全50作品。青春するファンタジー映画ランキング

  1. ハリー・ポッターと謎のプリンス
    • A
    • 4.32
    J・K・ローリング原作の大ヒットファンタジー「ハリー・ポッター」シリーズ第6作。ヴォルデモートとの最終決戦が迫っていることを予感するダンブルドア校長は、ヴォルデモートの守りを解く手がかりを見つけようと、かつて学生時代のヴォルデモート=トム・リドルを教えたこともあるホラス・スラグホーンを魔法薬学教授として学校に迎える。ハリーはスラグホーンの授業で「半純血のプリンス」と署名された古い魔法薬学の教科書を手に入れるが、そこには魔法薬学以外にもさまざま魔法が記されていた。ハリーは次第にその教科書に夢中になるが……。宿敵ヴォルデモートの過去が描かれ、幼少期のヴォルデモート=トム・リドルを演じるのは、レイフ・ファインズの甥ヒーロー・ファインズ・ティフィン。監督は前作に続きデビッド・イェーツ。スラグホーン役で「アイリス」のオスカー俳優ジム・ブロードベントが参加。

    ネット上の声

    • 最低の映画でした
    • クライマックスの幕が開けようとしている!
    • ついていけなくなってしまったけど・・・
    • これが魔法の世界☆エンタメ復活!!
    ハリー・ポッター、 剣と魔法、 ファンタジー
    • 製作年2008年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間154分
    • 監督デヴィッド・イェーツ
    • 主演ダニエル・ラドクリフ
    • レンタル
    • レンタル
    • レンタル
  2. 明日への地図を探して
    • A
    • 4.12
    タイムループにはまった2人の若い男女を描いたSF青春ドラマ。同じ1日を繰り返している青年マークは、その理由も抜け出す方法もわからず、永遠と続く平凡な日常に飽き飽きしていた。そんなある日、見慣れた風景の中に見知らぬ同年代の女の子を発見する。声を掛けてみると、その女の子マーガレットもマークと同じくタイムループにはまっていることが判明。初めて話題を共有できる相手を見つけて喜ぶマークは、街で起こる小さな“奇跡”を彼女と一緒に集め始めるが……。主演は「名探偵ピカチュウ」のキャスリン・ニュートンと「オール・マイ・ライフ」のカイル・アレン。Amazon Prime Videoで2021年2月12日から配信。

    ネット上の声

    • ずっと面白くなりそうなまま終わった
    • 東京では自販機で仔犬が買える
    • 何でも試せる人生
    • 海外に行きたくなった風景が綺麗で旅行したいと思えたし今日という日は...
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督イアン・サミュエルズ
    • 主演キャスリン・ニュートン
    • 定額
    • レンタル
  3. ゾンビーズ
    • A
    • 4.08
    人間の女子高生とゾンビの男子高生の恋の行方をカラフルな映像やポップな音楽&ダンスで描いた、ディズニー・チャンネル製作による青春ミュージカル。郊外にある小さな町シーブルックの高校に、ゾンビタウンの生徒たちが転校してくる。チアリーダーのアディソンは、ゾンビのアメフト選手ゼッドと禁断の恋に落ちる。それぞれのコミュニティが2人の交際に猛反発する中、偏見や価値観を打ち破るべく奮闘するアディソンとゼッドだったが……。

    ネット上の声

    • とってもポップな映画で元気が出るけど、扱ってるテーマ自体は「差別」についてで、凄
    • 悩みを抱えてるチアリーダーの人間の女の子と、アメフト部のゾンビの男の子の恋物語
    • 曲はとても良いが、ストーリーが完全に子供向けなので物足りなさが残った
    • 最高に楽しいゾンビ映画(笑) ゾンビに置き換えてはいるが、これは一...
    音楽、 青春、 ホラー、 ファンタジー
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督ポール・ホーエン
    • 主演マイロ・マンハイム
    • レンタル
    • レンタル
    • 定額
  4. モノクロームの少女
    • A
    • 4.07
    美しい自然の広がる新潟県長岡市を舞台に繰り広げられる青春ファンタジー。3年前の大地震で失った大事なキーホルダーを探すため、幼なじみの広志とともに壊れたままの中学校校舎跡を訪れたくるみ。そこで2人は古い木箱に入った写真を発見するが、写真の中で哀しげな表情を浮かべていた少女が突然、2人に向かって語り始める。ある青年に会いたいと言う少女の願いを叶えるため、くるみたちは その青年を探すことにするが……。

    ネット上の声

    • 今年は地方発信映画、大豊作の年かも!!
    • 今どき珍しいゆったりした映画
    • 甘酸っぱい思い出がよみがえる
    • 美しい自然描写と純粋な気持ち
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督五藤利弘
    • 主演寺島咲
  5. テラビシアにかける橋
    • A
    • 4.03
    77年に発表され、児童文学界のノーベル文学賞と言われる国際アンデルセン賞を受賞したキャサリン・パターソンの同名ファンタジー小説の映画化。学校にも家庭にもなじめない少年ジェスは、個性的であるがゆえにクラスで浮いてしまっている転校生の少女レスリーと親しくなる。2人は豊かな想像力で森の中に空想の国“テラビシア”を築くが……。監督は「ザ・シンプソンズ」「ラグラッツ」など、アメリカの人気アニメを手掛けてきたガボア・クスポ。

    ネット上の声

    • 予想を裏切るおもしろさでした。アナソフィア・ロブちゃんが可愛かった。
    • 想像力は苦難を乗り越える為の人生のレシピ
    • 心の目を簡単に開くことができたあの頃。
    • 私のテラビシア。あなたのテラビシア。
    ファンタジー
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督ガボア・クスポ
    • 主演ジョシュ・ハッチャーソン
  6. スニーカーシンデレラ
    • B
    • 3.90
    Disney+で2022年5月13日から配信。

    ネット上の声

    • なかなか楽しめた
    • 久しぶりに。
    音楽、 青春、 ファンタジー
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督エリザベス・アレン・ローゼンバウム
    • 主演チョーズン・ジェイコブズ
    • 定額
  7. あやしい彼女
    • B
    • 3.89
    20歳の姿に若返ってしまった毒舌おばあちゃんが巻き起こす騒動を描いた韓国のヒット映画「怪しい彼女」を、「謝罪の王様」「舞妓Haaaan!!!」の水田伸生監督がリメイク。ヒロインの20歳の姿を多部未華子が、73歳の姿を倍賞美津子が演じる。女手ひとつで娘を育てあげ、自分の望む人生を送ることができなかった73歳の瀬山カツは、ある日、娘とケンカして家を飛び出すい。吸い寄せられるように1軒の写真館にたどり着いたカツは、そこで写真を撮り、店を出ると20歳の姿に戻っていた。かつての美しい姿を取り戻したカツは、髪型や洋服、さらに名前も節子と変え、新しい人生を楽しみはじめる。やがて商店街ののど自慢大会に出場し、昭和歌謡を熱唱して会場中を魅了した彼女に、夢見ていた歌手になるチャンスが舞い込む。

    ネット上の声

    • 親思う心に勝る親心。笑い泣ける最高コメディ
    • 世代を問わず笑って泣ける、魅力的な彼女!
    • 生きることの意味、大切さを描いた秀作です
    • 笑って泣ける、完璧なファンタジー映画!
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間125分
    • 監督水田伸生
    • 主演多部未華子
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  8. カラー・オブ・ハート
    • B
    • 3.87
    往年の人気テレビドラマの中に入り込んでしまった現代っ子高校生兄妹が、その世界に異変をもたらしていく様を描いたファンタジー。白黒の世界に生きるドラマの町の人々が主人公らの感化を受けてカラーに色づいていく様が、デジタル加工を駆使した凝ったヴィジュアル・エフェクトで表現されるというユニークな映像処理が見どころ。監督は「ビッグ」「デーヴ」の脚本家であるゲーリー・ロスで、本作が監督デビューとなる。製作はロスと「アウト・オブ・サイト」の監督スティーヴン・ソダーバーグ、「バスキア」のジョン・キリツク、ロバート・J・デガス。製作総指揮はマイケル・デ・ルーカ、メアリー・ペアレント。撮影はジョン・リンドレイ。音楽は「バグズ・ライフ」のランディ・ニューマン。音楽監修はボニー・グリーンバーグ。エンド・クレジットの主題歌はフィオナ・アップルによるビートルズの名曲のカヴァー『アクロス・ザ・ユニバース』。美術は「L.A.コンフィデンシャル」のジニーン・オプウォール。編集はウィリアム・ゴールデンバーグ。衣裳は「ビッグ」「ディック・トレイシー」のジュディアナ・マコフスキー。視覚効果監督は「ガタカ」のクリス・ワッツ。色彩効果デザイナーはマイケル・サザード。出演は「アイス・ストーム」のトビー・マグァイア、「SFW」のリース・ウィザースプーン、「フェイス/オフ」「アイス・ストーム」のジョアン・アレン、「ブギーナイツ」のウィリアム・H・メイシー、「トゥー・デイズ」のジェフ・ダニエルズ、「スリング・ブレイド」のJ・T・ウォルシュ(本作完成後に死去し、献辞が捧げられている)、「25年目のキス」のメアリー・シェルトン、「秘密兵器リンペツト」のヴェテラン俳優ドン・ノッツほか。

    ネット上の声

    • 誰も、僕の世界を変える事は、出来はしない
    • テイク・ファイブ(4分の5拍子)な日常
    • 良い色に染まるか悪い色に染まるか・・・
    • 30点 『カイロの紫のバラ』と比せば低級
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1998年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督ゲイリー・ロス
    • 主演トビー・マグワイア
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  9. ドニー・ダーコ
    • B
    • 3.76
    88年、米マサチューセッツの小さな町。精神科医に通う投薬治療中の高校生ドニーの前に、ある夜、銀色のウサギが現れ、あと28日で世界が終わると告げる。それからドニーの周囲で奇妙なできごとが起きていく。仕掛けのあるドラマ作りが話題。脚本を読んだドリュー・バリモアが製作を担当して出演、ノア・ワイリー、キャサリン・ロス、パトリック・スウェイジらが共演。音楽はデュラン・デュランなど80年代のヒット曲多数。

    ネット上の声

    • 一番観たかった映画、観れてよかった。
    • ドニーが変えたかったものとは?
    • ミステリアスで考えさせられる
    • 世界の終わり、今あるすべて。
    どんでん返し、 ファンタジー
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督リチャード・ケリー
    • 主演ジェイク・ギレンホール
    • 定額
    • レンタル
  10. あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    • B
    • 3.75
    評価レビュー 95件、映画館、動画予告編、ネタバレ感想、出演:村上虹郎 他。
    青春、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演村上虹郎
  11. ホームステイ ボクと僕の100日間
    • B
    • 3.74
    死んだはずの“ボク”の魂が「当選しました」という声をきっかけに、自殺した高校生のミン(ティーラドン・スパパンピンヨー)の肉体に宿る。“ボク”は、100日間でミンが自殺した原因を突き止めなければ魂が永遠に消えると告げられ、新生“ミン”として再スタートする。そして彼は一台のパソコンを見つける。
    青春、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国タイ
    • 時間136分
    • 監督パークプム・ウォンプム
    • 主演ティーラドン・スパパンピンヨー
  12. ハッピーエンドの物語
    • C
    • 3.41
    学園祭準備中にふとしたことから30年後の未来にタイムトラベルしてしまった少女の不思議な体験を描くSFファンタジー。脚本は山崎みつぐ、金子二郎、福田卓郎、渡部祐治の共同執筆。監督は新人の栃原広昭。撮影は高瀬比呂志がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 初、誰も見ていない映画、初レビュー書かせて頂きます!
    • 新たな夢を乗せて
    ファンタジー
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督栃原広昭
    • 主演嶋田久作
  13. ニュームーン/トワイライト・サーガ
    • C
    • 3.34
    バンパイアと人間の禁断の恋を描いたステファニー・メイヤーのベストセラー小説を映画化した「トワイライト/初恋」の続編。主演はクリステン・スチュワート&ロバート・パティンソン。新たにバンパイア役でダコタ・ファニングが参加し、監督は「ライラの冒険」のクリス・ワイツに交代。ベラの18歳の誕生日パーティで起きた事件をきっかけに、エドワードはベラに別れを告げる。狼族のジェイコブは傷心のベラに寄り添うが、ベラの血を求めるバンパイアの危険が迫っていた。

    ネット上の声

    • 単体だとクエスチョンも、締めくくりとなる続編に期待大!!
    • こんな風に間違い続けた観方で楽しんでます
    • またもや男一人でカップル劇場へと出陣
    • 男としては、ベラにムカつく(#゚Д゚)
    吸血鬼(ヴァンパイア)、 三角関係、 ファンタジー
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督クリス・ワイツ
    • 主演クリステン・スチュワート
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  14. ブルーを笑えるその日まで
    • C
    • 3.33
    学校になじめない中学生の少女のひと夏を描いた青春ファンタジー。初監督作の短編「そして私はパンダやシマウマに色を塗るのだ。」がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭ほか複数の映画祭で受賞やノミネートを果たした、新鋭・武田かりん監督のオリジナル長編作品。 周囲になじめず、いつもひとりぼっちの女子中学生・安藤絢子(アン)は、ある日、「なんでも屋」という不思議な店で魔法の万華鏡をもらう。翌日、学校でその万華鏡を覗くと立入禁止の扉が開き、その先の屋上で同じ万華鏡を持った生徒・佐田愛菜(アイナ)と出会う。1年前から別室登校をしているというアイナは、アンと同じようにひとりぼっちで、2人はすぐに打ち解ける。屋上にはかつて飛び降り自殺した生徒の幽霊が出るという噂があり、アンはアイナがその幽霊なのではないかと疑いながらも、楽しい夏休みを過ごす。やがて新学期が近づき憂鬱な気持ちになるアンに、アイナはある提案をする。 アン役はスターダストプロモーションの「第1回スター☆オーディション」でグランプリを受賞した渡邉心結、アイナ役は「ミスセブンティーン2021」ファイナリストの角心菜が務め、いずれも今作で映画初主演を果たした。

    ネット上の声

    • 青春の「青」を嫌う若者の葛藤とか鬱屈としたものを頑張って表現しようとしていること
    • 中高生たちにとって教室や家こそが世界の全てであり、誰もがその小さな世界の中で、未
    • 観た直後は、良くできた青春映画ながら、過去の様々な作品(映画だけでなく『銀河鉄道
    • 日本の自主映画ド定番、制服女学生が学校を舞台でいじめ… 更に夏休み、夜の校舎、亡
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督武田かりん
    • 主演渡邉心結
  15. HOMESTAY(ホームステイ)
    • C
    • 3.28
    ジャニーズのアイドルグループ「なにわ男子」の長尾謙杜が映画初主演を務め、直木賞作家・森絵都の小説「カラフル」を実写映画化した青春ドラマ。「ジオラマボーイ・パノラマガール」「PARKS パークス」の瀬田なつき監督がメガホンをとり、高校生の身体に乗り移った魂が家族との葛藤や淡い恋を通して生きる意義を見いだしていく姿を描く。死んで魂になったシロは“管理人”と名乗る謎の人物から、同じく死んでしまった高校生・小林真の体に“ホームステイ”するよう告げられる。さらに管理人は、真が死んだ原因を100日以内に突き止められなかったら、あるいは真の家族や友人に中身がシロだとバレてしまったら、シロに本当の死が訪れると宣告。戸惑いながらも真として暮らし始めたシロは、真の家族や幼なじみの晶、真が密かに憧れていた先輩・美月と関わる中で、真の死の真相に近づいていく。晶を「彼女が好きなものは」「ひらいて」の山田杏奈、美月を「スパゲティコード・ラブ」の八木莉可子が演じる。Amazon Prime Videoで2022年2月11日から配信。

    ネット上の声

    • 少年の心理的成長を描く謎解き青春ファンタジー。役者達が瑞々しい
    • いい意味で期待を裏切られた
    • 人生は夏休み
    • まあ、こんなもんでしょ
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督瀬田なつき
    • 主演長尾謙杜
  16. 転校生 -さよなら あなた-
    • C
    • 3.18
    1982年に公開された青春ファンタジーの名作「転校生」を、大林宣彦監督がセルフリメイク。舞台を尾道から信州に移し、ひょんなことからお互いの身体が入れ替わってしまった男女が繰り広げるドラマを描き出す。転校先の中学校で幼なじみの一美と再会した一夫。2人は思い出の場所である水場を訪れるが、誤って水の中に転落してしまい……。オーディションで選出された新人女優・蓮佛美沙子がヒロインを好演。

    ネット上の声

    • 新しい『転校生』は尾道三部作の集大成の趣
    • 平和への願いを込めた「すげえ新しい映画」
    • 舞台は、尾道ではなくなっても・・・・・・
    • 「キサラギ」を観た後だけに・・・><:
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督大林宣彦
    • 主演蓮佛美沙子
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  17. ミリィ/少年は空を飛んだ
    • D
    • 3.07

    1980年代の古き良き青春映画

    両親を飛行機事故で亡くして以来、殼に閉じこもってしまった少年と、彼の隣家に越てきた少女の交流を描くファンタジー・ロマン。製作はゲイリー・アデルソン、監督・脚本はニック・キャッスル、撮影はスティーヴン・ポスターとアダム・ホレンダー、音楽はブルース・ブロートン、視覚効果はリチャード・エンドランドが担当。出演はルーシー・ディーキンズ、ジェイ・アンダーウッドほか。

    ネット上の声

    • 子供の頃何かのきっかけで観た記憶があって、配信で見つけたので懐かしく観たけど、今
    • 「窓に腰掛けるのはいいけど、屋根はダメよ」ってエリックの手をギュッと握るんだけど
    • 二人一緒に飛んだことは全部夢で、入院エンドだったら良かったのにと思ってしまう幼稚
    • 父親を亡くした少女ミリィは母と弟と3人で田舎町へ引っ越してきて、隣の家に住む自閉
    自閉症、 ファンタジー

    批評家の声

    • ★★★★★(5点)
      ストーリーはシンプルだけど最近見た映画で最高作です! 最初はヒューマンドラマ、途中からファンタージ―チックに。 ラストはちょっと切ない・・・。 でも暖かい余韻に浸れました。 純粋な子供はやっぱりいいものです。 仕事で疲れた大人の方におすすめ!
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ニック・キャッスル
    • 主演ルーシー・ディーキンズ
    • レンタル
  18. ライブイン・茅ヶ崎
    • D
    • 3.00
    PFFアワードに入選した八ミリ作品。湘南に住む若者たちの日常を洒脱な映像とセリフでつづる。記念撮影風にカメラに向かう三人を露出を変えて何度も撮ったり、東京に遊びに行くときのときめきが伝わってくるような場面など、さりげない日常をありのままに捉えた伝説的な作品。

    ネット上の声

    • 「車と男と女があれば映画ができる」と言ったゴダールの実践であり、被写体を優しく見
    • うまく言えないけど、この映像を撮った人がもういないと思うと悲しくなった
    • 美術館の展示品みたい〜これを映画館で見れたのは貴重な体験だった
    • 宇多丸さんと三沢和子さんのトークショー付きで鑑賞
    青春、 ファンタジー
    • 製作年1978年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督森田芳光
    • 主演青木真己
  19. 悪魔は私の大親友
    • D
    • 2.94
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2018年
    • 製作国ドイツ
    • 時間99分
    • 監督マルコ・ペートリ
    • 主演エマ・バディング
    • 定額
  20. 君のためのタイムリープ
    • D
    • 2.83
    高校時代にバンド“月球幫”を結成していた5人の同級生は、才能が認められ日本で活動するも挫折し、自ら命を絶ったボーカリスト・エンペイ(恩佩)の葬儀で再会した。その帰り道、謎めいた花売りの老婆の誘いか、あるいは運命の悪戯か、ジョンシャン(汪正翔)は 1997 年にタイムスリップしてしまう。それは高校卒業の3日前。張雨生の歌声が街に流れる、恩佩の運命を決めたあの日…。
    青春、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国台湾
    • 時間104分
    • 監督シエ・チュンイー
    • 主演リウ・イーハオ
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  21. ダービーのゴーストカウンセリング
    • D
    • 2.78
    ファンタジー
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督サイラス・ハワード
    • 主演リエル・ダウンズ
  22. オールウェイズ
    • D
    • 2.74
    仕事中に死んだ森林火災消火隊員が、なおも恋人を見守り続ける姿を描くファンタジー・ドラマ。43年製作の「ジョーと呼ばれた男」(日本未公開)のリメイク版で、製作・監督は「太陽の帝国」のスティーヴン・スピルバーグ、共同製作はフランク・マーシャルとキャスリーン・ケネディ、脚本はジェリー・ベルソン、撮影はミカエル・サロモン、音楽はジョン・ウィリアムスが担当。出演はリチャード・ドレイファス、ホリー・ハンターほか。

    ネット上の声

    • 『ゴースト/NYの幻』の影に隠れた名作
    • とっても切ないラブ・ストーリー!
    • スピルバーグの駄作というけれど‥
    • 「ゴースト」よりもこっちが好き
    ファンタジー
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督スティーヴン・スピルバーグ
    • 主演リチャード・ドレイファス
    • 定額
    • レンタル
  23. 13月の女の子
    • E
    • 2.59
    テレビアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」など声優としても活躍する小宮有紗が映画初主演を果たした青春ドラマ。2017年と2019年に公演された同名舞台を原案に、「名前」の戸田彬弘監督がメガホンをとる。引っ込み思案でクラスになじめない女子高生・穴森一穂は、生まれつき心臓病を抱える唐木田巫女と仲良くなるが、巫女は入院中に亡くなってしまう。悲しみに暮れる一穂のもとに、1通の手紙が届く。巫女について話があるというその手紙に従い、1人で夜の校舎を訪れる一穂。そこで彼女を待ち受けていたのは、巫女の死と同時に現れた謎の転校生・浮間莉音だった。名古屋発のアイドルグループ「TEAM SHACHI」の秋本帆華が巫女、「ハローグッバイ」の萩原みのりが莉音を演じる。そのほか、声優ユニット「i☆Ris」の茜屋日海夏や元「AKB48」の田野優花、元「SKE48」の酒井萌衣、映画「猿楽町で会いましょう」の石川瑠香など若手女優が多数出演。

    ネット上の声

    • 女の子がいっぱい
    • 不吉な数字「13」が誘うディストピアの中の希望
    • アイデアてんこ盛り
    • 色々な要素で期待外れだった
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督戸田彬弘
    • 主演小宮有紗
    • レンタル
    • 定額
  24. きみにしか聞こえない
    • E
    • 2.57
    中高生から絶大な支持を集める作家・乙一の同名短編小説を、「神童」の成海璃子と「初恋」の小出恵介共演で映画化した青春ラブストーリー。女子高生のリョウは内向的な性格のため友達がおらず、携帯電話も持っていなかった。そんなある日、公園で拾ったオモチャの携帯から着信音が鳴り、シンヤと名乗る青年の声が聞こえてくる。それ以来、携帯がなくても“通話”できるようになった2人は、互いに語りあうことで次第に心を開いていくが……。

    ネット上の声

    • 映画を探す時は基本的に俳優女優から探しますが、
    • 演技も制作陣も素敵&さわやかでせつない。
    • リメイクオファーが来てもおかしくない傑作
    • その心と声は見た人全員の心に聞こえたはず
    泣ける、 ライトノベル、 青春、 ファンタジー
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督荻島達也
    • 主演成海璃子
    • 定額
  25. エンジェルス2
    • E
    • 2.54
    ファンタジー
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督ゲイリー・ナデュー
    • 主演ポール・ドゥーリイ
  26. ねらわれた学園 THE MESSIAH FROM THE FUTURE
    • E
    • 2.50
    1981年に大林宣彦監督、薬師丸ひろ子主演で映画化されたことでも知られる眉村卓原作の同名小説を、本作が劇場デビューとなる清水厚監督のメガホンで再映画化したSF青春ファンタジー。飛鳥山学園高校に通う楠本和美は、高見沢みちるが生徒会長に就任して以来、学園内で奇妙な現象が起こりはじめていることに気づく。そこで和美は、同じく異変に気づいたクラスメイトの関耕児らと一緒に調査を開始するが……。
    青春、 ファンタジー、 サスペンス
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督清水厚
    • 主演村田和美
  27. 炬燵猫
    • E
    • 2.50
    人気アーティストのPVを数多く手がけてきた映像ディレクター・小川王子が映画監督に初挑戦し、擬人化したネコの目線から飼い主の少年の初恋の行方を描いたラブストーリー。こたつの中で気ままに暮らしている白ネコのシトと黒ネコのゼロ。そんな2匹の飼い主ジュニアは、引きこもりぎみな中学3年生の男の子だ。同じクラスの女の子に片思い中のジュニアの話題で盛りあがる2匹だったが、実はシトも密かに恋をしており……。

    ネット上の声

    • 新明解な日常、through炬燵猫視点。
    • 新感覚の映画!可愛かったです☆
    • 見れば見るほど味のある映画
    • 新しくて懐かしい・・・!
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督小川王子
    • 主演SHO
  28. ソラから来た転校生
    • E
    • 2.49
    イトーカンパニーリセ所属の新人女優、星名利華と溝口恵の主演で、仲間を探しに地上に降りてきた天使が友情と恋を知っていく姿を描いた青春ファンタジー。「ソラ」と呼ばれる天上界に暮らすレイカは、行方不明になった仲間を連れ戻すため、嫌々ながらも地上に降り立つ。一方、ごく普通の女子高生マコトは、文化祭に向けて自主映画を撮ろうと考えていたが、撮るべきものが思いつかずに悩んでいた。そんなある日、学校にレイカという転校生がやってくる。レイカが文才に恵まれていると聞いたマコトは、レイカに脚本を頼もうとするが……。短編「ネコヤドのハルとアキ」が同時上映。

    ネット上の声

    • 癒され心地よくさせてくれる少女たちが最高
    • Jkファンタジー、こんなのもいいいかも。
    • 天使の高校生生活
    • 期待以上の良作
    ファンタジー
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間48分
    • 監督近藤勇一
    • 主演星名利華
    • 定額
    • 定額
  29. ネコヤドのハルとアキ
    • E
    • 2.49
    那須ショートフィルムフェスティバル2012の観光部門で、栃木県鹿沼市の助成により「鹿沼に行きたくなるショートフィルム」というテーマのもと製作された短編。同じ男の子を好きになってしまったことから疎遠になってしまった2人の少女ハルとアキが、不思議な編みぐるみによって再び結び付けられる姿を描く。主演はイトーカンパニーリセ所属の新人女優で、本作が初の演技経験となった溝口恵と星名利華。同じ2人が主演する「ソラから来た転校生」と同時上映。

    ネット上の声

    • 素敵な青春の一ページ(by鹿沼市)
    • 学生時代の引っ越しって妙に切ない、でもこれも青春の1ページ
    • 学生時代の引っ越しって妙に切ない、でもこれも青春の1ページ
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督近藤勇一
    • 主演溝口恵
  30. アクエリアンエイジ 劇場版
    • E
    • 2.47
    アニメ化もされ人気を呼んだトレーディングカードゲームを、舞台「テニスの王子様」の桜田通ら注目の若手俳優共演で実写映画化。高校生の要は、自分が黒い羽根を持つ獣の一族"ダークロア"の遺伝子を受け継いでいることを知らされる。それを裏付けるように、彼の背中には羽根が生え始めようとしていた。世界には他にも特殊な遺伝子を持つ人々がおり、激しい勢力争いを繰り広げているのだという。要もいつしか彼らの戦いに巻き込まれていき……。

    ネット上の声

    • これはまさしく…
    • トホホ・・・・・・・・・・
    • 元のカードゲームの存在は知っていたのでどんな映画になっているのか興味あり鑑賞
    • 内容は…覚えていない
    ファンタジー
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督田原英孝
    • 主演桜田通
  31. みにくいアヒルの子
    • E
    • 2.44

    ネット上の声

    • 面白かつた。
    ファンタジー
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督ジョン・カール・ビュークラー
    • 主演ダニエル・ニコレット
  32. いさなのうみ
    • E
    • 2.42
    鯨捕りに憧れる青年と、彼をめぐるふたりの少女たちの交流を描いた青春ファンタジー。監督・脚本は本作がデビューとなる日垣一博。撮影を「[Focus]」の佐野哲郎が担当している。主演は、オーディションで選ばれた新人・二宮哲也と「Shall We ダンス?」の馬渕英里何、やはり映画デビューとなる遠藤久美子の3人。

    ネット上の声

    • 田舎の漁村を舞台に、不思議な転校生と主人公達とのひと夏の出来事を描いた物語
    • 過去の記録
    ファンタジー
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督日垣一博
    • 主演二宮哲也
  33. 33

    蜜月

    蜜月
    • E
    • 2.42
    ふとめぐり逢った男女が愛し合い、駈け落ちをして蜜月の時を過ごす姿を描く。立松和平の同名小説の映画化で脚本も執筆、監督は「海潮音」の橋浦方人、撮影は「歌麿 夢と知りせば」の中堀正夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 生活向上委員会の原田依幸、安倍正隆、藤川義明による山下洋輔トリオの早大乱入バリケ
    • 面白かった話題作【64 】の主人公佐藤浩市の若かりし頃の作品です
    • 冬の寒さやストーブの匂いをしっかり感じられる優しいATG
    • この映画の全体を覆う冬の匂いがとても好きだ
    青春、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1984年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督橋浦方人
    • 主演佐藤浩市
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  34. ペギー・スーの結婚
    • E
    • 2.41
    25年前のハイスクール時代にタイム・スリップした主婦の数奇な体験を描く。製作はポール・R・グリアン、エグゼクティヴ・プロデューサーはバリー・M・オズボーン、監督は「コットンクラブ」のフランシス・フォード・コッポラ、脚本はジェリー・レイクトリング、アーレン・サーナー、撮影はジョーダン・クローネンウェス、音楽はジョン・バリー、編集はバリー・マルキンが担当。出演はキャスリーン・ターナー、ニコラス・ケイジほか。

    ネット上の声

    • 君も、あなたも、あいつも、とにかく若い!
    • ニコラス・ケイジの魅力とはなにか・・・煙
    • ニコラスとジムを見るだけでも価値あり!
    • 時間旅行の旅はいかがでしたか?☆1つ半
    ファンタジー
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督フランシス・フォード・コッポラ
    • 主演キャスリーン・ターナー
    • レンタル
    • 定額
  35. いなくなれ、群青
    • E
    • 2.21
    大学文芸員が選ぶ第8回大学読書人大賞や、「読書メーター」 読みたい本ランキング第1位などを獲得した河野裕の同名ミステリー小説を横浜流星、飯豊まりえ主演で映画化。七草は人口2000人程度の階段島にやって来た。階段島は捨てられた人たちの島で、島の人たちは誰もが自分がなぜこの島に来たかを知らない。特に疑問を抱くことがなかった七草の島での高校生活は平穏な時間だったが、幼なじみの真辺由宇との再会により状況は一変する。「納得できない」と憤慨し、島から出るために島にまつわる謎を解き明かそうとする真辺。七草と周囲の人々は真辺に巻き込まれていく。七草役を横浜、真辺役を飯豊がそれぞれ演じる。監督はアメリカの高校在学中にバッカイフィルムフェスティバルのオハイオ州優秀賞を受賞した柳明菜。

    ネット上の声

    • えっ、現実のこの人たちはどーしてるんですか!? 捨てられた部分だけ...
    • 奇を衒いすぎ、小難しい、鑑賞側に分かりづらい設定
    • 突飛な設定なうえに物事の本質が全く見えない
    • 脚本頑張れよ
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督柳明菜
    • 主演横浜流星
    • レンタル
    • 定額
  36. AURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜
    • E
    • 2.18
    「人類は衰退しました」などで知られる田中ロミオの同名ライトノベルをアニメーション映画化した学園ラブコメ。痛々しい中学時代を終え、ごく普通の男子生徒として高校デビューに成功したと思っていた佐藤一郎。ある日、忘れ物を取りに戻った学校で、青いローブを羽織り「異世界からやってきた」と自称する不思議な女の子の良子と出会い、そのことをきっかけに、一郎の教室内の立場は一変してしまう。さらに良子に触発されて、妄想を炸裂させる生徒が続出し……。

    ネット上の声

    • 己が両足で現実をしっかりと踏みしめて
    • 『学校』という【異界】の存在意義。
    • 久々にアニメ“映画”を観ました。
    • 登場人物(ほぼ)全員おかしい
    ライトノベル、 いじめ、 青春、 ファンタジー、 アニメ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督岸誠二
    • 主演島﨑信長
    • レンタル
    • 定額
  37. そのときは彼によろしく
    • E
    • 2.17
    「いま、会いにゆきます」の原作者・市川拓司による同名小説を、長澤まさみ、山田孝之、塚本高史ら注目の若手俳優を主演に迎えて映画化したラブ・ストーリー。13年ぶりに再会を果たした幼なじみ3人の恋と友情を綴る。水草の店を営む智史の元に現われたトップモデルの鈴音。彼女が幼なじみの花梨だと知った智史は再会を喜びあい、もう1人の幼なじみである佑司に会いに行く。しかし佑司は事故で昏睡状態に陥っており……。

    ネット上の声

    • 一時期の長澤まさみ不遇も何だか分かってしまう…
    • この映画こそ日本映画のTRASH!(怒)
    • 13年。一人の女性の想いが温かな感動を♪
    • 持ち点が低いのに、さらに失点を重ねてる。
    ファンタジー
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督平川雄一朗
    • 主演長澤まさみ
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  38. 魔法少女を忘れない
    • E
    • 2.15
    ある日突然、母親から紹介された妹みらいが、元“魔法少女”であることを知った高校生・悠也は、自分の知らない世界を生きてきた妹にどう向き合えばよいのか戸惑う。それでも次第に周囲に溶け込んでいくみらいを大切に思うようになってきた悠也だったが、ある日、いずれみらいが皆の記憶から消えてしまうということを知り……。しなな泰之による人気ライトノベルを実写映画化。「D-BOYS」の高橋龍輝が映画初主演。

    ネット上の声

    • 主演二人の魅力を、みんなの時間を、浪費
    • 大林宣彦を髣髴させるアイドル映画
    • 感動的なシーンがどれも未熟
    • 何とも言い難い・・・。
    ライトノベル、 青春、 ファンタジー
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督堀禎一
    • 主演高橋龍輝
  39. サクラダリセット 前篇
    • E
    • 2.13
    河野裕の青春ミステリー小説を実写映画化した前後編2部作の前編。住人の半数が特殊能力を持つ閉ざされた街・咲良田。過去に体験したすべての記憶を保持する能力を持つ高校生・浅井ケイは、世界を最大3日分巻き戻す能力「リセット」を持つ春埼美空と行動を共にしていた。「リセット」後の世界では春埼自身の記憶もリセットされてしまうが、ケイの記憶はリセットされないため、2人が一緒にいれば世界を最大3日分やり直すことができるのだ。2年前、「リセット」の影響で同級生の相麻菫を死なせてしまったケイと春埼は、咲良田の人々の様々な能力を組み合わせることで相麻を蘇らせることができるのではないかと考えはじめる。主人公ケイ役を「ちはやふる」の野村周平、春埼役を「オケ老人!」の黒島結菜がそれぞれ演じる。前篇の鍵を握る能力者・魔女役に加賀まりこ。監督は「神様のカルテ」シリーズの深川栄洋。

    ネット上の声

    • 安心してください!「解りません!キリッ」w
    • あらすじ見て意味分かる人だけ観に行くべき
    • 結構楽しめたが、分かる対象は狭めかも。
    • 淡々と繰り広げられる能力者バトル!
    ライトノベル、 青春、 ファンタジー、 サスペンス
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督深川栄洋
    • 主演野村周平
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  40. サクラダリセット 後篇
    • E
    • 2.13
    河野裕の青春ミステリー小説を、「ちはやふる」の野村周平主演で実写映画化した前後編2部作の後編。住人の半数が特殊能力を持つ閉ざされた街・咲良田。芦原橋高校の奉仕クラブに所属する浅井ケイと春埼美空が2年前に死んだ同級生・相麻菫を再生させるべく奔走する一方、管理局内では強い権力を持つ対策室室長・浦地正宗が、街の未来を左右する計画を実行しようとしていた。その計画に相麻が関わっていたことを知ったケイと春埼は、仲間たちと共に計画を阻止するべく立ち上がるが……。ケイと頭脳戦を繰り広げる対策室室長・浦地役に及川光博。「神様のカルテ」シリーズの深川栄洋が前後編を通してメガホンをとる。

    ネット上の声

    • 能力者バトルは、さらに続く…。その先は?
    • わからんとこはすっ飛ばしたらいいんです
    • 前編観たのなら後編も観た方が良い
    • 面白かったけど1回観ただけでは…
    ライトノベル、 青春、 ファンタジー、 サスペンス
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間126分
    • 監督深川栄洋
    • 主演野村周平
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  41. 悪夢ちゃん The夢ovie
    • E
    • 2.04
    恩田陸の小説「夢違」を原案に、夢で未来が見えてしまう少女・結衣子(通称・悪夢ちゃん)と、彼女の見た悪夢を読み解くことができる女性教師・彩未が事件を解決していく姿を描いた人気ドラマ「悪夢ちゃん」を映画化。武戸井彩未が担任を務める明恵小学校6年2組に謎めいた転校生・渋井完司がやってくる。児童たちは夢で完司を見たことがあると騒ぎ出し、結衣子も夢に出てくる完司にそっくりな「少年夢王子」に恋していた。やがて完司はクラスのリーダー的存在となり、その言葉に触発された子どもたちの行動が、大事件を引き起こしてしまう。彩未役の北川景子、悪夢ちゃんこと結衣子役の木村真那月らドラマ版キャストも続投。転校生の完司を「Sexy Zone」のマリウス葉が演じる。

    ネット上の声

    • 日本の映画は落ち目の限界を超えた
    • 私には“苦痛ちゃん”でした!!
    • 子供と一緒に見るには・・・
    • 北川景子さんが素敵でした。
    ファンタジー
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督佐久間紀佳
    • 主演北川景子
    • レンタル
    • 定額
  42. エクリプス/トワイライト・サーガ
    • E
    • 2.04
    バンパイアと人間の禁断の恋を描いたステファニー・メイヤーのベストセラー小説の映画化「トワイライト」シリーズの第3作。前作で禁断の壁を乗り越え結ばれたベラとエドワードに、凶暴なバンパイア集団の魔の手が迫る。エドワードはベラを守るため、恋敵のオオカミ男・ジェイコブと手を組むことに。バンパイアとの全面戦争を前に、ベラの恋心は2人の間で大きく揺れ動く。主演は前2作同様クリステン・スチュワート&ロバート・パティンソン。監督に「30デイズ・ナイト」のデビッド・スレイド。

    ネット上の声

    • 年頃の娘を持つ父親は観ちゃだめです絶対!
    • なんだかんだいっても良かった「エクリプス
    • だんだん星評価下降のトワイライトシリーズ
    • ベラの幸せを願う男&ベラとの幸せを望む男
    ファンタジー
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間125分
    • 監督デヴィッド・スレイド
    • 主演クリステン・スチュワート
    • 定額
    • 定額
  43. 偉大なる、しゅららぼん
    • E
    • 2.03
    「鴨川ホルモー」「プリンセス・トヨトミ」の人気作家・万城目学による同名小説を、濱田岳と岡田将生の主演で映画化。滋賀県琵琶湖畔に位置する石走(いわばしり)の町には、代々不思議な力を伝承する日出一族が江戸時代から現存する城に暮らしていた。分家の息子・涼介は一族の掟に従い、高校入学を機に力の修行のため日出家の城に居候することに。風変わりな日出家の面々に戸惑う涼介は、日出家の跡取りで最強の力の持ち主とされる高校生・淡十郎に従者扱いされ、振り回される日々を送る。やがて淡十郎の色恋沙汰が、日出家とライバルの棗家を巻き込み、思わぬ騒動へと発展していく。

    ネット上の声

    • 「もう昔のことでさァ~」笹野さんに目頭が
    • 日本でSFを作るとこの程度という作品か
    • 万城目学氏の作品は必要な時、響く!
    • 突拍子もないけど雰囲気は好き。
    ファンタジー
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督水落豊
    • 主演濱田岳
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  44. 44

    KIDS

    KIDS
    • E
    • 2.03
    幅広い作風で人気の作家・乙一による短編「傷-KIZ/KIDS-」を原作とする青春ファンタジー。他人の傷を自分の体に移す能力を持つ少年と心に傷を抱える青年との友情を、小池徹平&玉木宏主演で描く。寂れた街で荒んだ生活を送る青年タケオ。街にやって来たばかりの内気な少年アサトと出会った彼は、アサトが持つ不思議な力を目の当たりにし……。監督を務めるのは、乙一作品の映像化は「きみにしか聞こえない」に続き2度目となる荻島達也。

    ネット上の声

    • 本当の評価ぁ?これが映画マニアの評価じゃ
    • こんなにつまらない映画ははじめてかも・・
    • 達人×達人 第二章はいつまでもお花の薫り
    • アイドル映画以上、名作傑作以下。
    ライトノベル、 青春、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督荻島達也
    • 主演小池徹平
    • 定額
  45. 劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-
    • E
    • 2.01
    コミカライズやTVアニメ化、ゲーム化などメディアミックス展開する鎌池和馬の人気ライトノベルシリーズ「とある魔術の禁書目録」初の劇場用アニメーション。原作者の鎌池がストーリー原案・構成を担当し、完全オリジナルストーリーで描かれる。宇宙エレベーター「エンデュミオン」の完成が目前に迫ったある日、上条当麻とインデックスは、路上ライブで見事な歌声を響かせていた無能力者(レベル0)の少女・鳴護アリサと出会い、意気投合する。やがてアリサのもとに「エンデュミオン」開通キャンペーンのイメージソングを歌うという大役が舞い込むが、そんなアリサを魔術師を引き連れたステイルが襲いかかる。原作シリーズのスピンオフ作品「とある科学の超電磁砲(レールガン)」のキャラクターも登場する。

    ネット上の声

    • シリーズ未見でいきなり劇場で観たんですけれども、楽しめる作品でした
    • 映画としての出来は最悪。OVAとしてなら満足
    • 最後は少し急いでいたがそれでも十分。
    • とあるパク・・・オマージュのマクロス
    ライトノベル、 青春、 ファンタジー、 アニメ、 アクション、 SF
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督錦織博
    • 主演阿部敦
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  46. ダレン・シャン
    • E
    • 1.98
    「アバウト・ア・ボーイ」のポール・ワイツ監督が、全世界ベストセラー児童文学を映画化したダーク・ファンタジー。主演は新星クリス・マッソグリア、共演にジョン・C・ライリー、サルマ・ハエック、ウィレム・デフォー、渡辺謙ほか。成績優秀で女子にもモテモテの少年・ダレン・シャンは、巨大な毒グモに噛まれた親友を救うためにバンパイアと取引し、半バンパイア人間となってしまう。家を出たダレンは奇妙なサーカス団に身を寄せ、雑用をこなしながらバンパイアの修行に励む。

    ネット上の声

    • 児童向けファンタジーとしても無理。
    • 50歳くそじじいの場合は・・(笑)
    • 前半ダレンシャン後半???
    • 下膨れとオカマなんて…(>_<;)
    ファンタジー
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督ポール・ワイツ
    • 主演クリス・マッソグリア
    • レンタル
  47. 魔法遣いに大切なこと
    • E
    • 1.98
    アニメや小説などでヒットした山田典枝が原案の青春ファンタジーを映画化。監督は「落語娘」「櫻の園」の中原俊、主演に12代“リハウスガール”の山下リオ、「天然コケッコー」「ブラブラバンバン」の岡田将生。“魔法遣い”が当たり前に存在する日本、ソラと豪太は魔法士になるための魔法士研修で出会う。魔法をうまく使えない豪太はソラに反発していたが、根気強く魔法を教えてくれるソラの気持ちが通じ、2人は恋に落ちるのだが……。

    ネット上の声

    • 山下リオが良過ぎてずっと観ていたかった✨
    • この映画の魔法にかかってしまったか(笑)
    • ある種、プレミアがつく作品かもしれません
    • 観て損はないと思うけど評価は難しいなぁ
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督中原俊
    • 主演山下リオ
    • 定額
  48. ねらわれた学園
    • E
    • 1.96
    「転校生」の大林宣彦監督が、SF作家・眉村卓の同名ベストセラーを薬師丸ひろ子主演で実写映画化した青春ファンタジー。高校2年生の三田村由香は、自分が超能力を持っていることに気づく。そんな中、由香のクラスに高見沢みちるという少女が転入してくる。みちるは怪しい力を使って生徒会長の座につき、自分の思うままに学園を支配していく。やがて由香は、すべての元凶が謎の少年・魔王子率いる「英光塾」にあることを突き止め……。

    ネット上の声

    • アイドル映画?いや、コメディです。
    • それで、いいんだ。(天知茂風に)
    • 作品レビューとしては変則ですが、
    • だって”アイドル映画”なんです
    青春、 ファンタジー
    • 製作年1981年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督大林宣彦
    • 主演薬師丸ひろ子
    • 定額
    • 定額
  49. 魔女は16才(シックスティーン)
    • E
    自分が魔女の血筋であることを知った16歳の少女が体験する栄光の時と憂鬱と恋の行方を描いた10代もののコメディで、23のミュージカル・シーンも挿入されている。監督は女性監督のドリケン・ウォーカー。製作はアラナ・ランブロスとラファエル・アイゼンマン。エグゼクティヴ・プロデューサーはモシュ・ディアマントとエドゥイール・サルリュイ。脚本はヴァーノン・ジンマーマンとロビン・メンケン。撮影はマーク・レショフスキー、音楽はリチャード・エリオットが担当。

    ネット上の声

    • まさかフィルマークスに登録されているとは!
    青春、 ファンタジー
    • 製作年---年
    • 製作国---
    • 時間---分
    • 監督ドリアン・ウォーカー
    • 主演ロビン・ライヴリー
  50. おあずけ
    • E
    バイオテクノロジーによって生まれた二人の少女とサイコパワーを持つ悪意に満ちた科学者との対決を描く。脚本は「ほしをつぐもの」の小水一男が執筆。監督は新人の内田琢磨。撮影は花田三史がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 歴史的セクシーショット
    • 桜井幸子はかわいいけど、ほぼ自主製作で真剣に観るにはちと辛い内容
    ファンタジー
    • 製作年---年
    • 製作国---
    • 時間---分
    • 監督内田琢磨
    • 主演桜井幸子

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。