スポンサーリンクあり

全22作品。ミュージカル系の時代劇映画ランキング

  1. 鴛鴦(おしどり)歌合戦
    • B
    • 3.68

    ネット上の声

    • この映画、エンターテイメントしてました
    • 映画を見る幸せ・・・ビバ!鴛鴦歌合戦!
    • 日本の伝説的オペレッタ時代劇⚔🇯🇵🎶
    • 戦前の邦画が生みだした、愛すべき名作
    時代劇
    • 製作年1939年
    • 製作国日本
    • 時間69分
    • 監督マキノ正博
    • 主演片岡千恵蔵
  2. 2

    犬王

    犬王
    • C
    • 3.48
    南北朝~室町期に活躍した実在の能楽師・犬王をモデルにした古川日出男の小説「平家物語 犬王の巻」を、「夜明け告げるルーのうた」の湯浅政明監督が映像化した長編ミュージカルアニメ。京の都・近江猿楽の比叡座の家に、1人の子どもが誕生した。その子どもこそが後に民衆を熱狂させる能楽師・犬王だったが、その姿はあまりに奇怪で、大人たちは犬王の全身を衣服で包み、顔には面を被せた。ある日、犬王は盲目の琵琶法師の少年・友魚(ともな)と出会う。世を生き抜くためのビジネスパートナーとして固い友情で結ばれた2人は、互いの才能を開花させてヒット曲を連発。舞台で観客を魅了するようになった犬王は、演じるたびに身体の一部を解き、唯一無二の美を獲得していく。湯浅監督がかつてアニメ化した「ピンポン」の漫画家・松本大洋がキャラクター原案を手がけ、「アイアムアヒーロー」の野木亜紀子が脚本を担当。

    ネット上の声

    • ミュージカルではなく、室町ロックのフェスを観に行くと割り切ろう
    • ノリノリのライブ映像ですよ、異形の扇動に酔うべし
    • 何を観るつもりで観るか、で評価が分かれる
    • そのエフェクト、時空を超えすぎている問題
    アニメ、 時代劇
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督湯浅政明
    • 主演アヴちゃん
    • 定額
    • 定額
  3. おしどり駕篭
    • C
    • 3.32
    観世光太の原作・脚本を「一本刀土俵入(1957)」のマキノ雅弘が監督したオペレッタ時代劇。撮影は「ひかげの娘」の三村明が担当した。主演は「任侠東海道」の中村錦之助、伏見扇太郎、「娘十八御意見無用」の美空ひばり、「花吹雪鉄火纏」の中原ひとみ、それに中村賀津雄。ほかに桜町弘子、月形龍之介、月丘千秋、藤田まゆみ、清川荘司、吉野登洋子、杉狂児、中村時之介、市川子団次などが助演している。色彩はイーストマン東映カラー。

    ネット上の声

    • 底抜けに楽しいオペレッタ時代劇
    • 侍であることを嫌い江戸で左官となっている藩主の長男が、父親の死と次男を利用する家
    • お正月映画かは知らんけどマキノ初のカラー作品ということでゆったりと絢爛な画を見る
    • 個人的な感情だの忖度だのを挟まずに、あくまで客観的な評価として、ひばり映画にハズ
    時代劇
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督マキノ雅弘
    • 主演中村錦之助
    • 定額
  4. 殿さま弥次喜多
    • D
    • 2.93
    殿さま弥次喜多シリーズの第三作完結編。「一心太助 男の中の男一匹」の鷹沢和善と、田村弘教の脚本を、「一心太助 男の中の男一匹」のコンビ沢島忠が監督し、坪井誠が撮影した。

    ネット上の声

    • 再会の嬉しさに回廊の両端からダッシュで駆け寄る若様たち、お互いへのラブが画面から
    • 全盛期の錦之助は雷蔵さえ凌駕する熱演の素晴らしさでそれだけで傑作認定したいところ
    • 怒涛のテンポとスラップスティックな人海戦術で駆け抜ける徳川殿様版『ローマの休日』
    • 私なりの言い方をすれば、「仕事」がそこになければ映画は立ち上がってこないのです
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間79分
    • 監督沢島忠
    • 主演中村錦之助
    • 定額
  5. ひばり・チエミの弥次喜多道中
    • D
    • 2.90
    「若さま侍捕物帳 黒い椿」の鷹沢和善と高島貞治が共同で脚本を書き、「美男の顔役」の沢島忠が監督したまげものミュージカル。撮影もコンビの山岸長樹。

    ネット上の声

    • ひばり:弥次郎兵衛、ちえみ:喜多八
    • ♪車がないから 歩いてゆこう〜
    • 車がないから歩いていこうなんて歌っちゃいるが、ゆるゆる旅などするわけもなく、美空
    • 将来案じてヤケになったひばりちゃんとチエミちゃん、弥次喜多に扮しにぎやか珍道中!
    時代劇
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督沢島忠
    • 主演美空ひばり
  6. 殿さま弥次喜多 捕物道中
    • D
    • 2.89
    「殿さま弥次喜多 怪談道中」の姉妹篇で「ひばり捕物帖 自雷也小判」の笠原和夫と「若さま侍捕物帖 紅鶴屋敷」の鷹沢和善の脚本を「若さま侍捕物帖 紅鶴屋敷」の沢島忠が監督した明朗捕物道中記。撮影は「浅間の暴れん坊」の坪井誠、音楽は「若さま侍捕物帖 紅鶴屋敷」の鈴木静一。「浅間の暴れん坊」の中村錦之助、「母と拳銃」の中村賀津雄に、中原ひとみ・丘さとみ・桜町弘子などが出演。

    ネット上の声

    • 実際、『マイルストーンズ』の十数年後を見すえた続編ともいうべきクレイマーの後期の
    • ただ楽しいだけの時代劇サイコー!旅人コスプレはもちろん今回は嘉葎雄ちゃんの女装も
    • 見合いの席で義直が女装して来て、宗長と脱出して弥次喜多を名乗る二人旅で、なんだ弥
    • コミカルかつサスペンスでよくできてた〜面白い!義直が女装してきて、退屈な日々を抜
    時代劇
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督沢島忠
    • 主演中村錦之助
    • 定額
  7. 邪魚隊/ジャッコタイ
    • D
    • 2.87
    江戸時代を舞台に、死刑囚で構成された「邪魚隊」が将軍からの危険な任務に挑む姿を描いたミュージカル時代劇。 死刑免除と引き換えに命懸けの危険な闇仕事を任される隠密部隊「邪魚隊」は、謎の集団・お太鼓教への潜入捜査を命じられる。江戸では食人鬼の仕業とされる行方不明事件が続発しており、お太鼓教の教祖・安食満親が鬼から人々を守る救いの神として崇められていた。お太鼓教と鬼の関係に疑問を抱いた幕府から、ある物を盗み出すよう指示された邪魚隊は、お太鼓教の歌姫・音御前が生き別れの姉だと確信する青年・水野平馬とともにお太鼓教に忍び込むが……。 ミュージカル「刀剣乱舞」などの佐藤流司が邪魚隊リーダーの鱗蔵役で主演を務め、共演にも阿久津仁愛、橋本祥平、小柳心、廣瀬智紀ら2.5次元舞台で人気の俳優たちが集結。「仮面ライダービルド」の高田夏帆が音御前を演じた。東映と東映ビデオが立ち上げた、映画と舞台を完全連動させるプロジェクト「東映ムビ×ステ」の1作。

    ネット上の声

    • 他のキャラクターの掘り下げが少ない
    • ハイテンション🎶良き良き✨
    • 長回しのアクションは爽快
    • 江戸に到着するや否や劇場型スリに巻き込まれた田舎侍、その頃江戸では人食い鬼から身
    時代劇
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督兼崎涼介
    • 主演佐藤流司
  8. ひばり・チエミのおしどり千両傘
    • D
    • 2.81
    「私と私」の笠原良三と「酔いどれ無双剣」を監督した沢島忠が共同で脚本を執筆、沢島忠が監督した歌謡時代劇。撮影は「ひばりの花笠道中」の山岸長樹。

    ネット上の声

    • 表現者“美空ひばり”に触れる2!
    • ひばりとチエミ
    • ひばりお嬢の世間知らずお姫様と振り回される若旦那、お姫様の大親友で天真爛漫な腰元
    • ひばり姫が見合いを嫌がり旅に出て、食いしん坊の腰元チエミを身代わりにして……みた
    時代劇
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督沢島忠
    • 主演美空ひばり
    • 定額
  9. 殿さま弥次喜多 怪談道中
    • E
    • 2.63
    ニセの弥次喜多怪談道中記で「少年探偵団 鉄塔の怪人」の小川正の脚本を、「ひばり捕物帖 かんざし小判」の沢島忠が監督、「鴬城の花嫁」の坪井誠が撮影した。「清水港の名物男 遠州森の石松」の中村錦之助・中村賀津雄に、「怪猫からくり天井」の大川恵子、「血汐笛」の桜町弘子、「鴬城の花嫁」の雪代敬子などが出演。色彩は東映カラー。

    ネット上の声

    • 中村錦之介と中村嘉葎雄の兄弟コンビが嵌るミュージカル風幽霊喜劇の東映時代劇の潔さ
    • 軽快でユーモアたっぷりの東映時代劇に新風を巻き起こした沢島忠監督の、御三家筆頭尾
    • 中村錦之介と弟の中村賀津雄扮する、徳川御三家尾州と紀州の若殿様が退屈な大名行列を
    • あんまとあんこを間違えちゃったり、幽霊が怖いヨ~って一つ布団でガタガタ震える錦之
    時代劇
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督沢島忠
    • 主演中村錦之助
    • 定額
  10. お染久松 そよ風日傘
    • E
    • 2.53
    瀬戸口寅雄の原作を「右門捕物帖 片眼の狼」の共同執筆者・鷹沢和善が脚色し、「お役者文七捕物暦 蜘蛛の巣屋敷」の沢島忠が監督したミュージカル時代劇。撮影は「あばれ街道」の伊藤武夫。

    ネット上の声

    • 昔の人ってこんなに楽しいもの観てたのか!ヒロインの一人二役は「人生劇場 続・飛車
    • 瀬戸口寅雄の原作を鷹沢和善が脚色、沢島忠が監督した、油屋の箱入り娘のおl染と丁稚
    • 当時、人気があったと思われる "美空ひばり"の おキャンな娘キャラと清純キャラの
    • 大阪の油屋の娘が放蕩兄の後始末や丁稚との恋に活躍する喜劇
    時代劇
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督沢島忠
    • 主演美空ひばり
    • 定額
  11. 大当り狸御殿
    • E
    • 2.51
    狸映画の元祖・木村恵吾の原作から「おけさ鴉」の中田竜雄が脚色、「妻こそわが命」の佐伯幸三が監督、「青春航路」の岡崎宏三が撮影したミュージカル。主演は「娘十八御意見無用」の美空ひばり、「青い山脈(1957)」の雪村いづみ、「ジャズ娘に栄光あれ」の山田真二。パースペクタ立体音響。

    ネット上の声

    • 美空ひばりは例によって男装で若殿・狸吉郎を演じ、雪村いづみは一人二役でお姫様と旅
    • 大きくなったら狸御殿評論家になろうと思うくらい私は狸御殿モノが大好きである
    • 神保町シアター「踊る時代劇」特集にて
    • 木村恵吾の原作を中田竜雄が脚色
    時代劇
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督佐伯幸三
    • 主演美空ひばり
  12. 七変化狸御殿
    • E
    • 2.41
    「伝七補物帖 黄金弁天」の柳川真一、「怪猫腰抜け大騒動」の中田竜雄、「最後の江戸ッ子」の森田龍男の三人が共同で脚本を書き、「忠臣蔵(1954)」の大曾根辰夫が監督に当る。撮影は「忠臣蔵(1954)」の石本秀雄、音楽は「名探偵明智小五郎シリーズ 青銅の魔人 第一部」の万城目正の担当である。出演者は「お夏清十郎」の美空ひばり、「孝子五郎正宗」の宮城千賀子、「地獄への復讐」の淡路恵子、「浮かれ狐千本桜」の伴淳三郎、堺駿二、「忠次外伝 火の車お万」の広沢虎造、「地獄の花束」の有島一郎、「満月狸ばやし」の川田晴久などの外、高田浩吉、奈良光枝、フランキー堺等が特別出演する。

    ネット上の声

    • これは楽しいザ・ジャパニーズ・ミュージカル・エンターテイメント! スゲ〜いいもん
    • 宝塚を退団した男役がプリンスポジションの役を演じる事は現代でも珍しくありませんが
    • 狸王国に住む主人公(美空ひばり)は仮面舞踏会で殿様に惚れられてしまうが、殿様は悪
    • 『新春かくし芸大会』みたいなノリで、美空ひばりを筆頭に当時の人気者と思われる芸能
    時代劇
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督大曾根辰夫
    • 主演美空ひばり
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  13. まくをおろすな!
    • E
    • 2.36
    アイドルグループ「ふぉ~ゆ~」の越岡裕貴が映画初主演を果たしたミュージカル時代劇。演劇ユニット「30-DELUX」の舞台「のべつまくなし」「のべつまくなし・改」を大胆にアレンジして映画化し、江戸時代に実在した人物や歴史的事件を新解釈で描き出す。 五代将軍・徳川綱吉の時代。“心中コーディネーター”のブン太こと紀伊国屋文左衛門は相棒のモン太こと近松門左衛門とともに、心中希望のカップルに芝居を打たせることで彼らの命を救っていた。ある日、2人は溜まり場の「どっぐかふぇ」にアルバイトに来た堀部安兵衛が、吉良上野介義央への仇討ちを企てていることを知る。赤穂浪士が江戸に集結する中、ブン太たちは誰の命も落とすことなく仇討ちを成功させるべく策を講じるが……。 越岡がブン太、「仮面ライダーゴースト」の工藤美桜がモン太を演じた。

    ネット上の声

    • 演劇ユニット「30-DELUX」による舞台”のべつまくなし“”のべつまくなし・改
    • もう幕を下ろしてくれ!何度思ったか……
    • 新解釈のミュージカル時代劇
    • よくわからなかった
    時代劇
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督清水順二
    • 主演越岡裕貴
    • 定額
    • 定額
  14. 花くらべ狸道中
    • E
    • 2.24
    「忠直卿行状記」の八尋不二の脚本を、「疵千両」の田中徳三が監督した狸・ミュージカル。撮影は「一本刀土俵入(1960)」の本多省三。

    ネット上の声

    • 大映の看板スター、勝新太郎と市川雷蔵、若尾文子たちが狸の世界を演じる時代劇ミュー
    • ポンポンポンポンポンポコリン♪
    • 徳島の阿波踊りから始まるこの映画は、時代劇としたいのか、それともミュージカルを描
    • 舞台だねぇ、邦画のミュージカルと言ってもこれはテレビ番組のパフォーマンスみたいな
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督田中徳三
    • 主演市川雷蔵
  15. 歌う弥次喜多 黄金道中
    • E
    • 2.21
    ラジオ東京他で人気のある連続放送劇の映画化、ミュージカル時代喜劇。脚本は吉田一郎、淀橋太郎の共同、「阪妻追善記念映画 京洛五人男」の大曽根辰保が監督、同じく石本秀雄が撮影を担当する。主な出演者は、「阪妻追善記念映画 京洛五人男」の高田浩吉、「男の花道」の伴淳三郎、「世にも面白い男の一生 桂春団治」の高峰三枝子、「アチャコ行状記 親馬鹿天国」の花菱アチャコ、「お初の片恋」の中村メイコ、ほかに日守新一、広沢虎造、東富士、トニー谷、秋月恵美子、芦原千津子、関千恵子、堺駿二、島倉千代子、藤島桓夫、小坂一也、ミヤコ蝶々、南都雄二、島ひろし、ミス・ワカサなど演劇、歌謡、スポーツ、漫才界の人気者たち。

    ネット上の声

    • 明るく陽気な歌謡時代劇
    時代劇
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間77分
    • 監督大曾根辰保
    • 主演高田浩吉
  16. 初春狸御殿
    • E
    • 2.11
    「歌麿をめぐる五人の女(1959)」の木村恵吾が自らの脚本を監督した狸御殿映画。撮影も「歌麿をめぐる五人の女(1959)」の今井ひろし。主な出演者は「浮かれ三度笠」の市川雷蔵、「美貌に罪あり」の若尾文子、勝新太郎。

    ネット上の声

    • 市川雷蔵 勝新太郎 若尾文子 豪華キャストが送る時代劇ミュージカル
    • 狸ものはきっと、日本が誇れる文化です
    • 総天然色時代劇ミュージカルコメディ
    • 【今日の文子さん】
    時代劇
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督木村惠吾
    • 主演市川雷蔵
  17. オペレッタ狸御殿
    • E
    • 1.99
    1939年の「狸御殿」以来、何作も製作されてきた人間の姿をした狸たちが歌って踊るミュージカル映画=狸御殿シリーズに、「ツィゴイネルワイゼン」「ピストルオペラ」の鈴木清順監督が挑戦。がらさ城の城主は、世継ぎである息子・雨千代が自分の美しさを凌ぐと知り霊峰・快羅須山中に捨てようとするが、雨千代はこの陰謀を逃れて、唐の国から来た美しい狸姫と出会って恋に落ちる。故・美空ひばりのデジタル出演も話題。

    ネット上の声

    • 絢爛豪華な虚構世界。家族で楽しめますよ。
    • 漆塗りの箱に並んだ甘く美しい和菓子のよう
    • 鈴木清順監督の壮大なる野心作であり失敗作
    • オダギリジョーファンは注意の清順映画
    時代劇
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間111分
    • 監督鈴木清順
    • 主演チャン・ツィイー
  18. エノケンの怪盗伝 石川五右衛門
    • E

    ネット上の声

    • 〖1950年代映画:コメディ:新東宝〗
    時代劇
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督毛利正樹
    • 主演榎本健一
  19. いろは若衆 花駕籠峠
    • E
    時代劇
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督河野寿一
    • 主演美空ひばり
    • 定額
  20. 元禄女大名
    • E
    松村正温と西村八郎の共同脚本を、「怪談累が淵(1960)」の安田公義が監督したミュージカル型式の時代劇。「続次郎長富士」の牧田行正が撮影した。

    ネット上の声

    • 勝新と玉緒の婚前デュエット!
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督安田公義
    • 主演勝新太郎
  21. 女次郎長ワクワク道中
    • E
    原作は高桑義生、「あばれ神輿」の民門敏雄の脚本で、「母を慕いて」の斎藤寅次郎が監督している。撮影は「ある婦人科医の告白」の長井信一。配役は「歌う野球小僧」の笠置シヅ子、軽演劇の木戸新太郎に、羅門光三郎、清川虹子、近衛敏明、上田吉二郎、伴淳三郎の中堅、服部富子、富士野日那子、牧嗣人、ケニイ・ダンカンなどの特別出演がある。
    時代劇
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督加戸敏
    • 主演笠置シヅ子
  22. 恋すがた狐御殿
    • E
    昭和二十七年、菊五郎劇団によって上演された北条秀司の原作「狐と笛吹き」を、「新婚日記 恥しい夢」の笠原良三が脚色し「吸血蛾」の中川信夫が監督した。文芸物の原作にひばりの歌謡曲をミックスした娯楽篇。撮影は「鞍馬天狗 御用盗異変」の岡崎宏三が担当。主な出演者は、「白井権八」の中村扇雀に「銭形平次捕物控 死美人風呂」の美空ひばり。それに「鞍馬天狗 御用盗異変」の沖諒太郎、扇千景、「四人の誓い」の柳永二郎、「人情馬鹿」の浪花千栄子など。
    時代劇
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督中川信夫
    • 主演中村扇雀

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。