-
ファッションに無頓着な新卒女子が飛び込んだ、鬼編集長が支配する華やかなファッション誌の裏側を描くサクセスストーリー。
舞台は世界の流行を創り出す街、ニューヨーク。ジャーナリストを夢見るアンドレアは、大学を卒業したばかり。ファッションには全く興味がない彼女が、ひょんなことから一流ファッション誌「ランウェイ」の編集部で働くことに。彼女の上司は、業界の誰もが恐れる伝説の鬼編集長ミランダ・プリーストリー。そのアシスタントとして、24時間鳴り響く携帯電話と無理難題の嵐に翻弄される毎日。恋人や友人とのすれ違いに悩みながらも、仕事に打ち込むうちに洗練されていくアンドレア。しかし、華やかな世界の頂点に近づくほど、本当に大切なものを見失っていく自分に気づき始める。
ネット上の声
- アン・ハサウェイがどんどん綺麗になっていくのが見てて楽しい!ファッションも素敵だし、仕事頑張ろうって思える。何回も見ちゃう大好きな映画です。
- 女性向けの映画かと思ってたけど、男が見ても普通に面白かった。仕事に対する姿勢とか、色々考えさせられる部分もあるね。
- 今見るとただのパワハラ映画。主人公の身勝手さもちょっと鼻につくかな。なんでこんなに評価高いのか分からない。
- とにかく最高!元気出る!
恋愛
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督デヴィッド・フランケル
- 主演メリル・ストリープ
-
社会の片隅で生きる前科者の男と脳性麻痺の女性、二つの孤独な魂が紡ぐ、常識を揺さぶる禁断の純愛。
舞台は現代の韓国・ソウル。主人公は、傷害致死で服役し出所したばかりの社会不適合者ホン・ジョンドゥ。そして、部屋に置き去りにされた重度の脳性麻痺を持つ女性ハン・コンジュ。ジョンドゥが起こした事件の被害者家族の家を訪れたことから始まる、二人の歪な出会い。最初は暴力的な衝動から始まった関係。しかし、互いの孤独を理解し合ううち、二人の間には純粋な愛情が芽生え始める。だが、彼らの愛は家族や社会から理解されず、偏見と非難の目に晒される。世間の常識が「汚らわしい」と断罪する関係の中で、二人が見つけ出す希望の光「オアシス」。その愛の行方。
ネット上の声
- 主演二人の演技が凄すぎて言葉を失った。社会の片隅で生きる二人の純愛が、あまりにも切なくて美しい。間違いなく傑作です。
- 衝撃的だったけど、二人だけの世界が本当にオアシスみたいで…。ラストは涙が止まらなかった。
- ごめんなさい、私には無理でした。
- 好き嫌いは分かれると思うけど、韓国映画の底力を感じた。観ていて辛いシーンも多い。
恋愛
- 製作年2002年
- 製作国韓国
- 時間132分
- 監督イ・チャンドン
- 主演ソル・ギョング
-
パリの街角で、空想好きなウェイトレスが仕掛ける小さな奇跡。観る人すべてを幸せにする、極上のフレンチ・ファンタジー。
舞台はパリ・モンマルトル。カフェで働くアメリは、空想の世界に生きる少し風変わりな女性。ある日、自分の部屋で偶然見つけた古い宝箱。持ち主を探し出し、彼の喜ぶ姿に心を動かされた彼女の決意。それは、周りの人々をこっそり幸せにすること。同僚の恋を後押しし、意地悪な八百屋を懲らしめる、数々の小さないたずら。しかし、自身の幸せには臆病。証明写真を集める不思議な青年ニノに恋をしながらも、一歩を踏み出せない彼女の葛藤。これは、彼女が自分の殻を破り、本当の愛を見つけるまでの、チャーミングな冒険の物語。
ネット上の声
- どこが魅力か分からない…
- さすがフランス映画!という場面が満載。ストーリーはちょっとおしゃ...
- 独特な世界観!オドレイ・トトゥの魅力!
- 「何か君って不思議」って言われて嬉しい
恋愛
- 製作年2001年
- 製作国フランス
- 時間120分
- 監督ジャン=ピエール・ジュネ
- 主演オドレイ・トトゥ
-
1940年代のアメリカ南部、身分違いの恋に落ちた男女の、生涯をかけた純愛の物語。
舞台は1940年代、アメリカ南部の田舎町。裕福な家庭に育った少女アリーと、材木工場で働く貧しい青年ノア。夏祭りで出会った二人は、互いに激しく惹かれ合い、生涯忘れられない情熱的な恋に落ちる。しかし、彼らの前には身分という大きな壁。アリーの両親の猛反対と、やがて始まる第二次世界大戦が、二人を無情にも引き裂く。7年後、別の男性との婚約を控えたアリーの前に、約束を果たしたノアが再び現れる。彼女の心に灯る、忘れえぬ初恋の炎。究極の選択。
ネット上の声
- 筋を読ませながら感動させる豪腕映画
- きみに読む。離れた時を埋める為に。
- 【リンカネーション reincarnation】
- オチが解っていても泣ける
夏休みが舞台、 夏に見たくなる、 吃音者が登場する、 恋愛
- 製作年2004年
- 製作国アメリカ
- 時間123分
- 監督ニック・カサヴェテス
- 主演ライアン・ゴズリング
-
無気力な元人気カメラマンの夫と、やけに明るい妻。結婚10年目の夫婦が織りなす、可笑しくて切ない愛の物語。
かつては売れっ子だったが、今や無気力な日々を送るカメラマンの北見俊介。そんな彼を、献身的に支える妻のさくら。結婚10年目、沖縄への夫婦旅行を計画するさくらの明るさとは裏腹に、俊介の心は離れるばかり。ある朝、さくらは置き手紙一枚を残して家を出てしまう。一人きりになった俊介の前に現れる、風変わりな人々。彼らとの交流の中で、彼は妻への本当の想いに気づき始める。しかし、さくらが隠していたある秘密が、二人の関係を大きく揺るがすことに。失って初めてわかる、当たり前の日々の尊さ。
ネット上の声
- いかん、もう少し妻に優しくしよう・・・。
- 2つの「別れよう」の意味の違いに感動!!
- トヨエツと薬師丸ひろ子 もう最高に素敵♪
- 世の旦那さま。こっそり1人で観て欲しい!
夫婦、 恋愛
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間131分
- 監督行定勲
- 主演豊川悦司
-
盗撮、新興宗教、純愛。神に罪を告白するため、変態となった少年の壮絶な愛の物語。
厳格な神父の父に育てられた高校生、ユウ。日々の罪の告白を強要されるあまり、彼は「盗撮」という罪を犯すことに。そんなある日、女装して街を彷徨うユウは、理想の女性ヨーコと運命的な出会いを果たす。しかし、彼女は男嫌い。さらに、新興宗教「ゼロ教会」の幹部コイケが彼らの運命を狂わせ始める。果たしてユウは、本当の自分を明かし、ヨーコへの愛を貫けるのか。4時間にも及ぶ、純愛と狂気が交錯する衝撃の物語。
ネット上の声
- なんか園子温がどうこうじゃなくてこの映画がってことだけど中途半端な岩井俊二って感
- R15指定、上映4時間、途中休憩10分。
- “むきだし”の作品・演技を体感せよ☆彡
- ドンドンドンドンドンドン!!
恋愛
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間237分
- 監督園子温
- 主演西島隆弘
-
法廷画家になった夫と、心を病んだ妻。失われた時間を取り戻そうとする、夫婦の10年間の愛の軌跡。
1993年、東京。靴の修理職人だったカナオは、妻・翔子の妊娠を機に法廷画家に転職。ささやかな幸せを掴んだかに見えた二人。しかし、子供の死をきっかけに翔子は心を病み、夫婦の間に深い溝が生まれる。カナオは、世間を騒がせる凶悪事件を法廷で描き続けながら、ただ静かに妻に寄り添う。ゆっくりと、でも確実に変化していく夫婦の関係。絶望の淵から再生へと向かう、ある夫婦の愛と希望を丁寧に描いた10年間の物語。
ネット上の声
- リリーフランキーが出ている作品の中でもすごく好きな作品
- 夫婦の10年間の軌跡に泣き笑いでした・・
- ぐるりひっくるめて人間のこと愛のこと
- 人との関わりが人を変えるんだな。
夫婦、 恋愛
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間140分
- 監督橋口亮輔
- 主演木村多江
-
1935年、イギリス。ある少女のたった一つの嘘が、引き裂いた恋人たちの運命。戦争の荒波に翻弄される、切なくも美しい愛の物語。
舞台は1935年のイギリス。裕福な家庭に育つ13歳の少女、ブライオニー。豊かな想像力を持つ彼女は、姉セシーリアと使用人の息子ロビーの間に芽生えた恋心を目撃。しかし、ある事件をきっかけに、彼女の幼い嫉妬心と誤解が生んだ一つの嘘が、二人の未来を無残にも引き裂く。無実の罪で投獄され、やがて第二次世界大戦の戦場へと送られるロビー。彼を待ち続けるセシーリア。成長し、自らの過ちの大きさに気づいたブライオニーは、生涯をかけてその「つぐない」を模索する。果たして、引き裂かれた愛に救いはあるのか。
ネット上の声
- お気に入り作品がまた一つ増えました、傑作
- 彼女は人の優しさにつぐないをゆだねたのか
- 罪とは間違った方向に向けられたエネルギー
- 13歳の少女が、【絶妙】の演技を魅せた
小説家、 どんでん返し、 文芸・史劇、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国イギリス
- 時間123分
- 監督ジョー・ライト
- 主演キーラ・ナイトレイ
-
恋に破れた二人の女性がクリスマス休暇に家を交換。地球の裏側で始まる、新たな恋の予感。
ロサンゼルスで映画予告編製作会社の経営者として成功するアマンダと、ロンドンの新聞社に勤めるコラムニストのアイリス。共に失恋で心に傷を負った二人は、クリスマス休暇に見知らぬ者同士で家を交換する「ホーム・エクスチェンジ」を決意。豪華なハリウッドの邸宅と、雪景色に佇むイギリスの田舎町の一軒家。慣れない環境で始まった二人の休暇。アマンダはアイリスの兄グラハムと、アイリスは映画音楽の作曲家マイルズと出会い、予期せぬ恋に落ちる。果たして、この休暇限定の恋の行方は。人生のリセットと新たな一歩を踏み出す、心温まるラブストーリー。
ネット上の声
- いい作品なのに配給会社は時期を逃してます
- アブラのってる30代はぜひ観て欲しい!
- 『ラブ・アクチュアリー』型の良心的映画
- ♪何遍も恋の辛さを味わったって・・・
クリスマス、 恋愛
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間135分
- 監督ナンシー・マイヤーズ
- 主演キャメロン・ディアス
-
18世紀末イギリス。身分違いの男女が、互いのプライドと偏見を乗り越え、真実の愛を見つけ出すまでを描く、不朽の恋愛物語。
18世紀末、イギリスの田舎。女性に相続権がない時代、ベネット家の5人姉妹にとって、良家への嫁入りは最大の関心事。そんな中、一家の隣に裕福な独身貴族ビングリーが越してくる。舞踏会で、次女エリザベスはビングリーの親友である大富豪ダーシーと出会うも、彼の高慢な態度に強い反感を抱く。一方ダーシーも、快活で知的なエリザベスに惹かれながら、身分の違いから彼女を見下してしまう。互いの第一印象という「偏見」と、譲れない「プライド」。すれ違いを繰り返す二人が、様々な出来事を経て、次第に互いの本質に気づいていく。真実の愛にたどり着くための、あまりにも遠い道のり。
ネット上の声
- ただの恋愛映画なのにこれほどに格調高く同時に瑞々しい
- 【第78回アカデミー賞 主演女優賞他全4部門ノミネート】
- ちらっとでも広告に興味をもったならぜひ!
- 何度でも観たくなる、一級のロマンス映画
結婚、 文芸・史劇、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国イギリス
- 時間127分
- 監督ジョー・ライト
- 主演キーラ・ナイトレイ
-
夏の青空の下、平凡な女子高生が手に入れたのは、過去を何度もやり直せる不思議な力「タイムリープ」。
東京の下町に暮らす、快活な高校2年生の紺野真琴。ある夏の日の放課後、理科実験室で転倒したことをきっかけに、時間を跳躍する能力「タイムリープ」を身につける。最初は些細な日常の失敗をやり直すために使っていたその力。しかし、親友の間宮千昭や津田功介との関係に変化が訪れ、真琴は自分の行動が予期せぬ未来を引き起こすことに気づく。タイムリープには回数制限があった。本当に大切なものを取り戻すため、真琴が最後に選んだ決断。
ネット上の声
- いつか他の誰かを好きになっとしても、あなたは特別で大切
- 高評価に偏りすぎ? そうかも。でもね。
- ☆普通にオタクアニメーションでした☆
- 楽しく笑えて少し切ない優良アニメ。
懐かしいノスタルジックな夏、 タイムトラベル、 青春、 恋愛、 アニメ
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督細田守
- 主演仲里依紗
-
高校生の男女の淡い恋模様をノスタルジックに描き、世界各国で評判を呼んだ台湾の青春映画。17歳の女子高生モンは、親友のユエチャンに頼まれ、ユエチャンが思いを寄せている水泳部のチャンにラブレターを渡す。しかし、チャンはモンに好意を寄せていた。チャンからアプローチを受けたモンは、親友を気遣って最初は相手にしないようにしていたが、チャンのまっすぐな姿勢に次第に心を開いていく。しかし、それでもなお、よそよそしい態度のモンに、チャンは苛立ち始めてしまう。そんなチャンに、モンは自身の抱えるある秘密を告白する。2002年に台湾で製作・公開され、大ヒットを記録。03年に日本でも公開され、話題を集めた。18年、デジタルリマスター版でリバイバル公開。チャン役にチェン・ボーリン、モン役にグン・ルンメイと、本作の後に人気俳優として活躍する2人のデビュー作となっている。
ネット上の声
- 岩井俊二が好きそうなレズビアン三角関係青春映画
- 自然の美しさ 自然な演技に酔いしれる
- 直球の高校生の恋愛ストーリーだ
- 青春、確かにあったなこんな頃
夏休みが舞台、 懐かしいノスタルジックな夏、 恋愛
- 製作年2002年
- 製作国台湾,フランス
- 時間84分
- 監督イー・ツーイェン
- 主演チェン・ボーリン
-
もしあの時、違う道を選んでいたら?
ウォール街で成功を収め、独身生活を謳歌する社長ジャック。クリスマスイブの夜、不思議な男との出会いをきっかけに、彼の人生が一変。翌朝目覚めると、そこは郊外の平凡な一軒家。かつて別れた恋人ケイトが妻となり、二人の子供の父親であるタイヤのセールスマンとしての生活。失われた富と地位を取り戻そうと必死にもがくジャック。しかし、家族と過ごす温かい時間の中で、本当に大切なものを見つめ直すことに。彼が選ぶ本当の幸せとは。
ネット上の声
- ニコラスは、こうゆう映画がピッタリくる
- 彼があきらめた道は、私が選んだ道
- 誰でも一度は考えたことあるはず!
- ☆運命とは自分自身で・・
入れ替わり、 恋愛、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国アメリカ
- 時間125分
- 監督ブレット・ラトナー
- 主演ニコラス・ケイジ
-
「セブン」「ファイト・クラブ」のデビッド・フィンチャーとブラッド・ピットが、F・スコット・フィッツジェラルドの短編小説を映画化。80代の年老いた姿で生まれ、歳をとるごとに若返っていき、0歳で生涯を終えたベンジャミン・バトンの奇妙な人生を、数々の出会いと別れを通して描く。共演にケイト・ブランシェット、ティルダ・スウィントン。08年度アカデミー賞では最多13部門にノミネート。
ネット上の声
- 人生における普遍的なものが輝きだします!
- 多くの人の記憶に残る映画にはなるはず
- ファンタジー映画だけが射抜く真実
- 彼の側には、いつも嵐があった。
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ
- 時間167分
- 監督デヴィッド・フィンチャー
- 主演ブラッド・ピット
-
建築家を夢見つつもグリーティング・カード会社で働くトムは、社長秘書として入社してきたサマーに一目ぼれをする。運命の恋を信じるトムは果敢にアタックし、遂に一夜を共にするのだが、サマーにとってトムは運命の人ではなく、ただの「友だち」でしかなかった。そんな、トムとサマーの500日の出来事を軽快に描くビター・スウィートなラブコメディ。主演は「G.I.ジョー」のジョセフ・ゴードン=レビットと「ハプニング」のズーイー・デシャネル。監督はCMやミュージック・クリップなどで活躍する映像作家のマーク・ウェブ。
ネット上の声
- ☆5万個!MYレビュー史上最高傑作!!
- 「運命の恋なんて、あるに決まってる。」
- 人は自分だけでは「自分」にはなれない。
- フォロワー様150人突破記念に鑑賞👏🏻
夏に見たくなる、 恋愛
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督マーク・ウェブ
- 主演ジョセフ・ゴードン=レヴィット
-
キュートだが乱暴な彼女と気弱な青年の予測不能な恋の行方を描き、韓国で社会現象を巻き起こしたラブコメディ。キム・ホシクが自身の経験をもとにインターネット掲示板に投稿し、単行本化されてベストセラーとなった小説を原作に、恋愛映画の名手クァク・ジェヨンが監督・脚本を手がけて映画化した。
平凡な大学生キョヌは地下鉄内で泥酔している美しい女性と出会い、成り行きから彼女を介抱するハメに。それ以来、乱暴だが正義感あふれる彼女の型破りな行動に振り回されるようになったキョヌは、困惑しながらも彼女にひかれていく。しかし彼女には、ある切ない過去があった。
「イルマーレ」のチョン・ジヒョンが強烈なキャラクターのヒロインを魅力的に演じ、本作をきっかけに大ブレイク。彼女に恋をする大学生キョヌをチャ・テヒョンが演じた。2008年にはハリウッドリメイク版「猟奇的な彼女 in NY」が製作された。
ネット上の声
- 矛盾だらけの非道映画
- 朗読ビデオか?
- 何回観てもチャテヒョンに共感し癒されます
- キュートで凶暴、そんな彼女を愛したい!
恋愛
- 製作年2001年
- 製作国韓国
- 時間122分
- 監督クァク・ジェヨン
- 主演チョン・ジヒョン
-
ベルンハルト・シュリンクのベストセラー小説「朗読者」を、「めぐりあう時間たち」の監督&脚本家コンビが映画化。1958年のドイツ、15歳のマイケルは、21歳年上のハンナとベッドを共にし、彼女に頼まれて本を朗読してあげるようになるが、ある日突然、彼女は姿を消す。時は流れ、戦時中のある罪を問われて投獄されたハンナのために、マイケルは物語を朗読したテープを刑務所に送り続けるが……。第81回アカデミー賞でケイト・ウィンスレットが主演女優賞を受賞。
ネット上の声
- ハナという人物像を理解する事はできるのか
- ヒロインについて、語り合いたくなるはず。
- 無償の愛?無慈悲で冷酷で侮辱的じゃないか
- プライドがあるから生きられる。それが私。
ホロコーストが舞台、 恋愛、 ヒューマンドラマ
批評家の声
-
★★★★★(5点)
予想外に面白かった。泣ける。ただし重い涙。
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ,ドイツ
- 時間124分
- 監督スティーヴン・ダルドリー
- 主演ケイト・ウィンスレット
-
気弱な青年教師が、運命の女性を追いかけイスタンブールへ。予測不能な出会いが満載の、痛快サマー・ロードムービー。
ハンブルクに住む、恋に奥手な青年教師ダニエル。ある日、太陽のシンボルが刻まれた指輪を手に入れ、「運命の女性に出会える」という予言を受ける。その直後、太陽のTシャツを着たトルコ人女性メレクと出会い一目惚れ。彼女を追い、イスタンブールを目指すことを決意。そんな彼に同行するのは、指輪を売った奔放な女性ユリ。ヒッチハイク、国境でのトラブル、マフィアとの遭遇。予測不能なハプニングの連続。真夏のヨーロッパを横断する、恋と冒険の旅。
ネット上の声
- 凸凹コンビの愛!愛!愛!痛快〜★愛強し!
- 傑作!笑えるラブストーリーってこれのこと
- 日常から離れて旅と恋を楽しめる映画
- 爽やかな青春ロードムービー☆3.0
恋愛
- 製作年2000年
- 製作国ドイツ
- 時間100分
- 監督ファティ・アキン
- 主演モーリッツ・ブライブトロイ
-
解散を決めたロックバンド「あくたがわ」。それぞれの想いを胸に秘め、最後のツアーへ。彼らが駆け抜けた日々に迫る音楽ドキュメンタリー。
2008年、冬。人気ロックバンド「あくたがわ」が、突然の解散を発表。本作は、彼らが最後の力を振り絞って臨む全国ツアー「人間卒業」に密着したドキュメンタリー。なぜ彼らは解散を選んだのか。カメラは、熱狂に包まれるライブの表舞台だけでなく、移動中の車内や楽屋での飾らない姿、そしてメンバーそれぞれが胸の内を吐露するインタビューを捉えていく。バンドへの情熱、メンバー間の絆、そして未来への不安。交錯する想いを抱えながら、彼らが最終公演のステージで見た景色とは。一つのバンドの終焉を、リアルかつ感動的に描き出す。
ネット上の声
- 感じられてよかったぁ
- ぐっときました!
- 感動しました!!
- 本当に!!
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督武藤数顕
- 主演井坂俊哉
-
1940年前後、日本軍占領下の上海。ワン(タン・ウェイ)は女スパイとしてイー(トニー・レオン)のもとへ送られる。しかし、大臣暗殺を企てる抗日青年との間で心が揺れ動くワンは……。
ネット上の声
- 【タン・ウェイの雨ぺろシーンで恋に落ちる】
- 己を取り戻した女と、己を捨てた男の物語
- 極限のエロスが無くても評価されたか
- イーについての考察 −ダイアの指輪
恋愛
- 製作年2007年
- 製作国中国,アメリカ
- 時間158分
- 監督アン・リー
- 主演トニー・レオン
-
恋愛
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督---
- 主演武田真治
-
ニューヨークで暮らす4人の30代独身女性の日常をスキャンダラスに描き、日本でも大ブームを巻き起こしたTVシリーズ「セックス・アンド・ザ・シティ」がスクリーンに登場。サラ・ジェシカ・パーカーらおなじみのキャストが再結集し、TV版でそれぞれの“ハッピーエンド”を迎えた4人のその後を描き出す。人気スタイリスト、パトリシア・フィールドによる最新ファッションも注目。
ネット上の声
- 化粧室での会話に聞き耳を立てているかの様
- 男性諸君に告ぐ!男は黙って耐えるのだ!
- 男性が観賞するためには事前準備が必要
- 4人4様の○○なエピソードに4度泣き
結婚、 TVドラマ、 恋愛、 コメディ
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ
- 時間144分
- 監督マイケル・パトリック・キング
- 主演サラ・ジェシカ・パーカー
-
「ブリジット・ジョーンズの日記」などの脚本家リチャード・カーティスが初メガホンをとり、クリスマス前のロンドンを舞台に様々な境遇の人々が織りなす恋愛模様をつづった群像ラブコメディ。
クリスマスを前に浮き足立つロンドン。イギリス首相に就任したばかりのデビッドは、秘書ナタリーに一目ぼれしてしまう。一方、愛する妻を亡くしたダニエルは、妻の連れ子であるサムに近頃元気がないことを心配していた。マークは親友ピーターと結婚したジュリエットにひそかに恋心を抱いている。恋人に裏切られた作家ジェイミーは、言葉の通じないポルトガル人のメイドに惹かれていく。
キャストにはヒュー・グラント、リーアム・ニーソン、コリン・ファース、ローラ・リニー、エマ・トンプソン、アラン・リックマン、キーラ・ナイトレイ、ビル・ナイ、ローワン・アトキンソンら豪華な顔ぶれが集結。2024年12月、日本公開20周年を記念して4Kデジタルリマスターでリバイバル公開。
ネット上の声
- 「マーターズ」を観て気分が地獄に落ちたんで這い上がろうと思い鑑賞😆無事帰還致しま
- 首相のデイビッドは秘書に一目惚れし、仕事に身が入らない。 画家のマ...
- クリスマスが近づくにつれて、街も人々も華やぎ始める、そんな空気感が昔から好きだ
- 結構前に見たけどどういう内容だったか忘れてしまったのでまた見なきゃ😇😇
冬に見たくなる、 クリスマス、 恋愛
- 製作年2003年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間135分
- 監督リチャード・カーティス
- 主演ヒュー・グラント
-
2001年カンヌ映画祭でグランプリ、最優秀主演女優賞、主演男優賞の3冠を独占。監督ハネケは42年ドイツ生まれ。97年「ファニーゲーム」がカンヌコンペ部門に招待され、00年のジュリエット・ビノシュ主演「コード・アンノウン」は同祭エキュメニック賞受賞、続く本作でカンヌを制覇。主演は、2度目のカンヌ主演女優賞のイザベル・ユペール。エリカは、国立音楽院の厳格なピアノ教授。学生ワルターは彼女に恋して授業を受けるが……。
ネット上の声
- ちょっとズレてるド変態ツンデレわがままこじらせ女子ライフ
- ◼️イザベル・ユペール氏の怪演〜!!◼️
- 人は愛し方、愛され方をどう学習するのか?
- 変と偏。一味も二味も違う恋愛…変態映画。
異常愛、 ピアニスト、 どんでん返し、 恋愛
- 製作年2001年
- 製作国フランス,オーストリア
- 時間132分
- 監督ミヒャエル・ハネケ
- 主演イザベル・ユペール
-
ネット上の声
- たとえ、漕ぎ出す海は、大きく荒れていても
- 爆笑したキュートなラブシーンに参った
- すべての 仲 里依紗ファン に 告ぐ!
- 上手くは言えないのですが・・・。
恋愛
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間112分
- 監督深川栄洋
- 主演柳沢太介
-
若年性アルツハイマー病に侵された妻と、彼女を支え続ける夫。記憶が消えても、愛は残るのかを問う感動のラブストーリー。
建設現場で働くチョルスと、社長令嬢のスジン。育った環境の違いを乗り越え、二人は運命的に恋に落ち、結ばれる。幸せな結婚生活が始まった矢先、スジンが若年性アルツハイマー病に侵されているという過酷な現実。日に日に記憶を失っていく妻。愛した記憶さえ消えていく恐怖と絶望の中、チョルスは彼女を愛し抜くことを決意。二人の愛の行方。
認知症、 恋愛
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演深田恭子
-
ニック・ホーンビーの同名小説をスティーヴン・フリアーズ監督が映画化。シカゴでレコードショップを営むロブが、恋人が家から出て行ってしまったことをきっかけに、自分の失恋原因を知るため、過去の失恋トップ5の女性に会いに行く。
ネット上の声
- スティーブン・フリアーズ監督作品鑑賞10本目❗️
- 男って、勝手で情けなくて…でも愛おしい
- この映画の見どころTOP5、プラス…
- 男という生き物について説明します
音楽、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国アメリカ
- 時間113分
- 監督スティーヴン・フリアーズ
- 主演ジョン・キューザック
-
不良高校生と地味な優等生。正反対の二人が出会い恋に落ちる。しかし彼女には、あまりにも切ない秘密が隠されていた。
舞台は1990年代後半、アメリカの港町。仲間と無軌道な日々を送る高校生ランドン。ある事件をきっかけに、奉仕活動として演劇に参加する羽目に。そこで出会ったのは、地味で真面目な優等生ジェイミー。最初は反発しあう二人だが、次第に惹かれ合い、恋に落ちるランドン。しかし、彼女は「自分を好きにならない」という不思議な約束を求める。やがて明かされる、彼女の悲しい秘密。残された時間の中で、ランドンが彼女のために下す人生最大の決断。
ネット上の声
- なんとローマの休日・オードリーと同じ演技
- マンディムーアのために作られた映画だなぁ
- 難病ものなんて呼ぶな
- やばいよ・・この作品
白血病、 泣ける、 青春、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督アダム・シャンクマン
- 主演マンディ・ムーア
-
人気時代小説作家、藤沢周平の剣豪小説「隠し剣」シリーズの「隠し剣鬼の爪」と、人情時代小説「雪明かり」を原作に、「たそがれ清兵衛」の山田洋次監督が映画化。幕末の東北の小藩。秘剣を身につけた下級武士、片桐宗蔵は、かつて好意を抱いていた奉公人きえが病に倒れたと知って引き取り、心を通わせていくが、藩の江戸屋敷で謀反が発覚し、お家騒動に巻き込まれる。共演は高島礼子、小林稔侍、田中邦衛、倍償千恵子ら。
ネット上の声
- 身の丈に合った生活を送り、高望みをせずに満足を知る生活の大切さを教えてくれる作品
- 『たそがれ清兵衛』から2年。山田洋次監督による藤沢周平原作の第2弾作品が公開。
- 「たそがれ清兵衛」に似すぎ、でも松たか子はえらい
- 【おめえにはおめえの人生があるではないか】
幕末、 時代劇、 恋愛
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間131分
- 監督山田洋次
- 主演永瀬正敏
-
壁一枚を隔てた、顔も知らない“おとなりさん”。いつしか互いの“音”が日常に溶け込む、もどかしくも心温まるラブストーリー。
現代の東京。夢を追うカメラマンの聡と、フラワーデザイナーを目指す七緒。古いアパートで隣り合わせに住む二人は、顔も名前も知らない。しかし、壁から聞こえてくる生活音に、いつしか互いの存在を意識。コーヒーを淹れる音、フランス語の練習の声。その“音”が、夢に悩む日々のささやかな癒やしに。会いたい、でも会えない。そんなもどかしい距離感が、二人の心を近づけていく。果たして、二人の世界が交わる日は訪れるのか。
ネット上の声
- 恋が、人生が、動き出すまでのストーリー
- 美しい画と基調音が奏でるハーモニー♪
- こだわる部分とこだわらない部分
- 恋する「音」が届いてこない。
恋愛
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間119分
- 監督熊澤尚人
- 主演岡田准一
-
「60歳のラブレター」の深川栄洋が、橋本紡のベストセラー小説を映画化。主演は「砂時計」「ダイブ!!」の池松壮亮、共演に「守護天使」の忽那汐里、大泉洋ほか。ある日、平凡な高校生・裕一は心臓病を患う少女・里香と出会う。長期入院のためうまく人とコミュニケーションがとれない里香に振り回される裕一だったが、2人は互いに惹かれていく。一方、里香が入院する病院の医師・夏目は、医者でありながら里香と同じ病気だった妻を救えなかったことで、立ち直れずにいた。
ネット上の声
- 壮亮が彼女のお母さんに涙こぼしながら訴えるとこ、病室で彼女がベッドにもぐり込んで
- 「ずっと ずっと ずっと ずっと好きよ」
- 1時間20分の関所を通り過ぎると・・・
- とことん……とことん…泣いてください!
ライトノベル、 青春、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間112分
- 監督深川栄洋
- 主演池松壮亮
-
オーストラリアの詩人ルーク・デイビスによる自伝的小説を基に、自堕落な生活を送るカップルの愛を描いたラブ・ストーリー。主演は「ブロークバック・マウンテン」で注目を集めたヒース・レジャーと、「プロヴァンスの贈りもの」のアビー・コーニッシュ。詩人志望の青年ダンは、画家を目指すキャンディと恋に落ちる。激しく愛し合いながらもドラッグに溺れていく2人。そんな中、キャンディの妊娠が発覚し……。監督はオーストラリアを起点に世界的に活躍する現代演劇界の鬼才ニール・アームフィールド。
ネット上の声
- 最後のダンの判断はキャンディへの愛情だなー 結婚式後に行ったマックでの"私達マッ
- 大らかな気持ちで観れない人はスルーやん!
- 痛々しいけど、美しい愛の物語。良かった!
- ヒースまでも持って行ってしまったドラッグ
依存症、 恋愛
- 製作年2006年
- 製作国オーストラリア
- 時間108分
- 監督ニール・アームフィールド
- 主演ヒース・レジャー
-
夫と息子と、彼らのもとに戻って来た死んだ筈の妻が織り成す愛の奇跡を描いたドラマ。監督は、映画初演出となる『オレンジデイズ』の土井裕泰。市川拓司による同名小説を基に、「スペーストラベラーズ」の岡田惠和が脚色。撮影を「スウィングガールズ」の柴主高秀が担当している。主演は、「星に願いを。」の竹内結子と「赤線 AKA-SEN」の中村獅童、「丹下左膳 百万両の壺」の武井証。
ネット上の声
- 決意がそのままタイトルになっていて、それが物語の中で結びついた瞬間に涙腺がゆるゆ
- 実写作品をあまり観ずにアニメばかり観てる自分でも最高に楽しめた
- 日本映画が誇る真の恋愛映画とは・・・
- 期待しないで観たけど、よかったぁ(TT
恋愛
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間119分
- 監督土井裕泰
- 主演竹内結子
-
病に冒された最愛の妻イギー(レイチェル・ワイズ)の命を救うため、特効薬の研究に没頭する医師のトミー(ヒュー・ジャックマン)。イギーはそんな彼に、トミーの前世を思わせる中世スペインの騎士が、不死をもたらす伝説の<ファウンテン(生命の泉)>を探す物語を残していく。そして、2人が現在とは別の姿になった遥か未来の世界でも、2人の愛は続いていた――。監督は「π」「レクイエム・フォー・ドリーム」のダーレン・アロノフスキー。
ネット上の声
- ヒュー・ジャックマンといえば「グレイテスト・ショーマン」、「ウルヴァリン」、他に
- 愛する人の死を受け入れられない男の物語
- 超越瞑想的曼荼羅トリップ映像技術のみ
- 「ロード・オブ・ザ・リング」なのか?
夫婦、 医師、 恋愛
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督ダーレン・アロノフスキー
- 主演ヒュー・ジャックマン
-
自分の意思とは関係なく、時空を超えて過去や未来へ行き来してしまう男ヘンリーと、そんな彼と運命的な出会いを果たし、結婚した女性クレアの生涯の恋を描いたラブストーリー。「ゴースト/ニューヨークの幻」の脚本家ブルース・ジョエル・ルービンが、ベストセラー小説を脚色、「フライトプラン」のロベルト・シュベンケ監督がメガホンを取った。主演は「きみに読む物語」のレイチェル・マクアダムス、「ミュンヘン」のエリック・バナ。
ネット上の声
- レイチェル目当てでずっと観たかった作品😘
- 貴方が目の前にいる今が、とても大切な時間
- 引き裂かれる度に再会の輝きが増す愛の物語
- 待って待って待ち続けたクレアの想いの深さ
結婚、 タイムスリップ、 恋愛
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督ロベルト・シュヴェンケ
- 主演エリック・バナ
-
ウッディ・アレンの監督第40作となるコメディ。現代のニューヨーク。かつてノーベル賞候補だった天才物理学者のボリスも、今では社会から孤立し自堕落な日々をおくる気難しい初老の男。ある夜、ボリスの家に南部の田舎町から家出してきた娘メロディが転がり込み、そのまま居座ってしまう。2人は生活をともにするうちにひかれあい、年の差を乗り越えて結婚するが……。主演は人気コメディアンのラリー・デイビッド。ヒロインのメロディに「レスラー」のエバン・レイチェル・ウッド。
ネット上の声
- 「あなたが得る愛、与える愛・・あらゆる幸せは全てつかの間だ
- うるさい偏屈ジジイとおバカさんな若い女の子の恋!え?恋?
- 見ている客について語りだす天才学者のボリス
- シニカルなセリフのキャッチボールに大爆笑
恋愛
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督ウディ・アレン
- 主演ラリー・デヴィッド
-
ニューヨークの出版社に務めるカナダ出身の女編集長マーガレットは、ビザの申請を忘れて国外退去を命じられてしまう。そこで彼女は、気弱なアシスタントのアンドリューと結婚して何とか事態を乗り越えようとするが……。主演はサンドラ・ブロック、ライアン・レイノルズ。監督は「幸せになるための27のドレス」のアン・フレッチャー。
ネット上の声
- 胸にグッとくるラブコメ♪ 久しぶりだぁ*
- 苦笑→苦笑→しんみり→ほろり→おめでとう
- □サンドラの裸体で最新作である事を認識♪
- あははは 『貴方はワタシの婿にナル』!
結婚、 恋愛、 コメディ
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間108分
- 監督アン・フレッチャー
- 主演サンドラ・ブロック
-
韓国で本当にあった奇跡の純愛物語を映画化し、大ヒット作「私の頭の中の消しゴム」を抜いて韓国恋愛映画史上No.1のヒットを樹立した感動作。辛い過去に苦しめられたあげくHIVに感染してしまった女性と、妻として迎えた彼女を愛しぬこうとする純朴な青年との愛を描く。ヒロインのウナに扮するのは「スキャンダル」のチョン・ドヨン。彼女を一心に愛し続ける青年ソクチュンを「甘い人生」のファン・ジョンミンが演じる。
ネット上の声
- 【牧場で働く朴訥、誠実、真面目な男が、一目惚れした春を鬻いで生きて居た不幸だった女性に注ぐ無償の献身の純愛を描く作品。ファン・ジョンミンは若い頃から良い俳優なのであるなあ。】
- 主演は「キル・ボクスン」の冒頭で茶番劇を演じた貴乃花光司&宮﨑あおいのコンビ
- HIVに感染してしまった女性と、その女性を愛しぬくと決めた素朴な男性の話
- 2005年のヒット作ということで観ました
AIDS(エイズ)、 恋愛、 実話
- 製作年2005年
- 製作国韓国
- 時間122分
- 監督パク・チンピョ
- 主演チョン・ドヨン
-
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」のグレッグ・モットーラ監督が、1980年代カルチャーを背景に若者たちのひと夏の恋と成長をつづった青春コメディ。87年夏、大学院への進学を控えた冴えない青年ジェームズは、父親が減給されたために夏休みに予定していた海外旅行をあきらめ、地元の寂れた遊園地「アドベンチャーランド」でアルバイトすることに。ジェームズはそこで、エキセントリックなバイト仲間たちや美少女エムと出会う。「ゾンビランド」のジェシー・アイゼンバーグと「トワイライト」シリーズのクリステン・スチュワートらが出演。
ネット上の声
- マトモな大人はおらんのか?
- 少し蒸した夏の夜が合う作品
- おバカコメディーではないよ
- ゾンビの次はアドベンチャー
夏に見たくなる、 恋愛
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間107分
- 監督グレッグ・モットーラ
- 主演ジェシー・アイゼンバーグ
-
ハワイを舞台に、記憶が1日しか持たない女性と、毎日彼女を口説き落とす獣医が織りなす、切なくも最高にハッピーなロマンティック・コメディ。
舞台は常夏の楽園、ハワイ。水族館で働くプレイボーイの獣医ヘンリーは、カフェで出会ったルーシーに一目惚れ。しかし彼女は、交通事故の後遺症で前日の記憶を全て失ってしまう短期記憶障害を抱えていた。毎日が「初対面」の彼女に対し、ヘンリーは諦めずに毎日アプローチを開始。あの手この手で彼女を笑わせ、恋に落ちさせようと奮闘する。彼の存在が、彼女を傷つけまいと毎日同じ日を繰り返してきた家族の生活にも変化をもたらす。果たして、記憶に残らない恋人との愛に未来はあるのか。彼の打つ一世一代の賭け。
ネット上の声
- りょーどーさんのレビューで気になってた作品🤩!事故の後遺症で寝ると記憶がなくなっ
- ヘンリーは朝食をとるために訪れたカフェで、一人で食事をするルーシーに一目ぼれ
- 記憶をなくしてしまう自分に、伝えたいこと
- 切なく純粋なロマンチック・ラブコメディ
記憶喪失、 夏に見たくなる、 懐かしいノスタルジックな夏、 恋愛
- 製作年2004年
- 製作国アメリカ
- 時間99分
- 監督ピーター・シーガル
- 主演アダム・サンドラー
-
アカデミー賞助演男優賞をジム・ブロードベントが受賞、女優賞2賞にノミネート(主演ジュディ・デンチ、助演ケイト・ウィンスレット)されたドラマ。イギリスの小説家アイリス・マードックとその夫ジョンの40年間に渡る日々を、50年代のオックスフォード大学生時代から、アルツハイマーに冒された晩年までを描く。監督、共同脚本は、英国演劇界の重鎮、リチャード・エア。彼の母親も同じ病気を患っていた経験を持つ。
ネット上の声
- 若い奔放さや老いた病と闘った夫婦愛の物語
- 「最後は病気が勝ちます」 「正直な方ね」
- 難しい解釈もいらず、あるがままを見れる
- 感動映画ではまったくないと思います
小説家、 夫婦、 恋愛、 伝記
- 製作年2001年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間91分
- 監督リチャード・エアー
- 主演ジュディ・デンチ
-
「アメリ」「ダ・ヴィンチ・コード」のオドレイ・トトゥ主演によるラブコメディ。リゾート地で若さと美貌を武器に玉の輿の相手を探すイレーヌ(オドレイ)は、南仏の高級ホテルで出会った男ジャンを金持ちと勘違いして誘惑し、一夜を共にする。その一年後、2人は同じホテルで再会するも、イレーヌはジャンの本当の姿を知り、彼の前から姿を消してしまう。イレーヌのことが忘れられないジャンは彼女を追いかけニースへ行くが……。監督は「砂の売人」「お先にどうぞ」のピエール・サルバドーリ。
ネット上の声
- ラブコメ久々の傑作!恋愛の哲学が凝縮!
- お金で買えない価値は…どこにもない。
- 男性のロマンティックな本質とは……?
- 囲うのにもお金とセンスと意地が必要
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2006年
- 製作国フランス
- 時間105分
- 監督ピエール・サルヴァドーリ
- 主演オドレイ・トトゥ
-
それぞれ深い喪失感を抱える白人男性と黒人女性が織りなす愛と葛藤を描き、ハル・ベリーが非白人女性として初のアカデミー主演女優賞に輝いたヒューマンドラマ。アメリカ南部の刑務所で看守を務める白人男性ハンクと息子ソニー。ハンクは父譲りの黒人差別主義者だが、心優しいソニーはそんな父に対して深いわだかまりを抱えていた。ある日、ソニーは黒人死刑囚ローレンスの死刑執行前に取り乱し、ハンクから厳しく叱責される。その翌日、ソニーはハンクの目の前で自ら命を絶ってしまう。ショックを受けたハンクは看守の仕事を辞め、自身の生き方を見つめ直すように。そんな折、ハンクは偶然にもローレンスの妻レティシアと知り合う。ハンクをビリー・ボブ・ソーントン、息子ソニーをヒース・レジャーが演じた。監督は、後に「007 慰めの報酬」などを手がけるマーク・フォースター。
ネット上の声
- うまい!感情の表現が自然で素晴らしい。
- ヒース・レジャーの自殺シーンが哀しい
- 悲しみを背負って殻を破って・・・
- 変わろうとする男 変われない男
人種差別、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2001年
- 製作国アメリカ
- 時間113分
- 監督マーク・フォースター
- 主演ビリー・ボブ・ソーントン
-
100年以上もの間世界中で愛され続けているキャラクター“ピーターラビット”の生みの親、ビアトリクス・ポターの人生を、レニー・ゼルウィガー主演で映画化。上流階級の家に生まれたビアトリクスは、幼い頃から動物の絵を描いたり物語を創ることが大好きだった。ある日、自作の絵本が出版されることになり、新米編集者のノーマンがその担当になる。2人は恋に落ち結婚を約束するが、身分の違いからビアトリクスの両親に猛反対されてしまい……。
ネット上の声
- ピーターの故郷にそっと連れてってくれる
- 裏乙女チック作品として金字塔をたてた
- 喜びも哀しみも、美しい風景に抱かれて
- ラブ・ストーリーだけではなく・・・。
小説家、 恋愛、 伝記、 ヒューマンドラマ
- 製作年2006年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間93分
- 監督クリス・ヌーナン
- 主演レニー・ゼルウィガー
-
「いま、会いにゆきます」の市川拓司原作の小説「恋愛寫眞 もうひとつの物語」を、玉木宏と宮崎あおい主演で映画化。クリスマスのニューヨーク。自分の前から突然姿を消した静流からの手紙を手に、誠人は1人この地にたたずんでいた。6年前に大学の入学式で出会った誠人と静流。誠人にひと目で恋をした静流は、写真が趣味の彼に近づきたいばかりにカメラを手にする。しかし誠人は同級生のみゆきに片思いをしていた……。
ネット上の声
- 過去に観た気で居たのですが、観ていなかったようで…
- ただ、この映画に出逢って良かった
- 涙とは心が動くときに流れるもの
- 恋は人を純粋にさせてくれる
恋愛
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間116分
- 監督新城毅彦
- 主演玉木宏
-
「猟奇的な彼女」の監督&主演コンビのラブ・ストーリー。人気女優チョン・ジヒョンが、前作同様のキツくてキュートなヒロインを演じる。誤認逮捕がもとで出会った高校教師ミュンウと、熱血女性警察官ギョンジン。2人は愛し合うようになり、ミュンウは無鉄砲なジョンジンをハラハラしながら見守るが、そんな2人を過酷な運命が待ち受けていた。共演は「火山高」のチャン・ヒョク。製作は「HERO」「LOVERS」のビル・コンが担当。
ネット上の声
- ずーっと昔に映画館でみた💡ざっくりしか覚えてないけど凄い泣けた気が😢もう一度観た
- 一応ボロ泣きはしたけど、猟奇的な彼女の方がエンタメとしては面白いかも
- チョン・ジヒョンが今と全然変わらなくて凄い!
- 監督!それは欲張りすぎです!
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国韓国
- 時間123分
- 監督クァク・ジェヨン
- 主演チョン・ジヒョン
-
ネット上の声
- 2015/12 DVD
- 新居に必要な日用品を買いに池袋のサンシャインに行ったとき、中古セールでジャケ買い
- 高望みばかりのアラサー女子に振り回される地味で奥手な男子のラブコメ
- 2008、3月 シネマート六本木・アジア新星流
恋愛
- 製作年2005年
- 製作国中国
- 時間85分
- 監督ラム・ジーチョン
- 主演アレックス・フォン
-
「小さな中国のお針子」のダイ・シージエ監督が、中国ではタブーとされる“同性愛”というテーマに挑んだ意欲作。孤児院で育てられた少女ミンは、植物学者チェンの下で実習するため湖の植物園で過ごすことに。彼女はそこでチェンの娘アンと出会い、次第に心を通わせていく。やがて2人は本気で愛し合うようになるが……。主演はフランス映画界でも活躍するミレーヌ・ジャンパノワと、「かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート」のリー・シャオラン。
ネット上の声
- 題材はともかくこの監督さんの世界観に憧れます
- 純粋な愛の描写が美しく、エロイ!
- ◇ ちょっぴり異質な中国映画 ◇
- 美しく純粋な愛だけに心が痛い
同性愛、 恋愛
- 製作年2005年
- 製作国カナダ,フランス
- 時間98分
- 監督ダイ・シージエ
- 主演ミレーヌ・ジャンパノイ
-
医者から“余命3ヶ月”と宣告されたプロ野球の2軍選手と、ずっと彼のことを思い続けてきたものの気づいてもらえない近所の女性のやりとりをコミカルに描くラブストーリー。監督・脚本は「ガン&トークス」のチャン・ジン。出演は「シルミド」で2004年青龍賞助演男優賞を受賞したチョン・ジェヨン、「英語完全征服」のイ・ナヨン。イ・ナヨンは本作で2004年青龍賞主演女優賞を受賞。
ネット上の声
- 計算され過ぎないカジュアルさが心地いい
- コレが一番観てるかな?www
- 韓流を小馬鹿にした韓流映画
- 邦題に惑わされずに・・・
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国韓国
- 時間107分
- 監督チャン・ジン
- 主演イ・ナヨン
-
ネット上の声
- 寂しいのは大人だけではない......か
- この映画を見るきっかけは、キム・ガンウがキャスティングされていたからでした
- イ・ヨニの可愛さとユ・ジテの冴えなさが絶妙なバランスで成り立っています
- 2008年の映画だけあって、率直に言って2025年の今から観れば新しさはないです
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国韓国
- 時間113分
- 監督リュ・ジャンハ
- 主演ユ・ジテ