バック・トゥ・ザ・フューチャー
評価:S4.47アカデミー賞(1986年・音響編集賞)スティーブン・スピルバーグ製作総指揮の下、ロバート・ゼメキス監督が手がけ大ヒットを記録したSFアドベンチャー。1985年、高校生のマーティ・マクフライは、近所に住む科学者のエメット・ブラウン博士(通称ドク)が愛車デロリアンを改造して開発したタイムマシンの実験を手伝うが、誤作動で1955年の世界にタイムスリップ。タイムマシンは燃料切れで動かなくなってしまう。困ったマーティは1955年のドクを探し出し、事情を説明して未来に戻る手助けをしてもらうことになるが、その過程で若き日の両親の出会いを邪魔してしまう。このままでは自分が生まれないことになってしまうため、マーティは未来に戻る前になんとか両親の仲…
青春、タイムトラベルネット上の声
- レビューを書く自分がアホらしくなる(笑)
- 未来へ戻ろう!その1。★5つでも足りん!
- 悲しくないラストなのに涙が出た唯一の映画
- 脚本とストーリーの完成度の高さは抜群!
製作年:1985製作国:アメリカ監督:ロバート・ゼメキス主演:マイケル・J・フォックス1バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
バタフライ・エフェクト
評価:A4.10過去にタイムトラベルして未来を変える青年を描いたSFスリラー主人公の青年エヴァンは、自分のせいで不幸にしてしまった幼馴染を助けるため、過去にタイムトラベルして彼女を救おうとする。しかし事態は全く予想しなかった方向に転がっていく。何度もやり直す人生。やがて訪れる破滅の瞬間…。その時、驚愕の事実が発覚するのだった。
サスペンス、どんでん返し、タイムトラベルネット上の声
- なんてこった!オリジナルのエンディングが
- 今の自分が「BEST」なんだってコト。
- それは、神にも許されない行為。
- 未だに忘れられない あのラスト
元監督志望
映画にはうるさい- ★★★★★(5点)
完璧なストーリーの見事な作品。この作品は、複雑な脚本にもかかわらず、綿密な計画で組み立てられ、シンプルで分かりやすく整えられている。ラストでは全ての伏線が回収され「あぁ なるほど」と漏らしてしまったほど、脳と心を震わせる感動作。誰にでもオススメできる良作。これはぜひ見て欲しい!
アクション好き
グロ系もいける- ★★★★(4点)
ホレてる女のために過去に行くんだけど、あっちを押したらこっちが出て、こっちを押したら次はあっちが出て。過去を変えるとそうなるわなー。ただ最後だけは予想できんかった。
製作年:2004製作国:アメリカ監督:エリック・ブレス主演:アシュトン・カッチャー4アバウト・タイム 〜愛おしい時間について〜
時をかける少女
評価:B3.78日本アカデミー賞(2007年・最優秀アニメーション作品賞)高校2年生の紺野真琴は、自転車事故をきっかけに、時間を跳躍する能力を持ってしまう。その能力のことを叔母の芳山和子に相談すると、それは“タイムリープ”といい、記憶の確かな過去に飛べる能力だという。半信半疑の真琴だが、日常の些細(ささい)な不満やストレス解消などのため、むやみやたらに能力を乱用しだし……。
青春、恋愛、アニメ、懐かしいノスタルジックな夏、タイムトラベルネット上の声
- いつか他の誰かを好きになっとしても、あなたは特別で大切
- これはもうかなり好き昔から好き。 歌もいい。 でもチアキ、未来で待...
- いろいろと考えられていて、深い内容のストーリー
- 批判もわからんが、絶賛もわからんかった
製作年:2006製作国:日本監督:細田守主演:仲里依紗6時をかける少女
時をかける少女
ラ・ジュテ
LOOPER/ルーパー
評価:D3.22未来からタイムマシンで送られてきた標的を消す、“ルーパー”と呼ばれる殺し屋のジョー(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)。ある日、ジョーのもとへ送られてきたのは、何と30年後の自分(ブルース・ウィリス)だった。ジョーは、未来の自分の殺害をためらい逃がしてしまうが、その後未来の自分から、やって来た理由を明かされ……。
SF、殺し屋、タイムトラベルネット上の声
- 俺はお前を殺せるが、お前は俺を殺せない。
- アクションではなくドラマとして観て欲しい
- 設定が面白く引き込まれる!子役がすごい!
- やられました。こんな着地点があろうとは。
製作年:2012製作国:アメリカ監督:ライアン・ジョンソン主演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット10タイム・マシン/80万年後の世界へ
評価:D3.20アカデミー賞(1961年・視覚効果賞)1989年の大晦日のロンドンには青年発明家のジョージがいた。彼は自らが発明したタイムマシンに乗り込み、80万年後の世界へ辿り着いた。そこには珍しい樹木が生い茂り、かつてのロンドンの面影は見当たらなかったが、エロイ族と呼ばれる人々が平和に暮らしていた。桃源郷のように見えたこの世界であったが、その裏では洞窟に潜む野蛮な人喰い人種による恐怖支配が行われていた。ジョージはエロイ族の自由を求め、人類がいまだかつて経験したことのないアドベンチャーに挑戦する。
SF、人類滅亡後、タイムトラベルネット上の声
- 古きよき時代のSF、完全に現実離れしているが手作り感が楽しい
- 蛍はお尻から火を噴いて飛ぶと信じていた
- 原作に沿っているのは良いのだが・・。
- 周囲の見える展望タイムマシン!
製作年:1960製作国:アメリカ監督:ジョージ・パル主演:ロッド・テイラー11タイムマシン
評価:D2.881899年のニューヨーク。事故死した恋人を救うためタイムマシンを開発した数学者アレックスは、80万年後の未来に不時着。そこには人類が異種族に進化した世界があった。監督は原作者H・G・ウェルズの曾孫、サイモン・ウェルズ。「プリンス・オブ・エジプト」などドリームワークス製アニメの助監督を経て、本作で監督デビュー。特殊視覚効果はデジタル・ドメイン他が担当。未来人の特殊メイクはスタン・ウィンストン・スタジオ。
SF、タイムトラベルネット上の声
- 開始時に発生する需要に全く答えない展開
- 主人公のとった選択は全部いやだー(泣)
- 新しい発想がないなら、SFは作るな。
- SF・ファンタジー系が好きな人にお勧め
製作年:2002製作国:アメリカ監督:サイモン・ウェルズ主演:ガイ・ピアース12時をかける少女
全13作品。タイムトラベル映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。