-
平凡な地方都市、退屈な日常。謎の女とベスパが、少年の額から巨大ロボを呼び出す、奇想天外な青春SFアクション!
工場からの煙が立ち上る地方都市・疎瀬。小学生のナオタは、兄の元カノとつるむ退屈な日々を送っていた。そんな彼の前に、突然ベスパに乗った女・ハル子が出現。初対面でいきなりベースギターで殴られ、額には奇妙な角が。その角から巨大なロボットが出現したことで、ナオタの日常は崩壊。宇宙人と巨大企業が絡む、ワケのわからない騒動に巻き込まれていく。思春期の少年が経験する、痛くてクールな冒険の始まり。
ネット上の声
- 何度見ても色褪せない最高傑作!勢いと音楽、作画、全部がぶっ飛んでてクセになる。The Pillowsの曲がまた良いんだよなあ。
- 正直よくわからなかったけど、なんかすごいものを見た感じはするw
- 最高だった!!
- ハル子がめちゃくちゃで最高すぎる!彼女に振り回されたいw
アニメ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鶴巻和哉
- 主演水樹洵
-
あのSOS団が、ちっちゃくなって大暴れ!超デフォルメされたハルヒたちが繰り広げる、ハイテンションギャグコメディ。
涼宮ハルヒ率いるSOS団が、まさかのちっちゃいデフォルメキャラになって登場!団長のハルヒはさらにやりたい放題、オタクゲーマーと化した長門、相変わらず不憫なみくる、そしてツッコミ役キョンの苦労は倍増。本編とは一味違う、シュールでカオスな日常の連続。息つく暇もないショートギャグの応酬に、あなたはついてこられるか。これは公式が病気な、もう一つのお話。
ネット上の声
- 朝倉さんがとにかく可愛いw
- 本編とは違うギャグ全開な感じが好き。サクッと見れるのも良い。
- 原作の谷川流先生のセンスが光ってる。本編のシリアスさもいいけど、こっちのゆるいハルヒちゃんたちも最高だね。
- キョンくんのツッコミがキレッキレで笑った!
アニメ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督武本康弘
- 主演平野綾
-
豚になった両親を救うため、少女が迷い込んだのは八百万の神々が住む不思議な世界。名前を奪われ、働くことを強いられる千尋の成長物語。
引っ越しの途中、奇妙なトンネルに迷い込んだ10歳の少女、千尋。その先にあったのは、神々が疲れを癒すための不思議な街。掟を破り豚にされた両親を助けるため、千尋は魔女・湯婆婆が経営する油屋で働くことに。名前を「千」と変えられ、元の世界に戻る方法を模索する日々。謎の少年ハクや、釜爺、リンといった仲間たちとの出会い。カオナシをはじめとする個性的な神々との交流の中で、千尋は生きる力を学んでいく。果たして彼女は両親を救い、自分の名前を取り戻せるのか。
ネット上の声
- 小さい頃から何度も見てるけど、大人になってから見るとまた違った感動がある。ハク様がとにかくかっこいいし、音楽も最高!
- 宮崎監督のイマジネーションが爆発してる。唯一無二の世界観にただただ圧倒されました。
- 正直、何が面白いのかよく分からなかった。ちょっと不気味な感じ。
- 子供と一緒に見ました。カオナシのシーンは少し怖かったみたいですw でも千尋が成長していく姿には感動しますね。
ジブリ、 アニメ
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間125分
- 監督宮崎駿
- 主演柊瑠美
-
ある日突然、戦国時代へタイムスリップした野原一家!歴史の渦に巻き込まれた、笑いと涙の家族の絆の物語。
いつものように平和な春日部。ある日、しんのすけが庭で奇妙な手紙を見つけたことから、野原一家は天正二年の戦国時代へタイムスリップ!そこで出会ったのは、小国・春日の武士「鬼の井尻」こと井尻又兵衛と、その国の美しい姫・廉姫。身分違いの二人の悲恋を目の当たりにしたしんのすけ。歴史の渦に巻き込まれながらも、おバカパワーで二人の運命を変えようと奮闘。しかし、大国の侵攻という非情な現実が迫る。歴史を変えることの意味、そして家族の絆。笑いの中に描かれる、命を懸けた戦いと切ない愛の物語。
ネット上の声
- クレヨンしんちゃんって子供向けでしょ?って舐めてたら度肝を抜かれた。笑いもあるけど、それ以上に切ないストーリーに号泣。大人にこそ見てほしい傑作。
- アニメで初めて泣いた。
- 戦国時代の描写がリアルで引き込まれた。又兵衛がかっこよすぎる!
- 話はすごく良いんだけど、しんちゃんである必要あったかな?ちょっとシリアスすぎて子供はポカーンかも。
アニメ、 時代劇、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督原恵一
- 主演矢島晶子
-
懐かしい未来か、新しい今か。未来を奪われた家族の絆を取り戻す、しんのすけのモーレツな戦い。
舞台は21世紀の春日部。街に誕生したテーマパーク「20世紀博」。そこは大人たちが子供時代を懐かしむ夢の場所。しかし、その裏では秘密結社による恐るべき“オトナ”帝国化計画が進行。ひろしやみさえをはじめ、大人たちは子供の心に戻り、未来を捨ててしまう。取り残されたしんのすけとカスカベ防衛隊。大人たちを取り戻し、未来を守るため、たった5歳の野原しんのすけが、父の靴の匂いを頼りに絶望的な戦いへと走り出す。家族の未来をかけた、涙と笑いの大冒険。
ネット上の声
- 子供向けと侮ってたらとんでもなかった。ひろしの回想シーンはマジで涙腺崩壊。自分のこれまでと重なって、不覚にも号泣してしまった。家族の大切さを再認識させられる名作。
- しんちゃんの映画でこんなに泣かされるなんて!笑いも感動もあって最高でした!
- 間違いなくシリーズ最高傑作。
- 家族で観ました。大人は懐かしくて、子供はしんちゃんの活躍に大喜び。いい映画です。
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督原恵一
- 主演矢島晶子
-
天を突くドリルは星をも砕く!人類の存亡をかけ、銀河を揺るがす最終決戦に挑む超絶巨大ロボットアニメ。
獣人との大戦から7年。新政府の総司令として人類を導くシモンの前に、正体不明の敵「アンチ=スパイラル」が出現。月を地球に激突させるという絶望的な攻撃を開始し、平和な日常は崩壊。人類の存亡をかけ、シモンと大グレン団は超銀河グレンラガンで宇宙へ。しかし、待ち受けるのは次元の壁をも超える圧倒的な敵の力。仲間との絆と螺旋の力を信じ、銀河の運命を賭けた壮大な最終決戦の火蓋。
ネット上の声
- とにかく熱い!TV版も最高だったけど、劇場版の追加シーンと怒涛の展開はマジで鳥肌モノ。これぞグレンラガンって感じ!
- まさかロボットアニメでこんなに泣かされるとは…。ラストは切ないけど、最高の感動をありがとう!
- 総集編と侮るなかれ。後半の盛り上がりはTV版を超えてる。ただ、前半はちょっと駆け足かな。
- 期待してたけど、やっぱり総集編。話が飛び飛びで感情移入しにくかった。ラストもなぁ…。
アニメ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間130分
- 監督今石洋之
- 主演柿原徹也
-
螺旋を宿す集合住宅。死を求める少年と、死を視る少女が、歪んだ太極の謎に挑む。
1998年、日本。建築家・蒼崎橙子が設計した、奇妙な螺旋構造の集合住宅。そこは、住人が次々と死を遂げる場所。家出少年・臙条巴は、両親を殺害したと信じ、街を彷徨う中で両儀式と出会う。彼女のアパートに身を寄せた巴だが、死んだはずの両親が住む自宅が、あの住宅に存在することを知る。自らの存在意義を疑う巴と、万物の「死」を視る“直死の魔眼”を持つ式。二人は、建物の中心で待ち受ける魔術師が仕掛けた、生と死の矛盾を内包した罠へと足を踏み入れる。存在の根源を問う、壮絶な戦いの始まり。
ネット上の声
- シリーズでぶっちぎりの最高傑作!話は複雑だけど、戦闘シーンも多くて2時間があっという間だった。何回も見たくなる。
- 時系列が入り組んでて一回じゃ理解しきれないかも。でも雰囲気と映像はすごく良かった。
- 臙条巴くんが切なくて最高でした…。彼の話がメインで、すごく感動した。
- うーん、難しい。。原作読んでないとキツいかな。
空の境界、 アニメ
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間115分
- 監督平尾隆之
- 主演坂本真綾
-
電脳化社会を震撼させる謎のハッカー「笑い男」。その正体を追う公安9課が、巨大な陰謀に迫るサイバーパンク・サスペンス。
西暦2030年、情報ネットワーク化とサイボーグ技術が高度に発達した日本。ある日、6年前に解決したはずの企業テロ「笑い男事件」を模倣した犯行予告がネットに流れる。サイバー犯罪やテロを事前に察知し、その制圧を任務とする内務省直属の独立部隊「公安9課」。リーダーの草薙素子と9課のメンバーは、再び現れた「笑い男」の捜査を開始。しかし、事件を追うほどに、政財界を巻き込む巨大な陰謀と、隠蔽された真実が浮かび上がる。オリジナルなきコピーが拡散する社会で、9課がたどり着く正義とは。
ネット上の声
- アルジャーノンにライ麦を
- TVシリーズを再構築した特別編は未見だったので鑑賞
- 当時観て難し過ぎたので勉強して理解した頃には周りからチャラい奴らが居なくなってま
- 青臭い正義感が実は特定のフレームワークから拾い上げられれば大正義になるけど、青臭
アニメ
- 製作年2005年
- 製作国日本
- 時間160分
- 監督神山健治
- 主演田中敦子
-
すべてのクロウカードがさくらカードに変わった夏、最後のカードが目覚める。さくらの大切な想いをかけた最後の戦い。
クロウカードを全てさくらカードに変え、中学一年生になった木之本桜。香港から帰国した小狼との再会を喜ぶも、素直な気持ちを伝えられない日々。そんな中、友枝町で次々と物が消える不思議な事件が発生。原因は、クロウ・リードが遺した最後のカード、「無」のカードの仕業だった。さくらカードを一枚ずつ奪っていく強大な力に、さくらはどう立ち向かうのか。小狼への想いを胸に、彼女の最後の封印が始まる。
ネット上の声
- クロウカード編さくらカード編クリアカード編あって、さくらカード編のアニメの後日談
- キャラの歩行に合わせて落とす木陰や鏡面反射等細部まで作画が神掛かっている
- カードキャプターさくらめちゃくちゃ好きでこの映画は本当にたまらなかった
- 昨年、さくらちゃん映画を劇場で見たので、こちらも久々に見たくなり視聴
アニメ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督浅香守生
- 主演丹下桜
-
インターネットに出現した凶悪デジモン!核ミサイル発射まであと僅か。世界の危機に、選ばれし子供たちが再び挑む。
2000年の夏休み。インターネット上に突如現れた謎のデジタマ。それは、あらゆるデータを喰らい、驚異的なスピードで進化する凶悪なデジモンへと姿を変えた。世界のコンピューターネットワークは次々とダウンし、ついにはアメリカの国防総省にまで侵入、核ミサイルの発射タイマーを作動させる。世界中が混乱に陥る中、事態に気づいた太一と光子郎は、仲間たちと連携し、再びデジタルワールドのパートナーと共に立ち向かう。タイムリミットが迫る、絶望的なサイバー戦争の始まり。
ネット上の声
- アニソンの王道!デジモンと選ばれし子供達の絆と成長の映画
- 隣にデジモンを感じれる作品
- 「サマーウォーズ」の原点
- おすすめ作品に出てたのと平成初期、デジモン見て育った世代としては大人になった今自
アニメ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督細田守
- 主演藤田淑子
-
亡き祖母との再会を願うのび太。時を超えて届けられる、温かくも切ない愛情の物語。
押し入れで見つけた、亡きおばあちゃんが繕ってくれたくまのぬいぐるみ。優しいおばあちゃんに一目会いたいと願うのび太。ドラえもんの反対を押し切り、タイムマシンで過去へ。そこには、幼い自分を無条件の愛で包み込む、大好きなおばあちゃんの姿。しかし、未来から来たのび太を信じてもらえないという壁。のび太が起こす、ささやかで大きな奇跡。
ネット上の声
- 子供アニメを超えたアニメ 8つの作品
- やはり素晴らしい・名作です(★◎★)
- ばいばい、ありがと、おばあちゃん
- 野球の守備中にゴミを拾う少年。
ドラえもん、 アニメ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間27分
- 監督渡辺歩
- 主演大山のぶ代
-
“笑い男事件”を解決し、再結成に向けて活動していた公安9課。ある夜、中国大使館で“個別の11人”と名乗るテロ組織による、人質立てこもり事件が起こる。彼らの要求は、アジア招慰難民受け入れの即時撤廃と招慰難民居住区の完全閉鎖だった…。
ネット上の声
- 総集編のためか
- TVアニメ「攻殻機動隊」第二期の総集編
- こちらはスルーしてください
- 前作から引き続き、
アニメ
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間161分
- 監督神山健治
- 主演田中敦子
-
愛する我が子を人間にさらわれた熱帯魚の父親が繰り広げる大冒険を描いたピクサー・アニメーション・スタジオによる長編アニメーション。オーストラリア、グレートバリアリーフの海。妻と孵化寸前の子どもたちをバラクーダの襲撃で失ったカクレクマノミのマーリンは、唯一生き残った子ども・ニモを大切に育てていた。ある日、心配性すぎるマーリンに腹を立てたニモは人間のボートに近づくが、突然現れたダイバーに捕まり連れ去られてしまう。ニモを必死で追うマーリンは、唯一の手がかりを持つ陽気なナンヨウハギのドリーと共に大海原へと旅立つが……。「トイ・ストーリー」シリーズの監督ジョン・ラセター製作総指揮のもと、「モンスターズ・インク」の脚本を手がけたアンドリュー・スタントンが監督を務めた。2004年・第76回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞。
ネット上の声
- ピクサーの表現力にはじめて驚嘆した作品
- 悩めるお父さんお母さんにこそぜひ!
- はじめまして、私のニモ (赤ちゃん)
- さすが、アカデミー賞受賞作品
ディズニー、 アニメ
- 製作年2003年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督アンドリュー・スタントン
- 主演アルバート・ブルックス
-
「スター・ウォーズ」や「アベンジャーズ」「ハリー・ポッター」「ロード・オブ・ザ・リング」などハリウッド映画を題材にしたパロディアニメシリーズ。「あの映画のエンディングがこんな風だったら」というコンセプトで、誰もが知るハリウッド大作映画のキャラクターやストーリーを、笑いを交えたシュールなテイストで描いた。アメリカで2005年から製作され人気を博しているテレビシリーズ。15年、新宿シネマカリテの特集企画「カリコレ2015/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2015」(15年5月16日~6月26日)で上映。日本語吹き替えキャストには劇団「ヨーロッパ企画」のメンバーやお笑いコンビ「かもめんたる」などを起用。
アニメ
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ダニエル・バクスター
- 主演ヨーロッパ企画
-
あの名作の、心温まる後日譚。めいと不思議な「こねこバス」が繰り広げる、一夜限りの大冒険!
夏の日の午後、庭で遊んでいためいの前に現れた、不思議なつむじ風。その中には、大人用のネコバスよりもずっと小さな「こねこバス」。最初は少し驚いたものの、すぐに仲良くなるめいとこねこバス。その夜、こねこバスはめいを乗せて夜の森へと飛び立つ。行き先は、トトロやたくさんのネコバスたちが集まる秘密の場所。見たこともない不思議な生き物たちとの出会い。めいの小さな胸をときめかせる、一夜限りの特別な冒険の始まり。
ネット上の声
- トトロ&ねこバスってこんなにいたんだ!!
- 19年ぶりに再会したある子供と精霊の話
- 遂に行けましたジブリパーク
- また会えて良かった♪
アニメ、 ジブリ
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間14分
- 監督宮崎駿
- 主演坂本千夏
-
遠い銀河で絶大な人気を誇る青い肌のバンドが、地球の音楽プロデューサーに誘拐されるSF音楽アドベンチャー。
遠い銀河系、青い肌を持つ4人組のエイリアンバンドが、故郷の星で熱狂的なライブの真っ最中。突如現れた謎の軍隊による襲撃。バンドメンバーは全員拉致され、宇宙船で地球へと連れ去られる。彼らのSOS信号をキャッチしたのは、バンドの大ファンである宇宙パイロットのシェプ。地球に到着したバンドは記憶を消され、人間そっくりの姿に変えられ、音楽プロデューサー「アール・ド・ダークウッド」の手によって「ザ・クレッシェンドールズ」としてデビューさせられる。シェプはたった一人、愛するバンドを救出するため、巨大な陰謀に立ち向かう決意。銀河を股にかけた壮大な救出劇の始まり。
ネット上の声
- 前からみたかったビデオでした。
- やっぱ音楽がいいね
- ステラ(24歳、どっかの宇宙人)の下着は純白
- i like the little blue drummer guy he lo
アニメ
- 製作年2002年
- 製作国フランス,日本
- 時間67分
- 監督竹之内和久
- 主演---
-
仮想体感ゲームの世界で命を懸けた推理が始まる!19世紀ロンドンに潜む、伝説の殺人鬼の謎を追え!
最新の仮想体感ゲーム「コクーン」の発表会で起こった殺人事件。その謎を解く鍵は、ゲームの中にあると推理したコナン。彼は仲間たちと共に、100年前のロンドンを再現した仮想空間へとダイブ。しかし、それは人工知能が仕掛けた、参加者50人の命を懸けたデスゲームの始まりだった。現実世界での事件解決と、ゲームからの脱出。二つの世界で同時に進む事件の先に待つ、驚愕の真実。
ネット上の声
- こんな前から人工頭脳とは…
- コナン史上最大最高の名作
- もう何十回も観てるけどシャーロックホームズ知ってから観たら更に面白かった🕵️♂
- 今となっては当たり前のゲームの中に入り込んじゃった系だけど、こちらは結構ルールが
アニメ、 名探偵コナン
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間107分
- 監督こだま兼嗣
- 主演高山みなみ
-
「紙は銃より強し」を体現する特殊工作員、読子・リードマン。本を愛し、紙を自在に操る彼女が世界の危機に挑む、奇想天外スパイアクション。
神保町で古書の非常勤講師として働く読子・リードマン。しかしその正体は、大英図書館特殊工作部に所属し、紙を自在に操る特殊能力を持つエージェント「ザ・ペーパー」。彼女は世界有数のビブリオマニア(蔵書狂)でもある。ある日、歴史上の偉人たちのクローンで構成された「偉人軍団」が、人類の歴史を書き換えようと暗躍を開始。読子は、彼らの野望を阻止し、世界を救うための任務に就く。紙を剣や盾に変え、世界中を飛び回る彼女の前に、最強の敵が立ちはだかる。本への愛と世界の命運をかけた、空前絶後の戦いの行方。
ネット上の声
- 全体的にストーリーが薄味というか駆け足で細かい説明はなく矢継ぎ早に進むのでもう少
- 絵とか設定が良くて1話はテンション上がったんだけど、その後の展開がベタベタでゆる
- 折角だからU-NEXTでしか見れないアニメを観るぜ!なんか映画カテゴリに入ってる
- 作画も良いしストーリーも面白いけど百合アニメとして評価したい
アニメ
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督舛成孝二
- 主演三浦理恵子
-
死んで、神に逆らい、クジラに喰われた男。人生をやり直す、奇想天外で予測不可能な超絶アニメーション体験。
舞台は大阪。漫画家志望の気弱な青年ニシは、初恋の相手みょんと再会。しかし、彼女の婚約者のいる店でヤクザに絡まれ、あっけなく殺されてしまう。死後の世界で神様に逆らい、現世へと全力疾走で舞い戻るニシ。みょんたちと共にヤクザから逃げる途中、巨大なクジラに飲み込まれてしまうという絶体絶命の事態。クジラの腹の中には、謎の老人が一人。出口のない閉鎖空間で、彼らの奇妙な共同生活が始まる。圧倒的な映像表現で描かれる、生命と愛の賛歌。
ネット上の声
- 傑作がリアルタイムに評価されない時も多い
- 生命力ですべてをぶち破れ!
- 今までにない!アニメ!
- アニメパワー関西風
アニメ
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督湯浅政明
- 主演今田耕司
-
孤独な少女と肥満体の中年男性。オーストラリアとニューヨーク、20年に渡る奇妙で心温まる文通クレイアニメ。
1976年、オーストラリア。友達のいない8歳の少女メアリーは、電話帳で見つけたニューヨークの住所に手紙を送る。宛先は、アスペルガー症候群を抱え、都会で孤独に暮らす44歳のマックス。チョコレートとアニメを愛する二人の、奇妙な文通生活の始まり。遠く離れた地で、互いの悩みを打ち明け、支え合う日々。しかし、メアリーのある行動が、二人の繊細な関係に亀裂を生んでしまう。20年の歳月が紡ぐ、不器用で、かけがえのない友情の行方。
ネット上の声
- 人を理解することの難しさ、そして大切さ。
- 舌にざらつく苦い後味が却って心地良い。
- 4本指がどんどん可愛く見えてくる!
- メアリーとマックスの友情のドラマ
自閉症、 孤独、 ヒューマンドラマ、 アニメ
- 製作年2008年
- 製作国オーストラリア
- 時間94分
- 監督アダム・エリオット
- 主演トニ・コレット
-
夏の青空の下、平凡な女子高生が手に入れたのは、過去を何度もやり直せる不思議な力「タイムリープ」。
東京の下町に暮らす、快活な高校2年生の紺野真琴。ある夏の日の放課後、理科実験室で転倒したことをきっかけに、時間を跳躍する能力「タイムリープ」を身につける。最初は些細な日常の失敗をやり直すために使っていたその力。しかし、親友の間宮千昭や津田功介との関係に変化が訪れ、真琴は自分の行動が予期せぬ未来を引き起こすことに気づく。タイムリープには回数制限があった。本当に大切なものを取り戻すため、真琴が最後に選んだ決断。
ネット上の声
- いつか他の誰かを好きになっとしても、あなたは特別で大切
- 高評価に偏りすぎ? そうかも。でもね。
- ☆普通にオタクアニメーションでした☆
- 楽しく笑えて少し切ない優良アニメ。
懐かしいノスタルジックな夏、 タイムトラベル、 青春、 恋愛、 アニメ
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督細田守
- 主演仲里依紗
-
呪いで老婆にされた少女ソフィーと、美しい魔法使いハウル。動く城で始まる、二人の奇妙な共同生活と愛の行方。
19世紀末、魔法と科学が混在する王国。帽子屋の長女として、地味な毎日を送る18歳のソフィー。ある日、町で謎の青年ハウルに助けられるも、彼を追う荒地の魔女の呪いで90歳の老婆の姿に。家を出たソフィーが辿り着いたのは、悪名高い魔法使いハウルの「動く城」。掃除婦として住み込み、火の悪魔カルシファーや弟子のマルクルとの奇妙な共同生活。しかし、心に深い闇を抱えるハウルと、激化する戦争の影が、彼女の運命を大きく揺るがす。
ネット上の声
- 初めて観たときまじで意味不明だったの覚えてる。 色々と知った上でも...
- 駄作?とんでもない!芸術です!!
- 自信が持てないときに見てほしい
- 科学と魔法。人の強さと弱さ。
アニメ、 ジブリ
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間119分
- 監督宮崎駿
- 主演倍賞千恵子
-
「カールじいさんと空飛ぶ家」と同時上映されたピクサー・アニメーション・スタジオの短編。生命を創り出す雲と、その相棒であるコウノトリの友情を描く。雲の上では無数の雲が可愛い赤ん坊を創り出し、コウノトリたちが地上へと運んでいた。ところが、落ちこぼれの灰色雲ガスが創るのは、ワニやサメなど凶暴な生き物ばかり。そんなガスの相棒であるコウノトリのペックは、苦労しながらもガスが創った生き物たちを運び続けるが……。
ネット上の声
- 『カールじいさんの空飛ぶ家』の前座の短編
- 《赤ちゃん👶はどこからやってくるの?》
- 発想力に脱帽☆やさしい気持ちになれます
- カールじいさんのおまけ?いえいえ…
アニメ
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ピーター・ソーン
- 主演---
-
天才発明家ウォレスと忠犬グルミットが贈る、奇想天外な発明品が巻き起こすドタバタショートコメディ。
イギリスののどかな町。発明に情熱を燃やすウォレスと、そんな主人を冷静に支える愛犬グルミットの日常。朝を快適にする自動起床装置から、家事を楽にするための全自動家事マシーンまで、ウォレスの発明品はいつもどこかズレている。良かれと思って作られた発明品が、次々と予想外のトラブルを発生。家中を巻き込む大騒動の連続。果たして、沈着冷静なグルミットは、主人の巻き起こすピンチを切り抜けられるのか。発明品に振り回される二人の、おかしくも愛おしい毎日。
ネット上の声
- もう、そこにいるだけで癒されます。
- またまたウォレスとグルミット!
- 実はグルミットが天才犬!!
- 忠誠心あふれるグルミット
アニメ
- 製作年2002年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督ロイド・プライス
- 主演ピーター・サリス
-
ハロウィン目前の火星。史上最高額の賞金首を追う、クールで危険な賞金稼ぎたちのブルース。
2071年、ハロウィンで賑わう火星のクレーター都市。高速道路で謎のタンクローリーが爆発し、致死性のウイルスが散布される大事件が発生。火星政府は、事件の首謀者と思われるテロリストに史上最高の3億ウーロンという莫大な懸賞金を懸けた。金欠に喘ぐビバップ号のクルー、スパイク、ジェット、フェイ、エド、そしてアイン。一攫千金を夢見て、危険な犯人追跡を開始する彼ら。しかし、事件の背後には、戦争の記憶が生んだ深い闇と孤独な影。スタイリッシュな映像と音楽が織りなす、壮絶な戦いの幕開け。
ネット上の声
- ファンのための作品
- 「ちょいワル」って気色悪くないか?
- 違う・・・・・・・なんか違う!!
- 『キアヌ・リーブス』で来るのか!?
アニメ
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間114分
- 監督渡辺信一郎
- 主演山寺宏一
-
激動のイラン革命を生き抜いた少女の瞳。故郷と自分を巡る、ユーモアと切なさに満ちた自伝的アニメーション。
1978年、イランのテヘラン。パンクロックが大好きな9歳の少女マルジ。しかし、イラン革命が彼女の日常を根底から覆す。イスラム原理主義の台頭により、自由は奪われ、社会は日に日に息苦しさを増していく。彼女の身を案じた両親は、14歳になったマルジをオーストリアへ単身留学させる。しかし、異国の地で待っていたのは、自由と引き換えの孤独とアイデンティティの危機。故郷にも、新しい居場所にも馴染めない彼女の魂の彷徨。モノクロームの斬新な映像で綴られる、一人の女性の力強くも切ない成長の物語。
ネット上の声
- genarowlands様のレビューを読んでから、ずっと見たかったアニメ作品
- イラン少女の半生記と勘違いしてはいけない
- イラン知識、上流階層の恵まれた女性の場合
- ルーツを見失わず生きていく事の大切さ。
アニメ
- 製作年2007年
- 製作国フランス
- 時間95分
- 監督マルジャン・サトラピ
- 主演キアラ・マストロヤンニ
-
精神を病んだ棒人間のビルが、断片化する記憶と歪む現実の中で自己を見つめる、哲学的で痛烈な短編アニメーション。
主人公は、どこにでもいるような棒人間のビル。しかし、彼の精神は静かに蝕まれていた。ある日下された診断をきっかけに、彼の見る世界は徐々に断片化し、歪み始める。日常の風景、過去の記憶、そして奇妙な幻覚が混ざり合い、現実との境界線が曖昧になっていく恐怖。平凡な生活を取り戻そうともがくほどに深まる孤独と混乱。ブラックユーモアに満ちたナレーションが、彼の内面の旅を淡々と、しかし鋭く描写。これは、一人の男の精神の崩壊と、その先に見出すかもしれない希望を描いた、忘れがたい映像体験。
ネット上の声
- 創作でまで陰鬱を摂取したくないのに時々観て自分からショックを受けに行ってしまう
- ナレーションが早口で話についていけているようないないような感覚が独特のグルーヴを
- シンプルな棒線画と空白や黒い背景を利用したアニメーションはシンプルさを持ちながら
- 途切れぬ思考の如くまくし立てるナレーションが病魔に侵され歪んだ認知を言語化する
アニメ
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間14分
- 監督ドン・ハーツフェルト
- 主演---
-
フランスのセザール賞ほか数々の賞に輝き、第81回アカデミー外国語映画賞にもノミネートされたイスラエル映画。2006年のある夜、旧友に呼び出された映画監督のアリは、26匹のどう猛な犬に追われる悪夢に悩む話を聞き、それは自分たちが従軍した82年のレバノン侵攻の後遺症ではないかと疑う。しかし自分に当時の記憶が全くないことに気付いたアリは、その謎を解こうとかつての戦友たちを訪ねるが……。監督のアリ・フォルマンの実体験に基づいて製作されたアニメーションの意欲作。
ネット上の声
- アニメ映像は「ナチと同じことをした」当事者が描いたゲルニカのよう
- アニメーションによって伝わる違った感覚
- 重く、ずっしりと、静かに心に降りつもる
- 失っていた先の現実とよみがえった事実
アニメ、 ドキュメンタリー
- 製作年2008年
- 製作国イスラエル,フランス,ドイツ,アメリカ
- 時間90分
- 監督アリ・フォルマン
- 主演アリ・フォルマン
-
野生の血が騒ぐ元泥棒キツネ、家族と仲間のため、人間相手に史上最大の盗みへ。
かつては凄腕の泥棒、今は新聞記者として家族と穏やかに暮らすMr.FOX。しかし、その心には野生の本能が燻り続ける日々。ある日、丘の上の大木に引っ越したことから、彼の運命は一変。隣接する農場主である意地悪な3人組、ボギス、バンス、ビーンを相手に、最後の大仕事と称した大規模な盗みを計画。計画は成功するも、激怒した農場主たちは重機を使い、Mr.FOX一家と森の仲間たちを徹底的に追い詰める。地下へと追いやられた動物たち。リーダーとしての資質が問われるMr.FOXの、家族と仲間を救うための壮大な反撃作戦の幕開け。
ネット上の声
- ファンタスティック!とは言えぬ悪趣味さ。
- 早くこんな映画をのんびり見られますように
- ウェス様 ご免なさい。前言撤回します。
- アメリカの夜が総てを攫う (さらう)。
アニメ
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間87分
- 監督ウェス・アンダーソン
- 主演ジョージ・クルーニー
-
天才か、努力家か。日本ジュニアライト級王座を賭け、宿命のライバルが激突する死闘。
鴨川ボクシングジムに所属するプロボクサー、木村タツヤ。長年の友人でありライバルでもある間柴了が保持する日本ジュニアライト級王座への挑戦権を獲得。かつて間柴に敗れた親友・一歩の雪辱を果たすため、そして自らのボクサーとしての誇りを証明するため、木村は過酷な減量と特訓に挑む。プライドと執念が交錯するリングの上、ゴングが鳴り響く、壮絶な打撃戦の幕開け。
ネット上の声
- 妹にだけは優しい死神間柴……可愛い
- 仕事の待ち時間に視聴
- チラ見したら、まんまんとボクシング熱に当てられてしまい、、、スラダンで煽られたス
- 一歩君の可愛いさは変わらずだけど木村の両親もいい味出してたし、大人のボクサー
アニメ
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督---
- 主演喜安浩平
-
かつて世界を救ったスーパーヒーロー、今はしがない中年サラリーマン。再びヒーローとして輝くチャンスの裏に潜む巨大な陰謀。
スーパーヒーローが世間から姿を消した15年後の世界。かつて「Mr.インクレディブル」として活躍したボブ・パーも、今は保険会社で働く冴えない中年男。ヒーロー活動への未練を断ち切れない彼のもとに、ある日謎の女性から極秘任務の依頼。南の島で暴れる高性能ロボットの鎮圧。再びヒーローとして輝けるチャンスに胸を躍らせるボブ。しかし、それは彼と全てのスーパーヒーローを抹殺しようとする、旧知の人物が仕掛けた巧妙な罠の始まりだった。家族をも巻き込む最大の危機。
ネット上の声
- 昔観たんだけど2観る前に見返そう思ってめちゃ久しくみたっけばっかおもろいじゃーん
- なんか観る気しなくてずっと観てなかったけど観たら結構良かったなぁ。...
- 吹き替えではイラスティガール?が黒木瞳に見える
- 完全になめていました・・・・凄い作品です
アニメ
- 製作年2004年
- 製作国アメリカ
- 時間115分
- 監督ブラッド・バード
- 主演クレイグ・T・ネルソン
-
草薙素子、失踪から2年。公安9課が追うのは「傀儡廻」と呼ばれる超ウィザード級ハッカー。電脳社会に潜む新たな脅威。
西暦2034年。「笑い男事件」から2年後、草薙素子が公安9課を去り、組織はトグサが隊長として率いていた。そんな中、謎のハッカー「傀儡廻」が絡む不可解な事件が続発。捜査線上に浮かび上がるのは、失踪したはずの草薙の影。彼女は敵か、味方か。複雑な電脳犯罪の果てに9課がたどり着く、社会システムを揺るがす恐るべき計画の全貌とは。個と集合意識の境界が溶け合う未来社会の黙示録。
ネット上の声
- 1級のハリウッドアクションのような臨場感
- 日本?いや世界最高峰のアニメシリーズ
- 海外ドラマ好きには絶対オススメ!
- 山寺宏一さんの声、イイですね。
攻殻機動隊、 テロリストとの死闘を描いた、 アニメ
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督神山健治
- 主演田中敦子
-
気弱な高校生が、仮想世界OZの危機と大家族の存亡を懸け、夏の一大バトルに挑むSF家族物語。
現代日本の夏。数学だけが取り柄の気弱な高校生、小磯健二。憧れの先輩・夏希に頼まれ、彼女の婚約者のフリをして長野の田舎へ。そこは、戦国時代から続く由緒正しい大家族「陣内家」の集いの場。ある夜、健二が謎の暗号を解いたことをきっかけに、仮想世界「OZ」が暴走を開始。その混乱は現実世界をも侵食し、社会機能は麻痺状態に。犯人に仕立て上げられた健二は、陣内家と共に世界の危機に立ち向かう決意。
ネット上の声
- これに「絆」を感じてしまう現代人が怖い
- 好きな人は好きなはず。でも自分は好きじゃない(笑)
- 家族総動員で世界の危機に立ち向かう…マジ興奮っす!
- 驚いたー! 人生最高のアニメに出会った!
夏休みが舞台、 懐かしいノスタルジックな夏、 青春、 アニメ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間114分
- 監督細田守
- 主演神木隆之介
-
新たなパイロット、襲来する使徒、そして変化する少年少女たちの関係。汎用人型決戦兵器エヴァの戦いは、未知の領域へ。
舞台はセカンドインパクト後の日本、特務機関NERV(ネルフ)。エヴァンゲリオンのパイロットとして使徒と戦う14歳の少年、碇シンジ。彼の日常は、新たなパイロット、式波・アスカ・ラングレーと真希波・マリ・イラストリアスの登場で一変。個性的な彼女たちとの共同生活。次々と襲来する強力な使徒との激しい戦闘。仲間との絆を深め、自らの居場所を見つけ始めたシンジに、かつてない絶望的な状況が迫る。人類の運命を背負った少年が下す、ひとつの決断。
ネット上の声
- 登場人物達の葛藤、メッチャ強くてぶっ飛んだ外見の使徒、迫力のアクシ...
- 美しい画面に見入る。 テレビ版とは違うキャラクターの成長に心動く。...
- TV版を鑑賞。序はTVアニメが美麗映像になった焼き直し的イメージで...
- テンション上げてからの、どん底…
アニメ、 新世紀エヴァンゲリオン
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督---
- 主演緒方恵美
-
ものづくりが大好きなこねこ、こまちゃん。初めての自主制作映画に挑戦する、心温まるこま撮りアニメーション。
山の上の一軒家に住む、ものづくりが大好きなこねこのこまちゃん。彼女の夢は、自分でこま撮りえいがを作ること。人形を作り、背景を描き、いよいよ撮影開始。しかし、撮影中に人形が動かなくなったり、いたずら好きなお友達が現れたりと、トラブルの連続。果たしてこまちゃんは、初めての映画を無事に完成させられるのか。小さな監督の、創造力と友情に満ちた奮闘の記録。
ネット上の声
- ボクの可愛い子猫ちゃんがさぁ〜・・・・♪
- 「ニャニャ?」「ニャッ!」「ニャー#」
- こまねこや 眉間のしわを 取っとくれ
- キューティクル&チャーミングなこねこ
アニメ
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督合田経郎
- 主演---
-
棒人間が描く、生と死、そして記憶の断片。ドン・ハーツフェルトが贈る、切なくも美しい短編アニメーション。
主人公は、ごく普通の棒人間のビル。ある日、彼は記憶が徐々に失われていく奇妙な病に侵されていると診断される。過去、現在、未来の境界が曖昧になり、シュールなイメージの洪水の中で自身のアイデンティティを見失っていくビル。彼の断片的な記憶を通して語られる、人生の喜び、悲しみ、そして愛。死を前にした人間が最後にたどり着く境地とは。独創的で哲学的な短編アニメーションの傑作。
ネット上の声
- アニメーションの鬼才ドン・ハーツフェルトの「ビルの物語」三部作の二作目です
- (特集「ドン・ハーツフェルトのメランコリックなトリロジー」)
- アメリカの劇場だとみんな爆笑しながら観るらしい
- 【「音楽」が作られたアニメーションの世界】
アニメ
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ
- 時間22分
- 監督ドン・ハーツフェルト
- 主演---
-
海面上昇が続く世界で、積み木のように家を建て増し続ける孤独な老人の、思い出を巡るノスタルジックな旅。
絶え間なく水位が上昇し、水に沈みゆく町。そこに暮らす一人の老人。彼は家が水に浸かるたび、上へ上へと家を建て増し、まるで積み木のような家にたった一人で暮らしていた。ある日、お気に入りのパイプを海中へと落としてしまう。それを拾うため、彼は潜水服を身にまとい、かつて暮らした下の階層へと潜っていく。そこは、彼が愛する家族と共に過ごした、かけがえのない思い出が眠る場所。水没した部屋を一つ一つ訪れるたびに蘇る、温かくも切ない記憶の数々。
ネット上の声
- 台詞なんて不要、人生の積み木に涙溢れる
- レビューしないでおこうと思った・・・。
- おじいさんとおばあさんのたからもの
- 60年分の思い出はつみきとなって。
アニメ
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間12分
- 監督加藤久仁生
- 主演---
-
雄大なロシアの冬を舞台に描かれる、少年の淡い初恋。ガラスに描かれた油絵が織りなす、青春の甘美と苦悩のアニメーション。
19世紀ロシアの雪深い田園。屋敷に暮らす少年は、家庭教師の女性に淡い恋心を抱く。初めての感情に戸惑い、胸を焦がす日々。彼の心の揺れ動きは、雄大な自然の移ろいと重なり合う。一枚一枚ガラスに油絵を描き、撮影する「ペインティング・オン・グラス」という技法で制作。息をのむほど美しい映像が、青春期の一瞬のきらめきと切なさを描き出す。トルストイの小説を原作とした、珠玉の映像詩。
ネット上の声
- タイトルどおり思春期の少年の性と恋のめざめを美しくも残酷に表したロシアの油絵調の
- あのユーリー・ノルシュテインの弟子だというアレクサンドル・ペトロフ
- 驚いた!(色んな意味で)素敵な芸術作品だ
- 絵画アニメの素晴らしさを、あなたにも。
アニメ
- 製作年2006年
- 製作国ロシア
- 時間27分
- 監督アレクサンドル・ペトロフ
- 主演---
-
不運の連続に見舞われながらも、人生の小さな喜びを見つけ続けた男、ハーヴィー・クランペットの奇妙で愛おしい一生。
1922年、ポーランド。トゥレット症候群を持って生まれたハーヴィー・クランペット。彼の人生は、まさに不運の連続。第二次世界大戦の勃発で故郷を追われ、難民としてオーストラリアへ。雷に打たれ、睾丸を一つ失い、アルツハイマー病の発症。次々と襲い来る災難。それでも彼は、人生に関する様々な「ファクト」を集め、タバコを愛し、ささやかな幸せを見つけ出すことをやめない。皮肉とユーモアで描かれる、ある男の波乱万丈にして、どこか心温まる人生の物語。
ネット上の声
- アカデミー最優秀 短編アニメーション賞。
- 陰鬱でもあり
- 『メアリー&マックス』のアダム・エリオットが贈る、真実しか語らない短編クレイアニ
- ショッキングな出来事でも安定感のあるナレーションがある事で、事実として見ることが
アニメ
- 製作年2003年
- 製作国オーストラリア
- 時間23分
- 監督アダム・エリオット
- 主演ジェフリー・ラッシュ
-
4年前の連続猟奇殺人が再び。過去と現在が交錯する時、万物を殺す「直死の魔眼」を持つ少女・両儀式が、自らの存在理由を賭けた最後の戦いに挑む。
舞台は1999年の日本、観布子市。主人公は、万物の死を視る異能の力「直死の魔眼」を持つ少女、両儀式。4年前に解決したはずの連続猟奇殺人事件と酷似した事件が再び発生。式の友人である黒桐幹也が事件を追う中、容疑者として浮上したのは、かつて式に歪んだ愛情を抱いていた同級生・白純里緒。幹也に危険が迫る時、式は自らの忌まわしい過去と殺人衝動に向き合うため、再び刀を手に取る。これは、彼女が「殺人鬼」なのか、それともただの「少女」なのか、その答えを見つけ出すための、孤独で壮絶な戦いの記録。
ネット上の声
- 式って草履の時とブーツの時があるのは何故なんだろう?
- いよいよ最終章!アッという間だったなぁ
- 宴の始末その?:式と幹也、二人の物語
- 人は生涯に一人しか人を殺せない――
アニメ、 空の境界
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督瀧沢進介
- 主演坂本真綾
-
命を軽んじる人形ドーリィがアンパンマンと出会い、「生きる喜び」の意味を知る感動の物語。
パトロール中のアンパンマンが見つけた、いのちの星が宿った美しい人形、ドーリィ。わがままで自分勝手な彼女は、何でも思い通りになる自分の世界が一番だと信じ、他人のために頑張るアンパンマンを理解できない。しかし、ばいきんまんが最強メカ「スーパーカビダンダン」でアンパンマンワールドをカビだらけにする大事件が発生。絶体絶命のアンパンマンの姿を目の当たりにした時、ドーリィの心に初めて芽生える感情。本当の「いのち」の輝きとは何かを問う、涙と勇気の冒険。
ネット上の声
- ネトフリで大放出されたので名作との呼び声が高いこれだけ観てみたら、さすがに大傑作
- やっぱりアンパンマンはみんなのヒーロー!
- あんまり期待してなかったんですが・・・
- 泣いたのは私だけでなかったのね。
アニメ、 アンパンマン
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督矢野博之
- 主演戸田恵子
-
『天地無用!』シリーズを手掛ける梶島正樹が、’02年にTVアニメ化された『天地無用!GXP』より以前から構想を広げてきた『異世界の聖機師物語』が全13話のOVAシリーズとして遂にアニメ化!
アニメ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督吉川浩司
- 主演下野紘
-
努力と根性の熱血ロボットアニメ。時空を超えた少女たちの、愛と涙の宇宙叙事詩。
宇宙怪獣の脅威に晒される未来の地球。提督の娘でありながら、落ちこぼれ候補生のタカヤ・ノリコ。彼女が、超巨大ロボット「ガンバスター」のパイロットに選ばれる。憧れの先輩アマノ・カズミと共に、厳しい訓練と実戦を経験。仲間との絆、そして別れ。光速に近い航行がもたらす「ウラシマ効果」が、少女たちの時間を無情にも引き裂いていく。これは、人類の存亡を懸けて戦った二人の少女の、努力と根性、そして涙の記録。
ネット上の声
- OVAで発売された全6話を一本の映画として纏めた総集編的な映画…らしい
- 過去の遺産を総括し、未来を拓くマスターピースを創った偉業だ
- 『エヴァ』の庵野監督は初作品から凄〜い♪
- 個人的に、イチバン好きなアニメです。
アニメ、 トップをねらえ!
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督---
- 主演日高のり子
-
宇宙の真実が今、明かされる。裏切り者として追われる二人の少女、エクレールとリュミエールが迎える運命の夜明け。
全宇宙を統べる組織GOTTから裏切り者の烙印を押され、追われる身となったエクレールとリュミエール。二人は自らの過去とGOTTの暗部に隠された真実を求め、孤独な逃避行を続ける。かつての仲間との宿命の対決、そして明らかになる驚愕の事実。銀河を揺るがす巨大な陰謀の中で、彼女たちが選び取る未来とは。これは、二人の少女が本当の自分を取り戻し、新たな時代の夜明けを告げる物語の最終章。その結末。
アニメ
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督後藤圭二
- 主演永田亮子
-
「モンスターズ・インク」と同時上映されたピクサー・アニメーション・スタジオの短編。
電線に並んで止まった小鳥たちの真ん中に、1羽の大きな鳥が割り込んでくる。大きな鳥の重みで電線がたわんで窮屈になった小鳥たちは、大きな鳥を振り落とそうと躍起になるが……。
監督は「トイ・ストーリー」などの美術監督を務めたラルフ・エグルストン。アカデミー短編アニメーション賞を受賞した本作は、2002年公開の「モンスターズ・インク」と同時上映で劇場公開され、2024年3月の「あの夏のルカ」劇場公開時にも同作と同時上映。
ネット上の声
- 社会の縮図
- 観るたびに『GU-GUガンモ』(原作者:細野不二彦)を思い出す
- 小鳥たちが電線に並んでいる所に
- 3分間のオスカー受賞作品。
アニメ
- 製作年2000年
- 製作国アメリカ
- 時間3分
- 監督ラルフ・エグルストン
- 主演---
-
「痛覚」だけが残された少女。彼女を襲う無慈悲な暴力と、その絶望の先に見えるもの。歪んだ愛が引き起こす、戦慄のミステリー。
1998年夏。路地裏で倒れていた少女、浅上藤乃。彼女は「痛み」を感じない無痛症だった。その出会いからしばらくして、街では全身を捻じ曲げられるという、猟奇的な殺人事件が続発する。犯人を追う両儀式が辿り着いたのは、異形の力に目覚めた藤乃の姿。かつて受けた陵辱の記憶が「痛覚」として蘇り、彼女を暴走させる。万物を殺す式と、万物を歪める藤乃。二人の少女の哀しい激突。その痛みの根源に隠された、歪んだ愛の物語。
ネット上の声
- この上映会から、少し熱気を帯びてきました
- 作画は前作同様とても素晴らしいです。
- 『痛み』ではなく『痛覚』の残留
- 伏線の張り方がうまいなー!
アニメ、 空の境界
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間56分
- 監督小船井充
- 主演坂本真綾
-
女の子たちに大人気のテレビアニメ「Yes!プリキュア5」の劇場版。西洋風テーマパークに遊びに来た5人のプリキュアたちは、王子様姿に変身したココとナッツにエスコートされてお姫様気分を味わっていた。すると突然、世界征服を企む悪者シャドウによって、ココとナッツが鏡の国へさらわれてしまう。助けに向かったプリキュアたちの前に、彼女たちとそっくりな敵が現われ……。ゲスト声優として双子のお笑い芸人「ザ・たっち」(たくや&かずや)が参加。
ネット上の声
- 自身の分身と戦う事になる王道の展開、ノゾミだけ自分の分身と友達になって帰ってくる
- ダークプリキュア大好きだし、ダークドリームちゃんが可愛すぎる 絶対いつか再開して
- プリキュア映画の尺に文句言っても仕方ないけど、どうしても80〜90分あればココの
- ゲストキャラの芸人が耳障りだったけど、ダークドリームさんは最高でした
アニメ、 プリキュア
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督長峯達也
- 主演三瓶由布子
-
クリスマスの夜、新宿のホームレス3人組がゴミ捨て場で見つけたのは、なんと赤ん坊!奇跡と偶然が織りなす、一夜限りの大冒険。
聖なる夜の東京・新宿。元競輪選手のギンちゃん、元ドラァグクイーンのハナちゃん、家出少女のミユキ。社会の片隅で暮らす3人のホームレスが、ゴミの山から一人の赤ん坊を発見。ハナの強い希望で、彼らは「清子」と名付けた赤ん坊の親探しを開始。わずかな手がかりを頼りに、雪の降る東京を奔走する3人。行く先々で待ち受けるのは、ヤクザの抗争や奇妙な人々との出会い。それぞれの過去と向き合いながら、小さな命を繋ぐための、一夜の冒険の幕開け。
ネット上の声
- 世界の狭さを感じる瞬間と小さい奇跡の連続
- タイトル回収待ったなし
- カラフルな生き方とは。
- 生きる糧に、、、
ヒューマンドラマ、 アニメ
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督今敏
- 主演江守徹
-
西暦2029年、サイバーパンクな未来。脳がネットに繋がる世界で、ゴーストを持つ全身義体の捜査官が、国際的ハッカーを追う。
西暦2029年。人々が電脳化され、肉体の大部分をサイボーグ化(義体化)することが可能になった超高度情報化社会。テロやサイバー犯罪を取り締まる内務省直属の攻殻機動隊、通称「公安9課」。そのリーダーは、脳とゴースト(魂)以外は全て義体の草薙素子。ある日、国際的に指名手配された正体不明のハッカー「人形遣い」が日本に出現。素子たちはその行方を追うが、捜査の過程で「人形遣い」の驚くべき正体と、自身の存在を揺るがす問いに直面する。「ゴースト」とは何か、生命とは何か。押井守監督が世界に衝撃を与えたサイバーパンクアニメの原点。
ネット上の声
- 新たなるツールを手に入れたリニューアル版
- ファンがほんとに見たいのは地味なリマスタ
- これを見ずに日本のアニメは語れない!!
- 某映画の損失補填の為に上映
アニメ、 攻殻機動隊
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督押井守
- 主演田中敦子
-
突如、西部劇の映画の中に迷い込んだしんのすけ一家!元の世界に戻るため、荒野のヒーローとなる決意。
ある日、カスカベに突如現れた廃墟の映画館「カスカベ座」。そこは、足を踏み入れると二度と戻れないと噂される場所。しんのすけたちが迷い込んだ先は、無法者が支配する西部劇の世界。記憶を失い、この世界の住人として暮らす風間くんたち。元の世界へ帰る唯一の方法は、この町を牛耳る邪悪な知事ジャスティスを倒すこと。しんのすけは、謎の少女つばきと共に、カスカベ防衛隊の仲間たちと正義のために立ち上がる。夕陽の荒野からの脱出劇。
ネット上の声
- 春日部を忘れていく事は西部劇を忘れる事
- ラストアクションカスカベチルドレン!
- 中盤のつまらない展開が気になった。
- 僕のクレしん最高傑作はこれです!
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督水島努
- 主演矢島晶子