▼アクション映画を絞り込み
ブラックホーク・ダウン
評価:A3.82アカデミー賞(2002年・2部門)1993年、泥沼化する内戦を鎮圧するためソマリアに兵士を派遣したアメリカ。なかなか収束しない内戦に焦り始めたクリントン政権は、10月3日、ついに敵対するアディード政権の本拠地への奇襲作戦を決行するため特殊部隊を投入した。作戦はものの1時間足らずで終了するはずだった。しかし、敵の思わぬ逆襲に遭い、ヘリコプター「ブラックホーク」が撃墜されてしまう。
アクション、戦争、リアルな戦闘シーンがある、アフリカ舞台ネット上の声
- 良くも悪くも「戦争」を描いてます。
- ”戦場”映画が教えてくれたこと
- 1993年のソマリア紛争
- 映像は確かに凄い。しかし、何かが足りない
製作年:2001製作国:アメリカ監督:リドリー・スコット主演:ジョシュ・ハートネット1キングダム/見えざる敵
ロード・オブ・ウォー
侵入者
評価:C3.53B級映画の帝王と呼ばれるロジャー・コーマンが手がけた唯一の社会派ドラマ。黒人差別撤廃を進める南部の町に一人の白人が現れたことから、人々の間にくすぶっていた人種差別の心に火がついてしまう。原作・脚本はチャールズ・ボーモント、主演はウィリアム・シャトナー。南部の小さな町にやってきたアダム・クレイマーは白人至上主義者であり、町に広がりつつある黒人差別撤廃の動きに異を唱え始めた。「このままでは町長も警官もすべて黒人になってしまう」という彼のアジテーションが白人たちの心を動かし、彼らは黒人の車の通行を妨げ、火を付けた十字架を立て、黒人牧師のいる教会にダイナマイトを投げ入れてしまう。もはやアダムの手にも…
ヒューマンドラマ、アクション、社会派ドラマ、人種差別ネット上の声
- こんな映画も作っていた。
- 2016年に見たまずまずの映画その22
- 面白かったです!
- カーク船長
製作年:1962製作国:アメリカ監督:ロジャー・コーマン主演:ウィリアム・シャトナー4雷撃隊出動
ワルキューレ
ハンティング・パーティ
レッド・バロン
15ミニッツ
突入せよ!「あさま山荘」事件
シャイアン
評価:D3.07少数派民族インディアンの悲劇を描く合衆国のインディアン政策によって、シャイアン族は居留地に押し込められていた。だが合衆国の約束した物資は一向にとどかない。餓えと病で多くの仲間を失った彼らは、元のイエローストーンへ戻ることを決意する。しかしその行動は反乱行為とみなされ、騎兵隊による討伐の目標となってしまう……。横暴な白人によって滅ぼされようとする、少数派民族の悲哀を描く。
ヒューマンドラマ、アクション、社会派ドラマ、文芸・史劇、人種差別ネット上の声
- 彼らの旅と同じく、長いです。
- 巨匠によって打たれた終止符
- 正義とは、正しい決断とは
- パナビジョン70ミリ
製作年:1964製作国:アメリカ監督:ジョン・フォード主演:リチャード・ウィドマーク11パブリック・エネミーズ
二重スパイ
レバノン