-
人気テレビアニメ「進撃の巨人」の完結編を再構築した劇場版。襲い来る謎の巨人の脅威にさらされた人類が巨大な壁を築いて生きる世界を舞台に、少年エレン・イェーガーが巨人をこの世から駆逐するために繰り広げる壮絶な戦いを描く。
巨人と戦う調査兵団の一員となり、命懸けの戦いを続ける中で自らも巨人となる能力を得たエレンは、人類の勝利に貢献しながらも少しずつ世界の真実へと近づいていく。やがて時は流れ、壁の外へと出たエレンは調査兵団の仲間と袂を分かつ。そして、無数の巨人を率いて、この世界の生きとし生ける者すべてを踏み潰す「地鳴らし」という恐ろしい計画を実行する。ミカサやアルミンら残された者たちは、世界を滅ぼそうとするエレンを止めるべく、最後の戦いに挑む。
2023年にテレビ放送された「『進撃の巨人』The Final Season 完結編」の本編を、林祐一郎監督自らの指揮によってブラッシュアップし、5.1chサラウンド音響による145分の劇場版に再構築した。
ネット上の声
- アニメで観てたけど、映画館で観ると映像も音も音楽も全然迫力がちがう!戦闘シーンとか最高だった。
- ハンジさんの勇姿に目頭が熱くなった…。本当に見れてよかった。
- 星五つじゃ足りない!
- うん、まあ進撃の巨人の面白さだったかな。見事な完結でした。
アニメ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間145分
- 監督林祐一郎
- 主演梶裕貴
-
運命に抗う、たった一人のスパイダーマン。愛する人を救うか、世界を救うか、ヒーロー史上最も過酷な決断。
ブルックリンの高校生にして、スパイダーマンであるマイルス・モラレス。彼の前に、別の次元からグウェン・ステイシーが再び姿を現す。彼女に導かれ、マイルスが足を踏み入れたのは、様々なユニバースからスパイダーマンたちが集う多次元世界。そこには、マルチバースの秩序を守るための、ある悲しい「運命」の存在。愛する父を救うため、その運命に抗うことを決意したマイルス。しかし、その選択は全スパイダーマンを敵に回すことを意味した。ヒーローとしての宿命を覆す、孤独な戦いの始まり。
ネット上の声
- 映像表現がとにかくヤバい!アートとコミックが融合したみたいな、今まで見たことない世界観に引き込まれた。
- まさかの「続く」!でも最高!次回作が待ちきれない!
- 面白かったけど、ここで終わるのかー!ってなったw
- とんでもない作品。
アニメ、 スパイダーマン
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間140分
- 監督ホアキン・ドス・サントス
- 主演シャメイク・ムーア
-
平凡な少年、スパイダーマンの力を継承。彼は一人ではなかった。次元を超えたヒーローたちの共闘を描く新感覚アクション。
舞台は現代のブルックリン。主人公はごく普通の中学生マイルス・モラレス。ある日、放射性のクモに噛まれ、超人的な能力を手に入れたことで彼の日常は一変。戸惑う彼の前に、別次元から来たスパイダーマンたちが次々と出現。全ての次元を救うため、マイルスはヒーローになる覚悟を決め、仲間たちとの共闘を決意。自らの運命を受け入れ、成長していく少年の物語。
ネット上の声
- なんだこれ、最高かよw 音楽も映像もブチ上がる!もう一回観たい!
- 前評判通り、いやそれ以上!映像も音楽もストーリーも全部がオシャレでカッコいい。どのスパイダーマンも魅力的で、最後は感動しちゃった。
- 映像はすごいんだろうけど、チカチカして目が疲れた。話もごちゃごちゃしてて、正直よく分からなかったな。
- 面白すぎ!
アニメ、 スパイダーマン
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間117分
- 監督ボブ・ペルシケッティ
- 主演シャメイク・ムーア
-
1993年の放送開始以来、幅広い世代から親しまれ続けてきたテレビアニメ「忍たま乱太郎」の劇場版で、ファンの間で高い人気を誇る「小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師」をアニメ化。
タソガレドキ忍者・諸泉尊奈門との決闘に向かった土井先生が消息を絶った。山田先生と6年生が捜索を開始する一方、担任不在の1年は組では、タソガレドキ忍軍の忍び組頭・雑渡昆奈門と尊奈門が教壇に立つことに。そんな中、きり丸は偶然にも、土井先生の置かれた状況を知る。やがて土井先生を探す6年生の前に、ドクタケ忍者隊の冷徹な軍師・天鬼が出現。その顔は、なんと土井先生と瓜ふたつだった。
声優陣には乱太郎役の高山みなみ、きり丸役の田中真弓らおなじみのキャストが集結。アイドルグループ「なにわ男子」が主題歌およびテーマ曲「勇気100%」の歌唱を担当し、メンバーの大西流星と藤原丈一郎がゲスト声優として参加。アニメシリーズの初代キャラクターデザインを手がけた藤森雅也が監督を務め、原作小説の著者でテレビシリーズの脚本も手がけてきた阪口和久が脚本を担当。
ネット上の声
- 子供の頃から大好き!大人になって観てもやっぱり忍たまは最高だった!
- 子ども向けと侮るなかれ。ストーリーがしっかりしてて普通に楽しめた。
- 土井先生ときり丸が尊い…!
- ギャグとシリアスのバランスが絶妙。最後はいつもの忍たまらしくてほっこりしました。
アニメ、 時代劇
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督藤森雅也
- 主演高山みなみ
-
国民的アニメ「ドラえもん」の長編映画44作目で、「映画ドラえもん」シリーズ45周年記念作品。絵の中の世界に飛び込んだドラえもんとのび太たちが、幻の宝石を巡って時空を超えた冒険を繰り広げる。
数十億円の価値がある絵画が発見されたというニュースを横目に、夏休みの宿題である絵に取り組んでいるのび太。そんな彼の前に、突然絵の切れ端が落ちてくる。ひみつ道具「はいりこみライト」を使い、その絵の中に入って探検をしていると、不思議な少女クレアと出会う。彼女の頼みを受けて「アートリア公国」を目指すドラえもんとのび太たちだったが、そこはニュースで話題になっていた絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界だった。その世界には「アートリアブルー」という幻の宝石がどこかに眠っているという。幻の宝石を探すことになったドラえもんとのび太たちだったが、やがてアートリア公国に伝わる世界滅亡の伝説がよみがえってしまい、大ピンチに陥る。
監督は「映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」の寺本幸代。脚本はテレビアニメ「ドラえもん」の脚本を数多く手がけ、映画版はこれが初参加となる伊藤公志が担当。俳優の鈴鹿央士、タレントの藤本美貴、お笑いコンビ「サンドウィッチマン」がゲスト声優出演。主題歌はあいみょんが手がけた。
ネット上の声
- 今年のドラえもんは本当に傑作!絵の世界っていうテーマが最高で、子供の頃のワクワクを思い出した。親子で泣いちゃいました。
- 近年のドラ映画で一番好きかも。王道の冒険活劇って感じで楽しめた!
- しずかちゃんが今回大活躍で嬉しかった!いつものメンバーの絆にグッときたな。
- 文句なしの満点。
アニメ、 ドラえもん
- 製作年2025年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督寺本幸代
- 主演水田わさび
-
東京・八丈島沖の海洋施設が舞台。決して開けてはならない玉手箱が開く時、灰原哀に黒い影が忍び寄る。
東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設「パシフィック・ブイ」。その本格稼働に向け、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、ある「新技術」のテストも進められていた。一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達。するとコナンに、沖矢昴(赤井秀一)から一本の電話が。ドイツで黒ずくめの組織のジンに、ユーロポールの職員が殺害されたというのだ。不穏に思ったコナンは施設内に潜入するが、一人の女性エンジニアが組織に誘拐される事件が発生。そして彼女が持っていたUSBメモリをきっかけに、灰原哀の正体が組織に暴かれる危機が迫る。
ネット上の声
- 灰原哀ちゃんが主役の回!もう最高でした。黒の組織も出てきてハラハラしたし、コナン映画で一番好きかも!映像もめっちゃ綺麗で大満足です。
- 娯楽作品として最高峰。ストーリーもアクションも文句なしのクオリティでした。ファンの評価が高いのも納得。
- 哀ちゃんがとにかく可愛い!
- 久しぶりにコナン映画観たけど、アクションが派手すぎてちょっと笑っちゃった。セリフもクサいとこあるけど、まあ面白かったですw
アニメ、 名探偵コナン
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間109分
- 監督立川譲
- 主演高山みなみ
-
プリキュアの「想い出」が奪われる!歴代55人のプリキュアが奇跡を起こす、シリーズ15周年記念作。
ある日、「HUGっと!プリキュア」の野乃はなたちの前に、プリキュアの「想い出」を奪う強敵ミデンが出現。ミデンの力によって、歴代のプリキュアたちは次々と記憶を失い、小さく無力な姿に変えられてしまう。仲間たちが倒れていく絶望的な状況の中、はなの前に現れたのは、唯一難を逃れた初代「ふたりはプリキュア」。大切な想い出と、仲間たちの未来を取り戻すため、はなと初代プリキュアの諦めない心が光を放つ。シリーズ15年の歴史の全てを懸けた戦い。総勢55人のプリキュアが集結する時、スクリーンに奇跡が生まれる。
ネット上の声
- 15周年の集大成!初代世代なので、なぎさとほのかの活躍がまた見れて本当に嬉しかった。後半の展開は涙なしには見られない。
- 子供の付き添いのつもりが、自分が泣いてしまった笑
- もう本当に最高……!!
- ストーリーがよく分からなかった。ファン向けかな。
アニメ、 プリキュア
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間73分
- 監督宮本浩史
- 主演引坂理絵
-
アメリカの作家ピーター・ブラウンによる児童文学「野生のロボット」シリーズを原作に、野生の島で起動した最新型ロボットが愛情の芽生えをきっかけに運命の冒険へと導かれていく姿を描いた、ドリームワークス・アニメーションによる長編アニメ映画。
大自然に覆われた無人島に流れ着き、偶然にも起動ボタンを押されて目を覚ました最新型アシストロボットのロズ。都市生活に合わせてプログラミングされ、依頼主からの仕事をこなすことが第一の彼女は、なすすべのない野生の島をさまよう中で、動物たちの行動や言葉を学習し、次第に島に順応していく。そんなある日、雁の卵を見つけて孵化させたロズは、ひな鳥から「ママ」と呼ばれたことで、思いもよらなかった変化の兆しが現れる。ひな鳥に「キラリ」と名付けたロズは、キツネのチャッカリやオポッサムのピンクシッポら島の動物たちにサポートしてもらいながら子育てという“仕事”をやり遂げようとするが……。
監督は「リロ&スティッチ」「ヒックとドラゴン」のクリス・サンダース。「ブラックパンサー」シリーズのルピタ・ニョンゴが主人公のロボット・ロズの声優を務め、ペドロ・パスカル、キャサリン・オハラ、ビル・ナイ、キット・コナー、ステファニー・スーが声の出演。日本語吹き替え版はロズ役を綾瀬はるかが担当し、柄本佑、鈴木福、いとうまい子らも吹き替え声優として参加した。アニメ界のアカデミー賞と言われる第52回アニー賞では長編作品賞、監督賞など同年度最多の9部門を受賞。第97回アカデミー賞では長編アニメーション賞のほか、作曲賞、音響賞の3部門にノミネートされた。
ネット上の声
- 映像がとにかく綺麗!ヒックとドラゴンの監督さんだけあって、自然の描写とロボットの動きが最高でした。雁のヒナのシーンは思わず涙が…。
- ロボットと動物たちの交流に心温まりました。家族で見るのにぴったり!
- 野生に最新鋭ロボットっていう設定が斬新で面白かった。普通におすすめ。
- めっちゃ感動した!
アニメ
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督クリス・サンダース
- 主演ルピタ・ニョンゴ
-
ぎっくり腰の治療でロボットになった父ひろし。これは、日本のすべての父親たちに贈る、涙と笑いの家族の絆の物語。
舞台は、いつものカスカベ。ぎっくり腰の治療のため、怪しげなエステサロンを訪れた父ひろし。しかし、それは日本の弱い父親たちの復権を目論む「父ゆれ同盟」の恐るべき陰謀だった。家に帰ってきたのは、なんとロボットになった“ロボとーちゃん”。戸惑うみさえと、大喜びのしんのすけ。だが、ロボとーちゃんに搭載された強力なパワーの裏には、巨大な陰謀が隠されていた。本物のひろしはどこへ?ロボットの体で家族を守るため、そして自身の存在をかけて、ロボとーちゃんの壮絶な戦いが今、始まる。
ネット上の声
- 野原ひろしという男に惚れる。笑いももちろんあるけど、ラストの腕相撲は涙なしでは見られない。家族っていいなと改めて思った。
- クレしん映画で一番好きかも!ロボとーちゃんの気持ちを考えると切なすぎる…。
- 大人が見るにはちょっとキツいかな。ギャグも滑ってる感じがしたし、敵がしつこくて少しダレた。子供は楽しんでたけどね。
- ひろし、マジで最高!
クレヨンしんちゃん、 アニメ
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督高橋渉
- 主演矢島晶子
-
Netflixで2025年6月20日から配信。
ネット上の声
- K-POPアイドルがデーモンハンターとか設定が最高すぎ!曲も全部いいし、3人のキャラが立っててマジで推せる。アクションシーンもカッコよくて、あっという間に見終わっちゃった!
- 音楽がとにかく良い!
- ハントリックスの3人が可愛くて最強!見ててスカッとする映画だった。
- 話題になってたから見たけど、正直ストーリーはありきたりかな。K-POP好きなら楽しめるのかもしれないけど、自分にはあまり響かなかった。
アニメ
- 製作年2025年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督クリス・アップルハンズ
- 主演アーデン・チョー
-
音楽を禁じられた少年が迷い込んだ、死者の国。家族の絆と記憶をめぐる、奇跡の冒険。
ギタリストを夢見る少年ミゲル。しかし、彼の家族は代々音楽を固く禁じていた。年に一度の「死者の日」、憧れの伝説的ミュージシャンのギターを偶然手にしたミゲルは、陽気で美しい死者の国へと迷い込んでしまう。日の出までに元の世界に戻る条件は、死んだ家族から「許し」を得ること。謎の骸骨ヘクターと出会い、冒険を共にする中で、ミゲルは一族にかけられた「音楽禁止」の呪いの真相に近づいていく。家族の絆とは何か。時を超えて受け継がれる愛と記憶の物語。
ネット上の声
- 正直、子供向けだと思ってなめてました。まさかこんなに泣かされるとは…。タイトルの意味が分かった時、鳥肌が立ちました。大人にこそ見てほしい作品。
- 文句なしの最高傑作!面白くて泣ける!
- メキシコの死者の日の世界観がとにかく美しい。映像の色彩が豊かで、見てるだけで楽しかった。ストーリーも王道だけどしっかり感動させてくれる。
- 映像と音楽はさすがディズニーって感じ。でもストーリーはちょっとありきたりかな?家族愛の描き方も、個人的にはあまり共感できなかったかも。
ディズニー、 アニメ
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督リー・アンクリッチ
- 主演アンソニー・ゴンサレス
-
国民的大ヒットアニメシリーズ「名探偵コナン」の劇場版28作目。毛利小五郎と長野県警の隻眼の警部・大和敢助がキーパーソンとなり、長野の雪山を舞台に巻き起こる過去と現在の事件を描く。
長野県・八ヶ岳連峰の未宝岳。長野県警の大和敢助は雪山である男を追っていたが、男が放ったライフル弾が左眼をかすめ、同時に起こった雪崩に巻き込まれて負傷してしまう。それから10カ月後。敢助は、天文台の施設研究員が襲撃された事件の捜査のため現場へ駆けつける。しかし、天文台の巨大パラボラアンテナが動き出すと、雪山の事件で負傷して失明していた敢助の左眼が、なぜか激しくうずくのだった。そしてその夜、毛利探偵事務所には、小五郎の警視庁時代の同僚だった「ワニ」と呼ばれる刑事から電話が入る。ワニは未宝岳で敢助が巻き込まれた雪崩事故を調査しており、事件ファイルに小五郎の名前があったというのだが……。
ゲスト声優に山田孝之と山下美月。監督は、過去の劇場版「名探偵コナン」などの演出に携わってきたアニメーター・演出家の重原克也。脚本は劇場版「名探偵コナン」のほか、「相棒」「科捜研の女」などの実写作品も多く手がける櫻井武晴。
ネット上の声
- 今年も最高でした!
- ここ数年のコナン映画で一番面白かった。長野県警がかっこよすぎ!
- 毎年恒例で観に行ってます。今回はちょっと大人向けなストーリーで、見ごたえがありました。もう一回観たいな。
- 予告の時点でもう神作の予感してたけど、期待を裏切らない面白さだったw
アニメ、 名探偵コナン
- 製作年2025年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督重原克也
- 主演高山みなみ
-
誰も知らなかったサンタクロース誕生の秘密を、一人の利己的な郵便配達員の視点から描く、心温まるオリジン・ストーリー。
舞台は北極圏に近い、凍てついた島「スミレンズブルグ」。郵便総裁の息子でありながら、史上最悪の成績を記録する怠け者の郵便配達員ジェスパー。彼は罰として、住民同士が憎しみ合うこの島へ送られ、「1年で6000通の手紙を配達する」という無謀なノルマを課される。絶望の中、彼は森の奥で孤独に暮らす謎めいたおもちゃ職人クロースと出会う。自分の利益のため、クロースが作ったおもちゃを子供たちに届けるというアイデアを思いついたジェスパー。このささやかな取引が、やがて島全体に笑顔と優しさをもたらす奇跡の連鎖へ。利己的な青年と孤独な老人の友情が、やがて伝説となるまでの軌跡。
ネット上の声
- 最高!心が温かくなる、本当に素敵な物語でした。
- サンタクロースの誕生秘話、こんな解釈があったなんて!大人も子供も楽しめる傑作だと思います。
- 最近あまり見ない2Dアニメの作画がすごく綺麗。思いやりの大切さを教えてくれる、優しくて良い映画でした。クリスマスに家族で観たい。
- めちゃくちゃ良かった!
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国スペイン
- 時間98分
- 監督セルジオ・パブロス
- 主演ジェイソン・シュワルツマン
-
独学で映画づくりを学んだ堀貴秀監督が個人制作で完成させ、ファンタジア国際映画祭最優秀長編アニメーション賞をはじめ数々の賞に輝いたSFストップモーションアニメ映画「JUNK HEAD」のシリーズ第2弾。堀監督が約3年かけて制作し、前作より1042年前の壮大で複雑な地下世界を舞台に、前作ではパートンという名前で登場したロボットのロビンの奮闘を描く。
はるか昔、人類は地上の生息域減少により地下開発を進め、その労働力として人工生命体マリガンを創造した。しかしマリガンは自らのクローンを増やして人類に反乱。第3次停戦協定から230年後の世界では、人類は地上に留まり、地球規模に広がった地下世界をマリガンが支配していた。そんな中、地下世界に異変が起こり、人間とマリガンによる調査チームが派遣される。女性隊長トリス率いる人間チームと、クローンのオリジナルであるダンテ率いるマリガンチームは、ともに地下都市カープバールを目指す途中で、マリガンのカルト教団「ギュラ教」に襲撃される。彼らの標的は、希少種とされる人間の女性トリスだった。調査チームは激しい攻防のなかで次元の歪みを発見し、トリスの護衛を務めるロボットのロビンは彼女を守るため、次元を超えた作戦に乗りだす。
ネット上の声
- 世界観が最高!前作超えてきた!
- 映像のクオリティが格段に上がってて、ヌルヌル動くのが見てて気持ちよかった。
- 待ってました!このダークでシュールな世界観!色んな映画のオマージュも散りばめられてて、ファンにはたまらない作品。
- 映像や美術はすごいんだけど、ストーリーがちょっとごちゃごちゃしてて置いていかれそうになったかも。
アニメ
- 製作年2025年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督堀貴秀
- 主演---
-
豚になった両親を救うため、少女が迷い込んだのは八百万の神々が住む不思議な世界。名前を奪われ、働くことを強いられる千尋の成長物語。
引っ越しの途中、奇妙なトンネルに迷い込んだ10歳の少女、千尋。その先にあったのは、神々が疲れを癒すための不思議な街。掟を破り豚にされた両親を助けるため、千尋は魔女・湯婆婆が経営する油屋で働くことに。名前を「千」と変えられ、元の世界に戻る方法を模索する日々。謎の少年ハクや、釜爺、リンといった仲間たちとの出会い。カオナシをはじめとする個性的な神々との交流の中で、千尋は生きる力を学んでいく。果たして彼女は両親を救い、自分の名前を取り戻せるのか。
ネット上の声
- 小さい頃から何度も見てるけど、大人になってから見るとまた違った感動がある。ハク様がとにかくかっこいいし、音楽も最高!
- 宮崎監督のイマジネーションが爆発してる。唯一無二の世界観にただただ圧倒されました。
- 正直、何が面白いのかよく分からなかった。ちょっと不気味な感じ。
- 子供と一緒に見ました。カオナシのシーンは少し怖かったみたいですw でも千尋が成長していく姿には感動しますね。
ジブリ、 アニメ
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間125分
- 監督宮崎駿
- 主演柊瑠美
-
懐かしい未来か、新しい今か。未来を奪われた家族の絆を取り戻す、しんのすけのモーレツな戦い。
舞台は21世紀の春日部。街に誕生したテーマパーク「20世紀博」。そこは大人たちが子供時代を懐かしむ夢の場所。しかし、その裏では秘密結社による恐るべき“オトナ”帝国化計画が進行。ひろしやみさえをはじめ、大人たちは子供の心に戻り、未来を捨ててしまう。取り残されたしんのすけとカスカベ防衛隊。大人たちを取り戻し、未来を守るため、たった5歳の野原しんのすけが、父の靴の匂いを頼りに絶望的な戦いへと走り出す。家族の未来をかけた、涙と笑いの大冒険。
ネット上の声
- 子供向けと侮ってたらとんでもなかった。ひろしの回想シーンはマジで涙腺崩壊。自分のこれまでと重なって、不覚にも号泣してしまった。家族の大切さを再認識させられる名作。
- しんちゃんの映画でこんなに泣かされるなんて!笑いも感動もあって最高でした!
- 間違いなくシリーズ最高傑作。
- 家族で観ました。大人は懐かしくて、子供はしんちゃんの活躍に大喜び。いい映画です。
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督原恵一
- 主演矢島晶子
-
天を突くドリルは星をも砕く!人類の存亡をかけ、銀河を揺るがす最終決戦に挑む超絶巨大ロボットアニメ。
獣人との大戦から7年。新政府の総司令として人類を導くシモンの前に、正体不明の敵「アンチ=スパイラル」が出現。月を地球に激突させるという絶望的な攻撃を開始し、平和な日常は崩壊。人類の存亡をかけ、シモンと大グレン団は超銀河グレンラガンで宇宙へ。しかし、待ち受けるのは次元の壁をも超える圧倒的な敵の力。仲間との絆と螺旋の力を信じ、銀河の運命を賭けた壮大な最終決戦の火蓋。
ネット上の声
- とにかく熱い!TV版も最高だったけど、劇場版の追加シーンと怒涛の展開はマジで鳥肌モノ。これぞグレンラガンって感じ!
- まさかロボットアニメでこんなに泣かされるとは…。ラストは切ないけど、最高の感動をありがとう!
- 総集編と侮るなかれ。後半の盛り上がりはTV版を超えてる。ただ、前半はちょっと駆け足かな。
- 期待してたけど、やっぱり総集編。話が飛び飛びで感情移入しにくかった。ラストもなぁ…。
アニメ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間130分
- 監督今石洋之
- 主演柿原徹也
-
闇を往く無限列車が舞台。鬼殺隊最強の剣士・炎柱と少年たちの、魂を燃やす壮絶な死闘。その刃は、悪夢を断ち斬れるのか。
蝶屋敷での修業を終えた炭治郎、善逸、伊之助、そして禰豆子。彼らが次なる任務のために乗り込んだのは、短期間に四十人以上もの人々が行方不明になっているという「無限列車」。そこで一行は、鬼殺隊最強の剣士である“柱”の一人、炎柱の煉獄杏寿郎と合流する。しかし、列車に乗り込んだ彼らを待ち受けていたのは、人の夢を操る下弦の壱・魘夢の狡猾な罠。深い眠りに堕ちた炭治郎たち。夢と現実が交錯する中で、乗客二百人の命と仲間を守るため、彼らの壮絶な戦いの幕が上がる。
ネット上の声
- 煉獄さん、かっこよすぎ!もう何回観たかわからないくらい泣いた。
- さすがufotable。作画と音楽が神レベルで、映画館で観る価値ありまくり。
- 流行ってるからと子供と観に行ったら、私の方がハマってしまった。煉獄さんの生き様に感動します。
- 映像はすごいけど、正直前半はちょっと退屈だったかな。後半のバトルは最高。
アニメ、 時代劇
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間117分
- 監督外崎春雄
- 主演花江夏樹
-
古代インドの神話叙事詩、完全アニメ化。愛する妃を奪われた王子が、神々と仲間と共に挑む壮大な冒険。
古代インド、アヨーディヤー王国の王子ラーマ。彼は美しき妃シータと結ばれるが、その幸せは長くは続かなかった。魔王ラーヴァナの策略により、シータが誘拐されてしまう。愛する妃を救うため、ラーマは忠実な弟ラクシュマナ、そして猿神ハヌマーン率いる猿の軍団と共に、魔王が待つランカー島へと向かう。神々の力を借り、次々と襲い来る強大な敵との激闘。果たしてラーマは、シータを無事に取り戻すことができるのか。日印共同製作で描かれる、愛と勇気の不朽の物語。
ネット上の声
- 日印合作って珍しいけど、作画のクオリティがめちゃくちゃ高い!30年前のアニメとは思えない迫力だった。
- インドの神話って難しそうだったけど、すごく分かりやすくて面白かった!
- ラーマ王子たちの動きがちょっと硬いかな?でもハヌマーンは最高だし、戦闘シーンは見応えあった。
- やっと観れた!大満足!
アニメ
- 製作年1993年
- 製作国インド,日本
- 時間135分
- 監督ラーム・モハン
- 主演ニキール・カプール
-
螺旋を宿す集合住宅。死を求める少年と、死を視る少女が、歪んだ太極の謎に挑む。
1998年、日本。建築家・蒼崎橙子が設計した、奇妙な螺旋構造の集合住宅。そこは、住人が次々と死を遂げる場所。家出少年・臙条巴は、両親を殺害したと信じ、街を彷徨う中で両儀式と出会う。彼女のアパートに身を寄せた巴だが、死んだはずの両親が住む自宅が、あの住宅に存在することを知る。自らの存在意義を疑う巴と、万物の「死」を視る“直死の魔眼”を持つ式。二人は、建物の中心で待ち受ける魔術師が仕掛けた、生と死の矛盾を内包した罠へと足を踏み入れる。存在の根源を問う、壮絶な戦いの始まり。
ネット上の声
- シリーズでぶっちぎりの最高傑作!話は複雑だけど、戦闘シーンも多くて2時間があっという間だった。何回も見たくなる。
- 時系列が入り組んでて一回じゃ理解しきれないかも。でも雰囲気と映像はすごく良かった。
- 臙条巴くんが切なくて最高でした…。彼の話がメインで、すごく感動した。
- うーん、難しい。。原作読んでないとキツいかな。
空の境界、 アニメ
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間115分
- 監督平尾隆之
- 主演坂本真綾
-
ファッションの都パリが舞台!謎の少年と邪悪な男爵の陰謀に、ハートキャッチプリキュアが立ち向かう愛と希望の物語。
花の都パリでのファッションショーに参加するため、フランスへやってきたつぼみたち。しかし、その背後では、全世界の砂漠化を企む謎の男・サラマンダー男爵が暗躍。彼の配下である銀髪の少年・オリヴィエ(狼鬼)によって、街中の人々から次々とこころの花が奪われる事件が発生。華やかな都が悲しみに包まれる中、プリキュアたちはパリを、そして世界を守るために変身。なぜオリヴィエは心を奪うのか。サラマンダー男爵の真の目的とは。史上最大の敵を前に、プリキュアの力が試される壮絶な戦いの記録。
ネット上の声
- プリキュア映画で一番好きかも!ストーリーがしっかりしてて、普通に泣いちゃいました。大人でも絶対楽しめる名作だと思う。
- 子供向けと侮ってたけど、めちゃくちゃ面白かった。作画も綺麗だし、話が深い。
- 娘と見に行ったけど、親の私が感動してしまいました。家族で見るのにぴったりです。
- 神映画!
アニメ、 プリキュア
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督松本理恵
- 主演水樹奈々
-
「ドラゴンボール」の鳥山明が2000年に手がけた名作コミック「SAND LAND」をアニメーション映画化。
魔物も人間も水不足に苦しんでいる砂漠の世界・サンドランド。悪魔の王サタンの息子で「極悪の悪魔」を自称しているが少年のように純粋な心を持つ王子ベルゼブブは、盗みが得意で物知りなお目付け役の魔物シーフや正義感の強い人間の保安官ラオとともに、広い砂漠のどこかにあるという「幻の泉」を探す旅に出る。
声優陣は「小林さんちのメイドラゴン」の田村睦心がベルゼブブ、ジェイソン・ステイサムの吹き替えなどを務める山路和弘がラオ、「ONE PIECE」シリーズのチョーがシーフを担当。アニメーション制作は「機動戦士ガンダム」で知られるサンライズ(バンダイナムコフィルムワークス)を中心に神風動画とANIMAが加わり、「COCOLORS」の横嶋俊久が監督を務める。
ネット上の声
- 鳥山明ワールド全開で最高!
- 原作ファンだけど、期待以上に面白かった。ベルゼとラオ、シーフのトリオが最高。戦車のシーンは迫力満点でワクワクした!
- 原作は知らなかったけど、普通に楽しめた。ストーリーが分かりやすくて良い。
- 子供と見に行ったけど、大人の自分の方が夢中になっちゃったかも笑。王道だけど、それがいいんだよね。
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督横嶋俊久
- 主演田村睦心
-
決して戻れない深淵の底へ。絶望と祝福が待ち受ける第5層で、少女たちが対峙する白笛の残酷な探求。
巨大な縦穴「アビス」の深界五層に到達したリコ、レグ、ナナチ。そこで彼らを待っていたのは、白笛の探窟家「黎明卿」ボンドルド。彼の研究拠点「イドフロント」で出会う、ボンドルドの娘と名乗る少女プルシュカ。彼女との交流も束の間、リコたちはボンドルドの非人道的な研究の闇を目の当たりにする。アビスの呪いを利用した恐るべき実験。絶望的な状況下で下される、過酷な決断。
ネット上の声
- アニメ1期の続き。これ見ないと2期に繋がらないので必須。ボンドルド卿の狂気と映像美がヤバい。プルシュカ…泣いた。
- ボンドルドが想像以上にヤバい奴だった。声が良すぎるのがまた…。
- 絵柄は可愛いのに話がエグすぎる…。R15指定も納得。でも引き込まれる世界観は健在。
- 話が急展開すぎてついていけなかった。ちょっとグロいし、人を選ぶと思う。
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督小島正幸
- 主演富田美憂
-
近未来的な発展を遂げた中世の王国を舞台に、女王殺しの濡れ衣を着せられた騎士と変身能力を持つ少女の友情と闘いを描いた長編アニメーション。
孤児出身でありながら騎士学校を主席で卒業したバリスターは、騎士任命式の最中に起こった女王殺しの犯人に仕立てあげられ、追われる身となってしまう。隠れ家に身を潜めて汚名をそそぐ機会をうかがう彼は、さまざまな生き物に自在に姿を変えることのできるいたずら好きの少女ニモーナと出会い、一緒に真犯人探しを始めるが……。
ニモーナ役でクロエ・グレース・モレッツ、バリスター役でリズ・アーメッドが声の出演。N・D・スティーブンソンの同名グラフィックノベルを原作に、「スパイ in デンジャー」のニック・ブルーノ&トロイ・クエインが監督を務めた。Netflixで2023年6月30日から配信。第96回アカデミー長編アニメーション映画賞ノミネート。
ネット上の声
- 子供と一緒に見ました!テンポも良くて、ニモーナとバリスターの友情に感動。大人も考えさせられるテーマがあってすごく良かった。
- めっちゃ面白かった!笑えて泣ける。ズートピアとか好きな人は絶対ハマると思う。
- 予想をはるかに超える良作でした。
- 多様性っていうテーマを説教臭くなく描いてて最高。キャラクターも魅力的で、冒頭からガッツリ心掴まれた。
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ニック・ブルーノ
- 主演クロエ・グレース・モレッツ
-
「愛ほど歪んだ呪いはない」――特級過呪怨霊と化した幼馴染の呪いを解くため、一人の少年が呪術師として歩み始める、壮絶な戦いの原点。
幼少期、結婚を約束した直後に事故死した幼馴染・里香。彼女は特級過呪怨霊と化し、高校生の乙骨憂太に取り憑いていた。自らの死を望むほど苦しむ乙骨の前に現れた、最強の呪術師・五条悟。彼に導かれ、乙骨は呪術高専へ転入し、里香の呪いを解くことを決意。同級生たちとの出会いを経て、生きる意味を見出していく乙骨。しかし、彼の前に「百鬼夜行」を企てる最悪の呪詛師・夏油傑が立ちはだかる。これは、後に特級呪術師となる乙骨憂太の、愛と呪いを巡る物語。
ネット上の声
- つまらなかった!!
- 初心者に優しい「0」を描いた作品。アニメーションの作画の出来は良い一方、既視感等があるのはマイナス要素か。
- よく構成されていて見やすい作品
- 音楽✕映像✕うずまき
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督朴性厚
- 主演緒方恵美
-
ニューヨークを舞台にカメの忍者4人組の活躍を描き、コミック、ゲーム、アニメ、映画などさまざまなメディアで根強い人気を誇る「ミュータント・タートルズ」を、アメコミタッチの新たなビジュアルで映画化した長編アニメーション。
ミケランジェロ、ドナテロ、ラファエロ、レオナルドは、不思議な液体「ミュータンジェン」に触れたことでミュータントとなったカメたちだ。目立つ姿を隠すため地下や路地裏で身をひそめるように過ごしているが、中身は普通の人間のティーンエイジャーと変わらない。学校に行ったり恋をしたり、人間と同じ生活を送ってみたいと願いながら、拳法の達人であるネズミのスプリンターを師匠に、武術の腕を磨いている。ある時、そんな彼らの前に、ハエのスーパーフライを筆頭としたミュータント軍団が現れる。同じミュータントの仲間がいたことを喜ぶタートルズだったが、スーパーフライ軍団は人間社会を乗っ取るという野望を抱いていた。
コメディアンで俳優のセス・ローゲンがプロデューサーを務めた。監督は、アカデミー長編アニメーション賞にノミネートされた「ミッチェル家とマシンの反乱」で共同監督を務めたジェフ・ロウ。日本語吹き替え版の声優は宮世琉弥、「日向坂46」の齊藤京子、佐藤二朗ら。
ネット上の声
- 純粋でアグレッシブルな忍者カメたちと、強すぎるカンフーねずみの活躍シーンは秘蔵レベル。ミュータント・タートルズを知らない人でも、本編だけで楽しめる傑作!
- こんなにも愛されるキモかわキャラって!?
- 英語版だとジャッキー・チェンが声当ててるキャラが、ジャッキー・チェン風のアクショ
- 思えば子どもの頃、最初に見たアメコミ映画って、ミュータントタートルズだった気がす
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間100分
- 監督ジェフ・ロウ
- 主演シャモン・ブラウン・Jr
-
日本でも親しまれている中国古典小説「封神演義」や「西遊記」に登場する神話のキャラクターで、「哪吒太子」の名で知られるナタ(哪吒)を主役に描いた中国製3DCGアニメ映画。2019年に中国で公開されて大ヒットを記録した「ナタ 魔童降臨」の続編。
育て上げれば仙人となるはずのナタは、何者かの陰謀によって世を混乱させる魔王となる宿命を背負いながら生まれた。孤独を抱えながらも、両親に愛情を注がれ、少しずつ成長していくナタ。やがて彼は東海竜王・敖光(ごうこう)の息子・敖丙(ごうへい)と唯一無二の親友となる。だがそんな2人に、ある試練が待ち受けていた。
ネット上の声
- たくさんの予告編やSNSでの紹介を見ました。 『哪吒2』は前作の魅...
- 感覚の違いが厳しい
- CGアニメ映画もここまで来たか
- 半分ちかく中国人の観客
アニメ
- 製作年2025年
- 製作国中国
- 時間144分
- 監督ジャオズ
- 主演リュー・イェンティン
-
呪いと祝福が渦巻く大穴アビスの深層へ。少女リコと機械の少年レグ、過酷で美しい冒険の続き。
母を追い、大穴アビスの底を目指すリコとレグ。二人は深界四層で、アビスの呪いによって異形の姿となった「成れ果て」のナナチと出会う。壮絶な過去を持つナナチ、そしてその友ミーティとの関わりの中で、アビスの非情で残酷な真実の一端に触れることに。ミーティを苦しみから解放するため、レグはナナチからある悲痛な願いを託される。それは、あまりにも重い決断。彼らの旅は、新たな覚悟と共にさらに深淵へと続く。
ネット上の声
- 原作未読TV放送時未視聴。 エグいとは聞いてたけど納得。総集編前編...
- グロくて怖いけど切なくて悲しい
- 引き込まれます。スクリーンに。
- そしてボンドルド編へ
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督小島正幸
- 主演富田美憂
-
魔法の森で出会った、狩人の娘と狼の少女。種族を超えた二人の友情が、世界の運命を変える冒険ファンタジー。
17世紀のアイルランド、キルケニー。イングランドから来た見習いハンターの少女ロビンは、町を脅かす狼の群れを退治するため、父と共に森へ。そこで彼女が出会ったのは、人間でありながら夜になると狼に変身する伝説の種族「ウルフウォーカー」の少女メーヴ。最初は反発しあう二人だったが、やがて固い友情で結ばれていく。しかし、狼を根絶やしにしようとする町の支配者の計画が、二人と森の運命を脅かす。
ネット上の声
- この絵が、こう動くのか!という驚き
- ファンタジーアニメはこうあるべき
- アイルランドの“もののけ姫”は…
- 絵本のような異国のもののけ姫
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国イギリス,ルクセンブルク
- 時間103分
- 監督トム・ムーア
- 主演オナー・ニーフシー
-
9つあった命が、ついに最後の1つに!伝説のネコが命の尊さを知り、願いを叶える星を目指す、一度きりの大冒険。
伝説の剣士として名を馳せ、命知らずな冒険を続けてきたネコ、プス。しかし気づけば、9つあった命は最後の1つに。そんな彼の前に、死を告げる不気味なウルフが現れ、初めて本物の恐怖を味わう。引退を決意し、すっかり牙を抜かれたプスだったが、どんな願いも叶える「願い星」の存在を知る。失われた命を取り戻すため、かつての相棒キティや、陽気なイヌのペリートと共に、再び剣を手に取る決意。命を懸けた、波乱万丈の旅の幕開け。
ネット上の声
- 11年の時を経て帰ってきた「シュレック」シリーズのスピンオフ「長ぐつをはいたネコ」の第2弾。作画は一見の価値がある。
- アクション、ギャグのレベルが高くて、片時も目が離せませんでした!一番笑ったのは、
- オオカミ役のヴァグネル・モウラ、完璧か。
- いい動きが堪能できる
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督ジョエル・クロフォード
- 主演アントニオ・バンデラス
-
インターネットに出現した凶悪デジモン!核ミサイル発射まであと僅か。世界の危機に、選ばれし子供たちが再び挑む。
2000年の夏休み。インターネット上に突如現れた謎のデジタマ。それは、あらゆるデータを喰らい、驚異的なスピードで進化する凶悪なデジモンへと姿を変えた。世界のコンピューターネットワークは次々とダウンし、ついにはアメリカの国防総省にまで侵入、核ミサイルの発射タイマーを作動させる。世界中が混乱に陥る中、事態に気づいた太一と光子郎は、仲間たちと連携し、再びデジタルワールドのパートナーと共に立ち向かう。タイムリミットが迫る、絶望的なサイバー戦争の始まり。
ネット上の声
- アニソンの王道!デジモンと選ばれし子供達の絆と成長の映画
- 隣にデジモンを感じれる作品
- 「サマーウォーズ」の原点
- おすすめ作品に出てたのと平成初期、デジモン見て育った世代としては大人になった今自
アニメ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督細田守
- 主演藤田淑子
-
持ち主アンディとの別れの時。おもちゃ達の新たな冒険と絆を描く、感動の脱出劇。
大学生になったアンディ。屋根裏部屋にしまわれるはずだったウッディやバズたち。しかし、手違いで「サニーサイド保育園」へ寄付。そこは、おもちゃを破壊する子供たちが支配する恐ろしい場所。仲間を救うため、そしてアンディの元へ帰るため、ウッディたちの史上最大の脱出作戦。待ち受けるのは、保育園を支配するピンクのクマ、ロッツォとの対決。果たしておもちゃたちの運命は。
ネット上の声
- 久しぶりにこんなに泣きました 笑いもあり感動もあり、ストーリーもテ...
- たかがおもちゃの映画で・・・感動しました
- 物語の着地点は完璧。星は5じゃ足りませぬ
- スパニッシュなバズとケン さいこー!
ディズニー、 アニメ
- 製作年2010年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督リー・アンクリッチ
- 主演トム・ハンクス
-
動物たちの楽園に隠された巨大な陰謀。ウサギの新米警官とキツネの詐欺師、異色コンビが常識に挑む。
あらゆる動物が人間のように暮らす文明社会「ズートピア」。田舎町からやってきたウサギのジュディ・ホップスは、史上初のウサギ警察官になるという夢を叶える。しかし、警察署では小さく弱いウサギであることを理由に、駐車違反の取り締まり係しか任されない現実。そんな中、街で頻発する動物たちの連続行方不明事件。ジュディは、事件の重要な手がかりを握る詐欺師のキツネ、ニック・ワイルドを相棒に、48時間というタイムリミット付きの捜査を開始。誰もが夢を叶えられるはずの楽園の裏に潜む、衝撃の真実への挑戦。
ネット上の声
- 動物達の楽園「ズートピア」での冒険を描いた物語
- おうち-100
- アントマンのように小さいことやうさぎという運命から目を背けなかったことが勇敢であ
- 「あの事務所から数人プッシュされたけど、上戸彩ってやっぱり可愛いよね、なんでだろ
アニメ
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間108分
- 監督バイロン・ハワード
- 主演ジニファー・グッドウィン
-
バイキングの少年と傷ついたドラゴンの出会い。常識を覆す、奇跡の友情の始まり。
ドラゴンと戦うことが宿命のバイキングたちが住むバーク島。そこに住むひ弱でドジな少年ヒックは、ある日、誰もが恐れる伝説のドラゴン「ナイト・フューリー」を捕獲。しかし、ヒックはドラゴンを殺すことができず、トゥースと名付け密かに交流を開始。トゥースとの友情を深める中で、ドラゴンの本当の姿を知るヒック。だが、ドラゴンを敵と信じる父親や村との間に生まれる大きな溝。少年が下す、種族を超えた絆を守るための重大な決断。
ネット上の声
- ドリームワークス版爽快「のび太の恐竜」
- 武器を捨てて、そっと鼻先に触れてみよう
- 心の・・・失くしたパズルの破片・・
- 今までになく大きな犠牲を克服する
アニメ
- 製作年2010年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督クリス・サンダース
- 主演ジェイ・バルシェル
-
アフリカの広大なサバンナを舞台に、若きライオンの王子が運命に立ち向かう、生命の賛歌と成長の物語。
プライドランドを治める偉大な王ムファサの元に、未来の王となる息子シンバが誕生。しかし、王の座を狙う叔父スカーの策略により、シンバは父を失い、故郷を追われることに。絶望の中、ミーアキャットのティモンとイボイノシシのプンバァと出会い、「ハクナ・マタタ(くよくよするな)」の精神で新たな生活を始めるシンバ。時が経ち、たくましく成長した彼の前に、幼なじみのナラが現れる。故郷の惨状を知らされたシンバは、王としての使命と過去のトラウマとの間で葛藤。自らの運命を受け入れ、王国を取り戻すための戦いが今、始まる。
ネット上の声
- 素晴らしい 映像 音楽 を凌駕する酷い物語
- ディズニー・アニメってやっぱり良いな♪
- 90年代のディズニー独特の柔らかさ‥
- ライオンである必要があるかな
ディズニー、 アニメ
- 製作年1994年
- 製作国アメリカ
- 時間87分
- 監督ロジャー・アラーズ
- 主演ジェームズ・アール・ジョーンズ
-
大人になった「選ばれし子どもたち」とデジモンの最後の冒険。絆の力が未来を切り拓く、感動の物語。
舞台は2010年。大学生となった八神太一ら「選ばれし子どもたち」は、それぞれの道を歩み始めていた。そんな中、世界中の選ばれし子どもたちの周囲で、意識を失う事件が続発。事件の裏には、未知のデジモン「エオスモン」の存在が。しかし、彼らは知ってしまう。大人になると、パートナーデジモンとの関係は消えてしまうという非情な真実を。戦えば戦うほど、共にいられる時間は失われていく。世界を救うか、かけがえのないパートナーを失うか。究極の選択の時。
ネット上の声
- 大人になることへの絶望を教えてくれる作品。 最後はわかってたけど涙...
- 大人になったから、大人には必要無いから
- 何の根拠もない無責任な妄想の押し付け
- 3.8あのときの休日の朝を思い出す
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督田口智久
- 主演花江夏樹
-
全世界のヒーローが終結!人類滅亡の危機に、デクがまさかの指名手配犯に。タイムリミットは2時間、世界の未来は彼らに託された。
世界中の“個性”保持者の殲滅を目論む謎の組織「ヒューマライズ」。彼らが世界各国に仕掛けた“個性因子誘発爆弾”による人類滅亡の危機。世界選抜ヒーローチームが爆弾回収任務に挑む中、インターン活動で海外に赴いていたデクも作戦に参加。しかし、デクはとある事件に巻き込まれ、まさかの全国指名手配犯に。警察とヴィランから追われる身となりながら、爆豪、轟ら仲間と共に、世界を救うための過酷なミッションに立ち向かう。人類滅亡までのタイムリミットはわずか2時間。絶体絶命の状況で、ヒーローたちの信念が試される。
ネット上の声
- 世界選抜≒日本代表。 アクションシーンの作画には目を見張るものがあるが、ツッコミどころの多さが目立つ。
- Plus ultra!!!!更に素晴らしい映像美
- ヒロアカはいつもヴィランがいい
- ロディ役の吉沢亮の演技がすごく自然で、周りの声優陣に引けを取らないくらい馴染んで
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督長崎健司
- 主演山下大輝
-
愛する我が子を人間にさらわれた熱帯魚の父親が繰り広げる大冒険を描いたピクサー・アニメーション・スタジオによる長編アニメーション。オーストラリア、グレートバリアリーフの海。妻と孵化寸前の子どもたちをバラクーダの襲撃で失ったカクレクマノミのマーリンは、唯一生き残った子ども・ニモを大切に育てていた。ある日、心配性すぎるマーリンに腹を立てたニモは人間のボートに近づくが、突然現れたダイバーに捕まり連れ去られてしまう。ニモを必死で追うマーリンは、唯一の手がかりを持つ陽気なナンヨウハギのドリーと共に大海原へと旅立つが……。「トイ・ストーリー」シリーズの監督ジョン・ラセター製作総指揮のもと、「モンスターズ・インク」の脚本を手がけたアンドリュー・スタントンが監督を務めた。2004年・第76回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞。
ネット上の声
- ピクサーの表現力にはじめて驚嘆した作品
- 悩めるお父さんお母さんにこそぜひ!
- はじめまして、私のニモ (赤ちゃん)
- さすが、アカデミー賞受賞作品
ディズニー、 アニメ
- 製作年2003年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督アンドリュー・スタントン
- 主演アルバート・ブルックス
-
人類最後の希望、潜水艦イ401。「霧の艦隊」との最終決戦、人類の未来を賭けた壮大な海洋SFバトル。
温暖化で陸地が水没した近未来。人類は「霧の艦隊」に制海権を奪われ、絶望の淵に。その状況を打破する唯一の希望、潜水艦イ401とその艦長・千早群像。霧の艦隊を裏切ったメンタルモデル・イオナと共に、彼らは人類の切り札「振動弾頭」を運ぶ任務を遂行。しかし、行く手には霧の生徒会、そして最強の敵である超戦艦ムサシが待ち受ける。父との因縁、仲間との絆。全てを賭けた最後の戦いが今、始まる。人類の存亡をかけた大海戦の行方。
ネット上の声
- やっとラストが見れました(5年ぶりか?!)Amazonさんありとう♪
- 最近の劇場アニメの中でも非常に高い完成度
- 面白くはあるがアルペジオらしくない内容
- どんな形でもいいので続けてください!
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督岸誠二
- 主演興津和幸
-
アイルランドの神話が息づく海辺の町。アザラシの妖精である妹を救うため、兄妹が旅立つ魔法の物語。
海辺の灯台で暮らす兄妹、ベンとシアーシャ。母を亡くして以来、妹のシアーシャは言葉を話せない。ある日、ベンは妹がアザラシの妖精「セルキー」であり、彼女の歌声が妖精たちを救う鍵であることを知る。しかし、感情を石に変えるフクロウの魔女によって、妖精たちの世界は危機に瀕していた。妹を、そして魔法の世界を救うため、兄妹は神話の世界へと足を踏み入れる。アイルランドの美しい伝承が織りなす、感動の冒険ファンタジー。
ネット上の声
- 可愛らしいタッチの絵で、ゆっくりとしたリズムながら絵本のページをめ...
- 良き時代のジブリ作品見た時の気持思い出す
- 星の笑い声が聞こえるような、詩的世界
- 素晴らしい画力で語られる海の神話
アニメ
- 製作年2014年
- 製作国イギリス,ルクセンブルク,ベルギー,フランス,デンマーク
- 時間93分
- 監督トム・ムーア
- 主演デヴィッド・ロウル
-
カウボーイ人形ウッディの平和な日常は、最新式の人形バズの登場で一変。おもちゃ達の世界で繰り広げられる、友情と冒険の物語。
アンディの一番のお気に入り、カウボーイ人形のウッディ。その地位は、誕生日プレゼントとしてやってきた最新鋭のアクションフィギュア、バズ・ライトイヤーの登場で脅かされる。嫉妬心からバズを部屋から突き落としてしまうウッディ。他の仲間たちからの信頼も失い、アンディの家から連れ出されてしまう二人。いがみ合いながらも、共に持ち主の元へ帰るため、危険な外の世界での大冒険。果たして二人は無事にアンディの元へ帰れるのか。友情の芽生え。
ネット上の声
- 懐かしさと斬新さが詰め込まれた最高の逸品
- 題名の通りオモチャの物語です?!
- 俺のブーツにはガラガラヘビ〜!
- オモチャの世界へようこそ!
ディズニー、 アニメ
- 製作年1995年
- 製作国アメリカ
- 時間81分
- 監督ジョン・ラセター
- 主演トム・ハンクス
-
洪水に呑まれゆく世界を舞台に、1匹の猫の旅路を描いたラトビア発のアニメーション映画。
世界が大洪水に見舞われ街が消えていくなか、1匹の猫が旅立つことを決意する。流れてきたボートに乗り込んだ猫は、一緒に乗りあわせた動物たちとともに、想像を超える出来事や危機に襲われる。時に運命に抗い、時には流され漂ううちに、動物たちの間には少しずつ友情が芽生えはじめる。
監督・製作・編集・音楽を1人で手がけた長編デビュー作「Away」で世界的に注目されたラトビアのクリエイター、ギンツ・ジルバロディス監督が、5年の年月をかけて多くのスタッフとともに完成させた長編第2作。2024年アヌシー国際アニメーション映画祭にて審査員賞・観客賞を含む4部門を受賞し、2025年・第82回ゴールデングローブ賞ではラトビア映画史上初の受賞となるアニメーション映画賞を、第52回アニー賞では長編インディペンデント作品賞、脚本賞を受賞。第97回アカデミー賞でも長編アニメーション賞と国際長編映画賞の2部門にノミネートされ、長編アニメーション賞を受賞した。
ネット上の声
- Flood、 flee、 flow、 and fly. 「2001年」にも比肩する独創的かつチャーミングな叙事詩だ
- まさかカピバラに強く心を揺さぶられる日が来るとは思いもしませんでした
- 美しく暗示的なポストアポカリプス世界のネコ歩き
- 言葉がないからこそ体験できる初めての映画体験
アニメ
- 製作年2024年
- 製作国ラトビア,フランス,ベルギー
- 時間85分
- 監督ギンツ・ジルバロディス
- 主演---
-
遠い銀河で絶大な人気を誇る青い肌のバンドが、地球の音楽プロデューサーに誘拐されるSF音楽アドベンチャー。
遠い銀河系、青い肌を持つ4人組のエイリアンバンドが、故郷の星で熱狂的なライブの真っ最中。突如現れた謎の軍隊による襲撃。バンドメンバーは全員拉致され、宇宙船で地球へと連れ去られる。彼らのSOS信号をキャッチしたのは、バンドの大ファンである宇宙パイロットのシェプ。地球に到着したバンドは記憶を消され、人間そっくりの姿に変えられ、音楽プロデューサー「アール・ド・ダークウッド」の手によって「ザ・クレッシェンドールズ」としてデビューさせられる。シェプはたった一人、愛するバンドを救出するため、巨大な陰謀に立ち向かう決意。銀河を股にかけた壮大な救出劇の始まり。
ネット上の声
- 前からみたかったビデオでした。
- やっぱ音楽がいいね
- ステラ(24歳、どっかの宇宙人)の下着は純白
- i like the little blue drummer guy he lo
アニメ
- 製作年2002年
- 製作国フランス,日本
- 時間67分
- 監督竹之内和久
- 主演---
-
人間が抱く「感情」を主人公に描いたピクサー・アニメーションの長編作品。監督を「カールじいさんの空飛ぶ家」「モンスターズ・インク」のピート・ドクターが務め、第88回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞した。ミネソタの田舎町で明るく幸せに育った少女ライリーは、父親の仕事の都合で都会のサンフランシスコに引っ越してくる。新しい生活に慣れようとするライリーを幸せにしようと、彼女の頭の中の司令部では「ヨロコビ」「カナシミ」「イカリ」「ムカムカ」「ビビリ」の5つの感情が奮闘していた。しかし、ある時、カナシミがライリーの大切な思い出を悲しい思い出に変えてしまう。慌てて思い出を元通りにしようとしたヨロコビだったが、誤ってカナシミと一緒に司令部の外に放りだされてしまう。ヨロコビは急いで司令部に戻ろうと、ライリーの頭の中を駆けめぐるのだが……。
ネット上の声
- 脳科学をアニメするヒューマンドラマの傑作
- 平凡を凡庸だと評価する人は見ない方がいい
- 日本版企画は最低。本編は今年屈指の名作!
- 悲しみの必要性…これはもう心理学、哲学だ
ディズニー、 アニメ
- 製作年2015年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ピート・ドクター
- 主演エイミー・ポーラー
-
死んで、神に逆らい、クジラに喰われた男。人生をやり直す、奇想天外で予測不可能な超絶アニメーション体験。
舞台は大阪。漫画家志望の気弱な青年ニシは、初恋の相手みょんと再会。しかし、彼女の婚約者のいる店でヤクザに絡まれ、あっけなく殺されてしまう。死後の世界で神様に逆らい、現世へと全力疾走で舞い戻るニシ。みょんたちと共にヤクザから逃げる途中、巨大なクジラに飲み込まれてしまうという絶体絶命の事態。クジラの腹の中には、謎の老人が一人。出口のない閉鎖空間で、彼らの奇妙な共同生活が始まる。圧倒的な映像表現で描かれる、生命と愛の賛歌。
ネット上の声
- 傑作がリアルタイムに評価されない時も多い
- 生命力ですべてをぶち破れ!
- 今までにない!アニメ!
- アニメパワー関西風
アニメ
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督湯浅政明
- 主演今田耕司
-
失われた島「アルケミ」を目指す麦わらの一味!史上最もミステリアスな少女と、世界を買い取れる莫大な秘宝を巡る大冒険活劇!
新世界での冒険の途中、麦わらの一味が出会ったのは、謎の少女オルガ。彼女は、200年前に忽然と姿を消した伝説の鉄鋼の島「アルケミ」の生き残りで、世界を買い取れる程の価値を持つ金属「ピュアゴールド」の在処を知る唯一の人物。オルガを狙うのは、史上最強のトレジャーハンター、マッド・トレジャー。ギルド・テゾーロからの刺客である彼の執拗な追跡。ルフィたちはオルガを守り、ピュアゴールドを手に入れるため、失われた島への危険な航海へ。果たして、伝説の秘宝は実在するのか。
アニメ、 ワンピース
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督長峯達也
- 主演田中真弓
-
100年に一度の大魔法フェスティバル!いつも一緒のぬいぐるみモフルンが、願いを叶える石に選ばれプリキュアに変身!
魔法界が100年に一度のお祭りで盛り上がる中、みらいとリコ、はーちゃん、そしてモフルンも大はしゃぎ。しかし、どんな願いも叶えるという伝説の「願いの石」が選んだのは、なんとモフルン。その力を狙う謎のクマ、ダークマターの影。攫われたモフルンを助けるため、プリキュアの新たな戦い。モフルンの強い想いが奇跡を起こし、伝説の魔法つかい「キュアモフルン」が誕生!友情と絆が紡ぐ、感動の物語。
ネット上の声
- 初めてプリキュアの映画を見に行きました。
- みらいとモフルンの想いに泣きました。
- 今年も黄キュアはあざとかった(褒め言葉)
- プリキュアは女の子の見るアニメです
アニメ、 プリキュア
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間64分
- 監督田中裕太
- 主演高橋李依
-
呪いで老婆にされた少女ソフィーと、美しい魔法使いハウル。動く城で始まる、二人の奇妙な共同生活と愛の行方。
19世紀末、魔法と科学が混在する王国。帽子屋の長女として、地味な毎日を送る18歳のソフィー。ある日、町で謎の青年ハウルに助けられるも、彼を追う荒地の魔女の呪いで90歳の老婆の姿に。家を出たソフィーが辿り着いたのは、悪名高い魔法使いハウルの「動く城」。掃除婦として住み込み、火の悪魔カルシファーや弟子のマルクルとの奇妙な共同生活。しかし、心に深い闇を抱えるハウルと、激化する戦争の影が、彼女の運命を大きく揺るがす。
ネット上の声
- 初めて観たときまじで意味不明だったの覚えてる。 色々と知った上でも...
- 駄作?とんでもない!芸術です!!
- 自信が持てないときに見てほしい
- 科学と魔法。人の強さと弱さ。
アニメ、 ジブリ
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間119分
- 監督宮崎駿
- 主演倍賞千恵子
-
大ヒットシリーズ「名探偵コナン」の劇場版27作目。「月下の奇術師」の異名を持つ怪盗キッドや、キッドとは因縁のある「西の高校生探偵」こと服部平次が登場し、北海道・函館を舞台に、謎に包まれた日本刀をめぐるミステリーが展開する。
北海道・函館にある斧江財閥の収蔵庫に、怪盗キッドからの予告状が届く。キッドの狙いは新選組副長・土方歳三にまつわる日本刀だったが、折しも函館で開催される剣道大会のため、服部平次やコナンも同地を訪れていた。平次はキッドの変装を見破り、追い詰めていく。時を同じくして、胸に十文字の切り傷がつけられた遺体が函館倉庫街で発見され、捜査線上には「死の商人」と呼ばれる日系アメリカ人の男の存在が浮上する。
北海道警捜査一課の刑事・川添善久役で北海道出身の大泉洋がゲスト声優出演。監督は「名探偵コナン 緋色の弾丸」「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」や人気アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪」も手がける永岡智佳。
ネット上の声
- 脚本は割とツッコミどころが多くご都合主義の様相に。一方でギャグシーンを含めラブコメ展開に舵を切った作品。
- 今年も最高でした。コナンなしでは1年始まらない
- それいる!?ってキャラが多かった
- 最後は衝撃の連続でした
アニメ、 名探偵コナン
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督永岡智佳
- 主演高山みなみ
-
全校生徒たった5人の「旭丘分校」。福引で沖縄への旅行券が当たり、少女たちの忘れられない夏休みが始まる。
夏休み、デパートの福引で特賞の沖縄への旅行券を引き当てた旭丘分校の生徒たち。れんげ、蛍、夏海、小鞠の4人は、初めての飛行機に胸を躍らせ、美しい海と自然が広がる南の島へ。そこで出会ったのは、民宿の看板娘・新里あおい。慣れない環境に戸惑いながらも、海水浴やカヤック、星空観察など、沖縄ならではの体験を満喫する少女たち。あおいとの出会いを通じて育まれる新たな友情と、かけがえのない夏の思い出。のんびりとした日常から飛び出した、特別な4日間の物語。
ネット上の声
- 昨日は中学の時にハマった「ハヤテのごとく」を見たので今日は大学の時にハマった「の
- 素晴らしい
- ばけーしょんって事で、沖縄の景色の映像がめちゃくちゃ綺麗で劇場版の特性がでてるな
- テレビアニメの番外編かつ続編だから初見じゃ十分に楽しめない作品だとは思うんだけど
アニメ
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間71分
- 監督川面真也
- 主演小岩井ことり