スポンサーリンクあり

全5作品。スパイ系の戦争映画ランキング

  1. ブラックブック
    • A
    • 4.17

    ナチス占領下のオランダ。家族を殺されたユダヤ人歌手が、美貌を武器にレジスタンスのスパイとなる壮絶な復讐劇。

    第二次世界大戦末期のオランダ。ナチスの虐殺で家族を失った美しきユダヤ人歌手ラヘル。生き延びるため、彼女はエリスと名を変え、レジスタンスの一員に。与えられた任務は、ドイツ軍将校ムンツェに接近し、情報を盗み出すこと。愛と裏切りが交錯する危険なスパイ活動。敵も味方も信じられない極限状況の中、彼女を待ち受ける過酷な運命。

    ネット上の声

    • さすがヴァーホーヴェン監督!裏切りに次ぐ裏切りで、最後まで誰が敵か味方かわからなくてハラハラした。主演女優さんの体当たり演技もすごい。
    • 戦争映画だけど、サスペンス要素が強くて最後まで飽きずに見れた!
    • 文句なしの傑作。最近観た中で一番面白かったかも。
    • ちょっと長くて疲れちゃった。内容も重くて、私には合わなかったかな。
    戦争
    • 製作年2006年
    • 製作国オランダ,ドイツ,イギリス,ベルギー
    • 時間144分
    • 監督ポール・ヴァーホーヴェン
    • 主演カリス・ファン・ハウテン
  2. 第十七捕虜収容所
    • B
    • 3.85

    第二次大戦下のドイツ捕虜収容所、脱走計画はなぜか筒抜け。仲間内に潜む裏切り者を探し出す、極限の心理サスペンス。

    舞台は1944年、ドイツの第十七捕虜収容所。ここに収容された連合軍軍曹たちの間である疑惑が渦巻いていた。決死の脱走計画が、ことごとくドイツ軍に察知され失敗に終わるのだ。仲間たちは、収容所内で最も抜け目なく立ち回り、他の捕虜と距離を置く皮肉屋のセフトン軍曹が、情報漏洩のスパイだと断定。リンチ寸前にまで追い込まれたセフトン。彼は自らの無実を証明するため、そして生き残るため、孤独な戦いを開始。真の裏切り者を見つけ出すべく、危険な賭けに出る。疑心暗鬼が渦巻く極限状況下で、果たして彼は信頼を取り戻し、自由を手にすることができるのか。人間の本性が暴かれる、緊迫の密室劇。

    ネット上の声

    • 【名匠、ビリー・ワイルダーが製作・監督したナチスドイツの捕虜収容所を舞台にした異色ドラマ。誰が内通者かが明らかになる過程はハラハラしながらも面白いです。】
    • 戦争映画と言えば、航空隊、潜水艦、フロッグメン(潜水工作員)、フィリピンのゲリラ等の話ばかりで、捕虜を扱ったものがないのは不満だ・・・
    • ウイリアム・ホールデン演ずる主人公がユニークで、スパイ暴き出しのミステリー要素も有り、かなり面白かった
    • ブロードウェイの舞台が原作だと思うので、会話中心で、あまり盛り上が...
    戦争
    • 製作年1953年
    • 製作国アメリカ
    • 時間119分
    • 監督ビリー・ワイルダー
    • 主演ウィリアム・ホールデン
  3. 荒鷲の要塞
    • B
    • 3.73

    第二次世界大戦下、難攻不落の断崖にそびえるナチスの要塞。捕虜となった米軍将軍救出のため、精鋭部隊が潜入する決死の作戦。

    第二次世界大戦末期の1944年冬。連合軍のノルマンディー上陸作戦の最高機密を握る米軍将軍が、ドイツ軍の捕虜に。彼が監禁されたのは、断崖絶壁にそびえ立つ難攻不落の古城「鷲の城」。イギリス情報部はスミス少佐率いる精鋭部隊を編成し、救出作戦を開始。部隊にはアメリカ陸軍のシェイファー中尉も同行。雪深いアルプスにパラシュートで降下し、ドイツ軍将校になりすまして城への潜入を図る彼ら。しかし、作戦の裏には味方の中に潜む裏切り者の存在と、幾重にも張り巡らされた罠。誰が敵で誰が味方なのか。極限の状況下で繰り広げられる、息詰まるスパイアクションと銃撃戦の連続。

    ネット上の声

    • プロゲーマーによる1Pプレイはスミス少佐
    • 戦争アクションの秀作・イーストウッド男前
    • イーストウッドが亜米利加映画復帰3作目
    • イーストウッドが準主役の傑作冒険活劇
    戦争、 アクション
    • 製作年1968年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間160分
    • 監督ブライアン・G・ハットン
    • 主演リチャード・バートン
  4. ネイビーシールズ
    • E
    • 2.65

    これは、本物の戦争。現役ネイビーシールズ隊員が、テロリストに誘拐されたCIAエージェントを救出するため、世界を股にかけた壮絶な作戦に挑むミリタリーアクション。

    舞台は現代の世界各地。コスタリカで活動中だったCIAエージェントが、国際的なテロリストネットワークによって誘拐される事件が発生。この緊急事態に、米海軍特殊部隊ネイビーシールズの精鋭チームが召集される。彼らの任務は、人質の奪還と、アメリカ本土への大規模テロ攻撃計画の阻止。フィリピン、ソマリア、メキシコと、世界を股にかけた追跡劇。最新鋭の兵器と戦術を駆使し、圧倒的に不利な状況下で仲間との絆だけを頼りに死線を乗り越えていく隊員たち。息をのむほどリアルな現代戦争の記録。

    ネット上の声

    • この映画が見れるか、箇条書きでチェック!
    • 本物という実力の凄さと、生々しさにブルー
    • アメリカ軍事力万歳映画だが血が騒ぐ快作!
    • アメリカ万歳でもいいやん、映画やけん!!
    リアルな戦闘シーンがある、 テロリストとの死闘を描いた、 戦争
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督スコット・ウォー
    • 主演ロゼリン・サンチェス
  5. パンツァー鋼鉄師団
    • E
    • 2.42

    ネット上の声

    • くっそつまらんドイツ映画
    • ぎこちないストーリー
    • ドイツ軍好きなら・・・
    • 雪さえ降っていれば…
    戦争、 アクション
    • 製作年1999年
    • 製作国ドイツ
    • 時間81分
    • 監督ボブ・カールスハー
    • 主演サイモン・キルク

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。