スポンサーリンクあり

全9作品。バイオレンス映画ランキング

  1. アジョシ
    • A
    • 4.22

    元特殊要員の過去を隠し質屋を営む孤独な男。唯一心を通わせた隣人の少女が犯罪組織に誘拐された時、彼の封印された本性が覚醒する。

    都会の片隅で質屋を営み、世間から身を隠すように生きる男、チャ・テシク。彼の心を唯一開かせたのは、隣に住む孤独な少女ソミ。しかし、ソミの母親が犯罪組織の麻薬密売に巻き込まれ、母娘は共に誘拐されてしまう。ソミを救い出すため、テシクは封印していた元特殊要員としての驚異的な戦闘能力を解放。警察と闇組織の両方から追われる身となりながら、たった一人で少女の行方を追う壮絶な追跡劇。彼の過去に何があったのか。そして、少女を無事に救い出すことができるのか。

    ネット上の声

    • ウォンビンがとにかくカッコいい!アクションシーンは息をのむほどで、特にナイフを使った戦闘は鳥肌モノ。ストーリーは王道だけど、彼の魅力で最後まで一気に観れた。
    • アクションはすごいけど、ちょっとグロいシーンが多すぎて苦手だったかな。ストーリーも悪くはないんだけど、期待しすぎたかも。
    • ウォンビンかっこよすぎw
    • 韓国映画のレベルの高さを実感した。邦画じゃなかなか見られない骨太な作品で、しびれました。
    孤独、 バイオレンス、 アクション
    • 製作年2010年
    • 製作国韓国
    • 時間119分
    • 監督イ・ジョンボム
    • 主演ウォンビン
  2. バトル・ロワイアル
    • C
    • 3.60
    中学生が殺し合うというセンセーショナルな内容で物議をかもし、社会現象を巻き起こした高見広春の同名小説を、「仁義なき戦い」の巨匠・深作欣二が映画化した青春バイオレンスアクション。新世紀のはじめ、ひとつの国が崩壊した。子どもたちを恐れた大人たちは、新世紀教育改革法・通称「BR法」を施行。年に1度、全国の中学校から無作為に選ばれた1クラスが、無人島で最後の1人になるまで殺し合いをさせられるのだ。修学旅行の名目で無人島へ連れて行かれた城岩中学校3年B組の生徒たちは、かつての担任キタノによる容赦ない指導の下、この恐ろしいゲームに強制参加させられることになり……。北野武が教師キタノを圧倒的な存在感で演じた。

    ネット上の声

    • 家族みんなでご覧になってくださいね^v^
    • 『大人は子供に何て言えばいいんだよう?』
    • 原作やマンガに有る人間ドラマが無い
    • 2つの深作バイオレンス。融合!!
    中学校、 バイオレンス、 パニック
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督深作欣二
    • 主演藤原竜也
  3. チーム★アメリカ/ワールドポリス
    • C
    • 3.56

    世界の平和は俺たちが守る!超過激な国際警察チームがテロリストをぶっ飛ばす、前代未聞の人形劇アクション!

    世界の平和を脅かすテロの脅威。そこに現れるのが、国際警察「チーム★アメリカ」。最新鋭のメカを駆使し、問答無用で悪を殲滅する最強の部隊。彼らはブロードウェイ俳優を新たなメンバーとしてスカウトし、独裁者による大量破壊兵器テロ計画の阻止へと向かう。しかし、その正義はあまりに過激で破壊的。行く先々で世界遺産を破壊しながら突き進む彼らの作戦。常識破りの風刺と爆破の連続。

    ネット上の声

    • 「サウスパーク」制作陣がガチでつくったパペットアニメ、マイケル・ベイ作品のパロディも最高
    • お人形さん達が、様々な体位でセックスをし、ゲロを吐く🤮!全世界を全方位的に敵に回
    • "アメリカvs金正日&中東テロリスト軍団"
    • (「寛大な」って意味で)オトナの映画!!
    人形劇、 バイオレンス、 社会派ドラマ、 コメディ
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督トレイ・パーカー
    • 主演トレイ・パーカー
  4. ジュース
    • C
    • 3.24

    90年代ハーレム。リスペクト=“ジュース”を求め、銃を手にした4人の若者。友情が狂気に変わる、緊迫のクライムサスペンス。

    ニューヨーク、ハーレム。DJを目指すQ、カリスマ的なビショップら4人の若者は、街でのリスペクト、すなわち“ジュース”を渇望していた。ビショップが銃を手に入れたことで、彼らの運命は暗転。コンビニ強盗計画が引き金となり、固い絆で結ばれていたはずの友情は、猜疑心と暴力によって崩壊していく。日常が非日常へと転落する恐怖。ヒップホップカルチャーを背景に描かれる、若者たちの焦燥と悲劇。

    ネット上の声

    • レゲエはロッカーズHIPHOPはジュース
    • 2PACの演技とHIP HOP Classicの名曲達
    • 純度100% 青春ブラックムービー
    • 終始「あ〜ぁ」なのです。
    人種差別、 バイオレンス、 青春
    • 製作年1992年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督アーネスト・R・ディッカーソン
    • 主演オマー・エップス
  5. ザ・トライブ
    • D
    • 3.09
    聾唖(ろうあ)者の登場人物により、全編が手話のみで描かれる異色のドラマ。セリフが一切ないため、字幕も吹き替えも存在しない作品で、2014年・第67回カンヌ国際映画祭の批評家週間でグランプリを受賞。これが長編初監督となるウクライナの新鋭ミロスラブ・スラボシュピツキーがメガホンをとり、プロの俳優ではない、実際の聾唖者たちが役を演じた。聾学校に入学したセルゲイ。一見平和で穏やかに見える学校の裏には、暴力や売春を生業にする組織=族(トライブ)が幅を利かせていた。セルゲイも次第に組織の中で頭角を現していくが、リーダーの愛人アナに恋をしてしまう。そのことがきっかけで組織からリンチにあったセルゲイは、ある決断をする。

    ネット上の声

    • かなりおもしろい!このスタイルでもっともっと長く見たくなる
    • ウクライナに新種のミヒャエル・ハネケを発見
    • 生き物の食物連鎖を観察する不思議な気分
    • どれだけ気づけるか?にかかってる作品
    聴覚障害、 バイオレンス、 いじめ、 青春
    • 製作年2014年
    • 製作国ウクライナ
    • 時間132分
    • 監督ミロスラヴ・スラボシュピツキー
    • 主演ヤナ・ノヴィコヴァ
  6. デス・レース
    • E
    • 2.62
    孤島の刑務所で繰り広げられる過激な死のレース「デス・レース」を放映し、人気番組となっている近未来のアメリカ。殺人の濡れ衣を着せられたジャンセン(ジェイソン・ステイサム)は刑務所の所長ヘネシー(ジョアン・アレン)からレース出場を迫られ、美人ナビゲーターのケース(ナタリー・マルティネス)を乗せレースに参加する。

    ネット上の声

    • 『バイオ』の監督良い仕事!肩の力を抜いて見れる!
    • 伝説の映画を思い出す 最凶のカーチェイス
    • 撃ったり 走ったり ラジバンダリ!!
    • 「デス・レース2000」とは別モノでした
    刑務所、 バイオレンス、 カーレース、 カーアクション
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督ポール・W・S・アンダーソン
    • 主演ジェイソン・ステイサム
  7. ホーボー・ウィズ・ショットガン
    • E
    • 2.39

    腐敗した街に流れ着いた一人の放浪者。芝刈り機の代わりにショットガンを手に、悪を裁く。

    犯罪と暴力が支配する街「スカム・タウン」。この街に一人の名もなきホーボー(放浪者)が降り立つ。彼の夢は、芝刈り機を買い、ささやかな商売を始めること。しかし、街は冷酷なボス、ドレイクとその息子たちによって支配され、腐敗しきっていた。強盗、殺人、搾取が横行する地獄絵図を前に、ホーボーのささやかな夢は怒りへと変わる。彼はなけなしの金で芝刈り機ではなく、一丁のショットガンを購入。正義の鉄槌ならぬ、怒りの散弾を悪党どもの脳天に叩き込むための壮絶な戦いの始まり。

    ネット上の声

    • 暴力が支配する町にたどり着いた初老のホームレスがブチギレてショットガンを撃ちまく
    • タランティーノ、ロドリゲスの『グラインドハウス』のフェイク予告編の映画化
    • 先日、敬愛するイーライ・ロス監督の新作を紹介する記事を拝見、
    • ちぃちゃんのレビューで気になりレンタル🎵
    ホームレス、 バイオレンス、 アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間86分
    • 監督ジェイソン・アイズナー
    • 主演ルトガー・ハウアー
  8. デス・レース2000年
    • E
    • 2.29

    近未来アメリカ、殺戮こそが最高のエンターテイメント。国民的英雄か、反逆者か。伝説の覆面レーサー、フランケンシュタインの死闘。

    西暦2000年の独裁国家アメリカ。国民の不満を逸らすため、政府は大陸横断殺人レース「デス・レース」を主催。市民を轢き殺すことでポイントを稼ぐこの狂気のレースで、国民的人気を誇るのが覆面の天才レーサー、フランケンシュタイン。しかし、彼の傍らにはレースの妨害を目論むレジスタンスのスパイが送り込まれていた。ライバルたちの執拗な攻撃と、体制転覆を狙う革命の動き。爆走するマシンの先に、彼が目にする衝撃の真実。

    ネット上の声

    • 鉤十字ヘルメットの金髪碧眼美女ドライバーが人の不意を突いて轢き殺しては「電撃戦だ
    • 人を轢けばポイントが入り、女子供老人轢けば高得点ってルールのレースをそのままやる
    • 2000年のアメリカ、人を轢き殺す事でポイントが加算される、大陸横断カーレースが
    • デスレース2000は神、スタローンがサトシだから気を付けろと言われて観た
    バイオレンス、 カーレース、 アクション
    • 製作年1975年
    • 製作国アメリカ
    • 時間80分
    • 監督ポール・バーテル
    • 主演デヴィッド・キャラダイン
  9. デス・レース2
    • E
    • 2.14
    凶悪な囚人たちが自由を賭けて繰り広げる過激なカーレースを描いたポール・W・S・アンダーソン監督作「デス・レース」の前日譚となるシリーズ第2弾。経済の破綻によって凶悪犯罪がはびこる近未来のアメリカでは、民間企業が営利目的で運営する刑務所が次々と造られていた。そんな中、極悪犯ばかりが収容されるターミナル島刑務所で、武器を搭載した改造車で囚人たちを競わせる究極のリアリティ番組「デス・レース」が開催されることになり……。主演は「ヘルボーイ ゴールデン・アーミー」のルーク・ゴス。

    ネット上の声

    • 70年代のカルトカーアクション「デスレース2000年」のリメイク第二弾
    • 1→2→1の順で観ると楽しめる!
    • デス・レースビギニング!!
    • フランケンシュタイン誕生!
    刑務所、 バイオレンス、 カーレース、 アクション
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督ロエル・レイネ
    • 主演ルーク・ゴス

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。