▼ファンタジー映画を絞り込み
ミリィ/少年は空を飛んだ
評価:S4.211980年代の古き良き青春映画両親を飛行機事故で亡くして以来、殼に閉じこもってしまった少年と、彼の隣家に越てきた少女の交流を描くファンタジー・ロマン。製作はゲイリー・アデルソン、監督・脚本はニック・キャッスル、撮影はスティーヴン・ポスターとアダム・ホレンダー、音楽はブルース・ブロートン、視覚効果はリチャード・エンドランドが担当。出演はルーシー・ディーキンズ、ジェイ・アンダーウッドほか。
ファンタジー、ヒューマンドラマ、青春、自閉症ネット上の声
- ファンタジーファンタジーファンタジー映画
- 現実との狭間にある世界を実感しました
- 映画が好きになったきっかけ
- ミリー 少年は空を飛んだ
年100本以上視聴
感動物に弱い- ★★★★★(5点)
ストーリーはシンプルだけど最近見た映画で最高作です! 最初はヒューマンドラマ、途中からファンタージ―チックに。 ラストはちょっと切ない・・・。 でも暖かい余韻に浸れました。 純粋な子供はやっぱりいいものです。 仕事で疲れた大人の方におすすめ!
製作年:1986製作国:アメリカ監督:ニック・キャッスル主演:ルーシー・ディーキンズ1スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別篇
アシク・ケリブ
スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 特別篇
評価:S4.10前2作に引き続き、第二部完結編である「スター・ウォーズ/ジェダイの復讐」を追加シーンやデジタル処理で修正したスペシャル・エディション。ジャバ・ザ・ハットの宮殿を襲い炭素冷凍されたハン・ソロを救出するルーク一行。
ファンタジー、SF、アドベンチャー(冒険)、スター・ウォーズネット上の声
- The foce runs strong in my family. ジェダイの帰還によって銀河に平和がもたらされる三部作の最終話
- 壮絶な戦いの果て…最後に正義は勝つ!
- ルークスカイウォーカー最後の出演作
- ”憎しみ”が”憎しみ”を浄化する。
製作年:1997製作国:アメリカ監督:リチャード・マーカンド主演:マーク・ハミル4あやしい彼女
愛が微笑む時
ホビット 竜に奪われた王国
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
評価:A3.94アカデミー賞(2004年・11部門)フロドとサムそしてゴラムは滅びの山を目指して旅を続けていた。しかし、山が近づくにつれ指輪の魔力が強まりフロドはたびたび自分を見失いそうになる。ある日、ゴラムが過去に指輪を川の底から拾いあげた仲間を指輪欲しさに殺してしまったことをイメージで見るのだが……。
ファンタジー、アドベンチャー(冒険)、旅に出たくなるロードムービー、剣と魔法、ロード・オブ・ザ・リングネット上の声
- あーあ
- ようやく終わったー!というのが正直な感想。
- あの寝室に一人ずつ入ってくるシーンはずるい
- 金かけてるだけあってシリーズ最後は流石
製作年:2003製作国:ニュージーランド/アメリカ監督:ピーター・ジャクソン主演:イライジャ・ウッド9クロウ/飛翔伝説
評価:A3.92ジェームズ・オバーによるカルト・コミックをオーストラリア出身のA・プロヤスが監督、本作の撮影中の発砲事故で還らぬ人となった、ブルース・リーの子息ブランドンが主演した、ダークな近未来ファンタジー。“デビルズ・ナイト”と称するハロウィンの前夜、悪党たちの破壊の狂宴に婚約者ともども殺されたロックシンガー、エリックは、死者の魂を冥界へ導くというカラスに蘇らされ、白塗りのピエロ風メイクに黒装束という出で立ちで、復讐鬼として恋人の敵をとっていく……。
ファンタジー、アクションネット上の声
- 主演のブランドン・リーの演技が見物
- 徐々に引き込まれる作品
- 好きです
- かなり切なくなるよ。
製作年:1994製作国:アメリカ監督:アレックス・プロヤス主演:ブランドン・リー10鋼の錬金術師
モダン・ラブ
時をかける少女
DESTINY 鎌倉ものがたり
プーと大人になった僕
テラビシアにかける橋
パコと魔法の絵本
評価:A3.85『下妻物語』『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督が、伝説的な舞台「MIDSUMMER CAROL ガマ王子vsザリガニ魔人」を映画化。変わり者ばかりが集まる病院を舞台に、1日しか記憶が持たない少女のために、大人たちが思い出を残そうと奮闘する姿をファンタジックに描く。
ファンタジー、ヒューマンドラマネット上の声
- めちゃめちゃよかった。後藤ひろひとさんのダブリンの鐘つきカビ人間が...
- 舞台のような過剰な演技で最初はあれ・・という感じでしたが、 すぐに...
- 途中のアニメな感じは好きでないけど,パコのピュアな所に感動した♬
- 独特の色彩感覚、映像感覚は監督の「真骨頂」で見る者の目を惹く。
製作年:2008製作国:日本監督:中島哲也主演:役所広司17エレクトリック・ドリーム
リトル・ヴァンパイア
ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
評価:A3.81アカデミー賞(2003年・2部門)J・R・R・トールキンのファンタジー小説「指輪物語」を映画化した3部作の第2部。前作のラストで3手に別れた旅の仲間たちのその後が描かれていく。滅びの山を目指すフロドとサムは、後をつけてきたかつての指輪所持者ゴラムを捕え、モルドールへの道案内をさせる。一方、オークにさらわれたメリーとピピンを助けるため後を追うアラゴルンとレゴラス、ギムリは、騎馬部隊で名高い王国ローハンにたどりつく。しかし、同国の王セオデンはサルマンの魔法により正気を失い、国は衰弱しきっていた。ローハンのセオデン王、エオウィン、エオメル、ゴンドールのファラミア、ゴラムやエント族など新キャラクター、クリーチャーも多数登場。劇場公開…
ファンタジー、アドベンチャー(冒険)、旅に出たくなるロードムービー、剣と魔法、ロード・オブ・ザ・リングネット上の声
- おもしろい、のだが、主人公のフロド君は活躍したか?
- The two towers 三部作の真ん中ながら中弛みしない作品
- おもしろい
- よかった
製作年:2002製作国:アメリカ/ニュージーランド監督:ピーター・ジャクソン主演:イライジャ・ウッド20DRAGON ドラゴン
ロード・オブ・ザ・リング
評価:A3.80アカデミー賞(2002年・4部門)世界的ベストセラーであるJ・R・R・トールキンの「指輪物語」を映画化した傑作ファンタジー3部作の第1部。監督は「乙女の祈り」のピーター・ジャクソン。ホビット族が平和に暮らすホビット庄の青年フロド・バギンズは、111歳の誕生日を機に旅立つ養父ビルボが残していった、ひとつの指輪を手に入れる。しかし、その指輪こそ、かつて冥王サウロンが作り出した、世界を滅ぼす魔力を秘めた禁断の指輪だった。遥か昔に肉体を滅ぼされたサウロンは、指輪に封じ込めた力を解放し、再び中つ国を支配しようと徐々に魔力を強め、世界には暗雲が漂っていた。指輪を破壊するには、遥か彼方にある滅びの山の火口に投げ捨てるしかなく、フロドは人間…
ファンタジー、アドベンチャー(冒険)、旅に出たくなるロードムービー、剣と魔法、ロード・オブ・ザ・リングネット上の声
- 美しい映像と音楽の中で、非常にテンポよく、かつ興奮するストーリーが進んでいく
- 恥かしくて人に言えない「LOTR不感症」
- 名作はやっぱり名作。
- 壮大な冒険の始まり
製作年:2001製作国:アメリカ/ニュージーランド監督:ピーター・ジャクソン主演:イライジャ・ウッド22ジュマンジ
ミート・ザ・フィーブルズ/怒りのヒポポタマス
東京少女
エルフ 〜サンタの国からやってきた〜
評価:B3.78小さな妖精エルフに育てられた人間の男性が巻き起こす騒動をウィル・フェレル主演で描き、全米大ヒットを記録したファンタジックコメディ。ある年のクリスマス、孤児院で1人の赤ん坊がサンタの袋に紛れこみ、そのまま北極へと連れて行かれてしまう。エルフに預けられた赤ん坊は、バディと名づけられすくすくと成長していく。そして30年後、立派な大人の男性になったバディはニューヨークにいるという実の父親を探しに旅立つが……。
ファンタジー、コメディ、クリスマスネット上の声
- 子供たちと一緒にクリスマスを感じた映画館
- 劇場公開されなかったのが“?”
- 公開すればヒットしてた、絶対!
- 子供用に落ち着いてしまった
製作年:2003製作国:アメリカ監督:ジョン・ファヴロー主演:ウィル・フェレル26アルゴ探検隊の大冒険
ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
ダーククリスタル
評価:B3.77黒水晶が割れたために暗黒と化した世界を舞台に、善と悪の戦いが展開されるという人形劇映画。“マペット”の生みの親ジム・ヘンソンと「スター・ウォーズ」のプロデューサーのゲイリー・カーツが製作。エキュゼクティヴ・プロデューサーはデイヴィッド・レイザー。監督はジム・ヘンソンとフランク・オズの共同。ジム・ヘンソンの原案に基づき、デイヴィッド・オデールが脚本を執筆。撮影はオズワルド・モリス、音楽はトレヴァー・ジョーンズが作曲しロンドン交響楽団が演奏している。著名なイラストレーターのブライアン・フロードが協力。
ファンタジー、人形劇、剣と魔法ネット上の声
- ほし よっつ
- 古き良きファンタジー
- くせになりそう
- 当時は驚愕
製作年:1982製作国:イギリス監督:ジム・ヘンソン主演:スティーヴン・ガーリック29ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
ホビット 思いがけない冒険
評価:B3.73『ロード・オブ・ザ・リング』3部作のピーター・ジャクソン監督が、同シリーズの60年前を舞台にした小説「ホビットの冒険」の実写化に挑んだアドベンチャー大作。凶悪なドラゴンに占拠されたドワーフの王国を奪還する旅に出たホビット族の青年ビルボや魔法使いガンダルフの一行が、さまざまな戦いを経て強大な力を秘めた指輪と対峙(たいじ)する姿を壮大なスケールで映し出す。
ファンタジー、アドベンチャー(冒険)、旅に出たくなるロードムービー、剣と魔法、ロード・オブ・ザ・リングネット上の声
- エクステンデッド・エディションのごとし
- 中つ国プロモーションムービー
- あの冒険をもう一度
- An unexpected journey ピーター・ジャクソンの中つ国三部作再び
製作年:2012製作国:アメリカ/ニュージーランド監督:ピーター・ジャクソン主演:イアン・マッケラン31永遠のこどもたち
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
エバーラスティング 時をさまようタック
ハリー・ポッターと炎のゴブレット
パンズ・ラビリンス
評価:B3.69アカデミー賞(2007年・3部門)1944年のスペイン内戦下を舞台に現実と迷宮の狭間で3つの試練を乗り越える少女の成長を描くダーク・ファンタジー。『デビルズ・バックボーン』のギレルモ・デル・トロ監督がメガホンをとり、ファシズムという厳しい現実から逃れるため、架空の世界に入り込む少女を通じて人間性の本質に鋭く切り込む。
ファンタジーネット上の声
- パンていう見た目が悪魔な王国の従者から3つの試練を与えられるオフェ...
- 子供のダークファンタジー×大人のリアル戦争
- 悲しみは逃避へと誘う…だから守っていく
- 少女に突きつけられた苛酷な現実
製作年:2006製作国:メキシコ/スペイン/アメリカ監督:ギレルモ・デル・トロ主演:イバナ・バケロ36スターダスト
星の王子さま
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
バロン
ハリー・ポッターと賢者の石
評価:B3.65J・K・ローリングのベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの映画化第1弾で、世界的大ヒットを記録したファンタジーシリーズの第1作。両親を失い、意地悪な伯母夫婦の家庭で孤独に育った少年ハリー・ポッターは、11歳の誕生日を迎えた日、魔法界のホグワーツ魔法魔術学校から入学の招待状が届く。そのことをきっかけに、亡くなった両親が魔法使いだったことや、自身もその血を受け継いだ魔法使いであることを知ったハリーは、ホグワーツに入学し、仲間とともに学園生活を送る中で自分の能力に目覚めていく。しかし、かつて両親の命を奪った闇の魔法使いがハリーを狙っていることがわかり……。監督は「ホーム・アローン」シリーズ…
ファンタジー、剣と魔法、ハリー・ポッターネット上の声
- ダンブルドア校長の八百長に意義あり!
- 生きのこった男の子♪
- やっぱりハリーポッターといえばこれだよね! 他の作品は魔法感があん...
- DVD200円ゲットシリーズ。SFと同じくらい苦手なファンタジー大...
製作年:2001製作国:アメリカ監督:クリス・コロンバス主演:ダニエル・ラドクリフ41シンドバッド黄金の航海
サンタクロース
ピーター・パン
レディホーク
プリンセス・ブライド・ストーリー
評価:B3.61トロント国際映画祭(1987年・ピープルズ・チョイス・アウォード) 中世を舞台にした冒険談と、その話を病気の孫に語って聞かせる老人の二重構成で進む。真の愛で結ばれた二人をめぐるメイン・パートだけでも、剣戟・怪物・海賊・仇討ち・巨人・姫様といった盛り沢山の要素とアクション・シーンで群を抜く面白さだが、P・フォークのキャラクターが何とも言えずに良いサブ・パートが違和感なく盛り込まれ、ユーモアやサスペンスを引き立ててくれる。
ファンタジーネット上の声
- アンドレが普通に話してるのに驚きました。
- 心になぜかホンワカ感♪忘れられない映画
- ロビン・ライトの主演デビュー作
- 終盤がよければ・・・
製作年:1987製作国:アメリカ監督:ロブ・ライナー主演:ケイリー・エルウィズ46河童
ハリー・ポッターと秘密の部屋
ウィロー
ピートと秘密の友達