ・リッチー監督が、1960年代に人気を博したイギリスのTVシリーズ「0011 ナポレオン・ソロ」を新たに映画化したスパイアクションアドベンチャー。東西冷戦下の1960年代前半。核兵器とその技術の拡散によって世界を滅ぼそうとする国際犯罪組織の存在がキャッチされ、その陰謀を阻止するべく手を組むことになったCIA工作員ナポレオン・ソロとKGB工作員イリヤ・クリヤキンは、組織に潜入する鍵を握るドイツ人科学者の娘ギャビーを守りながら、行方をくらませた科学者を探し出すため奔走する。凄腕だがプレイボーイで女に弱いソロ役を「マン・オブ・スティール」のヘンリー・カビル、真面目で几帳面だが短気なイリヤ役を「ローン・レンジャー」のアーミー・ハマーがそれぞれ演じる。共演に「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」のアリシア・ビカンダー、「ラブ・アクチュアリー」のヒュー・グラント。
ネット上の声
- おっしゃれー!60年代ファッションも最高!
- 60sオシャレ祭開催! 流石ガイ・リッチー!
- これまた傑作! 今年はスパイの当たり年
- イケメンふたりのキッチュなスパイもの
アクション
- 製作年2015年
- 製作国イギリス
- 時間116分
- 監督ガイ・リッチー
- 主演ヘンリー・カヴィル
-
イギリス、ドイツ、ロシアといった大国間の陰謀が渦を巻き、第1次世界大戦勃発の危機が迫ろうとしていた。そんな中、コンラッド(ハリス・ディキンソン)は父親のオックスフォード公(レイフ・ファインズ)に連れられ、高級紳士服テーラーを表向きの顔にしたスパイ組織キングスマンの一員として迎えられる。世界に迫る危機を回避しようと動き出す二人だが、その前に怪僧ラスプーチン(リス・エヴァンス)が立ちはだかる。
ネット上の声
- 名台詞の出自に納得いかんがポリーは美しい
- 前作とは別もののエンターテイメント。
- ノブレス・オブリージュに関する物語
- 歴史スペクタクル、スパイアクション
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年2020年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間131分
- 監督マシュー・ヴォーン
- 主演レイフ・ファインズ
-
ネット上の声
- ゴッドファーザーっぽい堅さのある2時間半
- イタリア現代史を駆け抜けたギャングたち
- 発見!見ごたえのあるギャング映画!!
- マフィア映画観たい〜て人に
アクション
- 製作年2005年
- 製作国イタリア,フランス,イギリス
- 時間147分
- 監督ミケーレ・プラチド
- 主演ステファノ・アコルシ
-
Netflixで2023年4月14日から配信。
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年2023年
- 製作国イギリス
- 時間111分
- 監督エドワード・バザルゲット
- 主演アレクサンダー・ドレイマン
-
アクション
- 製作年1995年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
英ミステリ界の女王P・D・ジェイムズのベストセラー「人類の子供たち」を「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」「天国の口、終りの楽園。」のアルフォンソ・キュアロン監督が映画化。人類に子供が生まれなくなった西暦2027年。何の目的もなく働いていた国家官僚のセオが、ある日突然、何者かによって拉致される。セオを拉致したのはセオの元妻ジュリアンが率いる反政府組織で、世界がひっくり返るような秘密を掴んでいた……。
ネット上の声
- 傑作なので、評価が低い。それがSFの宿命
- 評価の低い意味がわからないけど・・・
- 想像出来得る近い未来。どう生きる?
- これはエンターテイメントではない
世界崩壊前、 ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間109分
- 監督アルフォンソ・キュアロン
- 主演クライヴ・オーウェン
-
アクション
- 製作年1996年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1997年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
第一次大戦下、イギリスの空の英雄といわれたパイロットたちの雄姿を描く。製作総指揮はアーウィン・マーガリーズ、製作はS・ベンジャミン・フィッツ、監督はジャック・ゴールド、原作はR・C・シェリフの戯曲「旅の終り」とアラン・クラークの『エーセズ・ハイ』、脚本はハワード・バーカー、撮影はジェリー・フィッシャー、音楽はリチャード・ハートレイ、編集はアン・コーツ、特殊効果はデレク・メディングスが各々担当。出演はマルコム・マクドウェル、ピーター・ファース、クリストファー・プラマー、ジェーン・アンソニー、サイモン・ウォード、リチャード・ジョンソン、レイ・ミランド、トレヴァー・ハワードなど。
アクション
- 製作年1976年
- 製作国イギリス,フランス
- 時間114分
- 監督ジャック・ゴールド
- 主演マルコム・マクダウェル
-
デレック・マーロウの小説を、彼自身がシナリオ化し「エル・シド」のアンソニー・マンが製作・監督した、彼の遺作。撮影はクリストファー・チャリス、音楽は、クインシー・ジョーンズ、衣装をピエール・カルダンが担当している。出演は「ダーリング」のローレンス・ハーヴェイ、「ローズマリーの赤ちゃん」のミア・ファロー、「魚が出てきた日」のトム・コートネイなど。
ネット上の声
- 『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』のレベッカ・ファーガソンは、こ
- 気弱で繊細、神経質な役が多いトム・コートネイ(私のお気に入りの俳優さんの一人)が
- ミアファローかわいい以外に特に感想はないのだが、言いたいのは〝二兎追うものは一兎
- クローズアップとズーミングの安易な多用が画面をルーズにしている
アクション
- 製作年1968年
- 製作国イギリス
- 時間108分
- 監督アンソニー・マン
- 主演ローレンス・ハーヴェイ
-
ボスに憧れたギャングスターの30年にも及ぶ愛憎劇。監督は「アシッド ハウス」のポール・マクギガン。撮影は「フェイク」のピーター・ソーヴァ。音楽は「キス★キス★バン★バン」のジョン・ダンクワースと、「花を摘む少女と虫を殺す少女」のサイモン・フィッシャー・ターナー。美術は「アシッド ハウス」のリチャード・ブリッジランド。衣裳は「キャラクター 孤独な人の肖像」のジェイニー・テミメ。出演は「キス★キス★バン★バン」のポール・ベタニー、「カリギュラ」のマルコム・マクダウェル、「シャンドライの恋」のデイヴィッド・シューリス、「仮面令嬢」のサフロン・バロウズ、「スリーピー・ホロウ」のジェミー・フォアマンほか。アメリカン・フィルム・インスティテュート最優秀視覚効果賞受賞。
ネット上の声
- キューブリック作品へのオマージュあり
- ポ−ル・ベタニ− 出せ―――!!!笑
- ポール・ベタニーの輝き!
- ただあんたを超えたかった
アクション
- 製作年2000年
- 製作国イギリス,ドイツ
- 時間103分
- 監督ポール・マクギガン
- 主演ポール・ベタニー
-
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1997年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
アクション
- 製作年1994年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
アクション
- 製作年2023年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間---分
- 監督ガイ・リッチー
- 主演ジェイソン・ステイサム
-
主演者バート・ランカスター「殺人者(1946)」が主宰するノーマ・プロダクション1952年製作のテクニカラー海洋劇。製作は「タルファ駐屯兵」のハロルド・ヘクトで、ローランド・キビーのオリジナル・シナリオを「殺人者(1946)」のロバート・シオドマクが監督、「スペードの女王」のオットー・ヘラーが撮影した。音楽はウィリアム・オルウィン「落ちた偶像」。出演者はランカスターをはじめ、「快傑ダルド」のニック・クラヴァット、ハンガリー出身の女優エヴァ・バートック「五都物語」、「落ちた偶像」のトリン・サッチャー、ジェームズ・ヘイターなど。
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間105分
- 監督ロバート・シオドマク
- 主演バート・ランカスター
-
アイルランドの田舎町を舞台に、地元警官とFBI捜査官の凸凹コンビが凶悪事件に挑む姿を描いたアクション・コメディ。アイルランド西部の小さな町で気ままな毎日を過ごしていた初老の警察官ボイル。そんな彼の前に、アメリカからやって来たFBI捜査官エベレットが現われる。この町で行われるという大規模な麻薬取引を捜査しに来たエベレットは、倫理観に欠けるボイルの言動に振り回されながらも一緒に捜査を進めていくが……。主演は「ハリー・ポッター」シリーズのブレンダン・グリーソンと「ホテル・ルワンダ」のドン・チードル。第18回大阪ヨーロッパ映画祭で「アイルランドの事件簿」のタイトルで上映された。
ネット上の声
- 小品だけど味わい深い
- 掘り出し物
- ここまで差別が明るい作品は初めてです。
- おもしろかったけど…
アクション
- 製作年2011年
- 製作国イギリス
- 時間96分
- 監督ジョン・マイケル・マクドナー
- 主演ブレンダン・グリーソン
-
19世紀、開拓時代のオーストラリア。先住民アボリジニと開拓移民が血で血を洗う争いを繰り広げる最中、悪名高いバーンズ兄弟の次男チャーリーと三男マイクが警官に捕らえられる。そこで、チャーリーは警官から「マイクの死刑を免れたいなら、長兄アーサーの首を引き渡せ」と迫られる。チャーリーは葛藤しながらも現在は疎遠になっているアーサーを捜す旅に出るが……。出演は主人公チャーリーにガイ・ピアースのほか、レイ・ウィンストン、エミリー・ワトソン。脚本・音楽にニック・ケイブ。
ネット上の声
- 長兄を追跡する為、一人荒野に出掛ける..
- オーストラリア独特の土の色 オーカー
- 映画館で上映して欲しかった…。
- 揺れる心、そしてハエ。
アクション
- 製作年2005年
- 製作国オーストラリア,イギリス
- 時間104分
- 監督ジョン・ヒルコート
- 主演ガイ・ピアース
-
アクション
- 製作年1996年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
海で遭難する絶望的な、 冬に見たくなる、 生き残りを賭けた極限のサバイバル、 ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年2002年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督チャールズ・スターリッジ
- 主演ケネス・ブラナー
-
ジョン・ガードナーの同名小説をピーター・イェルダムが脚色、ジャック・カーディフが監督したスパイ・アクション。撮影はテッド・スケイフ、音楽はラロ・シフリンが担当した。出演は「マーメイド作戦」のロッド・テイラー、「悪のシンフォニー」のトレヴァー・ハワードのほか、ジル・セント・ジョン、デイヴィッド・トムリンソンなど。製作はジョン・ベニングトン。
アクション
- 製作年1966年
- 製作国イギリス
- 時間106分
- 監督ジャック・カーディフ
- 主演ロッド・テイラー
-
アクション
- 製作年2021年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間---分
- 監督ジェームズ・ナン
- 主演スコット・アドキンス
-
ボンド(ダニエル・クレイグ)は、少年時代の思い出が詰まった生家“スカイフォール”で焼け残った写真を受け取る。彼はM(レイフ・ファインズ)が止めるのも無視して、その写真の謎を解き明かすため単身メキシコとローマを訪れる。死んだ犯罪者の妻ルチア(モニカ・ベルッチ)と滞在先で巡り合ったボンドは、悪の組織スペクターの存在を確信する。
ネット上の声
- シリーズ集大成とも言える 壮大さと原点回帰!
- ダニエルとメンデス監督よ、もう勘弁して
- ☆007最高傑作! ちゃんと観てる?☆
- リアルな雰囲気のみ残しつつ、原点回帰!
アクション、 007
- 製作年2015年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間148分
- 監督サム・メンデス
- 主演ダニエル・クレイグ
-
愛する者を失った狼の遠吠えか…… みなぎる殺気に朝の空気がふるえ、超望遠の標的が復讐の影をとらえる!
ネット上の声
- イギリスのハードボイルド
- まずは森に落ちてた太い木の幹みたいので見張りぶん殴って屋敷に侵入
- ニューカッスルのうら寂れたロケーションが素晴らしい
- 50年以上も前の作品ですが、かなりよかったです
アクション
- 製作年1971年
- 製作国イギリス
- 時間112分
- 監督マイク・ホッジス
- 主演マイケル・ケイン
-
ネット上の声
- マイケル・ケイン版「77歳の必殺処刑人」
- バットマンの執事の裏の顔はすごいぞ
- 恨みに大きいも小さいもない
- かっこいいおじいちゃん
アクション
- 製作年2009年
- 製作国イギリス
- 時間103分
- 監督ダニエル・バーバー
- 主演マイケル・ケイン
-
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1994年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
KGBの美女スパイと共に敵地へ乗り込んでいくJ・ボンドの姿を描く「007」シリーズ第10弾。製作はアルバート・R・ブロッコリ、監督は「暁の7人」のルイス・ギルバート、脚本はクリストファー・ウッドとリチャード・メイバウム(ノヴェライゼーション/クリストファー・ウッド著『新わたしを愛したスパイ』早川書房刊)、原作はイアン・フレミングの「わたしを愛したスパイ」(早川書房刊)、撮影はクロード・ルノワール、音楽はマーヴィン・ハムリッシュが各々担当。主題歌をカーリー・サイモンが唄っている。出演はロジャー・ムーア、バーバラ・バック、クルト・ユルゲンス、リチャード・キール、キャロライン・マンロー、バーナード・リー、デズモンド・ルウェリン、ウォルター・ゴテル、スー・ヴァナーなど。
ネット上の声
- 大ヒットとなったムーア=ボンドの代表作!
- 007今度のボンドガールはクールな美女!
- 初めて劇場で観た007!素敵でした!!
- △ロジャー・ムーア=ボンドの決定打△
アクション、 007
- 製作年1977年
- 製作国イギリス
- 時間125分
- 監督ルイス・ギルバート
- 主演ロジャー・ムーア
-
「ナバロンの要塞」の作家アリステア・マクリーンのオリジナル・シナリオ(彼はのちに、この脚本を小説化している)を、俳優から転じた「追いつめて殺せ!」のブライアン・G・ハットンが監督したアクション篇。撮影は「暗殺! 5時12分」のアーサー・イベットソンで、ロケ地はオーストリア・アルプスのザルツブルグ地方である。音楽は「クロスボー作戦」のロン・グッドウィンが担当した。出演は「危険な旅路」のリチャード・バートン、「夕陽のガンマン」シリーズのクリント・イーストウッド、「カスター将軍」のメアリー・ユーア、「ジョーカー野郎」のマイケル・ホーダーンほか。製作は「今宵限りの恋」のジェリー・ガーシュインとエリオット・カストナーのコンビ。
ネット上の声
- プロゲーマーによる1Pプレイはスミス少佐
- 戦争アクションの秀作・イーストウッド男前
- イーストウッドが亜米利加映画復帰3作目
- イーストウッドが準主役の傑作冒険活劇
戦争、 アクション
- 製作年1968年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間160分
- 監督ブライアン・G・ハットン
- 主演リチャード・バートン
-
アクション
- 製作年1996年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督トム・クレッグ
- 主演ショーン・ビーン
-
400万ドルの金塊強奪に挑む泥棒グループの奮闘をマイケル・ケイン主演で描いたイギリス製クライムアクション。刑務所から出所したばかりのチャーリーは、イタリアのトリノで金塊輸送車を襲撃する計画に取りかかる。仲間を集めてトリノに乗り込んだチャーリーは、見事に金塊を奪いミニクーパーで逃走するが……。トリノの街中で繰り広げられるスリリングなカーチェイスが見どころ。2003年にハリウッドリメイクされた。
ネット上の声
- 最初のテレビアニメシリーズの「ルパン三世」、「ルパン三世 カリオストロの城」に多大な影響を与えていることは、本作を一目みたら分かります
- ミニクーパーの軽快な走りが楽しいです。
- リメイクのほうが断然面白い!!!
- カーアクションはこちらが上です
銀行強盗、 アクション
- 製作年1969年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間100分
- 監督ピーター・コリンソン
- 主演マイケル・ケイン