スポンサーリンクあり

全50作品。2020年代の戦争映画ランキング

  1. ラーゲリより愛を込めて
    • S
    • 4.79
    二宮和也が主演を務め、シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された実在の日本人捕虜・山本幡男を演じた伝記ドラマ。作家・辺見じゅんのノンフィクション小説「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」を基に、「護られなかった者たちへ」「糸」の瀬々敬久監督がメガホンをとった。 第2次世界大戦後の1945年。シベリアの強制収容所に抑留された日本人捕虜たちは、零下40度にもなる過酷な環境の中、わずかな食糧のみを与えられて重い労働を強いられ、命を落とす者が続出していた。そんな中、山本幡男は日本にいる妻や子どもたちのもとへ必ず帰れると信じ、周囲の人々を励まし続ける。山本の仲間思いの行動と力強い信念は、多くの捕虜たちの心に希望の火を灯していく。 山本の妻・モジミ役に北川景子、山本とともにラーゲリで捕虜として過ごす仲間たちに松坂桃李、中島健人、桐谷健太、安田顕と豪華キャストが集結。

    ネット上の声

    • 必ず君の元へ もう一度、逢う事が叶うのなら~ 微かな吐息の向こうに消えゆく願い!
    • めちゃめちゃ泣いてしまった。若い子にもとても観やすい作りになっています。
    • 【大号泣】愛を信じて、仲間と戦った、山本幡男の壮絶な人生!!
    • 『二宮和也』と「手紙」とのかかわりについて
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間134分
    • 監督瀬々敬久
    • 主演二宮和也
  2. コヴェナント/約束の救出
    • S
    • 4.60
    戦争、 アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督ガイ・リッチー
    • 主演ジェイク・ギレンホール
  3. アイダよ、何処へ?
    • A
    • 4.42
    「サラエボの花」でベルリン国際映画祭金熊賞を受賞したヤスミラ・ジュバニッチ監督が、1995年、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の中で起きた大量虐殺事件「スレブレニツァの虐殺」の全貌と、その中で家族を守ろうとした一人の女性の姿を描いたヒューマンドラマ。国連平和維持軍の通訳として働く女性を主人公に、家族を守るため奔走する彼女の姿を通して、事件当時に何が起こっていたのか、虐殺事件の真相を描き出す。1995年、夏。ボスニア・ヘルツェゴビナの町、スレブレニツァがセルビア人勢力によって占拠され、2万5000人に及ぶ町の住人たちが保護を求めて国連基地に集まってくる。一方、国連平和維持軍で通訳として働くアイダは、交渉の中である重要な情報を得る。セルビア人勢力の動きがエスカレートし、基地までも占拠しようとする中、アイダは逃げてきた人々や、その中にいる夫や息子たちを守ろうとするが……。第77回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門出品。第93回アカデミー国際長編映画賞ノミネート。

    ネット上の声

    • 悲劇の連鎖を断ち切るにはどうすれば・・・?
    • 本当に神様は何処へ行かれたのでしょうか?
    • ムラディッチ将軍終身刑決定は2021年6月8日
    • 無力感と絶望から彼女は何を見るのか
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国ボスニア・ヘルツェゴビナ,オーストリア,ルーマニア,オランダ,ドイツ,フランス,ノルウェー,トルコ
    • 時間101分
    • 監督ヤスミラ・ジュバニッチ
    • 主演ヤスナ・ジュリチッチ
    • レンタル
  4. 西部戦線異状なし
    • A
    • 4.39
    アカデミー賞を受賞した1930年のルイス・マイルストン監督による映画版でも広く知られる、ドイツの作家エリッヒ・マリア・レマルクの長編小説「西部戦線異状なし」を、原作の母国ドイツであらためて映画化した戦争ドラマ。 第1次世界大戦下のヨーロッパ。17歳のドイツ兵パウルは、祖国のために戦おうと意気揚々と西部戦線へ赴く。しかし、その高揚感と使命感は凄惨な現実を前に打ち砕かれる。ともに志願した仲間たちと最前線で命をかけて戦ううち、パウルは次第に絶望と恐怖に飲み込まれていく。 監督は「ぼくらの家路」のエドワード・ベルガー。主人公パウルを演じたフェリックス・カメラーは、これが映画初出演。「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」「キングスマン ファースト・エージェント」などのハリウッド大作でも活躍するドイツを代表する俳優ダニエル・ブリュールが、出演のほか製作総指揮にも名を連ねる。第95回アカデミー賞で作品賞ほか9部門にノミネートされ、国際長編映画賞、美術賞、撮影賞、作曲賞の4部門を受賞した。Netflixで2022年10月28日から配信。

    ネット上の声

    • 戦場に没入した2時間半
    • 泥まみれの戦争の現実
    • 戦争の愚かさ!
    • 分刻みの運命
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国ドイツ,アメリカ
    • 時間147分
    • 監督エドワード・ベルガー
    • 主演フェリックス・カマラー
    • 定額
  5. ONODA 一万夜を越えて
    • A
    • 4.35
    太平洋戦争終結後も任務解除の命令を受けられず、フィリピン・ルバング島で孤独な日々を過ごし、約30年後の1974年に51歳で日本に帰還した小野田寛郎旧陸軍少尉の物語を、フランスの新鋭アルチュール・アラリ監督が映画化。終戦間近の1944年、陸軍中野学校二俣分校で秘密戦の特殊訓練を受けていた小野田寛郎は、劣勢のフィリピン・ルバング島で援軍部隊が戻るまでゲリラ戦を指揮するよう命じられる。出発前、教官からは「君たちには、死ぬ権利はない」と言い渡され、玉砕の許されない小野田たちは、何が起きても必ず生き延びなくてはならなかった。ルバング島の過酷なジャングルの中で食糧も不足し、仲間たちは飢えや病気で次々と倒れていく。それでも小野田は、いつか必ず救援がくると信じて仲間を鼓舞し続けるが……。主人公・小野田の青年期を遠藤雄弥、成年期を津田寛治が演じ、仲野太賀、井之脇海、イッセー尾形らが共演。2021年・第74回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門出品。

    ネット上の声

    • 脚色はされているでしょうがめっちゃ面白い
    • 10歳の頃見た衝撃の中身を知る事が出来た!
    • かつて日本のために命を捨てた人たち。
    • アカヒ新聞協賛とでかでかとでていて、
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国フランス,ドイツ,ベルギー,イタリア,日本
    • 時間174分
    • 監督アルチュール・アラリ
    • 主演遠藤雄弥
    • レンタル
    • レンタル
  6. ほかげ
    • A
    • 4.34
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督塚本晋也
    • 主演趣里
  7. その瞳に映るのは
    • A
    • 4.30
    Netflixで2022年3月9日から配信。

    ネット上の声

    • デンマークの立ち位置
    • 対戦下、イギリス空軍によって実施されたカルタゴ作戦にて、誤爆によって民間人が犠牲
    • 第二次世界大戦中のデンマークで実際に起きた学校への誤爆攻撃の顛末を描いたNetf
    • 誰も望まない結末、人魚姫のコペンハーゲンで起きた衝撃の実話。
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国デンマーク
    • 時間99分
    • 監督オーレ・ボールネダル
    • 主演バートラム・ビスゴ・エネヴォルドセン
    • 定額
  8. 史上最高のカンパイ! ~戦地にビールを届けた男~
    • A
    • 4.27
    Apple TV+で2022年9月30日から配信。

    ネット上の声

    • 『グリーンブック』の監督だから気になって観てみたけど合わなかった
    • ベトナム戦争のさなか、戦地に赴いた仲間のために地元のビールを届けるためにあの手こ
    • 戦地に乗り込むにしてはかなり軽快なノリで戦地の悲惨さとのギャップにハラハラした
    • ベトナムにビールを届けた男の嘘みたいな本当の話
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間126分
    • 監督ピーター・ファレリー
    • 主演ザック・エフロン
  9. 沈黙のレジスタンス ユダヤ孤児を救った芸術家
    • B
    • 3.94
    「パントマイムの神様」と呼ばれたフランスのアーティスト、マルセル・マルソーが第2次世界大戦中にユダヤ人孤児123人を救ったエピソードを映画化。1938年、フランス。アーティストを夢見る青年マルセルは、兄アランや従兄弟のジョルジュ、思いを寄せるエマと共に、ナチスに親を殺されたユダヤ人の子どもたちの世話をしていた。パントマイムを通して子どもたちの笑顔を取り戻し、彼らと固い絆を結ぶマルセルだったが、ナチスは日ごとに勢力を増していく。そして1942年、ついにドイツ軍がフランス全土を占領。マルセルは子どもたちを安全なスイスへ逃がすため、危険なアルプスの山を越えることを決意する。「ソーシャル・ネットワーク」のジェシー・アイゼンバーグが主演を務め、「TENET テネット」のクレマンス・ポエジー、「めぐりあう時間たち」のエド・ハリスが共演。「ハンズ・オブ・ストーン」のジョナタン・ヤクボウィッツが監督・脚本を手がけた。

    ネット上の声

    • 沈黙の芸術の先に、語り継がれる哲学がある
    • 残酷さやハラハラ以外の要素が欲しかった
    • 思ったよりもハラハラ…
    • 心臓バクバク
    戦争、 ヒューマンドラマ、 スティーヴン・セガール主演の沈黙
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ,イギリス,ドイツ
    • 時間120分
    • 監督ジョナタン・ヤクボウィッツ
    • 主演ジェシー・アイゼンバーグ
  10. ザ・ファイブ・ブラッズ
    • B
    • 3.92
    「ブラック・クランズマン」のスパイク・リー監督が、仲間の遺骨とジャングルに隠した金塊を探すためベトナムを再訪した4人の黒人退役軍人を主人公に撮りあげたNetflixオリジナル映画。現在の旅の行方と戦時中の回想シーンを行き来しながら、実際の記録映像や写真を全編に散りばめ、黒人たちの視点からベトナム戦争とアメリカの闇を描き出す。かつてベトナムでともに戦ったポール、エディ、オーティス、メルヴィンの4人の退役軍人は、部隊の隊長だった盟友ノーマンの遺骨を回収するため、数十年ぶりにベトナムにやって来る。実は彼らには、ノーマンの遺体付近に隠した大量の金塊を探すというもう1つの目的があった。勝手に付いてきたポールの息子デヴィッドも加わり、ジャングルの奥地へと進んでいく彼らだったが……。「マルコムX」のデルロイ・リンドーがPTSDに苦しむポール役を熱演。共演に「ブラックパンサー」のチャドウィック・ボーズマン、「レオン」のジャン・レノ。Netflixで2020年6月12日から配信。

    ネット上の声

    • スパイク・リー復活してきたね
    • 絶好調スパイク・リー
    • スパイク・リー作品、全ては観ていないのだが、常に気になる監督である
    • アメリカにおける根深い黒人差別
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間155分
    • 監督スパイク・リー
    • 主演デルロイ・リンドー
    • 定額
  11. 島守の塔
    • B
    • 3.85
    萩原聖人と村上淳がダブル主演を務め、太平洋戦争末期の沖縄を舞台に命や平和の尊さを描いた戦争ドラマ。「鉄の暴風」と呼ばれた激しい空襲や艦砲射撃、そして上陸戦により、約20万人が犠牲となった太平洋戦争末期の沖縄戦。絶望の淵に立たされながらも「命こそ宝」と訴え後世に希望を託した2人の人物と、戦争に翻弄される沖縄の人々の姿を描き出す。軍命に従いながらも県民の命を守ろうとした戦中最後の沖縄県知事・島田叡を萩原、職務を超えて県民を守るべく奔走した警察部長・荒井退造を村上、島田の世話役を務める県職員・比嘉凛を吉岡里帆、さらに名作映画「ひめゆりの塔」にも出演した香川京子が現代の凛を演じる。「地雷を踏んだらサヨウナラ」の五十嵐匠が監督を務め、五十嵐監督と「武士の家計簿」の柏田道夫が共同で脚本を手がけた。

    ネット上の声

    • この手の映画の当たり障りない展開。 とか言いつつめっちゃ泣きましたけどね。
    • 沖縄戦を知るのに非常に良い
    • 戦時ドラマとしては良作
    • 若手俳優の演技が難
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間130分
    • 監督五十嵐匠
    • 主演萩原聖人
    • レンタル
  12. アウトポスト
    • B
    • 3.67
    2009年アフガニスタンで圧倒的多数の敵兵に囲まれた米軍基地の兵士たちの実話を、スコット・イーストウッド、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、オーランド・ブルームらの共演で映画化したミリタリーアクション。09年10月3日、アフガニスタン北東部の山奥に置かれた米軍のキーティング前哨基地で、300人以上のタリバン戦闘員に対し、約50人の米兵が立ち向かった「カムデシュの戦い」を映画化した。アフガニスタン北東部に位置するキーティング前哨基地は、米軍の補給経路を維持するための重要な拠点とされていたが、四方を険しい山に囲まれた谷底に位置しており、敵に包囲されれば格好の的になってしまうという弱点があった。連日のようにタリバン兵から銃弾が撃ち込まれ、そのたびに誰かが命を落としていくという過酷な環境の中で、同基地に派遣されてきたロメシャ二等軍曹らは、「いつ圧倒的多数の敵に囲まれてしまうか」という不安を抱きながら任務に就いていた。そしてついに、その恐れていた事態が現実のものとなり、タリバン兵の総攻撃が開始される。監督は「ザ・コンテンダー」のロッド・ルーリー。

    ネット上の声

    • 評価の高い戦争映画と違いのこの映画ならではの訴えたいものがない
    • ストーリー性がない。ドンパチは迫力あるけどね。
    • エンドロールを最後まで観ないと意味ないよ
    • アメリカ人のアラサーはアラサーに見えない
    戦争
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督ロッド・ルーリー
    • 主演スコット・イーストウッド
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  13. ディヴォーション:マイ・ベスト・ウィングマン
    • C
    • 3.51
    アメリカ海軍初の黒人パイロットと彼のウィングマン(僚機で飛ぶパートナー)となる白人パイロットの友情を、実話をもとに描いた戦争ドラマ。 北朝鮮と韓国の境界線で緊張が高まっていた1950年。クォンセット・ポイント海軍航空基地に赴任したトム・ハドナー大尉は、アメリカ海軍で初の黒人パイロットであるジェシー・ブラウン少尉と出会う。ジェシーは優れたパイロットだが、日頃から人種差別に晒され葛藤を抱えていた。トムとジェシーは訓練や軍での生活をともにする中で互いを認め合い、絆を深めていく。やがて朝鮮戦争が勃発し、彼らは危険な任務に挑むことになるが……。 「トップガン マーヴェリック」のハングマン役で知られるグレン・パウエルがトム、「アントマン&ワスプ クアントマニア」のジョナサン・メジャースがジェシーを演じた。Netflixで2023年1月20日から配信。

    ネット上の声

    • ”忘れられた戦争”と、忘れてはいけない英雄。 グレン・パウエル、またまたテイクオフ✈️
    • 実話だったとは…
    • 自分ではどうしょうもない属性のために、自分自身を証明しないといけないのはしんどい
    • 朝鮮戦争を舞台に米海軍初の黒人パイロットのジェシーとウイングマンであるトムを描い
    戦争、 ヒューマンドラマ、 アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督JD・ディラード
    • 主演ジョナサン・メジャース
    • 定額
  14. スヘルデの戦い
    • C
    • 3.49
    Netflixで2021年10月15日から配信。

    ネット上の声

    • 悪くはないが絶賛でもない戦争映画。
    • オランダ映画の良さ
    • 20歳前後の若者が
    • D-デイ、マーケット・ガーデンのその後
    戦争
    • 製作年2021年
    • 製作国オランダ
    • 時間127分
    • 監督マシーズ・ヴァン・ヘイニンゲン・Jr
    • 主演ヘイス・ブロム
    • 定額
  15. 1941 モスクワ攻防戦80年目の真実
    • C
    • 3.40
    ナチスドイツの侵攻からモスクワを防衛し、第2次世界大戦の流れを変えたとも言われる「モスクワ攻防戦」を描いたロシア製戦争大作。第2次世界大戦下の1941年10月、ソ連に侵攻したドイツの大軍は、モスクワを目指して進軍する。首都が陥落すれば、ソ連の敗北とナチスの勝利が決定的になる。モスクワを死守するため、兵力不足のソ連軍は訓練中の学生兵を戦場に送り出すことを決め、ポドリスク兵学校士官候補生のラヴロフやディミトリ、看護師のマーシャら3500人に及ぶ若者たちが過酷な最前線に送られる。撮影にあたり、激戦の地となったイリンスコエ防衛ラインのあった土地に、村や道路、川や橋なども正確に再現。ソ連・ドイツ両軍の戦車なども博物館に保管されていた本物を使用するなど、壮大なスケールと臨場感で、ロシアの歴史に残る戦いを描いた。

    ネット上の声

    • ごく普通の戦争映画ですが、、、、、
    • 不覚にもかなり泣けるロシア戦争もの
    • T-34レジェンド・オブ・ウォー+1917
    • 普通の戦争映画です
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国ロシア
    • 時間142分
    • 監督ヴァディム・シメリョフ
    • 主演アレクセイ・バルドゥコフ
    • レンタル
  16. グレイハウンド
    • C
    • 3.38
    トム・ハンクスが主演のほか脚本も手がけた戦争アクションドラマ。第2次世界大戦下、英国に補給物資を届ける輸送船団を護衛する、クラウス艦長率いる米海軍駆逐艦グレイハウンドと、待ち受けるドイツ海軍潜水艦Uボートの死闘を描く。原作は「アフリカの女王」などで知られる冒険小説家C・S・フォレスターによる「駆逐艦キーリング」。Apple TV+で2020年7月10日から配信。

    ネット上の声

    • 音声が主役
    • 頼れる艦長
    • 20221218
    • 海の上ではセンチメンタルなセリフは不要なストイック仕様!
    戦争
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督アーロン・シュナイダー
    • 主演トム・ハンクス
  17. 映画 太陽の子
    • C
    • 3.35
    柳楽優弥、有村架純、三浦春馬の共演で、日本の原爆開発を背景に時代に翻弄された若者たちの姿を描き、2020年8月にNHKで放送されたドラマ「太陽の子」を、ドラマ版とは異なる視点で描いていく劇場版。戦況が最終局面を迎えた1945年の夏。科学者・石村修と研究員たちは、国の未来のために原子核爆弾の研究開発を進めていた。建物疎開で家を失った朝倉世津は、幼なじみの修の家に住むことになり、戦地から修の弟・裕之が一時帰宅し、3人は久しぶりに再会する。戦地で深い心の傷を負った裕之、物理学研究の裏側にある恐ろしさに葛藤を抱えていた修、そんな2人を力強く包み込む世津は、戦争が終わった後の世界を考え始めていた。そして、運命の8月6日が訪れてしまう。修役を柳楽、世津役を有村、裕之役を三浦がそれぞれ演じるほか、田中裕子、國村隼、イッセー尾形、山本晋也らが脇を固める。監督は連続テレビ小説「ひよっこ」、大河ドラマ「青天を衝け」の黒崎博。

    ネット上の声

    • 描きたいものが多くて内容がぼやけている
    • この夏は76年前の戦争の影が見えませんが
    • 変わった視点の戦争映画それもまた事実
    • 美しき光は近づくほどに人を壊していく
    青春、 戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本,アメリカ
    • 時間113分
    • 監督黒崎博
    • 主演柳楽優弥
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  18. イーグル・スクワッド
    • C
    • 3.26
    戦争
    • 製作年2021年
    • 製作国コロンビア
    • 時間84分
    • 監督フリアン・ディアス・ベロサ
    • 主演セバスティアン・ベラスケス
    • レンタル
  19. アーニャは、きっと来る
    • C
    • 3.23
    1942年、13歳のジョー(ノア・シュナップ)は、フランス・ピレネー山脈の麓にあるナチス占領下の小さな村で羊飼いをしながら暮らしていた。ある日、彼はユダヤ人のベンジャミン(フレデリック・シュミット)と出会い、ユダヤ人の子供たちをひそかにスペインに逃がすという計画を手伝うことになる。一方で、ジョーはドイツ軍の下士官とも親しくなっていく。

    ネット上の声

    • 戦争を知らない世代描こうとしたものとは
    • 起伏が少なく、中盤ちょっと退屈になった
    • どんな状況下でも希望を捨てない大切さ
    • 存在を忘れた頃に彼女はやって来た
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス,ベルギー
    • 時間109分
    • 監督ベン・クックソン
    • 主演ノア・シュナップ
  20. ナチスに仕掛けたチェスゲーム
    • C
    • 3.11
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国ドイツ
    • 時間112分
    • 監督フィリップ・シュテルツェル
    • 主演オリヴァー・マスッチ
  21. 祈り ―幻に長崎を想う刻―
    • D
    • 3.00
    被爆後の長崎で焼け落ちた浦上天主堂に残るマリア像を人知れず運び出そうとする2人の女性を描いた人間ドラマ。1959年に発表され、第6回岸田演劇賞、第10回芸術選奨文部大臣賞を受賞した田中千禾夫の戯曲「マリアの首 幻に長崎を想う曲」を映画化した。1945年8月9日午前11時2分、長崎市に投下された2発目の原子力爆弾。その瞬間、人口24万人のうち約7万4000人の命が奪われた。東洋一の大聖堂とうたわれた浦上天主堂も被爆し、外壁の一部を残して崩壊した。それから12年の時が過ぎた昭和32年。カトリック信徒の鹿と忍を首謀者とする一味が、浦上天主堂跡から被爆したマリア像を盗み出した。彼女たちにはマリア像を盗み出す、ある理由があった。鹿役を高島礼子、忍役を黒谷友香がそれぞれ演じ、田辺誠一、金児憲史、村田雄浩、寺田農、柄本明、温水洋一らが脇を固める。監督は「ある町の高い煙突」の松村克弥。

    ネット上の声

    • 忘れたい記憶と忘れてはいけない記憶
    • 差別と偏見に対するアンチテーゼ
    • これが岸田國士戯曲賞受賞作品?
    • 【マリアの首】
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間110分
    • 監督松村克弥
    • 主演高島礼子
  22. エイト・ハンドレッド ―戦場の英雄たち―
    • D
    • 2.99
    日中戦争下の上海で、中国軍の守備隊が繰り広げた5日間の激戦「四行倉庫の戦い」の実話をもとに描き、中国で大ヒットを記録した戦争ドラマ。1937年、第2次上海事変末期の上海。中国軍第88師第524団の兵士たち約400人は、河沿いに建てられた巨大倉庫「四行倉庫」を防衛拠点とし、日本軍からの総攻撃に耐えていた。仲間たちが次々と命を落としていく中、兵士たちは決死の覚悟で激戦を生き抜こうとする。その勇姿は、戦況を見守る多くの同胞の心を突き動かしていく。出演は「空海 KU-KAI 美しき王妃の謎」のオウ・ハオ、「SHADOW 影武者」のワン・チエンユエン、「山河ノスタルジア」のチャン・イー。日本軍司令官役で中泉英雄が出演。「愛しの母国」のグアン・フー監督がメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 見敵必殺を叩き込まれる軍隊の狂気とヒロイズム
    • 2020年の世界No.1興収を記録した映画は『鬼滅の刃』でも『TENET』でもな
    • ストーリーのベースとなる「四行倉庫の戦い」については全くの無知
    • 2020年の映画興行収入1位と聞いて観てみた
    戦争
    • 製作年2020年
    • 製作国中国
    • 時間---分
    • 監督クワン・フー
    • 主演ワン・チエンユエン
  23. 国境を越えて
    • D
    • 2.93
    戦争
    • 製作年2020年
    • 製作国ノルウェー
    • 時間90分
    • 監督ヨハンネ・ヘルゲラン
    • 主演---
  24. あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
    • D
    • 2.92
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督成田洋一
    • 主演福原遥
  25. シベリアン・スナイパー
    • D
    • 2.92
    戦争
    • 製作年2021年
    • 製作国ロシア
    • 時間95分
    • 監督ディミトリー・コルツォフ
    • 主演アイタル・ステパノフ
    • レンタル
  26. オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―
    • D
    • 2.89
    1943年。イギリスはナチス掃滅に不可欠なイタリア・シチリア攻略を進めるが、シチリア沿岸は固い防御が敷かれていた。そこでイギリス諜報(ちょうほう)部のモンタギュー少佐(コリン・ファース)らは、高級将校に見せかけた死体に「イギリス軍がギリシャ上陸を計画している」という偽造文書を持たせて地中海に流し、ヒトラーをだますという計画を立てる。作戦は進められていくが、ヨーロッパ各国のスパイたちを巻き込んだし烈な情報戦へと発展する。

    ネット上の声

    • 死せるウィリアム・マーティン少佐、アドルフ・ヒトラーをギリシアに走らす
    • イミテーション・ゲームとは程遠い
    • やはり、コリン・ファースが渋い
    • 派手さは求めないほうが良い
    戦争
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督ジョン・マッデン
    • 主演コリン・ファース
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  27. アンブッシュ
    • D
    • 2.84
    生きて帰す――。2018年、イエメン南部に駐在しているUAE軍のアリ、ビラル、ヒンダシの3人は帰国が迫るなか通常の任務に就いていた。彼らが乗った装甲車は戦闘地帯の住民へ支援物資を運びながら、渓谷部をパトロールしていたが、敵に待ち伏せされ、突然襲われる。敵は得意のゲリラ戦に持ち込み、渓谷に隠れながら RPG(ロケット弾)や地雷での攻撃、離れた場所からの狙撃により、最新兵器で武装した UAE 軍の装甲車でさえも次第に孤立させ追いつめていく。負傷し、武器も残り僅か、通信機器も使えない仲間を救うため、装甲車、ドローン、ヘリコプター、戦闘機、と総力を挙げて戦地に向かうUAE軍は彼らを無事に助け出すことができるのか!?

    ネット上の声

    • ヒロイズムとナショナリズム全開の作風でストーリーなんてあってないようなドンパチだ
    • 最初から予想はついたけど、イエメン人の命があまりにも軽くて終始不愉快
    • アラブ首長国連邦(UAE)より映画最新情報をお届け
    • 「96時間」の監督という理由だけで鑑賞
    戦争、 アクション
    • 製作年2021年
    • 製作国アラブ,フランス
    • 時間---分
    • 監督ピエール・モレル
    • 主演マルワーン・アブドゥッラ・サーリフ
  28. きまじめ楽隊のぼんやり戦争
    • D
    • 2.83
    「山守クリップ工場の辺り」がロッテルダム国際映画祭とバンクーバー国際映画祭でグランプリを受賞するなど国際的に高く評価された池田暁監督が、不条理な世界で生きる人間たちをユーモラスかつシニカルに描いた長編第4作。いつの時代でもない、架空の町。この町は川の向こう岸にある町と、目的も分からない戦争を何十年も続けている。毎日、朝9時から夕方5時までが戦争の時間だ。町で兵隊として暮らす露木は、向こう岸から聴こえてきた音楽に心ひかれるように。そんな中、町に新しい兵器と部隊が来るという噂が広まり、彼らの生活は変化していく。主演は「あゝ、荒野」の前原滉。若手映画作家を支援する「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」の一環である「長編映画の実地研修」として製作された。第21回東京フィルメックスで審査員特別賞を受賞。

    ネット上の声

    • 喜劇でもなく悲劇でもなく中途半端
    • マジメなのにボンヤリな国民性を乏しい表情で哂う不条理喜劇
    • 「石橋」と「片桐」の演技は背筋が凍る!
    • とっても妙ちくりんな作品ですが
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督池田暁
    • 主演前原滉
    • レンタル
  29. ヘル・フィールド ナチスの戦城
    • D
    • 2.82

    ネット上の声

    • 夢オチ的な展開はあまり好みではない
    • オチはひねってあります。
    • ん〜。ん?
    • もっと知られてもいい良作
    戦争、 ホラー
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督エリック・ブレス
    • 主演ブレントン・スウェイツ
  30. スナイパー コードネーム:レイブン
    • D
    • 2.79
    ウクライナ軍の狙撃手として戦う主人公の目を通して、ロシア・ウクライナ戦争を描いた戦争アクション。 2014年、ウクライナのドンバス地方で戦争が始まり、物理学者のミコラは妊娠中の妻を殺されてしまう。平和主義者だったミコラは怒りにかられ、自らの主義を翻してウクライナ軍に入隊。過酷な訓練に耐え、みるみるうちにエリート狙撃手へと成長する。戦争は激化し、自分を育ててくれた先輩狙撃手もロシア軍に殺され、一層の復讐心をたぎらせるミコラ。そして2022年2月、ロシア軍が首都キーウへの攻撃を開始し、ミコラはロシア兵狙撃作戦に参加する。 ウクライナでは「伝説の狙撃手」として英雄視され、敵対するロシアからは恐れられる実在のスナイパー、マイコラ・ボローニンが脚本に参加し、復讐と戦争の狂気に取り憑かれた男の光と影を映し出す。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。

    ネット上の声

    • 狙えば殺し、狙われれば殺される狙撃兵
    • 必死さは伝わるが…
    • 現在に還る物語。
    • めちゃくちゃ地味
    戦争、 アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国ウクライナ
    • 時間111分
    • 監督マリアン・ブーシャン
    • 主演パヴロ・アルドシン
    • レンタル
    • レンタル
  31. 1950 鋼の第7中隊
    • D
    • 2.77
    「さらば、わが愛 覇王別姫」のチェン・カイコー、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」シリーズのツイ・ハーク、「オペレーション:レッド・シー」のダンテ・ラムの3人が共同監督を務め、朝鮮戦争で国連軍と中国人民志願軍が初めて激突した「長津湖の戦い」を壮大なスケールで映画化。 国共内戦後に帰郷した人民志願軍第9兵団の第7中隊長・伍千里は、兄の戦死を両親に告げる。間もなく中国は朝鮮戦争に参戦し、千里は再び従軍することに。弟の万里も同行を望むが、千里はそれを許さなかった。1950年9月、米軍を中心とする国連軍が仁川に上陸。第7中隊に戻った千里は自分を追って入隊した万里の姿を見つけ愕然とするが、その固い決意を知り彼に銃を渡す。前線へ無線機を届けるよう命じられた第7中隊は、米軍の容赦ない爆撃にさらされながら過酷な行軍を続けるが……。 「ウルフ・オブ・ウォー」シリーズのウー・ジンが千里、「少年の君」のイー・ヤンチェンシーが弟・万里を演じた。

    ネット上の声

    • この作品が威風を呼ぶか冷笑を呼ぶかで、本土の焦りが見えてくる気がする
    • ゴリゴリの壮大なプロパガンダ映画です。
    • 中国の大河ドラマかなと
    • 戦争映画って・・
    戦争、 アクション
    • 製作年2021年
    • 製作国中国
    • 時間175分
    • 監督ツイ・ハーク
    • 主演ウー・ジン
  32. ナチス・バスターズ
    • E
    • 2.68
    第2次世界大戦下、極寒のソ連の地を舞台に、「赤い亡霊」と呼ばれるソ連の狙撃兵とナチスドイツ軍との戦いをサスペンスフルに描いたロシア製戦争アクション。1941年の冬。ソ連に侵攻したドイツ軍兵士の間で、「謎のソ連狙撃兵がドイツ兵を次々と射殺している」という噂が広まっていた。ドイツ兵はその正体不明の狙撃兵を「赤い亡霊」と呼び、いつ狙撃されるか分からない恐怖に怯えるようになっていく。同じ頃、部隊とはぐれてしまった5人のソ連兵たちが無人になった村にたどり付き、休息を取ろうとしていた。そこへ敵のドイツ軍部隊が現れ、5人は捕まっている味方を救出しようと戦いを挑むが、多勢に無勢で全滅の危機に陥る。その時、どこからともなく飛来した銃弾が次々とドイツ兵を倒してゆく。その銃弾こそ「赤い亡霊」が放ったものだった。

    ネット上の声

    • 4~50年前の映画を観ている感じ。
    • こじんまりした戦争映画
    • これはイマイチ
    • 今はロシアバスターズ
    戦争
    • 製作年2020年
    • 製作国ロシア
    • 時間99分
    • 監督アンドレイ・ボガティリョフ
    • 主演アレクセイ・シェフチェンコフ
    • レンタル
  33. 1950 水門橋決戦
    • E
    • 2.62
    朝鮮戦争でアメリカ軍と中国軍が初めて激突した「長津湖の戦い」を描き大ヒットを記録した中国映画「1950 鋼の第7中隊」の続編。 アメリカ軍の防衛基地を撃破した中国人民志願軍第7中隊に、敵の退路を絶つため長津湖の水門橋を破壊せよとの指令が下る。厳しい天候の中、兵士たちは上空からの攻撃を回避して少しずつ前進していく。心身共に大きなダメージを負いながらも鋼のような意志で水門橋に接近する第7中隊だったが、要塞のような水門橋からの激しい攻撃により窮地に陥ってしまう。 キャスト・スタッフには前作のメンバーが再結集し、「ウルフ・オブ・ウォー」シリーズのウー・ジン、「少年の君」のイー・ヤンチェンシーらが出演。「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」シリーズのツイ・ハークが引き続きメガホンをとり、前作では共同監督を務めたチェン・カイコーとダンテ・ラムが製作を担当。

    ネット上の声

    • 中国共産党成立100周年祝賀作品として
    • ものすごい戦い
    • 新中国万歳!
    • 「1950 鋼の第7中隊」の続編で長津湖の戦いの後半部分を描く
    戦争
    • 製作年2022年
    • 製作国中国
    • 時間149分
    • 監督ツイ・ハーク
    • 主演ウー・ジン
    • レンタル
  34. 1944 ヒュルトゲンの森の戦い
    • E
    • 2.56
    戦争
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督クリストファー・ダグラス=オーレン・レイ
    • 主演エリック・ロバーツ
  35. ウルブズ・オブ・ウォー
    • E
    • 2.55
    第二次世界大戦の末期。イギリス政府に“敵地の偵察”を命じられた英雄のウォレス。冷徹な上司 ノーウッド大尉や凄腕の狙撃手 ディーガンらと共に敵地に向かうが、ナチス軍の猛攻を受けた彼らの輸送機は不時着してしまう。窮地を切り抜けたのも束の間、ノーウッドの口から告げられたのは“本当の任務は奪われた核兵器の資料を奪還することであり、その結果に関わらず、数時間後には一帯が空爆される”という絶望的な事実だった。(C) 2022 PP2020 LTD ALL RIGHTS RESERVED
    戦争、 アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督ジャイルズ・オルダーソン
    • 主演エド・ウェストウィック
    • レンタル
  36. カザフスタン・ソルジャーズ
    • E
    • 2.55
    カザフスタン軍に入隊した、新兵のアザマットたち。厳しい訓練の後、彼らは平和維持大隊・カズバットに志願した。任務は、タジキスタン・アフガニスタン国境の警備。その山岳地帯は国際紛争に加え、麻薬の密輸ルートで、武装勢力との戦闘が続いていた。

    ネット上の声

    • 場所が場所だけにチャイナやロシアの雰囲気が漂う、迫力はあるけれどドラマがぐだぐだ
    戦争
    • 製作年2020年
    • 製作国カザフスタン
    • 時間116分
    • 監督アスカル・ウザバエフ
    • 主演ダウレン・セルガジン
  37. ノルマンディー上陸阻止作戦
    • E
    • 2.54
    第二次大戦下、ドイツ軍とソ連軍が対峙する東部戦線。歴戦の勇士であるドイツ軍のミュラー大尉は、ソ連軍による度重なる攻撃で悪戦苦闘していた。味方の援軍も厳しくなる中、ついにソ連軍のドイツ軍陣地への一斉攻撃が開始、ミュラーは戦車の砲撃を受け負傷、後方への移送を余儀なくされる。1944年、ミュラーはロンメル元帥指揮下のフランス・ノルマンディーへ赴任する。ノルマンディーにおける防御体制の調査が任務だ。ミュラーは対独レジスタンスのゲリラ攻撃や、戦友ウーリが行方不明になるなど不穏な動きを察知していく。ドイツ軍が防御陣地の立て直しやヒトラーへの進言を図る中、運命の日6月6日を迎える。アメリカ軍を主軸にした連合軍の艦砲射撃、それに合わせて地上部隊が上陸する。圧倒的戦力をもって迫る連合軍の侵攻を阻止すべく、ナチス・ドイツ軍の最後の抵抗が開始されようとしていた。

    ネット上の声

    • 上陸阻止作戦なんてしてたか?ってくらいグダグダしている戦争映画
    • ソ連軍に包囲されたドイツ軍だが、戦況が分かりにくい
    • 2022年公開とは思えないCGの質感が逆に面白い
    • 原題:LRON CROSS/THE ROAD TO NORMANDY
    戦争
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督ティノ・ストラックマン
    • 主演ティノ・ストラックマン
  38. ザ・バルジ ナチスvs連合軍、最後の決戦
    • E
    • 2.54
    WOWOWでは「バルジ・ソルジャーズ ナチスvs連合軍、最後の決戦」のタイトルで放映。

    ネット上の声

    • 『バルジ大作戦』1万回観て学べの刑に処す
    • バルジのあと
    • WOWOW録画鑑賞
    • トムベレンジャー以外は知らない俳優ばかりですが、丁寧な作りで、戦争物が好きな人に
    戦争
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間86分
    • 監督スティーヴン・ルーク
    • 主演トム・ベレンジャー
  39. ナルヴィク
    • E
    • 2.43
    Netflixで2023年1月23日から配信。

    ネット上の声

    • 1940年にノルウェー軍は武器捨てたが、つまり、降伏したと言う事。
    • 誰のために戦う?
    • 何のため戦う…
    • まぁ、色々、しょうがないよね。 一般市民を巻き込むのは、勘弁してほしい。
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国ノルウェー
    • 時間109分
    • 監督エーリク・ショルビャルグ
    • 主演クリスティーネ・ハットゲン
    • 定額
  40. ヒトラーの死体を奪え!
    • E
    • 2.37
    「もしもアドルフ・ヒトラーの死体が燃やされていなかったら?」という歴史の“IF”をテーマに描いた戦争アクション。 1945年、陥落後のベルリン。ソ連軍の情報士官ブラナ・ブロスカヤ中尉らはスターリンから極秘指令を受け、ある木箱をモスクワまで運ぶ任務に就く。その木箱には、焼却されたはずのヒトラーの死体が入っていた。トラックでポーランドの森林地帯を抜けて東を目指すブラナたちだったが、ナチスの残党に襲撃され死体を奪われてしまう。 出演は「クライモリ」のシャルロッテ・ベガ、「ハリー・ポッター」シリーズのトム・フェルトン。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。
    戦争
    • 製作年2022年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督ベン・パーカー
    • 主演トム・フェルトン
  41. ブラッド・アンド・ゴールド ~黄金の血戦場~
    • E
    • 2.37
    Netflixで2023年5月26日から配信。

    ネット上の声

    • 腐れナチと強欲BBAに鉄槌を
    • 西部劇風ナチ退治
    • エタンメ寄りの戦争アクションで内容は真面目だけど、シリアスという感じではない
    • 脱走兵と農婦vsドイツ兵が金塊をめぐって殺し合うサスペンスアクション
    戦争、 アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2023年
    • 製作国ドイツ
    • 時間100分
    • 監督ペーター・トアヴァルト
    • 主演ロバート・マーザー
    • 定額
  42. 1944 サイパン攻防戦80年目の真実
    • E
    • 2.29
    戦争、 アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国タイ,アメリカ
    • 時間94分
    • 監督ブランドン・スレイグル
    • 主演キャスパー・ヴァン・ディーン
  43. エアフォース
    • E
    • 2.22
    戦争、 アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国マレーシア
    • 時間103分
    • 監督ズルカルナイン・アズハル
    • 主演アイマン・ハキーム・リザ
  44. バトル・オブ・ザ・リバー 金剛川決戦
    • E
    • 2.20
    朝鮮戦争末期に北朝鮮へ進軍した中国人民志願軍の死闘を描き、中国で大ヒットを記録した戦争アクション。1950年6月、朝鮮戦争が勃発。中国は北朝鮮からの要請を受け人民志願軍を出兵するが、空軍は脆弱で弾薬も不足しており、苦戦を強いられる。1953年、燕山部と呼ばれる師団が、前線の主力部隊を援護するため金城へ行くよう命じられる。金城へたどり着くには流れの早い金剛川にかかる橋を渡らなければならないが、橋は米軍の爆撃機によって破壊されてしまう。出演は「山河ノスタルジア」のチャン・イー、「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」のウー・ジン。「のむコレ'21」(2021年10月22日~/東京・シネマート新宿、大阪・シネマート心斎橋)上映作品。

    ネット上の声

    • 中華風「映画ダンケルク」
    • 迫力ある映像
    • 完全な中国プロパガンダ映画
    • 世界興行収入第10位の映画
    戦争、 アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国中国
    • 時間122分
    • 監督クワン・フー
    • 主演チャン・イー
    • レンタル
  45. シークレット・ウォー ナチス極秘計画
    • E
    • 2.14
    1943年11月。米英連合の特殊部隊が極秘任務を帯び、万年雪の降り積もるポーランドの敵陣奥深くを進軍する。レジスタンスとの協力のもと、彼らはナチスから連合軍の勝利に不可欠な新兵器に関する情報を持つポーランド人の科学者を拉致することに成功するが…。
    戦争
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス
    • 時間93分
    • 監督アンダシュ・バンケ
    • 主演エド・ウェストウィック
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  46. イースタン・フロント 東部戦線からの脱出
    • E
    • 2.13
    戦争、 アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス
    • 時間103分
    • 監督リック・ロバーツ
    • 主演ジョシュ・ハーパー
  47. ザ・トップガン 無敵の撃墜王
    • E
    • 2.03
    戦争、 アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国イギリス
    • 時間80分
    • 監督カラム・バーン
    • 主演クリス・サドラー
  48. ロシアン・ソルジャー 戦場に消えた18歳の少女兵士
    • E
    • 2.03
    WOWOWでは「ゾーヤ 戦場に消えた18歳の少女兵士」のタイトルで放映。

    ネット上の声

    • 殺し合うこと・苦しめ合うこと・殺し合いや苦しめ合いに加担したりその原因をつくった
    • 悪魔同士、殺し合えばいい
    • うーむロシア映画か…
    • 女性戦士の物語
    戦争
    • 製作年2021年
    • 製作国ロシア
    • 時間103分
    • 監督マクシム・ブリウス
    • 主演アナスタシヤ・ミシュナ
    • レンタル
  49. レッドアーミー・パルチザン 戦場の英雄
    • E
    戦争、 アクション
    • 製作年2021年
    • 製作国イスラエル
    • 時間116分
    • 監督ロマン・シュミュノフ
    • 主演ヤロスラフ・クシュレンコ
  50. サバイバーフィールド 地獄の英雄
    • E
    戦争
    • 製作年2022年
    • 製作国クロアチア
    • 時間105分
    • 監督エドゥアルト・ガリッチ
    • 主演マルコ・ペトリッチ
    • レンタル
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。