-
犬猿の仲の同僚が、実は顔も知らぬ理想の文通相手?1930年代の香水店を舞台にした、心温まるロマンティック・ミュージカル。
1930年代、ハンガリーのブダペスト。老舗の香水店で働く販売員のジョージと新入りのアマリアは、顔を合わせれば喧嘩ばかりの犬猿の仲。しかし、そんな二人には秘密があった。それぞれ新聞広告で知り合った、顔も名前も知らない相手との文通に夢中になっていること。手紙の中で理想の恋人像を膨らませ、ついに会う約束をする二人。約束のカフェに現れた相手が、まさか憎き同僚のアマリアだと知ってしまったジョージ。真実を告げられないまま、彼の苦悩が始まる。すれ違う二人の恋の行方を、美しい音楽と共に描く傑作ミュージカル。
ネット上の声
- とにかくハッピー!美術も音楽もクラシカルで可愛くて、まるでお菓子の国みたい。何度も声出して笑っちゃった!
- これぞブロードウェイ!って感じの華やかさ。劇場で観てるみたいで最高でした。
- 王道のロマコメミュージカル!楽しかった!
- 心温まるストーリーで、安心して楽しめる。観終わった後、幸せな気分になれます。
音楽
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間133分
- 監督---
- 主演ザカリー・リーヴァイ
-
「うちの弟どもがすみません」の畑芽育とアイドルグループ「なにわ男子」の大橋和也が主演を務め、幸田もも子による同名少女漫画を実写映画化したラブコメディ。
過去のトラウマからイケメンを嫌悪している黒髪メガネの女子高生・若梅さほ子。ある日、母の営む定食屋に、偶然にも国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」(ライクレ)のリーダー・桐ヶ谷皇太が来店する。さほ子は自分に向けて過剰なファンサービスをしてくる皇太に、「誰もが自分を好きになると思ったら大間違いだ」と言い放つ。それ以来、皇太と顔を合わせることが多くなり困惑するさほ子だったが、ライクレのメンバーたちや人気若手女優の七瀬えみかとも知り合い、皇太への印象が少しずつ変わりはじめる。そんな矢先、皇太に心無いスキャンダル報道が持ち上がり、ライクレは存続の危機に陥ってしまう。
ライクレのメンバー・遊馬叶翔役で木村慧人(FANTASTICS)、来栖晴役で山中柔太朗(M!LK)、榛名優生役で大久保波留(DXTEEN)、成瀬一生役でNAOYA(MAZZEL)、人気女優・七瀬えみか役で矢吹奈子、ライクレのライバルバンドのメンバー・SHO役で佐藤大樹(EXILE、FANTASTICS)が共演。
ネット上の声
- 推しがいる人は絶対に観るべき!共感しすぎて涙が止まらなかったし、コメディ部分も最高で笑った。今年一番の映画です。
- ハンカチ必須!後半ずっと泣いてた。
- 畑芽育ちゃんのコメディエンヌっぷりが炸裂してて面白かったw
- 最高でした!
音楽
- 製作年2025年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督松田礼人
- 主演畑芽育
-
1993年の香港映画「つきせぬ想い」を原案に、難病を抱え夜にしか活動できないミュージシャンの少女と彼女に出会った少年の恋を描いた2006年の日本映画「タイヨウのうた」を韓国でリメイクしたラブストーリー。
XP(色素性乾皮症)という遺伝子疾患のため太陽の光を浴びることができないミソルは、部屋の中から見えるキッチンカーでフルーツを売っている青年ミンジュンに恋心を抱いていた。いつもは昼間しか来ないはずのキッチンカーが夜間販売に来ているのを見つけたミソルは、その日以来、常連客となりミンジュンに急接近。ミソルが歌を披露するとミンジュンは絶賛し、弾き語りの映像をSNSで配信するよう勧める。歌ではなく病気にばかり注目が集まることを懸念したミソルは、顔出しせずに歌だけを配信することに。配信は評判を呼ぶが、やがてSNS上でミソルの身元がバレてしまい……。
「パラサイト 半地下の家族」のチョン・ジソがミソル、男性アイドルグループ「VIXX」のリーダーで俳優としても活躍するチャ・ハギョンがミンジュンを演じた。
ネット上の声
- とにかく切なくて、涙が止まらなかった。主人公の女の子が健気で応援したくなるし、歌声が本当に綺麗。音楽好きにはたまらないと思う。
- 病気の描き方がちょっと浅いかな。前にドキュメンタリーで見たけど、もっと壮絶だった。感動させたいのは分かるけど、リアリティがなくて入り込めなかった。
- 切ない!とにかく切ない!泣いた( T_T)
- ストーリーは王道だけど、主演二人の演技が良くて引き込まれた。純粋な恋愛模様に感動。
音楽、 ヒューマンドラマ
- 製作年2025年
- 製作国韓国
- 時間109分
- 監督チョ・ヨンジュン
- 主演チョン・ジソ
-
ベルギーの片田舎。ブルーグラス音楽が繋いだ男女の愛が、愛娘の難病という過酷な運命に試される、魂のラブストーリー。
舞台はベルギーのヘント。ブルーグラス・ミュージシャンのディディエと、タトゥーアーティストのエリーゼ。対照的な二人は音楽を通じて激しい恋に落ち、愛娘メイベルを授かる。幸せの絶頂にあった彼らの日常は、メイベルが重い病に侵されたことで一変。愛と信仰、そして音楽を支えに過酷な現実に立ち向かう二人。しかし、あまりにも残酷な運命は、彼らの絆さえも引き裂こうとする。愛の喜びと喪失の痛みを、珠玉のブルーグラス・ミュージックが彩る、忘れがたい物語。
ネット上の声
- 歌のオブラートで激苦人生を呑み込ませる。
- こんな映画に巡りあえるなんて、ラッキー!
- 久々に観た事を後悔した映画。
- 良い悪いは別にして泣ける。
不幸な結末のバッドエンド、 音楽、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国ベルギー,オランダ
- 時間111分
- 監督フェリックス・ヴァン・ヒュルーニンゲン
- 主演ヨハン・ヘルデンベルグ
-
アイルランド・ダブリンの街角で、音楽が結びつけた男女の、切なくも美しい数日間の物語。
アイルランド、ダブリンの街角。恋に破れ、音楽への夢を捨てかけたストリートミュージシャンの男。彼の魂の歌に、花売りの女が偶然足を止める。チェコ移民の彼女もまた、ピアノの音色を心に秘めていた。音楽という共通の言葉を見つけた二人。彼女の励ましで、男は再びギターを手に取る。限られた時間の中、共に曲を作り、歌い、心の距離を縮めていく。しかし、互いに惹かれ合うほどに、それぞれが抱える過去の存在が影を落とす。音楽が奇跡を起こす、忘れられない数日間の記録。
ネット上の声
- 観た記憶はないけど、メモの整理をしていたら、しっかり記録されていたから、コメント
- 『はじまりのうた』『シング・ストリート』のジョン・カーニー監督作♪
- 最初、この荒い感じの映画を見慣れてないせいか、違和感があったけど
- フォロワーさんのレビューを読んでどうしても見たくなった
音楽
- 製作年2006年
- 製作国イギリス
- 時間87分
- 監督ジョン・カーニー
- 主演グレン・ハンサード
-
若きミュージシャンが一途に愛した女性。彼女に告げられたのは、あまりにも過酷な運命。実話から生まれた、愛と信仰の奇跡の物語。
2000年代初頭のアメリカ。クリスチャン・ミュージック界のスターを夢見る青年ジェレミー・キャンプ。彼はコンサートで出会った女性メリッサに一瞬で恋に落ちる。しかし、幸せな時間も束の間、彼女がガンに侵されているという過酷な事実。運命を共に歩むことを決意したジェレミーは、彼女を献身的に支え、結婚を誓う。神に祈り、音楽に希望を託し、奇跡を信じて闘う二人。彼らの純粋な愛と信仰の行方。実在のミュージシャンの半生を基に描かれる、涙なくしては見られない、真実の愛の記録。
ネット上の声
- ジェレミー・キャンプが結婚後わずか4ヶ月で亡くなった妻におくった曲に込めた想いとは?!
- 信仰を持つ人の愛の深さ
- 究極のラブストーリー
- 泣きました。
音楽、 伝記、 ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督アンドリュー・アーウィン
- 主演KJ・アパ
-
恋人に振られたレコード店主が、過去の失恋トップ5を巡り人生を見つめ直す音楽ラブコメディ。
シカゴで中古レコード店を営むロブ。音楽への情熱は誰にも負けないが、恋愛はいつも中途半端。同棲中の恋人ローラに突然去られ、彼は自らの恋愛遍歴を分析する決意。「なぜ僕はいつも振られるんだ?」。その答えを求め、過去の失恋相手トップ5を訪ね歩く旅。元カノたちとの再会を通じて彼が向き合う、自分自身の未熟さと本当の愛。果たして彼は人生のB面へ進めるのか。
ネット上の声
- スティーブン・フリアーズ監督作品鑑賞10本目❗️
- 男って、勝手で情けなくて…でも愛おしい
- この映画の見どころTOP5、プラス…
- 男という生き物について説明します
音楽、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国アメリカ
- 時間113分
- 監督スティーヴン・フリアーズ
- 主演ジョン・キューザック
-
ディズニーの人気青春ミュージカル「ゾンビーズ」シリーズ第4弾。ゾンビと人間が共存する不思議な町・シーブルックを舞台に、チアリーダーの少女アディソンと、ゾンビのアメフト部員の少年ゼッドの恋を描く。
これまでゾンビ、狼族、地球外生命体など、さまざまな種族と対立しながらも、種族の垣根を越えて調和を築き、シーブルックの平和を守ってきたアディソンとゼッド。大学1年目の波乱を乗り越えた2人は、イライザやウィラとともに夏のロードトリップに出発する。しかし予期せぬ寄り道から、昼間に活動する“デイウォーカー”と、夜に行動する伝統的な“バンパイア”という2つの勢力が対立するサマーキャンプに迷い込んでしまう。異なるバンパイア同士の争いに巻き込まれた彼らは、イライザやウィラと力を合わせ、両者を団結させようと奮闘するが……。
監督は前作に引き続き、「ハイスクール・ミュージカル ザ・ミュージカル」などで知られるポール・ホーエン。主演はシリーズおなじみのメグ・ドネリー(アディソン役)とマイロ・マンハイム(ゼッド役)。デイウォーカーのリーダー・ノヴァ役にはポップス界の新星フレイヤ・スカイ、対立するバンパイアのリーダー・ヴィクター役には「ハーレーはド真ん中」で知られるマラカイ・バートンが起用された。Disney+で2025年7月11日から配信。
音楽、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年2025年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ポール・ホーエン
- 主演マイロ・マンハイム
-
ネット上の声
- 留学の時韓国オンリーで見たから、なんかよく分かんなかったけど、音楽とか映像でなん
- なんの予備知識もなく見たので、ストーリー展開にただただびっくり!!!!ファンタジ
- 「言えない秘密」を知ってるのでストーリー展開はわかるものの、やっぱり泣いてしまう
- だろうな〜と予想した展開は少し外れたが、そかそかなるほどね〜て最後なった
音楽、 ファンタジー
- 製作年2025年
- 製作国韓国
- 時間103分
- 監督ソ・ユミン
- 主演ド・ギョンス
-
音楽だけが私の光。スコットランドの街で、孤独な少女が仲間と見つける希望のメロディ。
スコットランド、グラスゴーの街。摂食障害で入院中の少女イヴは、唯一の慰めである音楽作りのため病院を抜け出す。ライブハウスで出会ったのは、気弱なギタリストのジェームズと、天真爛漫な少女キャシー。音楽という共通言語で結ばれた三人はバンドを結成し、自分たちの歌を奏で始める。ポップでカラフルな音楽に乗せて描かれる、それぞれの悩み、淡い恋、そして友情。ひと夏の音楽活動を通して、彼らが見つけ出す未来への希望。
ネット上の声
- 一生愛でるぞポップミュージックの異色作!
- アメリmeetsけいおん!&花とアリスな作品
- 奇蹟的に幸福な3人の出会いと、その終焉
- ボーイ・ミーツ・ガール そして…
音楽、 ヒューマンドラマ
- 製作年2014年
- 製作国イギリス
- 時間111分
- 監督スチュアート・マードック
- 主演エミリー・ブラウニング
-
「シング・ストリート 未来へのうた」「ボヘミアン・ラブソディ」で知られるルーシー・ボーイントンの主演で、音楽と記憶のつながりを描いたファンタジックなラブストーリー。
ある曲を聴くと文字通り過去に戻れることを発見したハリエットは、かつての恋人とのロマンチックな思い出を通して過去を再び体験するが、タイムトラベルを繰り返すうちに過去の恋と現在の新しい恋のあいだで揺れ動くことに。時空を超えた音楽と記憶のつながりを旅する中で、過去を変えられるならそうすべきなのか、ハリエットは自問する。
共演は「アフター・ヤン」のジャスティン・H・ミン、「Pearl パール」のデビッド・コレンスウェット、「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」のオースティン・クルート。監督・脚本は「ラブストーリーズ エリナーの愛情」「ラブストーリーズ コナーの涙」のネッド・ベンソン。Disney+で2024年4月12日から配信。
ネット上の声
- ルーシー・ボイントンってこんな魅力的だったっけ✨『シング・ストリート』とか『ボヘ
- そこまで過去にこだわるならば、その人との愛をもっと深く掘り下げて描かないと説得力
- ルーシーちゃんはシング・ストリート、ボラプと音楽に縁のある女優さんですね
- 初見だったルーシーボイントンが綺麗で ヘッドフォン姿がとても良く似合う
音楽、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ネッド・ベンソン
- 主演ルーシー・ボーイントン
-
Netflixで2024年4月3日から配信。
音楽
- 製作年2024年
- 製作国ブラジル
- 時間109分
- 監督マルセロ・アントゥネス
- 主演ルーカス・ルッコ
-
Amazon Prime Videoで2020年12月25日から配信。
ネット上の声
- 走り出しサクソフォニストとレコード店の娘の恋愛物語
- メインビジュアルと邦題から、テッサ・トンプソン主演、お洒落でクラシックな雰囲気の
- ララランドのように青春回顧映画になるのかと思いきや、何とかそこは回避してくれて、
- 音楽とか映像の世界観や雰囲気はとてもよかった…!それだけにストーリーはもやもやす
音楽、 ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督ユージン・アッシュ
- 主演テッサ・トンプソン
-
音楽
- 製作年2025年
- 製作国フィリピン
- 時間112分
- 監督マリア・アンチェタ
- 主演スー・ラミレス
-
「EUフィルムデーズ2022」(22年5月28日~6月23日=国立映画アーカイブ/6月21日~7月18日=京都府京都文化博物館/8月23日~8月31日=広島市映像文化ライブラリー)上映作品。
ネット上の声
- EUフィルムデーズ2022
- モロッコ系オランダ人移民の主人公がムスリムを重んじる家庭と白人社会の狭間でアイデ
- モロッコ移民2世で主人公と同じような環境でそだった作家、コラムニストとしてオラン
- 混沌としたエネルギーに溺れたり乗っかったりするリズムの淀みなさが面白かった
音楽、 ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国オランダ
- 時間105分
- 監督ノルベルト・テル・ハル
- 主演シャヒネ・エル=ハムス
-
人間とゾンビが共存する町で芽生えた、チアリーダーとゾンビの禁断の恋。歌とダンスで偏見の壁を打ち破る、ディズニーが贈る青春ミュージカル!
完璧に管理された人間たちの町シーブルック。その隣には、かつてのアウトブレイクで生まれたゾンビたちが暮らす隔離地区「ゾンビタウン」が存在。ある日、シーブルック高校にゾンビの生徒たちが転校してくることが決定し、町に大きな波紋を広げる。チアリーダーになることを夢見る人間の少女アディソンと、アメフト部への入部を目指すゾンビの少年ゼッド。正反対の世界に生きてきた二人は運命的に出会い、恋に落ちる。しかし、彼らの前には人間とゾンビの間に横たわる深い偏見の壁が立ちはだかる。果たして二人は、歌とダンスの力で社会のルールを変え、自分らしさを見つけることができるのか。多様性を受け入れることの大切さを描く、ポップでパワフルなミュージカル・ムービー。
ネット上の声
- ラ・ラ・ランドよりゾンビーズ!
- じわじわ好きになる!
- ディズニーならでは
- 素晴らしい
音楽、 青春、 ホラー、 ファンタジー
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ポール・ホーエン
- 主演マイロ・マンハイム
-
ニューヨークの芸術学校を舞台に、バレリーナとバイオリニスト、異なる世界の二人が夢と恋に情熱を燃やす、青春ダンス・ロマンス。
舞台は、世界中から才能が集まるニューヨークのマンハッタン音楽院。プロのバレリーナを目指す優等生ルビーは、奨学金をかけた重要なコンクールを控えていた。一方、イギリスから来たバイオリニストのジョニーは、ビザの問題を抱えながらも、地下鉄でストリート演奏をしながら生計を立てる日々。偶然の出会いを果たした二人は、互いの才能と情熱に強く惹かれ合う。クラシックとヒップホップ、正反対のスタイルを持つ彼らは、周囲の反対を押し切り、前代未聞のコラボレーションでコンクールに挑むことを決意。夢、恋、そして未来をかけた二人の挑戦が、今、始まる。
ネット上の声
- ダンスシーンが見応えがあり、キレが良くて素晴らしい
- 話×+音楽△+踊り△+振付×+演技×⇒退屈
- 楽しくて、かっこよくて、ムネアツ。
- 80年代の映画みたいで懐かしかった
ダンサー、 音楽、 ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ,ルーマニア
- 時間97分
- 監督マイケル・ダミアン
- 主演キーナン・カンパ
-
1920年代、狂騒のニューヨーク!玉の輿を夢見るおてんば娘ミリーが巻き起こす、恋と仕事と大事件。ジャズエイジを彩るミュージカル。
1920年代、ニューヨーク。田舎から来たミリーの夢は、お金持ちの社長と結婚すること。しかし、大都会での生活は計画通りにはいかない。ひょんなことから知り合った青年ジミーとの恋、謎めいた下宿先の女主人、そして巻き込まれる奇妙な誘拐事件。華やかなジャズとファッションに彩られた時代を背景に、ミリーの恋と夢の行方を描く、歌とダンス満載のハッピーな物語。
ネット上の声
- 何度も観ている大好きなミュージカル映画の一つ
- 名作ミュージカル?B級?カルト??
- 今の時代作れない変わった作品
- モダンジュリーミリー
音楽、 恋愛、 ミュージカル
- 製作年1966年
- 製作国アメリカ
- 時間138分
- 監督ジョージ・ロイ・ヒル
- 主演ジュリー・アンドリュース
-
ロンドンのエリート金融女子が、夢のオペラ歌手を目指しスコットランドへ!気難しい師匠とイケメンライバルとの、波乱万丈なレッスンが今、始まる。
ロンドンで成功を収めた若きファンドマネージャー、ミリー。誰もが羨むキャリアと恋人を持ちながらも、心にはオペラ歌手になるという幼い頃からの夢。ある日、彼女はその全てを捨て、スコットランドの田舎町へ向かう決断。目的は、伝説のオペラ教師メーガン・ジェフリー=ビショップの指導を受けること。しかし、そこには気難しくも情熱的な師匠と、同じ夢を追うハンサムなライバル、マックスの存在。厳しいレッスンと田舎での不慣れな生活、そしてマックスとの間に芽生える複雑な感情。果たしてミリーは、夢への切符を掴むことができるのか。オペラの名曲と共に綴られる、夢と恋の物語。
ネット上の声
- タイトルなし(ネタバレ)
- モーツァルトかと思ったよ
- フィガロにこいして
- 出世に高給、恵まれた今を捨ててオペラ歌手への修行を選んだ時から、映画のラストまで
音楽
- 製作年2020年
- 製作国オーストラリア,アメリカ,イギリス
- 時間105分
- 監督ベン・リューイン
- 主演ダニエル・マクドナルド
-
Netflixで2024年7月19日から配信。
ネット上の声
- ゴッドファーザーパートⅢの主題歌で日本でも一躍有名になった、少し懐かしいハリーコ
- 時々コメディの部分があったり、ほっこりさせてもらえる部分があったり、キプロスの人
- 自殺したいな〜東尋坊かな橋かな〜て検索かけてたらこれを見たのを思い出した
- 主人公役のハリーコニックJrって有名な歌手なんだ
音楽
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ステラナ・クリリス
- 主演ハリー・コニック・Jr
-
ウッディ・アレンが初めてローマを舞台に描いた群像ラブコメディ。イケメンのローマっ子と婚約した娘のもとへやってきた元オペラ演出家、恋人の親友で小悪魔的な魅力を振りまく女優に恋した建築家の卵の青年、純朴な新婚カップルの宿泊先に現れたセクシーなコールガール、ある日突然、大スターに祭り上げられた平凡な男など、それぞれの人物が織りなす恋模様をユーモアたっぷりに描き出す。「タロットカード殺人事件」(2006)以来6年ぶりにアレン自身も出演。ジェシー・アイゼンバーグ、エレン・ペイジ、ロベルト・ベニーニ、ペネロペ・クルスら豪華キャストが集う。
ネット上の声
- やっぱりウディ・アレン。冷静に考えると、ちょっと不思議。
- ヨーロッパが舞台のアレン先生の作品はおとなしい印象がある
- 50年経てば死んでるかも、だって(笑)。
- 一人だけスペイン語訛りの人が(出稼ぎ?)
音楽、 恋愛
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ,イタリア,スペイン
- 時間111分
- 監督ウディ・アレン
- 主演ウディ・アレン
-
胸囲42インチを誇るブロードウェイ出身のグラマ・ガールといわれる新人ジェーン・マンスフィールドを紹介するロックン・ロール映画。ガーソン・カニンの原作を「底抜けコンビ・のるかそるか」のフランク・タシュリンと「画家とモデル(1955)」のハーバート・ベイカーが脚色、タシュリンが製作・監督した。撮影監督は「王様と私」のレオン・シャムロイ、作曲並に音楽指揮を「やさしく愛して」のライオネル・ニューマンが担当した。主演は、ジェーン・マンスフィールドのほか「スカートをはいた中尉さん」のトム・イーウェル、「大荒原」のエドモンド・オブライエン。それに歌手ジュリー・ロンドン(「赤い家」に出演)レイ・アンソニー、バリイ・ゴードンなどの音楽家が自身出演している。
ネット上の声
- B115、W53のSEXシンボル☆3.0
- アン・ルイスの唄にも、あったよなぁ・・・
- ビートルズなどのドキュメンタリーに多用
- ロケットのよーな胸、くびれた細い腰!
音楽、 恋愛
- 製作年1956年
- 製作国アメリカ
- 時間99分
- 監督フランク・タシュリン
- 主演ジェーン・マンスフィールド
-
「ホテル・ハイビスカス」の中江裕司監督がBEGINのエッセイ集「さとうきび畑の風に乗って」にヒントを得て描いた青春映画。沖縄・石垣島の高校に入学した加那子は、しばらく顔を合わせていなかった幼なじみの栄順と再会する。ある日、加那子の兄セイリョウが突然バンドを結成すると言い出し、栄順がボーカルを担当することに。最初は渋々歌っていた栄順だったが、加那子の励ましのかいあって次第にバンド活動に熱中していく。
ネット上の声
- BEGINの名曲「恋しくて」から生まれた石垣島の青春ストーリー
- ほんと東京なんて行かなくてていいのにね
- BEGINの存在に何とか救われた映画
- 加那子みてるだけで幸せです(笑)
沖縄、 三角関係、 音楽、 青春
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督中江裕司
- 主演石田法嗣
-
「セデック・バレ」2部作や「海角七号 君想う、国境の南」などで知られる台湾のヒットメーカー、ウェイ・ダーション監督が6年ぶりにメガホンをとったラブストーリー。全17曲の完全オリジナル楽曲を使用し、あるバレインタインデーに繰り広げられる様々な恋愛模様を描く。花屋で働くシャオシンはバレンタインのかき入れ時で忙しい1日を過ごしていたが、彼女自身には一緒に過ごす恋人がいない。パン屋の職人シャオヤンは、思いを寄せるレイレイにプレゼントするための特別なチョコレートをつくる。配達中に接触事故を起こしたシャオシンとシャオヤンは、仕方なくバイクで一緒に両方の配達をすることに。一方、同棲10年目になるレイレイとダーハーは、別れとプロポーズという正反対の思惑を抱えながらバレンタインの朝を迎えていた。キャストには人気バンド「宇宙人(Cosmos People)」のリン・ジョンユーをはじめ、台湾で活躍するミュージシャンたちが集結。
ネット上の声
- “鯨と猫”バージョンのポスターは素敵!
- ウェイ・ダージョンの恋愛時代
- ウェイ・ダージョンの恋愛時代
- 幸せな高揚感いただいた
音楽
- 製作年2017年
- 製作国台湾
- 時間109分
- 監督ウェイ・ダーション
- 主演リン・ジョンユー
-
世界的歌姫が結婚式当日に婚約破棄!その場で選んだ相手は、偶然居合わせた平凡な数学教師。前代未聞のシンデレラ・ラブストーリー。
現代のニューヨーク。世界的ポップスターのカットは、全世界配信のコンサートでスター歌手の恋人と結婚するはずだった。しかし、ステージに上がる直前、彼の浮気が発覚。傷心と怒りの中、彼女は観客席に「マリー・ミー」のプラカードを掲げていた見ず知らずの数学教師チャーリーを指名し、その場でプロポーズ。勢いで結婚してしまった、住む世界が違いすぎる二人。メディアに追いかけられながら始まった偽りの結婚生活。この無謀な関係は、本物の愛へと変わるのか。
ネット上の声
- 孤独なステージを降りた時、そこにすべてを包み込む愛はあるだろうか
- 気軽に見て楽しむ、大人の可愛い恋物語
- 大スターとの恋
- かなり王道な展開でベタな展開。頭空っぽにして楽しめる。ちょっと泣いてしまった。
音楽
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間112分
- 監督カット・コイロ
- 主演ジェニファー・ロペス
-
ヒップホップユニット「Hilcrhyme(ヒルクライム)」の楽曲「春夏秋冬」をモチーフにした映画。ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」や映画「青空エール」で活躍する葉山奨之と、東宝シンデレラオーディション出身の山崎紘菜が主演を務め、東京に暮らす幼なじみの2人の恋愛ストーリーを、Hilcrhymeのヒット曲「春夏秋冬」「パラレル・ワールド」などのライブ映像を交えながら描いていく。24歳の美由はデザイナーを志し、幼なじみの修二は、夢を追うために時には苦悩する美由を支え続けていた。修二には美麗という年上の恋人がおり、美麗との生活を大切にしながらも、美由のことが気がかりだった。そんな時、美由の身に思いがけない事件が起こり……。
音楽
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督園田俊郎
- 主演葉山奨之
-
バブル時代を舞台に、高校時代の片想いの相手と再会した冴えない主人公が彼女をモノにするべく見栄を張り奮闘する姿を1980年代の音楽満載で描いた青春ラブ・コメディ。
ネット上の声
- iTunesで見られるよ!超ゴキゲン映画
- 頭を空っぽにして楽しむ
- 短いから見れるかな!
- 80年代のバカ騒ぎ
音楽、 青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ,ドイツ
- 時間98分
- 監督マイケル・ドース
- 主演トファー・グレイス
-
ネット上の声
- 『時に人生はバカなヤギみたい
- ダンス映画も大好き💕
- 親が子供の未来に対する期待がどれほど強くても最終的には親は子供の気持ちに寄り添う
- どっちのジャンルからも怒られそうだけど、めっっっちゃ楽しかった、これくらいがわか
音楽、 青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国ドイツ
- 時間102分
- 監督シュテファン・ヴェスターヴェレ
- 主演アレクサンドラ・プファイファー
-
ブルックリン育ちの30歳のソニアは、やりがいのある仕事に就き、クリスという彼氏もいて充実した日々を送っていた。そんなある日、クリスが仕込むプロポーズのサプライズを目撃したソニアは動揺してしまう。意気消沈したクリスはソニアの前から姿を消し…。
ネット上の声
- 彼氏にプロポーズされ「心の準備ができてない」と断ったら彼氏が離れそうになったため
- 脚本がめっちゃいいけど、編集が微妙!!場面転換にメリハリがなくて、今はどこ?今は
- ソニア顔可愛いけど性格もセリフ選びも好きになれないしこんなの彼女だったら無理〜〜
- GYAOギャンブル2投目〜役者チョイス!C.ミリオティ氏演じる超絶ダラシない三十
音楽
- 製作年2015年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督サーシャ・ゴードン
- 主演クリスティン・ミリオティ
-
ウクレレ片手の自由な少女スターガールが、夢の街ロサンゼルスへ。新たな出会いと音楽が、彼女の未来を色鮮やかに照らし出す、希望に満ちた物語。
アリゾナを離れ、母親と共に夢の街ロサンゼルスへと引っ越してきた少女、スターガール・キャラウェイ。ウクレレを片手に、ユニークなファッションと自由な心を持つ彼女。新しい街での生活は、刺激的な出会いの連続。映画監督を目指す兄弟、気難しい隣人、そして彼女が敬愛するミュージシャン。様々な人々との交流を通じて、スターガールは音楽、夢、そして本当の自分自身と向き合っていく。彼女の歌声は、やがて周囲の人々の心を動かし、小さな奇跡を起こし始める。果たして彼女は、この大都会で自分の居場所を見つけ、夢を叶えることができるのか。きらめく街を舞台に描かれる、感動の青春音楽ドラマ。
ネット上の声
- 良い雰囲気の作品でした🤗✨もしかしたら前作よりも良かったかもしれません🤗魅力的す
- スターガールがロスに引っ越して新しい友達と映画を作るお話✨
- 前作と比べてスターガールを中心に、シンプルにわかり易く夢を追う青春映画しているの
- 大人になったスターガールも魅力的!前作も好きだけどさらに好き!The青春
音楽、 青春
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ジュリア・ハート
- 主演グレース・ヴァンダーウォール
-
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」のジョン・キャメロン・ミッチェル監督が、「20センチュリー・ウーマン」のエル・ファニングとトニー賞受賞の若手実力派アレックス・シャープを主演に迎え、遠い惑星からやって来た美少女と内気なパンク少年の恋の逃避行を描いた青春音楽ラブストーリー。1977年、ロンドン郊外。大好きなパンクロックだけを救いに生きる冴えない少年エンは、偶然もぐり込んだパーティで、不思議な魅力を持つ美少女ザンと出会う。エンは好きな音楽やファッションの話に共感してくれるザンと一瞬で恋に落ちるが、2人に許された時間は48時間だけだった。2人は大人たちが決めたルールに反旗を翻すべく、大胆な逃避行に出る。オスカー女優ニコール・キッドマンが、パンクロッカーたちを束ねるボス的存在の女性を演じる。
ネット上の声
- 【”僕が一発で惚れた女の子が行ってしまった星に願いを込めて・・。”パンキッシュでラヴァー感溢れるキッチュなボーイ・ミーツ・エイリアンガールムービー。】
- エル・ファニングはかわいいが、おっさんは本作を90年代最重要バンドの誕生譚と見た!
- 大好きなジョン・キャメロン・ミッチェル監督の最新作ということで公開時劇場で鑑賞👁
- 食人エイリアンvsパンク軍団とお間抜け3人組
音楽、 青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ジョン・キャメロン・ミッチェル
- 主演エル・ファニング
-
25年ぶりに現れた父は、放浪の音楽家だった。確執を抱えた父と息子の、過去と向き合う最後の旅路。
舞台は現代のトルコ。弁護士として成功したユスフのもとに、25年間音信不通だった父、ヘシュメトが突然姿を現す。父は、各地を放浪しながら伝統楽器サズを奏でる「吟遊詩人」。病を患い、最後の力を振り絞って、吟遊詩人たちが集う祭典への旅に出ようとしていた。ユスフは、幼い頃に自分を捨てた父への憎しみを抱えながらも、車でその旅に同行することを決意。気まずい沈黙が流れる車内。旅の途中で立ち寄る町、出会う人々、そして父が奏でるサズの音色。それは、父子の間に横たわる長年の空白を埋め、知らなかった真実を解き明かす旅の始まり。
ネット上の声
- 元旦にいきなり大発掘してしまった…大当たり映画を観てしまった…素晴らしい作品
- 音楽を生業とする人々の愉快で生き生きとした姿がとても印象的な映画
- お父さんの周りくどすぎて何の話か分からん歌がすごくよかった
- 『ニギな~ニギな~ニギなな』純愛は自己犠牲が許される。
音楽、 ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国トルコ
- 時間95分
- 監督ソネル・ジャネル
- 主演エルカン・コルチャク・コーステンディル
-
マカ (マリア・バルベルデ) は、不器用ながらも幸せをつかもうと常に一生懸命な30歳。高圧的で恐ろしいファッションインフルエンサーのアシスタントとして働く彼女は、自分の才能を発揮できず、私生活では、男性と付き合っても、深い心のつながりを築けずにいました。
とはいえ、何が起きても立ち向かう準備万端な2人、個性的で愛すべき友人ヒメナ (エリザベト・カサノヴァス) とアドリアナ (スサナ・アバイトゥア) がいるおかげで、マカにとってマドリードは、"何不自由のない街"でした。
しかし、すべてがうまくいっているかのように見えた日常は、思い出したくもない"彼"が帰ってきたことで一変します。運命の人で、人生最大の過ちとも言える存在...。彼女の心を引き裂き、自尊心と男性への信頼をボロボロにした男、レオ (アレックス・ゴンザレス) が、再びマカの目の前に現れ、順調な日々がかき回されていきます。
レオのことを忘れようと努めてきたマカでしたが、彼が戻ってきた今、心の奥深くにしまい込んできた感情と向き合わなければなりません。拭いきれなかった淡く儚い思い出とともに。
心の傷が開いてしまった今、マカは勇気を出して、自らの葛藤、恐怖、不安に立ち向かわなければなりません。今度こそ、人生の主導権を握るために。
ネット上の声
- 頭の中に浮かぶ思いや感情が実体となり自問•葛藤する形は、綿矢りささん原作の『勝手
- ダサいな邦題
- あんな素敵な物件にひとり暮らし、しかもマドリードで!って気づいた瞬間から何も頭に
- 人生の何もかもを片付けて、自分の夢を追いかけるためだけに生きるその時を夢見て、今
音楽
- 製作年2021年
- 製作国スペイン
- 時間111分
- 監督フアナ・マシアス
- 主演マリア・バルベルデ
-
バンドもアパートも追い出された陽気なギタリストが、ひょんなことから会計士の女性が息子と父親と暮らす家へ。ひとつ屋根の下、4人は仲良くやっていけるのか?
ネット上の声
- 家がないバンドマンのシヤは結婚式でシングルマザーのメルと出会う
- 家もお金もないギタリストのシヤがなぜか美人会計士を落とす話し
音楽
- 製作年2021年
- 製作国南アフリカ
- 時間94分
- 監督グレイ・ホフメイル
- 主演アマンダ・デュポント
-
「回転木馬」「王様と私」に続くロジャース=ハマースタインによるミュージカルの映画化。70ミリ幅フィルムのトッド・AOスクリーン・システムで公開される。ブロードウェイのシアター・ギルドで長期連続公演されたものからソニア・レヴィーンとウィリアム・ルドウィグが共同で脚本執筆、「地上より永遠に」のフレッド・ジンネマンが監督、ロバート・サーティースが撮影を担当している。舞踊監督はC・B・デミルの姪アグネス・デミル女史、編曲はロバート・ラッセル・ベネット、音楽指揮と監督はジェイ・ブラックトン、背景音楽はアドルフ・ドイッチェが各々担当する。出演は「回転木馬」のゴードン・マックレー=シャーリー・ジョーンズのコンビに加えて「見知らぬ人でなく」のグロリア・グレアム、「二人でお茶を」のジーン・ネルソン、「攻撃」のエディ・アルバート、「勝利の園」のシャーロット・グリーンウッド、「地獄の翼」のロッド・スタイガー、「ママは大学一年生」のバーバラ・ローレンスなど。1955年アカデミー・ミュージカル映画音楽賞と録音賞を受賞した。
ネット上の声
- そんなに楽しくない
- 回転木馬のコンビ
- おばさんめっちゃ強くておもろい 独身貫いてるのか未亡人なのかよくわからなかったが
- いいから抱きしめてキスしちまいな!っていう叔母さんに、有無を言わさず結婚の申し込
音楽、 恋愛、 ミュージカル
- 製作年1955年
- 製作国アメリカ
- 時間143分
- 監督フレッド・ジンネマン
- 主演ゴードン・マクレー
-
「ブルー・ハワイ」のアラン・ワイスが書いたストーリーをエドワード・アンハルトが脚色し「七面鳥艦隊」のノーマン・タウログが監督した歌謡映画。撮影は「男の罠」のロイヤル・グリグス、音楽はジョセフ・J・リリー。出演者は「恋のKOパンチ」のエルヴィス・プレスリー、「男の罠」のステラ・スティーヴンス、新人女優ローレル・グッドウィン、ジェレミー・スレイトなど。
音楽、 ヒューマンドラマ
- 製作年1962年
- 製作国アメリカ
- 時間106分
- 監督ノーマン・タウログ
- 主演エルヴィス・プレスリー