スポンサーリンクあり

全19作品。中国の青春映画ランキング

  1. 1

    熱烈

    熱烈
    • S
    • 4.84
    2024年パリ五輪で正式種目となったブレイキンの全国大会でトップを目指す青年が、挫折を経験しながら夢に向かう姿を、ドラマ「陳情令」や映画「無名」で人気の俳優ワン・イーボー主演で描いた中国製の青春ドラマ。 中国・杭州で活動するブレイキンプロダンスチーム「感嘆符!」は、カリスマダンサーのケビンがチームの練習に参加せず、好き勝手な行動を繰り返すなどやりたい放題。親が大物であるためコーチもケビンに口を出すことができず、対応に手を焼いていた。しかし、ある時ケビンの代役を探さなければいけない事態となり、コーチはかつてチームのオーディションを受けた青年・陳爍(チェン・シュオ)を思い出し、彼をチームに加入させる。全国大会優勝の夢を胸に、陳爍はチームの仲間たちと練習を続け友情を築いていくが、全国大会を目前に控え、数々の試練が降りかかる。 アイドルグループ「UNIQ」のメインダンサー、リードラッパーで、ドラマ「陳情令」で俳優としてもブレイクしたワン・イーボーが主人公・陳爍を演じる。

    ネット上の声

    • 2024年パリ五輪で正式種目となったブレイキンの全国大会でトップを...
    • 東京国際映画祭 中国映画週間クロージング作品
    • 内に秘めた熱い信念とドラマ性に胸打たれる
    • カンフーから“ダンス”へ映画史的な系譜
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2023年
    • 製作国中国
    • 時間124分
    • 監督ダー・ポン
    • 主演ホアン・ボー
    • レンタル
  2. 少年の君
    • S
    • 4.61
    「七月と安生」など監督としても高く評価される香港出身の俳優デレク・ツァンがメガホンをとった青春映画。進学校に通う高校3年生の少女チェン・ニェンは、大学入試を控え殺伐とした校内で、ひたすら参考書に向かい息を潜めて日々をやり過ごしていた。しかし、同級生がいじめを苦に飛び降り自殺を遂げ、チェン・ニェンが新たないじめの標的になってしまう。彼女の学費のため犯罪まがいの商売をしている母親以外に身寄りはなく、頼る人もいない。そんなある日、下校途中の彼女は集団暴行を受けている少年を目撃し、その少年シャオベイをとっさに救う。優等生と不良という対極的な存在でありながらも、それぞれ孤独を抱える2人は次第に心を通わせていく。「サンザシの樹の下で」のチョウ・ドンユィがチェン・ニェン、アイドルグループ「TFBOYS」のイー・ヤンチェンシーがシャオベイを演じた。第39回香港電影金像奨で作品賞、監督賞、主演女優賞など8部門を受賞。第93回アカデミー賞で国際長編映画賞にノミネート。

    ネット上の声

    • こういう作品こそ受賞すべきではないのか?
    • 孤独で辛い状況下の勇気と恋と青春の物語
    • 題名の「少年」はシャオベイのみではなく
    • 自分のために生きる残酷な現実の涯てに
    青春、 サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国中国,香港
    • 時間135分
    • 監督デレク・ツァン
    • 主演チョウ・ドンユイ
    • レンタル
  3. 青春祭
    • A
    • 4.07
    十年の文革の挫折のなかから、新たな生き方を模索する生き方を描く。張曼菱(チョウ・マンリン)の小説『有一個美麗的地方』(ある美しい地方)の映画化で、監督・脚本は張暖忻(チョン・ヌァンシン)。撮影は穆徳遠ほか、美術は李勇新と王硯縉、音楽は劉索拉と瞿小松が担当。出演は李鳳緒、馮遠征ほか。

    ネット上の声

    • チャン・ヌアンシン監督作品!
    • 青春物語でもあり、人々が文革の影響をどのように受けそれでもその時代を生きていたの
    • 主人公の顔立ちが随分整い過ぎているだろう、これはタイ族に対して漢族の民族的優位性
    • 【詳述は、『セインツ~約束の果て~』欄で】30数年前文芸坐かなんかで観て、画質い
    青春
    • 製作年1985年
    • 製作国中国
    • 時間96分
    • 監督チャン・ヌアンシン
    • 主演李鳳緒
  4. 僕らが空を照らしたあの日
    • C
    • 3.43
    青春
    • 製作年2021年
    • 製作国中国
    • 時間108分
    • 監督チャン・イーバイ
    • 主演ポン・ユーチャン
  5. 閃光少女
    • C
    • 3.30
    中国民族音楽を学ぶ少女の奮闘を描いた青春音楽ドラマ。高校の伝統音楽部に所属する少女ジンは、西洋音楽部のリーダー的存在であるイケメンのワン先輩の気をひくため、部活仲間のヨウとともに、学校で除け者扱いされているコスプレ集団と協力してバンドを結成する。はじめのうちはやる気のないメンバーたちだったが、バンド活動を通して少しずつ自分たちを見つめ直すと同時に、伝統楽器の素晴らしさを再認識する。ジンとヨウは、容姿ではなく心や強い意志が自分たちを輝かせるということを周囲の人々に証明していく。日本の人気歌手・中島美嘉が中国語楽曲を提供。低予算映画の活性化と若手育成を目指す上海国際映画祭メディア大賞で最優秀作品賞をはじめ主要部門を総なめにした。新宿シネマカリテの特集企画「カリコレ2018/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018」(18年7月14日~8月24日)上映作品。

    ネット上の声

    • 日本アニメは中国に浸透しているんだなあ~
    • 中欧…中日友好?
    • ある音楽院の伝統音楽部で楊琴を学ぶ女子高生が、西洋音楽部でピアノを専攻する先輩の
    • 西洋音楽が好きになった女子が、古典音楽を知ってもらうため後輩を誘ってバンドを組み
    青春
    • 製作年2017年
    • 製作国中国,香港
    • 時間103分
    • 監督ワン・ラン
    • 主演シュー・ルー
  6. 青の稲妻
    • C
    • 3.25
    前作「プラットホーム」で80年代の中国の若者たちをビビッドに描いて高い評価を得たジャ・ジャンクー監督が、再び中国の地方都市を舞台に、現代の若者たちの不安や焦燥を等身大で見せる青春ドラマ。2001年の中国山西省・大同(ダートン)。経済的、国際的にも急成長を遂げた現代中国の地方都市で、期待と恐れ、社会への矛盾とを抱え苦悩する2組の若者が、未来に立ちはだかる大きな壁に立ち向かう姿を描く。「好きなように生きる」という歌詞が受け、大ヒットした台湾の曲「任逍遥」が劇中印象的に使われる。第55回カンヌ国際映画祭正式招待作品。

    ネット上の声

    • ジャ・ジャンクー監督の初期作品
    • 中国が生んだ世界レベルの監督!
    • ジャジャンクーの青春映画
    • ウーチョン最高!
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2002年
    • 製作国中国,日本,韓国,フランス
    • 時間112分
    • 監督ジャ・ジャンクー
    • 主演チャオ・タオ
  7. 十字路
    • C
    • 3.22
    日本の中国侵略が急速に拡大され、失業者が溢れた上海。そこで繰り広げられる若者たちの青春を綴った風俗喜劇。一六歳の白楊を一躍スターにしたデビュー作でもある。監督は本作で脚本も手掛けているシェン・シーリン。撮影はチョウ・スーモウとワン・ユイルー。音楽はフー・リュイティン。美術はヤン・チンシン。編集はチェン・シャオチャン。録音はタイ・シュウチョウ。

    ネット上の声

    • 「バスでよく見かけるあの人素敵…それに比べて隣のアイツはサイテー!サイテー!(※
    • 日中戦争が勃発した年に上海を舞台にして、ジャック・ベッケル『七月のランデヴー』と
    • 1936年の上海にこんなにも素晴らしい青春メロドラマがあったのかと感動した
    • この頃の中国映画は耽美という表現がこの上なく似合う
    青春
    • 製作年1936年
    • 製作国中国
    • 時間110分
    • 監督沈西苓
    • 主演パイ・ヤン
  8. 君といた日々
    • D
    • 3.00
    青春
    • 製作年2014年
    • 製作国中国
    • 時間---分
    • 監督チャン・イーバイ
    • 主演ニー・ニー
  9. 今日から明日へ
    • D
    • 2.82
    中国で社会現象となっている「蟻族」の若者たちにスポットを当てた青春ドラマ。北京郊外の唐家嶺(タンジャーリン)では、高学歴でありながら非正規雇用の仕事にしかありつけない若者たちが家賃の安い集合住宅に固まって暮らしており、その生活形態が蟻の社会に似ていることから蟻族と呼ばれている。そんな蟻族出身である新人監督ヤン・フイロンが自らの経験をもとに、蟻族の若者たちの希望や葛藤、恋をドキュメンタリータッチでつづる。2013年・第26回東京国際映画祭「アジアの未来」部門で作品賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 中国発のニューシネマは案外面白い
    • 蟻族とは何ぞや!
    • いい職がないとつらい
    • 蟻族の青春
    青春
    • 製作年2013年
    • 製作国中国
    • 時間88分
    • 監督ヤン・フイロン
    • 主演タン・カイリン
  10. So Young ~過ぎ去りし青春に捧ぐ~
    • E
    • 2.68
    中国4大女優のひとりに数えられるビッキー・チャオの初監督作で、人気ネット小説を映画化した青春群像劇。1990年代、初恋の彼を追って同じ大学に入った18歳のウェイだったが、相手はアメリカに留学してしまう。傷心のウェイは、ほどなくして大学で知り合ったチェンとひかれ合うようになり、新しい恋に落ちる。しかし、4年間の学生生活が終わり、卒業を間近に控えた頃、チェンの気持ちはすでにウェイから離れていた。やがて10年の歳月が流れ……。女優として確固たる地位を築きながらも、かねてから監督志望だったビッキー・チャオが、母校である北京電影学院の大学院に入学して演出を学び、修了作品として本作を撮り上げた。2013年・第26回東京国際映画祭「ワールド・フォーカス」部門でも上映された(映画祭上映時タイトル「So Young」)。

    ネット上の声

    • 中国の時代背景を知らないと厳しい
    • ヤン・ズーシャンが かわいい。
    • 中国女性はつおい!
    • 中身の薄い青春映画
    青春
    • 製作年2013年
    • 製作国中国
    • 時間131分
    • 監督ヴィッキー・チャオ
    • 主演マーク・チャオ
  11. いつか、また
    • E
    • 2.44
    台湾の人気俳優チェン・ボーリンらが出演し、3人の若者が中国大陸横断の旅を通して成長していく姿を描いた青春ロードムービー。中国で高い人気を誇る若手作家ハン・ハンが初監督を務め、音楽を小林武史が担当した。中国の東端にある小さな島に生まれ育った3人の若者は、あることをきっかけに中国大陸横断の旅に出る。3人は旅の途上で様々な人との出会いと別れを経験し、やがて大陸の西の果てへとたどり着く。

    ネット上の声

    • ウィリアムフォンの現代劇
    • 友人へ捧げる散文詩
    • 中国の映画はそれほど多く見ているわけではないし、中国のロードムービーともなれば初
    • チェンボーリン、ウィリアムフォンと好きな俳優の共演で前から気になっていたこの作品
    青春
    • 製作年2014年
    • 製作国中国
    • 時間104分
    • 監督ハン・ハン
    • 主演ウィリアム・フォン
  12. 夏、19歳の肖像
    • E
    • 2.27
    ミステリー作家・島田荘司の同名小説を中国で映画化。怪我で入院した大学生の青年が、病室の窓から望遠鏡でのぞいていた邸宅で起こった事件を目撃してしまう様子を描いた。監督は「共犯」「光にふれる」のチャン・ロンジー、主演は人気アイドルグループ「EXO」の元メンバーで、「レイルロード・タイガー」に出演したホアン・ズータオ。大学の夏休みにバイクで事故を起こし、骨折してしまった19歳のカン・チャオ。退屈な入院生活を送っていたある日、病室の窓から見える邸宅にたたずむ美しい女性に一目ぼれしたカオは、それ以来、望遠鏡で女性の姿を追うようになる。そしてある夜、カオは女性が口論していた相手の男性を刺そうとしている場面を目撃。男は倒れ、やがて隣の工事現場に現れた人物が、そこに何かを埋めていた。真相を確かめようと、カオは女性の家に忍び込むが……。

    ネット上の声

    • 退屈しない映画。中国映画ファンは一観する価値あり!
    • 星甘めは主演女優が好きになったからです。
    • 星甘めは主演女優が好きになったからです。
    • ハンサムだから許される設定…
    青春
    • 製作年2017年
    • 製作国中国
    • 時間105分
    • 監督チャン・ロンジー
    • 主演ファン・ズータオ
  13. 13

    旅愁

    旅愁
    • E
    異国の地・日本でそれぞれの葛藤や思いを抱えながら生きる3人の男女の揺れ動く感情を描いた青春ラブストーリー。東京で民泊を営む中国人の青年・李風は、近所で個展を開いていた画家の青年・王洋と出会う。李風は王洋に、民泊で絵を飾ることと接客を手伝うことを提案し、2人は同居することに。ある日、王洋のかつての恋人が中国から来日し、平穏だった彼らの毎日に変化が訪れる。監督・脚本は、本作が初長編となる呉沁遥。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019の国際コンペティション部門に出品されたほか、第20回TAMA NEW WAVEではグランプリと男優賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 【”愛と憎しみは、共存できるのだ”と、李風は言った・・。” 異国、日本で、寂寥感を抱える男女三人が、夫々、好きな相手を思いやりつつ、”清涼な三角関係”を築いて行く・・。】
    • ぐだぐだを楽しむ映画
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本,中国
    • 時間90分
    • 監督呉沁遥
    • 主演朱賀
  14. 北京バスターズ
    • E
    現在中国だけでなくアジアを代表するロック・ミュージシャンとなった崔健が全面的に製作に協力した、現代の北京における若者の群像をドキュメント・タッチで活写した映像詩。登場人物こそ配されてはいるが、物語を追うというよりも、撮影当時の“北京のいま”を映しとろうとした野心的な試みのなされたフィルムといえる。崔健が自分自身の役を演じるほか、主人公の若きミュージック・バーの経営者、彼が妊娠させた恋人、さらに彼の周囲の男女である、失業中の作家、その友人の詐欺にあった画家、主人公が強引に寝るバーで働く女性……といった登場人物が現実生活そのままのごとき振る舞いで画面に登場し、現実と幻想のはざまを生きながら、それぞれの“北京の私生児”としてのエピソードを紡いでいく。崔健の迫力あるスタジオ演奏とライヴ・ステージに加え、北京の郊外でゲリラ的に行われたらしい野外コンサートなど、どの場面もが生々しさをもって観客に訴えるあたりはみどころになっている。監督は“中国第六世代”とでも呼ぶべき新鋭張元。製作にあたっては「Sunless Days」等で知られる監督のシュウ・ケイと香港・台湾映画界で活躍する名カメラマン杜可風が参加し、杜可風は映像顧問としてもクレジットされている。同作は93年の東京国際映画祭では、田壮壮の「青い凧」と並び、中国代表団の引き上げ騒ぎを起こした当の作品であった事は注目すべき点である。ちなみに本国ではいまだに上映が禁止されていることに加え、監督の張元は他の7人の監督たちと共に事実上の国外追放処分を受けている。
    青春
    • 製作年1994年
    • 製作国香港,中国
    • 時間91分
    • 監督チャン・ユアン
    • 主演ツイ・ジェン
  15. 少年の誘惑
    • E
    1970年代前半の中国・北京を舞台に、少年の性への目覚めをノスタルジックに描いた思春期ドラマ。
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2002年
    • 製作国日本,中国
    • 時間69分
    • 監督ヤン・シン
    • 主演リー・ユアンジー
  16. ロック青年
    • E
    現代中国の若者たちの生態を描く青春風俗劇。夜の故官前広場でロックを踊る若者たちの描写にはじまり、バイク青年、ショー・ビジネスなど、自由社会そっくりの風俗がふんだんに登場し、目的を持てない若者たちの刹那的欲望が生々しく描かれる。監督は「青い凧」などで世界中から注目を集めているティエン・チュアンチュアン。

    ネット上の声

    • 『青い凧』の田壮壮の89年作品
    青春
    • 製作年1988年
    • 製作国中国
    • 時間84分
    • 監督ティエン・チュアンチュアン
    • 主演タオ・チン
  17. 失われた青春
    • E
    深セン激光テレビ総公司の演出家、イエ・タインの映画第1作。ワン・シュオの小説『橡皮人』の映画化で、原作のタイトルは、何にぶつかっても平気な人、という意味。
    青春
    • 製作年1988年
    • 製作国中国
    • 時間92分
    • 監督イエ・ターイン
    • 主演シェ・ユアン
  18. 青春の歌
    • E
    楊沫のシナリオを崔巍、陳懐皚が共同で演出した青春ドラマ。撮影は摂晶、音楽は瞿賢が担当した。出演は謝芳、康泰、干洋、趙聨ほか。
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国中国
    • 時間180分
    • 監督ツユイ・ウェイ
    • 主演シェ・ファン
  19. 青春の約束
    • E
    ロックを愛する医学生のヒロインを中心に、彷徨える若者たちを描いた青春映画。ビートルズの『ヘイ・ジュード』が全編に流れる。監督は68年生まれの管虎で、これがデビュー作で自らオリジナル脚本を執筆。撮影の姚暁峰と呉樵もこれが第1作。スタッフは主に管虎と同期の91年北京電影学院の卒業生で固められ、主演は「紅夢」の孔琳で、彼女も同期生。共演は張小童、彭威ほか。「中国映画祭94」にて上映。
    青春
    • 製作年1994年
    • 製作国中国
    • 時間98分
    • 監督クワン・フー
    • 主演コン・リン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。