-
名作児童文学「オズの魔法使い」に登場する魔女たちの知られざる物語を描き、2003年の初演から20年以上にわたり愛され続ける大ヒットブロードウェイミュージカル「ウィキッド」を映画化した2部作の前編。後に「オズの魔法使い」に登場する「西の悪い魔女」となるエルファバと、「善い魔女」となるグリンダの、始まりの物語を描いたファンタジーミュージカル。
魔法と幻想の国・オズにあるシズ大学の学生として出会ったエルファバとグリンダ。緑色の肌をもち周囲から誤解されてしまうエルファバと、野心的で美しく人気者のグリンダは、寄宿舎で偶然ルームメイトになる。見た目も性格もまったく異なる2人は、最初こそ激しく衝突するが、次第に友情を深め、かけがえのない存在になっていく。しかしこの出会いが、やがてオズの国の運命を大きく変えることになる。
エルファバ役はエミー賞、グラミー賞、トニー賞でそれぞれ受賞歴を持つ実力派のシンシア・エリボ、グリンダ役はグラミー賞常連アーティストのアリアナ・グランデがそれぞれ演じた。そのほか、シズ大学の学長マダム・モリブル役に「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」のミシェル・ヨー、伝説のオズの魔法使い役に「ジュラシック・パーク」シリーズのジェフ・ゴールドブラム。監督は「イン・ザ・ハイツ」「クレイジー・リッチ!」のジョン・M・チュウ。第97回アカデミー賞では作品賞のほか、シンシア・エリボの主演女優賞、アリアナ・グランデの助演女優賞など合計10部門にノミネートされ、美術賞と衣装デザイン賞の2部門で受賞した。
ネット上の声
- 予告で見てからずっと楽しみにしてた!アリアナのグリンダがハマり役すぎて、もう待ちきれない!二人の友情物語に絶対泣いちゃうやつだ。
- 劇団四季版も好きだけど、映画ならではの壮大な世界観が最高だった。
- 映像美がとにかくすごい!
- アリアナが主役を食っちゃってる感あるけど、それもまた良きw
ファンタジー
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間161分
- 監督ジョン・M・チュウ
- 主演シンシア・エリヴォ
-
王室の暮らしに馴染めず、故郷の島へ帰ったマル。彼女を待ち受けるのは、新たなヴィランズとの対決。
晴れてオラドン王国の王子の恋人となった、マレフィセントの娘マル。しかし、慣れない王室での暮らしや、完璧な自分でいようとすることに疲れ、故郷のロスト島へ帰還。そこでは、マルの宿敵であるアースラの娘ウーマが、新たなヴィランズ・キッズを率いて支配。マルを連れ戻すため、ベンと仲間たちもロスト島へ。善と悪、二つの世界で揺れるマルの心。そして、ウーマが企む恐るべき計画。
ネット上の声
- 前作も最高だったけど2も面白かった!マルがブロンドのストレートヘアになってて超可愛いし、イヴィもさらに美しくなってる!アースラの娘ウーマも強くてカッコよくて好き。歌とダンスのシーンはやっぱり見応えある!
- ヴィランズの子供たちの友情が深まってて感動。ディズニーらしい真実の愛と友情の物語で、安心して見られます。
- 前作よりパワーアップしてる部分もあるけど、ストーリーは1の方が好きかも。でも音楽は相変わらず最高!
- 今回も最高!一気見しちゃった!
ファンタジー
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間115分
- 監督ケニー・オルテガ
- 主演ダヴ・キャメロン
-
16世紀、大航海時代の悲劇。夫を失い異国から帰る船が難破、無人島に漂着した貴婦人を待つ、愛と絶望、そして究極の選択。
舞台は16世紀のポルトガル。若き貴族の女性エマは、夫と共にアフリカの戦地へ。しかし、夫は戦闘で命を落とす。失意の中、エマは帰国の船に乗るが、その船の船長と恋に落ちる。新たな愛を見つけたかに思えた矢先、船は嵐で難破。エマと船長、そして数人の乗組員は無人島に漂着。水も食料もない極限状態。生き残るための欲望が、人々の理性を蝕んでいく。愛を誓ったはずの男が見せる、恐ろしい本性。エマが下さなければならない、あまりにも過酷な決断。
ネット上の声
- 爆笑したw まさかのカニバル・オペラ!
- 全編オペラで進む異色作。画面がとにかく強くて、アート作品みたいだった。内容はぶっ飛んでるけど、この衝撃はクセになるかも。
- ごめんなさい、私には合わなかった。オペラが延々と続いて、途中で寝ちゃいました…。
- 今まで観た映画で一番の衝撃作。サイコーでした!
ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年1988年
- 製作国ポルトガル
- 時間90分
- 監督マノエル・ド・オリヴェイラ
- 主演ルイス・ミゲル・シントラ
-
囚われの身となった聡明な娘と、醜い姿に変えられた野獣。呪われた城で芽生える、真実の愛の物語。
フランスの小さな村。読書好きで美しい娘ベルは、閉鎖的な村で少し浮いた存在。ある日、行方不明の父を探しに森の奥の城へ。そこで彼女が見たのは、恐ろしい姿の野獣。父の身代わりとして城に囚われるベル。しかし、横暴な野獣の内に秘められた、孤独と優しさに気づき始める。一方、野獣もまた、ベルの聡明さと勇気に心を開いていく。魔法のバラの花びらが全て散る前に、真実の愛を見つけなければ呪いは解けない。二人の運命をかけた、奇跡の物語。
ネット上の声
- 【傑作】エマ・ワトソンが残念。…しかし。
- 朝と晩、2回鑑賞してしまいました。(笑)
- アニメ版ファンの方も、ぜひ恐れずに観て!
- ディズニーの実写の「完成形」星六つ
美女と野獣、 ディズニー、 ファンタジー
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間130分
- 監督ビル・コンドン
- 主演エマ・ワトソン
-
おとぎ話の世界から現代NYへ追放されたプリンセス。魔法が解けた世界で真実の愛を見つける、傑作ミュージカル・ファンタジー。
おとぎの国アンダレーシアに暮らす心優しいプリンセス、ジゼル。夢にまで見た王子様との結婚式当日、邪悪な継母ナリッサ女王の罠にはまり、魔法の井戸の底へ。たどり着いたのは、魔法もハッピーエンドもない現実世界、大都会ニューヨーク。途方に暮れる彼女を助けたのは、現実主義でバツイチの弁護士ロバート。おとぎ話の常識が一切通用しない世界で、彼女を追って王子や女王の刺客も現れ、街は大混乱。果たしてジゼルは、本当の幸せを見つけられるのか。
ネット上の声
- 観ていて終わって欲しくないと感じました。
- ディズニーお姫様モノの秀逸パロディー映画
- ジェームズマースデン、恋は実ったか?!
- 役立ち度『ゼロ』の覚悟で・・・【3】
ファンタジー
- 製作年2007年
- 製作国アメリカ
- 時間108分
- 監督ケヴィン・リマ
- 主演エイミー・アダムス
-
謎に包まれたチョコレート工場への招待状。それは、純粋な心を持つ少年チャーリーを待つ、甘くて奇妙な冒険の始まり。
世界中の子供たちが夢見る、天才発明家ウィリー・ウォンカのチョコレート工場。閉ざされたその門が、選ばれし5人の子供たちのために開かれる。黄金のチケットを手にした貧しい少年チャーリーも、その一人。チョコレートの川、お菓子でできた庭、奇妙な従業員ウンパルンパ。夢のような光景が広がる工場内。しかし、そこは子供たちの欲望を試す危険な罠に満ちた場所でもあった。欲張りな子供たちが次々と脱落していく中、チャーリーを待ち受ける最後の試練とは。
ネット上の声
- 1971年の作品か。 不思議なチョコレート工場のファンタジー感がも...
- ジョニーデップより絶対オススメですよ!!
- ファンタジー映画の古典。名作です。
- 昔観たんだけど全然覚えてなかった
ファンタジー
- 製作年1971年
- 製作国アメリカ
- 時間100分
- 監督メル・スチュアート
- 主演ジーン・ワイルダー
-
竜巻に飛ばされた少女ドロシーが迷い込んだ、魔法の国オズ。故郷カンザスへ帰るため、カカシ、ブリキ男、ライオンと共に、願いを叶える魔法使いを探す冒険ミュージカル。
カンザスの農場で暮らす少女ドロシーは、ある日、愛犬トトと共に巨大な竜巻に家ごと巻き込まれ、虹の彼方にある魔法の国オズへと飛ばされてしまう。故郷へ帰る唯一の方法は、エメラルド・シティに住む偉大なオズの魔法使いに会うこと。その道中で、脳みそが欲しいカカシ、心が欲しいブリキの木こり、勇気が欲しい臆病なライオンと出会い、共に旅をすることに。しかし、彼らの行く手には西の悪い魔女の執拗な妨害が待ち受ける。黄色いレンガの道をたどり、一行は無事に魔法使いに会えるのか。
ネット上の声
- OZ〜あったかもしれないもう一つの寓話〜
- ぉぉお!これが1939年サイバーパンク!
- 細部にまでこだわって作り上げられた名作
- ファンタジー映画の原点ともいえる作品
ファンタジー
- 製作年1939年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ヴィクター・フレミング
- 主演ジュディ・ガーランド
-
ディズニーヴィランズの子供たちが、故郷ロスト島とオラドン王国の架け橋となる時、史上最凶のヴィランが目覚める。彼らの絆と未来が試される、シリーズ最終章。
ヒーローたちが暮らすオラドン王国と、ヴィランズが追放されたロスト島。マレフィセントの娘マルたちは、二つの世界を繋ぐため、ヴィランズの子供たちをオラドンに招くことを決める。しかしその当日、王国の平和を脅かす強大な闇の力がバリアを破り侵入。王国と愛する人々を守るため、マルたちは脅威の根源を探るべくロスト島へ。そこには、眠れるヴィラン、ハデスや、マルへの復讐を誓うウーマの存在が。信じる心と裏切りが交錯する中、彼らは究極の選択を迫られる。二つの世界を救うための最後の戦い。
ネット上の声
- ロニーがいなくてとても寂しかったです。
- 相変わらずの、満艦飾な極彩色
- 根っからの悪人が出てこない?
- ディズニーヴィランズの子どもたちが主役のこのシリーズ.ᐟ.ᐟ
ファンタジー
- 製作年2019年
- 製作国アメリカ
- 時間109分
- 監督ケニー・オルテガ
- 主演ダヴ・キャメロン
-
人間界に憧れる人魚の王女アリエル。その禁断の恋が、海の王国の運命を揺るがす壮大な冒険の始まり。
海の王トリトンの末娘、人魚姫アリエル。彼女の願いは、まだ見ぬ人間界へ行くこと。ある嵐の夜、彼女は人間の王子エリックを救い、運命的な恋に落ちる。人間になりたいという想いを抑えきれなくなったアリエルは、海の魔女アースラと恐ろしい契約を交わす。それは、美しい声と引き換えに3日間だけ人間の姿になれるというもの。しかし、その間にエリックと結ばれなければ、彼女の魂は永遠にアースラのものとなる。声なきアリエルが、愛と自由を求めて未知の世界へと踏み出す、感動のミュージカル・ファンタジー。
ネット上の声
- 伝説のアニメーション実写化!🧜 歌唱シーンは原作超え!!
- ハリーベイリーと新曲が素晴らしい
- 7人の娘たちの歌が聞きたかったな
- テクスチャーのあり方を考えた
ファンタジー
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間135分
- 監督ロブ・マーシャル
- 主演ハリー・ベイリー
-
第84回アカデミー賞で主題歌賞を受賞したミュージカルコメディ。ジェイソン・シーゲル&エイミー・アダムスの主演で、かつて世話になった古い劇場を強欲な石油成金から守るためにマペット(=手で頭を、棒で手足を動かす操り人形)たちが立ち上がる姿を描いた。クリス・クーパー、ラシンダ・ジョーンズが共演。アラン・アーキン、ザック・ガリフィアナキス、ケン・チョン、ジャック・ブラックらがゲスト出演。
ネット上の声
- つい最近ホーンテッドマンションverを観たのでこちらも✨️😁
- 歌とメタで描くジャド・アパトー的な成長譚
- 精神年齢が下がって楽しい気分になる映画!
- もっとたくさんの人に見てもらいたい
ディズニー、 人形劇、 ミュージカル、 ファンタジー、 コメディ
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ジェームズ・ボビン
- 主演ジェイソン・シーゲル
-
本と想像力が武器の小さな天才少女。理不尽な大人たちに、魔法の力で立ち向かう痛快ミュージカル!
豊かな想像力と天才的な頭脳を持つ少女マチルダ。しかし、彼女の両親は本を嫌い、娘に全くの無関心。そんなマチルダが送られたのは、子供を徹底的に支配する恐ろしいトランチブル校長が牛耳る学校だった。理不尽な大人たちに囲まれながらも、マチルダは心優しい担任のハニー先生と出会い、自分に秘められた不思議な力に目覚める。本と知識、そして魔法を武器に、彼女の小さな反乱が今、始まる。勇気が世界を変えることを教えてくれる、痛快エンターテインメント。
ファンタジー
- 製作年2022年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間122分
- 監督マシュー・ウォーチャス
- 主演アリーシャ・ウィアー
-
ハリウッドでの夢のような休暇!二人の陽気な水兵が繰り広げる、歌とダンス満載のロマンティック・コメディ。
4日間の上陸許可を得てハリウッドにやって来た、陽気な二人の水兵、ジョーとクラレンス。プレイボーイのジョーと内気なクラレンスは、歌手を目指す美しい女性スーザンと出会う。彼女の夢を叶えるため、二人はハリウッドの大物プロデューサーに会わせようと大奮闘。恋と友情、そして夢をかけた彼らの休暇の行方。ジーン・ケリーとアニメのネズミが共演する伝説的なダンスシーンは必見。心躍るミュージカルの傑作。
ネット上の声
- ジーン・ケリー&フランク・シナトラ主演のミュージカルコメディ
- ずっと観たかったジーン・ケリー主演のミュージカル⚓️🎶✨
- 私は知りませんでした
- トムに同情しちゃうな
ミュージカル、 ファンタジー
- 製作年1945年
- 製作国アメリカ
- 時間139分
- 監督ジョージ・シドニー
- 主演フランク・シナトラ
-
白ウサギを追いかけた少女アリスが迷い込む、奇妙で不思議な世界。歌と魔法に満ちた、不朽のファンタジー・アドベンチャー。
退屈な昼下がり、好奇心旺盛な少女アリスは、服を着て喋る白ウサギを追いかけ、深い穴の中へ。そこは、体が大きくなったり小さくなったり、動物たちが歌い踊る不思議の国。アリスは、消える猫チェシャ猫、終わらないお茶会を開くマッドハッター、そして「首をはねよ!」と叫ぶ横暴なハートの女王など、奇妙な住人たちと次々に出会う。常識が一切通用しない世界での大冒険。果たしてアリスは、無事に元の世界へ帰ることができるのか。
ネット上の声
- 実写アリス史上
- アリス好きなのでBOOK・OFFで見つけて即保護したけどまさかの187分もあった
- 原作に忠実な可愛いミュージカル版アリス
- ほんとに変な夢を見てるみたいな映画だし、観てたら死ぬほど眠たくなって何回も寝ちゃ
ミュージカル、 ファンタジー
- 製作年1985年
- 製作国アメリカ
- 時間187分
- 監督ハリー・ハリス
- 主演ナタリー・グレゴリー
-
ディズニー映画に登場する悪役の子どもたちを主人公に描くミュージカル映画「ディセンダント」シリーズの第4作。
オラドン高校の新校長となったウーマは、ハートの女王の娘レッドを学校に迎え入れるべく招待状を送る。暴君として知られるハートの女王はオラドン高校とシンデレラに対して積年の恨みを抱えており、娘がオラドン高校に入ったことをきっかけにクーデターを起こす。そんな中、レッドはルームメイトとなったシンデレラの娘クロエとともに、過去へタイムスリップしてしまう。2人は若きハートの女王を悪の道へ引きずり込む原因となった出来事を阻止するべく、力を合わせて奮闘するが……。
ハートの女王の娘である破天荒なレッドをカイリー・キャントラル、シンデレラの娘で完璧主義者のクロエをマリア・ベイカーが演じ、イギリスの人気歌手リタ・オラがハートの女王役、1997年の映画「ロジャース&ハマースタイン シンデレラ」でもシンデレラ役を演じた歌手ブランディが同役で出演。「グレイテスト・ショーマン」のアシュレイ・ウォーレンが振付を担当。Disney+で2024年7月12日から配信。
ネット上の声
- ディズニーチャンネルのミュージカル映画を久しぶりに観たくて、ディセンダントシリー
- 主人公がヴィランズヴィランズしていない、普通にいい子だから前作までのディセンダン
- お話はめっちゃ好きなのにパリコレ要素多いしら後半にかけて雑になってる気がした😭
- メインメンバー出てなくてあれ?って思ったけど、これはこれで楽しかった!
ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ジェニファー・ファン
- 主演カイリー・キャントラル
-
もしもディズニーヴィランズに子供がいたら?善と悪の狭間で揺れる、新世代の葛藤と成長を描くミュージカル。
魔法のバリアで悪役たちが隔離されたロスト島。マレフィセントの娘マルをはじめ、ヴィランズの子供たちは親と同じ悪の道を歩むことを期待されていた。ある日、善人たちが暮らすオラドン合衆国の次期国王ベンの計らいで、彼らは本土の高校へ転校することに。親たちの期待を背負い、魔法の杖を奪う使命を帯びていた彼ら。しかし、オラドンでの新たな出会いを通して、その心に変化が芽生え始める。親の宿命か、自らの道か。未来を左右する彼らの選択。
ネット上の声
- たまには、こう言うのも見ても良いかな。
- 残酷で恐ろしい悪い子はどこにいるの?
- ディズニー好きなら楽しめる?
- 踊って、歌って、HAPPYな映画
美女と野獣、 ディズニー、 ファンタジー
- 製作年2015年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ケニー・オルテガ
- 主演ダヴ・キャメロン
-
遺伝子を道しるべに、人類の起源を辿る壮大な旅。科学的探求が解き明かす、我々のルーツへのドキュメンタリー。
人類はどこから来て、どこへ向かうのか。この根源的な問いに、遺伝学者のスペンサー・ウェルズが挑む。世界各地の先住民族からDNAを採取し、Y染色体の遺伝子マーカーを分析。その分析結果から浮かび上がる、アフリカから始まった人類の偉大な旅路「グレート・ジャーニー」。気候変動や地理的障壁を乗り越え、全世界へと拡散していった我々の祖先の足跡。科学的データに基づき、人類史のミステリーを解き明かす知的冒険の記録。
ネット上の声
- シルク・ドゥ・ソレイユの、大自然のなかでのパフォーマンス
- シルク・ドゥ・ ソレイユの舞台外短編
- 舞台の迫力
音楽、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年2001年
- 製作国アメリカ
- 時間39分
- 監督キース・メルトン
- 主演ニッキー・デューハースト
-
フランスの巡業カーニバル。天涯孤独な少女リリーが、心優しい人形たちと織りなす、夢と愛のミュージカル。
舞台はフランスの田舎町。天涯孤独の少女リリーがたどり着いたのは、賑やかな巡業カーニバル。そこで彼女は、足の不自由な人形遣いのポールと彼が操る人形たちと出会う。世間知らずなリリーは、人形たちとだけ素直に心を通わせ、次第に人気者に。しかし、彼女の純粋な心は、ポールの頑なな心を少しずつ溶かしていく。人形を通して語られる、二人の不器用な愛の行方。
ネット上の声
- 53年度オスカー監督賞主演女優賞ノミネート
- もう一度観たい
- ミュージカル
- レスリー・キャロンは本当にかわいいのか?
ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年1953年
- 製作国アメリカ
- 時間81分
- 監督チャールズ・ウォルターズ
- 主演レスリー・キャロン
-
空飛ぶ魔法の車で大冒険へ!風変わりな発明家一家が、お菓子と夢の国で繰り広げるミュージカル・ファンタジー。
20世紀初頭のイギリス。貧乏だが心優しい発明家ポッツは、二人の子供のためにスクラップ寸前のオンボロ車を買い取る。彼が「チキ・チキ・バン・バン」と名付けたその車は、なんと空を飛び、海を渡る魔法の車だった。しかし、その噂を聞きつけたブルガリアの独裁者が車を狙い、ポッツの父親を誘拐。ポッツ一家は愛車に乗り、子供がいない不思議な国ブルガリアへと、救出の旅に出る。
ネット上の声
- こんなに楽しいファンタジー童話だったとは! 自分的にはメリー・ポピ...
- Chitty Chitty Bang Bang、 we love you🎵 運動会のテーマや!
- 夢を乗せて走る チキ・チキ・バンバン!
- まだ観てなかった名作ミュージカル🎶✨
ファンタジー
- 製作年1968年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間143分
- 監督ケン・ヒューズ
- 主演ディック・ヴァン・ダイク
-
人間とゾンビが共存する町で芽生えた、チアリーダーとゾンビの禁断の恋。歌とダンスで偏見の壁を打ち破る、ディズニーが贈る青春ミュージカル!
完璧に管理された人間たちの町シーブルック。その隣には、かつてのアウトブレイクで生まれたゾンビたちが暮らす隔離地区「ゾンビタウン」が存在。ある日、シーブルック高校にゾンビの生徒たちが転校してくることが決定し、町に大きな波紋を広げる。チアリーダーになることを夢見る人間の少女アディソンと、アメフト部への入部を目指すゾンビの少年ゼッド。正反対の世界に生きてきた二人は運命的に出会い、恋に落ちる。しかし、彼らの前には人間とゾンビの間に横たわる深い偏見の壁が立ちはだかる。果たして二人は、歌とダンスの力で社会のルールを変え、自分らしさを見つけることができるのか。多様性を受け入れることの大切さを描く、ポップでパワフルなミュージカル・ムービー。
ネット上の声
- ラ・ラ・ランドよりゾンビーズ!
- じわじわ好きになる!
- ディズニーならでは
- 素晴らしい
音楽、 青春、 ホラー、 ファンタジー
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ポール・ホーエン
- 主演マイロ・マンハイム
-
笛の音に誘われ、子供たちが消える。約束を破った大人たちへの罰か、それとも…。伝説のダークファンタジー。
14世紀のドイツ、ハーメルンの町。黒死病の恐怖に怯えるこの町は、無数のネズミにも悩まされていた。そこへ現れた一人の笛吹き男。彼は笛の音でネズミを退治する代わりに、多額の報酬を要求。市長は約束するが、ネズミがいなくなると報酬を渋る。約束を破られた笛吹き男は、怒りと悲しみを込めて再び笛を吹く。すると、町の子供たちが彼の笛の音に導かれ、どこかへと姿を消してしまう。子供たちはどこへ行ったのか。大人たちの欲望が招いた悲劇の結末。
ネット上の声
- 中世のハメルンが舞台🌼イギリスのフォークシンガー=ドノヴァンの歌が優れ、ジャック
- 張りぼて感溢れるチープ方向に作り込んだセットと可愛らしい衣装のなか、要所要所に手
- 「話す」が「放す」になってたてみんな言ってるしそろそろオリジナル字幕誰か校閲して
- 『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』にも鼠を操り液体の中に飛び込ませ
ファンタジー
- 製作年1971年
- 製作国イギリス
- 時間90分
- 監督ジャック・ドゥミ
- 主演ドノヴァン
-
Apple TV+で2022年11月18日から配信。
ネット上の声
- ウィル・フェレル×ライアン・レイノルズのタッグを見るだけで見た甲斐があると思えて
- ミュージカルで楽しい映画💃
- 歌って踊るライアンを見られるってだけでもう最高だし、衣装やセットもクリスマス感満
- 翻案としてはかなり王道のクリスマスキャロルだしかなり王道のミュージカルで良かった
ファンタジー
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間127分
- 監督ショーン・アンダース
- 主演ウィル・フェレル
-
製作者サミュエル・ゴールドウィンが「ヒット・パレード」以来のダニー・ケイを主演させた色彩作品。1952年映画で、童話作家アンデルセンの物語が数々の音楽やバレエによって語られる。フランク・キャプラの作品に多く協力しているマイルス・コノリーがストーリーを書き、「紳士協定」のモス・ハートが脚本を執筆した。監督は「楽聖ショパン」のチャールズ・ヴィダー。撮影は「恐怖の一夜(1950)」のハリー・ストラドリング、音楽監督はウォルター・シャーフで、「水着の女王」の“ベビィ外は寒いよ”を作ったフランク・ローサーが作詞作曲をしている。なお劇中バレエを振り付けしているのはパリ・バレエ団のローラン・プティである。主演はダニー・ケイの他「恐怖の一夜」のファーリー・グレンジャー、パリ・バレエ団のジャンメイルで、以下子役ジョーイ・ウォルシュ、ブロードウェイ俳優フィリップ・トーン、デンマーク王立バレエ団のエリク・ブルーンらが助演している。
ネット上の声
- “チョークと鉛筆” の物語が一番面白い。
- ANDERSENはアンダーソンなんだ
- 童話って有名なものが無数にあるんですけどこれはグリム童話だっけ?イソップ童話?と
- 舞台装飾も踊り子も衣装も、童話の世界観にぴったりの素朴な可愛さ... やさしい気
ファンタジー
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間112分
- 監督チャールズ・ヴィダー
- 主演ダニー・ケイ
-
魔法と発明に満ちたクリスマス。かつての天才おもちゃ職人が、孫娘との出会いを通じて希望と奇跡を取り戻す、心温まるミュージカル・ファンタジー。
かつては「史上最高のおもちゃ職人」と称えられたジェロニカス・ジャングル。しかし、信頼していた弟子に最高傑作の発明品とアイデア帳を盗まれ、彼は魔法の力を信じる心を失ってしまう。数十年後、すっかり希望をなくした彼の前に、発明好きで好奇心旺盛な孫娘ジャーニーが現れる。忘れ去られていた工房の奥で、ホコリをかぶった一体の人形を発見する彼女。その出会いが、祖父の心に再び創造の火を灯し、家族の絆とクリスマスの奇跡を取り戻すための、壮大な冒険の始まりを告げる。
ネット上の声
- ジャーニーのパワフルな元気なとこ可愛くて、大人たちの豪華なキャスト陣がすごいし、
- 一部のそんなバナナ的展開は置いといて、グッドミュージックのファミリーグッドストー
- フォレストウィティカーが頑固だけれど心根の優しい頭の良い玩具職人を素敵に演じてい
- なんかよくわからんけど、お父さん可哀想すぎる!弟子はぜったいに裏切るな!ミュージ
ファンタジー
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ
- 時間124分
- 監督デヴィッド・E・タルバート
- 主演フォレスト・ウィテカー
-
気弱な男が手違いで地獄行き!?天才コメディアン、ダニー・ケイが贈る、歌と笑いのミュージカル・ファンタジー。
小心者で真面目な会計係のジョージーは、ある日、凶悪なギャングと間違えられたことから大騒動に巻き込まれ、あっけなく死んでしまう。彼が送られた先は、なんと地獄。しかし、近代化を目指す地獄の若旦那は、ジョージーのような小物を地獄に置くことを快く思わない。かくして、地獄の住人としてふさわしいか否かを試される奇妙な裁判が始まる。次々と繰り出される奇想天外な試練と、華麗な歌とダンス。果たしてジョージーは、無事に地獄の住民になれるのか、それとも天国へ行けるのか。彼の運命を賭けた、前代未聞の地獄めぐり。
ネット上の声
- ヒロインじゃないけど、、
- ダニー・ケイの映画はまず彼の芸を楽しめるかにあると思うが、オープニングからの歌と
- 幽霊になった双子兄と幽霊になってない双子弟の話って言うかダニー・ケイの話
- 心がほぐれる楽しさダニー・ケイ。
ファンタジー
- 製作年1945年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督H・ブルース・ハンバーストン
- 主演ダニー・ケイ
-
我が家の地下室は、狂気の第六次元への入り口だった!奇想天外な王と女王が支配する異世界に迷い込む、カルト・ミュージカルの極致。
カリフォルニア州ヴェニスにある、ヘルナンデス一家の奇妙な一軒家。その地下室には、異次元への扉が隠されていた。ある日、一家の娘フレンチーが偶然にもその扉を開けてしまう。彼女が迷い込んだのは、常識が一切通用しない「第六次元」。そこでは、小人の王フォーストと嫉妬深い女王ドリスが支配していた。上半身裸の王はフレンチーに一目惚れし、事態は混沌の渦へ。フレンチーを救うため、家族や恋人も次々と第六次元へ突入。彼らを待ち受ける、女王の嫉妬の炎と、理解不能な歌とダンスの連続。一度観たら忘れられない、唯一無二の映像体験。
ネット上の声
- 不条理の国へ常識持込厳禁!
- 素晴らしい人生だった…
- ダニー・エルフマンの音楽、っていうかもうオインゴ・ボインゴの音楽なんだけど、サン
- 引っ越した家の地下には六次元の世界“フォービデン・ゾーン”への入口があった🎥
ホラー、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間75分
- 監督リチャード・エルフマン
- 主演エルヴェ・ヴィルシェーズ
-
砂漠に不時着した飛行士と、小さな星から来た王子さまの出会い。大切なものは目に見えないと教えるファンタジー。
広大なサハラ砂漠の真ん中に不時着した、孤独な飛行士。水も食料も尽きかけ、絶望の淵にいた彼の前に、金色の髪をした不思議な少年が現れる。彼は、たった一輪のバラが咲く小さな小惑星「B612」からやってきた王子さまだった。王子さまが語る、うぬぼれ屋の王様や、星を数える実業家が住む星々を巡る旅の物語。その純粋無垢な言葉は、いつしか「大人」になってしまった飛行士の心を少しずつ溶かしていく。しかし、出会いには必ず別れが。王子さまが地球に来た本当の目的と、彼が下す決断とは。
ネット上の声
- 夜勤疲れでハイになっているから?イエイエ
- 「夢・希望・愛・勇気」感動をありがとう☆
- 大人であることがとても寂しくなる物語
- “子供向け”で見過ごしては勿体ない
ファンタジー
- 製作年1974年
- 製作国イギリス
- 時間88分
- 監督スタンリー・ドーネン
- 主演リチャード・カイリー
-
大恐慌時代のしがない楽譜セールスマンが、華やかなミュージカルの世界に逃避する、異色のダーク・ミュージカル。
1930年代、大恐慌下のアメリカ。楽譜のセールスマン、アーサーは、冷え切った夫婦生活と退屈な日常から逃れるように、流行歌の世界に心を奪われていた。彼の憂鬱な現実とは裏腹に、その空想の中では全てが華やかなミュージカルの一場面。やがて彼は、純真な教師アイリーンと恋に落ちるが、その逃避行は次第に現実を蝕み、予期せぬ悲劇へと向かっていく。夢と現実の残酷なコントラスト。
ネット上の声
- ハーバート・ロスのコレも、DVD化希望。
- 最高のミュージカルの一つ
- ミュージカルの謎の全力オプティミスティックが非常に嫌悪してしまうのですが、それを
- 昔々『サボテン・ブラザース』『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』を劇場で観て、ス
ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年1981年
- 製作国アメリカ
- 時間107分
- 監督ハーバート・ロス
- 主演スティーヴ・マーティン
-
人気児童文学作家メアリー・ノートンの「空とぶベッドと魔法のほうき」を、「メリー・ポピンズ」のスタッフが映像化したミュージカル作品。第2次世界大戦中のイギリスを舞台に、見習い魔女と3人の子供たちが繰り広げる冒険を描く。魔法学校の通信教育を受講中の魔女エグランタインの元に、戦争で孤児となった3兄弟が預けられることになった。魔法学校閉鎖の知らせを受けた彼らは、空飛ぶベッドに乗ってロンドンへ向かうが……。
ネット上の声
- 世界観がまんま「メリーポピンズ」‼️🥹🎶
- 40年前のファンタジー映画
- メリー・ポピンズから7年後
- メリーポピンズの姉妹編
ファンタジー
- 製作年1971年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督ロバート・スティーヴンソン
- 主演アンジェラ・ランズベリー
-
天界からトップスターがまさかの降臨!退屈なミュージカルに怒った本物の女神が、ブロードウェイを揺るがす。
舞台はニューヨーク・ブロードウェイ。売れない演出家が起死回生を狙い、ギリシャ神話の女神ミューズを題材にしたミュージカルを企画。しかしその陳腐な内容を天界から見ていた本物の舞踊の女神テレシコレは激怒。「こんなものは芸術ではない!」と、人間界に降り立つことを決意。オーディションに現れた彼女は、圧倒的なダンスで主役の座を射止める。しかし、気まぐれな女神と頑固な演出家は事あるごとに対立。恋とショーの行方は。
ファンタジー
- 製作年1947年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督アレクサンダー・ホール
- 主演リタ・ヘイワース
-
聖なる夜に訪れた三人の幽霊。強欲で冷酷な老人の心を溶かす、奇跡と後悔と再生の一夜の物語。
19世紀ロンドンのクリスマスイブ。金儲けだけが生きがいの、冷酷で強欲な老人エベネーザ・スクルージ。彼の前に、亡き共同経営者マーレイの亡霊が出現し、三人の幽霊の来訪を予告。その夜、「過去」「現在」「未来」を司る幽霊たちが次々と彼を訪れる。忘れ去っていた純粋な心、人々から疎まれる現在の姿、そして誰も悲しまない孤独な死。突きつけられた真実に、スクルージの頑なな心は揺らぎ始める。夜が明ける時、彼が下す人生最後の決断。
クリスマス、 ファンタジー
- 製作年2004年
- 製作国ハンガリー,アメリカ
- 時間---分
- 監督アーサー・アラン・シーデルマン
- 主演ケルシー・グラマー
-
世界初のエイズに関するミュージカル映画。87年に、北米に初めてエイズを持ち込んだ男として新聞を賑わせた実在のカナダ人をモデルにして、彼が死者の国から、現代に自らの汚名を晴らしにくるという設定で、エイズを取り巻くメディアへの批判が描かれている。監督のジョン・グレイソンはこれまでヴィデオ・アーティストとして活躍しており、数々の受賞歴を誇っているが、長編映画として88年に『Urinal』を監督し、91年のベルリン映画祭出ゲイ・テディベア最優秀長編映画賞を受賞している。製作はルイス・ガーフィールド、アンナ・ストラットン。脚本もグレイソン。撮影はミロスロフ・バスザック、「世界中のポピュラー・ミュージックを引用する」ことが意図された音楽を『Urinal』も手掛けたグレン・シェレンベルグがグレイソン監督とのコンビで手掛けている。93年に死去したエイズ活動家であるシンガー、ミシェル・ケイリンを始め、シャワー・ボーイズ、ACT-UPなどがナンバーをこなしている。編集はミウメ・ジャン。美術はサンドラ・キバルタス、衣装をジョイス・シューレ。出演はブロードウェイでアル・パチーノと共演した経験も持つジョン・ロビンソン、バレエ団での公演やパフォーミングを行い、テレビ・シリーズにも数多く出演しているノルマン・フォトウなど。
ネット上の声
- カクテル療法がまだ確立していない時期のHIV映画で、ミュージカル体裁
- エイズを題材にしたミュージカル
- エイズ関連のミュージカル
音楽、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国カナダ
- 時間100分
- 監督ジョン・グレイソン
- 主演ジョン・ロビンソン
-
元「SMAP」の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演するオムニバス映画。監督・脚本には、「愛のむきだし」「新宿スワン」の鬼才・園子温、舞台「トロワグロ」で岸田國士戯曲賞を受賞した山内ケンジ、お笑いのほか文筆業などマルチな才能を発揮する「爆笑問題」の太田光、CM界で活躍する気鋭の映像ディレクター・児玉裕一という4人を迎えた。監督:園子温×出演:稲垣吾郎のエピソード1「ピアニストを撃つな!」、監督:山内ケンジ×出演:香取慎吾のエピソード2「慎吾ちゃんと歌喰いの巻」、監督:太田光×出演:草なぎ剛のエピソード3「光へ、航る」、そして「クソ野郎★ALL STARS」が出演し、すべてのエピソードの物語がつながる児玉裕一監督の「新しい詩(うた)」という4つのストーリーで構成される。
ネット上の声
- シュールなコントに歌…スマスマと大差ない
- ★5評価の8割が初レビューのサ○ラって、w
- 今の3人を今観ることに意味がある
- クソ映画?それとも戦略的なPV?
ファンタジー、 アクション
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督園子温
- 主演浅野忠信
-
「桃色河童騒動」の改題で製作は「殺人鬼」につぐ久保光三。元ムーラン・ルージュのライター穂積純太郎の原作を「社長と女店員」「シミキンのスポーツ王」の津路嘉郎が脚色、「魔の口紅」「別れのタンゴ」の佐々木康が監督する。配役は「我輩は探偵でアル」につぐ岸井・森川の“のらくらコンビ”に「シミキンの忍術凸凹道中」につぐ奈良光枝、終戦直後大船が作った「グランドショウ1946年」以来の川路龍子「のど自慢狂時代」の並木路子を中心に、日守新一、小林十九二、大辻司郎 (父)、横尾泥海男、らが出演、松竹歌劇団から小月冴子、曙ゆり以下東京方全員が参加する。特出には霧島昇、池真理子らがあり、注目されたターキー、秋月惠美子、芦原千津子の出演は都合で中止になった。
ファンタジー、 コメディ
- 製作年1949年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督佐々木康
- 主演並木路子
-
身長わずか13センチの小さな勇者、親指トム。その小さな体に宿る、誰よりも大きな勇気と知恵が、村の危機を救う大冒険。
森の木こり夫婦のもとに生まれた、親指ほどしかない小さな男の子、トム。その小ささから、いつも両親に心配をかけていた。ある日、トムは村の宝を狙う二人の悪党の計画を偶然耳にしてしまう。家族と村を守るため、トムはたった一人で悪党に立ち向かう決意。おもちゃの兵隊や森の動物たちと協力し、知恵と勇気を武器に大冒険を繰り広げる。果たして、小さなトムは巨大な悪党たちを打ち負かし、真のヒーローとなれるのか。
ネット上の声
- 「あくびマン」が最強のカルトムービー
- 許してね、レビュー2番のり
ファンタジー
- 製作年1958年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間98分
- 監督ジョージ・パル
- 主演ラス・タンブリン
-
ヒュー・ロフティングの童話『ドリトル先生・航海記』を、「いつも2人で」で作詞を担当したイギリス芸能界の才人レスリー・ブリッカスが脚色・作詞・作曲し、「ミクロの決死圏」のリチャード・フライシャーが監督したミュージカル・ファンタジー。撮影は「コレクター」のロバート・サーティース、音楽監督はライオネル・ニューマン、振付はブロードウェイの俊鋭ハーバート・ロスが担当した。出演は「マイ・フェア・レディ」のレックス・ハリソン、「歩け!走るな」のサマンサ・エッガー、イギリスの舞台人アンソニー・ニューリー、「砲艦サンパブロ」のリチャード・アッテンボローほか。製作は「何という行き方!」のアーサー・P・ジェイコブス。
ネット上の声
- ほのぼの、楽しいミュージカル!
- ヒギンズ教授、獣医になる
- 本日は母の日です
- あたたかな世界
ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年1967年
- 製作国アメリカ
- 時間152分
- 監督リチャード・フライシャー
- 主演レックス・ハリソン
-
Disney+で2022年7月15日から配信。
音楽、 ファンタジー
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間90分
- 監督ポール・ホーエン
- 主演メグ・ドネリー
-
Disney+で2022年5月13日から配信。
ネット上の声
- 男女逆転版のシンデレラストーリー✨
- 列の割り込みや、ねえ時間ないんじゃなかった?が気になったりキング社のリミテッドス
- 音楽がアメリカンで終始飽きない映画だった!義兄弟がかなり性格終わってるけどミュー
- 令和にシンデレラのリメイクを男の子主人公で、しかもガラスの靴をスニーカーに置き換
音楽、 青春、 ファンタジー
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督エリザベス・アレン・ローゼンバウム
- 主演チョーズン・ジェイコブズ
-
ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国デンマーク,ドイツ,イギリス,イタリア,イギリス,スウェーデン,アメリカ
- 時間148分
- 監督ジョシュア・オッペンハイマー
- 主演ティルダ・スウィントン
-
E・Y・ハーバーグとフレッド・セイデイのコンビが1947年に発表したステージ・ミュージカルの映画化で、脚色も右の2人の共同である。監督はフランシス・フォード・コッポラで、彼は「禁じられた情事の森」「雨のニューオーリンズ」「パリは燃えているか」などの脚本に参加し、監督作品としては「痴呆症」「お前はもう大人だよ」=ともに日本未公開=や「グラマー西部を荒らす」などがある。撮影はフィリップ・ラスロップ、音楽は、バートン・レーンの作曲を、レイ・ハインドーフが総指揮にあたっている。振り付けは「マイ・フェア・レディ」のハーメス・パンである。なお、ナンバーはメインタイトルの「プレリュード」から「毎年いまごろ」「グロッカ・モーラの様子はいかが」「虹に瞳を」「もし、これが恋でないなら」「素敵な気持」「今日こそ晴れの日」「オールド・デビル・ムーン」「なまけものの金持ち」「恋しい娘」「どうしても」「レイン・ダンス・バレエ」「さずかり者」などE・Y・ハーバーグ作詩、バートン・レーン作曲のものである。出演はフレッド・アステア、イギリスのポップス界からペトゥラ・クラーク、「心を繋ぐ6ペンス」のトミー・スティール、テレビ出身の新人ドン・フランクス、バレリーナのバーバラ・ハンコックほか。製作はジョセフ・ランドン。
ネット上の声
- たしかにめちゃめちゃスタジオ・システムのミュージカルでコッポラとルーカスがアメリ
- 南部白人の人種差別主義者が魔法で黒人(顔黒塗り)になっちゃう文字通りのブラックユ
- 淀川さんも言ってた、なんで私たちはこんなにもコッポラが大好きなんか? って
- とてもゴッドファーザーを生み出した人の作品とは思えない
ファンタジー
- 製作年1968年
- 製作国アメリカ
- 時間144分
- 監督フランシス・フォード・コッポラ
- 主演フレッド・アステア
-
世界中で愛され続けてきたディズニー初の長編アニメ映画「白雪姫」を実写化したミュージカル映画。
かつて優しさと光であふれていた王国は、現在は邪悪な女王によって闇に支配されていた。雪のように純粋な心を持つ白雪姫は、人々が幸せに暮らす王国を取り戻したいと願うが、外見の美しさと権力に執着する女王の嫉妬を買ってしまう。女王に命を狙われた白雪姫は、不思議な森で暮らす7人のこびとや、ジョナサンという青年に助けられる。
「ウエスト・サイド・ストーリー」のレイチェル・ゼグラーが主演を務め、「ワンダーウーマン」のガル・ギャドットが女王、トニー賞受賞俳優アンドリュー・バーナップがジョナサンを演じる。監督は「アメイジング・スパイダーマン」シリーズのマーク・ウェブ。アニメ版の名曲の数々に加え、「グレイテスト・ショーマン」のベンジ・パセック&ジャスティン・ポールによる新曲が物語を彩る。日本語吹き替え版では、俳優の吉柳咲良が白雪姫、元宝塚歌劇団の月城かなとが女王、ボーイズグループ「JO1」の河野純喜がジョナサンの声を担当。
ネット上の声
- ひとつの新バージョンとして順当なアプローチではないか
- オリジナルが好きな人にはお勧めできないかも
- 違和感をあえて解釈するには
- タイトルなし(ネタバレ)
ファンタジー
- 製作年2025年
- 製作国アメリカ
- 時間109分
- 監督マーク・ウェブ
- 主演レイチェル・ゼグラー
-
赤ずきん、シンデレラといったおとぎ話の主人公たちのその後を描いたブロードウェイの人気ミュージカルを、ディズニーが実写映画化。「シカゴ」「NINE」のロブ・マーシャル監督がメガホンをとり、魔女役にメリル・ストリープ、赤ずきんのオオカミ役にジョニー・デップら豪華スターが共演した。魔女にかけられた呪いのせいで子どもに恵まれなかったパン屋の夫婦は、子どもを授かりたければ「赤いずきん」「黄色い髪」「白い牛」「黄金の靴」の4つのアイテムを森から持ち帰れと魔女に命じられ、森へ向かう。時を同じくして、赤ずきんやラプンツェル、ジャック、シンデレラたちもそれぞれの願いをかなえるために森へとやってくるが……。「ウエスト・サイド物語」なども手がけたスティーブン・ソンドハイムが、原作ミュージカル同様に作詞・作曲を担当した。
ネット上の声
- つまらないと感じた人は、人格的に未熟です
- ディズニー映画とソンドハイム舞台の温度差
- えっ!ちょっと泣いた!哲学的ミュージカル
- 高い音楽性で綴る人生訓だが見る人を選ぶ
ディズニー、 ファンタジー
- 製作年2014年
- 製作国アメリカ
- 時間125分
- 監督ロブ・マーシャル
- 主演メリル・ストリープ
-
ファンタジー
- 製作年2021年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間---分
- 監督ケイ・キャノン
- 主演カミラ・カベロ
-
ニューヨークの摩天楼に迷い込んだ少女ドロシー。故郷へ帰るため、魔法の国オズを目指すファンタジー・ミュージカル。
ニューヨークで暮らす内気な幼稚園教諭ドロシー。ある吹雪の夜、愛犬トトを追って外へ飛び出した彼女は、竜巻に巻き込まれ不思議な国「オズ」へと迷い込む。故郷カンザスへ帰る唯一の方法は、偉大な魔法使い「ウィズ」に会うこと。途中で出会った、脳みそが欲しいカカシ、心が欲しいブリキ男、勇気が欲しいライオンと共に、エメラルド・シティを目指すドロシー。しかし、彼女たちの行く手には、西の悪い魔女が待ち受ける。果たして、ドロシーと仲間たちはそれぞれの願いを叶えることができるのか。ダイアナ・ロスとマイケル・ジャクソンが共演した、壮大な音楽とダンスが彩る冒険の旅。
ネット上の声
- なんかいわくつきの作品と聞いて期待してなかったけど、マイケル・ジャクソンの声の美
- ミュージカルが好き、ソウルミュージックが好きという人なら観ておくべき作品です
- クィンシー・ジョーンズの映画として傑作だ。
- なんだかんだ言っても傑作!そしてマイケル
ファンタジー
- 製作年1978年
- 製作国アメリカ
- 時間134分
- 監督シドニー・ルメット
- 主演ダイアナ・ロス
-
音楽の殿堂ともいうべきクラブザナドゥ実現を夢見る老人と青年と彼らに力を貸すミューズ(音楽と踊りの女神)の心の触れ合いを通じて40年代のスウィング・ジャズと現代のロックを融合させるファンタジックミュージカル。製作総指揮はリー・クレーマー、製作はローレンス・ゴードンとジョエル・シルヴァー、監督はTV界出身のロバート・グリンウォルド、脚本はリチャード・クリスチャン・ダナスとマーク・リード・ルベル、撮影はビクター・J・ケンパー、音楽はバリー・デヴォーゾン、ジェフ・リンとジョン・ファーラー、編集はデニス・バークラー、製作デザインはジョン・W・コルソが各々担当。出演はオリビア・ニュートン・ジョン、ジーン・ケリー、マイケル・ベック、ジュームス・スローヤン、ディミトラ・アーリス、キャティー・ハンリーなど。
ネット上の声
- 地上に舞い降りたミューズが人間の男性と恋に落ちるミュージカル・ファンタジー💖🎶
- ギリシャ神話にも登場する芸術の女神の1人が、地上で人間の男と恋に落ちる、ミュージ
- ジーンケリー・リスペクト・ムービー!!
- 80年代を楽しんでみる☆1.5
ファンタジー
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督ロバート・グリーンウォルド
- 主演オリヴィア・ニュートン=ジョン
-
「海賊バラクーダ」のロバート・フェローズが製作、「パーキントン夫人」のテイ・ガーネットが監督した1949年度作品のテクニカラー映画。『トム・ソーヤーの冒険』その他で有名なユーモア作家マーク・トウェインの小説より、「南米珍道中」のエドモンド・ベロインが脚色、「腰抜け二挺拳銃」のレイ・レナハンが撮影、「カリフォルニア(1947)」のヴィクター・ヤングが音楽を担当。歌曲は「南米珍道中」と同じくジョニー・バーク、ジェームズ・ヴァン・ヒューゼンの作。「アフリカ珍道中」のビング・クロスビー、「らせん階段(1946)」のロンダ・フレミングが主演し、「ベーブ・ルース物語」のウィリアム・ベンディックス、「ママの思い出」のサー・セドリック・ハードウィック、「ミニヴァー夫人」のヘンリー・ウィルコクスン、「哀愁」のヴァージニア・フィールドその他が助演している。
ファンタジー
- 製作年1949年
- 製作国アメリカ
- 時間107分
- 監督テイ・ガーネット
- 主演ビング・クロスビー
-
1960年冬期オリンピックで、金メダルを獲得したフィギュア・スケーター、キャロル・ヘイスをヒロインとしたスケート・ミュージカル。チャールズ・ウィックの小説からノエル・ラングレーとエルウッド・ウルマンが脚色。「カンカン」のウォルター・ラングが監督した。音楽はリン・マレー。撮影は「南太平洋」のレオン・シャムロイが担当。共演者はエドソン・ストロールの他TVの人気トリオ“3人の道化もの”や「海賊船長」のパトリシア・メディナである。製作はチャールズ・ウィック。
ファンタジー
- 製作年1961年
- 製作国アメリカ
- 時間107分
- 監督ウォルター・ラング
- 主演キャロル・ヘイズ
-
ファンタジー
- 製作年2025年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ジョン・M・チュウ
- 主演シンシア・エリヴォ