スポンサーリンクあり

全42作品。ジブリ映画ランキング

  1. 千と千尋の神隠し
    • A
    • 4.35
    「もののけ姫」が記録的なヒット作となった宮崎駿監督が、同作以来4年ぶりに手がけた長編アニメーション。不思議な町に迷い込んでしまった少女・千尋が、元の世界に戻るために懸命に働きながら成長していく姿を描く。 何事にも無気力な10歳の千尋は、両親と地方都市に引っ越す途中、異世界に迷い込む。誰もいない店で勝手に料理を食べた両親は豚の姿に変えられてしまい、ひとりぼっちになった千尋は、町を支配する魔女=湯婆婆に名前を奪われ「千」と呼ばれるようになる。湯婆婆の経営する、神々のための湯屋「油屋」で働くことになった千尋は、謎めいた少年ハクや先輩のリンらに助けられながら、さまざまな困難を乗り越えていく。 作画監督の安藤雅司、美術監督の武重洋二、音楽の久石譲などスタッフには宮崎アニメの常連が結集。第52回ベルリン国際映画祭ではアニメーション作品として初の金熊賞を受賞し、第75回アカデミー賞でも長編アニメーション賞を受賞。国内でも第5回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞(今敏監督の「千年女優」と同時受賞)、第6回アニメーション神戸作品賞など映画賞を多数受賞した。国内興行収入は304億円となり、当時の歴代1位を記録する空前の大ヒット作品に。その後、2020年6月26日から8月まで全国で再上映され、最終興行収入は316.8億円となった。

    ネット上の声

    • 長らく宮崎駿作品は「もののけ姫」以前と以後で僕の中では評価が分かれていて
    • これ、昔から夢で見てたのを彼に話していました
    • ジブリ非国民の俺も千尋は大好きだあぁっ
    • 日本人に生まれてきて本当に良かった
    ジブリ、 アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間125分
    • 監督宮崎駿
    • 主演柊瑠美
  2. 毛虫のボロ
    • A
    • 4.32

    ネットでは見れない幻の短編アニメ

    三鷹の森ジブリ美術館の映像展示室「土星座」で上映(2018年3月21日~)のオリジナル短編アニメーション。宮崎駿監督が「風立ちぬ」以降手がけた初の映像作品となり、草むらの中で卵からかえったばかりの小さな毛虫のボロが、仲間や外敵が行き交う外の世界へと踏み出していく姿を描く。

    ネット上の声

    • これは、贅沢なアニメーション
    • 久しぶりにジブリ美術館に行った〜
    • タモリの声が最初気持ち悪かった
    • 最初ボロが居た世界がどんどん自分の身近な世界であったみたいな感覚に移行していくの
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間14分
    • 監督宮崎駿
    • 主演タモリ
  3. もののけ姫
    • A
    • 4.27
    「天空の城のラピュタ」「魔女の宅急便」などを手がけてきたスタジオジブリの宮崎駿監督が原作・脚本も務め、室町時代の日本を舞台に、荒ぶる神々と人間との争いを描いた大作アニメーション。 室町時代。北の果てのエミシ一族の村に暮らす青年アシタカは、村を襲ったタタリ神を退治した際に死の呪いを受けてしまう。呪いを絶つ方法を求め、西に向かって旅に出たアシタカは、やがて「タタラ場」と呼ばれる精錬所を目指すことになる。そしてその道中、森の中で犬神に育てられた少女サンと出会うが、人間を嫌うサンに森から去るよう警告される。やがてタタラ場へたどり着いたアシタカは、人間たちが生きていくために森を切り開いたことでサンと犬神の怒りを買っていることを知るが……。 声優は、主人公アシタカ役に「風の谷のナウシカ」でアスベルを演じた松田洋治、「もののけ姫」と呼ばれるサン役に「平成狸合戦ぽんぽこ」にも出演した石田ゆり子。そのほか、田中裕子、美輪明宏、森繁久彌、森光子、小林薫、西村雅彦らベテラン、実力派俳優が多数出演。カウンターテナーの米良美一が歌う主題歌も広く知られる。当時の日本映画歴代興行収入記録を塗り替える興収193億円という大ヒットを記録して社会現象となり、アニメーション作品として初の日本アカデミー賞最優秀作品賞の受賞をはじめ、様々な国内の映画賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 何度観たことか 生まれて初めて映画館で観た映画 大人になった今も映像と音楽に圧倒
    • 小さい頃から何度も見たけど、歳を重ねて見るからこそ良い 共に生きる...
    • 人間業とは思えない神がかった傑作
    • 宮崎作品のなかで最も美しい作品
    アニメ、 時代劇、 ジブリ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間135分
    • 監督宮崎駿
    • 主演松田洋治
  4. On Your Mark CHAGE & ASKA
    • A
    • 4.25
     劇場版アニメ『耳をすませば』と同時上映で公開された短編アニメで、同映画の制作スタッフだった宮崎駿が監督を務めた。内容は、人気アーティストであるCHAGE and ASUKAの、アニメ映像を用いたプロモーションフィルムである。

    ネット上の声

    • ジブリのベストサントラから知りました
    • 映像と雰囲気がいい☆2つ
    • 単純にいいなあと思える
    • 見ていて気持ちがいい。
    ジブリ、 アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間7分
    • 監督宮崎駿
    • 主演CHAGE & ASKA
  5. ハウルの動く城
    • A
    • 4.19
    宮崎駿が監督・脚本を務め、イギリスの児童文学作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズのファンタジー小説「魔法使いハウルと火の悪魔」を原作に描いたスタジオジブリ制作の長編アニメーション。 魔法と科学が混在する世界。父が遺した帽子店を切り盛りする18歳のソフィーは、町で兵士に絡まれたところを見知らぬ青年に助けられる。青年の正体は、町の人々が恐れる魔法使いハウルだった。その夜、ソフィーは店に現れた荒地の魔女に呪いをかけられ、90歳の老婆に姿を変えられてしまう。家族にも言えず家を飛び出したソフィーは、荒地をさまよった末にハウルの住まいである動く城にたどり着き、住み込みの家政婦として働き始めるが……。 倍賞千恵子が主人公ソフィーの18歳と90歳の声をひとりで演じ、ハウル役を木村拓哉、荒地の魔女役を美輪明宏が務めた。

    ネット上の声

    • 初めて観たときまじで意味不明だったの覚えてる。 色々と知った上でも...
    • 駄作?とんでもない!芸術です!!
    • 自信が持てないときに見てほしい
    • 科学と魔法。人の強さと弱さ。
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督宮崎駿
    • 主演倍賞千恵子
  6. めいとこねこバス
    • A
    • 4.15
    宮崎駿が館主を務める三鷹の森ジブリ美術館にある「土星座」にて公開された、スタジオジブリのオリジナル短編アニメーション。こねこバスと知り合い、友だちになった少女メイ。その夜、メイを迎えに来たこねこバスに乗り、メイは森の奥へと冒険に出かけるのだった。宮崎監督の長編アニメーション「となりのトトロ」の番外編的な作品。

    ネット上の声

    • トトロ&ねこバスってこんなにいたんだ!!
    • 19年ぶりに再会したある子供と精霊の話
    • また会えて良かった♪
    • トトロファン必見!
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間14分
    • 監督宮崎駿
    • 主演坂本千夏
  7. 天空の城ラピュタ
    • A
    • 4.14
    「風の谷のナウシカ」の宮崎駿監督が原作・脚本も手がけた、スタジオジブリの長編劇場アニメ。ジョナサン・スウィフトの「ガリヴァー旅行記」に登場する天空の島「ラピュタ」を題材に、少年と少女の出会いと冒険を描いた傑作ファンタジーアドベンチャー。 鉱山町で見習い機械工として働く少年パズーは、空に浮かぶという伝説の島ラピュタに行くことを夢見ている。そんな彼はある日、空から降ってきた不思議な少女シータと出会う。2人は、シータの身に着けていた不思議な「飛行石」をめぐり、非情なムスカ大佐が率いる特務部隊や軍隊、女親分ドーラと空賊一家たちが繰り広げる戦いに巻き込まれていき、空の上にあるラピュタを目指すことになる。 「風の谷のナウシカ」(トップクラフト制作)の成功を受けて1985年に設立されたスタジオジブリが制作。プロデューサーは宮崎監督の盟友・高畑勲が務めた。音楽も「風の谷のナウシカ」に続いて久石譲が担当。声優はパズー役に田中真弓、シータ役に横沢啓子、ドーラ役に俳優で洋画の吹き替えなども担当した初井言榮、敵役のムスカも洋画の吹き替えなどでも活躍した俳優の寺田農が務めた。

    ネット上の声

    • やっさいもっさいVSエンタメ至上主義 1
    • 少年の頃のボクよ、こんにちは・・・
    • 映画館で観たラピュタの思い出
    • あのドキドキが忘れられない!
    ジブリ、 アニメ
    • 製作年1986年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督宮崎駿
    • 主演田中真弓
  8. 耳をすませば
    • A
    • 4.12
    柊あおいの同名少女コミックをスタジオジブリがアニメーション映画化。読書好きな中学生3年生の少女・月島雫は、自分が図書館で借りてくる本の貸し出しカードの多くに「天沢聖司」という名前があるのを見つけ、それ以来、顔も知らない天沢聖司の存在が気になっていた。夏休みのある日、図書館に向かう途中で遭遇した一匹のネコに導かれ、雫は「地球屋」という不思議な雑貨店に迷い込む。やがて店主の孫の少年が天沢聖司であることを知り、2人は徐々に距離を縮めていく。しかしバイオリン職人を目指す聖司は、中学を卒業したらイタリアへ渡ることを決めていた。その姿に刺激を受けた雫は、本を読むばかりではなく、自らも物語を生みだそうと決意するが……。宮崎駿や高畑勲の作品を支えてきた名アニメーターの近藤喜文の長編初監督作。98年に46歳で他界した近藤にとって、本作が最初で最後の監督作となった。劇中で雫が生みだす物語世界に、画家でイラストレーターの井上直久が描く架空世界「イバラード」が用いられている。

    ネット上の声

    • 独り善がりマスかき映画
    • 子供の頃に観た時は何とも思わなかったが、大人になってから観ると進路...
    • めちゃくちゃ好きです!ざ青春高校生に戻りたいぜ。。
    • 大きくなりたいと背伸びする「思想」。
    ジブリ、 中学校、 青春、 アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間111分
    • 監督近藤喜文
    • 主演本名陽子
  9. となりのトトロ
    • A
    • 4.11
    「風の谷のナウシカ」「天空の城のラピュタ」の宮崎駿が監督・原作・脚本を務めた、スタジオジブリの長編劇場アニメ。昭和30年代初頭を時代背景に、幼い姉妹と美しい田舎の自然、そしてトトロやネコバスなど、奇妙な森の中に住む不思議な生きものたちとの交流を描き、幅広い世代に支持され続けている不朽の名作。 病気で入院している母のため、考古学者の父とともに、空気のきれいな田舎の一軒家へ引っ越してきた小学6年生のサツキと4歳のメイ。近所の少年にお化け屋敷と呼ばれたその家には不思議な生き物が住んでいるようで、2人は早速小さくて真っ黒なオバケ「マックロクロスケ」を見つけて大はしゃぎ。さらに別の日、庭で大きな袋にどんぐりをいっぱい詰めた、不思議な生きものに遭遇し……。 主人公サツキの声を日高のり子、メイを坂本千夏が担当。作品の宣伝コピーを、本作以降のジブリ作品を一貫して手がけることになるコピーライターの糸井重里が手がけ、糸井はサツキとメイのお父さん役の声優にも起用された。お母さん役は「風の谷のナウシカ」のナウシカ役で知られる島本須美。1988年の劇場公開時には高畑勲監督の「火垂るの墓」と2本立てで公開された。

    ネット上の声

    • サツキおねえちゃんも頑張っているんだよ!
    • 都市伝説はやっぱりデマカセだと思った。
    • 子供時代の幸せを守ってあげたい祈願の塊
    • 忘れものを、届けにきました其の一
    ジブリ、 夏休みが舞台、 アニメ
    • 製作年1988年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督宮崎駿
    • 主演日高のり子
  10. 火垂るの墓
    • A
    • 4.07
    直木賞を受賞した野坂昭如の短編小説をスタジオジブリの高畑勲監督が映画化し、終戦間近の神戸を舞台に戦災孤児の兄妹がたどる悲劇的な運命を描いた名作アニメーション。昭和20年、夏。父が出征中のため母と3人で暮らす14歳の清太と4歳の節子の兄妹は、空襲によって家を焼け出され、母も亡くしてしまう。2人は遠縁の親戚の家に身を寄せるが、次第に邪魔者扱いされるようになり、ついに耐えきれなくなった清太は節子を連れて家を飛び出す。防空壕に住み着いた彼らは、2人きりの貧しくも楽しい生活を送り始めるが……。

    ネット上の声

    • 戦争の悲惨さ、平和の大切さを子供にもわかりやすく伝えている映画。 ...
    • ドロップの味わい〜贅沢の味。無力の味。〜
    • おばさんの気持ちがわかるんだよなぁ・・・
    • 戦争ではない。兄の愚かさが妹を殺した!
    ジブリ、 不幸な結末のバッドエンド、 アニメ
    • 製作年1988年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督高畑勲
    • 主演辰己努
  11. 魔女の宅急便
    • A
    • 4.04
    角野栄子の同名児童文学シリーズを、「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」の宮崎駿監督が映画化したスタジオジブリの長編劇場アニメーション。 魔女の母コキリと人間の父オキノのもとで天真爛漫に育った13歳の女の子キキは、古くからのしきたりに従い、魔女修行の旅に出る。黒猫のジジとともに海沿いの街コリコにたどりついたキキは、パン屋のおソノに気に入られ、彼女の家の離れに住まわせてもらいながら店の手伝いをすることに。やがて、ほうきで空を飛ぶ力を使って配達屋の仕事を始めたキキは、森の中に暮らす画学生のウルスラや友だちになった少年トンボらと交流しながら、少しずつ成長していく。 声の出演はキキ役に高山みなみ(ウルスラ役も担当)、ジジ役に佐久間レイ、おソノ役に戸田恵子、トンボ役に山口勝平。ヨーロッパをモデルとした街並みを背景に少女の成長を描き、1989年公開の邦画でナンバーワンとなる大ヒットを記録した。荒井由実(現・松任谷由実)の既存の楽曲「ルージュの伝言」「やさしさに包まれたなら」が主題歌として起用され、こちらも話題となった。

    ネット上の声

    • 届け物が希望時刻に間に合うか問われたキキの「まっすぐ飛べますから」がかっこいい
    • 年をとったりもしたけれど、私はげんきです
    • 優しさで包まれていたあの場所に帰ろう♪
    • ニシンのパイが嫌いなあなたが嫌いです!
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督宮崎駿
    • 主演高山みなみ
    • レンタル
  12. 風の谷のナウシカ
    • A
    • 4.03
    アニメ誌「アニメージュ」に連載されていた宮崎駿の同名漫画を、宮崎自身が監督・脚本を務めてアニメ映画化した冒険ファンタジー。 「火の七日間」と呼ばれる大戦争で高度な文明社会が滅んでから1000年後。人類は巨大な蟲(むし)たちや毒を放出する菌類に覆われた「腐海」に脅かされながら生きていた。そんな世界の片隅にある小国「風の国」に、少女ナウシカが暮らしていた。族長の娘である彼女は、「メーヴェ」と呼ばれる乗り物にのって空を駆け、人々が恐れる巨大な王蟲(オーム)とも心を通わせる不思議な力をもっていた。その優しさで風の谷の人々に慕われ、平和な日々を過ごしていたナウシカだったが、やがてトルメキアと土鬼(ドルク)という大国同士の争いに巻き込まれていく。 宮崎監督の「ルパン三世 カリオストロの城」でヒロインのクラリス役を務めた島本須美がナウシカの声を担当。宮崎監督とさまざまな作品でタッグを組んできた高畑勲がプロデューサーを務めた。制作は、宮崎・高畑と同じ東映動画出身で後にスタジオジブリにも参加する原徹が設立したアニメーションスタジオのトップクラフト。本作の成功によって宮崎監督の次作「天空の城のラピュタ」の制作とスタジオジブリの設立へとつながっていった一作。宮崎監督が手がけたアニメ「名探偵ホームズ 青い紅玉(ルビー)の巻/海底の財宝の巻」が同時上映された。

    ネット上の声

    • 王蟲のプラモデルも作った。ナウシカのフィギュア付きで・・・
    • ごめんね、酷すぎるよね、許してなんて言えないよね、
    • 面白いのは周知の事実。ただ原作と比べると…
    • 強く、心優しく、全てを愛するヒロイン
    ジブリ、 人類滅亡後、 アニメ
    • 製作年1984年
    • 製作国日本
    • 時間116分
    • 監督宮崎駿
    • 主演島本須美
  13. ルパン三世 カリオストロの城
    • B
    • 3.98
    1979年に製作・公開されたアニメ「ルパン三世」劇場用映画のシリーズ第2弾で、宮崎駿監督の劇場初監督作品として知られる名作。 盗み出した大金がゴート札と呼ばれる偽札であることに気づいたルパンと次元は、ゴート札の秘密を探るため、カリオストロ公国へやってくる。そこで謎の男たちに追われていた少女クラリスを助けたルパンたちだったが……。 クラリス役は、「風の谷のナウシカ」のナウシカ役でも知られる島本須美。2014年5月にデジタルリマスター版が公開されて以降、幾度もリバイバル公開されており、2017年1月にはMX4D版、2019年11月には「MX4D」「4DX」の2タイプの体感上映システムに対応した4D版がそれぞれ公開。2021年10月には「ルパン三世」アニメ化50周年を記念して4K映像+7.1chサラウンドの特別仕様で公開(短編「ルパンは今も燃えているか?」と2本立て)。2024年11月には劇場公開45周年を記念して、初のIMAX上映を含めてリバイバル公開。

    ネット上の声

    • とっつぁんはいざ、埼玉からカリオストロへ
    • これまた 何度観ても「すべらなーい!」
    • 完璧に楽しい、アニメの枠をこえた名作
    • ルパン三世シリーズ最高峰だが・・。
    アニメ、 ルパン三世、 ジブリ
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督宮崎駿
    • 主演山田康雄
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  14. じゃりン子チエ
    • B
    • 3.91
    高畑勲監督が、はるき悦巳の同名漫画をアニメーション映画化。大阪の下町を舞台に、しっかり者の小学生チエと周囲の人々が織り成す日常を人情味あふれるタッチで描く。小学5年生のチエは、ぐうたらな父親テツに代わり、家業のホルモン焼き店をひとりで切り盛りしている。博打とケンカが大好きなテツは行く先々でトラブルを起こし、チエは振り回されながらもたくましく生きていた。そんなチエは、別居中の大好きな母親ヨシ江に時折こっそり会うのを楽しみにしていたが、ある日一緒に出かけたところをテツに見つかってしまい……。声優には関西出身の俳優や関西で活躍するお笑い芸人を起用。主人公チエを中山千夏、父親テツを西川のりおが演じるほか、京唄子、鳳啓助、横山やすし、西川きよしら豪華メンバーが揃った。本作のヒットを受け、1981年よりテレビアニメ版も制作された。

    ネット上の声

    • 昔からテレビ版アニメも好きでよく見ていました
    • エピソード単位だとけっこう大変なことが起こり続けているが、その物語を包む世界の目
    • ケンケンで回ってる人見るときん◯半分取られたんかなって思うようになるぐらい人生に
    • 不器用な愛情表現のダメ親父テツと、しっかり者でシャイなチエを軸にしたドタバタ物語
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年1981年
    • 製作国日本
    • 時間110分
    • 監督高畑勲
    • 主演中山千夏
    • 定額
    • 定額
  15. 紅の豚
    • B
    • 3.90
    宮崎駿監督、原作、脚本、スタジオジブリ制作による劇場用アニメーション作品。第1次大戦後のイタリア、アドレア海。暴れまわる空賊相手に賞金稼ぎをしているポルコ・ロッソは、自分に魔法をかけて豚の姿になった飛行機乗りだった。ある時、目障りなポルコを倒すため空賊たちがアメリカ人の凄腕パイロット、ドナルド・カーチスを雇い、ポルコは機体の不具合もあって不本意にもカーチスに撃ち落とされてしまう。幼なじみのジーナの心配をよそに、機体の修理のためミラノにいる昔馴染みの飛行機製造工のピッコロを訪ねたポルコは、そこでピッコロの孫娘フィオに出会う。本作の主題歌を歌う加藤登紀子が、ヒロイン・ジーナ役の声優も務めた。

    ネット上の声

    • すばらしい作品、でも子供には向かない。
    • ふっ、煙草の煙が目に沁みただけさ…(涙)
    • カッコイイとは、こういうことかい。
    • かっこいいとは、あんたのことさ...
    ジブリ、 空中戦(ドッグファイト)、 アニメ
    • 製作年1992年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督宮崎駿
    • 主演森山周一郎
  16. 赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道
    • B
    • 3.87
    赤い髪にそばかすの散った顔の少女アンは、カナダ本土の孤児院からプリンスエドワード島へとやって来る。養女としてもらわれてきた彼女は、新しい家族への期待で胸を膨らませていた。だが、農村で暮らす年老いた兄妹が望んでいたのは、農作業を手伝ってくれる男の子だったということがわかりぼうぜんとする。

    ネット上の声

    • 今風でないとこがよかったと思いました
    • アンが苦手な人でも大丈夫!(多分)
    • 高畑さんの作品で今もベストワン
    • 映画には向いてない題材なのかも
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督高畑勲
    • 主演山田栄子
  17. くじらとり
    • B
    • 3.77

    幻のジブリ短編アニメ

    保育園ほしぐみの男の子たちは、積み木で船を作り、くじらをとりに空想の大海原へ出航する。 浸水や嵐を乗り越え、ついにくじらを捕まえた。陸に上がったくじらに花輪かけ、全員で写真撮影。やがてくじらは園児達に見守られながら大海原へ帰って行く。 三鷹の森ジブリ美術館においてのみ公開

    ネット上の声

    • 小規模だけどいい作品…10
    • 悔しいほどカッコイイ
    • 子供の世界
    • DVD化希望
    ジブリ、 アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間16分
    • 監督宮崎駿
    • 主演石原圭人
  18. パンダ・コパンダ
    • B
    • 3.76
    若き日の宮崎駿&高畑勲が、スタジオジブリ設立前の1972年に手がけた名作短編アニメーション。おてんばでしっかり者の少女ミミ子と、パンダの父子の交流をほのぼのとしたタッチで、ユーモアたっぷりに描いた。おばあちゃんと2人で暮らすミミ子。ある日、おばあちゃんが出かけて初めてのひとり暮らしに張りきるミミ子のもとに、パンダの親子がやってくる。お父さんパンダのパパンダと、子どものパンちゃんと、ミミ子は一緒に暮らし始めるが、パンダの親子が動物園から逃げ出してきていたことがわかり……。上野動物園にパンダのランラン、カンカンが来日し、日本でパンダブームが巻き起こっていた1972年12月に公開され、翌73年3月には第2作「パンダコパンダ 雨ふりサーカス」も封切られた。2008年3月に三鷹の森ジブリ美術館の配給で「雨ふりサーカス」と2本立てでリバイバル公開。2018年2月には、45周年を記念し、同じく「雨ふりサーカス」と2本立てで初のデジタルリマスター版で上映される。

    ネット上の声

    • 宮崎駿と高畑勲の夢の共演!
    • 祖母と二人暮らししている女の子の家に、パンダの親子がやってきて、本当の家族のよう
    • 弾けまくりのオープニングからぶっ飛んだ展開の連続だが、そこに至る経路は最後まで冷
    • 「パパ」の子どもであることのはち切れん喜び、子の「ママ」である事のはち切れん喜び
    ジブリ、 アニメ
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間35分
    • 監督---
    • 主演杉山佳寿子
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  19. コロの大さんぽ
    • B
    • 3.73
    宮崎駿が館主を務める三鷹の森ジブリ美術館にある「土星座」にて公開された、スタジオジブリのオリジナル短編アニメーション。監督、脚本、原作は宮崎駿。家を抜け出した子犬のコロは、飼い主のサワ子を追いかけようとして迷子になってしまう。

    ネット上の声

    • 子どもも大人も!誰でもあなたが主人公~♪
    • 子犬のプチ冒険物語
    • ジブリパークのお姉さんが、この映画の特徴である背景を色鉛筆で描く手法は、後に崖の
    • 一匹だけで外に出た子犬の大冒険で、ワンちゃんがとても可愛いだけにヒヤヒヤするシー
    ジブリ、 アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間15分
    • 監督宮崎駿
    • 主演駒沢いつき
  20. 名探偵ホームズ1 青い紅玉(ルビー)の巻
    • B
    • 3.70
    「名探偵ホームズ」は、宮崎駿が監督、演出などを務め、1984年からテレビ朝日系で放送されたテレビアニメシリーズ。本作と「海底の財宝の巻」がテレビ放送に先駆け「風の谷のナウシカ」と同時上映された。コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」をもとにしているが、登場人物はすべて犬になっている。ホームズのライバル、モロアッチ教授は宝石店から青い紅玉を盗み出すため、怪鳥型飛行機で現れて街に大パニックを起こす。

    ネット上の声

    • 名探偵ホームズ2 に、まとまめてレビューしてます
    • おシャレな名探偵ホームズワールド
    • ワンコなホームズ、かっこいいぞ!
    • ワンチャンホームズ冒険ニコ劇
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年1984年
    • 製作国日本
    • 時間24分
    • 監督宮崎駿
    • 主演柴田侊彦
    • 定額
    • 定額
  21. 風立ちぬ
    • B
    • 3.69
    宮崎駿監督が「崖の上のポニョ」(2008)以来5年ぶりに手がけた長編作。ゼロ戦設計者として知られる堀越二郎と、同時代に生きた文学者・堀辰雄の人生をモデルに生み出された主人公の青年技師・二郎が、関東大震災や経済不況に見舞われ、やがて戦争へと突入していく1920年代という時代にいかに生きたか、その半生を描く。幼い頃から空にあこがれを抱いて育った学生・堀越二郎は、震災の混乱の中で、少女・菜穂子と運命な出会いを果たす。やがて飛行機設計技師として就職し、その才能を買われた二郎は、同期の本庄らとともに技術視察でドイツや西洋諸国をまわり、見聞を広めていく。そしてある夏、二郎は避暑休暇で訪れた山のホテルで菜穂子と再会。やがて2人は結婚する。菜穂子は病弱で療養所暮らしも長引くが、二郎は愛する人の存在に支えられ、新たな飛行機作りに没頭していく。宮崎監督が模型雑誌「月刊モデルグラフィックス」で連載していた漫画が原作。「新世紀エヴァンゲリオン」の監督として知られる庵野秀明が主人公・二郎の声優を務めた。松任谷由美が「魔女の宅急便」以来24年ぶりにジブリ作品に主題歌を提供。第70回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門に選出され、第86回アカデミー賞では長編アニメーション部門にノミネートされるなど、海外でも高い評価と注目を集めた。

    ネット上の声

    • 大空を駆けた夢、儚き命に捧げた純粋な愛。
    • 戦争のために造ったわけではないだろうに
    • ジブリにしては雑なアニメ、声が棒読み
    • 今までのジブリ作品と比べてはいけない
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間126分
    • 監督宮崎駿
    • 主演庵野秀明
  22. かぐや姫の物語
    • B
    • 3.65
    高畑勲監督が「ホーホケキョとなりの山田くん」(1999)以来、約14年ぶりに手がけた監督作。日本最古の物語といわれる「竹取物語」を題材に、「罪を犯したために、この地に下ろされた」とされてるかぐや姫の犯した罪、そして、罰とは何かを描き出す。主人公のかぐや姫役の声優は、映画「神様のカルテ」やNHK連続テレビ小説「てっぱん」などに出演した新進女優の朝倉あき。2012年6月に他界した俳優の地井武男が、作画完成前に声を収録するプレスコ方式で生前に収録を済ませており、かぐや姫を見つけ育てる翁役として声優出演を果たした。宮崎駿監督作品で常連の久石譲が、高畑監督作で初めて音楽を担当。

    ネット上の声

    • 2013年の夏に宮崎駿の『風立ちぬ』を公開したスタジオジブリは、同年の冬に『かぐ
    • 映画館でも見たけど、テレビでやってて2回目見た。 せつない昔話。 ...
    • ☆とにかく、この汚れた世の中を生きよう☆
    • こんなのかぐや姫じゃ~ね~っちゅ~の!!
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間137分
    • 監督高畑勲
    • 主演朝倉あき
  23. 君たちはどう生きるか
    • C
    • 3.54
    宮﨑駿監督が2013年公開の「風立ちぬ」以来10年ぶりに世に送り出した、スタジオジブリの長編アニメーション。「風立ちぬ」公開後に表明した長編作品からの引退を撤回して手がけ、宮﨑監督の記憶に残るかつての日本を舞台に、自らの少年時代を重ねた自伝的要素を含むファンタジー。 母親を火事で失った少年・眞人(まひと)は父の勝一とともに東京を離れ、「青鷺屋敷」と呼ばれる広大なお屋敷に引っ越してくる。亡き母の妹であり、新たな母親になった夏子に対して複雑な感情を抱き、転校先の学校でも孤立した日々を送る眞人。そんな彼の前にある日、鳥と人間の姿を行き来する不思議な青サギが現れる。その青サギに導かれ、眞人は生と死が渾然一体となった世界に迷い込んでいく。 宮﨑監督が原作・脚本も務めたオリジナルストーリーで、タイトルは宮﨑監督が少年時代に読んだという、吉野源三郎の著書「君たちはどう生きるか」から借りたもの。主人公の少年・眞人役の声は、映画「死刑にいたる病」などに出演する若手俳優の山時聡真。そのほかの声の出演に菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉、大竹しのぶ、國村準、小林薫、火野正平ら。作画監督は「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズで知られる本田雄、音楽は宮﨑作品を支えてきた久石譲、主題歌は米津玄師の書き下ろし新曲「地球儀」。 タイトルとポスター1枚が発表された以外、映画の内容やキャスト、スタッフの情報なども明らかにされず、一切のプロモーションが行われないまま劇場公開を迎えるという異例の展開で話題を集めた。アメリカでも高い評価を得て、第81回ゴールデングローブ賞では日本作品で初めてアニメーション映画賞を受賞し、第96回アカデミー賞でも宮﨑監督作およびジブリ作品として「千と千尋の神隠し」以来となる2度目の長編アニメーション賞受賞という快挙を成し遂げた。

    ネット上の声

    • 生命大肯定モノ。作家自身の欲望の掘削作業に付き合ってみたらこれまですべての宮崎作品を一貫するテーマにたどり着いた感動がある
    • 自己陶酔な駄作を、プロモーションの力で強引に動員した映画
    • きっと人生の折々にこの”問いかけ”を思い出す
    • のびのびとした宮﨑アニメの表現に惚れ惚れ。
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督宮崎駿
    • 主演山時聡真
  24. コクリコ坂から
    • C
    • 3.47
    「なかよし」(講談社刊)に連載された高橋千鶴・佐山哲郎による少女漫画をスタジオジブリが映画化。宮崎駿が企画・脚本、「ゲド戦記」の宮崎吾朗が同作以来5年ぶりに手がけた監督第2作。原作から時代設定を東京オリンピック前年の1963年に変更し、横浜を舞台に、自らの出生の秘密に揺れる一組の男女の恋や青春を描く。 1963年の横浜、港の見える丘にあるコクリコ荘に暮らす16歳の少女・海は毎朝、船乗りの父に教わった信号旗を海に向かって揚げていた。ある日、海は高校の文化部部室の建物、通称「カルチェラタン」の取り壊しに反対する学生たちの運動に巻き込まれ、そこで1学年上の新聞部の少年・俊と出会う。2人は徐々にひかれあっていくが……。 海役に長編劇場アニメ声優初挑戦の長澤まさみ。俊役は宮崎吾朗監督の前作「ゲド戦記」に続き2度目のジブリ作品参加となる岡田准一。脚本は宮崎駿と、「借りぐらしのアリエッティ」「海がきこえる」なども手がけた丹羽圭子の共同。音楽はジブリ作品初参加の武部聡志。主題歌は「ゲド戦記」の「テルーの唄」で注目を集めた手嶌葵が再び担当した。

    ネット上の声

    • 人は過去を背負い過去に背負われ生きている
    • この映画を見るべき人と見ない方が良い人
    • ネタバレでも、知っておいて欲しいこと
    • 民衆が求めている作品を理解してない
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督宮崎吾朗
    • 主演長澤まさみ
  25. 名探偵ホームズ2 海底の財宝の巻
    • C
    • 3.41
    「名探偵ホームズ」は、宮崎駿が監督、演出などを務め、1984年からテレビ朝日系で放送されたテレビアニメシリーズ。本作と「青い紅玉の巻」がテレビ放送に先駆け「風の谷のナウシカ」と同時上映された。コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」をもとにしているが、登場人物はすべて犬になっている。ホームズのライバル、モロアッチ教授が財宝が狙っていることを知ったホームズは、ドーバー海峡へと向かうのだった。

    ネット上の声

    • シャーロッキアンも納得では?
    • ナウシカの同時上映作
    • コミカルホームズ
    • 悪ではなく灰汁に負けるホームズ異譚
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年1984年
    • 製作国日本
    • 時間24分
    • 監督宮崎駿
    • 主演柴田侊彦
  26. 猫の恩返し
    • C
    • 3.31
    「耳をすませば」の柊あおいによるコミック「バロン 猫の男爵」をスタジオジブリがアニメ化。 女子高生のハルは、車にひかれそうになっていた猫の国の王子ルーンを助けたことから、その恩返しとして猫の国に招待される。気楽な猫の世界にすっかり魅了され、「このまま猫になるのもいいかも」と思ったハルは、ルーンの妃候補にされ、猫の姿に変化させられてしまう。このままでは人間の世界に戻れないとあわてたハルは、猫の男爵バロンの助けを借り、元の姿に戻るため奮闘する。 猫の男爵バロンほか、「耳をすませば」に登場したキャラクターや場所が再登場するなど、同作のスピンオフ的作品。声の出演は池脇千鶴、袴田吉彦。「ホーホケキョ となりの山田くん」で原画を手がけるなどしたアニメーターの森田宏幸が監督を務めた。短編「ギブリーズ episode2」が同時上映された。

    ネット上の声

    • 禁ジブリファン!夢見る少女じゃいられない
    • ネコ好きには、幸せがいっぱい来るんだニャ
    • 猫が好きなので観た。猫アニメの小品。
    • 個性豊かな猫キャラがいいです。
    ジブリ、 猫(ネコ)、 アニメ
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督森田宏幸
    • 主演池脇千鶴
  27. おもひでぽろぽろ
    • C
    • 3.29
    「火垂るの墓」の高畑勲監督が、岡本螢・刀根夕子原作の同名コミックを映画化した長編アニメーション。1982年、夏。10日間の休暇を取った27歳の会社員タエ子は、姉の夫の親戚が暮らす山形へ旅に出る。東京で生まれ育った彼女には、小学5年生の時、田舎がなくて寂しい思いをした記憶があった。旅の途中、彼女は当時の懐かしい思い出を次々と蘇らせていく。小学5年生の自分を連れたまま山形に到着した彼女は、親戚の家の息子トシオや農家の人々と触れ合う中で、本当の自分を見いだしていく。主人公・タエ子の声を今井美樹、トシオの声を柳葉敏郎がそれぞれ演じた。

    ネット上の声

    • 世代も性別も違いますが、タエ子の子供の頃の思い出には共感出来る部分...
    • 映画完成から、25年 紅花作りのモデルとなった方の息子さんや映画コ...
    • 退勤後彼女はまたピタゴラスイッチを見ることに失敗している
    • 小5の彼女と大人の彼女の話との繋がりが弱い
    夏休みが舞台、 アニメ、 ジブリ
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督高畑勲
    • 主演今井美樹
  28. 柳川堀割物語
    • C
    • 3.21
    8年前、福岡県柳川市に起こった柳川暗渠事件を基に人と水とのかかわりあいを実写とアニメーションで描く異色のドキュメンタリー。都市化が進み工場廃液などで汚染・汚濁化した堀割を埋め立てようとする計画が発表されたが、役所の一係長が堀割の果たしてきた歴史的役割を調べ、浄化して人々の生活に役立てようと提案し、実現させる。製作は「天空の城ラピュタ」の監督・宮崎駿、脚本・監督は「セロ弾きのゴーシュ」の高畑勲、撮影は高橋慎二がそれぞれ担当。映画の構成は次のようになっている。プロローグ「川下り」水の街・柳川の四季折々の風景が映される。第一章「堀割は生きている」(水路の点描)コイ、ザリガニ、ヘビ、アシ、ウォーターヒヤシンスなど堀割に凄むさまざまな動植物と人々との暮らし。第二章「吸水場と舟とお濠端」(水路網の特色と利用)堀割はかつて人々の暮らしを支える重要な役割を果たしていた。第三章「柳川三年、肥後三月」(水路のしくみ)川の水を平らな土地に供給する堀割の仕組みは、さながら精密機械のようである。間秦曲「夏珠沙華」を背景に映像詩が展開、難攻不落の柳川城伝説や白秋前夜祭の様子が描かれる。第四章「福岡県令飯用河川取締規則」(水路が清浄だった頃)昔は掘割に蛍が飛び交い、水をすくって飲むこともできた。人々はいかにして水を清く保っていたか。第五章「列島改造の時代」(水路の荒廃)高度経済成長の時代。柳川の掘割も工場廃液などで汚染されヘドロ化し、ハエやカの発生源となった。やがて埋め立て計画が発表される、第六章「海のつくった平野」(堀割のなりたち)人々はどのようにして平野に住みついたか。平野の歴史を描く。第七章「水を“もたせ”る」(水利システムの完成)試行錯誤を繰り返しながら私たちの祖先がつくり上げた堰や桶門のシステムとその役割。第八章「水の一滴は血の一滴」(矢部川水争い)筑後川の水を取り入れる淡水取水をめぐって久留米・柳川両藩の一〇〇年を越す水争い。第九章「直訴と英断」(水路再生にむかって)中小の堀割がコンクリートで固められてしまうことに対して、一人の男が異議を唱えた。第十章「自然を生かし共に生きること」(水土のとつきあい)市民総出で行われる川や土手の定期清掃。冬の風物詩・城堀の“水落ち”と、春の風物詩・子供の“川まつり”。第十一章「住民と行政の連帯」(水路再生のあゆみ)一〇〇回を越える人々の話し合いの結果、市職員と市民が共に堀割の浄化に取り組むことになった。沖ノ端天天宮祭では、オランダ灘子に乗って舟舞台が水路を上がり下りする。エピローグ「川下り」川で憩う人々。再び水の街・柳川の風景が描かれる。(16ミリ)

    ネット上の声

    • もともとアニメの舞台にするためのロケハンで柳川を訪れたのに、最終的には3時間近い
    • ほうつほうつと蛍は飛ぶか? 地方自治とは何かを問う長大作。
    • 宮崎駿制作、高畑勲監督のドキュメンタリー
    • 柳川で育った私のアルバム
    ドキュメンタリー、 ジブリ
    • 製作年1987年
    • 製作国日本
    • 時間165分
    • 監督高畑勲
    • 主演---
  29. 平成狸合戦ぽんぽこ
    • D
    • 3.06
    「火垂るの墓」「おもひでぽろぽろ」の高畑勲監督が、人間の自然破壊により住む土地を追われそうになったタヌキたちが、住処を守ろうと奮闘する姿をユーモラスに描いた長編アニメ。人間による宅地開発で自然が減った東京・多摩丘陵に暮らすタヌキたちは、残り少なくなったエサ場をめぐって縄張り争いを起こしていた。しかし、このままでは住む場所がなくなってしまうという危機感から、タヌキたちは団結。人間たちを化かして驚かせ、宅地開発をやめさせようと計画し、先祖伝来の“化け学”を復興させる。四国や佐渡に住む伝説の長老たちに助けを求める使者も送り、残ったタヌキたちはせっせと人間を化かすが、なかなか効果が得られず……。世界最大のアニメーション映画祭として知られるアヌシー国際アニメーション映画祭で長編部門グランプリを受賞。

    ネット上の声

    • 全く私事ではありますが、この春大学を卒業して、函館から高知に移り住むことになりま
    • かなり深刻な問題をよくあそこまで愉快に描けるなあ
    • 06年ゲド→トンマッコル→94年ぽんぽこ
    • アメリカナイズされた日本への警鐘映画です
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督高畑勲
    • 主演野々村真
  30. 思い出のマーニー
    • D
    • 3.03
    イギリスの作家ジョーン・G・ロビンソンの児童文学「思い出のマーニー」(岩波少年文庫刊)を、スタジオジブリがアニメーション映画化。物語の舞台を北海道の美しい湿地帯に置き換え、心を閉ざした少女・杏奈が、金髪の少女マーニーと出会って秘密の友だちになり、体験するひと夏の不思議な出来事を描く。札幌に暮らす12歳の内気な少女・杏奈は、悪化するぜん息の療養のため、夏の間、田舎の海辺の村に暮らす親戚の家で生活することになる。しかし、過去のある出来事から心を閉ざしている杏奈は、村の同世代の子どもたちともうまくなじむことができない。そんなある日、村の人々が「湿っ地屋敷」と呼び、長らく誰も住んでいないという湿原の古い洋風のお屋敷で、杏奈は金髪の不思議な少女マーニーと出会い、秘密の友だちになるが……。「借りぐらしのアリエッティ」で監督デビューした米林宏昌の長編第2作。杏奈役はドラマ「GTO」や映画「男子高校生の日常」などで活躍する高月彩良、マーニー役はNHK連続テレビ小説「あまちゃん」でブレイクした有村架純が、それぞれジブリ作品初参加でアニメ映画の声優に初挑戦。

    ネット上の声

    • なんかよく抱き合ってるな〜。 オチは少し外れたけどだいたい予想でき...
    • ガラス細工のようにフライジャルで愛おしい
    • イギリス児童文学らしいファンタジーだ!
    • 輪の内側の人間には魅力はわからない
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督米林宏昌
    • 主演高月彩良
  31. ホーホケキョ となりの山田くん
    • D
    • 3.02
    いしいひさいち原作による四コマ漫画をベースに、平凡な日本の家族像を様々なエピソードを織りまぜて、ユーモラスに描いた長篇アニメーション。監督・脚色は「平成狸合戦ぽんぽこ」の高畑勲。撮影を「もののけ姫」の奥井敦が担当している。声の出演に朝丘雪路の他、多彩な顔ぶれ。

    ネット上の声

    • 4コマ漫画びアニメをつらつら見せられてる感じ、日常コメディの映画??だった
    • この映画のせいで宮崎アニメが一つ減った。
    • 現代日本の温かい一家・・とても親近感!
    • 焼き鳥をフランス料理のシェフが作る。
    夏休みが舞台、 アニメ、 ジブリ
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督高畑勲
    • 主演朝丘雪路
  32. 海がきこえる
    • D
    • 2.97
    「月刊アニメージュ」に連載された氷室冴子の小説を、「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」のスタジオジブリがアニメ化した青春ストーリー。 高知県に暮らす高校生の杜崎拓。2年生のある時、東京から武藤里伽子という転校生がやってくる。勉強もスポーツも万能で美人の彼女は、瞬く間に学校中で知られた存在となるが、里伽子自身は周囲になじもうとしなかった。拓の中学以来の親友である松野は里伽子にひかれていたが、拓にとっての里伽子は、松野の片思い相手という、それだけの存在だった。しかし、高校3年のハワイの修学旅行で起こったあることをきっかけに、拓は里伽子が抱えている家庭の問題を知り、それによって2人の距離は縮まっていくようにみえたが……。 日本テレビ開局40周年記念番組として製作されたテレビ向けのスペシャルアニメ。「きまぐれオレンジ★ロード あの日にかえりたい」「ここはグリーン・ウッド」などの青春劇を手がけてきた望月智充を監督に迎え、スタジオジブリの若手スタッフが中心となって手がけた。1993年5月5日にテレビ初放送。同年内にいくつかの劇場で公開もされた。

    ネット上の声

    • 心情の変化を瞬間で押さえる丁寧な人物描写
    • スタジオジブリと氷室冴子の化学反応
    • 薄っぺらい人物描写が観るにたえない
    • 懐かしい気持ちに。でもね・・・
    ジブリ、 夏に見たくなる、 恋愛、 アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督望月智充
    • 主演飛田展男
  33. 崖の上のポニョ
    • D
    • 2.92
    5歳の少年宗介は、海辺の小さな町のがけの上の一軒家で暮らしていた。市街地から外れた彼の家の周囲には何もさえぎるものはなく、ただただ青く美しい海と空が広がっている。仕事で留守になりがちな父親の不在を寂しく思っていた宗介だったが、ある日、浜でさかなの子ポニョと出会うことでその寂しさも忘れ、やがて2人は強いきずなで結ばれていく。

    ネット上の声

    • 絵本が動き出した!ジブリがかえってきた!
    • 「生まれてきてよかった」〜生きている喜び
    • 「母と子の物語」だと言っているのに...
    • 5歳の娘が、飽きずに最後まで見ました!
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間101分
    • 監督宮崎駿
    • 主演山口智子
  34. パンダ・コパンダ 雨ふりサーカスの巻
    • D
    • 2.89
    パパンダとパンちゃんのパンダ父子とミミ子は、竹林の中にある屋敷で仲良く暮らしている。ある日、夜から降り出した雨で洪水となり、町が沈んでしまう。ミミ子たちははしゃいで釣りをしたり、屋根に登ってピクニックを楽しんでいたが、雨の日に町へやってきたサーカスの動物たちが水の中に取り残されているのを知って、ベッドを船代わりにして助けに向かう。

    ネット上の声

    • こちらは楽しい楽しいマンガ映画の世界
    • 今、食パンを食べています。
    • こんな雨の日に観てみよう
    • トラちゃんとパンちゃん
    ジブリ、 アニメ
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間38分
    • 監督---
    • 主演杉山佳寿子
  35. ONE PIECE ワンピース エピソード オブ ルフィ ハンドアイランドの冒険
    • E
    • 2.61

    ネット上の声

    • パターン化された茶番劇
    • 地上波にて鑑賞
    • おもしれー!
    アニメ、 ワンピース、 ジブリ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督森田宏幸
    • 主演田中真弓
  36. セロ彈きのゴーシュ
    • E
    • 2.55
     宮澤賢治の同名小説を、「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」の高畑勲監督が独自の解釈で映像化。少人数のスタッフが、5年もの歳月をかけて完成させた、大藤賞受賞作品。

    ネット上の声

    • 高畑勲が宮沢賢治の童話『セロ弾きのゴーシュ』をアニメ化
    • ゴーシュはいいセロ弾き、いいセンセイ。
    • 原作を馬鹿にしないでください!
    • セロ弾きのゴーシュをみて。
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年1982年
    • 製作国日本
    • 時間63分
    • 監督高畑勲
    • 主演佐々木秀樹
  37. ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―
    • E
    • 2.38
    スタジオジブリ出身の米林宏昌監督による長編「メアリと魔女の花」を手がけるために立ち上げられたスタジオポノックが、新たに送り出す短編レーベル「ポノック短編劇場」の第1弾。米林監督にとって初のオリジナルストーリーで、カニの兄妹の冒険を描いたファンタジー「カニーニとカニーノ」(18分)、高畑勲の右腕として活躍してきた百瀬義行が監督を務め、たまごアレルギーに悩む少年と母親の愛情を描いた人間ドラマ「サムライエッグ」(16分)、多くの宮崎駿作品に携わってきたアニメーターの山下明彦が監督し、誰にも見えることがない透明人間の青年の孤独な奮闘を描いた「透明人間」(13分)という、ジブリ出身の3人の監督が描く3つの短編で構成されるオムニバスアニメ。声の出演には、アニメ声優初挑戦となる木村文乃のほか、尾野真千子、オダギリジョーらが顔をそろえている。

    ネット上の声

    • チャレンジ作品として観てもらう努力を
    • これを企画したヤツ、出てこい!(怒)
    • びっくりするくらい面白く無かった️
    • 独自性の模索。挑戦と実験の第1歩。
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間54分
    • 監督米林宏昌
    • 主演木村文乃
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  38. 借りぐらしのアリエッティ
    • E
    • 2.36
    イギリスの女流作家メアリー・ノートンの児童文学「床下の小人たち」を、スタジオジブリが映画化。監督は「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」で原画、「ゲド戦記」で作画監督補を務めた米林宏昌。企画・脚本に宮崎駿。身長10センチの小さなアリエッティ一家は、人間が住む家の床下で、さまざまな生活品をこっそり借りて暮らしていた。彼らの掟は「決して人間に見られてはいけない」ということ。しかし、アリエッティはその家に引越してきた少年・翔に自分の姿を見られてしまう。

    ネット上の声

    • 10年以上前から観よう観ようと思ってずーっと観れなかった作品
    • 昔から小人物語に込められてきたメッセージ
    • お話が貧弱で人間キャラへの突っ込みも不足
    • うわぁ・・・これは・・・微妙・・・。
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督米林宏昌
    • 主演志田未来
  39. メアリと魔女の花
    • E
    • 2.14
    「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」の米林宏昌監督がスタジオジブリ退社後に初めて手がけた作品で、同じくジブリ出身の西村義明プロデューサーが設立したスタジオポノックの長編第1作となるファンタジーアニメ。イギリス人作家メアリー・スチュアートの児童文学「The Little Broomstick」を原作に、魔女の花を見つけたことから魔法世界に迷い込んだ少女メアリの冒険を描く。田舎町の赤い館村に引っ越してきた11歳の少女メアリは、7年に1度しか咲かない不思議な花「夜間飛行」を森の中で発見する。それは、かつて魔女の国から盗み出された禁断の花だった。一夜限りの不思議な力を手に入れたメアリは、魔法世界の最高学府・エンドア大学への入学を許されるが、メアリがついたある嘘が大きな事件を引き起こしてしまう。声優は、NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」や映画「湯を沸かすほど熱い愛」で注目される杉咲花がメアリ役で主演を務めたほか、メアリによって事件に巻き込まれてしまう少年ピーター役で、「借りぐらしのアリエッティ」でも米林監督と組んだ神木隆之介が出演。そのほか、エンドア大学の校長役を天海祐希、魔女の国から禁断の花を盗んだ赤毛の魔女役を満島ひかり、メアリの大叔母役を大竹しのぶがそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • 恥ずかしくないんですか?(追記レビュー)
    • 逆に、宮崎駿好きこそ、絶対に見るべき作品
    • 魔女の花に頼らないと決めた製作者の覚悟
    • 内容ほとんど覚えていなかったので再鑑賞
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督米林宏昌
    • 主演杉咲花
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  40. アーヤと魔女
    • E
    • 1.95
    思いのままにできる子供の家で生活していた身寄りのない少女アーヤ。ある日、ベラ・ヤーガという青髪の女とマンドレークという名の怪しい雰囲気の長身男が現れ、アーヤは彼らの家に引き取られる。家に迎えたのは魔女である自分の助手にしたかったからと語るベラ・ヤーガに対し、アーヤは魔法を教えてもらうことを条件に助手として働き始めるが、一向に魔法を教えてもらえず怒りを覚える。そんな中、彼女は魔法の秘密を知る黒猫トーマスと出会う。
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督宮崎吾朗
    • 主演寺島しのぶ
  41. ゲド戦記
    • E
    • 1.91
    アーシュラ・K・ル=グウィンによる世界的ファンタジー小説を原作に宮崎駿監督の長男宮崎吾朗が初メガホンをとったスタジオジブリの大作アニメ。世界で最も偉大な魔法使い「大賢人」と呼ばれているハイタカ(別名ゲド)は、世界に災いをもたらす源を探し出すために旅を続けていた。そんな中、ハイタカはエンラッドの王子アレンと出会うが、アレンは父である国王を刺し、国を出たばかりだった……。

    ネット上の声

    • 【試写レポ】気をつけたまえ。ゲド戦記は…
    • 真の原因は鈴木敏夫プロデューサーにあり
    • これは、「ゲド戦記」ではありません。
    • 素人が作った映画なんて大っ嫌いだ!
    アニメ、 ジブリ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督宮崎吾朗
    • 主演岡田准一
  42. ユキの太陽
    • E
    ヒューマンドラマ、 ジブリ
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間5分
    • 監督宮崎駿
    • 主演---

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。