▼戦争映画を絞り込み
アンネ・フランク
シンドラーのリスト
評価:S4.22アカデミー賞(1994年・7部門) ナチによるユダヤ虐殺をまのあたりにしたドイツ人実業家オスカー・シンドラーは、秘かにユダヤ人の救済を決心する。彼は労働力の確保という名目で、多くのユダヤ人を安全な収容所に移動させていくのだが……。
ヒューマンドラマ、戦争、実話、ホロコーストが舞台ネット上の声
- 経営者としての合理的な判断から安価なユダヤ人を雇う。 でも、次第と...
- 最終的に1、100人を助けることになった実業家のオスカーシンドラーの功績
- 「オスカー・シンドラー」とは、何者か。
- 美し過ぎませんか? (天邪鬼なので‥)
製作年:1993製作国:アメリカ監督:スティーヴン・スピルバーグ主演:リーアム・ニーソン2バンド・オブ・ブラザース
評価:S4.11ゴールデン・グローブ賞(2001年) スピルバーグ監督とトム・ハンクスが「プライベート・ライアン」に続いて製作し、第2次世界大戦を題材にした全10話のミニ・シリーズ。製作費1億2千万ドル、撮影期間に9ヶ月を費やし、ヨーロッパを転戦する米陸軍101空挺師団・第506パラシュート歩兵連隊E中隊を描く。
アクション、戦争、実話、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- 現代版コンバット!、映画館で見たかった!
- ただ、アメリカ万歳と叫びたいのではない
- 早く終わって欲しいと感じるのは・・・
- 実話系戦争映画の最高傑作
製作年:2001製作国:アメリカ/イギリス監督:フィル・アルデン・ロビンソン主演:ダミアン・ルイス3ハクソー・リッジ
戦場のピアニスト
黄色い星の子供たち
評価:A3.971942年ナチス占領下のパリ、ユダヤ人は胸に黄色い星をつけるよう義務付けられ、公園や映画館、遊園地への立ち入りが禁じられていた。それでも11歳のジョー(ユゴ・ルヴェルデ)と家族、隣人たちは、ささやかな暮らしは続くと信じていた。同年7月16日、フランス警察によるユダヤ人一斉検挙が始まり、およそ1万3,000人もの人々がヴェル・ディヴ(冬季競輪場)へと送られる。
ヒューマンドラマ、戦争、実話、ホロコーストが舞台ネット上の声
- 悲劇を知り、学ぶ。意義と価値がある秀作。
- ほんの少しでいい。暴力の最前線に優しさを
- 「ヴェル・ディヴ事件」を多く知ってほしい
- 『サラの鍵』の露払いとしてパーフェクト!
製作年:2010製作国:フランス/ドイツ/ハンガリー監督:ローズ・ボッシュ主演:メラニー・ロラン6飛べ!ダコタ
イノセント・ボイス 12歳の戦場
カティンの森
評価:A3.921939年、ポーランドはドイツ軍とソ連軍に侵攻され、すべてのポーランド軍将校はソ連の捕虜となった。アンジェイ大尉(アルトゥール・ジミエウスキー)は、彼の行方を探していた妻アンナ(マヤ・オスタシャースカ)と娘の目前で、東部へ連行されていく。アンナは夫の両親のもとに戻るが、義父はドイツに逮捕され収容所で病死し、残された家族はアンジェイの帰還を待ち続ける。
サスペンス、戦争、実話、不幸な結末のバッドエンドネット上の声
- 人間に生まれたこと呪いたくなる作品。歴史の重みに胸が潰される。
- 第2次世界大戦中、約22、000人のポーランド軍将校、国境警備隊員...
- ポーランドの怒りと悲しみが込めらた作品
- 名監督がおくる戦後ポーランドへの鎮魂歌
製作年:2007製作国:ポーランド監督:アンジェイ・ワイダ主演:マヤ・オスタシェフスカ9アメリカン・スナイパー
白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々
キリング・フィールド
評価:A3.89アカデミー賞(1985年・3部門)1970年代にカンボジアで巻き起こった“赤いクメール“内乱を背景に、アメリカ人ジャーナリストとカンボジア人ガイドとの友情を感動的に描いた作品。N.Y.タイムズ記者として当時の混乱をルポし、ピュリッツァー賞を受けたシドニー・ジャンバーグの実体験を、R・ジョフィ監督が映像化。生死を分かつ切迫した状況を背景に、人間としての誇りを失わず、固い友情で結ばれた二人の絆を、高らかに謳い上げている。
ヒューマンドラマ、戦争、実話ネット上の声
- ポル・ポト支配下カンボジアの刑場跡俗称
- あまり知られていないカンボジアの歴史
- 技術は良いが、制作者へ憤懣あり!
- 感動の中に生まれた、ある疑問。
製作年:1984製作国:イギリス監督:ローランド・ジョフィ主演:サム・ウォーターストン12さくら隊散る
9000マイルの約束
ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦
ダンケルク
硫黄島からの手紙
ローン・サバイバー
ソハの地下水道
評価:A3.81ナチス・ドイツに支配されたポーランドで、ユダヤ人を地下にかくまった水道労働者ソハの実話を基にした人間ドラマ。『僕を愛したふたつの国/ヨーロッパ ヨーロッパ』で第64回アカデミー賞脚色賞にノミネートされ、レオナルド・ディカプリオ出演の『太陽と月に背いて』などの監督を務めたアグニエシュカ・ホランドがメガホンを取る。
ヒューマンドラマ、戦争、実話ネット上の声
- 彼らの存在と、時代を知ることに意義がある
- ソハ夫婦の有り様が良いのだな〜 !
- 希望の光をたぐり寄せた人々
- 人間の表と裏を顧みる
製作年:2011製作国:ドイツ/ポーランド監督:アグニェシュカ・ホランド主演:ロベルト・ヴィエツキーヴィッチ19ヒトラー 〜最期の12日間〜
バルトの楽園(がくえん)
月光の夏
ハンナ・アーレント
ヒトラーの贋札
評価:B3.74アカデミー賞(2008年・外国語映画賞)1936年のドイツ、ベルリン。パスポートや紙幣など、あらゆる偽造を行うプロの贋作(がんさく)師サリー(カール・マルコヴィックス)。犯罪捜査局の捜査官ヘルツォーク(デーヴィト・シュトリーゾフ)に捕らえられた彼は、マウトハウゼン強制収容所に送られる。そこは犯罪者の送られる刑務所ではなく、ユダヤ人を対象にした収容所だった。
ヒューマンドラマ、サスペンス、戦争、実話、ホロコーストが舞台ネット上の声
- 権力についてはいけない人間が権力の側にたつと
- 国家が関与した贋札工作は経済へのテロだ!
- 自分だけでなく他人を救うことも出来る人物
- ヒトラーは出ないけど深いものがあります。
製作年:2007製作国:ドイツ/オーストリア監督:ステファン・ルツォヴィツキー主演:カール・マルコヴィクス24戦場のレクイエム
戦場のアリア
ディファイアンス
評価:B3.68ユダヤ人の大量虐殺が行われていた第二次世界大戦中の1941年。ベラルーシに住むユダヤ人の3兄弟、トゥヴィア(ダニエル・クレイグ)、ズシュ(リーヴ・シュレイバー)、アザエル(ジェイミー・ベル)は子どものころからの遊び場だった森に逃げ込む。だが、彼らの思惑とは裏腹に、逃げ惑うユダヤ人たちが次々と森に集まり始め……。
サスペンス、戦争、実話、ホロコーストが舞台、兄弟ネット上の声
- “ナチス” V.S 英雄“ビエルスキ兄弟
- 知られざるビエルスキ3兄弟の真実の物語.
- 病気でもそうでなくても死ぬときは死ぬ
- ダニエル・クレイグの男気が炸裂
製作年:2008製作国:アメリカ監督:エドワード・ズウィック主演:ダニエル・クレイグ27フライボーイズ
あの日 あの時 愛の記憶
特攻サンダーボルト作戦
ウェイバック-脱出6500km-
告発のとき
男たちの大和/YAMATO
パットン大戦車軍団
ワンス・アンド・フォーエバー
評価:C3.5064年、ベトナム戦争初期の激戦を、実際に従軍した米軍大佐とUPIの戦地特派員が書いた同名ノンフィクションを原作に映画化。戦地と並行して本国に残る家族の状況も描く。 監督はメル・ギブソン監督・主演の「ブレイブハート」で脚本がオスカーにノミネートされたランダル・ウォレス。これが「仮面の男」に続く監督第2作。撮影は「ダンス・ウィズ・ウルブズ」でオスカーを受賞した、オーストラリア出身のディーン・セムラー。
ヒューマンドラマ、戦争、実話、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- 戦場だけが戦争ではないとわかった映画です
- 監督ランドール・ウォレスの努力の結晶
- 愛国者ギブソン!
- ほし よっつ
製作年:2002製作国:アメリカ監督:ランドール・ウォレス主演:メル・ギブソン35カジュアリティーズ
K-19
太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-
日本のいちばん長い日
フランチェスコ -ノーカット完全版-
リンカーン
あの日の指輪を待つきみへ
ワルキューレ
明日への遺言
ウェルカム・トゥ・サラエボ
ハンティング・パーティ
レッド・バロン
汚れた心
ヨーク軍曹
評価:C3.21アカデミー賞(1942年)第1次大戦の西部戦線で、わずか7人の部下と共に132人のドイツ兵を捕虜にし、数々の名誉を得て、一躍全米のヒーローとなった゛テネシーの山男゛アルビン・カロム・ヨークの実話を映画化した。映画化までの道のりは険しく、撮影も予定を超過、製作費も大幅に増えたものの、主演のゲイリー・クーパーはオスカーを受賞し、熱狂的な反響を呼ぶ作品となった。
ヒューマンドラマ、戦争、実話ネット上の声
- 射撃の腕前を披露するシーンはスカッとする
- NO.78「よ」のつく元気になった洋画
- 「戦場の話で金はもらえない」
- この3人で悪い訳がない。
製作年:1941製作国:アメリカ監督:ハワード・ホークス主演:ゲイリー・クーパー49アメリカンパスタイム 俺たちの星条旗