スポンサーリンクあり

全50作品。アクション系のホラー映画ランキング

  1. エイリアン:ロムルス
    • S
    • 4.59
    リドリー・スコット監督による1979年の傑作「エイリアン」の“その後”を舞台に、エイリアンの恐怖に遭遇した若者たちの運命を描くSFサバイバルスリラー。「ドント・ブリーズ」のフェデ・アルバレスがメガホンをとり、リドリー・スコットは製作を手がけた。 劣悪な環境の植民惑星で人生の行き場を失った6人の若者たちが、廃墟と化した宇宙ステーション「ロムルス」を発見し、生きる希望を求めて探索を開始する。しかしそこで彼らを待ち受けていたのは、人間に寄生して異常な速さで進化する恐怖の生命体・エイリアンだった。その血液はすべての物質を溶かすほど強力な酸性であるため、攻撃することはできない。逃げ場のない宇宙空間で、次々と襲い来るエイリアンに翻弄され極限状態に追い詰められていく6人だったが……。 出演は「プリシラ」のケイリー・スピーニー、「ライ・レーン」のデビッド・ジョンソン、「もうひとりのゾーイ」のアーチー・ルノー、「マダム・ウェブ」のイザベラ・メルセドら。

    ネット上の声

    • シリーズのお約束はしっかり押さえつつ、新しいアイデアも満載で最高!ファンも新規も楽しめると思う。
    • 最近見たホラーで一番ドキドキしたかも!来るって分かってても怖い演出がうますぎる。
    • 昔のシリーズは知らないけど、普通に面白かった!
    • 既視感がすごい。過去作のオマージュなんだろうけど、目新しさはあまり感じなかったかな。
    ホラー
    • 製作年2024年
    • 製作国アメリカ
    • 時間119分
    • 監督フェデ・アルバレス
    • 主演ケイリー・スピーニー
    • レンタル
  2. ゾンビ-日本初公開復元版-
    • A
    • 4.39

    生ける屍が地上を埋め尽くす絶望の世界。巨大ショッピングモールに立てこもった生存者たちの、壮絶なサバイバル・ホラーの金字塔。

    原因不明の死者たちが蘇り、生者を襲い始める。文明が崩壊し、世界が地獄へと変わる中、4人の男女がヘリコプターで脱出。彼らが唯一の希望としてたどり着いたのは、郊外の巨大なショッピングモールだった。食料、武器、娯楽。あらゆる物資が揃うその場所は、まさに現代の城。ゾンビを排除し、束の間の平和を手に入れた彼ら。しかし、生前の記憶に引き寄せられるように、モールには無数のゾンビたちが集まり続ける。そして、最大の脅威は外のゾンビだけでなく、閉鎖空間で生まれる人間の欲望と狂気だった。

    ネット上の声

    • ゾンビ映画の金字塔!ロメロ監督はやっぱりすごい。ショッピングモールでの攻防は今見てもハラハラするし、全てのゾンビ映画の原点がここにある感じ。
    • 最近の走るゾンビもいいけど、やっぱりノロノロ迫ってくるゾンビが一番怖い!
    • うーん、いまいちだったかな。
    • ショッピングモールが舞台ってのが面白い!
    ホラー
    • 製作年---年
    • 製作国アメリカ,イタリア
    • 時間115分
    • 監督ジョージ・A・ロメロ
    • 主演デヴィッド・エムゲ
  3. ゴジラ-1.0
    • A
    • 4.35
    日本が生んだ特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」の生誕70周年記念作品で、日本で製作された実写のゴジラ映画としては通算30作目。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズをはじめ「永遠の0」「寄生獣」など数々の話題作を生み出してきたヒットメーカーの山崎貴が監督・脚本・VFXを手がけた。 タイトルの「-1.0」の読みは「マイナスワン」。舞台は戦後の日本。戦争によって焦土と化し、なにもかもを失い文字通り「無(ゼロ)」になったこの国に、追い打ちをかけるように突如ゴジラが出現する。ゴジラはその圧倒的な力で日本を「負(マイナス)」へと叩き落とす。戦争を生き延びた名もなき人々は、ゴジラに対して生きて抗う術を探っていく。 主演を神木隆之介、ヒロイン役を浜辺美波が務め、NHK連続テレビ小説「らんまん」でも夫婦役を演じて話題を集めた2人が共演。戦争から生還するも両親を失った主人公の敷島浩一を神木、焼け野原の戦後日本をひとり強く生きるなかで敷島と出会う大石典子を浜辺が演じる。そのほかのキャストに山田裕貴、青木崇高、吉岡秀隆、安藤サクラ、 佐々木蔵之介ら。2023年12月にはアメリカでも公開され、全米歴代邦画実写作品の興行収入1位を記録するなど大ヒットを記録。第96回アカデミー賞では日本映画として初めて視覚効果賞を受賞するという快挙を達成した。第47回日本アカデミー賞でも最優秀作品賞ほか同年度最多8部門の最優秀賞を受賞した。

    ネット上の声

    • シン・ゴジラとはまた違うベクトルで最高だった!戦後の何もない日本にゴジラが現れる絶望感がすごい。VFXの迫力はもちろん、人間ドラマに普通に泣かされた。
    • 映像はすごいけど、脚本がベタすぎて…。登場人物の行動に「なんで?」ってなるところが多くて、話に集中できなかったのが残念。
    • とにかく感動した!まさかゴジラ映画で泣くとは思わなかった。
    • ゴジラの「恐怖」がしっかり描かれていて良かった。原点回帰でありながら、新しいゴジラ像を見せてくれたと思う。IMAXで観る価値あり。
    ホラー、 パニック、 アクション、 ゴジラ
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間125分
    • 監督山崎貴
    • 主演神木隆之介
    • レンタル
    • レンタル
    • レンタル
  4. 新感染 ファイナル・エクスプレス
    • A
    • 4.23

    ソウル発プサン行きの高速鉄道内で突如発生したパンデミック。謎のウイルスに感染した者たちが凶暴化し、乗客を襲うサバイバルアクション。

    現代の韓国。ファンドマネージャーのソグは、娘スアンを釜山に住む別居中の妻のもとへ送り届けるため、高速鉄道KTXに乗り込む。しかし、発車直前に謎のウイルスに感染した女性が駆け込み、車内で次々と乗客を襲撃。感染は爆発的に広がり、密室と化した列車内は阿鼻叫喚の地獄絵図に。ソグは娘を守るため、他の生存者たちと共に、安全な車両を目指して決死の脱出劇。極限状況で試される人間の本性。

    ネット上の声

    • ただのゾンビ映画と侮るなかれ。疾走する列車内という閉鎖空間でのサバイバルは息つく暇もなくて、人間ドラマに最後は号泣。傑作です!
    • まさかゾンビ映画で泣かされるとは思わなかった。父と娘の愛に感動。
    • マ・ドンソク兄貴が強すぎて最高!アクションもキレッキレで面白かった。
    • 韓国映画ってレベル高い!ハラハラドキドキであっという間の2時間でした。
    ホラー、 パニック、 アクション
    • 製作年2016年
    • 製作国韓国
    • 時間118分
    • 監督ヨン・サンホ
    • 主演コン・ユ
  5. 殺しのはらわた
    • A
    • 4.19

    謎の連続殺人事件と、犯行を記録したビデオテープ。恐怖の連鎖に巻き込まれた男女の運命を描く、篠崎誠監督の戦慄ホラー。

    平凡な日常を送るカップルが偶然手にした一本のビデオテープ。そこに映っていたのは、生々しい殺人現場の光景。それはフィクションか、それとも本物の犯行記録か。好奇心からテープの謎を追い始めた二人だったが、やがて自分たちが次のターゲットであるかのような恐怖に苛まれていく。監視されているかのような感覚、忍び寄る殺人鬼の影。ビデオに秘められた真実が明らかになる時、彼らは逃れられない絶望の淵へ。

    ネット上の声

    • 黒沢清監督のセンスが爆発してる!1秒先の展開が全く読めなくて、最後まで釘付けだった。目ん玉爆弾とか発想がヤバすぎるでしょw
    • 問答無用の傑作!
    • 荒唐無稽だけど、それが逆に面白い。容赦ない殺し屋がとにかくカッコいい。
    • うーん、ちょっと話が突飛すぎて自分には合わなかったかな。世界観に入り込めなかった。
    ホラー、 アクション
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間30分
    • 監督篠崎誠
    • 主演嶋田久作
  6. ゾンビ
    • A
    • 4.01

    死者が蘇り生者を喰らう終末世界。巨大ショッピングモールに立てこもる4人の男女の、絶望的なサバイバルホラー。

    原因不明のパンデミックで、死者が次々と蘇る現代アメリカ。テレビ局員のフラン、ヘリパイロットのスティーブン、そして2人のSWAT隊員。彼ら4人は地獄と化した街を脱出し、郊外の巨大ショッピングモールへと避難。そこは食料も物資も揃う、夢のような要塞。ゾンビを排除し、束の間の平和を手に入れた彼ら。しかし、無限に押し寄せるゾンビの群れと、生き残った人間同士の醜い争いが、彼らの楽園を蝕んでいく。究極の状況下で問われる、人間の本性。

    ネット上の声

    • 当時の規制でグロシーンが青くなったりストップモーションになったり、冒頭の要らん爆
    • Get up and kill. 全てのゾンビ映画の紀元となる作品
    • ピーター 「赤ん坊を育てる場所を探さなきゃ。」
    • これをもってホラーシネマを封印しました
    ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年1978年
    • 製作国アメリカ,イタリア
    • 時間115分
    • 監督ジョージ・A・ロメロ
    • 主演デヴィッド・エムゲ
  7. ゾンビ/ディレクターズカット完全版
    • A
    • 3.99

    生ける屍が世界を覆い尽くす。巨大ショッピングモールに逃げ込んだ男女4人。そこは楽園か、それとも地獄の入り口か。

    原因不明の死者蘇生により、世界は崩壊。生ける屍=ゾンビが人々を襲い、文明は終焉を迎えつつあった。テレビ局員のフラン、ヘリパイロットのスティーヴン、そして二人のSWAT隊員、ピーターとロジャー。彼ら4人は地獄と化した都市を脱出し、郊外の巨大ショッピングモールへと辿り着く。食料も物資も無限に揃う、夢のような避難場所。しかし、消費社会の象徴であったその場所は、生前の記憶に引き寄せられたゾンビたちの巣窟でもあった。閉鎖空間で繰り広げられる、極限のサバイバルホラー。

    ネット上の声

    • 死体が蘇り、生者にかみつき始め、かみつかれたらもうダメな世界になったので、一回シ
    • 伝説のゾンビ映画。 何の説明もなくいきなりのゾンビワールド。顔青く...
    • ジョージ・A・ロメロの紛うことなき大傑作
    • ゾンビは走っちゃダメなんです!
    ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年1978年
    • 製作国アメリカ
    • 時間139分
    • 監督ジョージ・A・ロメロ
    • 主演デヴィッド・エムゲ
  8. ゾンビランド:ダブルタップ
    • B
    • 3.98

    あれから10年、最強の4人が帰ってきた!進化系ゾンビが蔓延る世界で、新たな仲間と繰り広げるサバイバルアクションコメディ。

    ゾンビで溢れる世界で、最強のルールで生き抜いてきた4人の家族。コロンバス、タラハシー、ウィチタ、リトルロックは、ホワイトハウスを拠点に快適な日々を送っていた。しかし、思春期を迎えたリトルロックが自由を求めて家出。一行は彼女を追って、再びアメリカ横断の旅へ出発。道中、彼らを待っていたのは、驚異的な進化を遂げた新型ゾンビや、個性豊かな新たな生存者たち。果たして彼らは、無事にリトルロックを連れ戻し、崩壊した世界で再び「家族」となることができるのか。笑いとド派手なアクション満載のサバイバルロードムービー、第2弾。

    ネット上の声

    • オスカー女優凱旋に敬意を評します^^;
    • みなさん立派になられたようで、恐悦至極
    • おバカすぎて笑えるゾンビコメディの続編
    • ちょうど10年!?前作を観ててこそだな…
    ホラー、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督ルーベン・フライシャー
    • 主演ウディ・ハレルソン
  9. グラインドハウス
    • B
    • 3.97

    70年代B級映画への愛と狂気が爆発する、血と硝煙にまみれた二本立てアクションホラー。

    舞台は70年代アメリカのドライブインシアター「グラインドハウス」。ゾンビの大群が襲い来るパニックホラー『プラネット・テラー』と、殺人鬼スタントマンが美女を狙うカーアクション『デス・プルーフ』。血しぶき、お色気、過激な暴力描写。チープでザラついたフィルムの質感までも再現した、映画監督ロバート・ロドリゲスとクエンティン・タランティーノによる狂気の二本立て。本編の合間に挿入される架空の予告編も必見。観る者を熱狂の渦へと叩き込む、究極のB級エンターテインメント体験。

    ネット上の声

    • nmtさんのレビューを見て"グラインドハウス"感を味わいたくなってDVDを購入😆
    • 『デス・プルーフ』も『プラネット・テラー』も鑑賞済で勿論大好きですが、
    • 趣味全開!好き者だけが嬉しいオタ映画
    • グラインドハウス精神よ永遠に
    ホラー、 アクション
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間191分
    • 監督ロバート・ロドリゲス
    • 主演ローズ・マッゴーワン
  10. 10

    イヌ

    イヌ
    • B
    • 3.94
    本作で劇場長編デビューとなる北田直俊監督が、26歳の時に雑誌で目にした片足の老犬にインスピレーションを受け、製作を決意。制作費1800万、スタッフを極限に減らし完成までに7年の歳月を費やして完成させた執念の一作。人間たちに翻弄された末、交通事故で死んだ一匹のイヌが異端の姿で生まれ変わり、人間に復讐を企てる異色の実験映画。

    ネット上の声

    • 私は今、このジャケのように苛ついている
    • 価値のある一本!
    • もう一般受けするような映画では満足できなくなってしまった自分のような者にとっては
    • ガロに投稿していた頃の蛭子能収さんの漫画はどれも性と暴力が描かれていて、しかも夢
    ホラー、 ヒューマンドラマ、 アクション
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督北田直俊
    • 主演小泉重信
  11. ゾンビランド
    • B
    • 3.94

    ゾンビが蔓延る世界で、引きこもり青年が奇妙な仲間と生き残りを懸けるサバイバル・ロードムービー。

    舞台は、殺人ウイルスで人類の大半がゾンビと化したアメリカ。引きこもりの青年コロンバスは、「生き残るための32のルール」を己に課し、かろうじて生存。故郷を目指す道中、最強のゾンビハンター・タラハシーと、美しき詐欺師姉妹ウィチタとリトルロックとの出会い。信用できない仲間たちとの、危険で奇妙な共同生活。彼らが目指すのは、ゾンビのいない楽園と噂される遊園地。果たして、そこに安息の地は存在するのか。予測不能な旅の始まり。

    ネット上の声

    • 世界観ゾンビってだけで、ただのコメディなのか🤔??
    • ○青春ロード映画にゾンビ入れてみました♪
    • ゲームで「ゾンビ」を知った世代の映画。
    • キネマ旬報《特薦》のゾンビ映画なのだ
    人類滅亡後、 ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督ルーベン・フライシャー
    • 主演ウディ・ハレルソン
  12. ゴーストバスターズ
    • B
    • 3.93

    科学の力で幽霊退治!ニューヨークを舞台に、3人の科学者がゴースト捕獲専門会社を立ち上げるSFコメディ。

    1984年、ニューヨーク。大学を追われた3人の科学者、ピーター、レイ、イゴン。彼らが始めたのは、科学の力で幽霊を捕獲する専門会社「ゴーストバスターズ」。自作の陽子ビーム装置を背負い、派手な広告で依頼を募る日々。当初は世間からインチキ扱いされるも、ホテルや図書館に出現するゴーストを次々と退治し、一躍街のヒーローに。しかし、彼らの活躍の裏で、古代の破壊神ゴーザを崇めるカルトが暗躍。不気味な超常現象がニューヨークを覆い尽くす時、ゴーストバスターズは人類の存亡をかけた最終決戦へ。

    ネット上の声

    • 長さん≒ベルーシのいないコントお化け退治
    • 公開当時お正月一番の大ヒット作品だった
    • マシマロマンが、ちょと、かわいそう。
    • ビル・マーレーを知った映画。
    ホラー
    • 製作年1984年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督アイヴァン・ライトマン
    • 主演ビル・マーレイ
  13. クロウ3
    • B
    • 3.89
     TVシリーズ化された「クロウ」のパイロット版で、主演を格闘技系俳優のM・ダカスコスが演じる。ミュージシャンとして活躍するエリックは突如現われた暴漢に襲われる。
    ホラー、 アクション
    • 製作年1998年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督ケイリー・スコグランド
    • 主演マーク・ダカスコス
  14. 28日後...
    • B
    • 3.82
    「トレインスポッティング」のダニー・ボイル監督が、人間を凶暴化させるウイルスが蔓延したロンドンを舞台に、生き残った人々の闘いを描いたサバイバルスリラー。 わずか1滴の血液で感染し、人間の精神を破壊し凶暴化させる新種のウイルスが発生した。28日後、昏睡状態から目覚めた青年ジムは病院の集中治療室にいた。あまりの静けさに不安になって外に出ると、そこには荒廃し無人となったロンドンの街が広がっていた。襲いくる感染者から逃れるなかで生存者たちと出会ったジムは、彼らと行動をともにすることになるが……。 主演には当時まだ無名だったキリアン・マーフィが抜てきされ、本作が彼の出世作となった。共演は、後に「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズに出演するナオミ・ハリス、「ブレイブハート」のブレンダン・グリーソン、「エリザベス」のクリストファー・エクルストン。後に「エクス・マキナ」「シビル・ウォー アメリカ最後の日」などの監督・脚本を手がけるアレックス・ガーランドが脚本を担当した。

    ネット上の声

    • 走る感染ゾンビが狂暴すぎて怖いのはもちろんなんだけど、「28日後」で1番に思い浮
    • 人間対感染者の図式を貫いて欲しかった
    • 怖いのは、ウィルスじゃなく人間のエゴ
    • ゾンビよりも恐ろしいのは人間の凶暴性
    人類滅亡後、 ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年2002年
    • 製作国イギリス,アメリカ,オランダ
    • 時間114分
    • 監督ダニー・ボイル
    • 主演キリアン・マーフィ
  15. ドーン・オブ・ザ・デッド
    • B
    • 3.72

    原因不明の疫病で世界は一変。生ける屍が溢れる街で、巨大ショッピングモールに逃げ込んだ生存者たちの絶望的な籠城戦。

    平穏な日常は、一夜にして地獄へと姿を変えた。看護師のアナが目覚めた時、世界は生ける屍=ゾンビで溢れかえっていた。警察官のケネス、セールスマンのマイケルら、わずかな生存者たちと共に、巨大なショッピングモールへと避難。食料も武器も揃う、そこは一時的な楽園のはずだった。しかし、外には増え続けるゾンビの群れ、内部では生存者同士の対立が深刻化。閉ざされた空間で極限状態に追い込まれた彼らが下す、生き残りを賭けた最後の決断。

    ネット上の声

    • ある朝寝室に隣に住んでる女の子が入ってきて突然夫の首に噛みつく
    • 前置きがみじかくてすぐにゾンビが出てくるがいいですね🧟💕
    • 看護師のアナは家に帰ると、隣の家の少女がいた
    • 新世代のジェットコースターゾンビ映画。
    ゾンビが襲い掛かってくる、 どんでん返し、 ホラー
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督ザック・スナイダー
    • 主演サラ・ポーリー
  16. 28年後...
    • B
    • 3.65
    人間を凶暴化させるウイルスが蔓延した世界を舞台に繰り広げられる死闘を描いたサバイバルホラー。「スラムドッグ$ミリオネア」のダニー・ボイル監督、「シビル・ウォー アメリカ最後の日」のアレックス・ガーランドによる脚本でスマッシュヒットを記録した第1作「28日後…」、その続編である第2作「28週後…」に続くシリーズ第3作となり、第1作以来ダニー・ボイル監督×脚本アレックス・ガーランドのタッグが復活した。 人間を凶暴化させるウイルスが大都会ロンドンで流出し、多くの死者を出した恐怖のパンデミックから28年後。生き延びるために海を隔てた小さな孤島に逃れた人々は、見張り台を建て、武器を備え、身を潜めて暮らしていた。ある日、島で暮らすジェイミーと、島を一度も出たことのない12歳の息子スパイクは、ある目的のために島の外へと向かい、本土に渡る。彼らはそこで、人間が人間でなくなった感染者だらけの恐怖の世界を目の当たりにする。 「TENET テネット」「クレイヴン・ザ・ハンター」のアーロン・テイラー=ジョンソンがジェイミー役を務め、「教皇選挙」のレイフ・ファインズ、「最後の決闘裁判」のジョディ・カマーらが共演。シリーズ第1作「28日後…」で主人公を演じ、「オッペンハイマー」でアカデミー主演男優賞を受賞した俳優のキリアン・マーフィも製作総指揮として参加した。

    ネット上の声

    • 単なるゾンビホラーを超え、歴史と状況を俯瞰するかのような語り口が突き刺さる
    • ゾンビ映画の極北(ゾンビじゃないけど)
    • ボスっぽい奴はまだ倒せてないし、イカれた集団が終盤も終盤に出てくるしで、落とし所
    • うぉー!!なんで演者にキリアンマーフィーが?と思ったらWikipediaにもさり
    ホラー
    • 製作年2025年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ダニー・ボイル
    • 主演アーロン・テイラー=ジョンソン
    • レンタル
  17. 僕と幽霊が家族になった件
    • B
    • 3.64
    「紅い服の少女」「目撃者 闇の中の瞳」などを手がけてきた台湾のヒットメーカー、チェン・ウェイハオ監督がメガホンをとり、台湾や中国など東アジアや東南アジアに古くから伝わる風習「冥婚(めいこん)」を題材に描いたコメディ。 うだつの上がらない警察官の青年ウー・ミンハンは捜査中に落ちていた祝儀袋を拾うが、冥婚の習わしで、若くしてひき逃げ事故で亡くなったゲイの青年マオ・バンユーと結婚をしなければならなくなってしまう。そのことに頭を悩ませつつも、ある事件の解決に向けて奔走するウー・ミンハンだったが……。 「冥婚」は生者と死者が行う結婚のこと。台湾などの一部地方に伝わる風習の場合は、未婚のまま亡くなると遺族が本来ご祝儀を入れる赤い封筒「紅包」を道端に置き、その包みを拾った者が死者と形式上の「結婚式」を強要されるというもの。拒否すれば罰が当たり、不幸になると言い伝えられる。主人公の警察官ウー・ミンハンを台湾の人気モデルで俳優のグレッグ・ハン、ゲイの青年マオ・バンユーを「青春弑恋」「恋の病 潔癖なふたりのビフォーアフター」などで活躍するリン・ボーホンが演じた。

    ネット上の声

    • あんなに笑ったり泣いたりした映画は初めて
    • 紅い封筒には気をつけよう
    • 冥婚してもしなくてもてんやわんやなことが起きるけどしたらしたで繋がりがたくさん増
    • 主人公、ゲイって属性と見ただけで他人をクソ呼ばわりして決めつけるから、この男やな
    ホラー
    • 製作年2022年
    • 製作国台湾
    • 時間130分
    • 監督チェン・ウェイハオ
    • 主演グレッグ・ハン
  18. ドラキュリアン
    • C
    • 3.57

    モンスター大好き少年団が、町に現れた本物のドラキュラ軍団に立ち向かう!80年代の興奮が詰まった、冒険ホラーコメディ。

    現代アメリカの平和な郊外の町。ホラー映画に夢中な少年ショーンが率いる「モンスター・クラブ」は、モンスターが実在すると信じる子供たちの集まり。ある日、ショーンの元に伝説のモンスターハンター、ヴァン・ヘルシングの日記が偶然届く。時を同じくして、ドラキュラ伯爵、狼男、フランケンシュタインの怪物たちが町に集結。彼らの目的は、100年に一度、善と悪のバランスを左右する魔法のアミュレットを手に入れること。世界の運命が自分たちの肩にかかっていると知った少年たちは、手作りの武器を手に、恐ろしくもどこか間抜けなモンスター軍団との決戦に挑む。子供の頃の夢と冒険心が爆発する、傑作ジュブナイル・ムービー。

    ネット上の声

    • 子供たちかわいすぎ✨ドイツのおじちゃんもかわいい✨フランケンに泣いた😭
    • やっぱり、子供達が主役のホラーは、緩くて私には合わなかったです
    • 「お、思ったのと違うけど面白い」な映画
    • 少年の冒険物と言えば私の大好きな
    ホラー
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間82分
    • 監督フレッド・デッカー
    • 主演アンドレ・ガワー
  19. デビルズ・リジェクト〜マーダー・ライド・ショー2〜
    • C
    • 3.51

    地獄から解き放たれた殺人鬼一家の逃避行。復讐に燃える保安官が仕掛ける、血塗られた最終戦争。

    1978年、テキサス。数々の猟奇殺人を繰り返してきたファイアフライ一家の隠れ家が、ついに警察に包囲された。激しい銃撃戦の末、オーティスとベイビーは脱出に成功。父であるキャプテン・スポールディングと合流し、新たな殺戮を撒き散らしながら逃亡の旅へ。だが彼らの背後には、兄を一家に惨殺された復讐の鬼、ウェデル保安官が執拗に迫っていた。法も正義も捨て、ただ復讐のためだけに狂気に身を委ねる保安官。追う者も追われる者も、もはや悪人。荒野を舞台にした、血と暴力が支配する壮絶なロードトリップの行き着く先。

    ネット上の声

    • クレイジー一家より更にクレイジーな男が登場!
    • ホラー映画<アメリカンニューシネマ
    • やっぱり見なきゃよかった・・・
    • 実は比べるならば本作派
    ホラー
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ロブ・ゾンビ
    • 主演シド・ヘイグ
  20. マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト
    • C
    • 3.50

    伝説のモンスターハンターたちが集う不気味な館。血塗られた儀式の夜、最強の怪物を狩るのは誰か。戦慄のゴシックホラー。

    2022年公開、マーベルが贈る白黒のゴシックホラー。モンスターハンター一族の長、ユリシーズ・ブラッドストーンの死。彼の亡骸が安置された不気味な館に、世界中から腕利きのハンターたちが集結。目的は、一族に伝わる強力な遺物「ブラッドストーン」を継承するための危険な儀式への参加。それは、解き放たれた恐ろしい怪物を狩ること。しかし、参加者の中には、ある秘密を抱えた男ジャック・ラッセルの姿が。謎と血に満ちた一夜のサバイバル。

    ネット上の声

    • ●時間も短いし、ゴシックホラーは好きなので、気になって観てみた
    • シロとクロと、アカいろと。
    • マンシング可愛いですね
    • 人狼ゲーム in MCU
    ホラー
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督マイケル・ジアッキノ
    • 主演ガエル・ガルシア・ベルナル
  21. プレデター:バッドランド
    • C
    • 3.50
    絶対生存不可能な、最悪の地<バッドランド>。そこに追放されたのは、掟を破った若きプレデター。 より凶悪な獲物を狩るべく激闘を続けるが、その旅路で待ち受けていたのは、思いがけない“協力者”となる謎の少女と、プレデター史上最凶の“敵”だった――。

    ネット上の声

    • 前作のプレデターザプレイみたいな雰囲気だなと思ったら同じ監督じゃないか!面白かっ
    • プレデターシリーズ劇場版最新作!!👍
    • プレデターシリーズは全部観る程好き
    • 今までとは違う新しいストーリー
    ホラー、 アドベンチャー(冒険)、 アクション、 プレデター
    • 製作年2025年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ダン・トラクテンバーグ
    • 主演エル・ファニング
  22. ロストボーイ
    • C
    • 3.44

    太陽が沈んだら、ヤツらが来る。海辺の街に巣食う美しき吸血鬼との青春ホラー。

    カリフォルニア州の海辺の街サンタ・カーラに越してきた、マイケルとサムの兄弟。この街は失踪者が多発する奇妙な場所。兄のマイケルは、不良グループを率いる謎めいた美女スターに心惹かれ、彼らの仲間に入る。しかし、彼らの正体は夜な夜な血を求める吸血鬼だった。弟のサムは、兄を救うため、ヴァンパイアハンターを自称する兄弟と共に吸血鬼退治に乗り出す。果たして、彼らは朝を迎えられるのか。80年代の熱気と恐怖が融合した、スタイリッシュな戦いの始まり。

    ネット上の声

    • この作品で思い出されたことがありまして。
    • キーファーと言えば、昔は「いじめっ子」
    • キーファーはチョイ悪が良く似合う
    • 地方都市のチンピラ風ヴァンパイア
    ホラー、 アクション
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督ジョエル・シューマカー
    • 主演ジェイソン・パトリック
  23. バクラウ 地図から消された村
    • C
    • 3.39

    ブラジルの辺境の村が、ある日突然地図から消えた。これは、人間狩りゲームか、それとも壮絶な抵抗の始まりか。

    近未来のブラジル北東部の奥地。奇妙な風習が残る小さな村「バクラウ」。村の長老である老婆の死をきっかけに、不可解な出来事が続発する。村はオンラインマップから姿を消し、通信は遮断され、空にはUFOのようなドローンが飛来。やがて、正体不明の武装集団が村に現れる。彼らの目的は、村人たちを標的とした残虐な「人間狩りゲーム」。外部から完全に孤立した村人たちは、自らの尊厳と命を守るため、村に隠された秘密の武器を手に、壮絶な反撃を開始する。

    ネット上の声

    • これがホントのアンチ・ハリウッド映画
    • グローバリズムへの抵抗の一撃
    • これは世界の縮図なのだろうか
    • 前半ややゆっくり進行からの途中からヤバいことが起りそうな感じがして、後半村人が反
    ホラー
    • 製作年2019年
    • 製作国ブラジル,フランス
    • 時間131分
    • 監督クレーベル・メンドンサ・フィーリョ
    • 主演バルバラ・コーレン
  24. さまよう魂たち
    • C
    • 3.37

    幽霊と組んで詐欺を働くインチキ霊能者。彼が遭遇したのは、魂を狩る本物の「死神」だった。

    静かな田舎町。事故で妻を亡くし、幽霊と交信できるようになった男、フランク・バニスター。彼は気の良い幽霊たちと手を組み、悪霊祓いの詐欺で日銭を稼いでいた。しかし、町で健康な人々が心臓発作で次々と謎の死を遂げる事件が発生。その現場には必ず、死神のような不気味な黒い影があった。インチキ霊能者の汚名を着せられながらも、彼は町を襲う本物の悪霊の正体を突き止めるため、生者と死者の世界を股にかけた壮絶な戦いに挑む。過去の悲劇と悪霊の謎が交錯する時、フランクは命を懸けた決断を迫られる。

    ネット上の声

    • サスペンスタッチで進む前半と、疾走する後半。何度観てもピーター・ジャクソンの才能にうっとりすること間違いなし!
    • マイケルJフォックスにしては、コミカルさが少なめだけど、面白かった
    • 昔懐かしの映画 と 思いきや 平成になってからの作品(1996年 平成8年)
    • It kind of alter your perception. 嫌いじゃないけど後一歩
    トラウマになる、 ホラー
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ピーター・ジャクソン
    • 主演マイケル・J・フォックス
  25. ザ・トリップ
    • C
    • 3.27

    離婚寸前の夫婦、互いを殺害計画。しかし山荘に現れたのは、想定外の侵入者たち。最悪の夫婦喧嘩サバイバル。

    関係が冷え切った夫婦、ラースとリサ。週末、人里離れた山荘へ旅行に出かけるが、その目的は「相手の殺害」。互いに殺意を抱き、計画を実行に移そうとしたその時、予期せぬ訪問者が。逃亡中の凶悪犯たちが山荘に押し入り、夫婦は絶体絶命の窮地に。殺し合い寸前だった二人は、生き残るために一時休戦し、共通の敵に立ち向かうことを決意。果たして、この最悪の旅行の結末は。

    ネット上の声

    • 殺意を持ち合う夫婦
    • 雨降って地固まる
    • それぞれの計画や思惑が重なり合って物語の始まりからは想像できないようなカオスな状
    • テンポの良すぎる泥試合みたいなノルウェー産ぶつかり稽古系スプラッタ映画、ヌルすぎ
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国ノルウェー
    • 時間114分
    • 監督トミー・ウィルコラ
    • 主演ノオミ・ラパス
  26. エンド・フロム・ディープ 終末の海域
    • C
    • 3.27

    ネット上の声

    • 世界大戦間近と目される緊迫した情勢の最中、とある海域を潜航していたアメリカの潜水
    • 第3次世界大戦への危機が迫る中、近海での任務にあたっていた米潜水艦の乗組員は、魚
    • 潜水艦物にハズレナシというけれど、これは見事にハズレでした
    • 任務中のアメリカの潜水艦の中に裸の女性が潜入してきた
    ホラー
    • 製作年2023年
    • 製作国カナダ
    • 時間102分
    • 監督ジェイミー・ベイリー
    • 主演デラ・ライリー
  27. ティーヨッド 死の囁き2
    • C
    • 3.22
    ホラー
    • 製作年2024年
    • 製作国タイ
    • 時間110分
    • 監督タウェイーワット・ワンタ
    • 主演ナデート・クギミヤ
  28. 処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ
    • C
    • 3.18

    あの惨劇は序章に過ぎなかった!ナチゾンビ軍団に加え、ソビエトゾンビ軍団も大復活!地獄の雪山で繰り広げられる、史上最悪のゾンビ大戦争!

    雪山でのナチゾンビとの死闘から、片腕を失いながらも奇跡的に生還したマーティン。しかし悪夢は終わらない。切断された腕の代わりに、なぜかゾンビの腕が移植されてしまう。その腕は、死者を蘇らせる恐るべき力を持っていた。一方、ヘルツォーク大佐率いるナチゾンビ軍団は、さらに勢力を拡大し、近隣の町への侵攻を開始。絶体絶命の状況の中、マーティンはゾンビの腕の力を使い、かつてナチスと戦ったソビエト兵のゾンビを蘇らせることを思いつく。ナチゾンビVSソビエトゾンビ。前代未聞のゾンビ大戦争の火蓋が、今、切って落とされる!

    ネット上の声

    • チョウ面白い!
    • 【ナチスドイツゾンビ司令官、ヘルツォークの右腕。血塗れナチスゾンビVSソビエトゾンビ&戦車バキバキー!このゾンビ映画、何だかモノ凄いぞ!!】
    • Amazonからの呪縛?なんでかコレが出てきたので。仕方なく鑑賞です。なのにめっちゃ面白い!
    • おいおいおい… タイトルよ… こんなのバカなB級女は通りすぎるで…いかにも素人が
    ホラー
    • 製作年2014年
    • 製作国ノルウェー,アイスランド
    • 時間100分
    • 監督トミー・ウィルコラ
    • 主演ヴェガール・ホール
    • レンタル
  29. とっととくたばれ
    • C
    • 3.15

    娘の恋人が悪徳警官の父親に鉄槌を下す!血と笑いが飛び散る、ロシア発の密室バイオレンス・コメディ。

    現代のモスクワ、あるアパートの一室。青年マトヴェイは、恋人オーリャを虐待する父親アンドレイを殺すため、ハンマーを手に彼の部屋を訪れる。しかし、刑事であるアンドレイは一筋縄ではいかない男だった。マトヴェイの襲撃は失敗に終わり、二人の死闘が開始。そこにオーリャやアンドレイの同僚刑事まで現れ、事態は予測不能な方向へ。誰が敵で、誰が味方なのか。密室で繰り広げられる、裏切りと欺瞞に満ちた壮絶な騙し合い。最後に笑うのは一体誰なのか。

    ネット上の声

    • もう冒頭のハンマーがチェ・ミンシクに握らせたくなる笑やつだし、赤と緑を基調とした
    • 彼女に父親を殺してくれと頼まれた若者が、ハンマー片手に彼女の実家に乗り込むところ
    • 〖とっととくたばれ〗(映画/ロシア/2018)
    • 本当になかなかくたばらない笑
    ホラー、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国ロシア
    • 時間100分
    • 監督キリル・ソコロフ
    • 主演ヴィタリ・カエフ
    • レンタル
  30. プレスリー VS ミイラ男
    • C
    • 3.14
    老人ホームに入居するエルヴィス・プレスリーが、邪悪な事件を引き起こすミイラ男と戦うアクション・ホラー。監督は「ファンタズム」のドン・コスカレリ。出演は「死霊のはらわた」のブルース・キャンベル、「ドウ・ザ・ライトシング」のオシー・デイヴィス。

    ネット上の声

    • 今回のみんかい?はなんと文ちゃんのセレクトですよ
    • バカまっしぐら!本当にあった恐い話
    • ←「誰が死んだって?ア~ン?(笑)」
    • こんな事実があったなんて・・・。
    ホラー
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督ドン・コスカレリ
    • 主演ブルース・キャンベル
  31. オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主
    • D
    • 3.12
    カリフォルニアの砂漠の町。平凡なコックとして働く青年オッド・トーマスには、死者の霊が見える秘密の能力。ある日、彼の前に不気味な男と、死を予兆する悪霊「ボダッハ」の大群が出現。町に迫る大量殺戮の予感。愛する恋人と町の人々を守るため、オッドはたった一人で壮絶な戦いに挑む決意。タイムリミットが迫る中、彼を待ち受ける過酷な運命。

    ネット上の声

    • ストーミー役の演技が作品の質を高めている
    • 霊能力持つ友人に合う時いつもドキドキだ!
    • 間違いなくこの作品の評価が操作されてる
    • ラストの切なさがグッとくる。
    ホラー
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督スティーヴン・ソマーズ
    • 主演アントン・イェルチン
  32. ゴーストバスターズ
    • D
    • 3.10
    幽霊退治に挑む科学者たちの活躍を描き、1980年代に一世を風靡した「ゴーストバスターズ」を、女性をメインキャラクターに新たに復活させたアクションコメディ。アメリカ・ニューヨーク。コロンビア大学の素粒子物理学者のエリン・ギルバートは、心霊現象を科学的に証明する研究を重ねていたが、研究費を打ち切られ、大学をクビになってしまう。エリンは自らの知識と技術力を生かすため、幽霊退治の専門会社「ゴーストバスターズ」を立ち上げるが……。「ゴーストバスターズ」となる4人のメインキャラクターをクリステン・ウィグ、メリッサ・マッカーシー、ケイト・マッキノン、レスリー・ジョーンズが演じ、「アベンジャーズ」「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワースが共演。84年製作の「ゴーストバスターズ」を手がけたアイバン・ライトマン監督がプロデューサーとして参加し、「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」のポール・フェイグがメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 久しぶりにオリジナルから連続で観てったら、突然画質綺麗すぎてびびった😦笑
    • この作品もあれをモロにやってしまい残念。
    • 映画を語りたい人間は、観ないほうがいい
    • これはダメ!オリジナル版から程遠い出来
    ホラー、 アクション
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督ポール・フェイグ
    • 主演メリッサ・マッカーシー
  33. ニア・ダーク/月夜の出来事
    • D
    • 3.06
    吸血鬼の少女に恋をした為に自らも吸血鬼となった青年の苦悩と闘いを描くバンパイア・アクション。ある日路上で出会った少女メイに恋をしたケレブ。実は彼女は吸血鬼で、そうとは知らずにキスをし、噛まれてしまった彼も吸血鬼となる。ケレブは他の吸血鬼たちと行動を共にするようになるが、彼を探しにきた父と妹が仲間たちに襲われそうになり……。メガホンをとるのは、単独では本作がデビュー作となる女性監督キャスリン・ビグロー。

    ネット上の声

    • 絶対に名作!最高の吸血鬼映画にはいる作品
    • キャスリン·ビグロー監督の吸血鬼モノ
    • 吸血鬼たち、ビグロー監督の夜明け前
    • 初っぱなの身勝手なケイレブに呆れる
    吸血鬼(ヴァンパイア)、 ホラー
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督キャスリン・ビグロー
    • 主演エイドリアン・パスダー
  34. シャイニング
    • D
    • 3.05

    雪に閉ざされた呪われたホテル。邪悪な意思が、作家志望の男の精神を蝕み、家族を恐怖のどん底へと突き落とす。

    スランプに悩む作家志望のジャック・トランス。彼はアルコール依存症を克服し、家族との再出発を誓うため、冬の間雪で閉ざされるオーバールック・ホテルの管理人という仕事を引き受ける。妻のウェンディー、そして「シャイニング」と呼ばれる不思議な力を持つ息子ダニーと共に、静かなホテルでの生活が始まる。しかし、そのホテルには過去の惨劇によって生まれた邪悪な霊が巣食っていた。ホテルの力はジャックの心の闇を増幅させ、徐々に彼の正気を奪っていく。やがて狂気に取り憑かれたジャックは、愛する家族に斧を向ける。逃げ場のない雪山のホテルで、母と子の絶望的なサバイバル。

    ネット上の声

    • あれ?これは本来はTVドラマなのに、何故に映画版に??
    • 映像なら断然キューブリック版だが…
    • キューブリック版とは違うよ!
    • キューブリック版との違い
    ホラー
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間268分
    • 監督ミック・ギャリス
    • 主演レベッカ・デモーネイ
  35. ドッグ・ソルジャー
    • D
    • 3.03

    スコットランドの森で訓練中の特殊部隊。彼らを待ち受けていたのは、敵兵ではなく、満月の夜に牙を剥く伝説の人狼だった。

    満月の夜、霧深いスコットランドの辺境地帯。クーパー軍曹率いるイギリス陸軍の特殊部隊は、過酷なサバイバル訓練に臨んでいた。訓練中、彼らはズタズタに引き裂かれた別部隊の死体と唯一の生存者を発見。直後、正体不明の巨大な獣に襲撃される。命からがら近くの民家に逃げ込む兵士たち。しかし、そこは獣たちの巣窟への入り口だった。武器も弾薬も限られる中、次々と襲い来る人狼の群れとの絶望的な籠城戦が始まる。仲間が一人、また一人と倒れていく極限状況。果たして彼らは、生きて朝を迎えることができるのか。

    ネット上の声

    • ★ちぃちゃんとのデートムービー第55弾★
    • 英国産 暴走人喰いアクションホラー
    • イギリス産アクションホラーの傑作
    • スコットランドに古くから
    ホラー
    • 製作年2002年
    • 製作国イギリス
    • 時間104分
    • 監督ニール・マーシャル
    • 主演ショーン・パートウィー
  36. ウルフマン リターンズ
    • D
    • 3.02

    ネット上の声

    • DVDにて字幕鑑賞
    • 本作はジンジャースナップス、ウルフマンと同じシリーズの第二作品目
    • 「ジンジャー スナップス」三部作二作目
    • ジンジャー・スナップスの続編
    ホラー、 アクション
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督ブレット・サリヴァン
    • 主演エミリー・パーキンス
  37. 霊幻道士
    • D
    • 3.02

    キョンシーブームの火付け役!道士と弟子がコミカルなカンフーと道術で、夜な夜な現れる不死の妖怪キョンシーに立ち向かうホラーコメディ。

    舞台は20世紀初頭の中国。頼りになる道士カオと、お調子者の弟子チュウ、マヌケな弟子モンの三人。ある日、大金持ちから先代の墓を改葬してほしいとの依頼。しかし掘り起こされた死体は20年経っても腐敗せず、邪悪なキョンシーとして復活してしまう。街に解き放たれたキョンシーを封印するため、師弟は墨やもち米、銭剣を手に立ち向かう。だが、キョンシーの力は絶大で、噛まれれば仲間になってしまう恐怖。果たして彼らは街の平和を取り戻せるのか。カンフーアクションとホラー、そして笑いが融合した傑作。

    ネット上の声

    • キョンシーの供養や退治を生業とする道士がある日、大富豪から先代の改葬を頼まれ墓を
    • 蒸し暑い夏の夜、キョンシーで少しばかり涼しくなり、カンフーアクションとお馬鹿なス
    • 【お札と不死身】といったらこのお方たち!
    • 大爆笑、元祖キョンシーホラー!
    キョンシー(幽幻・霊幻道士)、 ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年1985年
    • 製作国香港
    • 時間97分
    • 監督リッキー・リュウ
    • 主演ラム・チェンイン
  38. イグジステンズ
    • D
    • 3.01

    現実か、仮想か。背骨にプラグを接続した瞬間、究極の体感型ゲームがあなたの脳を侵食し始める。

    近未来。天才ゲームデザイナーのアレグラ・ゲラーは、新作体感型ゲーム「イグジステンズ」の発表会で狂信的ファンに襲撃される。唯一のゲームデータが入った有機体ポッドを守るため、彼女は警備員のテッドと共にゲーム世界へダイブすることを決意。しかし、生体ケーブルで精神を接続した先は、現実と虚構の境界が崩壊した危険な世界。誰が敵で誰が味方なのか。ゲームの目的は何なのか。出口のない悪夢からの脱出劇。

    ネット上の声

    • 脊髄に穴を開けて、コードを繋げることによってゲームの世界に入れるという設定の気味
    • オリジナリティを失い、形骸化した物語
    • 途中で目を背けるな、最後で納得。
    • だんだん分からなくなる現実の境目
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年1999年
    • 製作国カナダ,イギリス
    • 時間97分
    • 監督デヴィッド・クローネンバーグ
    • 主演ジェニファー・ジェイソン・リー
  39. MOOSIC PRODUCTS !/アイドル・イズ・デッド
    • D
    • 3.00

    ネット上の声

    • ただのアイドル映画と思うべからず
    • わたしたちで世界変えるためにはアイドルみんな殺さないといけないんだよね、WACK
    • BiSというグループについては、昔観た『劇場版BiSキャノンボール2014』が全
    • まさかここまで追いかけるとは…BiSキャノ見た時は思ってなかったんだよ
    ホラー、 アクション
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間62分
    • 監督加藤行宏
    • 主演BiS
  40. ゾンビチャイルド
    • D
    • 2.99

    ネット上の声

    • せつないラストシーン
    ホラー
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督八十川勝
    • 主演夢原まひろ
  41. 幽霊刑事
    • D
    • 2.97

    殉職した刑事が幽霊になって大暴れ!相棒は気弱な新人警官。前代未聞のコンビが巨悪に挑む香港アクションコメディ。

    1990年代の香港。熱血刑事のフェイは、麻薬組織と繋がる上司の不正を暴こうとして殺害される。しかし、彼の魂はこの世に留まり、幽霊となって復讐を誓う。唯一彼を助けられるのは、ドジで気弱な新人警官のシュンだけ。フェイはシュンに憑依し、生前果たせなかった悪の組織の壊滅に挑む。幽霊と人間の凸凹コンビが繰り広げる、奇想天外な捜査劇の幕開け。

    ネット上の声

    • めちゃくちゃ面白いです!幽霊を頼って事件を解決していくというのがまたいい感じでし
    • かの"人肉饅&エボラ"で香港三級片の頂点に君臨したヤリすぎ監督Hヤウ作、構えて正
    • ハーマン・ヤオに求めているものはコレじゃない感がすごくて無理だった
    • 銃弾を受け、2年の昏睡状態から目覚めた刑事は幽霊が見えるように
    ホラー
    • 製作年2001年
    • 製作国香港
    • 時間86分
    • 監督ハーマン・ヤオ
    • 主演アンディ・ホイ
  42. スペースボール
    • D
    • 2.96

    銀河の彼方で繰り広げられる、壮大なるおふざけ。伝説のSF超大作を丸ごとパロディ化した爆笑コメディ。

    昔々、はるか彼方の銀河系で。悪の帝国スペースボールは、自らの星の大気を使い果たし、隣のドルイデア星の新鮮な空気を狙っていた。彼らはドルイデア星のベスパ姫を誘拐し、空気との交換を要求。姫の父である王は、凄腕の運び屋ローン・スターと、彼の相棒である人間と犬のハーフ、バーフに姫の救出を依頼。おんぼろ宇宙船で飛び立った彼らの前に、ダース・ベイダーそっくりのダーク・ヘルメット卿が立ちはだかる。果たして彼らは、神秘の力「シュワルツ」を使いこなし、姫を救えるのか。

    ネット上の声

    • 昔はこういうのゴールデンタイムの地上波で流れてたんだよね
    • メル・ブルックスのラブ&ピースな笑いと共にあらん事を
    • プリクエルやシークエルよりは面白いかも‼️
    • メル・ブルックスとしてはパンチに欠ける。
    ホラー、 サスペンス、 アクション
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督メル・ブルックス
    • 主演メル・ブルックス
  43. 鉄男 TETSUO
    • D
    • 2.93
    ある朝、サラリーマンの男(田口トモロヲ)が目覚めると、頬に金属のトゲのようなにきびが出来ていた。次第に金属に侵蝕されていく男の肉体。かつて男がひき逃げした、“やつ”(塚本晋也)は男に復讐を果たすため、激烈なスピードで男のもとへ向かった。そして終わることのないメタルサイキック戦争が始まるのだった。

    ネット上の声

    • 素人が足に金属の棒を自分で入れちゃいかんやろ(笑)
    • ストーリー性は高い 観る側の理解力の問題
    • 塚本晋也監督の伝説的カルト映画
    • 鉄フェチにはたまらないだろうな
    ホラー
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間67分
    • 監督塚本晋也
    • 主演田口トモロヲ
  44. オーヴァーロード
    • D
    • 2.91

    ノルマンディー上陸作戦の裏で、ナチスが生み出した究極の恐怖。生き残りをかけた兵士たちが遭遇する、狂気の極秘実験。

    1944年、ノルマンディー上陸作戦前夜。ナチス占領下のフランスの村に降下したアメリカ兵部隊。彼らの任務は、教会に設置されたドイツ軍の電波妨害塔の破壊。しかし、その教会の地下に隠されていたのは、想像を絶するナチスの極秘研究所。そこで生み出されていたのは、人間を超越した狂気の被検体。戦争の恐怖と未知のクリーチャーとの遭遇。極限状況下でのサバイバルアクション。

    ネット上の声

    • 劇場公開時鑑賞しましたがCSにて再鑑賞再レビュー
    • 懐かしさすら漂う意外にちゃんとした戦争映画
    • 愉しませてくれる、ご都合主義満載の快作
    • グロ耐性必須のジェットコースターホラー
    ホラー
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ジュリアス・エイヴァリー
    • 主演ジョヴァン・アデポ
  45. アビゲイル
    • D
    • 2.91
    吸血鬼の少女を誘拐してしまった犯罪グループが過ごす戦慄の一夜を描いたアクションスリラー。 元刑事フランク、巨漢の用心棒ピーター、凄腕ハッカーのサミー、元狙撃兵リックルズ、逃走車ドライバーのディーン、医師ジョーイの互いに面識のない6人の男女。指示役ランバートによって集められた彼らは、富豪の娘であるバレリーナの少女アビゲイルを誘拐する。計画は順調に進み、あとは郊外の屋敷で少女をひと晩監視するだけで多額の報酬が手に入るはずだった。しかしその少女の正体は、恐ろしい吸血鬼だった。少女を監禁するはずが逆に屋敷に閉じ込められてしまった6人は、どうにか生きて脱出するべく悪戦苦闘するが……。 「美女と野獣」のダン・スティーブンス、「ザ・スイッチ」のキャスリン・ニュートン、「イン・ザ・ハイツ」のメリッサ・バレラが誘拐犯役で出演するほか、テレビドラマ「ブレイキング・バッド」のジャンカルロ・エスポジートが指示役ランバート、「マチルダ・ザ・ミュージカル」のアリーシャ・ウィアーが吸血鬼の少女アビゲイルを演じた。監督は2022年版「スクリーム」のマット・ベティネッリ=オルピン&タイラー・ジレット。

    ネット上の声

    • 誘拐した少女はヴァンパイア!犯罪計画は慎重に・・・
    • 腹の据え方と、ま、いっか的なグルーブ感。
    • 【負け犬アメリカさん達の悲哀】
    • 750レビューは推しに捧げます!
    ホラー
    • 製作年2024年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督マット・ベティネッリ=オルピン
    • 主演メリッサ・バレラ
    • レンタル
  46. ダーク・マッチ
    • D
    • 2.91
    田舎の名もないプロレス団体「SAW」に所属するミス・ビヘイブ。リングではその名の通り獰猛なヒールとして暴れまわっていたが、いつまで経ってもビッグショーに呼ばれない日々にうんざりしていた。観客のヤジに応え悪役を演じ続けることにも疲れ果てていたある日、テレビ放映のない「非公認ダーク試合マッチ」出場依頼の知らせが届く。場所は聞いたこともないような田舎町だったが、報酬が高額だったためしぶしぶ参加することに。しかし現地に着いた瞬間、彼女たちはどこか不穏な雰囲気を感じとる。――そこは、悪魔を神と崇めるカルト集団が牛耳る町だったのだ。得体の知れない“リーダー”のもと、ヒール(悪役)とフェイス(正義役)に分断されたレスラーたちは、薬を盛られ、強制的にリングへと送り出される。そして試合は、“どちらかが死ぬまで終わらない”という、地獄のルールが課せられていた――。 果たして彼女たちは、この狂信のリングから生きて帰ることができるのか。そして、カルト集団の“崇拝”の果てに呼び起された“神”の姿とは・・・?

    ネット上の声

    • プロレス+スナッフフィルム+悪魔崇拝カルト集団ホラー
    • ※試写にご招待いただき、拝見しました!
    ホラー、 アクション
    • 製作年2024年
    • 製作国カナダ
    • 時間94分
    • 監督ローウェル・ディーン
    • 主演アイーシャ・イッサ
  47. BLACK SITE ブラック サイト
    • D
    • 2.91
    アメリカの秘密基地ブラック・サイトを舞台に、人間と神の戦いを壮大なスケールで描いたサバイバルアクション。人類が誕生する前、世界には旧神がいた。人類は魔術によって旧神たちを異次元へと追いやったが、旧神たちは人間界へ戻る手段を発見する。1926年、旧神を捕獲して異次元に送還するための国際機関アルテミスが創設される。幼い頃、旧神エレバスに両親を殺されたレン・リードは、エレバスを捕らえるためアルテミスの秘密基地ブラック・サイトにいた。やがてエレバスは捕らえられ異次元へ送還されようとしていたが、謎の組織がエレバスを奪うためブラック・サイトに侵入。壮絶な死闘が繰り広げられる中、レンと送還担当者サム・レビーはエレバスの送還を急ぐ。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2021」上映作品。

    ネット上の声

    • 旧神退治も予算が必要
    • 何しに来たの?
    ホラー、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督トム・ペイトン
    • 主演サマンサ・シュニッツラー
  48. ハイテンション
    • D
    • 2.89
    フランスの鬼才アレクサンドル・アジャが、2作目の監督作として手がけたスラッシャーホラー。「スパニッシュ・アパートメント」のセシル・ドゥ・フランスが主演を務め、殺人鬼に親友を連れ去られてしまった女子大生が、血みどろの戦いを繰り広げる。 親友アレックスの実家で週末を過ごすことになった女子大生マリー。2人は都会の喧騒を離れ、静かな田舎で試験勉強に励む予定だった。夜遅くにようやくアレックスの実家に到着したが、その直後、トラックに乗った謎の中年男が玄関先に現れ、手にした刃物でアレックスの両親と弟を次々と惨殺する。物陰に隠れて必死に息をひそめるマリーだったが、アレックスが男に捕まり、連れ去られてしまい……。 フランスで2003年に製作・公開された作品で、監督のアレクサンドル・アジャは本作の成功によってハリウッドに招かれ、リメイク版「ヒルズ・ハブ・アイズ」や「ピラニア 3D」などを手がけた。日本では2006年に劇場初公開され、2025年には4K版でリバイバル公開。

    ネット上の声

    • この作品の楽しみ方を教えてさしあげるわ!
    • スリル満点だけどオチにうーん(ㅍ_ㅍ)白目
    • 立ち上がれ家田荘子先生! 胸ギュンホラー
    • テンションア〜ップ\(◎o◎)/!?
    ホラー
    • 製作年2003年
    • 製作国フランス
    • 時間91分
    • 監督アレクサンドル・アジャ
    • 主演セシル・ドゥ・フランス
  49. ザ・ハント
    • D
    • 2.87

    広大な森で始まる、富裕層による“人間狩り”。突如ターゲットにされた12人の男女の極限サバイバルアクション。

    舞台は見知らぬ広大な森の中。登場人物は、理由も分からず集められた12人の男女。その中の一人、驚異的な戦闘能力を持つ女性クリスタル。きっかけは、目覚めると口には猿ぐつわ、そして目の前に置かれた武器の入った木箱。彼らは、何者かによって仕組まれた理不尽な“人間狩り”の獲物。クリスタルの目的は、ただ生き残ること、そしてこの不条理なゲームの黒幕を突き止め、反撃すること。狩る者と狩られる者が逆転する、血塗られた復讐劇の幕開け。

    ネット上の声

    • 世相を活かしたアクション・サスペンス映画
    • 政治風刺?遊び心満載のB級映画でしたよ?
    • 前半から1年前に戻るまでは見応えがあった
    • チョイ役かあ…
    ホラー
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督クレイグ・ゾベル
    • 主演ベティ・ギルピン
  50. ヘル・フィールド ナチスの戦城
    • D
    • 2.86
    ナチスが占拠する城へ派遣された5人の米軍兵士。だがそこでは不可解な現象が起き、兵士が次々と正体不明の敵に襲われていく。真相を調べるうち、やがて彼らはナチスに惨殺された家族の悲劇と、彼らが忘れていたある事件が関係していることに気づき…。

    ネット上の声

    • 夢オチ的な展開はあまり好みではない
    • オチはひねってあります。
    • ん〜。ん?
    • 第二次大戦の末期、ナチス占領下の戦城へ派遣された5人の米国兵が体験する恐怖を描い
    戦争、 ホラー
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督エリック・ブレス
    • 主演ブレントン・スウェイツ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。