スポンサーリンクあり

全50作品。1970年代の時代劇映画ランキング

  1. 1

    修羅

    修羅
    • A
    • 4.11
    「東海道四谷怪談」「菊宴月白浪」で知られる鶴屋南北の『盟三五大切』を、「薔薇の葬列」に次いで劇映画の第二目として松本俊夫が脚本・監督した。撮影は「キューバの恋人」「薔薇の葬列」の鈴木達夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 『修羅』を見ずして、松本作品は語れず!
    • 戦慄するか、爆笑するか。
    • 冒頭の鐘のシークェンスや夢のシークェンスが、話が展開するにつれどんどん紐解かれて
    • 主人公と宿敵の善悪の関係性が何度も入れ替わってその都度両方に感情移入してしまうか
    時代劇
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間134分
    • 監督松本俊夫
    • 主演中村賀津雄
  2. ポルノ時代劇 忘八武士道
    • A
    • 4.06
    暗黒の過去を引きずって今日を流れる非情の男の生々流転のありさまを、剣の無情、愛欲非道をからませて描く。原作は小池一雄・作、小島剛夕・画の劇画『忘八武士道』。脚本は「まむしの兄弟 傷害恐喝十八犯」の佐治乾、監督は「緋ぢりめん博徒」の石井輝男、撮影は「恐怖女子高校 女暴力教室」の鈴木重平がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 丹波哲郎の怪演キラリ!
    • ロン毛の丹羽哲郎
    • 原作 小池一夫
    • 50/'23
    時代劇
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督石井輝男
    • 主演丹波哲郎
  3. 博奕打ち いのち札
    • A
    • 4.04
    昭和初期、日本海の荒波に洗われる越後直江律と東京大森を舞台に、将来を約束し合った二人が不慮の事故から、果たせず、やがて歳月は流れ、再会した時はお互いが反目し合わなければならない立場に置かれてしまった。渡世人の厳しさと掟を描く任侠映画。脚本は笠原和夫。監督は山下耕作、撮影は吉田貞次と「日本侠客伝 昇り龍」と同じスタッフが当っている。

    ネット上の声

    • 傷ついた女を抱えた殴り込みにしびれた
    • 血の池の殺陣が印象的
    • 任侠の中のエロス
    • 鶴田浩二!博徒シリーズ😊
    時代劇
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督山下耕作
    • 主演鶴田浩二
    • 定額
  4. (秘)女郎責め地獄
    • A
    • 4.04
    “死神”の異名をとる女郎にそれぞれ思いを寄せる男たち、そして女郎たちの哀感を描く。脚本は「実録白川和子 裸の履歴書」の田中陽造、監督は「昼下りの情事 変身」の田中登、撮影は「新色暦大奥秘話 花吹雪おんな事始め」の高村倉太郎がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 田中登監督、地獄のオセンの恋
    • 中川梨絵は挙動不審な振る舞いといい落ち着きのなさといい役にはまらないと全然魅力を
    • 人形浄瑠璃を大胆に取り入れた日活ロマンポルノと聞いて鑑賞したが、トンデモ無いモノ
    • シネスコ画面の横長いスクリーンで右端からフレームインしてきた男を調子良く適当にあ
    時代劇
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間77分
    • 監督田中登
    • 主演中川梨絵
  5. 子連れ狼 死に風に向う乳母車
    • A
    • 4.03
    “子連れ狼”シリーズ三作目。子連れ刺客、拝一刀と大五郎親子が柳生を討つべく、冥府魔道に生きる様を描く。原作小池一雄、劇画小島剛夕で『漫画アクション』連載中。脚本は「子連れ狼 三途の川の乳母車」の小池一雄、監督も同作の三隅研次、撮影も同作の牧浦地志がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • ○○ころりんからの視点は本作が元祖!
    • 大五郎、冥府魔道に入ったぞ
    • 拝一刀・・・拷問も平気です・・・
    • 名作。もはや芸術映画っぽい。
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督三隅研次
    • 主演若山富三郎
  6. 子連れ狼 三途の川の乳母車
    • A
    • 4.01
    原作・小池一雄、劇画小島剛夕のコンビによる、『漫画アクション』に連載中の『子連れ狼』の映画化第二作目。脚本は「子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる」の小池一雄。監督も同作の三隅研次。撮影も同作の牧浦地志がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • タラちゃんリスペクト。でも・・・笑撃作
    • チャンバラファン必見
    • 拝一刀・・・女にも容赦なし・・・
    • 若山富三郎主演
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督三隅研次
    • 主演若山富三郎
  7. 資金源強奪
    • B
    • 3.94
    以前所属していたやくざ組織の資金源を狙う男と、仲間、警察、組織の四つ巴の抗争を描くアクション映画。脚本は「まむしと青大将」の高田宏治、監督は「県警対組織暴力」の深作欣二、撮影も同作の赤塚滋がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 資金源をコミカルに強奪するコメディちっくな映画
    • 「人斬り与太」「トラック野郎」と三本立て
    • その格好の襲撃では後の仕掛けがばれない?
    • またトラックに轢かれてしまったか・・・
    時代劇
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督深作欣二
    • 主演北大路欣也
    • 定額
    • 定額
  8. (秘)湯の町 夜のひとで
    • B
    • 3.92

    ネット上の声

    • 無一文で四万温泉行って映画撮りたくなる
    • カラーはチョットだけよ
    • ブルーフィルムの活弁というよく考えればあり得ない荒唐無稽さがありながら、気の利い
    • オープニングから丁度良くしなる橋を渡るシーンまで白黒画面のセクシーさにウットリし
    時代劇
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間70分
    • 監督渡辺護
    • 主演大月麗子
  9. 女渡世人 おたの申します
    • B
    • 3.82
    六カ月ぶりに登場する藤純子の「女渡世人」シリーズ第二作。脚本は「日本侠客伝 刃」の笠原和夫。監督は「日本女侠伝 血斗乱れ花」の山下耕作。撮影も同作の山岸長樹がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 山下耕作&笠原和夫コンビの傑作といえば、個人的にはいのち札より総長賭博よりも断然
    • ひと昔前、上州で名を売った柔政の娘、太田まさ子は渡世修業のため各地を点々と旅して
    • 藤純子と言えば緋牡丹のお竜だけどこちらは新たなシリーズ女渡世人物、大阪の博徒一家
    • 緋牡丹博徒は花札勝負とお竜参上しか観てないけどこっちの方が厚み?があってよかった
    時代劇
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督山下耕作
    • 主演藤純子
    • 定額
  10. 修羅雪姫
    • B
    • 3.78
    文明開化華やかな明治初期を舞台に、母から託された怨念をはらすために、修羅の道を歩く娘・雪の姿を描く。原作は小池一雄・作、上村一夫・画による同名劇画の映画化。脚本は「反逆の報酬」の長田紀生、監督は「赤い鳥逃げた?」の藤田敏八、撮影は田村正毅がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 物語の面白さと映像美や演出のセンスが光る傑作復讐劇
    • あの和尚は半分趣味で特訓してると思う!
    • 血飛沫ブシャー!バイオレンス時代劇
    • 恨みを晴らすことを誰も止めません。
    時代劇
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督藤田敏八
    • 主演梶芽衣子
    • 定額
  11. 新座頭市物語 折れた杖
    • B
    • 3.77
    “座頭市”シリーズ二十四作目。今作は勝新太郎がこのシリーズ初めて、「顔役(1971)」に引き続き二本目の監督作。脚本は犬塚稔、撮影は「座頭市御用旅」の森田富士郎がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 座頭市第24作 主演・監督 勝新太郎
    • 座頭市が斬った! 勝新が撮った!
    • 勝新太郎監督作、新座頭市
    • 娯楽映画の完成品
    座頭市、 時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督勝新太郎
    • 主演勝新太郎
    • 定額
  12. はなれ瞽女おりん
    • B
    • 3.72
    盲目の旅芸人・おりんと、警察や憲兵隊に追われる男・平太郎との愛を美しい自然の中に描く。脚本は「忍ぶ川」の長谷部慶治と「桜の森の満開の下」の篠田正浩、監督も同作の篠田正浩、撮影は「妖婆」の宮川一夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 失われていくものへの哀惜とレクイエムを描いた、篠田正浩監督の「はなれ瞽女おりん」
    • 第1回日本アカデミー賞など数多くの映画賞を獲得するのは当然の傑作中の傑作です
    • 瞽女(ごぜ)とは日本の女性の盲人芸能者を意味する歴史的名称とのこと
    • こういう日本映画って最近は全く作られていないのが本当に寂しいです
    時代劇
    • 製作年1977年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督篠田正浩
    • 主演岩下志麻
    • 定額
    • レンタル
  13. 子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる
    • B
    • 3.68
    小池一雄・小島剛夕のコンビによる『漫画アクション』に連載中の人気劇画の映画化。脚本も小池一雄が執筆。監督は「狐のくれた赤ん坊(1971)」の三隅研次。撮影は「顔役(1971)」の牧浦地志。

    ネット上の声

    • 拝一刀・・・笑いません・・・。
    • TVシリーズ
    • 大五郎も営業するんだ!
    • 三隅の画面設計は『斬る』時のクールな演出ありきと思っていたが、ここにきてマカロニ
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督三隅研次
    • 主演若山富三郎
  14. 女獄門帖 引き裂かれた尼僧
    • B
    • 3.68
    島守俊夫原作の『女地獄獄門帖』から、駈け込み寺を舞台に、そこにうごめく女達の狂気の性を赤裸々に描く。脚本は「徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑」の志村正浩、監督は「毒婦お伝と首斬り浅」の牧口雄二、撮影は「大奥浮世風呂」の塚越堅二がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 『徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑』監督による無駄に乳出す大根尼僧たちが男へ復讐するカ
    • うまく言えないけど、誰かに伝えたい傑作
    • とにかくすごいぞ
    • 時は江戸時代、飯盛り女郎のおみのは店を抜け出して追っ手を振り切り山奥のとある尼寺
    時代劇
    • 製作年1977年
    • 製作国日本
    • 時間69分
    • 監督牧口雄二
    • 主演田島はるか
  15. 曽根崎心中
    • B
    • 3.67
    元禄の女の自我と、商人の意地とバイタリティを描く、近松門左衛門原作の同題名小説の映画化。脚本は「肉体の悪魔」の白坂依志夫と、「大地の子守歌」の増村保造の共同執筆、監督も同作の増村保造、撮影は「春男の翔んだ空」の小林節雄がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 本作が宇崎竜童さんの初映画出演作、しかも増村保造監督となっては見ないわけにはいき
    • 増村保造監督 若い男女の心中物語
    • 心中シーンへと突き進む怒涛の迫力
    • 死んで花実が咲くものか
    時代劇
    • 製作年1978年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督増村保造
    • 主演梶芽衣子
    • 定額
    • レンタル
  16. 子連れ狼 冥府魔道
    • B
    • 3.65
    “子連れ狼”シリーズ五作目。柳生一族絶滅のために怨念の旅をつづける拝一刀・大五郎親子の、柳生との凄絶な闘いと、非情な親子の愛を描く。小池一雄・作、小島剛夕・画の劇画『子連れ狼』の映画化。脚本は「高校生無頼控 突きのムラマサ」の小池一雄、と中村努、監督は「桜の代紋」の三隅研次、撮影も同作の森田富士郎がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 拝一刀・・・素潜りも得意です・・・
    • 6作目のアイデアは、ここか!
    • 今回は女優の裸なし(代わりに若山が…)
    • 若山富三郎主演!子連れ狼5!!
    時代劇
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督三隅研次
    • 主演若山富三郎
  17. いのちぼうにふろう
    • B
    • 3.63
    昭和四十四年七月、黒澤明、木下恵介、市川崑監督と「四騎の会」を結成した小林監督がならず者の世界に材を得て放つ時代劇。山本周五郎原作『深川安楽亭』の映画化。脚本は仲代達矢夫人で女優の宮崎恭子が隆巴(りゅう・ともえ)のペンネームで執筆。監督は「怪談」の小林正樹、撮影は「無頼漢」の岡崎宏三がそれぞれ担当。1971年10月16日全国公開。第45回キネマ旬報ベスト・テン第5位。

    ネット上の声

    • 最近とんと見ないなんとも青臭くてムズムズしちゃう邦題に惹かれてポチ♪
    • 小林・仲代コンビの隠れた大傑作!
    • ◎仲代が霞む中村翫右衛門の凄み!
    • 山本周五郎原作「深川安楽亭」
    時代劇
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間121分
    • 監督小林正樹
    • 主演仲代達矢
    • 定額
  18. 木枯し紋次郎
    • C
    • 3.63
    色あせた紺の合羽に三度笠、長い楊枝に左ほおの優。股旅小説に新風を吹きこみ、テレビ化し話題となった、笹沢左保原作の映画化。脚本は「日本悪人伝 地獄の道づれ」の山田隆之、監督は、脚本も執筆している「現代やくざ 血桜三兄弟」の中島貞夫・撮影は「純子引退記念映画 関東緋桜一家」のわし尾元也がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 股旅の傑作だ
    • 多人数相手の大立ち回りなんかあるものの、島のシーンが面白いんで後半はちょっと尻す
    • 紋次郎一宿一飯、相部屋、余り魚紙畳み、懐入れ、助っ人呼ばれ、盃断り、天保六年島送
    • 病気の母を看取る兄弟分に代わり、殺人で三宅島へ流罪となった紋次郎
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督中島貞夫
    • 主演菅原文太
    • 定額
  19. 子連れ狼 親の心子の心
    • C
    • 3.61
    “子連れ狼”シリーズ第四作。柳生一族の陰謀のため妻を殺され、非運逆境のなかで生きる父と子。そして、一匹狼の刺客としての凄絶な殺陣が繰りひろげられる“漫画アクション”に連載中の小池一雄・原作、小島剛夕・画の同名劇画の映画化。脚本は「子連れ狼 死に風に向う乳母車」の小池一雄。監督は「狼やくざ 葬いは俺が出す」の斎藤武市、撮影は「無宿人御子神の丈吉 川風に過去は流れた」の宮川一夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 背中の山姥の刺青はいらないなあ…
    • 拝一刀・・・重症です・・・
    • This is the way 4作目
    • 若山富三郎主演
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督斎藤武市
    • 主演若山富三郎
  20. 竜馬暗殺
    • C
    • 3.55
    幕末という動乱期を背景に、暗殺された坂本竜馬の死をめぐって、その真実、その背後にある無名戦士たちの生と死、青春の栄光と孤独、繁栄と悲惨を描く。脚本は清水邦夫と「空、みたか?」の田村泰志、監督は「日本の悪霊」の黒木和雄、撮影は「日本妖怪伝 サトリ」の田村正毅がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 若き日の名優たちがギラギラした幕末の志士を演じる、坂本龍馬暗殺までの三日間
    • 芳雄様の生尻をこんなに拝めるとは思わなんだ
    • 竜馬ファンは観ない方が吉、なんじゃこりゃ
    • 独特の映像美?バカじゃないの?見づらいし
    幕末、 時代劇
    • 製作年1974年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督黒木和雄
    • 主演原田芳雄
    • 定額
    • レンタル
  21. 御用牙 かみそり半蔵地獄責め
    • C
    • 3.54
    “御用牙”シリーズ二作目。板見半蔵こと“かみそり半蔵”がその正義感から彼が考え出した拷問術と鍛えあげたセックスなどを駆使して権力の恥部を掴み、体制の壁を突き崩す活躍を描く。小池一雄・作、神田たけ志・画の劇画「御用牙」の映画化。脚本・監督は「音楽」の増村保造。撮影は「子連れ狼 親の心子の心」の宮川一夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • エログロバイオレンスな江戸時代劇
    • お色気時代劇第二弾
    • 増村だから買った訳だけど勝新プロデュースの続編ではそういう問題ではなかった
    • 勝新の全盛期作品だと思う。 前半ではエロティクな部分も多く、後半は...
    時代劇
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督増村保造
    • 主演勝新太郎
  22. 御用牙
    • C
    • 3.53
    “かみそり半蔵”と異名を取る北町奉行所同心・板見半蔵の、悪には悪をと、体制側にありながら権力に対して牙をむくそのラジカルな行動を描く。週刊“ヤング・コミック”連載の小池一雄・原作、神田たけ志・画の同名劇画の映画化。脚本は原作と同じく「子連れ狼 死に風に向う乳母車」の小池一雄、監督は同作の三隅研次、撮影も同作の牧浦地志がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • お、おもしろい!おもしろ過ぎる!!
    • 勝新演じるアウトロー同心が、
    • 劇画を映画化した異色時代劇
    • 今日は勝さんの誕生日です。
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督三隅研次
    • 主演勝新太郎
  23. 座頭市あばれ火祭り
    • C
    • 3.48
    座頭市シリーズ二十一本目。脚本は「忍びの衆」の山田隆之と脚本初執筆の勝新太郎が共同であたり、監督は「兇状流れドス」の三隅研次。撮影は「座頭市と用心棒」の宮川一夫が担当。

    ネット上の声

    • ◉一流のスタッフ、キャストで作られたのだが…
    • 座頭市第21作 仲代達矢、ピーターも登場
    • 説明的な会話を廃止した実験映画
    • 座頭市祭り〜特別編 市vs闇公方
    座頭市、 時代劇
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督三隅研次
    • 主演勝新太郎
  24. 柳生一族の陰謀
    • C
    • 3.36
    権力に生きる柳生一族の存続を賭けた陰謀が、骨肉の争いへと展開していく姿を描く。脚本は「トラック野郎 度胸一番星」の野上龍雄と「仁義と抗争」の松田寛夫と「ドーベルマン刑事」の深作欣二の共同執筆、監督も同作の深作欣二、撮影は「仁義と抗争」の中島徹がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • この映画の題名はよく聞いていたけど初めて観たのは数年前で、面白くてもう一度観たい
    • 徳川三代将軍跡目争い。家光と忠長、この2人の兄弟とて家臣たちの権力...
    • 深作欣二にとっては初めての時代劇挑戦
    • 深作はバトルロワイアルだけではないよ
    時代劇
    • 製作年1978年
    • 製作国日本
    • 時間130分
    • 監督深作欣二
    • 主演千葉真一
    • 定額
    • 定額
  25. 新・片腕必殺剣
    • C
    • 3.32
    若手で一躍武術の世界で名をとどろかせていた二刀流のレイ。その名声を快く思っていない英雄のロンは、一計を謀って彼を勝負で負かし、レイも負けた証しとして自ら片腕を斬り落として武術界を去った。堕落していた彼を、やはり二刀流のフォンが救い…。

    ネット上の声

    • 友情の厚さが敵討ちを盛り上げる
    • 片腕必殺剣リブート
    • 単なる復讐ものにとどまらない傑作
    • 大谷も驚く三刀流
    時代劇
    • 製作年1971年
    • 製作国香港
    • 時間93分
    • 監督チャン・チェ
    • 主演デヴィッド・チャン
    • 定額
    • 定額
  26. 徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑
    • C
    • 3.31
    徳川時代の苛酷な刑罰の数々をドキュメント・タッチで描く。脚本は「女必殺五段拳」の志村正浩、と大津一郎、監督は「戦後猟奇犯罪史」の牧口雄二、撮影も同作の勝木勝夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 成人映画とはこういうものだ
    • 牧口監督の徳川残酷絵巻
    • はーい、変な映画ばかり見てるつくねでーす
    • 焼印は飽きたと言っておるのだ!
    時代劇
    • 製作年1976年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督牧口雄二
    • 主演風戸佑介
  27. 27

    股旅

    股旅
    • C
    • 3.30
    義理人情というものは日本人の性格の中から生まれたものなのか、庶民が望んでいたのか、それとも為政者から押しつけられたものなのか。日本人という正体(現代)を義理人情を、自由を求めて、流れ、流れる無宿人の若者を通して解明する。脚本は谷川俊太郎、監督は「第50回全国高校野球選手権大会 青春」の市川崑で、初めてのATG作品。撮影は「音楽」の小林節雄。

    ネット上の声

    • 渡世の道に生きる厳しさを枠に嵌まらずに描いてた
    • また、スクリーンでショーケンに会える
    • 仁義は省略させていただきやんす。
    • 所詮無理だった若造の 『股旅』
    時代劇
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督市川崑
    • 主演萩原健一
    • 定額
    • レンタル
  28. エロ将軍と二十一人の愛妾
    • C
    • 3.26
    好色家として有名な徳川11代将軍家斉の時代、諸大名から献上された諸国の美女が大奥に集合した。千差万別の女の捲き起す色模様を描く艶笑喜劇。脚本は「恐怖女子高校 女暴力教室」の掛札昌裕、監督は脚本も執筆している同作の鈴木則文、撮影は「木枯し紋次郎 関わりござんせん」のわし尾元也がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 「徳川セックス禁止令」に続く鈴木則文監督作
    • 傑作『徳川セックス禁止令』鈴木監督作品
    • 笑っているうちの泣けてくる不思議な映画
    • 俺を地獄に突き落としてしまったぜ
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督鈴木則文
    • 主演池玲子
  29. おんな地獄唄 尺八弁天
    • C
    • 3.26

    ネット上の声

    • シネスコのフレームがかなり映画的豊かさに加担してるのはあるが、ピンク映画よりちょ
    • ピンクというセックス主題のジャンルであることを逆手にとり、メジャーの女任侠映画で
    • 大和屋竺のシナリオを得て、ピンクで女やくざ映画を撮ろうとするただならぬ意気込みが
    • 大和屋竺(日野洸名義)の脚本によるピンク版おんな極道もの
    時代劇
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間70分
    • 監督渡辺護
    • 主演香取環
  30. 徳川セックス禁止令 色情大名
    • C
    • 3.26
    フランスのポルノ女優サンドラ・ジュリアンの東映作品出演二作目。江戸時代、唐島藩城主が、セックスの快感を独占すべく発令した“閨房禁止令”をめぐっての大騒動を描いた、艶笑喜劇。脚本は「喜劇 女売り出します」の掛札昌裕。監督は、脚本も担当している「女番長ブルース 牝蜂の挑戦」の鈴木則文。撮影は「まむしの兄弟 懲役十三回」の増田敏雄がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 何でもありの豪華絢爛時代劇ポルノ
    • 独裁者の心情に切り込む道化
    • 閨房一七五条
    • 昨今、神威の如く性を抑圧する輩が増えているが、そんな輩の言うことは聞く価値はない
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督鈴木則文
    • 主演杉本美樹
  31. 木枯し紋次郎 関わりござんせん
    • C
    • 3.25
    笹沢左保原作・小説の映画化二作目。今回は原作より離れ、紋次郎の人間形成の秘密を探る。拭い難い苛酷な過去を背負い、厳しい現実に耐えて生きていく紋次郎の孤独と哀感を描く。脚本は「博奕打ち外伝」の野上龍雄、監督は「まむしの兄弟 傷害恐喝十八犯」の中島貞夫、撮影は「木枯し紋次郎」のわし尾元也がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 小さい頃、世話になった姉、『オミツ』と、再会した、『紋次郎』
    • この木枯し紋次郎のキャラクター、テイストがとても好きです
    • かつて助けた男から、ある女郎を紹介された紋次郎
    • 「その時が来たら、黙って死ぬだけでござんす」
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督中島貞夫
    • 主演菅原文太
    • 定額
  32. 日本女侠伝 鉄火芸者
    • C
    • 3.22
    辰巳芸者の心意気を描いた女侠伝シリーズ三作目。脚本は「任侠興亡史 組長と代貸」の笠原和夫。撮影は「監獄人別帳」の古谷伸。監督は「博奕打ち 流れ者」の山下耕作がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 藤純子に惚れる
    • 仰々しいタイトルと裏腹に主人公はあくまでもカタギの女で、特に暴れたり啖呵切ったり
    • 前作は女牧場主と新味をつけたのに、今回は一作目の芸者に逆戻り
    • 藤純子が深川芸者の気風の良さと意地を見事に演じている
    時代劇
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督山下耕作
    • 主演藤純子
    • 定額
  33. 真剣勝負
    • C
    • 3.21
    宮本武蔵と宍戸梅軒を中心に、梅軒の女房とその子のほぼ四人に話をしぼり、梅軒の鎖鎌に対して武蔵が二刀流を開眼するまでを、全体を約八割の立ち廻りシーンにし、かつ武蔵が梅軒の家を訪れる夕刻から、翌日の夕刻までの二十四時間の出来事を、セミ・ドキュメンタリータッチで描く。内田吐夢監督の遺作となった。脚本は「幕末」の伊藤大輔。撮影は「その人は女教師」の黒田徳三がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 這って行けと言われても…(by 赤ちゃん)
    • 「没後50年 映画監督内田吐夢」
    • 内田吐夢監督作品!
    • 剣、暴力の空しさ
    時代劇
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督内田吐夢
    • 主演中村錦之助
  34. 婉(えん)という女
    • C
    • 3.20
    原作は「一九六〇年度毎日出版文化賞」「第一三回野間文芸賞」を受賞した大原富枝の同名小説。脚本は「飢餓海峡」の鈴木尚之。監督は「橋のない川 第二部(1970)」の今井正。撮影も同作の中尾俊一郎がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • なかなか一筋縄ではない、社会派女だ。
    • 政道の非情・女性の立場と内なる情熱
    • 岸田今日子
    • 武家社会の不合理は「夜の鼓」、「武士道残酷物語」、「仇討」と変わらず描いてきた今
    時代劇
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督今井正
    • 主演岩下志麻
  35. 夜叉ケ池
    • C
    • 3.15
    泉鏡花の小説を、歌舞伎俳優の坂東玉三郎主演、篠田正浩監督で映画化したスペクタクルファンタジー大作。越前・三国嶽の山中、竜神が封じ込められているという夜叉ヶ池。各地の不思議な物語を集めるため東京からこの地を訪れた萩原晃は、かつてこの地で50年間、鐘をつき続けてきたという老いた鐘楼守の弥太兵衛に会い、鐘にまつわる不思議な話を聞く。昔、人と水が戦い、この里が滅びようとした時、竜神を夜叉ヶ池に封じ込めたという。竜神を鎮めるために毎昼夜3度ずつ鐘を鳴らしていると話し、その日に弥太兵衛は死んだ。村人たちは鐘をつかないと竜が暴れだすという話に耳を貸そうとしなかったが、その時、美しい百合と知り合った晃は自身が第二の弥太兵衛になることを決心する。玉三郎が百合と夜叉ヶ池の竜神・白雪姫の二役を演じた。大規模な海外ロケ撮影や当時最先端の特撮技術を駆使して幻想的な世界観を生み出した。1979年に製作・公開。2021年7月、映像や音声が修復された4Kデジタルリマスター版がブルーレイ発売。あわせて「篠田正浩監督生誕90年祭『夜叉ヶ池』への道 モダニズム ポップアート そしてニッポン」(21年7月10日~、東京・ユーロスペース)で上映される。

    ネット上の声

    • 若き日の板東玉三郎をスクリーンに焼き付けた事だけが存在価値の映画。それを除けばほぼ駄作。
    • 僕自身がひとつの物語になってしまったんだ。
    • 好きというか、色んなことでインパクトが大
    • 「沈める村」の美しすぎる玉三郎
    時代劇
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督篠田正浩
    • 主演坂東玉三郎
  36. 忍風カムイ外伝 月日貝の巻
    • C
    • 3.15
     白土三平原作の忍者アニメの劇場版。同名のテレビアニメ21話~26話までを再編集している。

    ネット上の声

    • アニメ版には劇場版もあった!
    • 傑作カムイ外伝の劇場版。
    • 実はこれ、未だに実際の映画は見ていない
    時代劇、 アニメ
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演中田浩二
  37. 無宿人御子神(みこがみ)の丈吉 牙は引き裂いた
    • C
    • 3.12
    時代小説に新しい股旅ブームを捲き起した笹沢佐保原作の同名小説の映画化。一度は渡世の足を洗った男が、妻子を惨殺され復讐の旅に出る……。脚本は「現代やくざ 人斬り与太」の石松愛弘。監督は「片足のエース」の池広一夫。撮影は「沈黙」の宮川一夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 東映「木枯らし紋次郎」の対抗馬として東宝
    • 原田芳雄、唯一のシリーズ物の映画です。
    • 素晴らしい殺陣
    • 海外DVD
    時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督池広一夫
    • 主演原田芳雄
  38. 怪談昇り竜
    • D
    • 3.10
    昇り竜シリーズをモデルチェンジ、怪談と残酷を盛りこみ、エロチシズムを加え、新趣向で贈る第五作。脚本は曽根義忠と「監獄人別帳」の石井輝男の共作、石井輝男が監督。撮影は「昇り竜やわ肌開帳」の北泉成が担当。

    ネット上の声

    • 赤いふんどし姿の内田 良平が凄い!
    • 石井印怪談ヤクザムービー
    • 化け猫+任侠+暗黒舞踏!
    • 見世物小屋と土方巽と阿片窟ハーレムのフルコンボ~!物語の本筋とは関係ないところで
    時代劇
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督石井輝男
    • 主演梶芽衣子
    • 定額
  39. 好色元禄(秘)物語
    • D
    • 3.08
    元禄時代の京の都を舞台に好色な姉妹を描いたポルノ映画。脚本は「玉割り人ゆき 西の廓夕月楼」の田中陽造、監督は「女番長 玉突き遊び」の関本郁夫、撮影は「玉割り人ゆき 西の廓夕月楼」の塩見作治がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 鶴光師匠、なにやったはるんでっか!?
    • 製作当時の文化を感じ得る作品
    • ひし美ゆり子を観るための作品
    • アンヌ隊員!
    時代劇
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間67分
    • 監督関本郁夫
    • 主演ひし美ゆり子
  40. 日本女侠伝 血斗乱れ花
    • D
    • 3.00
    「日本女侠伝 鉄火芸者」に続く、シリーズ第4作目。脚本は「カポネの舎弟 やまと魂」の野上龍雄。監督は「博奕打ち いのち札」の山下耕作。撮影は「喜劇 ギャンブル必勝法」の山岸長樹がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 今までの藤純子には男勝りだったり、腕っぷしが強いといった任侠映画らしいキャラクタ
    • 浪速のおんなあきんどが北九州で炭鉱経営に乗り出す話
    • 藤純子主演の東映名物シリーズ第四弾
    • 女侠伝シリーズの中でも好きな作品
    時代劇
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督山下耕作
    • 主演藤純子
    • 定額
  41. 関東テキヤ一家 天王寺の決斗
    • D
    • 2.98
    「極悪坊主 念仏三段斬り」の高田宏治が脚本を執筆し、関東テキヤ・シリーズ「関東テキヤ一家 喧嘩仁義」の鈴木則文が監督したシリーズ第三作。撮影は「緋牡丹博徒 お竜参上」の赤塚滋が担当。

    ネット上の声

    • 文太さんがクスボリだった時期の一連のシリーズもの・関東テキ屋一家!大阪新世界東映
    • この手のジャケットを性的な目で見る勢もいるんだろうと思いながら再生したら、この手
    • 旅先の大阪・新世界東映を初訪問し、『ジャコ萬と鉄』と二本立て、そしてその2本とも
    • 3作目ともなるとシリアス一辺倒な路線に限界を感じたのか、山城新伍を迎えて大分コメ
    時代劇
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鈴木則文
    • 主演菅原文太
    • 定額
  42. 沈黙 SILENCE
    • D
    • 2.96
    激しいキリシタン弾圧が行われていた長崎に、2人のポルトガル人宣教師が20年前に渡来した恩師を捜すためやって来る。案内人のキチジローは金欲しさにロドリゴを役人に売り渡す。牢の中である夫婦の拷問を見せられたロドリゴは、踏み絵を迫られ…。

    ネット上の声

    • 現役映画監督の巨匠、30年の構想。
    • 日本人の宗教感覚は...。
    • 何気に、岩下志麻推し。
    • ふたつの『Silence』
    時代劇、 スティーヴン・セガール主演の沈黙
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間130分
    • 監督篠田正浩
    • 主演岩下志麻
    • 定額
    • レンタル
  43. おんな極悪帖
    • D
    • 2.93
    谷崎潤一郎の原作『恐怖時代』をもとに、「侠花列伝 襲名賭博」の星川清司が脚本を書き、「眠狂四郎卍斬り」の池広一夫が、監督した異色時代劇。撮影は梶谷俊男が担当。

    ネット上の声

    • 下屋敷の権力を掌握した側室(安田道代)が、自分の幼い息子に家督を継がせるべく、上
    • 丁々発止・ドロドロと展開する物語に釘付け
    • 地獄、極楽、覗きカラクリ……
    • 岸田森の馬鹿殿大暴れ!
    時代劇
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督池広一夫
    • 主演安田道代
  44. 座頭市と用心棒
    • D
    • 2.93
    子母沢寛の原作を「肉弾」の岡本喜八と、「二代目若親分」の吉田哲郎が共同執筆した脚本を、岡本が監督したシリーズ第二十作。撮影は「尻啖え孫市」の宮川一夫が担当。

    ネット上の声

    • “座頭市対用心棒”とか“キングコング対ゴジラ”とか、邦画でまたこういう豪華な贅沢企画を見たい
    • ◉シリーズ20作目は豪華なキャストと一流スタッフで三船敏郎を迎えたが・・・
    • 岡本喜八と勝新の、夢のコラボでもあった。
    • そよかぜ・せせらぎ・梅の匂い・・・・・
    時代劇、 座頭市
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間116分
    • 監督岡本喜八
    • 主演勝新太郎
    • 定額
    • レンタル
  45. 子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎
    • D
    • 2.92
    “子連れ狼”シリーズ第六作目。柳生一族の陰謀のために妻を殺され、怨念の旅を続け、冥府魔道に生きる拝一刀、大五郎親子を描く。脚本は「子連れ狼 冥府魔道」の中村努、監督は「海兵四号生徒」の黒田義之、撮影は「御用牙 鬼の半蔵やわ肌小判」の牧浦地志がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 拝一刀・・・雪山で暴れてます・・・
    • “禿山の一夜”♪の音楽に乗って…
    • 問答無用!とにかく面白い!
    • 子連れ狼6!最終章!
    時代劇
    • 製作年1974年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督黒田義之
    • 主演若山富三郎
  46. 新座頭市物語 笠間の血祭り
    • D
    • 2.91
    “座頭市”シリーズ第25作目。初めて生れ故郷の笠間へ帰った座頭市が、土地のヤクザと悪代官を相手に大暴れする。脚本は服部佳子、監督は「新座頭市・破れ!唐人剣」の安田公義、撮影は「御用牙」の牧浦地志がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 血祭りの終わり。+【総括】
    • ◉市が故郷に帰るという理想的な最終作だが佳作程度の残念な出来
    • 年代を重ねても色あせない世界。輝き。
    • 昨日はフルで9時間の修学旅行🚖
    座頭市、 時代劇
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督安田公義
    • 主演勝新太郎
    • 定額
  47. 新座頭市 破れ!唐人剣
    • D
    • 2.87
    日本の豪剣、魔剣と対決してきた座頭市が、はじめて異国の唐人剣と対峙する。脚本は安田公義と「忍びの衆」の山田隆之。監督は「怪談累が淵(1970)」の安由公義。撮影も同作の牧浦地志がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 市っつぁんの握り飯をまっぷたつに斬って仲良く半分こする王羽ジミさん
    • ある意味カルト映画です。アメリカ向き!
    • ザ・座頭市?〜片腕カンフーvs居合い斬り
    • これは「片腕必殺剣」シリーズだ!?
    座頭市、 時代劇
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督安田公義
    • 主演勝新太郎
  48. 座頭市御用旅
    • D
    • 2.84
    昭和三十七年「座頭市物語」以来のシリーズ二十三本目。脚本は「渡世人 命の捨て場」の直居鉄哉。監督は「皆殺しのスキャット」の森一生。撮影は「片足のエース」の森田富士郎。

    ネット上の声

    • もうテレビ版のような作り
    • 燃え盛る炎は市の怒りの炎
    • 座頭市シリーズ23作品目
    • 抜群に面白かった
    座頭市、 時代劇
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督森一生
    • 主演勝新太郎
    • 定額
  49. 隠密同心 大江戸捜査網
    • D
    • 2.84
    十一代将軍徳川家斉の頃、老中松平定信の配下の五人の隠密同心の活躍を描く。東京12チャンネル開局十五周年記念作品で、昭和四十五年からテレビ放映中のシリーズを映画化したもの。脚本は「エスパイ」の小川英と胡桃哲の共同執筆、監督は「仁義と抗争」の松尾昭典、撮影は山田一夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 死して屍ひろう者なし
    • 先日、瑳川哲朗氏が逝去されたそうです(享年84歳)
    • なんだか無性に、豪快な殺陣が見たくなって鑑賞
    • 【見どころ】
    時代劇
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督松尾昭典
    • 主演松方弘樹
  50. 昭和残侠伝 破れ傘
    • D
    • 2.78
    “昭和残侠伝シリーズ”第九作。任侠一筋に生き抜かんが為に義理に縛られ、無益な争いに捲きこまれる男たち、そして情に涙する女たちのそれぞれの生き様を描く。脚本は「新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義」の村尾昭、監督は「昭和極道史」の佐伯清、撮影も同作の飯村雅彦がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 昭和時代を舞台に繰り広げられる男たちの義理を描いた任侠作品「昭和残侠伝」シリーズ
    • 高倉健のかっこ良さは圧倒的
    • シリーズ10作目にして最終作
    • 現代の若者は見よ!
    時代劇、 昭和残侠伝
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督佐伯清
    • 主演高倉健
    • 定額

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。