スポンサーリンクあり

全14作品。アニメの青春映画ランキング

  1. 劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~
    • S
    • 4.46

    2年生になった久美子たち北宇治高校吹奏楽部。全国大会金賞を目指す中、波乱を巻き起こす新入部員たち。

    北宇治高校吹奏楽部の2年生になった黄前久美子。新入生を迎え、悲願の「全国大会金賞」を目指す彼女たちの新たな挑戦の始まり。しかし、入部してきた1年生は個性派揃い。一見すると完璧なユーフォニアム奏者・久石奏、周りに流されがちなチューバ担当・鈴木美玲。それぞれの想いが交錯し、部内には不協和音が生じ始める。先輩として、奏者として、久美子が直面する新たな壁と成長の物語。

    ネット上の声

    • 久美子たちが先輩になって、新入生とのやり取りがリアルで良かった!ちょっと駆け足感はあったけど、演奏シーンはやっぱり圧巻。次が早く見たくなる!
    • TVシリーズでじっくりやってほしかった内容。良い話なのは間違いないけど、100分に詰め込みすぎてダイジェスト感が否めないかな。
    • 最高でした!
    • なんでこれをTVシリーズでやらなかったんだろう?色々端折られてて消化不良感がすごい。
    ライトノベル、 音楽、 青春、 アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督石原立也
    • 主演黒沢ともよ
  2. リズと青い鳥
    • A
    • 4.34

    高校最後のコンクール。オーボエとフルートが奏でる、少女二人の繊細で美しい青春の一瞬。

    北宇治高校吹奏楽部、最後のコンクールが迫る。オーボエ担当の鎧塚みぞれと、フルート担当の傘木希美。二人で演奏する自由曲は「リズと青い鳥」。その物語は、孤独な少女リズと、鳥の姿をした不思議な少女の交流を描く。親友であるはずの二人。しかし、曲が進行するにつれ、二人の間には微妙な不協和音が生じ始める。才能の差、将来への不安。物語の結末のように、彼女たちもまた、決断の時を迎える。

    ネット上の声

    • だから何?
    • リズと青い鳥は山田尚子監督あって友達関係の内容映画を描いた内容の映...
    • 距離をおきたい希美と距離を縮めたいみぞれ
    • 彼女たちはリズではないし、青い鳥でもない
    友情、 ライトノベル、 音楽、 青春、 アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督山田尚子
    • 主演種崎敦美
  3. 君の名は。
    • A
    • 4.31

    東京の男子高校生と田舎の女子高生。夢の中で心と身体が入れ替わる、時空を超えた奇跡の物語。

    山深い田舎町に暮らす女子高生・三葉と、東京で暮らす男子高生・瀧。ある朝、二人は夢の中で心と身体が入れ替わっていることに気づく。戸惑いながらも、メモを通して交流し、奇妙な共同生活を送る二人。しかし、その不思議な現象は突然途絶えてしまう。三葉に会うことを決意した瀧が、彼女の町を訪れて知る衝撃の事実。千年ぶりの彗星が迫る中、運命に抗う二人の恋の行方。

    ネット上の声

    • 思い返せば
    • 周りが頑張ってるなーという印象 主題歌と絵、声優だけの作品。 最初...
    • 根底にあるのは現代人への警鐘。実は観る人を選ぶ映画だった?
    • ストーリー、絵、音楽の全てのクオリティが高い!!!
    隕石衝突、 入れ替わり、 青春、 アニメ、 SF
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督新海誠
    • 主演神木隆之介
    • レンタル
    • レンタル
  4. 時をかける少女
    • A
    • 4.20

    夏の青空の下、平凡な女子高生が手に入れたのは、過去を何度もやり直せる不思議な力「タイムリープ」。

    東京の下町に暮らす、快活な高校2年生の紺野真琴。ある夏の日の放課後、理科実験室で転倒したことをきっかけに、時間を跳躍する能力「タイムリープ」を身につける。最初は些細な日常の失敗をやり直すために使っていたその力。しかし、親友の間宮千昭や津田功介との関係に変化が訪れ、真琴は自分の行動が予期せぬ未来を引き起こすことに気づく。タイムリープには回数制限があった。本当に大切なものを取り戻すため、真琴が最後に選んだ決断。

    ネット上の声

    • いつか他の誰かを好きになっとしても、あなたは特別で大切
    • 高評価に偏りすぎ? そうかも。でもね。
    • ☆普通にオタクアニメーションでした☆
    • 楽しく笑えて少し切ない優良アニメ。
    懐かしいノスタルジックな夏、 タイムトラベル、 青春、 恋愛、 アニメ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督細田守
    • 主演仲里依紗
    • レンタル
    • レンタル
  5. 耳をすませば
    • A
    • 4.12

    読書好きな少女とバイオリン職人を目指す少年。図書カードが導いた、甘酸っぱい恋と夢を追う青春の物語。

    1994年、夏。読書が大好きな中学3年生の月島雫。彼女は、自分が借りる本の図書カードにいつも「天沢聖司」という名前があることに気づく。まだ見ぬ彼への想像を膨らませる日々。やがて雫は、バイオリン職人になるという夢を持つ聖司と出会う。彼のひたむきな姿に心打たれた雫は、自分の夢を見つけるため、そして自分を試すために、物語を書き始めることを決意。受験勉強との両立に悩みながらも挑む、初めての小説執筆。少女の決断が未来を拓く。

    ネット上の声

    • 独り善がりマスかき映画
    • 子供の頃に観た時は何とも思わなかったが、大人になってから観ると進路...
    • めちゃくちゃ好きです!ざ青春高校生に戻りたいぜ。。
    • 大きくなりたいと背伸びする「思想」。
    ジブリ、 中学校、 青春、 アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間111分
    • 監督近藤喜文
    • 主演本名陽子
  6. 映画 「聲の形」
    • A
    • 4.10
    「週刊少年マガジン」に連載され、「このマンガがすごい!」や「マンガ大賞」などで高い評価を受けた大今良時の漫画「聲の形」を、「けいおん!」「たまこラブストーリー」などで知られる京都アニメーションと山田尚子監督がアニメーション映画化。 退屈することを何よりも嫌うガキ大将の少年・石田将也。ある時、彼の学校に聴覚障害を持つ少女・西宮硝子が転校してくる。硝子の存在に好奇心を抱き、そのおかげで退屈な日々から解放された将也だったが、硝子との間に起こったある出来事をきっかけに、将也は周囲から孤立してしまう。それから5年。心を閉ざして生き、高校生になった将也は、いまは別の学校へ通う硝子のもとを訪れる。 脚本は「たまこラブストーリー」や「ガールズ&パンツァー」を手がけた吉田玲子が担当。声の出演は、将也役に「言の葉の庭」の入野自由、硝子役に「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の早見沙織。そのほか悠木碧、小野賢章、金子有希、石川由依、潘めぐみ、豊永利行らが共演し、小学生時代の将也役を俳優の松岡茉優が務めている。

    ネット上の声

    • これはひょっとすると俺のために作られた映画なのかもしれないと思ってしまうほど、一
    • 一度見て、すぐには気持ちの整理がつかない
    • 見たいというより見ないといけないお話
    • なんとなく岐阜の街だと分かりました
    聴覚障害、 青春、 ヒューマンドラマ、 アニメ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間129分
    • 監督山田尚子
    • 主演入野自由
    • レンタル
  7. サマーウォーズ
    • A
    • 4.08
    「時をかける少女」の細田守監督が、同作に続いて脚本・奥寺佐渡子、キャラクターデザイン・貞本義行とともに描くオリジナル長編アニメーション。数学が得意だが気弱な高校2年生の健二は、憧れの先輩・夏希に頼まれ、夏休みの間、彼女の実家で夏希のフィアンセとして過ごすことに。そんな時、健二はネット上の仮想空間OZで起きた事件に巻き込まれ、その影響が現実世界にも波及。夏希の一家ともども、世界の危機に立ち向かう。2009年の劇場公開から10周年を記念したプロジェクトの一環として、20年1月に体感型上映システム「4DX」に対応した4DX版が公開。

    ネット上の声

    • これに「絆」を感じてしまう現代人が怖い
    • 好きな人は好きなはず。でも自分は好きじゃない(笑)
    • 家族総動員で世界の危機に立ち向かう…マジ興奮っす!
    • 驚いたー! 人生最高のアニメに出会った!
    夏休みが舞台、 懐かしいノスタルジックな夏、 青春、 アニメ
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督細田守
    • 主演神木隆之介
    • レンタル
    • レンタル
    • レンタル
  8. 君の膵臓をたべたい
    • A
    • 3.99
    2017年に公開された実写版映画も大ヒットを記録した、住野よるのベストセラー小説の長編アニメ映画化。他人に興味を示すことなく、いつも一人で本を読んでいる高校生の「僕」。ある日「僕」は一冊の文庫本を拾う。「共病文庫」と記されたその本は、天真爛漫でクラスの人気者である山内桜良が密かに日常を書きつづった日記帳で、そこには、彼女が膵臓の病気を患い、残された余命がわずかであることが記されていた。「PとJK」「散歩する侵略者」の高杉真宙が主人公「僕」役で声優に初挑戦。ヒロインの山内桜良役を声優のLynnが演じる。監督は「ALL OUT!!」の副監督をつとめ、本作が初監督となる牛嶋新一郎。

    ネット上の声

    • 好きな作品。生きるってことを考えさせられる作品。
    • 悪くはなかったけど実写版の方が好みではある
    • 実写版を傑作と認識しつつなお劣らない力作
    • ヒロイン最高。但しうつ病に陥るほど切ない
    青春、 アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督牛嶋新一郎
    • 主演高杉真宙
    • レンタル
  9. 映画 中二病でも恋がしたい! Take On Me
    • C
    • 3.64
    京都アニメーション制作による「中二病でも恋がしたい!」の劇場版。重度の「中二病」患者であるヒロインの小鳥遊六花と、かつて痛い発言を繰り返していた黒歴史を持つ少年・富樫勇太の恋愛模様を描く人気シリーズで、テレビ第1期「中二病でも恋がしたい!」、劇場版第1弾「小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい!」、テレビ第2期「中二病でも恋がしたい!戀」に続く、完全新作の物語が展開される。18歳になり、卒業や大学受験も見えてきた高校3年生の春。富樫勇太と小鳥遊六花は変わらず共同生活を続けていた。そんなある日、六花の姉・十花が、仕事も安定したので家族でイタリアに移住すると言い出す。このままでは六花と引き離されてしまうことに焦った勇太は、友人たちに「駆け落ち」を提案され……。監督の石原立也、脚本の花田十輝をはじめ、メインスタッフ&キャストが続投。

    ネット上の声

    • この映画つまらんと言える程利口になりたい
    • アニメ見た人は必見!笑いあり感動あり!
    • なぜ観てしまったのだろう・・・後悔。
    • ニヤニヤしまくりでした。最高です。
    ライトノベル、 青春、 恋愛、 コメディ、 アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督石原立也
    • 主演福山潤
    • レンタル
  10. 涼宮ハルヒの消失
    • C
    • 3.61
    テレビアニメ化され人気を博した、谷川流によるライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズの劇場版。“宇宙人や超能力者を探し出して遊ぶ”という目的で「SOS団」を設立した涼宮ハルヒは、美少女だが変わり者の女子高生。クリスマス間近のある日、「SOS団」のメンバー・キョンが学校に行くと、後ろの席にいるはずのハルヒがいない。代わりにハルヒの席には、かつてキョンを殺そうとしていた朝倉が座っていた……。

    ネット上の声

    • カリオストロやビューティフルドリーマーやオトナ帝国にも匹敵する!
    • ハルヒはセーラー服のキャラクターしか知りませんでした。
    • 作画レベルは良いけど映画としては・・・・
    • 想像を絶する映画館の混雑ぶりに驚愕!!
    ライトノベル、 青春、 アニメ、 SF
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間163分
    • 監督---
    • 主演平野綾
  11. 心が叫びたがってるんだ。
    • E
    • 2.70
    人気アニメ「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の監督:長井龍雪×脚本:岡田磨里×キャラクターデザイン:田中将賀が再結集したオリジナル劇場用アニメーション。「あの花」同様の埼玉県秩父市を舞台とした青春群像劇で、少年少女の心の傷や葛藤、切なさを描く。あることをうっかり話してしまったため家族がバラバラになり、突然現れた玉子の妖精に「二度と人を傷つけないように」とおしゃべりを封印されてしまった少女・成瀬順。もともとは元気な女の子だったが、その事件がトラウマとなり、ずっと目立たないように静かに生きてきた。そんな順が「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命され、ミュージカルの主役にも選ばれてしまい……。

    ネット上の声

    • 雰囲気に流されるバカってウザイなと思った
    • あの花と比較。人間の本質と矛盾に迫る力作
    • 少女が叫ぶ前に、王子に伝わっていた「心」
    • 若者よりもおっちゃんのほうが楽しめるぜ
    青春、 ヒューマンドラマ、 アニメ
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督長井龍雪
    • 主演水瀬いのり
    • レンタル
  12. AURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜
    • E
    • 2.43
    「人類は衰退しました」などで知られる田中ロミオの同名ライトノベルをアニメーション映画化した学園ラブコメ。痛々しい中学時代を終え、ごく普通の男子生徒として高校デビューに成功したと思っていた佐藤一郎。ある日、忘れ物を取りに戻った学校で、青いローブを羽織り「異世界からやってきた」と自称する不思議な女の子の良子と出会い、そのことをきっかけに、一郎の教室内の立場は一変してしまう。さらに良子に触発されて、妄想を炸裂させる生徒が続出し……。

    ネット上の声

    • 己が両足で現実をしっかりと踏みしめて
    • 『学校』という【異界】の存在意義。
    • 久々にアニメ“映画”を観ました。
    • 登場人物(ほぼ)全員おかしい
    ライトノベル、 いじめ、 青春、 ファンタジー、 アニメ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督岸誠二
    • 主演島﨑信長
  13. 劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-
    • E
    • 1.99
    コミカライズやTVアニメ化、ゲーム化などメディアミックス展開する鎌池和馬の人気ライトノベルシリーズ「とある魔術の禁書目録」初の劇場用アニメーション。原作者の鎌池がストーリー原案・構成を担当し、完全オリジナルストーリーで描かれる。宇宙エレベーター「エンデュミオン」の完成が目前に迫ったある日、上条当麻とインデックスは、路上ライブで見事な歌声を響かせていた無能力者(レベル0)の少女・鳴護アリサと出会い、意気投合する。やがてアリサのもとに「エンデュミオン」開通キャンペーンのイメージソングを歌うという大役が舞い込むが、そんなアリサを魔術師を引き連れたステイルが襲いかかる。原作シリーズのスピンオフ作品「とある科学の超電磁砲(レールガン)」のキャラクターも登場する。

    ネット上の声

    • シリーズ未見でいきなり劇場で観たんですけれども、楽しめる作品でした
    • 映画としての出来は最悪。OVAとしてなら満足
    • 最後は少し急いでいたがそれでも十分。
    • とあるパク・・・オマージュのマクロス
    ライトノベル、 青春、 ファンタジー、 アニメ、 アクション、 SF
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督錦織博
    • 主演阿部敦
  14. 小鳥遊六花・改 〜劇場版 中二病でも恋がしたい!〜
    • E
    • 1.93
    虎虎の人気ライトノベルを「けいおん!」の京都アニメーションがアニメ化し、2012年10~12月に放送された「中二病でも恋がしたい!」の劇場版。成長途上の思春期にみられる自己愛や特有な空想、妄想、嗜好を表す俗語「中二病」を題材に取り上げた学園ラブコメディで、中二病を卒業した高校1年生の富樫勇太が、中二病全開のヒロイン・小鳥遊六花に出会ったことから巻き起こる騒動を描く。勇太視点で描かれたテレビシリーズをヒロインの六花視点から再構築した総集編に、新作映像を交える。

    ネット上の声

    • 新規映像には満足もシーン飛びまくりぃ!
    • バニシュメント ディス ダイジェスト!
    • 六花ちゃん可愛いしたい人向け
    • 総集編+αって聞きましたが?
    ライトノベル、 青春、 恋愛、 コメディ、 アニメ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督石原立也
    • 主演内田真礼
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。