スポンサーリンクあり

全24作品。世界のファンタジー映画ランキング

  1. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
    • S
    • 4.70

    中つ国の命運を懸け、ホビットと人間の王が最後の戦いへ。壮大な旅の終焉、そして伝説の誕生。

    幻想世界「中つ国」を舞台に、冥王サウロンの軍勢が人間最後の砦ミナス・ティリスに総攻撃を開始。指輪を破壊する使命を帯びたホビットのフロドは、滅びの山を目指すも、指輪の魔力に心身を蝕まれる。一方、正当な王位継承者アラゴルンは、王として覚醒し、死者の軍勢を率いて絶望的な戦いに身を投じる決意。仲間たちの絆と勇気を最後の光に、フロドは使命を果たせるのか。壮大な物語、感動の最終章。

    ネット上の声

    • Good product、 well recommended.
    剣と魔法、 旅に出たくなるロードムービー、 ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)、 ロード・オブ・ザ・リング
    • 製作年2003年
    • 製作国ニュージーランド,アメリカ
    • 時間203分
    • 監督ピーター・ジャクソン
    • 主演イライジャ・ウッド
    • レンタル
  2. ロード・オブ・ザ・リング
    • S
    • 4.66

    中つ国の存亡をかけ、小さなホビットが邪悪な指輪を破壊する壮大な冒険ファンタジー。

    平和なホビット庄に住む青年フロド。彼が叔父から譲り受けた指輪こそ、世界を闇に染める冥王サウロンの力の源泉。指輪を破壊できる唯一の場所、はるか彼方の滅びの山を目指すフロド。エルフ、ドワーフ、人間ら種族を超えた9人の「旅の仲間」との出会い。しかし、行く手には闇の追手と、指輪がもたらす恐ろしい誘惑。壮大な冒険の、今、その幕開け。

    ネット上の声

    • 壮大な世界観と映像美にただただ圧倒された。仲間との旅がこれからどうなるのか、ワクワクが止まらない!
    • 有名だから見てみたけど、とにかく長くて眠くなった…。私には合わなかったかな。
    • ファンタジー映画の金字塔。これを見ずには語れない。
    • 3時間は長いけど、それを感じさせない没入感。原作も読みたくなった。
    ロード・オブ・ザ・リング、 剣と魔法、 旅に出たくなるロードムービー、 ファンタジー
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ,ニュージーランド
    • 時間178分
    • 監督ピーター・ジャクソン
    • 主演イライジャ・ウッド
    • レンタル
  3. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
    • S
    • 4.66

    離れ離れになった旅の仲間たち。滅びの指輪をめぐる壮大な冒険は、二つの塔を舞台に、絶望的な戦いへと突入する。

    広大なファンタジー世界「中つ国」。滅びの指輪を破壊する旅の仲間は、オークの急襲により離散。ホビットのフロドとサムは、指輪のかつての持ち主ゴラムを道案内に、冥王サウロンの国モルドールを目指す。一方、人間のアラゴルン、エルフのレゴラス、ドワーフのギムリは、攫われた仲間を追う中でローハン王国へ。そこでは、魔法使いサルマンが生み出した1万のウルク=ハイ軍団が迫っていた。指輪の魔力に蝕まれるフロドと、ヘルム峡谷の砦で絶望的な籠城戦を強いられるアラゴルンたち。中つ国の命運を懸けた、壮絶な攻防戦の幕開け。

    ネット上の声

    • ヘルム峡谷の戦いは映画史に残る大合戦シーンだと思う。絶望的な状況からの逆転劇は何度見ても鳥肌が立つ。CGもすごいけど、それ以上に物語の熱さに引き込まれる。
    • レゴラスがかっこよすぎてやばいw
    • 三部作の真ん中だから仕方ないけど、ちょっと中だるみ感はあったかな。戦闘シーンはすごいんだけど、話があまり進んだ気がしない。
    • ゴラムのキャラクターがすごい。ただの敵じゃなくて、悲しい過去もあって目が離せない。フロドとサムの友情にも泣ける。
    ロード・オブ・ザ・リング、 剣と魔法、 旅に出たくなるロードムービー、 ファンタジー
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ,ニュージーランド
    • 時間179分
    • 監督ピーター・ジャクソン
    • 主演イライジャ・ウッド
    • レンタル
  4. パンズ・ラビリンス
    • S
    • 4.46
    メキシコ人の鬼才ギレルモ・デル・トロ監督によるダーク・ファンタジー。1944年、フランコ独裁政権下のスペイン。冷酷で残忍な義父から逃れたいと願う少女オフェリアは、昆虫に姿を変えた妖精に導かれ、謎めいた迷宮へと足を踏み入れる。すると迷宮の守護神パンが現われ、オフェリアこそが魔法の王国のプリンセスに違いないと告げる。彼女は王国に帰るための3つの試練を受けることになり……。

    ネット上の声

    • 「ファンタジー」という言葉に騙されてはいけない。戦争という残酷な現実から逃れるための、少女の悲しくも美しい物語。グロいけど映像美と物語の深さに圧倒された。
    • すごい映画だけど、結構グロい。子供には見せられない大人向けファンタジーですね。
    • ラストは涙が止まらなかった。悲しいけど、これが彼女にとっての救いだったのかも。
    • ファンタジーと思って観たらトラウマになった。
    ファンタジー
    • 製作年2006年
    • 製作国メキシコ,スペイン,アメリカ
    • 時間119分
    • 監督ギレルモ・デル・トロ
    • 主演イバナ・バケロ
  5. ホビット 竜に奪われた王国
    • A
    • 4.31

    邪竜スマウグに奪われたドワーフの王国を取り戻せ!ホビットと仲間たちの、危険に満ちた冒険の第二章。

    邪竜スマウグに故郷を奪われたドワーフの王国を取り戻すため、旅を続けるホビットのビルボ一行。彼らを待ち受けるのは、巨大な蜘蛛が巣食う闇の森や、警戒心の強いエルフの王国。数々の危機を、ビルボは不思議な指輪の力と自らの勇気で乗り越えていく。そして、ついに辿り着いたはなれ山。そこには、王国を支配する恐るべき竜スマウグの影。故郷奪還をかけた、絶望的な戦いの始まり。

    ネット上の声

    • 指輪オタク向け映画からの脱却には成功?
    • ドワーフの一人 “ノーリ” の ぼやき☆
    • 絶対に3D、字幕でみてね。すごいよ。
    • ざわめきのラスト、最終章にも期待!
    ファンタジー
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ,ニュージーランド
    • 時間161分
    • 監督ピーター・ジャクソン
    • 主演イアン・マッケラン
  6. ホビット 決戦のゆくえ
    • B
    • 3.92

    ホビットの冒険、ついに完結。伝説の竜が解き放たれ、中つ国の存亡をかけた五軍の合戦が始まる。

    邪竜スマウグが解き放たれ、湖の町を焼き尽くす。一方、ドワーフの王子トーリンは、故郷と莫大な財宝を取り戻したものの、竜の病に心を蝕まれていく。山に眠る財宝をめぐり、人間、エルフ、そしてドワーフの間で対立が激化。その混乱の中、冥王サウロンの命を受けたオークの大軍勢が襲来する。かつての仲間たちは、種族を超えて団結し、この絶望的な戦いに挑むことができるのか。ビルボ・バギンズの冒険が、今、伝説となる。

    ネット上の声

    • 壮大な冒険物語の完結、とても満足でした。ビルボの勇気、トーリンと仲...
    • ビルボ1年1ケ月の冒険旅、こちらも13年経過
    • もはやオークのコントorイーグルの冒険
    • 「ホビット」シリーズ3部作の最終章
    ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ,ニュージーランド
    • 時間144分
    • 監督ピーター・ジャクソン
    • 主演イアン・マッケラン
  7. 永遠のこどもたち
    • B
    • 3.82

    閉ざされた孤児院で消えた息子。母は、かつての「見えない友達」との再会を果たす、哀しきゴシックホラー。

    夫と7歳の息子シモンと共に、かつて自らが育った海辺の孤児院を買い取ったラウラ。そこを障がいを持つ子供たちのための施設として再建する夢。しかし、シモンは空想の友達と遊び始め、開園パーティの日に忽然と姿を消す失踪劇。半年後、息子の生存を信じるラウラは、霊媒師の助けを借り、かつて孤児院で起きた忌まわしい事件の真相へと迫っていく。息子を見つけるため、彼女は子供の頃の遊び「1、2、3、たたいてみて」を試みる決断。

    ネット上の声

    • トロ はん、これだけは言うとくで。
    • 何故死後の世界にこだわるのか。
    • 何度見ても感動するホラー映画
    • ラストで涙が止まらなかった。
    孤児院、 どんでん返し、 ホラー、 ファンタジー
    • 製作年2007年
    • 製作国スペイン,メキシコ
    • 時間108分
    • 監督J・A・バヨナ
    • 主演ベレン・ルエダ
  8. セイント・クララ
    • B
    • 3.82

    1999年、イスラエルの田舎町。未来を予知する不思議な少女が巻き起こす、奇妙でポップな学園革命。

    舞台は世紀末を控えた1999年のイスラエル。ロシアから移住してきた少女クララは、ある日、自分に未来を予知する能力があることを発見。彼女の力によって、クラスのテストは全員満点、学校は大混乱。クララは一躍、生徒たちのカリスマ的存在に。しかし、その力は大人たちの社会を揺るがし、やがて彼女自身を追い詰めていく。恋と友情、そして能力の代償に揺れる少女の選択。シュールでカラフルな映像で描かれる、一人の少女の成長と革命の物語。

    ネット上の声

    • キッズ達の着てるファッションのセンスが好きすぎて、高校生の時観まくってた
    • ten seconds to love/GOD MADE TELEVISION
    • えっ…なにこの映画
    • 2021-08-28 ぽすれん
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1996年
    • 製作国イスラエル
    • 時間89分
    • 監督アリ・フォルマン
    • 主演ルーシー・ドゥビンチック
  9. ディアマンティーノ 未知との遭遇
    • D
    • 2.97
    引退した人気サッカー選手の旅を軸に、ネオナチや難民、クローンといったポルトガルの社会問題をめいっぱい盛り込みながら描き、第71回カンヌ国際映画祭で国際批評家週間グランプリ&パルム・ドッグ審査員賞を受賞した奇想天外なファンタジードラマ。ポルトガルのサッカー選手ディアマンティーノは、プレーの最中に幻想の世界に入り込んで奇跡を生むスーパースターだった。しかしW杯決勝戦でいつもの幻想世界を生み出せず失敗し、引退を決意。失意の彼は人生の意味を見いだすべく旅に出るが、彼を利用する者たちのせいで次々とトラブルに見舞われてしまう。主演は「熱波」のカルロト・コッタ。共演に「リスボンに誘われて」のフィリッピ・バルガス。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2019」上映作品。

    ネット上の声

    • スベりまくるコントが延々と続く!
    • Smoke on the pitch
    • フワフワの子犬と彼のブーメランパンツ姿が
    • サッカーシーンに期待してはいけない
    ファンタジー
    • 製作年2018年
    • 製作国ポルトガル,フランス,ブラジル
    • 時間97分
    • 監督ガブリエル・アブランテス
    • 主演カルロト・コッタ
  10. マクナイーマ
    • D
    • 2.87
    黒人の中年男の姿で生まれ、不吉を意味する“マクナイーマ”と名付けられた赤子は、ある日、魔法の泉の水を浴び、白人の青年に変身する。アマゾンを抜け出して都会へ出掛けたマクナイーマは美しい女ゲリラ・シーと出会い、半年も経たぬうちに黒人の赤子を授かるが、シーが仕掛けた爆弾によって彼女と赤子が爆死してしまう。

    ネット上の声

    • 徹底してイカつい不条理な「桃太郎」的内容、時代的にサイケなカルトカウンターコメデ
    • シャブ漬けのおとぎばなしって感じ なんだこれ……………………………(困惑)
    • ブラジル大使館後援のシネマ・ノーヴォ特集の一押し作品らしいです
    • ブラジル産のサイケムービー😇
    ファンタジー
    • 製作年1969年
    • 製作国ブラジル
    • 時間105分
    • 監督ジョアキン・ペドロ・デ・アンドラーデ
    • 主演グランヂ・オテロ
  11. ミート・ザ・フィーブルズ/怒りのヒポポタマス
    • E
    • 2.74

    可愛いパペット達の舞台裏は欲望渦巻く地獄絵図、鬼才P・ジャクソンが描く前代未聞の超過激ブラックコメディ。

    華やかな人気パペットショー「フィーブルズ・バラエティ・アワー」。しかし、その舞台裏はセックス、ドラッグ、ポルノ撮影が横行する腐敗の巣窟。純情な新人ハリネズミのロバートが夢見ていた世界は、ショーの本番当日に崩壊。看板女優であるカバのハイジが、団長の浮気を知ったことから、全ての歯車が狂い始める。嫉妬、裏切り、そして復讐。スターたちの剥き出しのエゴがぶつかり合う中、ついにハイジはマシンガンを手に取る。愛と夢の舞台が、血と肉片の舞う惨劇へと変わる瞬間。

    ネット上の声

    • 信じられる?これがP・ジャクソンの正体だ
    • 再販を希望します!に一票です。
    • 楽しい人形劇です
    • 再販を望みます
    ホラー、 ファンタジー
    • 製作年1989年
    • 製作国ニュージーランド
    • 時間95分
    • 監督ピーター・ジャクソン
    • 主演---
  12. ウイザード
    • E
    • 2.72

    14世紀、黒死病に怯える村。少年が見た未来は、時空を超えた現代への旅。村を救うための奇跡の巡礼。

    14世紀のイングランド。黒死病が猛威を振るう小さな村。予知能力を持つ少年グリフィンは、村を救うための啓示。それは、地球の裏側にある大聖堂に十字架を捧げるという壮大な使命。グリフィンと村の男たちは、希望を胸に地の底へと続く穴を掘り進む。しかし、彼らが辿り着いたのは、想像を絶する未来の世界、20世紀のニュージーランド。鉄の怪物(車)が走り、夜でも明るい奇妙な街。戸惑いながらも、彼らは故郷を救うという唯一の目的のため、現代社会での危険な冒険。

    ネット上の声

    • 小学生のころオーストラリアで見て衝撃
    • 子供向きじゃないです
    • 世界+世界=異世界
    • 14世紀中世ヨーロッパを描いたアーティスティックな映画と思いきや、まさかのSF展
    ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1988年
    • 製作国ニュージーランド,オーストラリア
    • 時間90分
    • 監督ヴィンセント・ウォード
    • 主演ブルース・リヨン
  13. ラビット・ガール 裸の女
    • E
    • 2.53
    アルゼンチンの中華街で、違法建築物を調査する市の職員アナ。中国系だが中国語を話せな彼女ではあったが、中国人マフィアのワンが経営するクリーニング店が入るビルの調査に入る。そのビルの違法性を知った彼女は認可を出すことはできないと上司に伝えるが、事なかれ主義の上司は、ワンたちとの面倒を嫌い、彼女の調査報告を無視。そんななか、アナの恋人で医師のアロンゾから、ワンの持ちビルでケガをして入院した患者が消えたことを知らされ、アナはさらに調査を進めていた。しかし、不穏な空気が漂い始め危険を感じたアナは故郷へ。だが、そこは食用ウサギが異常に繁殖した挙げ句、家畜を襲い、農地も荒らし、すっかり荒れ果てた町になっていた。
    ファンタジー、 サスペンス
    • 製作年2013年
    • 製作国アルゼンチン,スペイン,ベネズエラ・ボリバル
    • 時間---分
    • 監督ベロニカ・チェン
    • 主演グロリア・カラ
  14. 大きな翼を持った老人
    • E
    • 2.53
    大きな翼を持った老人に大騒ぎする人々の姿に、ラテンアメリカの現実を反映させた寓意的な作品。ガブリエル・ガルシア・マルケスの原作を基に、アルゼンチン出身のドキュメンタリー作家、フェルナンド・ビリが監督、脚本、主演を兼ね、製作はミゲル・メンドゥッサ、撮影はラウル・ペレス・ウレタ、音楽はホセ・マリア・ビティエル、ジャンニ・ノチェンツィが担当。

    ネット上の声

    • ガルシア・マルケスだけど
    • 愚かで醜い。でもそれこそがひたむきな人間の美しさなのかも
    • 愚かで醜い。でもそれこそがひたむきな人間の美しさなのかも
    • 宗教の発生と収束
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国キューバ,イタリア,スペイン
    • 時間---分
    • 監督フェルナンド・ビリ
    • 主演フェルナンド・ビリ
  15. レジェンダリー・ストーン
    • E
    • 2.52
    WOWOWでは「レジェンダリー・ストーン」のタイトルで放映。

    ネット上の声

    • 花火を人に向けないで!
    • ジャケットの石らしき巨人に惹かれてw
    • ロシア製ファンタジー
    • 映像も綺麗だしストーリーも楽しめる映画でした
    ファンタジー
    • 製作年2017年
    • 製作国ウクライナ
    • 時間112分
    • 監督ユーリー・コヴァリョフ
    • 主演ダニール・カメンスキー
  16. 魔法大戦争/小さな救世主
    • E
    • 2.47

    ネット上の声

    • 出てる人全員誰やねん
    • 鏡の世界とか面白かったですが終始置いてけぼりです
    ファンタジー
    • 製作年2002年
    • 製作国南アフリカ
    • 時間86分
    • 監督デヴィッド・リスター
    • 主演ロバート・ダヴィ
  17. セブン・ラビリンス 少女ポリーナと七つの迷宮
    • E
    • 2.14
    WOWOWでは「少女ポリーナと7つの迷宮」のタイトルで放映。

    ネット上の声

    • ものすごく風変わりな映画
    • ウクライナ映画
    • クレオパトラ
    ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2019年
    • 製作国ウクライナ,ベルギー,フランス
    • 時間80分
    • 監督オリアス・バルコ
    • 主演ポリーナ・ペチェネンコ
  18. ミッドナイト・アカデミー 秘密の扉
    • E
    • 2.13

    ネット上の声

    • 海外版「学校の怪談」
    • 初ブラジル映画
    • 超展開の割にテンポも頭も悪いので映画のテンションとは裏腹に段々と悲しくなっていく
    • ジャケとタイトルで面白そうだと思って見たけどなんかストーリーの流れがいまいちよく
    ファンタジー
    • 製作年2010年
    • 製作国ブラジル
    • 時間84分
    • 監督トニ・ヴァンゾリーニ
    • 主演ルーカス・コトリン
  19. ドラゴン&ウォリアー
    • E
    • 2.10
    ファンタジー
    • 製作年2000年
    • 製作国イギリス,ニュージーランド
    • 時間124分
    • 監督デクラン・イームズ
    • 主演ベン・プレン
  20. くるみ割り人形
    • E
    • 2.07
    名作童話「くるみ割り人形」を映画化したファンタジー大作。心優しい少女メアリーは、クリスマスにおじさんから風変わりなくるみ割り人形をもらう。その晩、その人形がメアリーに話しかけてくるが、実は人形の正体は悪いネズミの王に魔法をかけられたオモチャの国の王子だった。王子やオモチャの仲間たちと共にオモチャの王国に向かったメアリーは、ネズミの王に荒らされた王国に平和を取りもどそうとするが……。「SUPER 8」「マレフィセント」のエル・ファニングが主人公メアリーを演じる。監督・脚本は「暴走機関車」のアンドレイ・コンチャロフスキー。
    人形劇、 ファンタジー、 アニメ、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2015年
    • 製作国ペルー
    • 時間90分
    • 監督エドゥアルド・シュルト
    • 主演アレクサンドラ・ビアンキ
  21. ロスト・ストーリー 〜現代の奇妙な物語〜
    • E
    • 2.01
    「X-MEN」シリーズのヒュー・ジャックマン、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのケイト・ブランシェット、「ダ・ヴィンチ・コード」のポール・ベタニー、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのキーラ・ナイトレイら豪華スターが集結したオムニバスドラマ。美しい隣人に思いを寄せる男が、彼女を得るために犯罪に手を染める「同じもの」、ホテルのバーで知りあった男に7つの質問と7つの選択肢を提示する男を描いた「ユーストン・ロード」、人気公演の立ち見席を手に入れるために並ぶ人々を描いた「立ち見席のみ」など、現代アメリカを舞台に繰り広げられる7つの奇妙な物語が展開される。

    ネット上の声

    • 豪華キャストが演じる7つの不思議な物語
    • つうか、そんなもの、どうでもいい。
    • 豪華キャストの最悪な映画。
    • 逆に、印象深い。
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国アルゼンチン,オーストラリア,イギリス,アメリカ
    • 時間---分
    • 監督マーク・パランスキー
    • 主演ヒュー・ジャックマン
  22. プルガサリ 伝説の大怪獣
    • E
    • 1.99
    北朝鮮で85年に日本の「ゴジラ」などの特撮スタッフを迎えて製作されながら未公開に終わっていた怪獣映画。以前に正規の形ではないビデオ化もあったが、今回が正式な劇場初公開となる。監督はチョン・ゴンジョ。脚本はキム・セリュン。撮影はチョ・センミンとパク・スンホ。音楽はソ・ジョンゴン。美術はリ・ドイク。編集はキム・リョンスン。特殊効果はキム・ドクホ。特撮美術はパク・チョンギル。日本から協力特撮監督として中野昭慶、プルガサリの着ぐるみの中にはゴジラ俳優として著名な薩摩剣八郎が入るなど貢献したが、どちらもノー・クレジット。出演はチャン・ソニほか。撮影時の監督はシン・サンオク。

    ネット上の声

    • 王朝の圧政により苦しめられた農民たちを救った伝説の怪獣プルガサリを描いた北朝鮮の
    • 国に捕まったジジイが牢屋の隙間から投げてよこされた飯をこねくり回して創った怪獣、
    • 鍛冶屋の弟子インデは朝鮮王朝の圧政への反乱を企むが露見し、師と共に投獄される
    • 北の将軍様とシンサンオク監督との関係。
    ファンタジー、 アクション
    • 製作年1985年
    • 製作国北朝鮮
    • 時間95分
    • 監督シン・サンオク
    • 主演チャン・ソニ
  23. 7本のキャンドル
    • E
    全身麻痺にかかった妹を救おうと手を尽くす兄の姿を静謐なタッチで描いた一編。監督・脚本・美術・編集・衣裳は「かさぶた」のアボルファス・ジャリリで、彼の長編第5作。撮影はメヒディ・マジッド・バズィリ。録音はアリ・サレヒ。出演はゼイナブ・バルバンディほか。95年ヴェネツィア国際映画祭“金のオゼッラ”賞受賞。
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国イラン・イスラム
    • 時間83分
    • 監督アボルファズル・ジャリリ
    • 主演ホセイン・サキ
  24. ムーンハート
    • E
    「ペルー映画祭vol.3」(2025年8月30日~9月12日=東京・新宿K'sinemaほか)上映作品。
    ファンタジー
    • 製作年2021年
    • 製作国ペルー
    • 時間80分
    • 監督アルド・サルビニ
    • 主演アイデ・カセレス

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。