スポンサーリンクあり

全50作品。コメディ物のホラー映画ランキング

  1. 見える子ちゃん
    • A
    • 4.39
    霊が見えるようになった女子高生が、ひたすら霊を無視してやり過ごそうとする姿を描く、泉朝樹による青春ホラーコメディ漫画「見える子ちゃん」を実写映画化。 ある日突然、普通の人には見えない霊が見えるようになってしまった女子高生・四谷みこ。いろいろとヤバい霊に囲まれた彼女がとった選択肢は、まさかの「見えていないふり」だった。霊たちに見えていることを悟られては、何が起こるかわからない。そんな恐怖におびえながらも、ひたすら平静を装って無視を決め込むみこ。たとえ親友のハナに霊が取り憑いても、同級生のユリアに霊が見えていることがばれそうになっても、ただひたすらに全力スルーのみこだったが、霊に憑かれた親友ハナはどんどん様子がおかしくなっていき……。 ドラマ&映画シリーズ「【推しの子】」や映画「恋わずらいのエリー」「すずめの戸締まり」などで活躍する原菜乃華が、主人公みこ役で主演。親友ハナ役を務めた「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」「顔だけじゃ好きになりません」の久間田琳加ほか、なえなの、山下幸輝らフレッシュな若手キャストや堀田茜、高岡早紀、京本大我、滝藤賢一らが共演。監督・脚本は「予告犯」「殿、利息でござる!」など多彩なジャンルの作品を手がけてきた中村義洋。

    ネット上の声

    • 実写化って聞いて不安だったけど、これは大成功!ホラーかと思いきやコメディ要素もあって、最後はなぜか号泣しちゃった(笑)
    • 巷の評判が良くて鑑賞。派手な怖さはないけど、ラストのネタバラシでゾクっとする感じがたまらない。
    • めっちゃ面白かった!最高!
    • 面白いけど、シックスセンスの設定を思い出しちゃったな。既視感が少しあったかも。
    ホラー
    • 製作年2025年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督中村義洋
    • 主演原菜乃華
  2. キングダム
    • A
    • 4.38

    デンマークの巨大病院に渦巻く、怪奇現象と人間たちの狂気。科学と心霊が交錯する、予測不能なホスピタル・ホラー。

    デンマーク最大の総合病院「キングダム」。最新鋭の設備を誇るこの場所は、かつて沼地だった土地に建てられ、古くからの怨念が渦巻いていた。心霊現象を信じる老女ドルッセは、エレベーターから聞こえる少女の泣き声の正体を突き止めようと調査を開始。一方、スウェーデンから赴任してきた傲慢な外科医ヘルマーは、非科学的な出来事を一切認めず、デンマーク人の同僚たちを見下していた。医師たちの権力争いや奇妙な人間模様が繰り広げられる中、病院では次々と超常現象が発生。科学では説明のつかない恐怖が、徐々に彼らの日常を蝕んでいく。

    ネット上の声

    • さすがラース・フォン・トリアー!不気味さとユーモアのバランスが絶妙で、4時間半あっという間だった。登場人物みんな変人で最高w
    • 一体何を見せられてるんだろう…って感じだけど、なぜか目が離せない不思議な魅力があった。
    • 最高にイカれてる!
    • 面白いんだけど、とにかく長い!ドラマを無理やり映画にしなくても…。見るのに体力いる。
    ホラー
    • 製作年1994年
    • 製作国デンマーク
    • 時間279分
    • 監督ラース・フォン・トリアー
    • 主演エルンスト・フーゴ・イエアゴー
  3. ショーン・オブ・ザ・デッド
    • A
    • 4.29

    冴えない男ショーン、ロンドンを埋め尽くすゾンビの群れから恋人と母親を救うため、愛用のクリケットバットを手に立ち上がる痛快ホラーコメディ。

    29歳のショーン、恋人にフラれ、親友エドとパブで飲んだくれるだけの代わり映えのない毎日。しかし、ある朝目覚めると、ロンドンの街は生ける屍で溢れかえる地獄絵図。日常の崩壊。彼は愛する元カノのリズと母親を救い出すため、エドと共に近所のパブ「ウィンチェスター」への避難を決意。果たして、クリケットバットとレコードを武器に、迫りくるゾンビの群れを突破できるのか。究極の状況下で試される、男の甲斐性。

    ネット上の声

    • ゾンビ映画なのに爆笑した!ショーンとエドのダメダメコンビが最高すぎる。ただのパロディじゃなくて、ちゃんと人間ドラマもあって感動した。
    • これぞ英国流ブラックコメディ!ゾンビ映画への愛がそこかしこに感じられて、ファンにはたまらない作り。Queenの曲の使い方も天才的w
    • ゾンビは出てくるけど全然怖くないから大丈夫!むしろ笑えるし、ちょっとだけホロリとくる場面も。気軽に観れる一本。
    • ホラー苦手だけどこれは楽しめた!
    ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年2004年
    • 製作国イギリス
    • 時間100分
    • 監督エドガー・ライト
    • 主演サイモン・ペッグ
  4. 電車を止めるな!~のろいの6.4km~
    • A
    • 4.19

    廃線が決まったローカル線を舞台に、ワンカットのゾンビ映画撮影に挑む映像制作会社。予期せぬトラブル続出のドタバタコメディ。

    千葉県、銚子電鉄。廃線の危機に瀕したこのローカル線を盛り上げるため、とある映像制作会社にワンカットのゾンビ映画制作の依頼が舞い込む。舞台は、実際に走行する電車内。しかし、低予算、素人同然の役者、そして無茶な要求の連続で、現場は撮影開始前から大混乱。いざ本番、走行距離6.4km、約20分の間に、次々と予期せぬアクシデントが発生する。カメラを止めずに、この企画を成功させることができるのか。映画作りに懸ける人々の情熱と奮闘を描く、笑いと涙のサバイバル・ムービー。

    ネット上の声

    • ハートフルコメディホラー映画!
    • 思いもよらないエンディング
    • 思ったより面白い!
    • 鉄ヲタと観光ヲタとC級映画ヲタの息の根を同時に止める超ド級の問題作
    ホラー
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督赤井宏次
    • 主演コウガシノブ
  5. ヤング・フランケンシュタイン
    • A
    • 4.10

    著名な科学者の孫が、祖父の遺産である不気味な城で禁断の実験に挑む、傑作モノクロ・コメディ。

    舞台は20世紀初頭のトランシルヴァニア。高名なフランケンシュタイン男爵の孫、フレデリック。彼は祖父を「狂人」と呼び、その存在を恥じる真面目な脳外科医。しかし、祖父の遺言でトランシルヴァニアの城を相続することに。そこで見つけたのは、死者を蘇らせる実験記録。助手アイゴールや美女インガと共に、彼は禁断の実験に手を染めてしまう。果たして、彼らが創り出した「怪物」が巻き起こす騒動の行方。伝説的ホラーへの愛と敬意に満ちたパロディの傑作。

    ネット上の声

    • 見終わった後に盲目のおじいさんが、ジーン・ハックマンだったことを知ってびっくりし
    • 単体シリーズの本格パロディー・コメディー
    • ~我が名はDr.フロンコンスティン!~
    • アイゴールは熊倉一雄さんでしょう。
    ホラー
    • 製作年1974年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督メル・ブルックス
    • 主演ジーン・ワイルダー
  6. シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア
    • A
    • 4.09

    現代社会に生きるヴァンパイアたちの共同生活。家事の分担から恋の悩みまで、その残念な日常を追うモキュメンタリー。

    ニュージーランドで共同生活を送る、四人のヴァンパイア。夜な夜な獲物を求めて街に繰り出す彼らだが、悩みは至って現代的。家賃の支払い、家事の分担、流行のファッション、そして恋の行方。そんな彼らのもとに、ドキュメンタリーの撮影クルーが密着。さらに、新米ヴァンパイアの加入で、彼らの平穏な日常はさらなるカオスへ。果たして彼らは、年に一度の舞踏会を無事に迎えられるのか。不死身の彼らが直面する、最高にくだらなくて愛おしい日々の記録。

    ネット上の声

    • 数年前に観て、うっすらおもしろかったの覚えてたから(そのときはほぼ寝ながら観てた
    • 全てはこの映画を楽しむ為だったのやもしれぬ
    • よかった買った。邦題クソ。見てないのか?
    • あぁっ!服が~(よくある失敗なのかな?)
    ホラー
    • 製作年2014年
    • 製作国ニュージーランド
    • 時間85分
    • 監督ジェマイン・クレメント
    • 主演ジェマイン・クレメント
  7. カメラを止めるな!
    • A
    • 4.08

    ゾンビ映画の撮影中、本物のゾンビが出現!?絶叫と爆笑が交差する、37分ワンカットのサバイバルムービー!

    山奥の廃墟でゾンビ映画を撮影する自主映画クルー。リアリティを追求する監督の要求に、役者たちは辟易。そんな中、本物のゾンビが突如出現し、クルーに襲いかかる。現場は阿鼻叫喚の地獄絵図へ。しかし、狂気の監督はカメラを止めない。「カメラを止めるな!」の声が響き渡る中、37分間のワンカット・サバイバルが始まる。この悪夢の撮影、果たして無事に終わるのか。そして、この映画に隠された驚愕の秘密。

    ネット上の声

    • 一見ドタバタコメディー、実は超緻密な傑作
    • シネマを愛する人すべてに見てほしい60分
    • 映画に捧いできた全喜怒哀楽の着地点!
    • 「カメラを止めるな!」の意味するもの
    ホラー
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督上田慎一郎
    • 主演濱津隆之
  8. 噛む家族
    • A
    • 4.02
    人を見ると噛みつきたくなってしまうゾンビの家族を主人公に、SNSと隣り合わせの現代社会の中で、誰もが簡単に他人を攻撃し追い詰めていく様子を描いた異色のゾンビ映画。多くの若手監督や若手俳優を輩出してきたインディーズ映画の登竜門である第18回田辺・弁慶映画祭で最高賞の弁慶グランプリのほか、観客賞、キネマイスター賞、フィルミネーション賞、わいず倶楽部賞の計5冠に輝いた。 人を見ると理性を失い、噛みついて感染させてしまうゾンビの家族。今までは人目につかないよう、家の中から一切出ることなく静かに暮らしていたが、外の世界を知らない娘のため、父親は人間と共存したい、自分たちを受け入れてほしいと考えるようになる。そんなある日、家の前で起こった事故の被害者に娘が噛みついてしまったことから、このままゾンビ感染者を増やしていこうと試みる父親。SNS上では物珍しいゾンビに対して、多様性の時代だと一時はもてはやされるものの、ふとしたことでゾンビ一家が炎上し、それを潮目に世論は大きく変化していく。 監督は、前作「ホモ・アミークス」も田辺・弁慶映画祭のコンペティション部門に入選した馬渕ありさ。田辺・弁慶映画祭の受賞作品を上映する「田辺・弁慶映画祭セレクション2024」(24年5月9日~6月5日=テアトル新宿/24年6月20~26日=テアトル梅田)で劇場上映されて好評を博し、同年5月30日から池袋シネマ・ロサほかにて単独劇場公開。

    ネット上の声

    • 「上映後ロビーで」
    • 人類との共存を目指したゾンビと偏見する人類の、どちらがモンスターだったのだろうか?
    • 先日「田辺・弁慶映画祭」で最優秀作品に選ばれたというニュースを聞いて楽しみにして
    • 私が好きなのはみーちゃんに主人公の女の子が三つ編みしてもらうシーンで、二人の間に
    ホラー
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間49分
    • 監督馬渕ありさ
    • 主演東杏璃
    • レンタル
  9. Happy Death Day 2U
    • A
    • 4.00
    悪夢のタイムループを乗り越え、平穏な日常を取り戻した女子大生ツリー。しかし、ルームメイトが開発した量子学装置の暴走により、再び同じ誕生日を繰り返す地獄へ。しかも今回は、ループの原因が科学的に解明され、さらには別の次元に飛ばされてしまう。元の世界に戻るか、別の次元で生きるか。仲間と共に殺人鬼とループの謎に挑むツリーの、究極の選択。

    ネット上の声

    • 1作目のすぐ後から始まる 前作に負けない面白さのパート2。前作から...
    • 観終わった後誰もがハッピーな気分になれる
    • どうしてこんな方向に話を持って行った?
    • アバズレ姉ちゃんに泣かされるとは!!
    ホラー
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督クリストファー・ランドン
    • 主演ジェシカ・ロース
  10. タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
    • B
    • 3.98

    念願の別荘を手に入れた心優しき男二人。しかし彼らを待っていたのは、勘違いが生んだ血みどろのスプラッター惨劇。

    ウェストバージニア州の森奥深く、念願の別荘を手に入れたタッカーとデイル。のんびり休暇を楽しむはずが、彼らの善意はキャンプに来た大学生グループに大きな誤解を生む。溺れた女子学生を助けただけなのに、仲間を誘拐した殺人鬼だと勘違いされた二人。パニックに陥った学生たちは、次々と自滅的な事故で命を落としていく。増え続ける死体と深まる誤解。これはホラー映画史上、最もツイてない男たちの、血と笑いのサバイバル。

    ネット上の声

    • チップ、デール?いえいえタッカーデールよ
    • 良作!おバカ・スプラッター、必笑付き?
    • 【驚愕】勝手に殺人鬼認定された結果...
    • スプラッターだけど安心して観られる
    ホラー
    • 製作年2010年
    • 製作国カナダ
    • 時間88分
    • 監督イーライ・クレイグ
    • 主演タイラー・ラビーン
  11. ゾンビランド:ダブルタップ
    • B
    • 3.98

    あれから10年、最強の4人が帰ってきた!進化系ゾンビが蔓延る世界で、新たな仲間と繰り広げるサバイバルアクションコメディ。

    ゾンビで溢れる世界で、最強のルールで生き抜いてきた4人の家族。コロンバス、タラハシー、ウィチタ、リトルロックは、ホワイトハウスを拠点に快適な日々を送っていた。しかし、思春期を迎えたリトルロックが自由を求めて家出。一行は彼女を追って、再びアメリカ横断の旅へ出発。道中、彼らを待っていたのは、驚異的な進化を遂げた新型ゾンビや、個性豊かな新たな生存者たち。果たして彼らは、無事にリトルロックを連れ戻し、崩壊した世界で再び「家族」となることができるのか。笑いとド派手なアクション満載のサバイバルロードムービー、第2弾。

    ネット上の声

    • オスカー女優凱旋に敬意を評します^^;
    • みなさん立派になられたようで、恐悦至極
    • おバカすぎて笑えるゾンビコメディの続編
    • ちょうど10年!?前作を観ててこそだな…
    ホラー、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督ルーベン・フライシャー
    • 主演ウディ・ハレルソン
  12. 死霊のはらわた II
    • B
    • 3.98

    恋人と訪れた山小屋で、死霊を呼び覚ましてしまった男の血みどろの戦いを描く、スプラッター・ホラーの金字塔。

    1980年代、アメリカ。恋人リンダと共に、森の奥深くにある山小屋へバカンスにやってきた青年アッシュ。そこで見つけたテープレコーダーと一冊の不気味な古文書「死者の書」。好奇心からテープを再生すると、邪悪な死霊が復活し、リンダに憑依。愛する者をその手にかけなければならなくなったアッシュは、次々と襲い来る死霊たちを相手に、ショットガンとチェーンソーを武器に孤独な戦いを開始。逃げ場のない極限状況の中、正気を失いかけながらも生き残るためにもがく彼の運命は。

    ネット上の声

    • 笑える続編、でも初期衝動の迫力を失った
    • 「怖い」より「面白い」が先に来る監督。
    • 超ハイテンションなブルキャン一人芸 
    • 👻😱真夏のホラー映画祭り その5😱👻
    ホラー
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督サム・ライミ
    • 主演ブルース・キャンベル
  13. ゾンビランド
    • B
    • 3.94

    ゾンビが蔓延る世界で、引きこもり青年が奇妙な仲間と生き残りを懸けるサバイバル・ロードムービー。

    舞台は、殺人ウイルスで人類の大半がゾンビと化したアメリカ。引きこもりの青年コロンバスは、「生き残るための32のルール」を己に課し、かろうじて生存。故郷を目指す道中、最強のゾンビハンター・タラハシーと、美しき詐欺師姉妹ウィチタとリトルロックとの出会い。信用できない仲間たちとの、危険で奇妙な共同生活。彼らが目指すのは、ゾンビのいない楽園と噂される遊園地。果たして、そこに安息の地は存在するのか。予測不能な旅の始まり。

    ネット上の声

    • 世界観ゾンビってだけで、ただのコメディなのか🤔??
    • ○青春ロード映画にゾンビ入れてみました♪
    • ゲームで「ゾンビ」を知った世代の映画。
    • キネマ旬報《特薦》のゾンビ映画なのだ
    人類滅亡後、 ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督ルーベン・フライシャー
    • 主演ウディ・ハレルソン
  14. ゴーストバスターズ
    • B
    • 3.92

    科学の力で幽霊退治!ニューヨークを舞台に、3人の科学者がゴースト捕獲専門会社を立ち上げるSFコメディ。

    1984年、ニューヨーク。大学を追われた3人の科学者、ピーター、レイ、イゴン。彼らが始めたのは、科学の力で幽霊を捕獲する専門会社「ゴーストバスターズ」。自作の陽子ビーム装置を背負い、派手な広告で依頼を募る日々。当初は世間からインチキ扱いされるも、ホテルや図書館に出現するゴーストを次々と退治し、一躍街のヒーローに。しかし、彼らの活躍の裏で、古代の破壊神ゴーザを崇めるカルトが暗躍。不気味な超常現象がニューヨークを覆い尽くす時、ゴーストバスターズは人類の存亡をかけた最終決戦へ。

    ネット上の声

    • 長さん≒ベルーシのいないコントお化け退治
    • 公開当時お正月一番の大ヒット作品だった
    • マシマロマンが、ちょと、かわいそう。
    • ビル・マーレーを知った映画。
    ホラー
    • 製作年1984年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督アイヴァン・ライトマン
    • 主演ビル・マーレイ
  15. ブレインデッド
    • B
    • 3.87

    1950年代ニュージーランド、マザコン青年が謎の生物に噛まれゾンビ化した母と、増殖するゾンビ軍団に挑むスプラッター・コメディ。

    舞台は1950年代ののどかなニュージーランド。母親に頭が上がらないマザコン青年ライオネル。彼は恋人パキータとの動物園デート中、最悪の事態に遭遇する。母親が檻から逃げ出した謎の生物「スマトラ・ラットモンキー」に噛まれてしまったのだ。この一口が、平和な日常を血みどろの地獄へと変える。母親はみるみるうちに凶暴なゾンビへと変貌。ライオネルは世間体を気にして母の存在を隠そうとするが、彼女に噛まれた人々も次々とゾンビ化し、家はゾンビで溢れかえる。恋人とゾンビ母との間で揺れ動くライオネル。ついに彼は芝刈り機を手に、愛する母とゾンビ軍団に立ち向かう決意を固める。

    ネット上の声

    • 当時VHSで一度観たのみに関わらず、強烈なインパクトで細部まで記憶していた作品
    • ロードオブザリングのピーター・ジャクソン監督の初期作品
    • 血と内臓の多さではダントツのグロ映画です
    • コメディ・スプラッター・ホラーの傑作ダ!
    ホラー
    • 製作年1992年
    • 製作国ニュージーランド
    • 時間104分
    • 監督ピーター・ジャクソン
    • 主演ティモシー・バルム
  16. ビースト 獣の日
    • B
    • 3.86

    クリスマスイブに反キリストが降臨する!世界の終焉を阻止するため、神父が悪の限りを尽くす!

    スペイン、マドリード。バスク大学の神父アンヘルは、ヨハネの黙示録を解読し、クリスマスイブに反キリストがマドリードに降臨するという結論に達した。世界の終焉を阻止する唯一の方法は、自ら悪魔のしもべとなり、反キリストの誕生の瞬間にその命を奪うこと。神父は、ヘビメタ好きの青年ホセ・マリアと、オカルト番組の司会者カバンを巻き込み、悪魔召喚の儀式を開始。聖なる夜に繰り広げられる、常軌を逸した救世計画。ブラックユーモアと過激なバイオレンスが炸裂する、前代未聞のカルト・ホラーコメディ。

    ネット上の声

    • 世間知らずの主人公って物語には便利な題材ですよね
    • クリスマスに悪魔が復活する!
    • おおおおおおお、面白い!!
    • 悪魔がこの世に降り立ち世界を破滅させるのを阻止すべく神父と仲間たちがコメディ調に
    ホラー
    • 製作年1995年
    • 製作国スペイン
    • 時間105分
    • 監督アレックス・デ・ラ・イグレシア
    • 主演アレックス・アングロ
  17. 狼男アメリカン
    • B
    • 3.74

    イギリスの荒野で謎の獣に襲われたアメリカ人青年。満月の夜、彼は血塗られた運命を背負う狼男へと変貌する。

    イギリスを旅行中のアメリカ人学生、デイヴィッドとジャック。霧深い荒野で道に迷った二人は、正体不明の巨大な獣に襲われる。ジャックは絶命し、デイヴィッドも重傷を負う。ロンドンの病院で意識を取り戻したデイヴィッドの前に、無残な姿となったジャックの亡霊が出現。彼はデイヴィッドに「満月の夜、お前は狼男になる」と警告。悪夢にうなされる中、看護師アレックスと恋に落ちるデイヴィッド。しかし、満月が近づくにつれ、彼の身体に恐ろしい変化が。逃れられない呪いと惨劇の幕開け。

    ネット上の声

    • 本作がなければ、マイケル・ジャクソンもキングオブポップとなり、伝説のアイドルとの名声を欲しいままにすることは、なかったかも知れないのです
    • ジョン・ランディスの底意地の悪い(?)演出 と特殊メイクの天才リック・ベイカーが手がけた驚愕の変身シーンによって生まれた奇跡の狼男映画
    • ウルフムーンという事で鑑賞に至ったジョン・ランディス監督による一世を風靡したコメ
    • いや、これはブルースブラザーズに次ぐジョン・ランディス監督の大傑作
    ホラー
    • 製作年1981年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間98分
    • 監督ジョン・ランディス
    • 主演デヴィッド・ノートン
  18. キャプテン・スーパーマーケット
    • B
    • 3.73

    現代のスーパー店員、中世にタイムスリップ!右手にチェーンソー、背中にショットガンで死霊軍団に立ち向かう、奇想天外アクションホラー。

    舞台は1300年代の暗黒時代。死霊との戦いの末、時空の渦に飲み込まれたスーパーマーケット「Sマート」の店員アッシュは、愛車と共に中世へとタイムスリップしてしまう。現代へ帰る唯一の方法は、死者の書「ネクロノミコン」を手に入れること。しかし、呪文を間違えたアッシュは、邪悪な死霊軍団を現代に蘇らせてしまう。右手にチェーンソー、背中にショットガンを装備した彼は、人類の存亡をかけ、自らが呼び覚ました死霊軍団との壮絶な戦いに身を投じる。ホラーとコメディが融合したカルト的人気を誇る一作。

    ネット上の声

    • 右手にチェンソーつけた俺が中世にタイムスリップして無双した件について
    • 死霊のはらわたⅢ/キャプテン・スーパーマーケット‼️
    • ホラーで遊ぶライミとキャンベル。
    • 明日から俺がスーパーの舵をとる
    ホラー
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督サム・ライミ
    • 主演ブルース・キャンベル
  19. ロッキー・ホラー・ショー
    • B
    • 3.69

    嵐の夜、古城に迷い込んだ純真なカップル。彼らを待ち受けるのは、倒錯と狂乱に満ちた異星人たちのロックンロール・パーティー。

    恩師を訪ねる旅の途中、嵐で車が故障してしまったブラッドとジャネット。助けを求めてたどり着いた不気味な古城。そこで二人を迎えたのは、自らを「トランシルヴァニア星から来たスウィート・トランセクシャル」と名乗るフランクン・フルター博士と、個性的な召使いたち。常識が一切通用しない城内で繰り広げられる、歌とダンスと欲望の饗宴。一夜にして純潔を奪われ、快楽の世界へと誘われるカップルの運命。

    ネット上の声

    • 見た目は低俗なロック・ミュージカルだが!
    • 変人達が歌います!踊ります!狂います!
    • ワールドワイド有名カルトムービー。
    • 30年ほど先を走っていたカルト映画
    同性愛、 ホラー、 ロッキー
    • 製作年1975年
    • 製作国イギリス
    • 時間99分
    • 監督ジム・シャーマン
    • 主演ティム・カリー
    • レンタル
  20. ストゥリー 女に呪われた町
    • B
    • 3.68

    男だけをさらう女の霊「ストゥリー」に呪われた町。恐怖と笑いが融合した、前代未聞のインド産ホラーコメディ。

    インドの小さな町チャンデリでは、年に一度の祭りの夜に、男だけを連れ去るという女の霊「ストゥリー」の伝説が語り継がれていた。住民が恐怖に怯える中、町の人気者である仕立て屋のビッキーは、謎めいた美女と出会い恋に落ちる。しかし、彼の友人がストゥリーの犠牲になったことから、仲間たちと共に霊の正体と撃退法を探ることに。果たして彼らは、町の男たちを呪いから救うことができるのか。伝説の裏に隠された、驚くべき秘密。

    ネット上の声

    • 【インディアンムービーウィーク】にて、
    • ホラーと知らずに観ました
    • 偏見への反抗!
    • ポスタービジュアルこんな感じだしインディアンホラーなら大丈夫でしょ!と思ってみた
    ホラー
    • 製作年2018年
    • 製作国インド
    • 時間128分
    • 監督アマル・カウシク
    • 主演ラージクマール・ラーオ
  21. 僕と幽霊が家族になった件
    • B
    • 3.64
    「紅い服の少女」「目撃者 闇の中の瞳」などを手がけてきた台湾のヒットメーカー、チェン・ウェイハオ監督がメガホンをとり、台湾や中国など東アジアや東南アジアに古くから伝わる風習「冥婚(めいこん)」を題材に描いたコメディ。 うだつの上がらない警察官の青年ウー・ミンハンは捜査中に落ちていた祝儀袋を拾うが、冥婚の習わしで、若くしてひき逃げ事故で亡くなったゲイの青年マオ・バンユーと結婚をしなければならなくなってしまう。そのことに頭を悩ませつつも、ある事件の解決に向けて奔走するウー・ミンハンだったが……。 「冥婚」は生者と死者が行う結婚のこと。台湾などの一部地方に伝わる風習の場合は、未婚のまま亡くなると遺族が本来ご祝儀を入れる赤い封筒「紅包」を道端に置き、その包みを拾った者が死者と形式上の「結婚式」を強要されるというもの。拒否すれば罰が当たり、不幸になると言い伝えられる。主人公の警察官ウー・ミンハンを台湾の人気モデルで俳優のグレッグ・ハン、ゲイの青年マオ・バンユーを「青春弑恋」「恋の病 潔癖なふたりのビフォーアフター」などで活躍するリン・ボーホンが演じた。

    ネット上の声

    • あんなに笑ったり泣いたりした映画は初めて
    • 紅い封筒には気をつけよう
    • 冥婚してもしなくてもてんやわんやなことが起きるけどしたらしたで繋がりがたくさん増
    • 主人公、ゲイって属性と見ただけで他人をクソ呼ばわりして決めつけるから、この男やな
    ホラー
    • 製作年2022年
    • 製作国台湾
    • 時間130分
    • 監督チェン・ウェイハオ
    • 主演グレッグ・ハン
  22. ザ・メニュー
    • B
    • 3.64

    孤島の高級レストラン。それは、決して味わってはいけない狂気のフルコースが待ち受ける、美食の監獄。

    太平洋の孤島に佇む、予約の取れない超高級レストラン「ホーソン」。招待されたのは、食通を気取るカップルのタイラーとマーゴを始めとした富裕層たち。伝説のシェフ、スローヴィクが提供する料理は、芸術的だがどこか不穏な気配を漂わせる。一皿ごとにシェフの恐ろしい計画が明かされ、客たちは逃げ場のない恐怖のディナーに囚われる。この地獄から生きて帰ることはできるのか。全ての客に死のデザートが用意される中、マーゴだけが気づいた脱出の糸口。

    ネット上の声

    • 意識高いシェフが意識高い「系」クソ客の意識を他界へ送る
    • 説得力はさておき、ギミックと勢いだけでもかなり面白い。
    • 料理を美しく美味しそうに見せてくれる。「R15+」にご留意
    • 食通ブームを冷めた目で見ている人にオススメ
    ホラー
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督マーク・マイロッド
    • 主演レイフ・ファインズ
    • レンタル
  23. THE KILLER GOLDFISH
    • C
    • 3.63
    堤幸彦監督がユキヒコツツミ名義でメガホンをとり、「ネアンデルタール人によるホモサピエンスへの復讐」を題材に描いた作品。 2022年、日本では金魚による奇妙な殺人事件が続発していた。公安特設課超常事件想定班、通称「マルチョウ」の環栄李花は、ベテラン刑事の山中伝蔵や若手ホープの立花雪根と共に捜査に乗り出す。金魚の弾丸、人体の消失、神代の遺跡などさまざまな異常との接触を重ね、やがて彼女たちは「ネアンデルタール人の怒り」というキーワードにたどり着く。 オーディションで選ばれた岡エリカが主演に抜てきされ、髙橋佳成、梶裕貴(声の出演)、窪塚洋介、窪塚愛流、佐藤二朗が共演。窪塚洋介と愛流の親子は本作で初共演を果たした。「断捨離パラダイス」などの監督・脚本を手がけた萱野孝幸が脚本を担当。堤幸彦、本広克行、佐藤祐市ら日本映画界の第一線で活躍する監督たちとプロデューサーの森谷雄らが2022年に立ち上げたクリエイティブコミュニティ「SUPER SAPIENSS」の長編映画第1弾。ロンドン国際ファンタスティック映画祭、ポルト国際映画祭など、世界各地のファンタスティック系映画祭で上映された。

    ネット上の声

    • 金魚に恨まれていませんか?
    • 堤幸彦ワールド全開!
    ホラー
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督ユキヒコツツミ
    • 主演岡エリカ
  24. ピザ 死霊館へのデリバリー
    • C
    • 3.60

    一軒の不気味な屋敷へのピザ配達。それは、決して開けてはならない恐怖の扉だった。配達員が迷い込んだ、悪夢のような一夜の記録。

    ピザ配達員のマイケル。恋人とのささやかな幸せを夢見る、ごく普通の青年。ある夜、彼は人里離れた豪邸へピザを届けるよう指示される。しかし、その屋敷には言い知れぬ不気味な雰囲気。配達を終え、帰ろうとした瞬間、停電が発生し、彼は屋敷に閉じ込められてしまう。暗闇の中、次々と起こる不可解な現象。誰もいないはずの部屋からの物音、勝手に動く家具、そして謎の少女の影。ここは一体どこなのか、住人は誰なのか。配達先の屋敷で体験する、想像を絶する恐怖。果たして彼は、生きてこの屋敷から脱出できるのか。
    ホラー
    • 製作年2012年
    • 製作国インド
    • 時間120分
    • 監督カールティク・スッバラージ
    • 主演ヴィジャイ・セードゥパティ
  25. ドラキュリアン
    • C
    • 3.57

    モンスター大好き少年団が、町に現れた本物のドラキュラ軍団に立ち向かう!80年代の興奮が詰まった、冒険ホラーコメディ。

    現代アメリカの平和な郊外の町。ホラー映画に夢中な少年ショーンが率いる「モンスター・クラブ」は、モンスターが実在すると信じる子供たちの集まり。ある日、ショーンの元に伝説のモンスターハンター、ヴァン・ヘルシングの日記が偶然届く。時を同じくして、ドラキュラ伯爵、狼男、フランケンシュタインの怪物たちが町に集結。彼らの目的は、100年に一度、善と悪のバランスを左右する魔法のアミュレットを手に入れること。世界の運命が自分たちの肩にかかっていると知った少年たちは、手作りの武器を手に、恐ろしくもどこか間抜けなモンスター軍団との決戦に挑む。子供の頃の夢と冒険心が爆発する、傑作ジュブナイル・ムービー。

    ネット上の声

    • 子供たちかわいすぎ✨ドイツのおじちゃんもかわいい✨フランケンに泣いた😭
    • やっぱり、子供達が主役のホラーは、緩くて私には合わなかったです
    • 「お、思ったのと違うけど面白い」な映画
    • 少年の冒険物と言えば私の大好きな
    ホラー
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間82分
    • 監督フレッド・デッカー
    • 主演アンドレ・ガワー
  26. フレッシュ・デリ
    • C
    • 3.54

    デンマークの田舎町、寂れた肉屋が“禁断の食材”で大繁盛。狂気と笑いのブラックコメディ。

    精肉店で働くスヴェンとビャルネは、横暴な店主から独立し、自分たちの店を開く夢。しかし、現実は甘くなく客足は途絶え気味。そんなある日、電気工事士が冷凍庫で事故死。死体の処理に困ったスヴェンは、その肉を「マリネ」として売り出すと、これがまさかの大ヒット商品に。評判が評判を呼び、店は連日大盛況。しかし、成功の裏で新たな“食材”を求める二人の倫理観は崩壊していく。欲望の果てに待つ衝撃の結末。

    ネット上の声

    • マッツの頭のてっぺん位まで後退した変な頭!(笑)何度もハゲ頭から抜くカメラワーク
    • 「ヴィーガンズ·ハム」が好きなので、こちらも嫌いじゃなかったです
    • 【極上のホラーにブラックユーモアを振りかけて…】
    • 完っっっっ全にジャケットに一目惚れ😍🩷w
    ホラー
    • 製作年2003年
    • 製作国デンマーク
    • 時間96分
    • 監督アナス・トマス・イェンセン
    • 主演ニコライ・リー・コス
  27. バタリアン
    • C
    • 3.53

    ゾンビは走る!喋る!そして脳みそを喰らう!ホラーとコメディが融合した、80年代カルトゾンビ映画の金字塔!

    ケンタッキー州の医療倉庫。不気味な軍用タンクから漏れ出した謎のガス。そのガスを浴びた死体たちが、次々と「バタリアン」として蘇生。彼らは従来のゾンビとは違い、驚異的なスピードで走り、言葉を話し、そして人間の脳みそを求めて人々を襲う。近くの墓地からも死者が蘇り、街は生ける屍で溢れかえる地獄絵図に。閉じ込められた若者たちの運命は。絶望的な状況をブラックな笑いで描く、ホラー映画の常識を覆した衝撃作。

    ネット上の声

    • ゾンビ映画の原点『ナイト·オブ·ザ·リビング·デッド』のパロディ映画
    • 「あたしオバンバ、あなたの脳味噌食べさせて〜」
    • ゾンビの中のゾンビたち、出てこいやぁ!
    • 生きながらに死後硬直って・・
    ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年1985年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督ダン・オバノン
    • 主演クルー・ギャラガー
  28. みんなのしあわせ
    • C
    • 3.53
    「どつかれてアンダルシア(仮)」のアレックス・デ・ラ・イグレシア監督が手掛け、スペインのアカデミー賞にあたる2001年度ゴヤ賞の主演女優賞をはじめ、15部門ノミネート作品。強烈なブラック・ギャグが満載。

    ネット上の声

    • ドキッ! カン陀多だらけの脱出劇
    • 周波数低め・・の笑いどころ満載
    • 【屋 上 鬼 ご っ こ】
    • スペインはいつも雨なの?
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2000年
    • 製作国スペイン
    • 時間106分
    • 監督アレックス・デ・ラ・イグレシア
    • 主演カルメン・マウラ
  29. 愛しのゴースト
    • C
    • 3.52
    タイでは有名な怪談で、これまでにも数度にわたって映画化されてきた「メ・ナーク プラカノーン」を再映画化し、本国タイで歴代興行収入第1位のヒットを記録したホラーラブストーリー。若き帰還兵とその妻が織りなす愛を、恐怖と笑いと涙を織りまぜながら描く。仲間たちとともに戦場から帰還した青年マークは、最愛の妻ナークと念願の再会を果たす。しかし村では、ナークはすでに死んでおり、幽霊となって村にとどまっているという奇妙な噂が流れていた。彼女を深く愛するマークは噂を信じずにいたが、やがて帰還兵たちの間で、本当に死んでいるのは自分たちではないかという疑惑が湧きおこり……。監督はハリウッドリメイクもされた「心霊写真」のバンジョン・ピサンタナクーン。

    ネット上の声

    • 男ども!ギャーギャー騒ぐな、うるさい(笑)
    • 絶対に 怖がってはいけない「怪談」(笑)
    • なぜだかがっつり泣いてしまいました
    • 日経では最低点がついてたけど。
    ホラー
    • 製作年2013年
    • 製作国タイ
    • 時間113分
    • 監督バンジョン・ピサンタナクーン
    • 主演マリオ・マウラー
  30. ハンサム・ガイズ
    • C
    • 3.49
    殺人鬼に間違えられた2人の男が巻き込まれる事件を描いた、2010年製作のカナダ映画「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」を、韓国でリメイクしたホラーコメディ。 自称タフガイのジェピルとセクシーガイのサングは、森の奥深くにある新居に引っ越してきた。2人は互いがいかにハンサムかを褒め合っているが、実際にはその強面ぶりから周囲の人々に不審者だと疑われてしまう。そんなことは知るよしもない2人は、ようやく手に入れたマイホームでの新たな生活に幸せをかみしめていた。ところが、その幸せもつかの間、近くの湖で溺れかけた大学生ミナを助けようとしたことで、殺人鬼に間違えられてしまう。彼らを殺人鬼だと信じ込んだミナの友人たちが次々と襲いかかってくる中、今度は家の地下室に封じられていた古代の悪霊が目を覚まし、家は次第に不気味なエネルギーに包まれていく。 「ソウルの春」工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」など、真面目な役柄が多いイ・ソンミンが、強面のジェピル役を務め、映画「KCIA 南山の部長たち」やNetflixドラマ「殺人者のパラドックス」のイ・ヒジュンが、筋骨隆々の見た目に反して臆病なサング役を演じた。女子大生ミナ役は映画「おひとりさま族」、Netflixドラマ「悪縁(アギョン)」で知られるコン・スンヨン。地元警察コンビを、映画やドラマで活躍するパク・ジファンとイ・ギュヒョンが演じる。監督は、これまで数々の作品で助監督を務め、本作が長編監督デビュー作となるナム・ドンヒョプ。
    ホラー
    • 製作年2024年
    • 製作国韓国
    • 時間101分
    • 監督ナム・ドンヒョプ
    • 主演イ・ソンミン
  31. サッパルー!街を騒がす幽霊が元カノだった件
    • C
    • 3.49
    ホラー
    • 製作年2023年
    • 製作国タイ
    • 時間125分
    • 監督ティティ・シーヌアン
    • 主演チャーチャイ・チンナシリ
  32. ロストボーイ
    • C
    • 3.44

    太陽が沈んだら、ヤツらが来る。海辺の街に巣食う美しき吸血鬼との青春ホラー。

    カリフォルニア州の海辺の街サンタ・カーラに越してきた、マイケルとサムの兄弟。この街は失踪者が多発する奇妙な場所。兄のマイケルは、不良グループを率いる謎めいた美女スターに心惹かれ、彼らの仲間に入る。しかし、彼らの正体は夜な夜な血を求める吸血鬼だった。弟のサムは、兄を救うため、ヴァンパイアハンターを自称する兄弟と共に吸血鬼退治に乗り出す。果たして、彼らは朝を迎えられるのか。80年代の熱気と恐怖が融合した、スタイリッシュな戦いの始まり。

    ネット上の声

    • この作品で思い出されたことがありまして。
    • キーファーと言えば、昔は「いじめっ子」
    • キーファーはチョイ悪が良く似合う
    • 地方都市のチンピラ風ヴァンパイア
    ホラー、 アクション
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督ジョエル・シューマカー
    • 主演ジェイソン・パトリック
  33. 極道恐怖大劇場 牛頭(ごず)
    • C
    • 3.43

    消えたヤクザの兄貴を探す旅は、常識が崩壊する悪夢への入り口だった。三池崇史が描く超現実バイオレンス。

    ヤクザの組員、南。挙動がおかしくなった兄貴分の尾崎を「処理」するため、名古屋へと車を走らせる。しかし、道中で尾崎が忽然と失踪。兄貴を探す南が迷い込んだのは、奇妙な住人たちが暮らす不気味な町。現実と幻覚が入り混じり、次々と起こる理解不能な出来事。牛頭の人間、授乳する女将、そして消えた兄貴と瓜二つの女。常識が通用しない世界で、南は正気を保てるのか。予測不可能な恐怖と笑いが渦巻く、極道エンターテインメント。

    ネット上の声

    • 鬼才Dリンチとワンダランド名古屋への挑戦
    • 生まれて来ちゃってごめんなさい
    • 極道恐怖大劇場を観てしまった。
    • あ〜あ、まだ水曜日か・・・・
    ホラー
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間129分
    • 監督三池崇史
    • 主演曽根英樹
  34. ZOMBIO(ゾンバイオ)/死霊のしたたり
    • C
    • 3.43

    死は終わりではない、始まりだ。死体を蘇生させる禁断の血清が生み出す、狂気と血しぶきのスプラッターホラー。

    ミスカトニック大学医学部に現れた天才、ハーバート・ウェスト。彼が開発したのは、死者をも蘇らせる緑色の血清だった。ルームメイトのダンを巻き込み、死体安置所で禁断の実験を開始。しかし、蘇った死体は理性なき怪物と化し、次々と惨劇を引き起こす。ウェストの狂気的な探究心はエスカレートし、研究を横取りしようとするヒル教授との対立も激化。血清が生み出すのは神の領域か、それとも地獄の扉か。血と内臓が乱舞する、スプラッターホラーの金字塔。

    ネット上の声

    • 狂気の天才学生ハーバード・ウェストが生み出した蘇生薬をめぐるスプラッター・コメデ
    • 『サブスタンス』を観た興奮のまま、『死霊のしたたり』に突入!蛍光グリーンの怪しい
    • ハワード・P・ラヴクラフト原作ホラー小説『死体蘇生者 ハーバート・ウェスト』をブ
    • 遥か昔に観た覚えのある「ZOMBIO/死霊のしたたり」を再鑑賞してみた
    ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年1985年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督スチュアート・ゴードン
    • 主演ジェフリー・コムズ
  35. 怪怪怪怪物!(かいかいかいかいぶつ!)
    • C
    • 3.40

    いじめられっ子といじめっ子。彼らが捕らえた一体の怪物。人間の悪意が、本物の怪物を超える瞬間を描く衝撃の学園ホラー。

    高校生のリン・シュウエイは、クラスの不良グループから日常的に酷いいじめを受けていた。ある夜、奉仕活動を命じられた彼らは、人を喰う小さな怪物を発見し、捕獲することに成功。シュウエイは、いじめから逃れるために、不良たちと一緒になって怪物をいたぶる側に回る。監禁され、拷問される怪物。エスカレートしていく少年たちの残酷な遊び。やがて、妹を奪われた姉の怪物が、復讐のために彼らの前に姿を現す。本当の「怪物」は一体誰なのか。人間の心の闇を抉る、戦慄の物語。

    ネット上の声

    • ひたすらイジメシーンでキツめだけど何故か見れてしまう映画
    • 虐げられたのび太のルサンチマン爆発映画。
    • 一般公開すべき斬新残虐獣以下の人間物語
    • 「毎日毎日、天誅を待ちつづけている
    ホラー
    • 製作年2017年
    • 製作国台湾
    • 時間110分
    • 監督ギデンズ・コー
    • 主演トン・ユィカイ
  36. ハッピー・デス・デイ
    • C
    • 3.37

    自己中な女子大生が誕生日に殺され、同じ一日を何度も繰り返す恐怖のタイムループ・ホラー。

    ビッチな女子大生ツリーの誕生日。仮面の殺人鬼に殺された瞬間、彼女は同じ日の朝に目覚める。殺されては生き返る、終わらない誕生日の繰り返し。この悪夢から抜け出す方法はただ一つ、自分の殺害犯を見つけ出すこと。何度も死を経験する中で、彼女が知る衝撃の真実と、自身の生き方への問いかけ。

    ネット上の声

    • なぜだかとても優しい気持ちになれました。
    • ホラーなのに何故かハッピー!
    • 今日は残りの人生で最初の日
    • 悪夢は続くよどこまでも
    ホラー
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督クリストファー・ランドン
    • 主演ジェシカ・ロース
  37. さまよう魂たち
    • C
    • 3.37

    幽霊と組んで詐欺を働くインチキ霊能者。彼が遭遇したのは、魂を狩る本物の「死神」だった。

    静かな田舎町。事故で妻を亡くし、幽霊と交信できるようになった男、フランク・バニスター。彼は気の良い幽霊たちと手を組み、悪霊祓いの詐欺で日銭を稼いでいた。しかし、町で健康な人々が心臓発作で次々と謎の死を遂げる事件が発生。その現場には必ず、死神のような不気味な黒い影があった。インチキ霊能者の汚名を着せられながらも、彼は町を襲う本物の悪霊の正体を突き止めるため、生者と死者の世界を股にかけた壮絶な戦いに挑む。過去の悲劇と悪霊の謎が交錯する時、フランクは命を懸けた決断を迫られる。

    ネット上の声

    • サスペンスタッチで進む前半と、疾走する後半。何度観てもピーター・ジャクソンの才能にうっとりすること間違いなし!
    • マイケルJフォックスにしては、コミカルさが少なめだけど、面白かった
    • 昔懐かしの映画 と 思いきや 平成になってからの作品(1996年 平成8年)
    • It kind of alter your perception. 嫌いじゃないけど後一歩
    トラウマになる、 ホラー
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ピーター・ジャクソン
    • 主演マイケル・J・フォックス
  38. ブレインダメージ
    • C
    • 3.34

    青い快楽、脳みそのご馳走。奇妙な生物に寄生された青年の日常が、悪夢のような惨劇へと変わるカルト・ホラー。

    ニューヨークに住む青年ブライアン。ある日、彼の首筋にアイルマーと名乗る奇妙な寄生生物が取り憑く。アイルマーは、脳内に至福の快感をもたらす青い液体を分泌。その快楽の虜となるブライアン。しかし、その代償はあまりにも大きかった。アイルマーが要求する餌、それは新鮮な人間の脳。快楽と罪悪感の狭間で、ブライアンの精神は崩壊寸前。彼の日常は、血塗られた悪夢へと変貌を遂げる。

    ネット上の声

    • 鍵の付いたバスケットケース。あれ?
    • フランク・ヘネンロッター監督
    • エルマーダメージ
    • 好青年を薬漬けにして、意のままに操る歌の上手いひ弱な寄生生物エルマー!食事🧠にあ
    ホラー
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督フランク・ヘネンロッター
    • 主演リック・ハースト
  39. チキン・オブ・ザ・デッド/悪魔の毒々バリューセット
    • C
    • 3.34

    呪われた墓地に建てたフライドチキン店が、客をチキンゾンビに変える!伝説的カルトムービー制作会社が贈る、最悪のスプラッター・コメディ。

    舞台はアメリカの田舎町。大手ファストフードチェーン「アメリカン・チキン・バンカー」が、先住民の墓地跡地に新店舗をオープン。オープン当日、名物のフライドチキンを食べた客たちが、次々と凶暴なニワトリ人間のゾンビへと変貌を遂げる。店は阿鼻叫喚の地獄絵図に。偶然居合わせた気弱な青年アルビーは、元カノで過激な菜食主義者のウェンディと共に、チキンゾンビの大群を相手に決死のサバイバル。社会風刺とブラックユーモア満載の、おバカでグロテスクな一夜の攻防戦。

    ネット上の声

    • 危険極まりない風刺に唖然! でも楽しいぞ
    • お下品な映画
    • USA!USA!
    • 人種差別と迫害、多様性、食の安全問題をゲロまみれにした作品🤣 トロマすげぇ🤣🤣🤣
    ホラー
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ロイド・カウフマン
    • 主演ジェイソン・ヤチャニン
  40. リトルショップ・オブ・ホラーズ
    • C
    • 3.32

    場末の花屋で働く気弱な青年が、人間の血を吸って育つ食人植物を手に入れたことから始まる、ブラックユーモア満載のミュージカル・ホラー。

    舞台はニューヨークのダウンタウン、スキッド・ロウ。冴えない花屋で働く内気な青年シーモアは、客足の途絶えた店を救うため、ある日手に入れた奇妙な新種の植物を店先に飾る。オードリーIIと名付けられたその植物はたちまち評判を呼び、店は大繁盛。憧れの同僚オードリーとも急接近するシーモアだったが、オードリーIIが人間の血を栄養源とすることを知ってしまう。植物の「腹減った」という要求は次第にエスカレートし、シーモアは良心の呵責に苛まれながらも、そのおぞましい食欲を満たし続けるしかなくなる。果たして彼の運命は。

    ネット上の声

    • 「巨大吸血植物ホラー」とうたっているが実際はミュージカルテイストの強いコメディ映
    • オープニングから掴み掛かるミュージカル映画
    • リズミカルなピンポン。作品性と商業性。
    • コメディとしもミュージカルとしても◎
    ホラー
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督フランク・オズ
    • 主演リック・モラニス
  41. 黒の風船を持つピエロ
    • C
    • 3.31
    ホラー
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督アダム・クラウス
    • 主演ローレン・アシュリー・カーター
  42. HOUSE ハウス
    • C
    • 3.30

    夏休み、叔母の屋敷を訪れた7人の少女たちを襲う、ポップでキュートで血みどろな悪夢の体験。

    夏休み。主人公のおしゃれは、父との旅行をキャンセルし、個性豊かな6人の友人たちと叔母の屋敷を訪れる。森の奥に佇むその洋館で、優しげな叔母に迎えられる一行。しかし、その訪問は世にも恐ろしい体験の始まりだった。突然襲いかかるピアノ、宙を舞う生首、鏡の中から現れる亡霊。常識を超えた怪奇現象が、ポップでカラフルな映像と共に少女たちを次々と飲み込んでいく。これは屋敷に宿る怨念の仕業か。少女たちの悲鳴がこだまする、悪夢のような一夜の幕開け。

    ネット上の声

    • 【最初、作品を間違えたかと思ったぞ!ポップで、当時は斬新な映像効果にビックリした作品。大林宣彦監督の劇場用長編映画第1作であり、アイドルホラー映画の嚆矢的作品でもある。】
    • そーんなみんなおもしろいっていうから、夜にみるのちょっとこわかったけどみてみたら
    • 大林宣彦の変態的少女偏愛志向。だからカルト。
    • ドスケベ・ディザスター・鎮魂ムービー
    夏休みが舞台、 ホラー
    • 製作年1977年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督大林宣彦
    • 主演池上季実子
    • レンタル
  43. ザ・トリップ
    • C
    • 3.27

    離婚寸前の夫婦、互いを殺害計画。しかし山荘に現れたのは、想定外の侵入者たち。最悪の夫婦喧嘩サバイバル。

    関係が冷え切った夫婦、ラースとリサ。週末、人里離れた山荘へ旅行に出かけるが、その目的は「相手の殺害」。互いに殺意を抱き、計画を実行に移そうとしたその時、予期せぬ訪問者が。逃亡中の凶悪犯たちが山荘に押し入り、夫婦は絶体絶命の窮地に。殺し合い寸前だった二人は、生き残るために一時休戦し、共通の敵に立ち向かうことを決意。果たして、この最悪の旅行の結末は。

    ネット上の声

    • 殺意を持ち合う夫婦
    • 雨降って地固まる
    • それぞれの計画や思惑が重なり合って物語の始まりからは想像できないようなカオスな状
    • テンポの良すぎる泥試合みたいなノルウェー産ぶつかり稽古系スプラッタ映画、ヌルすぎ
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2021年
    • 製作国ノルウェー
    • 時間114分
    • 監督トミー・ウィルコラ
    • 主演ノオミ・ラパス
  44. アダムス・ファミリー
    • C
    • 3.26

    不気味な屋敷に住むお化け一家アダムス・ファミリーに、失踪したはずの当主の兄が出現。財産を狙う偽者の登場で、一家に最大の危機。

    広大な屋敷に住む、不気味でリッチなアダムス一家。当主ゴメズが長年行方不明の兄フェスターを想い続けていたある日、そのフェスター本人が突然の帰還。一家は大喜びで彼を迎え入れるも、その正体は一家の財産を狙う顧問弁護士が送り込んだ偽者。アダムス家の奇妙な日常に戸惑いながらも、必死に金庫の場所を探す偽フェスター。しかし、長女ウェンズデーだけが彼の正体に疑念の目。果たして偽者は財産を奪えるのか、それともアダムス家の異様な絆の前に計画は崩壊するのか。一家の存続をかけた、奇妙で不気味な戦いの幕開け。

    ネット上の声

    • 楽しくて、怖くて、お洒落で、家族愛がある
    • 幽霊屋敷だって愛で包まれているんです。
    • とにかく大好き(★!^)(≧ω≦)
    • 楽しくもあり勇気づけられる映画
    ホラー
    • 製作年1991年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督バリー・ソネンフェルド
    • 主演アンジェリカ・ヒューストン
  45. デモンズ'95
    • C
    • 3.25

    墓守の仕事は、死後7日で蘇る死者を再び“処理”すること。生と死の境界で繰り広げられる、奇妙でグロテスクな愛の物語。

    イタリアの小さな町の墓地管理人フランチェスコ・デラモルテ。彼の仕事は、死後7日目にゾンビとして蘇る死者たちの頭を撃ち抜き、再び埋葬すること。助手のナギと淡々と死体を“処理”する退屈な毎日。そんな彼の前に現れた、未亡人の「彼女」。初めて感じた愛は、しかし、彼を更なる混沌と狂気の世界へと誘う。生者と死者の区別が曖昧になる中、フランチェスコが下す決断。

    ネット上の声

    • 死臭と腐臭の幻想世界
    • 墓地の管理人の男は拳銃の発砲を繰り返している
    • デモンズとは関係ないシュールな傑作
    • 円環構造を持ち、ブラックユーモアを交えながら死、性愛、友情に関する哲学と芸術を詰
    ホラー
    • 製作年1994年
    • 製作国イタリア,フランス
    • 時間100分
    • 監督ミケーレ・ソアヴィ
    • 主演ルパート・エヴェレット
  46. レディ・オア・ノット
    • C
    • 3.24
    生死を賭けたサバイバルゲームで富を築く大富豪一族に嫁いだ花嫁が、一族の伝統儀式と称する命懸けの「かくれんぼ」に巻き込まれる姿を描いたリベンジアクション。大富豪一族に嫁ぐことになったグレースは、結婚式の日の夜、一族の一員として認めてもらうための伝統儀式に参加することになる。その儀式とは、一族総出で行われる「かくれんぼ」だった。夜明けまで逃げ続けるように告げられたグレースは戸惑うが、やがて一族全員が武器を手に自分の命を狙っていることを知る。訳も分からず絶体絶命の状況の中、グレースも戦うことを決意するが……。監督はホラー映画を得意とする製作集団「ラジオ・サイレンス」の一員でもあるマット・ベティネッリ=オルピンとタイラー・ジレット。主人公グレース役は「スリー・ビルボード」のサマラ・ウィービング。

    ネット上の声

    • ウエディングドレスに銃、血まみれ
    • 「イカれてるけど現実なんだ」
    • 振り切った潔さ、良し!
    • ボードゲームで財を成したので、結婚式の際にゲームを行う、しかしその中には死の隠れ
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督マット・ベティネッリ=オルピン
    • 主演サマラ・ウィーヴィング
    • レンタル
  47. ビートルジュース
    • C
    • 3.20

    幽霊夫婦がマイホームを取り戻すため、人間界一の厄介者「ビートルジュース」を呼び出す奇想天外ホラーコメディ。

    ニューイングランドの田舎町で幸せに暮らしていたアダムとバーバラ夫妻。しかし、不慮の事故で幽霊になってしまう悲劇。彼らの愛するマイホームに、ニューヨークから来たディーツ一家が引っ越してきたことから、平穏な死後の生活は一変。家を取り戻すため、様々な脅かしを試みるも、一家には全く通じない現実。途方に暮れた二人が死後の世界のハンドブックで見つけたのは、人間を追い出すプロのバイオ・エクソシスト「ビートルジュース」の存在。しかし、それは絶対に手を出してはいけない、あまりにも危険な選択肢。

    ネット上の声

    • 死後の世界も楽じゃない?異色霊界コメディ
    • 相容れない対極する二つの共存の道とは?
    • そうだ。『寄生獣』を見よう。
    • 若く、新鮮な俳優陣の怪演ぶり
    ホラー
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督ティム・バートン
    • 主演マイケル・キートン
  48. クワイエット・ファミリー
    • C
    • 3.20
    韓国映画界の新星キム・ジウン監督が、人里離れた山荘を舞台に殺人事件をドミノ倒しのように展開していくノンストップ・コミック・ホラー。韓国公開時には110万人動員の大ヒットを記録した。

    ネット上の声

    • ペンション経営始めた家族に悲劇が…喜劇?
    • 黙っていて欲しいつまらなさ
    • お前が黙れよ!
    • 駄作の墓場
    ホラー
    • 製作年1998年
    • 製作国韓国
    • 時間101分
    • 監督キム・ジウン
    • 主演パク・イナン
  49. 処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ
    • C
    • 3.18
    ノルウェーの鬼才トミー・ウィルコラによるゾンビホラー「処刑山 デッド卍スノウ」の続編。雪山でゾンビの大群に襲われ、仲間や恋人、さらに自分の右腕も失ったマーティン。奇跡的に一命を取り留めたものの、病院で目を覚ますとゾンビの腕が移植されていた。その腕はナチゾンビ軍団のヘルツォーク大佐のもので、マーティンはコントロールできず殺戮を繰り返してしまう。腕に宿るパワーを次第に使いこなすようになったマーティンは、アメリカの対ゾンビ部隊「ゾンビスクワッド」とともにナチゾンビ軍団に立ち向かう。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2020」上映作品。

    ネット上の声

    • チョウ面白い!
    • 【ナチスドイツゾンビ司令官、ヘルツォークの右腕。血塗れナチスゾンビVSソビエトゾンビ&戦車バキバキー!このゾンビ映画、何だかモノ凄いぞ!!】
    • Amazonからの呪縛?なんでかコレが出てきたので。仕方なく鑑賞です。なのにめっちゃ面白い!
    • おいおいおい… タイトルよ… こんなのバカなB級女は通りすぎるで…いかにも素人が
    ホラー
    • 製作年2014年
    • 製作国ノルウェー,アイスランド
    • 時間100分
    • 監督トミー・ウィルコラ
    • 主演ヴェガール・ホール
    • レンタル
  50. 妖術秘伝・鬼打鬼
    • C
    • 3.18

    霊幻道士シリーズの元祖

    清朝時代の中国。命知らずで有名な男、チャン。しかし、彼の妻は雇い主の富豪と不倫関係。邪魔なチャンを消すため、富豪は邪悪な道士を雇い、妖術でチャンを殺害する計画。何も知らないチャンは、幽霊屋敷での度胸試しという罠にはまり、道士が操るキョンシー軍団に襲われることに。絶体絶命の危機の中、正義の道士の助けを借り、己のカンフーを武器に壮絶な死闘を開始。サモ・ハンが監督・主演・武術指導を務めた、伝説のアクションホラー。

    ネット上の声

    • ありゃ!レビューがない?
    • 霊幻道士の源流的作品
    • キョンシー+カンフー+妖術のあれもこれも詰め込んだサービス満点映画
    • 「浮気しやがって!!」強烈なエンディング好き笑
    キョンシー(幽幻・霊幻道士)、 ホラー
    • 製作年1981年
    • 製作国香港
    • 時間104分
    • 監督サモ・ハン・キンポー
    • 主演サモ・ハン・キンポー

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。