スポンサーリンクあり

全50作品。イギリスのアニメ映画ランキング

  1. ウルフウォーカー
    • A
    • 4.30

    魔法の森で出会った、狩人の娘と狼の少女。種族を超えた二人の友情が、世界の運命を変える冒険ファンタジー。

    17世紀のアイルランド、キルケニー。イングランドから来た見習いハンターの少女ロビンは、町を脅かす狼の群れを退治するため、父と共に森へ。そこで彼女が出会ったのは、人間でありながら夜になると狼に変身する伝説の種族「ウルフウォーカー」の少女メーヴ。最初は反発しあう二人だったが、やがて固い友情で結ばれていく。しかし、狼を根絶やしにしようとする町の支配者の計画が、二人と森の運命を脅かす。

    ネット上の声

    • 動く絵本っていう表現がぴったり!ケルト神話の世界観が独特の作画で表現されてて、とにかく映像が美しい。親子で観ても楽しめると思う。
    • 子供と一緒に見たけど、大人も引き込まれる。家族みんなで満足できる良作。
    • アイルランド版もののけ姫って言われてるけど、また違った魅力があるね。
    • 最高でした。ただただ美しい。
    アニメ
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス,ルクセンブルク
    • 時間103分
    • 監督トム・ムーア
    • 主演オナー・ニーフシー
  2. ソング・オブ・ザ・シー 海のうた
    • A
    • 4.23

    アイルランドの神話が息づく海辺の町。アザラシの妖精である妹を救うため、兄妹が旅立つ魔法の物語。

    海辺の灯台で暮らす兄妹、ベンとシアーシャ。母を亡くして以来、妹のシアーシャは言葉を話せない。ある日、ベンは妹がアザラシの妖精「セルキー」であり、彼女の歌声が妖精たちを救う鍵であることを知る。しかし、感情を石に変えるフクロウの魔女によって、妖精たちの世界は危機に瀕していた。妹を、そして魔法の世界を救うため、兄妹は神話の世界へと足を踏み入れる。アイルランドの美しい伝承が織りなす、感動の冒険ファンタジー。

    ネット上の声

    • 絵本がそのまま動き出したみたいで、本当に映像が美しい。音楽も幻想的で、観終わった後もずっと余韻に浸ってました。最高です。
    • どこか懐かしいジブリ感。兄と妹の物語にグッときた。子供と一緒に観たい映画だね。
    • 絵のタッチとか雰囲気が独特すぎて、正直ちょっと苦手だったかも…。話もよくわからなかった。
    • 世界観が全部好き!とにかく癒やされたくて観たけど大正解だった。
    アニメ
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス,ルクセンブルク,ベルギー,フランス,デンマーク
    • 時間93分
    • 監督トム・ムーア
    • 主演デヴィッド・ロウル
  3. ペンギンに気をつけろ!
    • A
    • 4.21

    発明家ウォレスと愛犬グルミットの家に、怪しいペンギンが下宿。彼の狙いは、ウォレスの発明品と巨大ダイヤモンド。

    発明家ウォレスと忠犬グルミットの平穏な日常。しかし、家に下宿してきた一羽のペンギンによって、その生活は一変。無口で不気味なそのペンギンこそ、指名手配中の泥棒フェザーズ・マッグロウ。彼はウォレスの発明品であるハイテクズボン「テクノ・トラウザー」を悪用し、博物館の巨大ダイヤモンド強奪を計画。家を追い出されたグルミットの、ご主人様を救うための孤独な戦いと、手に汗握る列車追跡劇の幕開け。

    ネット上の声

    • クレイアニメのクオリティが神業!ヒッチコックみたいなサスペンスもあって、30分とは思えない満足感。大人も子供も絶対楽しめるやつ。
    • グルミットが賢くてかわいすぎる!展開がスリリングで大爆笑した!
    • ウォレスとグルミットのシリーズで一番好きかも。あのペンギン、忘れられないキャラしてるw
    • みんな高評価だけど、自分はそこまでハマらなかったかな…。
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国イギリス
    • 時間29分
    • 監督ニック・パーク
    • 主演ピーター・サリス
  4. ぼく モグラ キツネ 馬
    • A
    • 4.18

    居場所を探す孤独な少年と、ケーキ好きなモグラ、用心深いキツネ、賢くて優しい馬。心温まる出会いと友情の旅路。

    舞台は、雪に覆われたどこまでも広がる美しい自然の中。主人公は、自分の「家」を探して旅をする、ひとりぼっちの少年。旅の途中、少年はケーキが何よりも好きな食いしん坊のモグラと出会う。やがて、過去の傷から用心深くなったキツネ、そして大きく賢い馬も仲間に加わる。目的地もわからないまま、少年と動物たちは一緒に旅を続ける。嵐の夜や険しい道のり。彼らは互いを思いやり、励まし合いながら困難を乗り越えていく。その道中で交わされる、シンプルで心に響く言葉の数々。本当の「家」とは一体どこにあるのか。旅の終わりに少年が見つける、人生で最も大切なもの。

    ネット上の声

    • 絵本がそのまま動き出したみたいで、映像がとにかく綺麗。セリフの一つ一つが心に響いて、短い時間なのにすごく満たされた気持ちになった。大人にこそ見てほしい作品かも。
    • モグラが可愛すぎて笑った。全体的に優しくて、疲れてる時に見るとじんわりくる。オスカー受賞も納得。
    • 言葉が全部刺さる。最高でした。
    • ちょっと説教くさいというか、名言集みたいで自分には合わなかったな。退屈に感じてしまった。
    アニメ
    • 製作年2022年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間34分
    • 監督ピーター・ベイントン
    • 主演トム・ホランダー
  5. ゴッホ 最期の手紙
    • A
    • 4.17

    全編が動く油絵。天才画家ゴッホの死の謎に迫る、前代未聞のアートサスペンス。

    舞台はフィンセント・ファン・ゴッホの死から1年後のフランス。郵便配達人の父から一通の手紙を託された青年アルマン。それはゴッホが弟テオに宛てた、届くことのなかった最後の手紙。テオの居場所を探す旅に出たアルマンは、ゴッホの死を知る人々との対話を通じ、彼の人生の最期の日々に深く分け入っていく。彼の死は本当に自殺だったのか。情熱的で、孤独で、誰よりも純粋だった画家の知られざる素顔。ゴッホ自身の絵画130点以上で再現された世界が、観る者を彼の魂の旅へと誘う、圧巻の映像体験。

    ネット上の声

    • 全編が動く油絵ってどういうこと!?って思ったけど、本当にゴッホの絵画の中に入り込んだみたいだった。映像美だけでもお腹いっぱいなのに、死の謎を追うサスペンスとしても見応えがあって最高でした。
    • 制作陣の熱量が半端ない。一枚一枚が絵画で、それが動くんだから圧巻。ストーリーも意外としっかりしてた。
    • 映像技術はすごいと思うけど、話がちょっと退屈だったかな。実在の人物の死をミステリーにするのも、個人的にはあまり好きじゃない。
    • とにかく映像が美しすぎた!
    アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス,ポーランド
    • 時間96分
    • 監督ドロタ・コビエラ
    • 主演ダグラス・ブース
  6. ウォレスとグルミット、危機一髪!
    • A
    • 4.14

    発明家ウォレスと愛犬グルミット、窓拭き業で大忙し!しかし、羊毛不足の町で、グルミットが連続羊泥棒の濡れ衣を着せられる、絶体絶命の危機。

    イギリスののどかな町。お人好しの発明家ウォレスと、天才的な頭脳を持つ忠犬グルミットが新事業「窓拭きサービス」を開始。ある日、ウォレスは毛糸店の美しい女主人ウェンドレンに一目惚れ。時を同じくして、町では羊が次々と盗まれる事件が発生。ウェンドレンとの恋に夢中のウォレスをよそに、事件の真相を追うグルミット。しかし、巧妙な罠にはまり、なんとグルミット自身が羊泥棒の犯人として逮捕。背後には、ウェンドレンの不気味な愛犬プレストンの影。絶体絶命のグルミットを救うため、ウォレスが立ち上がる。羊毛を巡る巨大な陰謀の果てに、二人が見た衝撃の真実。

    ネット上の声

    • ひつじのショーンがここから始まったとは!アクションもサスペンスも満載で、クレイアニメの最高傑作だと思う。グルミットが本当に賢くてかわいい。
    • テンポが良くてあっという間だった!ショーンが可愛すぎるし、ハラハラドキドキで楽しかった〜。
    • 文句なしの傑作!
    • まぁまぁ面白かった。ショーンが出てくるのは知らなかったな。他の話の方が好きかも。
    アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国イギリス
    • 時間31分
    • 監督ニック・パーク
    • 主演ピーター・サリス
  7. ファンタスティック Mr.FOX
    • A
    • 4.14

    野生の血が騒ぐ元泥棒キツネ、家族と仲間のため、人間相手に史上最大の盗みへ。

    かつては凄腕の泥棒、今は新聞記者として家族と穏やかに暮らすMr.FOX。しかし、その心には野生の本能が燻り続ける日々。ある日、丘の上の大木に引っ越したことから、彼の運命は一変。隣接する農場主である意地悪な3人組、ボギス、バンス、ビーンを相手に、最後の大仕事と称した大規模な盗みを計画。計画は成功するも、激怒した農場主たちは重機を使い、Mr.FOX一家と森の仲間たちを徹底的に追い詰める。地下へと追いやられた動物たち。リーダーとしての資質が問われるMr.FOXの、家族と仲間を救うための壮大な反撃作戦の幕開け。

    ネット上の声

    • おしゃれで最高!
    • ウェス・アンダーソン監督のセンスが爆発してる!コマ撮りの温かみと、皮肉の効いたストーリーが絶妙。音楽も声優も全部ハマってて、大人が楽しめる作品。
    • キツネの父さんがカッコよくて可愛い。家族のために頑張る姿がいいね。
    • 手作り感あふれる映像がとにかく良い。シュールな笑いが所々にあって、クスッとさせられた。ジョージ・クルーニーの声も渋い!
    アニメ
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間87分
    • 監督ウェス・アンダーソン
    • 主演ジョージ・クルーニー
  8. ブレッドウィナー
    • A
    • 4.13

    タリバン支配下のアフガニスタン。家族を救うため、髪を切り、少年として生きることを決意した11歳の少女の物語。

    2001年、タリバン政権下のカブール。11歳の少女パヴァーナは、ある日突然、教師である父を理不尽に連行されてしまう。女性一人での外出が禁じられた世界で、残された家族はたちまち困窮。一家を救うため、パヴァーナは髪を切り、少年「アティシュ」として生きることを決意する。男の子として働くことで、初めて知る自由と、常に付きまとう危険。父を救い出すため、そして家族が生きるために、彼女は必死に街を駆け抜ける。戦争の足音が迫る中、パヴァーナが下す、命がけの決断とは。

    ネット上の声

    • 素晴らしいアニメーション、素晴らしい物語
    • 土壌を腐らせたのは神の仕業ではない
    • なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?
    • 怒りではなく言葉を伝えて
    アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス,カナダ,ルクセンブルク
    • 時間94分
    • 監督ノラ・トゥーミー
    • 主演サーラ・チャウドリー
  9. ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!
    • A
    • 4.11
    とぼけた発明家のウォレスとしっかり者の忠犬グルミットが繰り広げる騒動を描く、ニック・パーク監督とアードマン・アニメーションズによる人気ストップモーションアニメ「ウォレスとグルミット」シリーズの長編作品。同シリーズの長編作品としては、アカデミー長編アニメーション賞を受賞した「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」以来、およそ20年ぶりの2作目となる。 ウォレスの新たな発明品、お手伝いロボットのスマートノーム(賢いノーム)「ノーボット」が、ある時、なぜか意思を持ち始め、暴走を始めた。そのせいで彼らの周囲では不審な事件が次々に発生し、ウォレスが犯人だと疑われてしまう。忠犬グルミットは、ウォレスを救おうとすぐさま行動に出るのだが、一連の出来事の陰では、ウォレスとグルミットに恨みをいだく、あの犯罪者が糸を引いていた。 アカデミー短編アニメーション賞を受賞した「ペンギンに気をつけろ!」のペンギン、フェザー・マッグロウが再登場し、ウォレスとグルミットに仕返しを企む。ウォレス役の声優は2017年に他界したピーター・サリスに代わり、ベン・ホワイトヘッドが新たに務めた。Netflixで2025年1月3日から配信。第97回アカデミー長編アニメーション賞ノミネート。

    ネット上の声

    • またアカデミー賞長編アニメーション賞にノミネートも劇場公開無し!
    • 賢いわんちゃんグルミットが大活躍
    • グルミット 愛しすぎ🫶
    • もはや芸術
    アニメ
    • 製作年2024年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督ニック・パーク
    • 主演ベン・ホワイトヘッド
  10. スノーマン
    • A
    • 4.03

    クリスマスの夜、少年が作った雪だるまに命が宿る。言葉のない、一夜限りの奇跡と友情の物語。

    イギリスの片田舎。クリスマスイブの夜、少年ジェームズが庭に作った雪だるまが、真夜中に命を宿し動き出す。驚きと喜びに満ちた少年とスノーマンは、言葉を交わさずとも心を通わせ、家の中を探検。やがてスノーマンは少年を優しく手を取り、夜空へと舞い上がる。目指すは、オーロラ輝く北の国で開かれるスノーマンたちのパーティー。しかし、太陽が昇ればすべてが消えてしまう、一夜限りの儚い奇跡。忘れられない友情と別れの物語。

    ネット上の声

    • スノーマンと一夜を共にする少年を描いたファンタジーアニメ作品
    • ずっとスノーマン☃️観たくて念願叶いました❄
    • 当時VHSを親に買って貰い、何回も鑑賞🎥
    • 心が温まる・・・でもズキズキする
    冬に見たくなる、 クリスマス、 アニメ
    • 製作年1982年
    • 製作国イギリス
    • 時間28分
    • 監督ダイアン・ジャクソン
    • 主演---
  11. 老婦人とハト
    • B
    • 3.99

    パリの街角で、飢えた警官がハトに変装。老婦人の異常な愛情が招く、奇妙でブラックな無声アニメーション。

    舞台は食糧難に喘ぐパリ。飢えに苦しむ一人の警官が、公園で老婦人がハトを手厚くもてなす光景を目撃。彼は巨大なハトの着ぐるみを作り、老婦人のアパートを訪ねるという奇策。計画は成功し、彼はご馳走にありつくが、次第に老婦人の異常なまでのハトへの執着と、その部屋の不気味な秘密に気づき始める。食欲が生んだ滑稽な悲劇の幕開け。

    ネット上の声

    • 格調高きフランス・アニメ
    • 小粒でもピリリと…。
    • めっちゃシュール‼️
    • 昔フランス語の先生が授業で観せてくれたおもしろいやつなんだっけと思って「フランス
    アニメ
    • 製作年1998年
    • 製作国フランス,イギリス,カナダ
    • 時間23分
    • 監督シルヴァン・ショメ
    • 主演---
  12. 岸辺のふたり
    • B
    • 3.98

    岸辺で別れた父を、少女は生涯待ち続ける。愛と喪失、そして人生のサイクルを描く感動の物語。

    嵐の予感がするある日、父と娘が岸辺で別れを告げる。父は小舟で去り、娘はただ見送るのみ。それから毎日、成長しても、結婚しても、年老いても、娘は岸辺へ通い、父の帰りを待ち続ける。季節は移ろい、風景は変われど、変わらない父への想い。彼女の長い長い待ち時間の果てに待つものとは。言葉なく、ただ映像と音楽だけで綴られる、父と娘の深く静かな絆の物語。

    ネット上の声

    • 人には別れがあり、そしていつかは再会する
    • 会いたいよ、帰ってきてよ、ねぇ、お父さん
    • ずっと会いたいよ、大すきなひと。
    • 設定がちょっと・・・☆1つ半
    アニメ
    • 製作年2000年
    • 製作国イギリス,オランダ
    • 時間8分
    • 監督マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット
    • 主演---
  13. トロールズ バンド・トゥゲザー
    • B
    • 3.93

    ネット上の声

    • 仕事の都合で鑑賞
    • 英語字幕で見たけどわかりやすい内容だった!可愛い!日本でももっと有名になってくれ
    • 半年間サントラを何百回も聴いてネタバレ動画を見るのを必死に我慢しても日本公開以前
    • 子供用(?)だから英語と英語字幕でなんとか理解しながら見れた、、、
    アニメ
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間92分
    • 監督ウォルト・ドーン
    • 主演アナ・ケンドリック
  14. はじめましてトーマス・シリーズ いつでもジェームスといっしょ!
    • B
    • 3.89

    ソドー島いちばんのおしゃれな蒸気機関車ジェームスが主役!失敗したり、いたずらしたり、仲間と成長する心温まる物語。

    美しい赤いボディが自慢の蒸気機関車ジェームス。彼はソドー島でいちばんの働き者だけど、ちょっぴりうぬぼれ屋でいたずら好き。トーマスやパーシーといった仲間たちと、毎日たくさんの仕事に大忙し。時には失敗して落ち込んだり、仲間と喧嘩したりすることも。それでも、最後はみんなで助け合い、困難を乗り越えていく。友情の大切さと、失敗から学ぶことの素晴らしさを教えてくれる、元気いっぱいの冒険。
    アニメ
    • 製作年2005年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演戸田恵子
  15. ウォレスとグルミットのおすすめ生活
    • B
    • 3.88

    天才発明家ウォレスと忠犬グルミットが贈る、奇想天外な発明品が巻き起こすドタバタショートコメディ。

    イギリスののどかな町。発明に情熱を燃やすウォレスと、そんな主人を冷静に支える愛犬グルミットの日常。朝を快適にする自動起床装置から、家事を楽にするための全自動家事マシーンまで、ウォレスの発明品はいつもどこかズレている。良かれと思って作られた発明品が、次々と予想外のトラブルを発生。家中を巻き込む大騒動の連続。果たして、沈着冷静なグルミットは、主人の巻き起こすピンチを切り抜けられるのか。発明品に振り回される二人の、おかしくも愛おしい毎日。

    ネット上の声

    • もう、そこにいるだけで癒されます。
    • またまたウォレスとグルミット!
    • 実はグルミットが天才犬!!
    • 忠誠心あふれるグルミット
    アニメ
    • 製作年2002年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督ロイド・プライス
    • 主演ピーター・サリス
  16. ウォレスとグルミット/ベーカリー街の悪夢
    • B
    • 3.86

    パン屋連続殺人事件発生!発明家ウォレスと愛犬グルミットが、甘く香ばしい謎に挑むクレイアニメ。

    発明家のウォレスと忠犬グルミットが、新たにパン屋「トップ・バン」を開店。町は二人の焼くパンの香りに包まれ、商売は大繁盛。しかしその裏では、パン屋ばかりを狙う恐ろしい連続殺人事件が多発していた。そんな中、ウォレスはかつてのパンのCM女王、パイエラ・ベイクウェルと恋に落ち、すっかり夢中に。事件の危険もどこ吹く風の主人をよそに、名探偵グルミットは独自の捜査を開始。次々と現れる怪しい証拠。やがて彼が突き止めた犯人の正体は、ウォレスのすぐそばにいる、まさかの人物。果たしてグルミットは、恋にうつつを抜かす主人を凶悪な殺人鬼から守れるのか。

    ネット上の声

    • ウォレス&グルミットを楽しめないオレって
    • 夏休み映画ドラフト“はずれ1位”^0^
    • 良質な短編映画にいくら払いますか?
    • いつまでも続けてほしいシリーズ
    アニメ
    • 製作年2008年
    • 製作国イギリス
    • 時間29分
    • 監督ニック・パーク
    • 主演ピーター・サリス
  17. チーズ・ホリデー
    • B
    • 3.84

    チーズ大好き発明家ウォレスと愛犬グルミット、月へチーズを探しに行く!?奇想天外な冒険を描くクレイアニメーション。

    イギリスののどかな町に暮らす、発明家のウォレスと、主人よりもしっかり者の愛犬グルミット。大好物のチーズとクラッカーを楽しむ休日、家のチーズが底をつくという緊急事態が発生。「月はチーズでできている」と信じるウォレスは、月へチーズを調達しに行くことを決意。早速、裏庭で自家製ロケットの建造を開始する。呆れながらも忠実に手伝うグルミット。果たして、二人の手作りロケットは無事に月までたどり着けるのか。そして、もし本当に月がチーズでできていたとしたら、そこには一体何が待っているのか。世界中で愛されるコンビの記念すべき第一作。

    ネット上の声

    • 陰影のある美しいクレイアニメ。
    • チーズが一杯タベタイナの巻
    • 月はチーズで出来ているのです
    • 月はチーズで出来ていた!
    アニメ
    • 製作年1989年
    • 製作国イギリス
    • 時間23分
    • 監督ニック・パーク
    • 主演ピーター・サリス
  18. Hello!オズワルド
    • B
    • 3.82

    青いタコのオズワルドと愛犬ウィニー。個性豊かな仲間たちとビッグシティで繰り広げる、心温まる日常。

    礼儀正しく心優しい青いタコのオズワルドが、愛犬のウィニーや個性的な友人たちと暮らす「ビッグシティ」。ピアノを弾いたり、アイスクリームを食べたり、毎日はささやかな出来事でいっぱい。困っている友達がいれば、いつでも手を差し伸べるオズワルド。彼の優しさが、時に予期せぬ展開を生むことも。思いやりと友情に満ちた、子供たちのための穏やかで楽しい物語。

    ネット上の声

    • めっちゃ好きですごい記憶に残ってるけど、ディズニーでやってたならディズニープラス
    • あんまり知ってる人いないんだけど我が家にはDVDがあって幼い頃沢山観た
    • 小さいころから大好きすぎて唯一家に全部DVDある
    • 子供にも大人にもオススメ !!
    アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間48分
    • 監督ロバート・シェルホーン
    • 主演フレッド・サヴェージ
  19. エセルとアーネスト ふたりの物語
    • B
    • 3.80

    激動の20世紀ロンドンを舞台に、一組の夫婦が紡いだ40年間の愛と人生。平凡な日々にこそ輝く、かけがえのない物語。

    1928年のロンドン。牛乳配達員のアーネストと、メイドとして働くエセル。偶然の出会いから恋に落ちた二人の、40年以上にわたる人生の軌跡。物語の舞台は、彼らが手に入れた小さな一軒家。世界大恐慌、第二次世界大戦の勃発、そして戦後の社会変革。激動の時代を背景に、一人息子の誕生、ささやかな日常の喜び、そして戦争がもたらす悲劇といった数々の困難が二人を襲う。それでも変わることのない、夫婦の深い愛情とユーモア。イギリスの激動の歴史と共に生きた、ごく普通の夫婦の生涯を温かな手描きアニメーションで描く。何気ない日々の積み重ねこそが、人生という名の宝物であることの証明。

    ネット上の声

    • アニメ作品だしスノーマンの絵に似てるからほっこり紅茶でも飲みながら猫を撫でる作品
    • "普通" を懸命に生きるのって意外と難しい🤔
    • 誰の心にも両親への思いが蘇って来るはず。
    • 平凡な人生をおくれることの素晴らしさ
    アニメ
    • 製作年2016年
    • 製作国イギリス,ルクセンブルク
    • 時間94分
    • 監督ロジャー・メインウッド
    • 主演ブレンダ・ブレシン
  20. ブレンダンとケルズの秘密
    • B
    • 3.78

    9世紀アイルランド。バイキングの脅威の中、少年は「世界で最も美しい本」の完成に挑む、幻想的な冒険譚。

    9世紀のアイルランド、ケルズ修道院。少年ブレンダンは、バイキングの襲来に備え、高い壁の建設に執心する叔父の監視下で暮らしていた。ある日、伝説の装飾写本「ケルズの書」を携えた高名な修道士がやってくる。その本の美しさに魅了されたブレンダンは、完成に必要なインクの材料を求め、禁じられた魔法の森へと足を踏み入れる決意。森で出会う不思議な少女との冒険。果たして少年は、闇を照らす希望の書を完成させられるのか。

    ネット上の声

    • ● カートゥーン・サルーン製作の、トム・ムーア監督による『ケルト3部作』の一作目
    • アイルランドの文化が色濃い
    • アイルランドの映像美!
    • ケルト3部作1作目
    アニメ
    • 製作年2009年
    • 製作国フランス,ベルギー,イギリス
    • 時間75分
    • 監督トム・ムーア
    • 主演エヴァン・マクガイア
  21. レイト・アフタヌーン
    • B
    • 3.77

    記憶の断片を旅する老女。失われゆく過去と現在が交差する、切なくも美しいショート・アニメーション。

    認知症を患うひとりの老女、エミリー。彼女の世界では、現在と過去の境界が曖昧。一杯の紅茶をきっかけに、彼女の意識は遠い昔の記憶へと旅立つ。子供時代の浜辺、若き日の恋、そして母となった喜び。色鮮やかに蘇る思い出の断片は、現実の介護人とのかすかな繋がりと交錯する。記憶が薄れても、決して消えることのない人生の輝き。言葉を超えて心を揺さぶる、愛と喪失、そしてアイデンティティを巡る感動の物語。

    ネット上の声

    • 第91回アカデミー賞短編アニメーション賞ノミネート作品
    • 大注目していたアニメスタジオの作品の一つ
    • 私には認知症の祖母がいるので、どうかなと思っていたが終始優しさに溢れていて良かっ
    • 本作もアイルランド映画祭で先日感想文を書いた『あのボートに乗って』との同時上映で
    アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス
    • 時間9分
    • 監督ルイーズ・バグナル
    • 主演---
  22. 疫病犬と呼ばれて
    • B
    • 3.75
    アニメ
    • 製作年1982年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間103分
    • 監督マーティン・ローゼン
    • 主演ジョン・ハート
  23. テディとアニー
    • B
    • 3.73

    90年代ロンドン。心を閉ざしたテディベア職人と自由奔放な芸術家、二人の孤独な魂が出会う物語。

    1995年のロンドン。過去の悲しみに囚われ、工房に引きこもるテディベア職人のテディ。彼の静寂な世界は、向かいの部屋に越してきた若きストリートアーティスト、アニーによって打ち破られる。カラフルで生命力に満ちた彼女と、モノクロームな日々を送る彼。正反対の二人は、衝突しながらも次第に心を通わせていく。互いの傷に触れた時、止まっていた時間が再び動き出す。不器用な二人が織りなす、心温まるラブストーリー。
    アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国イギリス
    • 時間25分
    • 監督グレアム・ラルフ
    • 主演ボブ・ホスキンス
  24. 映画 ひつじのショーン ~バック・トゥ・ザ・ホーム~
    • B
    • 3.72

    牧場主にドッキリを仕掛けたら、まさかの都会へ大冒険!ショーンと仲間たちの、牧場主奪還大作戦。

    毎日同じことの繰り返しに飽き飽きしたひつじのショーン。牧場主を眠らせて、一日だけの休日を満喫する計画。しかし、牧場主を乗せたトレーラーが坂道を転がり、大都会へ。記憶を失い、カリスマ美容師として人気者になってしまった牧場主。ショーンと仲間たちは、牧場主を救出すべく都会へ向かうが、そこには動物収容施設の職員という最大の敵。言葉のないクレイアニメで描かれる、ユーモアと絆のドタバタ救出劇。

    ネット上の声

    • メェ~作に相応しい驚異のノーセリフ映画!
    • 毎日毎日同じ朝も、また違った朝に見える
    • これこそ一体感!映画館で見るべき!
    • なんと愛情あふれる作品なんでしょう
    アニメ
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス,フランス
    • 時間86分
    • 監督マーク・バートン
    • 主演ジャスティン・フレッチャー
    • レンタル
  25. イリュージョニスト
    • B
    • 3.71

    時代遅れのマジシャンと、彼を信じる少女。スコットランドの片田舎で紡がれる、切なくも美しい交流の物語。

    1950年代末のパリ。時代はロックンロールの全盛期。人々から忘れ去られた老手品師タチシェフ。新天地を求めスコットランドの離島へ渡った彼が出会ったのは、彼の魔法を信じる無垢な少女アリス。言葉は通じずとも、奇術を通して心を通わせる二人。しかし、少女の純粋な信頼は、老手品師に一つの大きな決断を迫る。これは、夢と現実の狭間で揺れる、ある奇術師の愛と哀しみの記録。

    ネット上の声

    • 人間の不器用さと愛おしさが詰まった素晴らしい作品
    • シルヴァン・ショメ繋がりで忘れ物レビュー…✍️
    • 昔のチャップリンの無声映画のような趣もある。
    • 厳しさ満載!後味あまりにも苦すぎの一本。
    アニメ
    • 製作年2010年
    • 製作国イギリス,フランス
    • 時間80分
    • 監督シルヴァン・ショメ
    • 主演ジャン=クロード・ドンダ
  26. ひつじのショーン ~クリスマスの冒険~
    • B
    • 3.69

    クリスマス準備で大はしゃぎのショーン!でも、もっと大きな靴下を求める冒険が、まさかのティミー失踪事件へと発展。

    クリスマスを間近に控えた、のどかなモッシーボトム牧場。ひつじのショーンと仲間たちは、プレゼントをもらうための靴下を、より大きなものにしようと農家の家に忍び込む。しかし、その騒動の最中、一番小さなティミーが誤ってサンタのそりに乗せられ、街へと連れ去られてしまう。ティミーが誰かへのプレゼントにされてしまう前に救出すること。ショーンと仲間たちの、クリスマスの賑わいに沸く街を舞台にしたドタバタ救出劇の始まり。

    ネット上の声

    • クリスマスっぽいものを観ようってことで、こちらを観ました
    • 大好き!!世界がこんなかわいさとユーモアで溢れればいいのにね🥰勇敢で間抜けで本当
    • 京都でひつじのショーン展に行って、本物のショーンの家のセットやショーン達の実物を
    • 入場者特典の、ショーンたちがソリに乗ってるフィギュアが作れる工作キットがとてもか
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国イギリス
    • 時間30分
    • 監督スティーヴ・コックス
    • 主演ジャスティン・フレッチャー
  27. はじめましてトーマス・シリーズ いつでもパーシーといっしょ!!
    • B
    • 3.69

    ソドー島で一番のがんばりや、緑の機関車パーシー!失敗しても大丈夫、仲間と一緒ならいつでも楽しい冒険に!

    ここは、たくさんの機関車たちが暮らすソドー島。トーマスの大親友で、ちょっぴりおっちょこちょいな緑の機関車パーシーが、今回の主役。郵便配達を任されたり、いたずら好きな貨車たちにからかわれたり、パーシーの毎日は大忙し。失敗して落ち込むこともあるけれど、トーマスやゴードンといった仲間たちが見守っている。困難を乗り越えるたびに、友情の大切さを学んでいくパーシーの姿。心温まる6つのお話を通して、子供たちの成長を優しく応援する物語。
    アニメ
    • 製作年2005年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演戸田恵子
  28. 快適な生活
    • B
    • 3.66

    動物園の動物たちにインタビュー!住み心地はどうですか?リアルな本音が炸裂する、傑作クレイアニメーション。

    舞台はとある動物園。ここに暮らす動物たちに、マイクが向けられる。「あなたの住み心地はいかがですか?」。ブラジルから来たジャガーは故郷の気候を懐かしみ、ホッキョクグマの親子は狭い檻への不満を漏らす。ゴリラは食生活について語り、カメは哲学的な思索にふける。彼らの口から飛び出すのは、あまりにも人間くさい本音の数々。イギリス国民のインタビュー音声を動物に当てた斬新な手法。ユーモアとペーソスに満ちた、アカデミー賞受賞の傑作ショートフィルム。

    ネット上の声

    • アードマンコレクションという短編集の一つ
    • カメラ固定なんだけど音の反響で空間の狭さを、画面外から跳ねてくる水やらで外の世界
    • 画面の隅々まで動物たちが可愛いだけでなく、シュールなシチュエーションで哀愁と生活
    • 動物園に住む動物たちが自分たちの生活環境についてインタビューを受ける短編アニメ
    アニメ
    • 製作年1989年
    • 製作国イギリス
    • 時間5分
    • 監督ニック・パーク
    • 主演---
  29. 風が吹くとき
    • C
    • 3.62

    核戦争の脅威が迫る英国の片田舎。老夫婦の日常が、一発の閃光によって永遠に奪われる物語。

    冷戦下のイギリスの田舎町。年金暮らしのジムとヒルダ夫妻は、政府のパンフレットを信じ、核戦争に備えてシェルターを手作りする。ラジオから流れる不穏なニュース。そしてついに、彼らの頭上で核爆弾が炸裂。一瞬の閃光の後、世界は一変。放射能に汚染された世界で、二人はいつもと変わらぬ日常を送ろうと努める。しかし、見えない恐怖は静かに彼らの体を蝕んでいく。純粋な愛情と政府への信頼が、残酷な現実によって裏切られる衝撃の結末。

    ネット上の声

    • 英国の老夫婦の日常で戦争を描いた、戦場を舞台にしていない戦争映画。...
    • やさしい絵柄からは想像できないプロパガンダと無知の恐ろしさ その差...
    • 愚民政策の行き着き先を描いたディストピアSF?
    • 「見えない脅威」が如何にタチが悪いか
    人類滅亡後、 アニメ
    • 製作年1986年
    • 製作国イギリス
    • 時間85分
    • 監督ジミー・T・ムラカミ
    • 主演ペギー・アシュクロフト
    • レンタル
    • レンタル
  30. ファーザー・クリスマス
    • C
    • 3.61

    プレゼント配りを終えたサンタクロースの、誰も知らない最高に人間くさい世界一周バカンス。

    年に一度の大仕事を終え、疲れ果てたサンタクロース。彼が夢見るのは、暖かく静かな場所でのんびり過ごす休暇。ソリをキャンピングカーに改造し、フランス、スコットランド、そしてラスベガスへと世界一周旅行に出発。しかし、行く先々でその特徴的な風貌から正体がバレそうになり、珍道中を繰り広げることに。美味しい料理に舌鼓を打ち、カジノで一攫千金を夢見る、お茶目で気難しいサンタの姿。伝説の聖人の、人間味あふれる素顔を描いた心温まる物語。

    ネット上の声

    • 『スノーマン 』『風が吹くとき 』のレイモンド・ブリッグズ原作絵本『寒がりやのサ
    • サンタさんはクリスマス以外の日は何をしてる?っていう映画👀🎄
    • ファーザー・クリスマス
    • 映画の元になっているであろう文字のない絵本が子供の頃から好きなので、絵本の通りの
    アニメ
    • 製作年1991年
    • 製作国イギリス
    • 時間30分
    • 監督デイヴ・アンウィン
    • 主演メル・スミス
  31. ティム・バートンのコープスブライド
    • C
    • 3.60

    結婚の誓いは、死んでも有効?気弱な青年が迷い込んだのは、陽気で奇妙な死者の世界。

    19世紀ヨーロッパの、とある村。気弱な青年ビクターと、心優しい令嬢ビクトリアの政略結婚が目前。しかし、結婚式の練習で失敗ばかりのビクターは、一人、暗い森で誓いの言葉を練習。そして、木の枝に指輪をはめた瞬間、地面から現れたのは白骨化した花嫁「コープスブライド」のエミリー。彼女はビクターを花婿と信じ、彼を陽気でカラフルな死者の世界へと連れ去ってしまう。地上に残されたビクトリアと、死者の世界のエミリー。二人の花嫁の間で揺れるビクターの運命。

    ネット上の声

    • 「ナイトメア・・」を凌駕する傑作!
    • ジョニーデップの必要性・・
    • 面白くなくはないが
    • ストーリーが陳腐
    結婚、 ファンタジー、 アニメ
    • 製作年2005年
    • 製作国イギリス
    • 時間77分
    • 監督ティム・バートン
    • 主演ジョニー・デップ
  32. ウォーターシップダウンのうさぎたち
    • C
    • 3.54

    故郷を滅ぼす不吉な予言。安住の地を求め、数羽のうさぎたちが旅立つ、壮大な冒険ファンタジー。

    イギリスののどかな田園地帯。弟の不吉な予言を信じた一羽のうさぎヘイズルは、仲間たちを率いて故郷の巣穴からの脱出を決意。目指すは、丘の上に広がるという伝説の安住の地「ウォーターシップ・ダウン」。しかし、理想郷への旅路は、自然の猛威や天敵との遭遇、そして独裁者に支配された他の巣穴との対立など、想像を絶する苦難の連続。知恵と勇気を振り絞り、仲間との絆を深めながら、彼らは生き残りをかけて進み続ける。小さなうさぎたちが自由と平和を求めて繰り広げる、壮大で美しい生命の物語。

    ネット上の声

    • 原作小説を初めて読んだのは中学校の図書館で、ソレ以来何度となく読み返してきたリチ
    • 原作の小説は、中学生くらいの時に読み、大変感動しました
    • 珍しいイギリス製のアニメだが、かなりの名作
    • 珍しいイギリス製のアニメだが、かなりの名作
    アニメ
    • 製作年1978年
    • 製作国イギリス
    • 時間93分
    • 監督マーティン・ローゼン
    • 主演ジョン・ハート
  33. フラットワールド
    • C
    • 3.53

    平面世界の男が迷い込んだのは、摩訶不思議な立体世界!次元を超えたドタバタコメディ。

    紙のようにペラペラなキャラクターたちが暮らす、奇妙な「平面世界」。平凡なサラリーマンのマットは、いつもと変わらない日常を送っていた。しかしある日、ひょんなことから自分の世界が、実は立体的な「3D世界」のテーブルの上に存在することを知ってしまう。不運な事故で3Dの世界へと放り出されたマットは大パニック。見るものすべてが理解不能な世界で、平面な彼が動けばそこら中で予期せぬ大混乱が発生。果たして彼は無事に自分の次元へ帰ることができるのか。奇想天外な追跡劇の始まり。

    ネット上の声

    • セリフなしの独創的な作りの世界ですが、ストーリーはしっかりしていて面白いです🧻
    • 子供の頃何回もツタヤで借りてた、タイトル分からなくてどこにも置いてなくてやっと見
    • ライティングがとても好きだ、、、色々と凝りすぎだ、、、
    • ほかのストップモーションアニメを見て思い出した
    アニメ
    • 製作年1999年
    • 製作国イギリス
    • 時間28分
    • 監督ダニエル・グリーブス
    • 主演---
  34. ビートルズ/イエロー・サブマリン
    • C
    • 3.44

    音楽を憎む青鬼から、愛と平和のペパーランドを救え!ビートルズが潜水艦で繰り広げるサイケデリック・アドベンチャー。

    海底に広がる、音楽と愛に満ちた楽園「ペパーランド」。しかし、その平和は音楽を憎む青鬼「ブルー・ミーニー」の襲撃によって破られる。全てが灰色に染まり、音が消された世界。ペパーランドの若者フレッドは、助けを求め黄色い潜水艦「イエロー・サブマリン」に乗り込み、リバプールへと脱出。そこで出会ったのは、伝説のバンド「ザ・ビートルズ」。彼らはペパーランドを救うため、奇妙な怪物や不思議な現象が待ち受けるサイケデリックな海へと旅立つ。音楽の力で世界に色と愛を取り戻すための、奇想天外な冒険。

    ネット上の声

    • “All You Need Is Love”
    • 20世紀の世界の政治体制バランスを音楽の力だけで変えさせてしまったビートルズを予言した映画
    • イエローサブマリン自体が変な曲だけど、映画の方はサイケデリックでもっともっと変だ
    • 音楽で色を取り戻すなんて今じゃありふれた表現かもしれないけどやっぱり泣きそうにな
    アニメ
    • 製作年1968年
    • 製作国イギリス
    • 時間86分
    • 監督ジョージ・ダニング
    • 主演ジョン・クライブ
  35. クリスマス・キャロル
    • C
    • 3.44

    19世紀ロンドン、金だけが全ての老人に訪れたクリスマスの奇跡。過去・現在・未来の亡霊が導く、一夜限りの魂の救済劇。

    舞台は19世紀のロンドン、クリスマス・イヴの夜。主人公は、冷酷無比で金儲けにしか興味のない老商人エベネーザ・スクルージ。彼の日常を壊したのは、亡き共同経営者マーレイの亡霊の出現。スクルージに3人の亡霊の来訪を予告。過去、現在、未来を司る亡霊たちに連れられ、自らの人生を強制的に見せつけられるスクルージ。忘れかけていた温かい心、見失っていた人との絆、そして彼を待ち受ける孤独な末路。恐怖と後悔の念に苛まれた彼が、夜明けと共に下す人生最大の決断。

    ネット上の声

    • 『幸せはすぐ側にあった… 』クリスマスの夜に改めて観て、本当に素晴らしい作品だと
    • クリスマスキャロリング+クリスマスプレゼント+聖母の乳+昇給+寄付◎
    • スクルージがいい老人に変わる映画、だけど
    • この映画なしにクリスマスは過ごせない!
    クリスマス、 ミュージカル、 アニメ
    • 製作年1970年
    • 製作国イギリス
    • 時間111分
    • 監督ロナルド・ニーム
    • 主演アルバート・フィニー
  36. 砂時計サナトリウム
    • C
    • 3.43
    「ストリート・オブ・クロコダイル」などのストップモーションアニメでカルト的人気を誇り、多くのアーティストに影響を与えてきた双子の映像作家、ブラザーズ・クエイが19年ぶりに発表した長編作品。ポーランドの作家ブルーノ・シュルツの神話的かつ詩的な短編集に着想を得て、時間と記憶、幻想と現実が交錯する夢のような世界を、人形アニメーションと実写を融合させた映像で描き出す。 青年ヨゼフは死期が迫った父を見舞うため、忘れられた支線を走る幽霊のような列車に揺られてガリシア地方を訪れる。到着したサナトリウムはすでに活気を失っており、怪しげな医師ゴッタルダがその場を取り仕切っていた。ゴッタルダはヨゼフに対し、「あなたの国から見ればお父様は亡くなったが、ここではまだ死んでいません。ここでは、一定の間隔で常に時間が遅れているのです。その間隔の長さは定義できません」と告げる。やがてヨゼフは、そのサナトリウムが現実と夢の狭間に漂う世界であること、そしてそこでは時間も出来事も確かな形を持たずに存在していることを知る。 ヨゼフ役に「プライムタイム」のアンジェイ・クワク。

    ネット上の声

    • 始まって10分も経たずに寝てしまった
    • 堪能しました
    • 画の造り込みはいい
    • Chaosmos
    アニメ
    • 製作年2024年
    • 製作国イギリス,ポーランド,ドイツ
    • 時間---分
    • 監督スティーヴン・クエイ
    • 主演---
  37. ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!
    • C
    • 3.42

    発明家ウォレスと愛犬グルミットが、巨大野菜コンテストを脅かす謎の怪物を追う、大人気クレイアニメーション。

    舞台はイギリスののどかな町。年に一度の「巨大野菜コンテスト」を前に、住民たちは野菜栽培に夢中。発明家のウォレスと忠実な愛犬グルミットは、畑を荒らすウサギを捕獲する人道的な害獣駆除隊「アンチ・ペスト」を営み大忙し。しかし、ある夜、町中の野菜を食い荒らす謎の巨大生物が出現。コンテストのスポンサーであるレディ・トッティントンからの依頼で、二人は怪物捕獲に乗り出す。だが、その怪物の正体には、ウォレスの発明品が関わる驚くべき秘密が。果たして、コンテスト開催までに平和を取り戻せるのか。

    ネット上の声

    • 万人に宿るであろう乙女心をくすぐる作品
    • 1時間半の作品はちょっと辛かったかも
    • シーリーズの中では一番長いですね〜
    • グルミットさんカッコ良すぎ(笑)
    アニメ
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間85分
    • 監督ニック・パーク
    • 主演ピーター・サリス
  38. ファウスト
    • C
    • 3.41
    ファウスト伝説を幻想的な解釈でアニメーションと実写映像をまじえて映像化した野心作。監督・脚本はヤン・シュヴァンクマイエルで、「アリス」(88)に次ぐ長編第2作。全ての声をアンドリュー・サックスが担当している。

    ネット上の声

    • 原作と結末が異なるらしくてシュヴァンクマイエルはぬるい話にしたくなかったんだろう
    • 造形物だけでも、アートだ。それが動く。鳥肌が立つ。
    • なぜならヤンシュヴァンクマイエルだから!
    • CG時代以前の素晴らしい特撮
    アニメ
    • 製作年1994年
    • 製作国チェコ,フランス,イギリス,ドイツ
    • 時間97分
    • 監督ヤン・シュヴァンクマイエル
    • 主演ペトル・チェペク
  39. 時の支配者
    • C
    • 3.39

    未知の惑星にたった一人。救助を待つ少年と、彼を救うため時空を超える冒険者たちの壮大なSFアニメーション。

    遥かな未来の宇宙。危険な原生生物が蠢く惑星ペルディドに、少年ピエルがたった一人取り残される。父の友人である宇宙船の船長ジャファールは、通信機越しにピエルを励ましながら、救出へと向かう。しかし、その道のりはあまりにも遠く、様々な惑星と奇妙な生命体との遭遇が彼らの行く手を阻む。孤独と恐怖に耐えるピエルと、彼を救うために広大な宇宙を旅する者たち。果たして、彼らは「時の支配者」が待つ惑星に辿り着けるのか。想像力豊かな驚愕の旅路。

    ネット上の声

    • 「ファンタスティック・プラネット」のルネ・ラルーの宇宙アニメ
    • おフランスのSFアニメざんす。
    • トポル無しのラルーに用はない!
    • テクノ×独自固有なデザイン
    アニメ
    • 製作年1982年
    • 製作国フランス,スイス,ドイツ,イギリス,ハンガリー
    • 時間80分
    • 監督ルネ・ラルー
    • 主演ジャン・ヴァルモン
  40. ディケンズのニコラス・ニックルビー
    • C
    • 3.36

    19世紀英国、父を亡くし無一文となった青年。冷酷な伯父の策略に立ち向かい、家族の絆を取り戻すための旅路。

    19世紀のイギリス。父の死により、若きニコラス・ニックルビーと家族は貧困のどん底へ。頼ったのは冷酷な伯父ラルフ。しかし伯父の策略で家族は引き裂かれ、ニコラスは劣悪な寄宿学校へと送られる。そこで彼は、虐待される少年スマイクと共に脱出を決意。愛する家族を再会させ、伯父の非道な企みを阻止するという固い決意。旅の途中で出会う様々な人々との交流を通じ、ニコラスが困難に立ち向かい成長していく姿を描く、感動の物語。

    ネット上の声

    • 昔のロンドンっ子は、みんなこんなか?!
    • 18世紀に 実在した 虐待非道寄宿校
    • ニコラスニクルビー(チャーリーハナム)が旅にでて、バラバラになった家族と再会する
    • Kahoさんにアマプラ配信終わると教えていただき滑り込み鑑賞💨
    アニメ
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ,イギリス,ドイツ,オランダ
    • 時間134分
    • 監督ダグラス・マクグラス
    • 主演チャーリー・ハナム
  41. <ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!>
    • C
    • 3.35

    クリスマス準備で大騒ぎの牧場から、まさかのティミーが迷子に!?ショーンと仲間たちの、史上最大のクリスマス救出大作戦!

    クリスマスが近づく、のどかなモッシーボトム牧場。ショーンと仲間たちは、もっと大きな靴下を手に入れようと、牧場主の家に忍び込む。ところが、このいたずらがとんでもない事態を引き起こす。なんと、まだ赤ちゃんのティミーが、サンタと間違えて乗り込んだソリに乗せられ、町へと連れ去られてしまったのだ!ティミーが誰かのクリスマスプレゼントにされてしまう前に、ショーンたちは無事に彼を救い出すことができるのか。ハラハラドキドキの冒険が詰まった、心温まるクレイアニメーション。

    ネット上の声

    • お騒がせな、けれども憎めないヒツジのショーン。一緒にクリスマス気分に浸りましょう。
    • 「今日はサンタさん2本」
    • 安定した面白さ
    • 心温まった
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国イギリス
    • 時間52分
    • 監督---
    • 主演---
  42. 親指トムの奇妙な冒険
    • C
    • 3.30

    巨大な都市の片隅で、小さな親指トムが繰り広げる、悪夢のようなストップモーション・アドベンチャー。

    舞台は、陰鬱で巨大なインダストリアル都市。貧しい夫婦のもとに生まれた、親指サイズの少年トム。ある日、彼は謎の組織に誘拐され、不気味な実験施設へと連れ去られる。そこは、奇妙な生物たちがうごめく悪夢の研究室。トムは、冷酷な科学者たちの手から逃れるため、決死の脱出劇を開始。小さな体で、広大で危険な都市をさまよう彼の目的は、ただ一つ、両親の待つ我が家へ帰ること。彼の小さな冒険が、やがて世界の秘密を揺るがす。

    ネット上の声

    • ウォレスとグルミットを制作していたアードマンスタジオではカメラマンとして働いてい
    • ”キモカワ”コマ撮りアニメーション!
    • 世界観が合えば良作
    • 人間コマ撮り映画
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国イギリス
    • 時間60分
    • 監督デイヴ・ボースウィック
    • 主演ニック・アプトン
  43. パフィンの小さな島
    • C
    • 3.24
    「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」「ウルフウォーカー」などで世界的に高く評価されるアイルランドのアニメーションスタジオ、カートゥーン・サルーンが、アイルランドの美しい島を舞台に個性豊かな生き物たちの冒険を描いた長編アニメーション。絶滅危惧種に指定されている海鳥パフィン(ニシツノメドリ)の姉弟を主人公に、嵐で故郷を失ったエトピリカの女の子がさまざまな生き物たちと交流するなかで自分の居場所を見いだしていく姿を通し、気候変動や多様性といったテーマを優しく描きだす。 アイルランドの西の海に浮かぶ小さなトンガリ島に暮らす、海鳥パフィンの女の子ウーナと弟ババ。ある日、大きな嵐のせいで故郷に住めなくなってしまった生き物たちが、トンガリ島にやって来る。慣れない環境に戸惑うエトピリカの女の子イザベルが思いがけず起こした事件を通して、新たな友情が育まれていく。 日本語吹き替え版では、ウーナたちの冒険を見守るお母さんパフィン役で上野樹里が声の出演。

    ネット上の声

    • 絵本のような世界で暮らすツノメドリを中心とした動物たちの姿を描いたファンタジックなお話です。人間社会でも起こるようなトラブルをも溶け込ませたヒューマンドラマでもあるようです。
    • 温もりと可愛らしさあふれる島のおはなし
    • 完全に、夏休みの小学生仕様
    • 若年層向け
    アニメ
    • 製作年2023年
    • 製作国イギリス,イギリス
    • 時間80分
    • 監督ジェレミー・パーセル
    • 主演エイミー・ハバーマン
  44. ミラクル・メーカー 奇蹟を起こした人 イエスの物語
    • C
    • 3.21

    ネット上の声

    • 聖書に忠実です。
    • 全部手作り
    アニメ
    • 製作年2000年
    • 製作国ロシア,イギリス
    • 時間90分
    • 監督---
    • 主演レイフ・ファインズ
  45. マイリトルポニー:新しい世界
    • D
    • 3.11

    魔法が消えた世界で、信じる心だけを武器に友情を取り戻す、新世代ポニーたちの壮大な冒険。

    かつて魔法と友情に満ちていたエクエストリア。しかし今や、アースポニー、ペガサス、ユニコーンの3種族は互いを恐れ、分断された世界。そんな時代に生きる、好奇心旺盛なアースポニーのサニー。彼女だけが、かつての調和を取り戻せるという希望を捨てずにいた。ある日、彼女の前に現れたのは、迷子のユニコーン、イジー。この出会いが、世界を変える大冒険の始まり。サニーはイジーと共に、失われた魔法を取り戻し、3つの種族を再び一つにするための旅へ。行く手には、根深い偏見と数々の危険。壮大な旅の果てに待つ、驚きの真実。

    ネット上の声

    • 【モフモフ鼻】
    • イジーがピンキーパイみあってちょう可愛い!!!!!ヴァネッサの声も可愛くてだいす
    • マイリトルポニーの新しい設定は、いい意味でシンプルというか前作と比べちゃうと余計
    • はじめてちゃんとマイリトルポニーみたけど、おこちゃま向けなストーリーだったのかも
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ,イギリス,カナダ
    • 時間91分
    • 監督ロバート・カレン
    • 主演ヴァネッサ・ハジェンズ
  46. ビロードのうさぎ
    • D
    • 3.11
    Apple TV+で2023年11月22日から配信。

    ネット上の声

    • ハリポタのヘレナ・ボナム・カーターどこどこ?と思ったら私が観たのは2012年の作
    • AppleTV+オリジナル作品🎬
    • 古典的名作に基づく物語で7歳のウィリアムはクリスマスにもらった新しいお気に入りの
    • 原作絵本が大好きで(酒井駒子さん絵のものも、いしいももこさん訳のものも)ずっと観
    アニメ
    • 製作年2023年
    • 製作国イギリス
    • 時間44分
    • 監督ジェニファー・ペロット
    • 主演フェニックス・ラロシュ
  47. あの年のクリスマス
    • D
    • 3.10
    Netflixで2024年12月6日から配信。

    ネット上の声

    • かなりつまらなかった!!
    • 気になるのは、「親世代がラブ・アクチュアリーが好きすぎでうんざり」ってのはイギリ
    • CMで観て面白そう〜って思ってみたけど、七面鳥が羽ばたいてバサバサバサ〜🦃☁️☁
    • 自身の作品でもあるLove Actuallyを古い!と言って嫌がる子どもたちの設
    アニメ
    • 製作年2024年
    • 製作国イギリス
    • 時間91分
    • 監督サイモン・オットー
    • 主演ブライアン・コックス
  48. きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語
    • D
    • 3.10
    ソドー島のノース・ウェスタン鉄道で働くエドワードら機関車たち。ある日彼らは、トップハム・ハット卿が新しい機関車を迎えるという噂を耳にする。機関車の名はトーマス。エドワードは予想外に小さなトーマスに驚きながらも、島での働き方を教え始める。

    ネット上の声

    • トーマスの番号がなぜ1なのかということと、ジェームスがなぜ赤いのかわかった
    • 初期のエピソードをうまく繋いでいてなかなか楽しめました
    • トーマスがはじめは青色じゃなかったという衝撃
    • Netflixでの配信が4/11までという事で鑑賞しました
    アニメ、 トーマス
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス
    • 時間45分
    • 監督ドン・スペンサー
    • 主演新田杏樹
  49. オテサーネク 妄想の子供
    • D
    • 3.09

    子供を望む夫婦の前に現れた、食欲旺盛な木の根の赤ん坊。チェコの鬼才が描く、悪夢のブラックコメディ。

    現代のチェコ、プラハ。子宝に恵まれない夫婦、カレルとボジェナ。夫が妻を慰めるために与えた木の切り株が、ある日赤ん坊として命を宿す。異常な食欲でペットや隣人を次々と飲み込んでいく“オテサーネク”。日に日に増していく食欲と、それを隠蔽しようとする夫婦の狂気。アパートの住人たちを巻き込み、物語は予測不能な結末へ。民話を基にした、グロテスクで滑稽な生命の物語。

    ネット上の声

    • 喩えるなら・・・・・・グレムリンの襲撃を受けるめぞん一刻の人々。
    • すごいすごい!こんな作品があったなんて!!!
    • シュールレアリスムのモダン・アートである
    • イレイザーヘッドかと思って見てたら
    アニメ
    • 製作年2000年
    • 製作国チェコ,イギリス
    • 時間132分
    • 監督ヤン・シュヴァンクマイエル
    • 主演ヴェロニカ・ジルコヴァ
  50. 映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!
    • D
    • 3.09

    のどかな牧場にUFOが不時着!?いたずら好きのひつじショーンと、迷子の宇宙人ルーラ。二人の友情が地球を救う大冒険!

    イギリスののどかな田舎町。ひつじのショーンが暮らす牧場の近くに、なんとUFOが墜落。そこでショーンが出会ったのは、いたずら好きでキュートな宇宙人の女の子ルーラ。故郷の星に帰りたがるルーラを、ショーンと仲間たちは宇宙船まで送り届けることを決意。しかし、彼らの行く手には、宇宙人捕獲を企む謎の組織が待ち受けていた。果たしてショーンたちは、無事にルーラを家族の元へ帰すことができるのか。

    ネット上の声

    • ひつじのショーンと仲間たち
    • おもしろかったけど。。。
    • ルーラとの遭遇
    • 興味本位で宇宙船をいじって地球に来てしまった宇宙人の女の子を家族と再会させるため
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,フランス
    • 時間86分
    • 監督リチャード・フェラン
    • 主演---
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。