-
天才じゃない。だが、誰よりもバスケを愛した男の魂の物語。王者・山王工業に挑む湘北高校バスケ部。
全国制覇を狙う湘北高校バスケ部のポイントガード、宮城リョータ。沖縄で育った彼の原点は、亡き兄とのバスケットボール。兄の夢を追うようにコートに立ち続けるリョータだったが、心には深い喪失感と葛藤。そして迎えた、絶対王者・山王工業とのインターハイ2回戦。チームメイトの桜木、流川、三井、赤木と共に、最強の敵に立ち向かう。それぞれの想いが交錯するコートの上で、リョータが過去を乗り越え、掴もうとするものとは。誰も見たことのない、もう一つのスラムダンクの開幕。
ネット上の声
- 原作世代ど真ん中です。まさかこの時代にスラダンが映画館で観れるなんて…!リョータ視点っていうのが新鮮で、彼の過去を知ってから観る山王戦は涙なしには見れなかった。最高でした!
- スラムダンク全然知らなかったけど、試合の臨場感がヤバくて普通に声出そうになったw めちゃくちゃ面白かったです!
- もう、ただただ最高。熱すぎる!
- CGの動きがリアルで、本当に試合を観戦してるみたいだった。原作の絵がそのまま動いてる感じで感動。ただ、もう少しギャグシーンも欲しかったかな。
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間124分
- 監督井上雄彦
- 主演仲村宗悟
-
2013年放送のテレビアニメや2015年公開の劇場版も人気を博してきたアニメ「ガールズ&パンツァー」のOVA「最終章」の第4話。「戦車道」と呼ばれる、戦車を用いた武芸が普及した世界を舞台に、主人公の女子高生・西住みほをはじめとした大洗女子学園戦車道チームの面々が、他校の戦車道チームとの試合を通して成長していく姿を描く。
冬季無限軌道杯準決勝。大洗女子学園戦車道チームは要の「あんこうチーム」を序盤で失うという、かつてないピンチに見舞われ、残されたメンバーたちに対戦相手の継続学園が不敵に迫ってくる。一方、黒森峰女学園と聖グロリアーナ女学院の対戦も、息づまる激戦になっていた。自分なりの戦車道を見つけた黒森峰の隊長・逸見エリカを、難敵である聖グロリアーナ女学院の隊長ダージリンが迎え撃つが……。
ネット上の声
- 待ってました!雪上での継続高校との戦いは手に汗握る展開で、音響も相まって臨場感が半端ない!最終章の中で一番好きかも。
- ウサギさんチームの成長に感動!絶体絶命のピンチをどう乗り越えるか、ハラハラしっぱなしでした!
- 相変わらずのハチャメチャな戦車戦で笑ったw スピード感ありすぎて目で追うのが大変だったけど、それがまた良い。
- ガルパンはいいぞ。最高。
アニメ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間54分
- 監督水島努
- 主演渕上舞
-
高校卒業を控えた春。未来へ向かう彼らの、新たなスタートラインを描く4つの青春ストーリー。
高校卒業を目前に控えた七瀬遙たち。東京で新生活の準備を始める遙と真琴。オーストラリアへ旅立つ凛。それぞれの未来へ向けて歩み出す仲間たち。これは、未来へと繋がる4つの特別な物語。上京準備でのハプニング、後輩たちとの温かい交流、そして新たな夢への決意。水しぶきの中で育んだ絆は、離れても決して色褪せない。彼らのきらめく青春の1ページと、未来へのテイクオフ。
ネット上の声
- Free!ファンにはたまらない一本!笑いあり涙ありで、みんなの未来がますます楽しみになった。3期が待ちきれない!
- 部長になったばかりの愛ちゃんが可愛すぎたw 先輩たちに振り回されてるのが最高!
- これぞ青春って感じ。見てて爽やかな気持ちになれる。
- 最高に癒された!
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
世界の頂点を目指す競泳選手の最後の挑戦。仲間との絆を胸に、絶対王者との決戦に挑む、感動の青春ストーリー最終章。
世界大会への初出場を果たした七瀬遙。しかし、絶対王者アルベルト・ヴォーランデルの泳ぎに心を乱され、自らの泳ぎを見失ってしまう。「なんのために泳ぐのか」という問いに答えを見つけられないまま、遙は仲間たちとの関係にも溝を生んでしまう。心身ともに追い詰められた彼を支えたのは、共に泳いできた仲間たちの存在。それぞれの想いを背負い、遙は再び世界の舞台へ。仲間との絆、そして水泳への愛を胸に、彼は最後のストロークに全てを懸ける。夢の先に見える景色とは。
ネット上の声
- アニメ1期からずっと追いかけてきたから、もう感無量。ハルちゃんやみんなの成長が見られて本当に良かった。最高のフィナーレをありがとう!
- 最高すぎて言葉が出ない。泣いた。
- シリーズ完結編ということで鑑賞。映像がとにかく綺麗で、ストーリーも綺麗にまとまってて良かった。
- 宗介がまた世界の舞台で泳いでくれて本当に嬉しかった!最後のスライドショーは反則だよ…泣
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
世界へ挑む七瀬遙。絶対王者との対峙で知る、水泳の意味と仲間との絆。夢の舞台で始まる最後の戦い。
初めての世界大会出場後、シドニーへ旅立った七瀬遙。そこで彼を待っていたのは、絶対王者アルベルト・ヴォーランデルの圧倒的な泳ぎ。世界の壁を前に、何のために泳ぐのかを見失ってしまう遙。仲間たちへの想いを胸に、彼はもがき苦しみながらも、水と向き合うことを決意。世界の頂点を目指す、彼の新たな戦いの幕開け。
ネット上の声
- 京アニ最高。後編が待ちきれない!
- ハルちゃんがまた壁にぶつかってて見てるのが辛い…。最後の表情が忘れられないよ( ; ; )
- ついに世界大会!物語もここまで来たか…って感じ。相変わらず作画が神で、筋肉の描写が美しすぎた。早く続きが見たい!
- とにかくみんなカッコいい!
アニメ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
最高のチームで世界を目指す松岡凛と、夢と故障の狭間で葛藤する山崎宗介。二人の熱い想いが交差する、約束の物語。
オーストラリアでの競泳留学を終え、鮫柄学園水泳部の部長となった松岡凛。彼の目標は、最高のチームで全国大会に挑み、かつての仲間たちと再び同じ舞台で戦うこと。一方、凛の親友である山崎宗介もまた、東京から鮫柄学園へ転入。しかし、彼の肩には競泳選手としての未来を揺るがす秘密が。仲間との絆、ライバルとの勝負、そして自らの夢。それぞれの想いを胸に、彼らが交わした「約束」の行方。
ネット上の声
- 凛ちゃん視点で物語を再構成したのが最高!総集編だけど新規カットも多くて、彼の葛藤や成長がより深く描かれてて号泣でした。ファンなら絶対見るべき。
- 凛と宗介の関係性が本当に尊い…。男の子の友情、熱くて泣ける。
- 水泳にかける高校生たちの青春が眩しすぎた。爽やかで熱いストーリーに、自分もこんな青春したかったなーって思いました。
- とにかく凛がかっこいい!
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
大学生になった遙たちを待ち受ける、新たな戦いと仲間との絆。夢の舞台へ、未来へ飛び込む青春競泳ストーリー。
大学生となり、東京で競泳の世界に足を踏み入れた七瀬遙。かつての仲間たちもそれぞれの場所で未来を目指す。しかし、遙はプロの世界の厳しさに直面し、自分の泳ぎを見失いかける。そんな中、中学時代の仲間との再会。そして、世界の舞台で戦うライバルたちの存在。仲間との絆、勝負の厳しさ、そして夢。未来へ向かって泳ぎ続ける彼らが、新たに見つけ出す景色の行方。
ネット上の声
- 3期の総集編だけど、新規カットも結構あって大満足!6年間追いかけてきたファンとしては、もう感無量です。音楽も最高だし、やっぱりFree!は青春だなって再確認した。
- アニメ未視聴で観たけど、話が飛び飛びで正直よく分からなかった。作画は綺麗だけど、これだけだと厳しいかも。
- 作画が神!
- 映画じゃなくてただの総集編。
アニメ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
⽣まれつき⾜が速く、 「友達」も「居場所」も⼿に⼊れてきたトガシと、
⾟い現実を忘れるため、ただがむしゃらに⾛っていた転校⽣の⼩宮。
トガシは、そんな⼩宮に速く⾛る⽅法を教え、放課後 2 ⼈で練習を重ねる。
打ち込むものを⾒つけ、貪欲に記録を追うようになる⼩宮。
次第に 2 ⼈は 100m ⾛を通して、ライバルとも親友ともいえる関係になっていった。
数年後、天才ランナーとして名を馳せるも、勝ち続けなければいけない恐怖に怯えるトガシの前にトップランナーの⼀⼈となった⼩宮が現れるー。
ネット上の声
- 陸上経験者として、スタート前の緊張感がリアルすぎて鳥肌立った。二人の主人公の葛藤と友情に、昔の自分を重ねてマジで泣けた。
- スポーツ映画って普段見ないけど、これは人間ドラマとして最高だった!
- とにかく熱い!
- 夢を追いかける若者たちの姿に感動。自分の子供にも見せたいなって思える、素敵な映画でした。
アニメ
- 製作年2025年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督岩井澤健治
- 主演松坂桃李
-
春高バレー宮城県代表決定戦決勝。絶対王者・白鳥沢学園に、進化を遂げた烏野高校が挑む、コンセプトを巡る激闘。
春の高校バレー宮城県代表決定戦、ついに迎えた決勝の舞台。対するは、全国三大エースの一人、牛島若利を擁する絶対王者・白鳥沢学園。個々の強さを極める白鳥沢の「高さとパワー」に対し、烏野高校が掲げるコンセプトは「全員バレー」。変幻自在の攻撃と粘り強いレシーブで、最強の壁に立ち向かう日向翔陽と影山飛雄たち。たった一つの全国大会への切符を賭けた、五感を揺さぶる総力戦。果たして、コンセプトの戦いを制し、勝利を掴むのはどちらか。
ネット上の声
- 白鳥沢戦は何回見ても泣ける。ツッキーがバレーにハマる瞬間が最高すぎる!
- ツッキー覚醒!鳥肌たった!
- 試合は最高だけど、やっぱりアニメで見た方が細かい描写が分かって良いかな。総集編なので仕方ないけど。
- まさにコンセプトの戦い。個の白鳥沢と群の烏野、対照的なチームのぶつかり合いが熱い。月島のブロックには思わず声が出た。
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督満仲勧
- 主演村瀬歩
-
打倒・青葉城西。インターハイ予選の雪辱を誓う烏野高校排球部。天才セッター対決、再び。
春の高校バレー宮城県代表決定戦。インターハイ予選で苦杯をなめた烏野高校排球部が、宿敵・青葉城西高校との決戦に挑む。主将にして県内屈指のセッター・及川徹が率いる青城の前に、進化を続ける日向と影山の変人速攻コンビは通用するのか。新たに描かれる、及川と影山の中学時代の因縁。二人の天才セッターの才能とセンスが激突する、白熱の試合展開。全国大会への切符を賭けた、絶対に負けられない戦いの記録。
ネット上の声
- もう何回見ても泣いちゃう。青城戦はやっぱり最高!
- アニメには無かった試合後の青葉城西のシーンが追加されてて、それだけで見る価値あった。
- 内容はほぼテレビの総集編。もう少し新規カットが欲しかったかな。
- 及川さんがとにかくカッコよすぎ!「才能は開花させるもの、センスは磨くもの」ってセリフが心に刺さった。
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督満仲勧
- 主演村瀬歩
-
弓道から逃げた少年が、仲間との出会いを通して再び弦音(ツルネ)を響かせるまでを描く、青春の物語。
緑豊かな高校の弓道場。かつて弓道に全てを捧げた少年・鳴宮湊は、「早気」という病に侵され、弓を引けなくなっていた。弓道から逃げるように高校生活を始めた彼だったが、親友や新たな仲間たち、そして謎めいた射手・滝川雅貴との運命的な出会いが彼の心を動かす。湊は再び弓を手にし、仲間と共に県大会優勝を目指すことを決意。仲間との絆を力に、彼は恐怖を乗り越え、自分だけの「はじまりの一射」を放つことができるのか。
ネット上の声
- 京アニの映像美がすごかった!映画館のスクリーンで観れて本当に良かった。
- テレビ版の総集編と聞いてたけど、1本の映画としてしっかりまとまってて見応えあった。新しいシーンも良かったし、何より映画館の音響で聞く弦音は最高。2期がますます楽しみになった。
- めっちゃ良かった!泣いた。
- ほぼ総集編だったのがちょっと残念かな。映画館で観る意味はあったけど、完全新作を期待してたからなあ。
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督山村卓也
- 主演上村祐翔
-
高校生活最後の夏。男子新体操に青春のすべてを懸けた少年たちの、涙と汗が交錯する最後の団体演技。
私立蒼秀館高等学校、通称アオ高の男子新体操部。中学最後の夏、男子新体操に魅了された少年・双葉翔太郎と、個性豊かな仲間たち。インターハイ出場を果たした彼らが次に目指すのは、最後の大会での最高の演技。しかし、それぞれが抱える進路への悩みや、チームとしての新たな壁。バラバラになりかける心を一つにし、彼らは高校生活の集大成となる、たった一度きりの6分間の演技に挑む。仲間と向き合う、熱い青春の物語。
ネット上の声
- 上質な青春スポーツ物語!!何かに打ち込んで挫折しかけてる人必見です。
- 共感できない!!………だけど涙がでちゃう
- さよならバクテン‼ ありがとう選手たち
- 観ればみるほど物語の奥深さに気付く。
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督黒柳トシマサ
- 主演土屋神葉
-
水に特別な想いを抱く少年、七瀬遙の中学時代。仲間との出会いが、彼の心を少しずつ溶かしていく青春の物語。
水泳と仲間、そして未来。中学に進学した七瀬遙と橘真琴。遙は、かつて共にリレーを泳いだ仲間と別の道を歩むことに戸惑いを隠せない。新たな環境で出会ったのは、個性豊かな水泳部の仲間たち。しかし、チームで泳ぐことに意味を見出せない遙は、周囲と衝突してしまう。ただ、速く、美しく泳ぎたい。その純粋な想いと、仲間との絆の間で揺れる心。少年たちが未来への一歩を踏み出す、瑞々しい青春の記録。
ネット上の声
- 俗に言う「でんでん現象」とはまさにこの事
- Free!の面影を追うと痛い目見ます(追記有
- Free!がより好きになる※舞台挨拶追記
- 映画作品として面白くない(脱字修正)
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督武本康弘
- 主演島﨑信長
-
落ちた強豪、飛べないカラス。因縁のライバルとの公式戦で、新生・烏野高校排球部が全国への切符を懸けて激突する青春スポーツアニメ。
宮城県立烏野高校排球部。かつては「落ちた強豪、飛べないカラス」と揶揄されたチームに、天才セッター影山飛雄と、驚異的な跳躍力を持つ日向翔陽が入部。二人の「変人速攻」を武器に、チームは再び全国の舞台を目指し始める。インターハイ宮城県予選。順調に駒を進める烏野の前に立ちはだかるのは、県ベスト4の強豪・青葉城西高校。中学時代の影山の先輩であり、超攻撃型セッターの及川徹が率いる宿敵との因縁の対決。コートを制するのは勝者ただ一人。敗者の涙を背負い、今、運命の試合が始まる。
ネット上の声
- テレビシリーズ1期の劇場版は、前後編の公開で、本作は後編です
- 漫画よりもアニメの方が速い!熱い!興奮っ
- 総集編だから仕方ないのかもしれませんが
- 部活から離れた今見返すと涙止まらん
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督満仲勧
- 主演村瀬歩
-
天才テニス少年リョーマ、まさかのタイムスリップ!舞台は父が「サムライ」と呼ばれた時代のアメリカ。時空を超えた父子共演の開幕。
全国大会決勝の激闘を終えた越前リョーマ。武者修行のため単身アメリカへ渡るが、ひょんなことから過去へタイムスリップ。そこは、父・越前南次郎が「サムライ南次郎」として世界で名を馳せていた時代のアメリカだった。若き日の父と出会い、行動を共にすることになるリョーマ。しかし、彼らはギャングに絡まれるなど、テニスどころではない事件に巻き込まれていく。なぜリョーマは過去に来たのか。父がテニスを辞めた理由とは。すべての謎が、時空を超えたラリーの中で明かされる。
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督神志那弘志
- 主演皆川純子
-
水しぶきに誓った仲間との絆。高校最後の夏、それぞれの未来へ向けて泳ぎ出す、少年たちの熱き想いを描く青春ストーリー。
高校卒業を控えた七瀬遙、橘真琴ら岩鳶高校水泳部の仲間たち。水泳を通じて固い絆で結ばれた彼らが迎える、高校生活最後の特別な夏。日々の練習、仲間との時間、そして迫りくる大会。それぞれが自らの未来と向き合い、新たな一歩を踏み出そうとする中での葛藤。遙は、仲間への想いを胸に、まだ見ぬ未来の景色を目指して泳ぎ出す。夢と友情が交差する、感動の物語。
ネット上の声
- すごくよかった。ただ、考えさせられる内容
- ES後半総集編なので、無理な人は無理かも
- [追記]TVアニメFree!ファンのための総集編
- アニメは円盤で何度も視聴しているが
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督河浪栄作
- 主演島﨑信長
-
バレーボールにかける高校生たちの熱い青春を描いた古舘春一の人気漫画を原作とする大ヒットアニメ「ハイキュー!!」の続編となる劇場版2部作の第1部。原作の中でも屈指の人気エピソード「烏野高校VS音駒高校」を映画化。
強豪ひしめく春高バレー宮城県予選を勝ち上がり、優勝候補のひとつとされていた兵庫県代表・稲荷崎高校を破って3回戦に進出した烏野高校。対戦相手となる音駒高校はかつて烏野とライバル関係にあり、一時は交流が減ったものの日向たちが入部してからは再び合宿や練習試合で共に汗を流す良き仲間となっていた。その戦いは校名についた「カラス」と「ネコ」の名前から「ゴミ捨て場の決戦」と呼ばれる。プレースタイルも真逆で、超攻撃型の烏野に対し、音駒は「つなぎ」をモットーにする守りのチーム。ついに現メンバーでの公式戦初対決に臨むことになった彼らは、全国大会の舞台で白熱の試合を繰り広げる。
テレビアニメに続いてProduction I.Gがアニメーション制作を手がけ、テレビアニメ第1~3期の監督を務めた満仲勧が監督・脚本を担当。
ネット上の声
- 若者の感性に挑戦してみたオバハンの末路
- タイトルしか知らない奴が観た。
- 死ぬほど好きなハイキュー
- 見事な主観ショット
アニメ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督満仲勧
- 主演村瀬歩
-
天才か、努力家か。日本ジュニアライト級王座を賭け、宿命のライバルが激突する死闘。
鴨川ボクシングジムに所属するプロボクサー、木村タツヤ。長年の友人でありライバルでもある間柴了が保持する日本ジュニアライト級王座への挑戦権を獲得。かつて間柴に敗れた親友・一歩の雪辱を果たすため、そして自らのボクサーとしての誇りを証明するため、木村は過酷な減量と特訓に挑む。プライドと執念が交錯するリングの上、ゴングが鳴り響く、壮絶な打撃戦の幕開け。
ネット上の声
- 妹にだけは優しい死神間柴……可愛い
- 仕事の待ち時間に視聴
- チラ見したら、まんまんとボクシング熱に当てられてしまい、、、スラダンで煽られたス
- 一歩君の可愛いさは変わらずだけど木村の両親もいい味出してたし、大人のボクサー
アニメ
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督---
- 主演喜安浩平
-
小さな巨人に憧れる少年と天才セッター、宿命のライバルが最強の味方に。落ちた強豪、烏野高校復活の序章。
低身長ながら驚異的な跳躍力を持つ日向翔陽。中学最後の試合で、天才セッター「コート上の王様」影山飛雄に惨敗。リベンジを誓い、憧れの烏野高校排球部に入部した日向の前に現れたのは、なんとその影山だった。反発し合いながらも、互いの才能を認めざるを得ない二人。日向のスピードと影山の正確無比なトスが融合した時、常識を覆す「変人速攻」が誕生する。かつての強豪、今は「飛べない烏」と揶揄されるチームメイトと共に、全国の舞台を目指す彼らの熱い戦いが、今、始まる。
ネット上の声
- アニメの全25話に新規カットを加えて再編集した総集編劇場版2部作の前編
- 劇場版で一番好きだったので、最後にレビューを取っておきました
- 総集編ではあるけど、全体的には満足です!
- え〜〜っ⁉️のんchanがアニメ⁉️
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督満仲勧
- 主演村瀬歩
-
「世界の秘密」に繋がる、3人のヒロインとの新たな物語。かけがえのない日常と、その裏に隠された切ない真実。
理樹とリトルバスターズの仲間たちが過ごす、かけがえのない時間。その日常に、新たに3人の少女が加わる。夜の学校に潜む謎の少女・朱鷺戸沙耶。理樹たちを敵視するソフトボール部の主将・笹瀬川佐々美。そして、冷徹な風紀委員長・二木佳奈多。彼女たちが抱える、誰にも言えない秘密と心の傷。理樹が彼女たちと向き合う時、物語は「世界の秘密」の核心へとさらに深く迫っていく。本編では語られなかった、もう一つの青春の物語。
アニメ
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山川吉樹
- 主演堀江由衣
-
アニメやミュージカル舞台版で大きな人気を博す許斐剛のコミック「テニスの王子様」のOVA。原作漫画の20周年を記念し、数ある名試合の中から特に人気の高い対戦カードを再アニメ化する「BEST GAMES!!」シリーズの第1弾で、関東大会1回戦・青学対氷帝シングルス1「手塚vs跡部」をアニメ化した。監督は「劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION」やテレビアニメ「絶対可憐チルドレン」「フレームアームズ・ガール」などを手がけた川口敬一郎。声の出演は手塚役に置鮎龍太郎、跡部役に諏訪部順一と、これまでのアニメシリーズでも同役を担当してきたキャストが務める。
ネット上の声
- 只今絶賛2001年のテニプリ履修中ですがそちらでもでもこの試合はアツかった
- OVAで出す意味とは?最近荒稼ぎが酷い!
- 作画レベルが高い
- 素晴らしい
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間47分
- 監督川口敬一郎
- 主演置鮎龍太郎
-
天才・不二周助が初めて見せる怒り。関東大会決勝、王者立海・切原との因縁のシングルス、再び。
関東大会決勝、青学対王者立海大附属。S2で対峙するのは、青学の「天才」不二周助と、立海の次期エース切原赤也。かつて、切原の卑劣なプレイで仲間を傷つけられた不二。普段は温厚な彼の心に、静かな怒りの炎が燃え上がる。勝利への執念を剥き出しにする切原の「悪魔(デビル)化」。それに対し、不二は自らのテニスの限界を超えた新技で応戦する。プライドと仲間への想いが激突する、シリーズ屈指の名勝負の完全アニメ化。
ネット上の声
- クールVS悪役
- や、やべえ!!名試合を新作画で再現??ってことだよね??色々細かいとこが違う気が
- ベストゲームズでも1番楽しみにしていただけに、作画が前2作より崩れてるのは非常に
- アニメのときとはまたちょっと違うんですね………ほんとに好きな試合
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間42分
- 監督川口敬一郎
- 主演甲斐田ゆき
-
後のリビングレジェンド、ヴィクトル・ニキフォロフ。これは、彼がまだ何者でもなかった17歳の冬の物語。
フィギュアスケート界の頂点に君臨する皇帝、ヴィクトル・ニキフォロフ。その輝かしいキャリアの原点、17歳の冬。若き天才が初めて挑む、シニアデビューシーズンのオリンピック。周囲からの絶大な期待とプレッシャーの中、彼は己のスケートを見失いかける。そんな彼を支えるコーチとの絆、そしてライバルとの宿命的な出会い。氷上で孤独な戦いを続ける少年が、やがて世界を魅了する「伝説」へと至るまでの、知られざる葛藤と成長の記録。
ネット上の声
- 面白かった。
- 最後の劇場版告知ですべてもってかれた。
- 世界情勢やスケート界におけるロシアの状況を考えると複雑な事情があるのだろう
- 英雄は一度死ぬものらしいので全然諦めていない自分がいます
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山本沙代
- 主演---
-
天性の走り屋である青年の、最速に懸けた青春を描いた長篇アニメーション。監督は山口史嗣。しげの秀一による原作コミックを基に、「剣之介さま」の戸田博史と「ドラえもん のび太の宇宙漂流記」の岸間信明が共同で脚本を執筆。声の出演に「劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王」の三木眞一郎ら
ネット上の声
- アニメの2期と3期の間、高校卒業のころを描いた作品
- 走りたくなるやんっ!!
- ほんと青春だなぁ
- CGが超美麗!
アニメ
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督山口史嗣
- 主演三木眞一郎
-
最強の敵、アメリカのストリートバスケチーム出現!「キセキの世代」が再集結し、最強ドリームチームでリベンジに挑む。
夏のインターハイ後。アメリカから来日したストリートバスケチーム「Jabberwock」が、日本のチームを圧倒的な実力でねじ伏せ、日本のバスケを嘲笑。その傲慢な態度に激怒したリコの父・景虎は、黒子と火神、そして「キセキの世代」の5人を招集し、リベンジマッチを宣言。ここに、期間限定の最強ドリームチーム「VORPAL SWORDS」が結成される。果たして彼らは、Jabberwockの天才的なプレイを打ち破れるのか。原作のその後を描く、最後の激闘の幕開け。
ネット上の声
- 原作ファン必見。ラストに相応しい映画。
- 間違いなく最高の作画とラスト
- やっぱり黒子のバスケは最高!
- 最初から最後までやばい
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督多田俊介
- 主演小野賢章
-
「週刊少年ジャンプ」で連載された藤巻忠俊の人気漫画が原作のアニメ「黒子のバスケ」のテレビシリーズを再編集した劇場版3部作の第3部。中学時代に「キセキの世代」の主将を務めた赤司征十郎の率いる洛山高校。その死角のない絶対王者・洛山に対し、「キセキの世代」のひとりに数えられた緑間真太郎と秀徳高校バスケ部は食らいついていくが……。誠凛VS海常の一方で繰り広げられたウインターカップ(全国高校バスケ選抜優勝大会)のもうひとつの準決勝戦・秀徳VS洛山と、決勝戦となる誠凛VS洛山の激闘を描く。
ネット上の声
- まさに友情 努力 勝利だった、88分
- 3作見ました。だんだん酷い編集に‥
- 『ZONEという言葉を世に広めた伝説
- 夕方再放送をきっかけに見始めた初めてのバスケアニメ、、、(スラムダンクに関して聖
アニメ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督多田俊介
- 主演小野賢章
-
宿命のライバル・力石徹の死。リングを去った矢吹丈が、燃え尽きるため再びグローブを握る魂の物語。
宿命のライバル、力石徹との死闘の末、彼を死なせてしまった矢吹丈。ボクシングへの情熱を失い、ドヤ街を彷徨う日々。しかし、無敗の世界王者ホセ・メンドーサの存在が、彼の心の奥底に眠る闘争本能を呼び覚ます。力石の幻影に苦しみ、相手の顔面を打てないというトラウマを抱えながらも、再びリングへ。カーロス・リベラら世界の強豪との激闘を経て、丈が目指すはただ一つ、最強の男ホセとの頂上決戦。燃え尽きるために戦う男の、あまりにも苛烈で純粋な魂の軌跡。
ネット上の声
- part.1見ちゃったら、やっぱり燃えつきた名シーンを観たい衝動を抑えられず『2
- 1から何があった?というくらい絵が綺麗になっててびっくり
- 僕の青春もジョーと共に燃え尽きた
- 永久不滅、国宝級アニメーション
アニメ
- 製作年1981年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督出崎統
- 主演あおい輝彦
-
激闘の果てに全国制覇を遂げた青春学園は、準決勝の相手・四天王寺との合同練習のため大阪を訪れていた。チームの枠を超えた混合ダブルスや、1、2年生のみの試合が組まれる中、金太郎はアメリカに旅立ったはずのリョーマと大阪の街で鉢合わせ…。
ネット上の声
- 『王子の過去』と『未来の王子へ』
- テニスのオタクはみんな見た方が良いし、テニスのオタクじゃない人はハマるはまらない
- 大技とかが出るわけではなく、登場人物たちのわちゃわちゃした感じが楽しかったです
- テニプリ最高!大阪で比嘉中なにしてんねんw最後の仁王相変わらずで笑ったwアノトキ
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督多田俊介
- 主演皆川純子
-
全日本ジュニアを制した天才少女・岡ひろみ。次なる舞台は世界。更なる高みを目指す、栄光と苦悩のテニス物語、新章開幕。
全日本ジュニア選抜という栄光を掴んだ岡ひろみ。しかし、その喜びも束の間、彼女を待っていたのは世界という名の巨大な壁。宗方コーチの死を乗り越え、アメリカ遠征の日本代表に選ばれたひろみは、世界の強豪たちとの圧倒的な実力差を痛感。新たなライバルの出現、そして永遠の目標である竜崎麗香(お蝶夫人)との再戦。愛と友情、そして自らの限界との間で揺れ動く心。彼女は真のエースへと覚醒できるのか。ラケットに全てを懸けた少女の、新たな挑戦の幕開け。
ネット上の声
- 死んでしまったコーチに、どん底から立ち直るお話
- 見るのも辛いアニメでした
アニメ、 エースをねらえ!
- 製作年1988年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督---
- 主演水谷優子
-
平凡な女子高生が、鬼コーチとの出会いで才能を開花させる。テニスに懸ける青春と情熱、スポーツアニメの金字塔。
テニス名門校に入学した、ごく普通の女子高生・岡ひろみ。彼女の運命は、鬼コーチと恐れられる宗方仁との出会いで一変する。突如、地区大会の選手に抜擢されたひろみを待っていたのは、先輩たちの嫉妬と常軌を逸した猛練習の日々。憧れの「お蝶夫人」こと竜崎麗香への挑戦。涙を流しながらも、ひたむきに白球を追い続けるひろみの姿。これは、一人の少女が苦悩と葛藤の末に、真のエースへと成長していく、不朽の青春物語。
ネット上の声
- 7月23日新文芸坐アニメセレクションナイト
- 青春スポコンアニメの到達点
- 雨の日はゴエモンけとばす!
- タイトにまとまった名作
アニメ、 エースをねらえ!
- 製作年1979年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督出崎統
- 主演高坂真琴
-
人気アニメ「黒子のバスケ」テレビシリーズ総集編劇場版第1作。原作は、2009~14年に「週刊少年ジャンプ」で連載された人気バスケットボール漫画で、テレビアニメは12年から計3シーズンが放送された。誠凛高校バスケ部に入部した、影の薄い高校1年生・黒子テツヤ。黒子は、運動能力こそ低いが、その存在感の薄さから、相手に気付かれずにパスが回せることで、中学時代「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれていた。誠凛バスケ部はさらに、超大型新人と注目される火神大我も獲得。「影」としての能力に長けた黒子と、才能とポテンシャルに恵まれた「光」の火神は、それぞれの能力を生かした独自のプレイスタイルを確立し、活躍する。
ネット上の声
- これはウィンターカップまでの青峰くん率いる桐皇学園との試合のダイジェストを映画化
- 一番好きな青峰編、ダイジェストなためな今一つ強さが伝わりにくいがゾーンや無形はカ
- ウインターカップ1回戦、誠凛はインターハイのリベンジを果たすべく桐皇学園に挑む
- 黒子のバスケは読んだことも見たこともないからこそ、後半の戦いが楽しめた
アニメ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督多田俊介
- 主演小野賢章
-
フェザー級の王者となった一歩の初の防衛線の相手は、J・フェザー級チャンピオンの真田一機。彼は医学生でありながらボクサーでもある異色の経歴を持つ頭脳派ボクサー。しかも彼のトレーナーは、鴨川会長の現役時代のライバルでもある浜団吉だった…。
ネット上の声
- 映画的演出のため、逆に入れませんでした。
- 祝、第二シリーズ放送記念レビュー
- まずまず楽しめました
- 試合の見事な再現
アニメ
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督西村聡
- 主演喜安浩平
-
アニメ
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督福島利規
- 主演森久保祥太郎
-
名門野球部の新キャプテンは、まさかの補欠部員。努力と根性でチームを導く、熱き青春の物語。
舞台は、強豪として知られる墨谷二中野球部。前キャプテンから次期主将に指名されたのは、野球の才能に恵まれないごく普通の生徒、谷口タカオ。彼の就任に、チームメイトは戸惑いを隠せない。プレッシャーと劣等感に苛まれながらも、谷口は誰よりも必死の猛練習を開始。そのひたむきな姿が、次第に部員たちの心を動かしていく。果たして谷口は、真のキャプテンとしてチームをまとめ上げ、勝利を掴むことができるのか。一人の少年の成長と、仲間との絆を描く感動の物語。
ネット上の声
- 『これが小中期の人生の原点だった⚾️』
- 富山第一高校甲子園初出場初勝利記念!
- 孫といっしょに楽しめる野球アニメ
- WBC2023で優勝🏆した侍ジャパン
アニメ
- 製作年1981年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督出崎哲
- 主演和栗正明
-
5000話以上が制作・放送した中国国民的アニメ『喜羊羊と灰太狼』の劇場版最新作。年に一度のバスケットボール大会が開催。喜羊羊と灰太狼ら所属する強豪チーム・青青草原ガーディアンズは、大会チャンピオンを目指して連戦連勝し、決勝トーナメントを進出。しかし次の対手には、予想外のエース選手がいた…
ネット上の声
- 你们都是认真的吗 在日本看喜羊羊与灰太狼
- 電影祭2022
アニメ
- 製作年2022年
- 製作国中国
- 時間---分
- 監督ホアン・ウェイミン
- 主演---
-
藤巻忠俊の人気バスケットボール漫画をアニメ化した「黒子のバスケ」のテレビシリーズ総集編劇場版3部作の第2部。中学時代に「キセキの世代」と呼ばれた注目選手・紫原敦と、火神大我のアメリカ時代の兄貴分・氷室辰也という2人のエースを擁する陽泉高校。そして、「キセキの世代」のひとりで、ずば抜けたバスケセンスを誇る黄瀬涼太のいる海常高校。ウインターカップ(全国高校バスケ選抜優勝大会)に挑んだ誠凛高校バスケ部が、鉄壁のディでンスを誇る陽泉と、練習試合での敗北経験から進化した海常と相対する準々決勝および準決勝戦を描く。
ネット上の声
- 最後はありふれた結末
- これで87分で収まるの!?
- さすがに飽きてくる。
- 紫原がゴール破壊するシーンなんてあったっけ、久しぶりに見たらツッコミどころ満載だ
アニメ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督多田俊介
- 主演小野賢章
-
2008年に放送開始したテレビアニメ「イナズマイレブン」の劇場総集編。個性ゆたかなキャラクターたちが想像を絶する必殺技を次々と繰りだす「超次元サッカー」の物語の原点となる「フットボールフロンティア編」から、主人公・円堂守率いる雷門中サッカー部と強敵・世宇子(ぜうす)中の戦いを中心に再構成した。
弱小チームの雷門中サッカー部は熱血キャプテンの円堂守を中心に、全国大会「フットボールフロンティア」での優勝を目指して奮闘する日々を送っていた。雷門中に転校してきた伝説のストライカー・豪炎寺修也の活躍もあり、激闘の末に強豪校を打ち破り地区予選を突破。かつての強敵である帝国学園の天才ゲームメーカー・鬼道有人も仲間に加わり本選を突き進んでいく雷門中だったが、そんな彼らの前に圧倒的な強さを誇る世宇子中が立ちはだかる。
「イナズマイレブン・ザ・ムービー 2025」と題して、新世代のキャラクターたちによる物語「劇場版 イナズマイレブン 新たなる英雄たちの序章」と2本立てで上映。
アニメ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演竹内順子
-
許斐剛による人気漫画で、アニメはもちろんミュージカル舞台版などでも人気を博す「テニスの王子様」。そのアニメ化20周年を記念して製作された「新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of Future」の後編。跡部景吾率いる氷帝学園中等部と幸村精市率いる立海大附属中学校が激突するという、これまで原作でも描かれることがなかった強豪校同士の対戦が、原作者である許斐の監修によるオリジナルストーリーで描かれる。監督はOVAシリーズ「テニスの王子様 BEST GAMES!!」を手がけた川口敬一郎。シリーズ構成・脚本は「テニスの王子様」「デジモンアドベンチャー」「遊☆戯☆王」シリーズなどを手がけてきた広田光毅。
ネット上の声
- いくら自分の家が所有している競技場だからって照明のガラス割るのは無茶すぎる、けど
- 世代交代のため、両校のプライドがぶつかり合う! W杯後という設定なので、最新の必
- ここまできたら幸村VS跡部の試合絶対あるじゃん…幸村に負ける跡部景吾見たくねぇ~
- 世代交代を感じさせる ちょっと寂しい 宇宙に笑った 良い試合でした!!
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督川口敬一郎
- 主演諏訪部順一
-
アニメのほかミュージカル舞台版でも人気の許斐剛によるコミック「テニスの王子様」のOVA。原作漫画の20周年を記念し、これまで描かれてきた数々の名試合の中から特に人気の高い対戦カードを再アニメ化する「BEST GAMES!!」シリーズの第2弾となる今作では、関東大会1回戦・青学vs氷帝から「乾・海堂vs宍戸・鳳」、関東大会決勝から「大石・菊丸vs仁王・柳生」とダブルスの試合を2本立てで描く。監督・脚本は「劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION」などの川口敬一郎。シリーズ構成は「劇場版テニスの王子様 英国式庭球城決戦!」の脚本を手がけた広田光毅。
ネット上の声
- せっかくなら映画館で観てほしい!
- 作画は明らかにレベルが上がってるのに、それでもなお理解できない部分があるところに
- 詐欺師仁王が2人!? のシーン好きすぎて原作のこのコマ菊全くらいの紙に全面印刷し
- 宍戸パイセンの意地を見せつけられる 榊監督がおじいじゃんでちょっと心配になった
アニメ、 テニスの王子様
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間47分
- 監督川口敬一郎
- 主演近藤孝行
-
黒田硫黄のコミック「茄子」収録の短編をアニメ映画化した「茄子 アンダルシアの夏」の続編。チーム・パオパオビールに所属する自転車ロードレース選手ぺぺ。彼のチームメイトであるチョッチは、同郷の先輩である選手マルコの自殺にショックを受け、レーサーとしての人生に疑問を抱きはじめる。そんな中、チーム・パオパオビールはジャパンカップに参加するため日本へと向かう。スタジオジブリ作品で作画監督を手がけてきた高坂希太郎が前作に続き監督を務める。
ネット上の声
- 全体の絵は綺麗になったが・・・惜しいなぁ
- 2のほうが良い、っていいですよね〜
- ぺぺ、故郷に帰る・・・ありゃりゃ
- 「どうでしょう」ファンは必見!
ロードレース(自転車レース)、 懐かしいノスタルジックな夏、 アニメ
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間54分
- 監督高坂希太郎
- 主演大泉洋
-
出演:皆口裕子、永井一郎 他。 TVシリーズ『YAWARA!』の終了から3年を経て制作された、完結編となるスペシャルアニメ。 ついに開幕されるアトランタオリンピックにおいて、ロシアのテレシコワやカナダのジョディといった数々の強敵と渡り合うことになる柔。しかし彼女には試合とは別に悩めることがあった。いつの間にか気になる存在になっていた新聞記者の松田が、同僚の加賀邦子と親密な仲になっているかどうかということ。一方の松田にとっても...
アニメ
- 製作年1996年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督浅香守生
- 主演皆口裕子
-
ニンテンドーDS用の人気サッカーRPGを原作としたアニメの新シリーズ「イナズマイレブンGO」の劇場版。円堂守をキャプテンとしたイナズマジャパンが世界制覇を成し遂げてから10年。サッカー界の様相は一変し、全国のサッカーは「フィフスセクター」という管理組織により勝敗までもが管理される世界になっていた。サッカーに対して情熱を燃やす少年・松風天馬は、雷門サッカー部の仲間とともに本当のサッカーを取り戻すため激闘を繰り広げる。
ネット上の声
- 対戦相手をも洗脳してしまうテンマの感化力
- イナズマイレブン凄い・・・・・
- ザッツ・エンターテインメント!
- 新キャラ・シュウに萌えます
サッカー、 アニメ
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督宮尾佳和
- 主演寺崎裕香
-
1996年に発行された小説版『北斗の拳 -呪縛の街-』を映像化したOVA。アクションシーンには3DCGも駆使され、より迫力あるビジュアルが繰り広げられる。
アニメ、 北斗の拳
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督渡部高志
- 主演子安武人
-
実はド M の売れない覆面レスラー「マスクマン M」は、もっと感じる相手を探していた!そこへ現われた、実はド S の売れっ子覆面レスラー「レディ S」!S は M に出会ってド S 心に火がつき、M も自分のド M 力のポテンシャルに目覚める!!そして今、究極の愛のゴングが鳴る!
ネット上の声
- ホワイトアウトするときに見える毛細血管を葉っぱと茎、白くなる部分を花びらに見立て
- この短時間手間起承転結しっかりしてるしフェチ満載でとても良い
- プロレス技をかけてる時の細かな描写と全体のおとぼけ具合が良き
- 2012年に製作された湯浅政明監督のショートアニメーション作品
アニメ
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間12分
- 監督湯浅政明
- 主演---
-
レベルファイブが手がける人気サッカーゲームを原作としたアニメ「イナズマイレブン」シリーズの歴代キャラクターが総登場する劇場限定アニメ。円堂守や松風天馬、豪炎寺修也ら一流プレイヤーで結成されたイナズマ・ベストイレブンと、エイリア学園のグランを筆頭にかつて激闘を繰り広げた選手たちで結成されたバトルイレブンが、夢のドリームマッチを繰り広げる。同じくレベルファイブの人気タイトル「ダンボール戦記」とコラボレーションしたショートストーリーや、「イナズマイレブン」シリーズ歴代の名曲にのせてシリーズの歴史をふりかえる名場面集なども上映される。
ネット上の声
- もちもちきなこもきゃー フェイもきゃー
- イナイレ・ダン戦、ありがとう!
- がっかりした映画NO.1
- がっかりした映画NO.1
アニメ
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間50分
- 監督秋山勝仁
- 主演竹内順子
-
グランプリファイナルで敗北を喫したフィギュアスケーターの勝生勇利は実家に引きこもり、現役を続行するか引退するか考えていた。そんな中、世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフが勇利のもとを訪れ、コーチを買って出る。そこにロシアのスケーター、ユーリ・プリセツキーが乱入し、勇利と勝負することになり……。
ネット上の声
- スクリーンで観るスケートシーンは迫力ある
- なんのための4DXなのかよくわからない
- 4DXでも興行してくれて、ありがとう
- 普通に良かった
アニメ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山本沙代
- 主演豊永利行
-
アニメ
- 製作年2006年
- 製作国香港
- 時間---分
- 監督---
- 主演染谷俊之
-
サイクルロードレースに青春をかける高校生たちを描いた渡辺航の人気漫画「弱虫ペダル」のスピンオフで、原作漫画の連載開始時に高校3年生だったキャラクターたちの知られざる過去のドラマを描いたコミック「弱虫ペダル SPARE BIKE」をアニメ化。巻島裕介が総北高校自転車競技部に入部した高校1年生当時を描く「巻島裕介編」と、箱根学園の東堂尽八がロードバイクと出会った中学生2年生当時を描く「東堂尽八編」の2編を映像化。おまけパートとして4コマ漫画をアニメ化した「弱虫ペダル スペアバイク それいけアラキタくん」も上映される。監督は「弱虫ペダル」本編も手がけた鍋島修。
ネット上の声
- 原作といっしょ((o(^∇^)o))
- 「短編アニメ」の定食
- スピンオフかな🤔✨
- もっと見たい
ロードレース(自転車レース)、 アニメ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督鍋島修
- 主演森久保祥太郎
-
卓球に真摯に向き合おうとする少女たちの姿を描いた中国発の青春スポーツアニメ。2019年に設立された中国の新進アニメスタジオ「画枚動画」が、同社初のオリジナル企画として送り出した作品で、中国ではウェブ配信された全3話のエピソードを1本にまとめ、日本語吹き替え版の劇場アニメとして公開。
卓球選手を多く輩出している一族に生まれたジャン・ルオイは、プロ入りをかけた大事な試合で敗北して以降、卓球から遠ざかっていた。気持ちを入れ替えて新しい生活を始めるため、実家のある中国東北部から遠く離れた杭州の高校に通うことになった彼女は、そこで学業・スポーツともに秀でた優等生のワン・ルー、明るい性格で卓球オタクのリ・シントン、自由奔放な問題児のディン・シャオらと出会う。過去の敗北が心の傷になっていたが、それでも再びラケットを手に取るルオイ。一方、ワン・ルーは実力はあるのに卓球チームへの参加を避け続けていた。卓球に対するさまざな思いを抱える4人は、互いのプレーや考えに刺激を受けながら、自分自身の中の卓球に対する思いと向き合っていく。
日本語吹き替え版は、ジャン・ルオイ役に夏川椎菜、ワン・ルー役に雨宮天、リ・シントン役に麻倉もも、ディン・シャオ役に戸松遥と人気声優が集った。
ネット上の声
- 中国発の青春スポーツアニメーションムービー
- 正統派・王道スポーツアニメ
- 中国語の名前表記
- 初の中国アニメ
アニメ
- 製作年2024年
- 製作国中国
- 時間86分
- 監督チア・フェイ
- 主演夏川椎菜
-
ただ”目立ちたい”という一心で甲子園を勝ち進んでいく、創立したての野球部の活躍を描くアニメーション。週刊ヤングジャンプで1984~1988まで連載された野球ギャグ漫画を全10巻でOVA化。その前半4巻を再編集した劇場公開版。原作者の桑沢篤夫が構成・監修も担当。監督は「鎧伝サムライトルーパー」「新機動戦記ガンダムW」の池田成。声の出演は「紅い眼鏡」の千葉繁。
アニメ
- 製作年1990年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督池田成
- 主演千葉繁