スポンサーリンクあり

全50作品。アジアの青春映画ランキング

  1. 1

    熱烈

    熱烈
    • S
    • 4.84
    2024年パリ五輪で正式種目となったブレイキンの全国大会でトップを目指す青年が、挫折を経験しながら夢に向かう姿を、ドラマ「陳情令」や映画「無名」で人気の俳優ワン・イーボー主演で描いた中国製の青春ドラマ。 中国・杭州で活動するブレイキンプロダンスチーム「感嘆符!」は、カリスマダンサーのケビンがチームの練習に参加せず、好き勝手な行動を繰り返すなどやりたい放題。親が大物であるためコーチもケビンに口を出すことができず、対応に手を焼いていた。しかし、ある時ケビンの代役を探さなければいけない事態となり、コーチはかつてチームのオーディションを受けた青年・陳爍(チェン・シュオ)を思い出し、彼をチームに加入させる。全国大会優勝の夢を胸に、陳爍はチームの仲間たちと練習を続け友情を築いていくが、全国大会を目前に控え、数々の試練が降りかかる。 アイドルグループ「UNIQ」のメインダンサー、リードラッパーで、ドラマ「陳情令」で俳優としてもブレイクしたワン・イーボーが主人公・陳爍を演じる。

    ネット上の声

    • ワン・イーボー目当てで観たけど、ダンスシーンが圧巻すぎて最高だった!とにかくカッコいい!
    • ストーリーはベタなスポコンもの。でも、ひたむきな主人公を見てると、いつの間にか胸が熱くなって応援しちゃってた。
    • パリ五輪のブレイキンが楽しみになる映画。ダンスバトルシーンの迫力がすごくて、これだけでも観る価値あると思う。
    • 夢に向かって頑張る姿に泣けた。努力だけじゃどうにもならない壁にぶつかっても諦めないって大事だね。
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2023年
    • 製作国中国
    • 時間124分
    • 監督ダー・ポン
    • 主演ホアン・ボー
    • レンタル
  2. 青春18×2 君へと続く道
    • S
    • 4.64
    「新聞記者」「余命10年」の藤井道人が監督・脚本を手がけた日台合作のラブストーリー。ジミー・ライの紀行エッセイ「青春18×2 日本漫車流浪記」を映画化し、18年前の台湾と現在の日本を舞台に、国境と時を超えてつながる初恋の記憶をエモーショナルに描き出す。 18年前の台湾。高校3年生のジミーはアルバイト先で4歳上の日本人バックパッカー、アミと出会い、天真爛漫でどこかミステリアスな彼女に恋心を抱く。アミもまた、ある秘密を抱えながらもジミーにひかれていく。しかし突然アミの帰国が決まり、意気消沈するジミーにアミはある約束を提案する。 現在。人生につまずいて久々に帰郷した36歳のジミーは、かつてアミから届いたハガキを再び手に取り、あの日の約束を果たすべく日本へ向けて旅立つ。東京から鎌倉・長野・新潟、そしてアミの故郷・福島へと向かう道中で、彼女と過ごした日々の記憶がジミーの心によみがえる。 台湾の人気俳優シュー・グァンハンがジミー、清原果耶がアミ役でそれぞれ主演。「ブエノスアイレス」などの俳優チャン・チェンがエグゼクティブプロデューサーを務めた。

    ネット上の声

    • すごく良かった...エモかった...。青春時代の甘酸っぱさが蘇る感じ。
    • 藤井監督の手腕が光る日台合作の傑作。台湾の風景と日本の雪景色が美しくて、ただのラブストーリーじゃない深みがあった。めちゃくちゃ泣いた。
    • シュー・グァンハンが素敵!台南の街並みも解放感があって良かったな。
    • 雰囲気最高でした!
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2024年
    • 製作国日本,台湾
    • 時間123分
    • 監督藤井道人
    • 主演シュー・グァンハン
  3. 少年の君
    • S
    • 4.61

    過酷な受験戦争といじめに苦しむ優等生と、彼女を守る不良少年。二人の孤独な魂が寄り添う、切ない青春サスペンス。

    2011年、中国。大学統一入学試験を目前に控えた高校。優等生のチェン・ニェンは、同級生の死をきっかけに壮絶ないじめの標的に。孤独と絶望の淵で彼女が出会ったのは、ストリートで生きる不良少年シャオベイ。彼は「君が世界を守れ、俺が君を守る」と誓い、彼女のボディーガードとなる。過酷な現実の中、互いの存在だけを頼りに生きる二人。しかし、ある事件が彼らの運命を大きく狂わせる。

    ネット上の声

    • いじめのシーンは本当に胸が苦しくなったけど、それ以上に2人の純粋な愛に涙が止まらなかった。主演2人の演技、特に目の表情がすごすぎる。今年一番の傑作かも。
    • 中国の受験戦争といじめ、テーマは重いけど観てよかった。2人の絆に泣ける。
    • 評価高いけど、個人的にはちょっとハマらなかったかな。全体的に暗くて重すぎたかも。
    • シャオベイがマジでかっこよすぎ!『君が世界を守れ、俺が君を守る』ってセリフにやられた…。
    青春、 サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国中国,香港
    • 時間135分
    • 監督デレク・ツァン
    • 主演チョウ・ドンユイ
  4. 私の少女時代-Our Times-
    • S
    • 4.53

    90年代台湾、平凡な女子高生と学校一の不良が巻き起こす、甘酸っぱい初恋のキセキ。

    舞台は1990年代の台湾。平凡な女子高生リン・チェンシンは、人気者の男子生徒に片思い中。そんな彼女がひょんなことから、学校一の不良シュー・タイユィと関わることに。お互いの恋を成就させるため、協力関係を結ぶ二人。共に過ごす時間が増えるにつれ、芽生える友情以上の特別な感情。しかし、彼らの前には様々な試練が待ち受ける。笑いと涙で綴られる、誰もが経験したであろう青春時代の輝き。

    ネット上の声

    • とにかく最高!一番好きな恋愛映画になった!
    • 甘酸っぱい青春を思い出した。邦画にはないストレートな感じが逆に新鮮で良かった。
    • 90年代の雰囲気が懐かしくてキュンキュンした!ラストの展開はちょっと都合良すぎかな?って思ったけど、全体的には大満足の傑作です。
    • 主題歌から入ったけど、映画も最高だった。主人公の男の子がとにかくカッコいい!笑
    青春
    • 製作年2015年
    • 製作国台湾
    • 時間134分
    • 監督フランキー・チェン
    • 主演ヴィヴィアン・ソン
  5. あの夏、僕たちが好きだったソナへ
    • A
    • 4.40
    すべてが⻘春だった、⼤切な⼈。 将来の夢もなく男友達と遊んでばかりいるジヌ(ジニョン)は、恋愛とは程遠い⾼校⽣活を謳歌していたが、とある出来事をきっかけに美しさと品格を兼ね備えたクラスの優等⽣・ソナ(ダヒョン)への想いに気づく。みんなの憧れの存在だったソナと少しずつ⼼を通わせ、⻘春の⽇々が⾊濃くなっていくジヌの毎⽇。⼤変だった受験⽣活を終え、やがて特別な絆を築き始めていた2⼈は、それぞれの⼤学⽣活とともに⼤⼈への階段を上り始めるが…。

    ネット上の声

    • 韓国の青春映画ってなんでこんなにキラキラしてるんだろう。映像も音楽も最高で、自分の学生時代を思い出してキュンキュンした!
    • 普段はこういうジャンル観ないけど、評判いいから観てみた。映像が綺麗で引き込まれたし、ストーリーも意外と深くて良かった。
    • 甘酸っぱい初恋の思い出が蘇る、最高の映画でした。大人になった今だからこそ、彼らの純粋さが心に沁みます。ハンカチ必須です。
    • ストーリーは王道かな。でも俳優さんたちの演技は良かったと思う。
    青春
    • 製作年2025年
    • 製作国韓国
    • 時間101分
    • 監督チョ・ヨンミョン
    • 主演ジニョン
  6. リバウンド
    • A
    • 4.38
    廃部寸前の高校バスケットボール部の新任コーチがわずか6人の選手とともに全国大会を目指す姿を、2012年に韓国を熱狂させた実話を基に映画化した青春スポーツドラマ。 元バスケットボール選手の公益勤務要員カン・ヤンヒョンは、釜山中央高校バスケットボール部のコーチに就任する。しかし全国大会初戦の対戦相手は高校バスケットボール最強の龍山高校で、チームワークが乱れた中央高は惨敗してしまう。学校はバスケットボール部の廃部を議論するが、ヤンヒョンは再び選手たちを集め、たった6人の部員たちとともに全国大会を目指す。 「シークレット・ジョブ」のアン・ジェホンが10キロ増量してコーチ役を熱演し、部員役にはドラマ「愛の不時着」のイ・シニョン、アイドルグループ「2AM」のチョン・ジヌンらフレッシュな顔ぶれが集結。「記憶の夜」のチャン・ハンジュンが監督を務め、「工作 黒金星と呼ばれた男」のクォン・ソンフィとドラマ「シグナル」のキム・ウニが脚本を担当。

    ネット上の声

    • 実話ベースのスポ根モノはやっぱりアツい!廃部寸前の弱小バスケ部が快進撃を続ける姿に、思わず涙が出ちゃいました。
    • 正直あんまり期待してなかったけど、めちゃくちゃ面白かった!劇場で観たかったなー。
    • アン・ジェホン目当てで鑑賞。クスッと笑えるシーンもあって楽しめた。
    • 最高の青春映画!
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2023年
    • 製作国韓国
    • 時間122分
    • 監督チャン・ハンジュン
    • 主演アン・ジェホン
  7. 学園サバイバル~アブジェンイ~ 前編
    • A
    • 4.36

    力だけが支配するジャングルのような高校。いじめの標的となった少年は、生き残るために立ち上がることを決意する学園サバイバル。

    そこは弱肉強食が支配する学園という名のジャングル。暴力と権力が全てのこの場所で、ある日、一人の生徒が壮絶ないじめの標的に。理不尽な日々に耐えかねた彼は、ただ耐え忍ぶだけでは生き残れないと悟る。力には力で対抗するしかないのか。それとも別の道があるのか。友情、裏切り、そして絶望が渦巻く教室で、彼は自らの尊厳を守るため、そして生き抜くために、孤独な戦いを開始。これは、残酷な学園の序列に抗う、少年の魂の記録の前編。

    ネット上の声

    • まじでハラハラドキドキ!続きが気になりすぎて眠れない!
    • 韓国の学園サバイバル系はレベルが違う。テンポも良くて一瞬も目が離せなかった。後編はよ!
    • ちょっとグロいシーンもあるけど、人間ドラマがしっかり描かれてて引き込まれた。俳優さんたちの演技もすごい。
    • アクションシーンがとにかくカッコいい。前編だから謎が多くてモヤモヤするけどw
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国韓国
    • 時間87分
    • 監督---
    • 主演イ・ジェジン
  8. ラブゴーゴー
    • A
    • 4.34

    90年代、台北の喧騒。恋に不器用な若者たちの想いが交錯する、奇跡の一日を描いた青春群像劇。

    活気あふれる90年代の台北。バレンタインデーを明日に控え、街はどこか浮足立っている。兵役帰りの床屋の青年、失恋を引きずるパン屋の女性、客を探す女の子。それぞれが孤独や恋への渇望を抱えながら、偶然とすれ違いを繰り返す。彼らの視線が交錯し、小さな嘘や勘違いが連鎖していく中で、物語は予測不能な方向へ。都会の片隅で生きる不器用な若者たちの、おかしくて、切なくて、愛おしい一日。

    ネット上の声

    • 最高です!
    • 『1秒先の彼女』の監督と聞いて鑑賞。90年代台湾の空気感がたまらない。不器用な若者たちの群像劇、ずっとニヤニヤしちゃったw
    • ポケベルとか懐かしい!スマホがない時代の恋愛って、もどかしくて逆にいいよね。登場人物みんな愛おしいです。
    • 独特の台湾的ノリがちょっと合わなかったかも。でも映像はスタイリッシュで良かった。
    青春
    • 製作年1997年
    • 製作国台湾
    • 時間113分
    • 監督チェン・ユーシュン
    • 主演チェン・ジンシン
  9. ひとつの机、ふたつの制服
    • A
    • 4.32

    ネット上の声

    • 台湾映画特有の空気感が最高!主役二人の距離が少しずつ縮まっていくのが、見ていてすごくキュンキュンした。映像も綺麗で、もう一回見たいな。
    • 甘酸っぱい青春が詰まってて良かった。派手さはないけど、心に残る作品。
    • こういう青春、憧れる!主演の二人がとにかく爽やかで可愛い。
    • 雰囲気は好きだけど、ストーリーはちょっと単調だったかも。でも役者さんは良かった。
    青春
    • 製作年2024年
    • 製作国台湾
    • 時間---分
    • 監督ジュアン・ジンシェン
    • 主演チェン・イェンフェイ
  10. 青春神話
    • A
    • 4.32

    1992年、ネオンきらめく台北の街。予備校生の青年と不良少年、孤独な魂がすれ違い、共鳴する、やるせない青春の肖像。

    予備校に通うも、親との関係に息苦しさを感じるシャオカン。彼の日常は、バイクのミラーを壊されたことをきっかけに、不良少年のアザとアピンを執拗に追いかける日々へと一変。一方、アザとアピンは、ゲームセンターや安ホテルを転々とする刹那的な毎日。目的もなく彷徨う若者たちの孤独と焦燥。大都市の喧騒の中で、彼らの視線が交錯する時、物語は静かに動き出す。行き場のない感情が導く、予測不能な青春の行方。

    ネット上の声

    • ツァイ・ミンリャン監督の初期衝動が詰まってる。セリフが少ないのに映像だけで語る感じが最高だった。
    • うまくいかない若者たちの鬱々とした感じがリアル。自分にもこういう時期あったなあって思った。
    • ずっと暗くてジメジメしてる…。観てて気分が滅入っちゃった。私には合わなかったかな。
    • 台北の湿度の高い空気感と、若者のどうしようもない孤独が伝わってきた。他の作品も観てみたい。
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1992年
    • 製作国台湾
    • 時間106分
    • 監督ツァイ・ミンリャン
    • 主演リー・カンション
  11. あの頃、君を追いかけた
    • A
    • 4.30

    悪ガキ高校生と真面目な優等生。誰もが経験したであろう、甘酸っぱくてほろ苦い青春ラブストーリー。

    1994年、台湾の彰化。悪ふざけとイタズラに明け暮れる高校生コートンと、彼の仲間たち。彼らの憧れの的は、クラス一の優等生チアイーだった。ある出来事をきっかけに、コートンの教育係を任されたチアイー。反発しながらも、次第に二人の距離は縮まっていく。誰もが夢中になった少女をめぐる、10年間の恋模様。大人になった今だからこそ輝いて見える、あの頃のまぶしい日々の記録。

    ネット上の声

    • 甘酸っぱい青春が全部詰まってる!バカやってた高校時代を思い出して、最後のシーンは不覚にも号泣してしまった。最高の映画です。
    • ヒロインの女の子がとにかく可愛い。あの笑顔とポニーテールは反則でしょw
    • 期待してたけど、下ネタが多くてちょっと引いちゃった…。ストーリーは良いのに残念。
    • まじで最高だった!
    青春
    • 製作年2011年
    • 製作国台湾
    • 時間110分
    • 監督ギデンズ・コー
    • 主演クー・チェンドン
  12. 20世紀のキミ
    • A
    • 4.20

    1999年、親友の恋を応援する少女の初恋。ポケベルとビデオテープが繋ぐ、甘酸っぱくて切ない、あの頃のときめきの記録。

    舞台は1999年の韓国。心臓病の親友に代わり、彼女の初恋相手を観察することになった女子高生ナ・ボラ。しかし、ターゲットの親友プン・ウノと親しくなるうち、いつしか彼に惹かれていく自分。友情と恋の間で揺れ動く心と、勘違いから始まるもどかしい関係。ポケベルとビデオテープに刻まれた甘酸っぱい日々と、時を経て明かされる切ない真実。誰もが胸を締め付けられる、初恋の記憶の物語。

    ネット上の声

    • 学生時代のキラキラした恋が本当に輝いてて、めっちゃキュンキュンした!最後は切ないけど、感情がすごく動かされる良い映画だった。
    • 甘酸っぱくて、とてもエモかった!
    • 途中まではよくある王道ラブストーリーかなって感じだったけど、まさかの終わり方でびっくり。そういう締め方かぁ…。
    • キム・ユジョンちゃんがとにかく可愛くて最高でした!
    青春
    • 製作年2022年
    • 製作国韓国
    • 時間120分
    • 監督パン・ウリ
    • 主演キム・ユジョン
  13. ミウの歌
    • A
    • 4.16

    バンコクのサイアム・スクエアを舞台に、少年たちの淡い恋と家族の絆を描く、切なくも美しい青春物語。

    幼い頃、悲しい事故で離れ離れになったミウとトン。数年後、バンコクのサイアム・スクエアで偶然の再会。バンドのボーカルとして音楽に情熱を注ぐミウと、家族の問題を抱えるトン。再会をきっかけに、二人の間には友情以上の特別な感情が芽生え始める。ミウはトンへの想いを込めたラブソングの制作。しかし、彼らの関係はそれぞれの家族や友人たちを巻き込み、複雑に変化していく。クリスマスに披露される歌に込められた想いとは。少年たちの選択。

    ネット上の声

    • 「恋人としては一緒にいられないけど、愛してないって意味じゃない」ってセリフが胸に刺さった。色々な愛の形が描かれてて、甘酸っぱくて切ない。初めてのタイ映画だったけど、すごく良かった!
    • 甘くてすっぱい青春映画。ハートがぎゅっとなる感じ。
    • 原題は『サイアム・スクエア』らしいね。悪くはないけど、ちょっと展開がゆっくりかな。
    • もう最高!完璧!
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2007年
    • 製作国タイ
    • 時間158分
    • 監督チューキアット・サックウィーラクン
    • 主演ウィウィシット・ヒランヤウォンクン
  14. 恋する惑星
    • A
    • 4.15

    期限切れの恋と、新しい恋の予感。雑踏の香港を舞台に、二人の警官のすれ違う想いを描くラブストーリー。

    1990年代、熱気と喧騒に満ちた香港。失恋の痛みを引きずる刑事223号は、期限切れのパイナップルの缶詰を買い集める日々。ある夜、彼は謎の金髪女性と出会う。一方、恋人に振られた警官663号は、行きつけの店の店員フェイと顔見知りに。彼女は彼の部屋の合鍵を手に入れ、勝手に模様替えを始める。気づかぬ警官と、彼の世界に踏み込む少女。二組の男女が織りなす、予測不能でポップな恋模様。

    ネット上の声

    • 映像と音楽がとにかくオシャレ!ウォン・カーウァイ監督の世界観にどっぷり浸れる。フェイ・ウォンが可愛すぎて、『夢のカリフォルニア』を聴きながら香港の街を歩きたくなった。
    • トニー・レオンが最高。色褪せない傑作。
    • よくわかんないとこもあるけど、なんか好きw あの独特の空気感がたまらない。
    • オシャレなのはわかるけど、ストーリーがよくわからなかった。自分には合わなかったかな。
    青春、 恋愛
    • 製作年1994年
    • 製作国香港
    • 時間101分
    • 監督ウォン・カーウァイ
    • 主演トニー・レオン
  15. 告白ヒストリー
    • A
    • 4.11
    学校一の人気者に片想いする女子高生パク・セリが一生に一度の告白を決心し、転校生のハン・ユンソクの力を借りながらコンプレックスであるくせ毛を直すための作戦を計画。初恋や友情を描いた学園青春ロマンス。 Netflixで2025年8月29日配信開始

    ネット上の声

    • くせ毛をストレートにしたら学校一のモテ男に告白をしようとする意気込むパク・セリ
    • ん〜普通(笑)見終わってから1ヶ月経っちゃったからもうあんま覚えてないや(笑)っ
    • チャウヌ並みのイケメンを想像していましたが、私のタイプではありませんでした
    • 兵役から戻ったコンミョンを楽しみにしてたら、まさかの高校生役
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2025年
    • 製作国韓国
    • 時間---分
    • 監督ナムクン・ソン
    • 主演コンミョン
  16. ビューティフル・デイズ
    • A
    • 4.09

    スラム街に咲く一輪の花。貧困と絶望の中で、少女は教育という希望の光を求め、未来への扉を開こうとする。

    舞台はインドネシア、ジャカルタの広大なスラム街。主人公は、貧しいながらも母親と懸命に生きる、聡明で好奇心旺盛な一人の少女。ある日、彼女はスラムの外にある学校へ通うという、千載一遇のチャンスを手にする。初めて知る新しい世界に胸を躍らせる少女。しかし、それは希望に満ちた学校生活と、厳しいスラムの現実という二つの世界を生きる苦難の始まりでもあった。教育によって未来を変えようと奮闘する少女の姿を描く、感動の物語。

    ネット上の声

    • 純真な女子高生!オッサンは眼がウルウル!
    • こういうの好きだな
    • インドネシア映画は初めて見ましたが時代に則した内容の重さとチンタとランガの甘酸っ
    • 【貴重なインドネシア映画で出来もそれなり】
    青春
    • 製作年2004年
    • 製作国インドネシア
    • 時間112分
    • 監督ルディ・スジャルウォ
    • 主演ディアン・サストロワルドヨ
  17. ゲームボーイズ THE MOVIE ~僕らの恋のかたち~
    • A
    • 4.07

    オンラインで育んだ恋、初めてのリアル。パンデミックが繋いだ二人の未来を描く、フィリピン発の青春ラブストーリー。

    パンデミックの中、オンラインゲームで出会い恋に落ちたカイロとガブリエル。ついに訪れた、初めての対面。しかし、甘い時間も束の間、叔母の住む田舎へ行くことになったガブリエル。離れて過ごす中で、二人の心は少しずつすれ違っていく。会えないもどかしさ、新たな出会いへの戸惑い、そして家族との関係。様々な壁が二人の前に立ちはだかる。果たして、彼らはこの試練を乗り越え、愛を確かめ合うことができるのか。現代ならではの恋愛模様を瑞々しく描いた、感動の物語。

    ネット上の声

    • ドラマシリーズではカイが担ってきたゲイとしてのアイデンティティ探しのパートは、今
    • ドラマ見てないからそもそも「タイでも割と同性愛は受け入れられてるばっかじゃない」
    • ドラマ版の存在を知らずにフラッと観たら、ジャケ買いしたBLコミックが続巻だった顔
    • オンラインゲームで知り合い、恋に落ちていく姿を描いたドラマ『GAMEBOYS』の
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国フィリピン
    • 時間107分
    • 監督イヴァン・アンドリュー・パヤワ
    • 主演ココイ・デ・サントス
  18. 青春祭
    • A
    • 4.07

    文化大革命の時代。都会から来た少女が、雲南省の少数民族との交流の中で、本当の自分を見つけ出す物語。

    1960年代、文化大革命下の中国。北京から来た知識青年の少女、李純は、再教育のため雲南省のタイ族の村へと送られる。都会とは全く異なる、緑豊かな自然と、素朴で開放的な村人たちの暮らし。初めは戸惑う李純だったが、タイ族の温かさや生命力あふれる文化に触れるうち、次第に心を開いていく。抑圧された社会の中で見つけた、人間らしい生き方と本当の美しさ。彼女の青春の日々を鮮やかに描き出す、瑞々しい映像詩。

    ネット上の声

    • チャン・ヌアンシン監督作品!
    • 青春物語でもあり、人々が文革の影響をどのように受けそれでもその時代を生きていたの
    • 主人公の顔立ちが随分整い過ぎているだろう、これはタイ族に対して漢族の民族的優位性
    • 【詳述は、『セインツ~約束の果て~』欄で】30数年前文芸坐かなんかで観て、画質い
    青春
    • 製作年1985年
    • 製作国中国
    • 時間96分
    • 監督チャン・ヌアンシン
    • 主演李鳳緒
  19. 言えない秘密
    • A
    • 4.07

    ピアノの音色が時を超える、切なくも美しいファンタジック・ラブストーリー。

    音楽学校に転校してきた天才ピアノ少年シャンルン。古いピアノ室で、ミステリアスな少女シャオユーと運命的な出会い。彼女が奏でる美しいメロディに惹かれ、次第に距離を縮める二人。しかし、彼女は「この曲は秘密」と言い、神出鬼没な行動で彼を惑わせる。彼女の存在そのものが謎に包まれる中、シャンルンは楽譜に隠された驚くべき真実を知ることに。時空を超えた愛の奇跡。

    ネット上の声

    • まず、この映画はサブスク配信はおろか都内TSUTAYAのどこにも在庫なし
    • ♪ あかされる秘密、あかされない秘密 ♪
    • こんなに評価が高い理由がよく分からない
    • 一筋の光が見えてきたような映画
    青春
    • 製作年2007年
    • 製作国台湾
    • 時間102分
    • 監督ジェイ・チョウ
    • 主演ジェイ・チョウ
    • レンタル
  20. 3泊4日、5時の鐘
    • A
    • 4.03

    小さな町の合宿で交錯する、男女8人の恋愛模様と嘘。5時の鐘が鳴るたび、彼らの本性が暴かれていく。

    茅ヶ崎の小さなリゾートホテルが舞台。アニメ制作会社の若手社員8人が、3泊4日の合宿にやって来る。目的は新作映画の脚本作り。しかし、和やかな雰囲気の裏で、それぞれの秘めた想いや嫉妬、過去の因縁が複雑に絡み合う。毎日夕方5時に鳴り響く町の鐘の音。それは、彼らの隠された感情を揺さぶり、人間関係の均衡を崩す合図。閉ざされた空間と時間の中で、次第に露わになる嘘と真実の行方。

    ネット上の声

    • 現実なんてこんなもんさ!あはは
    • 雄弁な小道具たち
    • 茅ヶ崎とハワイ?
    • 茅ヶ崎の海岸沿いの老舗旅館というシチュエーションの中で描かれる"女...
    青春
    • 製作年2014年
    • 製作国日本,タイ
    • 時間89分
    • 監督三澤拓哉
    • 主演小篠恵奈
  21. 私たちは天国には行けないけど、愛することはできる
    • A
    • 4.02
    階級差別や性差別が色濃く残る1999年の韓国を舞台に、人生で最も純粋な時期を生きる少女たちの愛と成長を描いた青春映画。 ノストラダムスの予言による地球終末論が噂され、不安が漂う1999年。学校でテコンドー部に所属する女子高生ジュヨンは、先輩たちから暴行されていたところを、少年院帰りの少女イェジに助けられる。その後ジュヨンとイェジは、ジュヨンの母が引き受けた少年院の家庭体験プロジェクトをきっかけに一緒に暮らすことに。友人たちと出かけた旅行先で、ジュヨンとイェジは心に芽生えた互いへの思いに気づく。夢のような時は過ぎ、現実に戻った2人は引き離されそうになってしまう。互いへの愛を確信するジュヨンとイェジは最後まで自分たちの選択に責任を取るべく、大切な存在を守ろうとするが……。 「はちどり」のパク・スヨンがジュヨン役、Netflixドラマ「イカゲーム」のイ・ユミがイェジ役でダブル主演を務めた。

    ネット上の声

    • あんな無茶苦茶なコーチがいるのか
    • 目と目で通じ合う世紀末の少女たち
    • 女子高の青春映画みたいな
    • 懐かしき世紀末の空気感、神様が救わなくても、愛はそれを可能にする
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2024年
    • 製作国韓国
    • 時間112分
    • 監督ハン・ジェイ
    • 主演パク・スヨン
    • レンタル
  22. 地獄でも大丈夫
    • A
    • 4.00
    韓国の名門映画学校・韓国映画アカデミー(KAFA)出身の新鋭イム・オジョンが長編初監督・脚本を手がけ、いじめによって地獄のような日々を過ごす少女2人の復讐の旅の行方を、スクールカーストやカルト宗教といった社会問題を盛り込みながら描いたガールズバディムービー。 いじめに悩まされてきたナミとソヌは、クラスメイトとの修学旅行に参加しないで自殺を図ろうとするが断念。2人は死ぬ前に、自分たちをいじめた者たちのリーダーで、現在はソウルで幸せに暮らしているというチェリンに復讐するため、2人だけの修学旅行へ出かけることに。しかし再会したチェリンは、新興宗教との出会いによって女神のような善人に変わっていた。ナミとソヌは、チェリンが改心するきっかけになった怪しげな宗教団体の施設で過ごすことになるが……。 ナミ、ソヌ、チェリンの主要3役にはオーディションで選ばれた若手俳優オ・ウリ、パン・ヒョリン、チョン・イジュをそれぞれ起用し、ドラマ「涙の女王」のパク・ソンフンが脇を固めた。

    ネット上の声

    • 聖なるキャンプファイヤー
    • 主演2人の魅力
    • 死ぬことも、復讐することも一歩が踏み出せない状況でもがいている少女たち
    • なんか、難しい単語たくさんあったんだけど面白かった
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国韓国
    • 時間109分
    • 監督イム・オジョン
    • 主演オ・ウリ
    • レンタル
  23. 23

    GF*BF

    GF*BF
    • B
    • 3.98

    戒厳令下の台湾で出会った3人の男女。時代に翻弄されながらも、愛と友情の間で揺れ動く、30年にわたる切ない青春物語。

    1985年、戒厳令下の台湾南部。高校生のメイ、リアム、アーロンは、抑圧的な社会に反発しながらも、固い友情で結ばれていた。メイはリアムに、リアムはアーロンに、そしてアーロンはメイに、それぞれ秘めた想いを抱える。やがて時代は民主化へと大きく動き出し、彼らの関係も変化していく。卒業、上京、そして社会へ。30年という長い歳月の中で、すれ違い、傷つけ合いながらも、互いを求め続ける3人。彼らが選んだ未来とは。

    ネット上の声

    • グイルンメイがかっこよかったし、美しかった
    • 自由にならないこの想い。
    • 人間の形が分からなくなる この画面の湿っぽさって台湾の気候的なことも関係してる?
    • 映画館をチェックインしようと思ったら一覧から消えてた件…。
    同性愛、 青春
    • 製作年2012年
    • 製作国台湾
    • 時間105分
    • 監督ヤン・ヤーチェ
    • 主演グイ・ルンメイ
  24. So Young ~過ぎ去りし青春に捧ぐ~
    • B
    • 3.95
    1990年代中国、18歳のウェイ(ヤン・ズーシャン)は初恋の先輩を追って同じ大学に入るが、彼はアメリカに留学してしまう。落ち込んでいたある日、ウェイはシアオチョン(マーク・チャオ)に突き飛ばされ、ウェイは謝ってほしいと伝えるもシアオチョンから拒否されてしまう。次の日に構内で再び顔を合わせるも、シアオチョンには謝る気持ちがなく……。

    ネット上の声

    • 中国の時代背景を知らないと厳しい
    • ヤン・ズーシャンが かわいい。
    • 中国女性はつおい!
    • 中身の薄い青春映画
    青春
    • 製作年2013年
    • 製作国中国
    • 時間131分
    • 監督ヴィッキー・チャオ
    • 主演マーク・チャオ
  25. スナップ
    • B
    • 3.91
    初恋相手と8年ぶりの再会を果たした女性の揺れ動く心情をつづったタイ発の青春ドラマ。クーデター後の不安定な情勢やSNSの流行といった社会的背景を盛り込みながら、スナップ写真を多用したスタイリッシュな映像で描く。都会で婚約者と幸せな日々を送っていた女性プンは、母校で行なわれる同級生の結婚式に出席するため帰郷する。そこで彼女は、現在はカメラマンとして働くかつての恋人ボーイと再会し、当時の思いをよみがえらせていく。監督・脚本は「タン・ウォン 願掛けのダンス」のコンデート・ジャトゥランラッサミー。2015年・第28回東京国際映画祭コンペティション部門上映作品。

    ネット上の声

    • 自分がヒロインだったら、カネと地位しかない上っ面だけの薄っぺら彼氏にビンタかまし
    • ふわ〜と思ったのは人はどうやったらなんにーーーもない日常を慈しめるのか、そもそも
    • 退屈さに寝てしまったので、お互いパートナーがいるけど初恋の人に対してはちょっと気
    • 監督によるティーチインが素晴らしかった…思い詰まった作品改めて考えたら涙出そう
    青春
    • 製作年2015年
    • 製作国タイ
    • 時間---分
    • 監督コンデート・ジャトゥランラッサミー
    • 主演トーニー・ラークケーン
  26. メイド・イン・ホンコン
    • B
    • 3.85

    香港返還前夜、行き場のない若者たちの刹那的な輝きと絶望。インディーズ映画の金字塔が描く、鮮烈な青春群像。

    1997年、イギリスから中国への返還を目前に控えた香港。将来に希望を見出せないチンピラのチャウ。彼が借金の取り立て先で出会ったのは、腎臓病を患う少女パン。そして、知的障害を持つ弟分ロン。社会の底辺で生きる三人は、やがて固い絆で結ばれる。しかし、拾った遺書をきっかけに、彼らの運命は予期せぬ方向へ。暴力と純粋さが同居する街で、刹那的に生きる若者たちの姿。期限切れのフィルムで撮影された、ざらついた映像が突き刺さる衝撃作。

    ネット上の声

    • 生と死と湿度
    • 20年前の映画だから感覚が合わなくても、「まぁ良いか」といった感じ...
    • 香港のお墓は屋根付きなんだ!
    • 不良青春映画のマスターピース
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1997年
    • 製作国香港
    • 時間108分
    • 監督フルーツ・チャン
    • 主演サム・リー
  27. 欲望の翼
    • B
    • 3.74

    1960年代香港、愛を信じられない孤独な青年が実の母を求め彷徨う、刹那的な若者たちの青春群像劇。

    舞台は1960年の香港。サッカー場の売り子スーと出会い、気まぐれな恋愛を始めるプレイボーイのヨディ。彼は裕福な養母に育てられたが、実の母を知らないという孤独感を抱えていた。ヨディの虚無的な魅力は、ナイトクラブのダンサー、ミミをも虜にする。しかし、誰の愛にも応えず、ただ実の母の顔を求めるヨディ。彼の心の渇望が、彼と彼を愛する者たちの運命を大きく狂わせていく。香港からフィリピンへ、彼の魂の旅路の果てに待つものとは。

    ネット上の声

    • filmarksを始めてから初めてのウォン•カーウァイ監督作品レビューとなります
    • これ以上の作品には生涯めぐりあえない
    • 創られなかった後編に想いを馳せて…
    • 一生に一度だけ地上へ降りる鳥たち
    青春
    • 製作年1990年
    • 製作国香港
    • 時間97分
    • 監督ウォン・カーウァイ
    • 主演レスリー・チャン
  28. 台北暮色
    • B
    • 3.74

    白黒の世界に生きる男たちが覗き見た、金持ちのカラフルな秘密。ドライブレコーダーが暴く、人間の欲望と社会の闇。

    現代の台湾。仏像工場で夜間警備員として働くピクルスと、廃品回収で生計を立てる友人のヘソ。彼らの唯一の楽しみは、工場の社長が所有する高級車のドライブレコーダーの映像を盗み見ること。そこに映っていたのは、普段は知ることのできない社長の華やかな女性関係や、政財界の裏側。しかしある日、二人は映像の中に決して見てはいけない“事件”の瞬間を目撃。好奇心から始まった遊びが、二人を危険な深みへと引きずり込む。白黒の日常と極彩色の非日常が交錯する時、彼らの運命は。

    ネット上の声

    • 瞬間を繋いで生きる人々に寄り添う作品
    • 誰もが何かを抱えて生きている
    • 台北の道路と鉄道
    • 鳥が取り持つ縁
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国台湾
    • 時間107分
    • 監督ホァン・シー
    • 主演リマ・ジタン
  29. 29

    純情

    純情
    • B
    • 3.64

    23年前の夏、僕らは永遠を信じていた。一通の手紙が呼び覚ます、切ない初恋の記憶。

    2014年、ラジオDJのヒョンジュンに届いた一通の手紙。それは23年前の過去から送られてきたものだった。舞台は1991年の夏、美しい海辺の村。足の不自由な少女スオクと、彼女に想いを寄せる少年ボムシル、そして仲間たち。カセットテープに録音した互いの声、淡い恋心、そして永遠を誓った友情。しかし、ある事件をきっかけに、彼らの輝かしい夏は終わりを告げ、友情は脆くも崩れ去ってしまう。手紙をきっかけに蘇る、忘れたはずのあの日の真実。守れなかった約束と、伝えられなかった想いの行方。

    ネット上の声

    • これは泣いた
    • 前情報なしで観たので、こういう話だったのか!と予想を裏切られつつ、しっかり良かっ
    • ラストの彼女が歌った曲をラジオで流すシーンはかったけど、あまりにもこういう系の映
    • なんとなく切なそうだな〜の感じで見たら俳優さんたちの感情表現が上手すぎて、しっか
    青春
    • 製作年2016年
    • 製作国韓国
    • 時間113分
    • 監督イ・ウンヒ
    • 主演D.O.
  30. 花蓮の夏
    • C
    • 3.59

    台湾の海辺の町を舞台に、二人の少年と一人の少女が織りなす、切なくも美しいひと夏の青春物語。

    舞台は、太陽が照りつける台湾の海辺の町。優等生のジョナサンと、問題児のシェーンは幼い頃からの親友。二人の穏やかな日常は、香港からの転校生キャリーの登場で一変する。すぐに打ち解け、三人で過ごすかけがえのない夏の日々。しかし、友情はやがて淡い恋心へと姿を変え、その想いは複雑に交錯していく。ジョナサンからシェーンへ、キャリーからジョナサンへ。秘めた想いが、三人の関係を静かに揺さぶり始める。忘れられない、ひと夏の光と痛み。

    ネット上の声

    • 現代ではありふれた題材・作風だけど、当時は斬新だったのかな?だとし...
    • 切ない三角関係のラブストーリー
    • 【注意】悪質宣伝業者潜伏中
    • ブロークバックマウンテン
    同性愛、 ボーイズラブ(BL)、 青春
    • 製作年2006年
    • 製作国台湾
    • 時間95分
    • 監督レスト・チェン
    • 主演ブライアン・チャン
  31. われらの歪んだ英雄
    • C
    • 3.54

    小さな教室は、巨大な権力が支配する王国だった。一人の転校生が、絶対君主に反旗を翻す、衝撃の物語。

    1950年代末の韓国。ソウルから田舎の小学校に転校してきた優等生ハン・ビョンテ。彼が目の当たりにしたのは、級長オム・ソクテが絶対的な権力でクラスを支配する異常な光景。教師すら黙認するその独裁体制に、ビョンテはただ一人、正義を信じて反抗を試みる。しかし、彼の抵抗はクラスメイトからの孤立と、ソクテからの執拗な弾圧を招くだけだった。力に屈し、体制に順応していくビョンテ。だが、新しい教師の赴任が、この歪んだ王国に変化をもたらす。果たして、少年たちの闘いの行方は。

    ネット上の声

    • この映画はいつまでも僕の心に残っている
    • 人間・・社会の恐ろしさ
    • われらの歪んだ英雄
    • われらの歪んだ英雄
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1992年
    • 製作国韓国
    • 時間119分
    • 監督パク・ジョンウォン
    • 主演ホン・ギョンイン
  32. マリー・イズ・ハッピー
    • C
    • 3.52

    女子高生マリーの410のツイートが、そのまま映画に。断片的なつぶやきが紡ぐ、予測不能な青春物語。

    2013年のタイ・バンコク。高校卒業を控えた女子高生マリー。彼女の日常は、親友との他愛ないおしゃべり、進路への漠然とした不安、そしてちょっと変わった出来事で満ちている。本作は、実在する少女のTwitterアカウントから引用した410件の連続ツイートを脚本のベースに構成。断片的で脈絡のないつぶやきが、一つの物語として繋がり始める時、観客はマリーの奇妙で愛おしい青春を追体験する。デジタル時代の孤独と友情を描いた、新感覚の青春映画。

    ネット上の声

    • 前半は女子高生のゆるくてシュールで唐突に物事が起きる(思いつきの行動がいちいち唐
    • PFF京都のナワポン特集上映にて鑑賞
    青春
    • 製作年2013年
    • 製作国タイ
    • 時間125分
    • 監督ナワポン・タムロンラタナリット
    • 主演---
  33. 九月に降る風
    • C
    • 3.50

    1996年、台湾の高校。卒業を前にした9人の男子生徒たちの、友情と裏切り、そして青春の終わり。

    舞台は1996年の台湾、新竹。地元の高校に通う7人の親友たちと、彼らを取り巻く2人の女子生徒。バイクを乗り回し、喧嘩に明け暮れ、淡い恋に胸を焦がす、ありふれた青春の日々。彼らの絆の中心には、絶対的なリーダーであるタンがいた。しかし、卒業を間近に控えたある日、些細な誤解から始まったライバル校との対立が、彼らの友情に亀裂を生じさせる。守りたかった日常、信じていた仲間。一つの事件をきっかけに、少年たちの純粋な世界は脆くも崩れ去っていく。誰もが経験する、青春の輝きと痛みの物語。

    ネット上の声

    • 誰もが共感できる青春、とは言えないかなぁ
    • 九月の風は爽やかでもあり、ほろ苦くもあり
    • 器が小さい!今後の成長に期待を込めて。
    • あの頃僕らは何かを信じて来れたかな
    野球、 夏休みが舞台、 青春
    • 製作年2008年
    • 製作国台湾
    • 時間107分
    • 監督トム・リン
    • 主演リディアン・ヴォーン
  34. 台北アフタースクール
    • C
    • 3.49
    監督デビュー作「ぼくの人魚姫」で高く評価された台湾の人気俳優ラン・ジェンロンが、自身の亡き恩師をモデルに撮りあげた青春映画。 1994年、台北。予備校「成功補習班」に通うチャン・ジェンハン、チェン・シャン、ワン・シャンハーの3人組は、予備校で「成功三剣士」と呼ばれる問題児だった。卒業後それぞれの人生を歩んでいた彼らは、入院中の恩師シャオジーを見舞うため久々に再会。先生の言葉をきっかけにかつて通った予備校を訪れ、懐かしい青春の日々を振り返る。高校3年、大学入試まで残り約1カ月となったある日、成功補習班に代理講師シャオジーが着任してくる。シャオジーは枠にとらわれない授業で生徒たちに寄り添い、3人は自分らしく生きるシャオジーと過ごすうちに、それぞれ自分自身と向き合うようになっていく。 注目の若手俳優ジャン・ファイユン、チウ・イータイ、「ひとつの太陽」のウー・ジエンハーが主演を務め、シャーリーズ・ラム、ホウ・イェンシーが共演。2023年・第36回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門では「成功補習班」のタイトルで上映。

    ネット上の声

    • チャン・ジェンハンもなかなか罪な男
    • 同性愛が苦手な人は観ない方がよい?
    • 思春期男子の悩みは万国共通
    • 面白かった!観て良かった!
    青春
    • 製作年2023年
    • 製作国台湾
    • 時間118分
    • 監督ラン・ジェンロン
    • 主演ジャン・ファイユン
  35. 柔道龍虎房
    • C
    • 3.48

    柔道の光を失った元王者。夢を追う者、復讐を誓う者との出会いが、彼の心を再び熱くする。

    現代の香港。かつて「柔道龍虎房」と呼ばれた天才柔道家シゼは、今や酒とギャンブルに溺れる場末のクラブマネージャー。彼の前に、柔道界の頂点を目指す若者トン、そしてシゼに復讐を誓う宿敵コンが現れる。さらに、歌手になる夢を抱き台湾から来たシウも加わり、奇妙な共同生活の開始。夢、友情、そして勝負。柔道を通して再び己と向き合う男たちの、ほろ苦くも熱い人間ドラマ。

    ネット上の声

    • 黒澤明と富田常雄に敬意を込めて、ー投げねばー。 ストーリーはともかく、香港の街並みを美しく映し出した撮影は流石!
    • ◉ 魅力的な3人の主人公、美しい撮影と照明、効果的な音楽、素晴らしい青春映画
    • 何回観ても、泣ける! クライマックスの、目隠しが取れた時、グッと目...
    • 最高に変で、最高にクールで異常なまでに面白い映画
    青春
    • 製作年2004年
    • 製作国香港
    • 時間95分
    • 監督ジョニー・トー
    • 主演ルイス・クー
  36. 僕らが空を照らしたあの日
    • C
    • 3.44
    青春
    • 製作年2021年
    • 製作国中国
    • 時間108分
    • 監督チャン・イーバイ
    • 主演ポン・ユーチャン
  37. ホームランが聞こえた夏
    • C
    • 3.41

    聴力を失った元プロ野球のスター選手。落ちこぼれの高校球児たちと甲子園を目指す、奇跡と感動の実話。

    1982年、韓国プロ野球界。スーパースターとして活躍するも、聴力を失い引退したキム・サンナム。絶望の日々を送る彼に、廃部寸前のろう学校野球部のコーチ就任依頼。最初は乗り気でなかったサンナムだが、夢を諦めない生徒たちの純粋な情熱に心を動かされる。しかし、彼らを待っていたのは、コミュニケーションの壁、周囲の無理解、そして強豪校との圧倒的な実力差。音のない世界で交わされるサイン、ぶつかり合いながらも深まる絆。果たして、寄せ集めの弱小チームは奇跡の初勝利を掴み、夢の舞台へたどり着けるのか。

    ネット上の声

    • 汗が光り、土の匂いが鼻先をかすめそうな昔気質なスポ根で個人的にはかなり好み
    • 魂の底から湧き上がる叫びに、涙溢れる秀作
    • 解放された子供たちと解放した野球少年。
    • 一昔前の“韓国王道”まっしぐら彡彡
    高校、 野球、 部活も、 天才、 夏休みが舞台、 青春、 実話、 スポーツ
    • 製作年2011年
    • 製作国韓国
    • 時間144分
    • 監督カン・ウソク
    • 主演チョン・ジェヨン
  38. 七小福
    • C
    • 3.40

    ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポー。後の世界的スターを育てた京劇学校の、汗と涙にまみれた過酷な少年時代。

    1960年代の香港に実在した京劇学校「中国戯劇学院」。そこでは、後のアクションスター、ジャッキー・チェンやサモ・ハン・キンポーらが、「七小福」として厳しい修行に明け暮れていた。師匠ユー・ジムユンによる容赦ない体罰と、朝から晩まで続く過酷な訓練。脱走を試みては連れ戻され、さらに厳しい罰が待つ日々。しかし、そんな地獄のような毎日の中で、少年たちは兄弟以上の固い絆で結ばれていく。京劇の衰退という時代の波に翻弄されながらも、夢を追い続けた少年たちの姿。香港アクション映画の原点がここにある、感動の実話。

    ネット上の声

    • サモハン怖っ(笑)
    • サモ・ハンやジャッキー・チェン、ユン・ピョウが少年時代を過ごした中國戲劇学院(京
    • 映画が太陽だった時代、僕らは“京劇”という月の国にいたーー
    • カンフースタントマンからのサモハン祭り(?)
    青春
    • 製作年1988年
    • 製作国香港
    • 時間118分
    • 監督アレックス・ロウ
    • 主演サモ・ハン・キンポー
  39. 練習曲
    • C
    • 3.38
    台湾シネマ・コレクション2008上映作品。大学卒業を間近に控えた青年ミンシァンは1週間の自転車の旅に出たミンシャンは、旅を通して台湾の文化や歴史、人情を再発見していく。本国で大ヒットし、自転車で台湾一周をする人々が続出したという青春映画。聴覚障害のある主人公に、実際に聴覚障害を持つ映画初出演のトン・ミンシャン。監督は、「悲情城市」などのホウ・シャオシェン作品の撮影監督として知られるチェン・ホァイエン。

    ネット上の声

    • 去年台湾に行ったときに宣伝で観て、面白そうだと思っていた作品
    • いまやらなければ、一生できないことがある
    • 天空からではなく、地上からの招待状ですか
    • 10年前の作品で映像が悪かったのが残念
    青春
    • 製作年2007年
    • 製作国台湾
    • 時間108分
    • 監督チェン・ホァイエン
    • 主演イーストン・ドン
  40. 建築学概論
    • C
    • 3.30

    15年ぶりに現れた初恋の相手。彼女の依頼は「私の家を建てて」。建築家の男の心を揺らす、甘く切ない再会の物語。

    建築家のスンミンの前に、大学時代の初恋の相手ソヨンが15年ぶりに突然姿を現す。済州島に自分の家を建ててほしいという彼女の依頼。設計を進めるうち、二人は「建築学概論」の授業で共に過ごした淡い記憶の断片を辿っていく。内気だった20歳の自分と、少し大人びて見えた彼女。すれ違いの末に伝えられなかった想い。現在と過去が交錯し、止まっていた時間が再び動き出す。果たして彼は、この家を、そして二人の関係を完成させることができるのか。初恋の記憶が蘇る、感動のラブストーリー。

    ネット上の声

    • 初恋の思い出をどこにしまったか忘れた人に
    • 二人のソヨンが別人に見えるのが残念だった
    • ♪あなた~あなた~あなたがいてほしい♪
    • 本当に切なかったけど…素晴らしかった。
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国韓国
    • 時間117分
    • 監督イ・ヨンジュ
    • 主演オム・テウン
  41. ダ・カーポ
    • C
    • 3.28

    夢に破れたミュージシャンが故郷で再会したのは、かつての親友と音楽。人生を「最初から」やり直す、感動の物語。

    ソウルでのバンド活動に挫折し、故郷に戻ってきたテイル。かつての情熱も失い、無気力な日々。そんな彼が再会したのは、学生時代のバンド仲間であり、今は音楽教師として働くジウォン。彼はテイルに、自分が指導する学生バンドの練習を見てほしいと頼む。一度は捨てたはずの音楽。乗り気ではないまま指導を始めるテイルだったが、純粋に音楽を楽しむ学生たちの姿に、忘れかけていた情熱が蘇る。しかし、彼とジウォンの間には、過去のバンド解散をめぐる未解決のわだかまりが。過去と向き合い、再びギターを手にするテイル。人生の楽譜を、もう一度最初から。

    ネット上の声

    • 創作と表現に行き詰まった主人公が、かつてのバンド仲間や中学生バンドに感化されて、
    • この映画が肯定する音楽も否定している音楽も、その不器用な感情の描き方も、緩急つけ
    • 久しぶりに時を経て出会った男女…という導入ですが恋愛方向に行く訳ではなく、青春音
    • 主人公が昔逃げてしまったバンド仲間との話ではなく、教え子たちの話にフォーカスして
    音楽、 青春
    • 製作年2020年
    • 製作国韓国
    • 時間100分
    • 監督シム・チャンヤン
    • 主演ホン・イサク
  42. 青の稲妻
    • C
    • 3.27

    21世紀初頭の中国。時代の奔流から取り残された二人の若者が、ポップカルチャーを道標に現実からの脱出を夢見る。

    舞台は2001年、急速な経済発展の陰で寂れゆく中国の工業都市・大同。19歳のシャオジとビンビンは、失業し、目的もなく日々を過ごす若者。彼らの心の拠り所は、アメリカ映画とポップミュージック。憧れの歌手に会うため、そしてこの退屈な現実から抜け出すため、二人は映画を真似た銀行強盗という無謀な計画を企てる。焦燥感と虚無感に突き動かされた彼らの青春。その暴走の果てにある衝撃の結末。

    ネット上の声

    • ジャ・ジャンクー監督の初期作品
    • 中国が生んだ世界レベルの監督!
    • ジャジャンクーの青春映画
    • ウーチョン最高!
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2002年
    • 製作国中国,日本,韓国,フランス
    • 時間112分
    • 監督ジャ・ジャンクー
    • 主演チャオ・タオ
  43. 閃光少女
    • C
    • 3.26

    伝統音楽vs西洋音楽!変わり者たちが集結し、古臭い楽器で世界を変える、青春音楽エンターテインメント!

    とある音楽大学。中国の伝統楽器・揚琴を学ぶ変わり者の少女チェン・ジンは、ピアノ科のイケメン王子に恋をする。しかし、伝統音楽は西洋音楽より下だと見下され、あえなく玉砕。悔しさに燃える彼女は、伝統音楽のすごさを証明するため、変わり者ばかりの仲間たちとバンドを結成。古臭いと思われていた伝統楽器を武器に、西洋音楽派とのバトルに挑む。対立と友情、そして恋。音楽への情熱が火花を散らす、新感覚の青春ストーリー。

    ネット上の声

    • 日本アニメは中国に浸透しているんだなあ~
    • 中欧…中日友好?
    • 観始めた時は日本でいうところの少女漫画を映像化したようなノリにちょっと馴染めない
    • ある音楽院の伝統音楽部で楊琴を学ぶ女子高生が、西洋音楽部でピアノを専攻する先輩の
    青春
    • 製作年2017年
    • 製作国中国,香港
    • 時間103分
    • 監督ワン・ラン
    • 主演シュー・ルー
  44. ウソつきな僕が君を好きなのは
    • C
    • 3.23
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2025年
    • 製作国台湾
    • 時間---分
    • 監督シュウ・フーシャン
    • 主演ジャン・ファイユン
  45. 十字路
    • C
    • 3.21

    1930年代、激動の上海。夢と希望を胸に卒業した若者たちを待ち受ける、失業と貧困という過酷な現実。

    1930年代の中国・上海。大学を卒業したばかりの4人の若者たちは、希望を胸に社会へ出る。しかし、彼らを待っていたのは深刻な不況と失業の嵐。その一人、趙は、壁一枚を隔てた隣人である女性・楊と、互いの素性を知らぬまま心を通わせていく。だが皮肉にも、二人は同じ一つの職を巡るライバルだった。社会の荒波に翻弄されながらも、愛と友情を信じ、懸命に生きる若者たちの姿を描く中国映画の古典。
    青春
    • 製作年1936年
    • 製作国中国
    • 時間110分
    • 監督沈西苓
    • 主演パイ・ヤン
  46. 雨とあなたの物語
    • C
    • 3.20

    目標もなく過ごす浪人生と、夢を諦めた女性。偶然始まった一通の手紙が、二人の灰色の日々を彩る奇跡。

    2003年、ソウル。明確な夢も目標もなく、三度目の大学受験に挑む浪人生のヨンホ。彼はある日、ふと小学校時代の初恋相手を思い出し、手紙を送る。一方、釜山で古書店を営むソヒは、病気の姉に代わってその手紙を受け取り、姉のふりをして返事を書くことに。顔も知らない二人の間で交わされる、温かい言葉の数々。互いの存在が、色あせた日常を少しずつ変えていく。そして二人は、「12月31日に、もし雨が降ったら会おう」という、叶うかどうかも分からない約束を交わす。

    ネット上の声

    • 【”雨の12月31日を待っている・・。”文通で育まれる恋心を描いた作品。構成を含めて、実に巧い恋物語である。ラストで明らかになった真実も、とても良いと思った作品でもある。】
    • 8年間、雨の日を待ち続けた純粋な男の物語
    • 雨と思い出にまつわる素敵なストーリー
    • 《記憶の夜》《ハッピーログイン》と
    青春
    • 製作年2021年
    • 製作国韓国
    • 時間117分
    • 監督チョ・ジンモ
    • 主演カン・ハヌル
  47. 昨日からの少女
    • C
    • 3.19

    転校生は、かつてイジメていた初恋の相手だった。1997年のベトナムを舞台に、過去と現在が交差する甘酸っぱい青春ラブストーリー。

    1997年、ベトナムの高校。クラスの人気者トゥーは、ミステリアスな転校生ヴィエット・アンに一目惚れ。しかし、彼女はなんと、彼が幼い頃にイジメていた初恋の相手だった。過去の過ちを隠し、何とか彼女の気を引こうと奮闘するトゥー。だが、彼女の態度はどこか素っ気ない。輝かしい現在と、忘れたい過去の思い出が交錯する中、二人の距離は縮まるのか。誰もが経験したであろう、恋の痛みと喜びを描き出す、珠玉の青春物語。

    ネット上の声

    • 公開初日の今日、観て来ました。 いやー、18歳の恋愛映画など観るよ...
    • 主人公が高校生に見えなかったり、急にファンタジックな妄想に入ったり…と、ベタすぎ
    • ベトナムの再会もの作品
    青春
    • 製作年2017年
    • 製作国ベトナム
    • 時間124分
    • 監督ファン・ザー・ニャット・リン
    • 主演ミウ・レ
  48. セシボン
    • C
    • 3.18

    1970年代、韓国の音楽喫茶「セシボン」。若き音楽の天才たちと、彼らが愛した一人のミューズ。運命の出会いが奏でる、切ない初恋の物語。

    舞台は1970年代の韓国ソウル、若者文化の中心地「ムギョドン」。そこに実在した音楽喫茶「セシボン」は、才能ある若者たちの登竜門。田舎出身の純朴な天才ボーカル、オ・グンテは、そこで出会った美しきミューズ、ミン・ジャヨンに一目惚れ。彼女のために、ライバルであるユン・ヒョンジュとフォークデュオ「ツイン・フォリオ」を結成することに。音楽と恋、そして友情に輝く青春の日々。しかし、彼らの輝かしい未来を前に、ある事件が発生。20年の時を経て明かされる、初恋の真実と隠された歌の秘密。

    ネット上の声

    • ノーバイオレンスの韓国映画もいける!!
    • 心情を奏でる音楽が素敵
    • どこまで実際の話か分かんないけど…セシボンと言う音楽鑑賞室ってのはあったみたいだ
    • 海辺のシーンや主人公達が検閲を受けそうになるシーンで、チヤホヤされているマドンナ
    青春
    • 製作年2014年
    • 製作国韓国
    • 時間122分
    • 監督キム・ヒョンソク
    • 主演チョン・ウ
  49. 偉大な願い
    • C
    • 3.17
    幼馴染み三人組。うち一人が難病を患い寝たきりで余命宣告も。残り二人は最後に思いっきりハッチャけて思い出作りしてあげようと彼を海に連れ出した。父親は「父と車椅子の子が障害者マラソンに参加し風を受け完走するドキュメンタリー」に感動して息子とその再現を試みた。だが、いずれも映画のように美しくはいかない。何より難病の彼が最期に望んでいる、思い残すことは、SEX!SEX!SEX!がしたい!その一事なのだ。(c) 2016 CONTENTS PANDA. All Rights Reserved.

    ネット上の声

    • 『人生最初で最後の○○○をしたい!』
    • 下ネタ多しで、とにかくくだらない🤣
    • 余命わずかな高校生の偉大な願いを叶えようと奮闘する親友ふたりと両親が涙ぐましかっ
    • ナムジュンは幼馴染ガプドクと小中高と同じでもう一人の親友ゴファンはルーゲリック病
    青春
    • 製作年2016年
    • 製作国韓国
    • 時間---分
    • 監督ナム・デジュン
    • 主演リュ・ドックァン
  50. オオカミの誘惑
    • D
    • 3.14
    韓国で爆発的に人気のインターネット小説を、「火山高」のキム・テギュン監督が映像化。転校生の女の子と、敵対する男子高校生2人の三角関係を描いた青春ラブ・ストーリー。出演はチョ・ハンソン、カン・ドンウォン、本作でスクリーンデビューのイ・チョンア。

    ネット上の声

    • 悲しいストーリーは本当は好きじゃなかった
    • ただただカンドンウォンがカッコ良くて
    • イケメン2人、それでいいじゃないか
    • 『あなたはどっちを選びますか?』
    三角関係、 青春
    • 製作年2004年
    • 製作国韓国
    • 時間115分
    • 監督キム・テギュン
    • 主演チョ・ハンソン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。