-
1930年代のハンガリー、ブダペストを舞台に、香水店で働く男女が文通によって恋を育む顛末を描き、トム・ハンクス&メグ・ライアン主演の大ヒット映画「ユー・ガット・メール」の原点ともなったトニー賞受賞ミュージカル「シー・ラヴズ・ミー」を、映画館のスクリーンで上映。2016年にブロードウェイで上演されたステージを収録。キャストにはTVシリーズ「CHUCK チャック」や映画「シャザム!」のザカリー・リーバイ、「マイ・フェア・レディ」のローラ・ベナンティをはじめ、TVシリーズ「アリー・myラブ」「モダン・ファミリー」で知られるジェーン・クラコウスキーら実力派が集結している。松竹とニューヨークのオンラインストリーミング会社BroadwayHDがタッグを組み、本場ブロードウェイの舞台を映画館で上映するプロジェクト「松竹ブロードウェイシネマ」の一作。
ネット上の声
- ☆☆☆☆ 都内1館にて3週間限定上映の初日 初日特典で貰ったプレス...
- 華やかなブロードウェイミュージカル ✨
- ロマコメのミュージカル
- 楽しかった!美術も音楽も何ともクラシカルでかわいらしくて、お菓子の国みたいなメル
恋愛、 ミュージカル、 コメディ
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間133分
- 監督---
- 主演ザカリー・リーヴァイ
-
一流ファッション誌の編集部で働くことになった女性が悪魔のような上司に振り回されながらも奮闘し、成長していく姿を、アン・ハサウェイ&メリル・ストリープ共演で描いた。ローレン・ワイズバーガーのベストセラー小説をもとに、テレビシリーズ「セックス・アンド・ザ・シティ」のデビッド・フランケルが監督を務めた。ジャーナリストを目指してニューヨークにやって来たアンディは、一流ファッション誌「ランウェイ」編集部の面接を受ける。ファッションには疎いアンディだったが、編集長ミランダのアシスタントとして採用されることに。しかしそれは、地獄のような日々の始まりだった。業界のカリスマとして恐れられるミランダは、朝から晩まで理不尽な命令を次々と突きつけてくる。服装もファッショナブルなものに変え、徐々にミランダの信頼を得ていくアンディだったが、自身の私生活はボロボロになっていき……。
ネット上の声
- 主演が文句なしに良かった。ミランダ役のメリルストリープがまたさらに...
- 男が見ても仕事について考えさせられます
- 女性の映画。男性は見てはいけません。
- キャリアとコミットすることの難しさ
恋愛
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督デヴィッド・フランケル
- 主演メリル・ストリープ
-
近未来のロサンゼルスで、セオドア(ホアキン・フェニックス)は相手に代わって思いのたけを手紙にしたためる代筆ライターをしていた。長きにわたり共に生活してきた妻キャサリン(ルーニー・マーラ)と別れ、悲嘆に暮れていた彼はある日、人工知能型OSサマンサ(スカーレット・ヨハンソン)と出会う。次第にセオドアは声だけで実態のない彼女の魅力のとりこになり……。
ネット上の声
- サマンサが浮気した理由とは?(ネタバレ)
- 切なく美しくまぎれもなく新しい5つ星映画
- 恋を知る人誰もに送る切なさMAXの一作
- 二度目の鑑賞で評価が上がりました。
孤独、 恋愛、 SF
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間126分
- 監督スパイク・ジョーンズ
- 主演ホアキン・フェニックス
-
パリ・モンマルトルを舞台に空想好きな女性アメリの日常と不器用な恋の行方をポップな映像とブラックユーモアを交えて描き、フランスのみならず日本でも大ヒットを記録したロマンティックコメディ。
幼い頃から空想の世界で過ごしてきたアメリは、そのまま大人になり、モンマルトルの古いアパートに1人で暮らしながらカフェで働いている。他人とのコミュニケーションは苦手だったが、偶然発見した宝箱を持ち主に返したことをきっかけに、誰かを少しだけ幸せにすることに喜びを見出すように。そんなある日、アメリは他人の証明写真を収集する不思議な青年ニノと出会い、恋心を抱く。
オドレイ・トトゥが主人公アメリを魅力たっぷりに演じ、「クリムゾン・リバー」など監督としても活躍するマチュー・カソビッツがニノ役で共演。監督は「デリカテッセン」のジャン=ピエール・ジュネ。2023年、ジュネ監督監修のデジタルリマスター版でリバイバル公開でリバイバル公開。
ネット上の声
- どこが魅力か分からない…
- さすがフランス映画!という場面が満載。ストーリーはちょっとおしゃ...
- 独特な世界観!オドレイ・トトゥの魅力!
- 「何か君って不思議」って言われて嬉しい
恋愛
- 製作年2001年
- 製作国フランス
- 時間120分
- 監督ジャン=ピエール・ジュネ
- 主演オドレイ・トトゥ
-
「性の劇薬」「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫が監督、「愛がなんだ」「街の上で」の今泉力哉が脚本を務め、瀬戸康史の主演で一方通行の恋愛が交差するさまを描いたラブコメディ。城定と今泉が互いに脚本を提供しあってR15+指定のラブストーリー映画を製作するコラボレーション企画「L/R15」の1本。古本屋の店主・多田は、店に通う女子高生・岬から求婚されるが、多田には一花という忘れられない存在の女性がいた。一方、結婚式の準備に追われる一花は、婚約相手の亮介とウェディングプランナーの美樹が男女の関係になっていることを知らずにいた。多田役を瀬戸が演じるほか、一花役を「窮鼠はチーズの夢を見る」のさとうほなみ、岬役を「由宇子の天秤」の河合優実、亮介役を「よだかの片想い」の中島歩がそれぞれ演じる。
ネット上の声
- 今泉監督作「mellow」の変奏曲のような…
- 大人の愛を描くからといって…
- 大好きな監督さんの脚本
- 下手キャラとバイブ以下で顔を覚えられてしまう中島さん… 忠告してくれる浮気相手優
恋愛、 コメディ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間107分
- 監督城定秀夫
- 主演瀬戸康史
-
俊介はかつての人気カメラマンだが、今はろくに仕事もせずだらけた日々を過ごすダメ亭主。結婚10年目を迎えたある日、何かと世話を焼く妻のさくらが旅行に出かけ、しばしの独身気分を味わう俊介だったが、さくらが何日待っても戻らないことに次第に不安を募らせていき……。2002年に初演された大ヒット舞台を、「世界の中心で、愛をさけぶ」の行定勲が映画化。豊川悦司と薬師丸ひろ子が結婚10年目の夫婦を演じるラブファンタジー。
ネット上の声
- いかん、もう少し妻に優しくしよう・・・。
- 2つの「別れよう」の意味の違いに感動!!
- トヨエツと薬師丸ひろ子 もう最高に素敵♪
- 世の旦那さま。こっそり1人で観て欲しい!
夫婦、 恋愛
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間131分
- 監督行定勲
- 主演豊川悦司
-
キャメロン・ディアス、ジュード・ロウ、ケイト・ウィンスレット、ジャック・ブラックら豪華スターが競演するロマンティック・コメディ。ハリウッドで映画予告編製作会社を経営するアマンダと、ロンドンで新聞社に勤めるアイリス。それぞれ失恋したばかりの2人は、お互いの家や車を交換して休暇を過ごす“ホーム・エクスチェンジ”をすることによって、人生の新たな一歩を踏み出していく。監督は「恋愛適齢期」のナンシー・メイヤーズ。
ネット上の声
- いい作品なのに配給会社は時期を逃してます
- アブラのってる30代はぜひ観て欲しい!
- 『ラブ・アクチュアリー』型の良心的映画
- ♪何遍も恋の辛さを味わったって・・・
クリスマス、 恋愛
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間135分
- 監督ナンシー・マイヤーズ
- 主演キャメロン・ディアス
-
時間の迷路にはまり同じ日を繰り返さなければならなくなった男がタイム・ラビリンスから抜け出し恋を成就させるまでを描いたコメディ。監督、脚本は「ボールズ・ボールズ」のハミルド・ライミス。製作はライミスとライミスの監督作すべてに関わってきたトレヴァー・アルバート。エグゼクティヴ・プロデューサーは「チャイナタウン」のC・O・エリクソン。原案・共同脚本はこれがデビュー作となるダニー・ルービン。撮影は「ザ・シークレット・サービス」のジョン・ベイリー。音楽はジョージ・フェントン。主演は人気コメディアンで「恋に落ちたら…」のビル・マーレイと「グリーン・カード」のアンディ・マクドウェル。共演は「アビス」のクリス・エリオット、「靴をなくした天使」のスティーブン・トボロウスキー、「ディス・イズ・マイライフ」のマリタ・ジェラティ。ライミス監督も医師の役で出演。
ネット上の声
- 宇宙にいる「若田さん」へ妻からの贈りもの
- 上質な毎日こそが本物の「幸せ」を創る!
- こういう映画が、沁みるんですよねえ〜
- 明日がやって来るから今日がある!!
恋愛
- 製作年1993年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督ハロルド・ライミス
- 主演ビル・マーレイ
-
ボリウッドを代表する俳優シャー・ルク・カーンが主演を務め、インドで大ヒットを記録したミュージカル・エンタテインメント。1970年代、脇役俳優のオームは人気女優シャンティに恋をするが、シャンティは売れっ子プロデューサーのムケーシュと密かに結婚・妊娠していた。しかし、ムケーシュは、妻の妊娠を喜ぶどころか疎ましく思っており、ある晩、撮影中の映画のセットにシャンティを呼び出し、罠にはめて殺害。シャンティを助けようと駆け付たオームも、映画スターのカプール夫妻の車にはねられてしまい、搬送先の病院で息を引き取る。オームの死亡と同じ時、同じ病院でカプール夫人は男児を出産。その男の子はオームと名付けられて育ち、30年後、スター俳優として活躍するが……。
ネット上の声
- インド映画はやはり最高に楽しいし、絶対飽きない2時間50分はお得!
- 面白いお話しに絶世の美女が加わった美作品
- 犯罪的なぐらい華やかな映画でした🧡💛✨
- まだレビュー書かれてなかったのですね…
恋愛、 ミュージカル、 アクション
- 製作年2007年
- 製作国インド
- 時間169分
- 監督ファラー・カーン
- 主演シャー・ルク・カーン
-
イギリスの文豪ジェーン・オースティンの名作小説「高慢と偏見」を、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのキーラ・ナイトレイ主演で映画化。18世紀イギリスの美しい田園風景を背景に、素直になれない男女の恋の行方を描き出す。田舎町で暮らすベネット家には5人の姉妹がいるが、当時のイギリスでは女性に相続権はなく、母親は娘たちを早く結婚させようと躍起になっていた。ある日、ベネット家の近所に独身の大富豪ビングリーが引っ越してくる。長女ジェーンがビングリーと惹かれ合う一方、次女エリザベスはビングリーの親友ダーシーの高慢な態度に嫌悪感を募らせていく。共演にはドナルド・サザーランド、ジュディ・デンチといった名優がそろう。キャリー・マリガンは本作で映画デビューを果たした。後に「つぐない」「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」などを手がけるジョー・ライトの長編映画初監督作。
ネット上の声
- ただの恋愛映画なのにこれほどに格調高く同時に瑞々しい
- ちらっとでも広告に興味をもったならぜひ!
- 何度でも観たくなる、一級のロマンス映画
- 最後に分かったタイトルの意味
結婚、 文芸・史劇、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国イギリス
- 時間127分
- 監督ジョー・ライト
- 主演キーラ・ナイトレイ
-
ハエに生まれ変わった主人公が戦うという奇想天外な設定で大ヒットしたインド映画「マッキー」のS・S・ラージャマウリ監督が2010年に手がけた作品で、対立する家の男女がひかれ合う姿を、歌や踊りをふんだんに交えて描いたラブロマンス。幼い頃、対立する家族間の抗争で父親を殺されたラームは、その事実を知らされないまま育てられ、大人になる。貧しくとも明るく楽しく生きていたラームは、ある時、自分には知らされていなかった故郷の広大な土地を相続していたことを知り、その土地を売るために帰郷する。その途中でアパルナという美しい娘と知り合い、意気投合するラームだったが、彼女はかつてラームの父親を殺した宿敵ラミニドゥの娘だった。
ネット上の声
- インド映画、半端ねぇー!!Σ( ̄□ ̄;)
- こんなインド映画が増えて欲しい。
- 楽しいアクションコメディー
- おいら自転車
恋愛、 コメディ
- 製作年2010年
- 製作国インド
- 時間125分
- 監督S・S・ラージャマウリ
- 主演スニール
-
カルトSF映画「不思議惑星キン・ザ・ザ」で有名なゲオルギー・ダネリア監督が、モスクワの平凡な若者たちの生活を瑞々しく描き、カンヌ国際映画祭で絶賛を浴びた青春映画。後にロシアを代表する映画監督となるニキータ・ミハルコフが俳優として出演している。
ネット上の声
- 明るく楽しい73分の青春モスクワ観光
- 19歳の1日
- ロシア映画は「映画を作れて滅茶苦茶楽しい!」という雰囲気が全面に出ている映画が数
- 来週からモスクワなので久しぶりに観てみた 雨で道が洗われる、ホースから吹き出す水
恋愛、 コメディ
- 製作年1963年
- 製作国ソ連
- 時間---分
- 監督ゲオルギー・ダネリア
- 主演ニキータ・ミハルコフ
-
ビリー・ワイルダーの代表作ともいえるシチュエーションコメディ。10年温めたアイデアで、時代の流れにあわせてようやく映像化にこぎ着けた。出世と上司へのゴマスリのため、自分のアパートを愛人との密会場所として重役に提供するバクスター。お調子者の彼は出世街道に乗り意気揚々とするが、思いを寄せていたエレベーターガールまでもがアパートを出入りするひとりと知り、愕然とする。ワイルダーはこの作品で念願のアカデミー監督賞を手にした。
ネット上の声
- コメディなのに、アカデミーを獲れた映画
- 名優あってこその普遍的ラブコメディ
- バントの構えから・・・ホームラン!
- ロイヤル・ストレート・フラッシュ
クリスマス、 恋愛、 コメディ
- 製作年1960年
- 製作国アメリカ
- 時間125分
- 監督ビリー・ワイルダー
- 主演ジャック・レモン
-
2人の無口な中年男と2人の外国人女性の奇妙な旅を、アキ・カウリスマキ監督独特のタッチで描いたロードムービー。60年代フィンランド。コーヒー中毒の仕立て屋バルトと、彼の友人でロックンローラー気取りの修理工レイノは、退屈な田舎町を捨てて旅に出る。途中出会ったエストニア人とロシア人の女性2人組を港まで送ることになるが、彼らは会話することもなく、ただひたすら旅を続ける。そしてついに港に到着した4人は……。
ネット上の声
- 【独特の、可笑しみあるロード・ムービー。アキ・カウリスマキ監督、モノトーンの画調やオフビート感と言い、ジム・ジャームッシュ監督の初期作品「ストレンジャー・ザン・パラダイス」に影響を受けたでしょう!。】
- パッとしない私のことを撮っていた?
- マッティ・ペロンパーを堪能する作品
- 沈黙も会話なのかなぁ
恋愛
- 製作年1994年
- 製作国フィンランド
- 時間62分
- 監督アキ・カウリスマキ
- 主演カティ・オウティネン
-
それぞれに最愛の人を失い心に傷を負った男女が再生していく姿を、笑いや涙を交えて描いたヒューマンコメディ。監督は「ザ・ファイター」のデビッド・O・ラッセル。主演は「ハングオーバー!」のブラッドリー・クーパーと「ハンガー・ゲーム」のジェニファー・ローレンス。妻の浮気が原因で心のバランスを崩したパットは、仕事も家も失い、両親とともに実家暮らし。いつか妻とよりを戻そうと奮闘していたある日、事故で夫を亡くして心に傷を抱えた女性ティファニーに出会う。愛らしい容姿とは裏腹に、過激な発言と突飛な行動を繰り返すティファニーに振り回されるパットだったが……。パットの両親役でロバート・デ・ニーロ、ジャッキー・ウィーバーが共演。第85回アカデミー賞では作品、監督、脚色、主演・助演男女と主要部門すべてでノミネート。ローレンスが主演女優賞を受賞した。
ネット上の声
- 良いお話だったけれど、期待値が高過ぎたかな
- ハートフルな感動作・・と素直には思えない
- 余りにも酷すぎる‥何がオスカーだよ
- 人生って最高だ、バカヤロー!!
ダンサー、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ
- 時間122分
- 監督デヴィッド・O・ラッセル
- 主演ブラッドリー・クーパー
-
アメリカ映画初出演となるオードリー・ヘプバーンと名優グレゴリー・ペック共演によるロマンティックコメディの永遠の名作。
ヨーロッパを周遊中の某小国の王女アンは、常に侍従がつきまとう生活に嫌気が差し、滞在中のローマで大使館を脱出。街中で彼女と偶然出会ったアメリカ人新聞記者ジョーは、大スクープのチャンスとばかりに、彼女が王女だとは知らないふりをしてガイド役を買って出て、観光気分にはしゃぐアンの姿をカメラマンの同僚アービングに撮影させる。しかし、つかの間の自由とスリルを満喫するうちに、アンとジョーの間には強い恋心が芽生えはじめて……。
監督は巨匠ウィリアム・ワイラー。アカデミー賞では主演女優賞、脚本賞、衣装デザイン賞を受賞した。1953年製作で54年に日本公開。日本ではその後も幾度もリバイバル公開されており、2003年には製作50周年記念デジタル・ニューマスター版でリバイバル公開。2023年には製作70周年を記念した4Kレストア版が公開。
ネット上の声
- 「それぞれの都市にそれぞれの魅力があり………ローマ。」
- 彼女は呟く「あの時は本当に楽しかった」と
- 心の中の宝箱にしまっておきたい二人の恋
- レビューを記すのが、恐れ多いです(平伏)
恋愛
- 製作年1953年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督ウィリアム・ワイラー
- 主演オードリー・ヘプバーン
-
無声映画からトーキーに移行し始めた頃のハリウッド。人気スターのドンとリナは何度も共演し結婚を噂される間柄だが、ドンはつけ上がった態度のリナに愛想を尽かしている。そんなある夜、ドンは歌も踊りも上手い新進女優キャシーと恋に落ちる。その後、ドンとリナの新作がトーキーで製作されることになるが、リナの致命的な悪声のために不評を買ってしまう。そこでドンはリナの声をキャシーに吹き替えて製作することを思い立つ。「踊る大紐育」のジーン・ケリーとスタンリー・ドーネン監督によるミュージカル映画の傑作。
ネット上の声
- 職人技としか言いようのないタップダンスに釘付け。 コメディ、ロマン...
- やっぱりミュージカル映画はこうでなくっちゃ!
- 名作ミュージカル?いえ今や謎解きムービー
- 何雨に向かって歌ってんだよ、バカ野郎!
恋愛、 ミュージカル
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ジーン・ケリー
- 主演ジーン・ケリー
-
アダム・サンドラー&ドリュー・バリモア主演による2004年のハリウッド映画「50回目のファースト・キス」を、山田孝之と長澤まさみ共演でリメイクしたラブコメディ。ハワイ、オアフ島でツアーガイドとして働きながら天文学の研究をしているプレイボーイの大輔は、地元の魅力的な女性・瑠衣とカフェで出会う。2人はすぐに意気投合するが、翌朝になると、瑠衣は大輔についての記憶を完全に失っていた。瑠衣は過去の事故の後遺症のため、新しい記憶が一晩でリセットされる障害を抱えているのだ。そんな瑠衣に本気で恋をした大輔は、彼女が自分を忘れるたびにさまざまな手で口説き落とし、毎日恋に落ちて毎日ファーストキスを繰り返すが……。「銀魂」をはじめコメディ作品で手腕を振るってきた福田雄一が監督・脚本を手がけ、ラブストーリーに挑戦。オリジナル版の舞台でもあるハワイでオールロケを敢行した。
ネット上の声
- あかんやつ
- 2回目(リメイク)のファーストキスも最高!…とは言えず
- 記憶障害や同性愛は笑いネタですか?監督
- オリジナルに忠実なリメイクにびっくり
記憶喪失、 恋愛
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間114分
- 監督福田雄一
- 主演山田孝之
-
「ABBA」のヒット曲で構成される人気ミュージカルの舞台を映画化した「マンマ・ミーア!」の10年ぶりとなる続編。主人公ソフィがホテルの開業を目指して奮闘する現在と、ソフィの母ドナの若き日である1979年の物語を交錯させながら、母から娘へと受け継がれていく物語をつづる。ギリシャのカロカイリ島で念願のホテルを完成させたソフィは、オープニングパーティの準備に追われていたが、母ドナの親友ロージーとターニャもやってきて、久々の再会を喜ぶ。しかし、ニューヨークにホテルビジネスを学びにいっている夫のスカイから、一緒にニューヨークで暮らさないかと誘われ、心揺れるソフィ。そんな彼女に、ロージーやターニャ、そして3人のパパのひとりであるサムらは、若き日の物語を話し始める。キャストにはソフィ役のアマンダ・セイフライドを筆頭に、ドナ役のメリル・ストリープら前作のメンバーが再結集。若き日のドナ役に「シンデレラ」のリリー・ジェームズ、若き日のサム役に「戦火の馬」のジェレミー・アーバイン、ソフィの祖母ルビー役に「バーレスク」のシェールら、新たなメンバーも参加。「17歳のエンディングノート」のオル・パーカーが監督・脚本を手がけた。
ネット上の声
- 構成はゴッドファーザーpart2的な感じ。 酔っ払ってたせいもあっ...
- 賑やかなだけで、エピローグレベルの薄さ
- 母目線で・・とにかくドナが愛おしくて。
- 上映中に踊りたくなってしまった
恋愛、 ミュージカル、 コメディ
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督オル・パーカー
- 主演アマンダ・セイフライド
-
エリック・ロメール監督による「喜劇と格言劇」シリーズの第3作。海辺の別荘で6人の男女が織り成す恋愛模様を、思春期の少女ポーリーヌの目を通して描く。15歳の少女ポーリーヌは、年の離れた従姉マリオンと一緒にノルマンディの別荘へバカンスにやって来る。海辺へ出かけた2人は、マリオンの元恋人ピエールと出会う。ピエールは現在もマリオンへの思いを引きずっていたが、マリオンはピエールの知人であるプレイボーイのアンリに恋をしてしまう。一方、ポーリーヌは海辺でウィンドサーフィンをしていた少年シルバンと親しくなるが……。ベルリン国際映画祭で銀熊賞と国際批評家連盟賞を受賞した。
ネット上の声
- フランス人の恋愛ってようわからん・・・
- 分からないことがすべてを知る条件
- 爽やかで初々しい青春ドラマ
- 水着がまぶしい!恋愛小話。
夏に見たくなる、 恋愛
- 製作年1983年
- 製作国フランス
- 時間95分
- 監督エリック・ロメール
- 主演アマンダ・ラングレ
-
自分に自信がないぽっちゃり女子の主人公が、自信を得たことで輝きを増していく姿を描いたコメディドラマ。「エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方」でゴールデングローブ賞最優秀主演女優賞(コメディ/ミュージカル部門)にノミネートされた人気コメディエンヌのエイミー・シューマーが主演、「25年目のキス」「そんな彼なら捨てちゃえば?」などを手がけてきた脚本家コンビのアビー・コーン&マーク・シルバースタインが長編初監督を務めた。容姿にコンプレックスがあり、何事にも積極的になれないレネーは、ある日、自分を変えようと通い始めたジムでハプニングに見舞われ、頭を打って気を失ってしまう。目が覚めたレネーは、自分の見た目が絶世の美女になっていると思い込むようになり、性格も超ポジティブに。すっかり自信に満ち溢れた彼女は、仕事も恋も絶好調になるのだが……。
ネット上の声
- 偏見と悪意に満ちたサイコパスが主人公
- 容姿コンプレックスを持つヒロインが頭を打ったら(え……私きれい……)ってな勘違い
- 自分を良くするのも悪くするのも考え方次第!
- コンプレックスは弱さでもあり強さでもある
恋愛、 コメディ
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督アビー・コーン
- 主演エイミー・シューマー
-
「マンマ・ミーア!」のアマンダ・セイフライド主演の恋愛ドラマ。シェイクスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」の舞台となったイタリア・ベローナを訪れたアメリカ人女性ソフィーは、ジュリエットへの恋愛アドバイスを求める手紙への返信を行うボランティアグループに出会う。そこで、ソフィーは50年前に書かれた手紙を見つけ、返信すると、手紙を書いた本人のクレアとその孫のチャーリーが現れ……。監督は「シャーロットのおくりもの」のゲイリー・ウィニック。共演にバネッサ・レッドグレーブ、ガエル・ガルシア・ベルナル。
ネット上の声
- 景色は美しいし、アマンダちゃんは終始可愛いので良かった
- 老いても気品溢れ美しい「主人公」クレア。
- 恋に後悔のある人にも無い人にもお勧め☆
- あなたのために、何度でも好きになる
恋愛
- 製作年2010年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ゲイリー・ウィニック
- 主演アマンダ・セイフライド
-
Disney+で2022年5月20日から配信。
ネット上の声
- ほんとにいい映画は最後まで飽きが来ないでござる!!
- 邦題……😔
- 邦題どうにかしろや!全然恋してないやんけ、、?普通にいい関係になっただけ!
- 邦題が残念だけど、期待値が低かったからこそ予想以上に素敵な映画だった
恋愛、 コメディ
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間124分
- 監督リチャード・ウォン
- 主演エウヘニオ・デルベス
-
さえない男が美しいトルコ人女性に一目ぼれをし、彼女を追ってハンブルクからイスタンブールへ向かうロマンティックなロードムービー。監督は本作の後「愛より強く」で第54回ベルリン国際映画祭金熊賞を受賞したファティ・アキン。出演は、本作の後「es[エス]」に登場したモーリッツ・ブライプトロイ、「Workaholic」のクリスティアーネ・パウル、「黒猫・白猫」のブランカ・カティク。
ネット上の声
- 凸凹コンビの愛!愛!愛!痛快〜★愛強し!
- 傑作!笑えるラブストーリーってこれのこと
- 日常から離れて旅と恋を楽しめる映画
- 爽やかな青春ロードムービー☆3.0
恋愛
- 製作年2000年
- 製作国ドイツ
- 時間100分
- 監督ファティ・アキン
- 主演モーリッツ・ブライブトロイ
-
建築家を夢見つつもグリーティング・カード会社で働くトムは、社長秘書として入社してきたサマーに一目ぼれをする。運命の恋を信じるトムは果敢にアタックし、遂に一夜を共にするのだが、サマーにとってトムは運命の人ではなく、ただの「友だち」でしかなかった。そんな、トムとサマーの500日の出来事を軽快に描くビター・スウィートなラブコメディ。主演は「G.I.ジョー」のジョセフ・ゴードン=レビットと「ハプニング」のズーイー・デシャネル。監督はCMやミュージック・クリップなどで活躍する映像作家のマーク・ウェブ。
ネット上の声
- ☆5万個!MYレビュー史上最高傑作!!
- 「運命の恋なんて、あるに決まってる。」
- 人は自分だけでは「自分」にはなれない。
- すべての「文系オタク男子」に捧ぐ
夏に見たくなる、 恋愛
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督マーク・ウェブ
- 主演ジョセフ・ゴードン=レヴィット
-
ニューヨークで暮らす4人の30代独身女性の日常をスキャンダラスに描き、日本でも大ブームを巻き起こしたTVシリーズ「セックス・アンド・ザ・シティ」がスクリーンに登場。サラ・ジェシカ・パーカーらおなじみのキャストが再結集し、TV版でそれぞれの“ハッピーエンド”を迎えた4人のその後を描き出す。人気スタイリスト、パトリシア・フィールドによる最新ファッションも注目。
ネット上の声
- 化粧室での会話に聞き耳を立てているかの様
- 男性諸君に告ぐ!男は黙って耐えるのだ!
- 男性が観賞するためには事前準備が必要
- 4人4様の○○なエピソードに4度泣き
結婚、 TVドラマ、 恋愛、 コメディ
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ
- 時間144分
- 監督マイケル・パトリック・キング
- 主演サラ・ジェシカ・パーカー
-
「東方神起」のユンホ主演のドラマ「あなたを注文します」を特別編集した劇場版。手作りお弁当屋「プルアダ」のオーナーでツンデレなグクテと、グクテに一目ぼれし、あるトラブルをきっかけにプルアダでタダ働きをすることになってしまったソンアの恋を描いたラブコメディ。ドラマの1~4話をまとめ、グクテとソンアの出会いから、ソンアに思いを寄せるケビンとグクテの三角関係が始まるまでが描かれる。また、劇場版にはユンホの撮り下ろしインタビューも加えられている。
恋愛、 コメディ
- 製作年2015年
- 製作国韓国
- 時間85分
- 監督---
- 主演ユンホ
-
香港を舞台に若者たちのすれ違う恋模様をスタイリッシュに描き、ウォン・カーウァイ監督の名を一躍世界に知らしめた群像ラブストーリー。
エイプリルフールに失恋した刑事223号は、振られた日から1カ月後の自分の誕生日までパイナップルの缶詰を毎日買い続けている。恋人を忘れるため、その夜出会った女に恋をしようと決めた彼は、偶然入ったバーで金髪にサングラスの女と出会う。一方、ハンバーガーショップの店員フェイは、店の常連である刑事633号あての手紙を店主から託される。それは刑事633号の元恋人からの手紙で、彼の部屋の鍵が同封されていた。彼に淡い恋心を抱くフェイは、その鍵を使って部屋に忍び込むが……。
刑事223号を金城武、刑事633号をトニー・レオンが演じる。第14回香港電影金像奨で最優秀作品賞など3部門を受賞した。1995年に日本初公開。2022年には4Kレストア版が「WKW4K ウォン・カーウァイ4K」(22年8月19日~シネマート新宿、グランドシネマサンシャイン、シネマシティほか)で上映。
ネット上の声
- この【星】で出会った運命、全ての誕生日
- パパス&ママスとクランベリーズの「夢」
- チープが織りなすディープな“星”
- 鮮やかな切り返しラブストーリー☆
青春、 恋愛
- 製作年1994年
- 製作国香港
- 時間101分
- 監督ウォン・カーウァイ
- 主演トニー・レオン
-
ネット上の声
- 香港無双レビュー!レスリー・チャン、チャウ・シンチーが唯一共演した爆笑コメディ!
- 「黒薔薇~」で、テレサ・モウ大好きになったので、また彼女のはじけっぷりが見れて楽
- オネエのレスリー、ちょう可愛い!そりゃ可愛かろうと予想はついてたけど実際見たら想
- 前からこの作品はすごく観たくて今回やっとDVD購入できたので観ましたが、最高でし
恋愛、 コメディ
- 製作年1992年
- 製作国香港
- 時間96分
- 監督クリフトン・コー
- 主演レスリー・チャン
-
スティーブ・カレル、ライアン・ゴズリング主演で描くロマンティックストーリー。40代の生真面目な男カルは、妻エミリーが浮気をし離婚を切り出される。高校時代からつきあっていたエミリー以外の女性とデートもしたことがないカルだったが、ある夜、バーでプレイボーイのジェイコブと知り合い、ジェイコブの助言でファッションや髪型を磨いて新しい人生を歩もうとする。監督は「フィリップ、きみを愛してる!」のグレン・フィカーラとジョン・レクア。共演にジュリアン・ムーア、エマ・ストーンら。
ネット上の声
- 本作を観て「映画センス」を磨きましょう。
- 最低最悪のシチュエーションでもコミカルに
- 本当に愛してたら退屈な話もいいよね!!
- 「変えたい」弱みと「変わらない」想いに
恋愛
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督グレン・フィカーラ
- 主演スティーヴ・カレル
-
恋愛、 コメディ
- 製作年2023年
- 製作国タイ
- 時間135分
- 監督ピヤカルン・ブットプラサート
- 主演サニー・スワンメーターノン
-
ゲイの青年が偽装結婚したことから巻き起こる悲喜劇を、シニカルかつ感動的に描いたコメディ・ドラマ。ゲイであることを両親に隠し、恋人の男性・サイモンとマンハッタンで暮らす偉同はグリーンカードを欲しがっている女性・威威と偽装結婚することに…。
ネット上の声
- ブロークバックのずっと以前に・・・
- 落としどころも無理のない納めよう
- みんなが幸せになることの難しさ
- 小津安二郎「東京物語」ふたたび
結婚、 同性愛、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国台湾,アメリカ
- 時間109分
- 監督アン・リー
- 主演ウィンストン・チャオ
-
劇作家つかこうへいの同名戯曲をつか自らが脚色し、深作欣二監督がメガホンをとって大ヒットを記録した人情喜劇。撮影所を舞台に、破天荒な花形スターと彼を慕う大部屋俳優の奇妙な友情、2人の間で揺れ動く女優の姿を描く。「新選組」の撮影真っただ中の京都撮影所。人気俳優の倉岡銀四郎は、ライバル俳優の橘が自分より目立っていることが気に入らない。さらに、最大の見せ場である「池田屋の階段落ち」が、危険であることを理由に中止になろうとしていた。そんな中、恋人の女優・小夏の妊娠を知った銀四郎は、スキャンダルを避けるため、子分である大部屋俳優・ヤスに彼女を押し付ける。銀四郎を慕うヤスは、小夏と結婚して自分の子として育てることを誓うが……。銀四郎役とヤス役にはつか作品の舞台に多く出演する風間杜夫と平田満が抜擢され、2人の出世作となった。小夏役に松坂慶子。
ネット上の声
- キャデラックに免許は要らない
- 昭和の芝居、昭和のリアル
- 滝口悠生『高架線』に出てきたから観たんだけど普通に良い話だし運動マシマシで泣ける
- テンポよくてずっとコメディーだから気楽な気持ちで見てたし、銀ちゃんもヤスも可愛げ
夏に見たくなる、 恋愛、 コメディ
- 製作年1982年
- 製作国日本
- 時間109分
- 監督深作欣二
- 主演松坂慶子
-
「ウェディング・シンガー」「50回目のファースト・キス」のアダム・サンドラー&ドリュー・バリモアが3度目の共演を果たし、子持ち同士のカップルの恋の行方を描いたロマンティックコメディ。3人の子どもを男手ひとつで育てるジムと、同じく2人の子どもを抱えるシングルマザーのローレン。2人は仲間たちに勧められてお見合いデートをするが上手くいかず、2度と会わないことを決める。ところが、それぞれ子どもたちと休暇を過ごすため訪れたアフリカのリゾート地でばったり出くわし、しかも手違いから1週間を一緒に過ごすハメになってしまう。監督は「もしも昨日が選べたら」のフランク・コラチ。
ネット上の声
- ドリュー・バリモア推し。
- 旅に出た気分になれる
- ベラ・ソーンが可愛い
- 最高の仕上がりです
恋愛
- 製作年2014年
- 製作国アメリカ
- 時間117分
- 監督フランク・コラチ
- 主演アダム・サンドラー
-
テレビドラマ「プリティ・リトル・ライアーズ」のルーシー・ヘイルが主演を務め、サリー・ソーンの全米ベストセラー小説を映画化したラブコメディ。
ルーシーが働く出版社はモラルのない会社と合併して以来、社内が二分してしまっていた。自分を挑発してくる同僚ジョッシュを敵対視するルーシーは、新設される常務取締役の座を巡って彼と競い合うことに。ある日、ルーシーはジョッシュの夢を見たことをきっかけに、彼を意識するようになる。そんな中、エレベーターに乗り合わせた2人は衝動的にキスをしてしまう。
共演は「Swallow スワロウ」のオースティン・ストウェル。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。
ネット上の声
- 正統派恋愛映画(男女七人夏・秋物語的な)
- ショートケーキvsサタンの番犬
- ダニィィーーーッッッ(涙)!!
- 相手がライバル的な存在だったり、負けたくないと思うとなぜか嫌いというか見せつけて
恋愛、 コメディ
- 製作年2021年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ピーター・ハッチングズ
- 主演ルーシー・ヘイル
-
文豪シェイクスピアによる恋愛喜劇の古典『十二夜』(邦訳・角川文庫など)の映画化。監督・脚本はRSCの演出家として知られる『レディ・ジェーン 愛と運命のふたり』(V、85)のトレヴァー・ナン。製作は「英国万歳!」のデイヴィッド・パーフィットとスティーヴン・エヴァンス。撮影は「デス・クルーズ 欲望の嵐」のクライヴ・ティクナー。音楽はRSC作品で知られるシャウン・デイヴィ。美術は「ライフ・イズ・スウィート」のソフィ・ベーシェル。衣裳は「日の名残り」のジョン・ブライト。出演は「恋人たちのポートレート」のヘレナ・ボナム=カーター、「いつか晴れた日に」のイモジェン・スタッブスとイメルダ・スタウントン、「プレタポルテ」のリチャード・E・グラント、「英国万歳!」のナイジェル・ホーソーン、「死と処女」のベン・キングスレーほか。
ネット上の声
- とても可憐な映画なんです!
- おすすめ!!!!
- ハッピー+気の毒
- 恋におちた双子
文芸・史劇、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1996年
- 製作国イギリス
- 時間134分
- 監督トレヴァー・ナン
- 主演ヘレナ・ボナム・カーター
-
父親に結婚を反対されて家を飛び出した大富豪の娘エリーは、ニューヨーク行きのバスで失業中の新聞記者ピーターと出会う。最初は反発しあっていた2人だったが、旅を続けるうちにいつしか惹かれ合うようになり……。1934年度アカデミー賞の主要5部門(作品賞・監督賞・主演男優賞・主演女優賞・脚本賞)を独占したロマンティック・コメディの大傑作。監督のフランク・キャプラ、主演のクラーク・ゲイブルの出世作でもある。
ネット上の声
- 世代、階級、検閲、でもそんなの関係ねぇ♪
- キス・シーンのないロマンティック・恋話
- すべてのラブコメはここから始まった
- まさに傑作ですね!素敵な映画です♪
恋愛
- 製作年1934年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督フランク・キャプラ
- 主演クラーク・ゲイブル
-
映画監督や俳優のほかイラストレーターや道化師など多彩な顔を持った、フランスのピエール・エテックスが監督・脚本・主演を務めた恋愛コメディ。エテックスにとって初のカラー長編で、中年男性が繰り広げる恋と妄想を、ブルジョワジーへの批判を込めながら夢幻的に描き出す。
工場経営者の娘と結婚した男は、義父から仕事を任され妻と悠々自適な暮らしを送りながらも、どこか満たされない思いを抱えていた。そんなある日、彼は秘書として入社してきた18歳の魅力的な女性に心を奪われ、妄想をエスカレートさせていく。
エテックスの盟友で後に「ブルジョワジーの秘かな愉しみ」などを手がける名脚本家ジャン=クロード・カリエールが共同脚本を担当。日本では「ピエール・エテックス レトロスペクティブ」(2022年12月24日~2023年1月20日、東京・シアター・イメージフォーラム)で劇場初公開。
恋愛、 コメディ
- 製作年1968年
- 製作国フランス
- 時間87分
- 監督ピエール・エテックス
- 主演ピエール・エテックス
-
Amazon Prime Videoで2022年11月18日から配信。
ネット上の声
- 『ビフォア・サンライズ』に憧れるロマンチックな男性(←というだけで個人的に共感性抜群)に訪れる絶好の"ビフォア・サンライズ"チャンス!僕はハッピーエンドが好きだ
- 「こんな素敵な恋愛が出来たらなぁ」などと思うことは無く、ただ猛烈にチョコレートケ
- 先の展開が想像つく話だったけど、映るもの全てが綺麗なのと登場人物に嫌な人が出てこ
- やっぱり見てる映画の中に好きな映画のタイトルが出てくるとドキッとして嬉しい
恋愛、 コメディ
- 製作年2022年
- 製作国ドイツ
- 時間112分
- 監督ティーネ・ロゴル
- 主演マックス・フーバッヒャー
-
南仏コート・ダジュールを舞台に、天才サギ師2人の縄張り争いにからんだ恋のかけひきを描く。「寝室ものがたり」(64)のリメイク版で、エグゼクティヴ・プロデューサーはチャールズ・ハーシュホーン、製作はバーナード・ウィリアムス、監督は「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」のフランク・オズ、脚本は「殺したい女」のデール・ローナーとオリジナル版ライターのスタンリー・シャピロとポール・ヘニング、撮影は「ブロードキャスト・ニュース」のミハエル・バルハウス、音楽は「ラ・バンバ」のマイルス・グッドマンが担当。出演は「大災難P・T・A」のスティーヴ・マーティン、「ハーフムーン・ストリート」のマイケル・ケイン、グレン・ヘドリーほか。
ネット上の声
- マーロン・ブランド主演『寝室ものがたり』のリメイク
- マイケル・ケイン絶品!!
- フランクオズ監督✧︎*
- うほっ!そうきたか
恋愛
- 製作年1988年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督フランク・オズ
- 主演スティーヴ・マーティン
-
5人の魅力的な女性と出会った青年が、異なる僻地に暮らす彼女たちに会いに行くため香港中をめぐる姿を軽やかにつづったラブコメディ。
IT企業に勤める28歳の内向的な青年ハウは、ある日突然、それぞれ違った魅力を持つ5人の女性と出会う。彼女たちには、都会から離れた僻地に暮らしているという奇妙な共通点があった。5人に会うため香港各地を旅することになったハウは、これまで気づかなかった香港の魅力や、まだ見ぬ自分自身を発見していく。
香港を中心に俳優・監督・脚本家・プロデューサーなど多方面で活躍するカーキ・サムが主人公ハウを演じた。
ネット上の声
- 香港にも素敵な郊外があることを知る
- 遠距離恋愛や通勤は僕には…
- 軽快なラブコメの衣を着た香港の現在
- 遠恋ラブコメ
恋愛、 コメディ
- 製作年2021年
- 製作国香港
- 時間95分
- 監督アモス・ウィー
- 主演サム・カーキ
-
父を亡くし、継母フィオナとその連れ子の義姉たちに虐げられる日々を過ごすサムはLAの高校に通う女子高生。唯一の友達はEメールで知り合った「ノーマッド」だけ。実はノーマッドの正体がアメフト部のスターで人気者のオースティンだと知ったサムは…。
ネット上の声
- 「何を言ってるの
- もう何度も見てる気がするけどいつ見ても2000年ファッションが最高!車もかっこよ
- サムの親友やダイナーの人たちが素敵すぎて、、、‼︎
- 予定調和な内容ですが、「安心感」がある映画です。
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督マーク・ロスマン
- 主演ヒラリー・ダフ
-
本田透の同名ライトノベルを映画化した学園ラブコメディ。冴えない男子高校生の与八雲は、人気ライトノベル作家・姫宮美桜の正体が、クラスメイトで学園最強の美少女・流鏑馬剣であることを知る。剣は新作のラブコメ小説を執筆中だったが、実際の恋愛経験がないことが原因でスランプに陥っていた。八雲は出版社に勤める従妹・心夏に命令され、剣と擬似恋愛をすることになる。「月と嘘と殺人」の佐藤永典が主演を務める。
ネット上の声
- なんか謎映画、謎映画言ってる人が多いけど、高校生の青春ラブコメ映画としては面白い
- この痛々しい感じ、アニメ的な演技もそうだけど、声優を多数起用していたのか
- レビューに釣られて見に行ったが・・・
- ベタすぎる!・・・が、それがいい。
高校、 ライトノベル、 青春、 恋愛、 コメディ
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督大森研一
- 主演須藤茉麻
-
「リトル・ミス・サンシャイン」のジョナサン・デイトン&バレリー・ファリスが同作以来6年ぶりに手がけた監督作。スランプ中の若手作家と現実世界に出現した小説のヒロインが繰り広げる恋を描いたラブストーリー。脚本を執筆し、タイトルロールを演じたのは、映画監督エリア・カザンの孫娘ゾーイ・カザン。19歳で天才作家として華々しくデビューしたものの、その後10年間にわたりスランプに陥っているカルヴィンは、夢で見た理想の女の子ルビー・スパークスを主人公に小説を書き始める。するとある日、目の前にルビーが現れ、カルヴィンと一緒に生活を始める。しかし、ルビーが自分の想像の産物であることを隠そうと、カルヴィンは周囲と距離を置き、そのことに寂しさを覚えたルビーは、新しい仲間たちと交流を広げていく。そうして次第に関係がぎこちなっていく2人だったが……。
ネット上の声
- 「トリセツ」にガタガタ言わずに、婚活男子はこれを観ろ。
- 思い通りにならないからこそ、人を思いやる
- 男子目線の「ビター・スィート」ロマンス
- のび太と、空想でも操れないしずかちゃん
小説家、 恋愛、 ファンタジー、 コメディ
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ
- 時間104分
- 監督ジョナサン・デイトン
- 主演ポール・ダノ
-
「オーシャンズ」シリーズで夫婦役を演じたジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツが再共演し、娘のスピード婚を止めようと奮闘する元夫婦を演じたロマンティックコメディ。
元夫婦のデヴィッドとジョージアは20年前に離婚して以来、必要に迫られて会うことがあっても、いつもいがみ合ってばかりいた。そんな2人の愛娘リリーがロースクールを卒業し、旅行でバリ島へ向かい、数日後に「現地の彼と結婚する」という連絡が入る。弁護士になる夢を捨てて会ったばかりの男と結婚するなどあってはならないと、自分たちと同じ過ちを繰り返してほしくないデヴィッドとジョージアは、現地へ赴き、娘の結婚阻止に向けて協力することになる。
監督は「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」のオル・パーカー。「ディア・エヴァン・ハンセン」のケイトリン・デバーが娘のリリーを演じ、リリーの恋人役に本作でハリウッドデビューを果たすマキシム・ブティエ、リリーの友人役に「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」のビリー・ロード。
ネット上の声
- チケット・トゥ・パラダイス この表題は、 恐ろしき格言「結婚は墓場への片道切符」の向こうを張っているものでしょうか?
- どこか懐かしさもある王道ロマンティック・コメディ。
- 安心、安定の仕上がり。漂う抜群のケミストリー
- 頭空っぽにして観ていられる♫
恋愛、 コメディ
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間104分
- 監督オル・パーカー
- 主演ジュリア・ロバーツ
-
ハリウッドの人気女優と冴えない書店主の恋の行方をジュリア・ロバーツ&ヒュー・グラント共演で描いたロマンティックコメディ。ロンドン西部のノッティングヒルで小さな書店を営む男性ウィリアム。ある日彼の店に、ハリウッド女優のアナが訪れる。その後、ウィリアムは街角で偶然アナとぶつかってジュースをかけてしまい、近くにある自宅で彼女の服を乾かすことに。アナは不器用だが誠実な彼に惹かれ、2人は恋に落ちるが……。脚本は後に「ブリジット・ジョーンズの日記」「ラブ・アクチュアリー」などを手がけるリチャード・カーティス。エルビス・コステロがシャルル・アズナブールの名曲をカバーした主題歌「She」も大ヒットを記録した。
ネット上の声
- 1999年8月11日
- 最初に女の子の方からのキスあったらもう何でもありじゃん、スキャンダルで疲れたとあ
- ラブストーリーの中だと一番好きかも、海外住んでみたくなりました
- 冴えない本屋の店主とハリウッド女優のシンデレラストーリー
恋愛
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間123分
- 監督ロジャー・ミッシェル
- 主演ジュリア・ロバーツ
-
恋愛、 コメディ
- 製作年1941年
- 製作国アメリカ
- 時間84分
- 監督エルンスト・ルビッチ
- 主演マール・オベロン
-
パリを舞台にしたロマンチックコメディ。音楽院でチェロの勉強をしているアリアーヌは、私立探偵である父親の仕事に興味津々。素行調査に登場する億万長者のプレイボーイ、フラナガンの存在が気になってしょうがない。一計を案じ、彼との出会いに成功するが、数々の男を手玉に取った遊び人を装ってしまう。2度目のワイルダー作品となるオードリー・ヘプバーンが、背伸びした純情な娘を好演。フラガナン役は当初、ケイリー・グラントが打診されていた。
ネット上の声
- 彼女の魅力にはプレイボーイもかたなし・・
- 何とも腹立たしい展開がラスト10分で…!
- 《午前十時》涙をぬぐう時間を与えてね
- 星影のワルツはダメよ・・・夜だから
恋愛
- 製作年1957年
- 製作国アメリカ
- 時間134分
- 監督ビリー・ワイルダー
- 主演オードリー・ヘプバーン
-
自身の死後に公開された「ダークナイト」(2009)で、アカデミー助演男優賞を受賞するなど、その演技力が高く評価されながら、2008年に急性薬物中毒で急逝したヒース・レジャーの初主演作品。転校生のキャメロンは、登校初日に学園のアイドル・ビアンカに一目ぼれし、何とか彼女をデートに誘おうとする。しかし、ビアンカの父親に、姉・カトリーナが先に誰かとデートしないとビアンカのデートを許可しないと言われ、学校のはみ出し者パトリック(レジャー)を雇ってカトリーナをデートに誘わせようとするが……。
ネット上の声
- キュートなヒース・レジャーに出会える〜♪
- 微笑ましいほどベタな展開がイイぞー
- アイドルとしてのヒース・レジャー
- 初めうれしく、やがてさびしい
青春、 恋愛
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督ジル・ジュンガー
- 主演ヒース・レジャー
-
敏腕女性記者ヒルディは上司であり元夫でもあるウォルターに堅実な保険業者ブルースと結婚すると報告する。ヒルディに未練を残すウォルターは、最後の仕事にと死刑が確定している警官殺しの冤罪事件の取材を無理矢理引き受けさせ、あの手この手で結婚を妨害しようとするが…。史上おそらく最も速いペースの喜劇映画と称されるスクリューボールコメディ。
ネット上の声
- 見事!これぞスクリューボールコメディ!
- 記者魂とは・・・
- 倫理観がめちゃくちゃだけど、とにかくかわいい会話に会話を重ねて、裏でも会話を重ね
- スクリューボールコメディと聞いて、何となく和気藹々なものを想像していたが…良い意
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1940年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ハワード・ホークス
- 主演ケイリー・グラント