スポンサーリンクあり

全40作品。ミュージカル系の音楽映画ランキング

  1. キンキーブーツ
    • S
    • 4.86

    倒産寸前の田舎の靴工場が、ドラァグクイーンとの出会いで奇跡の復活!偏見を乗り越え自分らしく輝く、実話に基づくミュージカル・コメディ。

    舞台はイギリスの田舎町ノーサンプトン。老舗の紳士靴工場を継いだチャーリーは、経営難で倒産の危機に直面していた。途方に暮れる中、ロンドンで出会ったのは、美しくパワフルなドラァグクイーンのローラ。彼女との出会いをきっかけに、チャーリーはニッチな市場である「男性向けのセクシーなブーツ」の製造を決意。しかし、保守的な工場の従業員たちは猛反発。価値観の違いから衝突しながらも、チャーリーとローラは工場の再起をかけ、ミラノのファッションショーでの成功を目指す。ありのままの自分を受け入れることの素晴らしさを描く、喝采の物語。

    ネット上の声

    • 最高!とにかく元気が出る!観終わった後の多幸感がすごい。何度も観たくなる作品。
    • 好きすぎて3回観た笑。歌もダンスもストーリーも全部がパワフル!
    • ローラが本当に魅力的で、歌声に鳥肌が立った。
    • 映画版を観てから鑑賞。舞台ならではの熱量が伝わってきて、これはこれで大満足。
    音楽
    • 製作年2018年
    • 製作国イギリス
    • 時間122分
    • 監督ブレット・サリヴァン
    • 主演マット・ヘンリー
  2. シー・ラヴズ・ミー
    • S
    • 4.71

    犬猿の仲の同僚が、実は顔も知らぬ理想の文通相手?1930年代の香水店を舞台にした、心温まるロマンティック・ミュージカル。

    1930年代、ハンガリーのブダペスト。老舗の香水店で働く販売員のジョージと新入りのアマリアは、顔を合わせれば喧嘩ばかりの犬猿の仲。しかし、そんな二人には秘密があった。それぞれ新聞広告で知り合った、顔も名前も知らない相手との文通に夢中になっていること。手紙の中で理想の恋人像を膨らませ、ついに会う約束をする二人。約束のカフェに現れた相手が、まさか憎き同僚のアマリアだと知ってしまったジョージ。真実を告げられないまま、彼の苦悩が始まる。すれ違う二人の恋の行方を、美しい音楽と共に描く傑作ミュージカル。

    ネット上の声

    • とにかくハッピー!美術も音楽もクラシカルで可愛くて、まるでお菓子の国みたい。何度も声出して笑っちゃった!
    • これぞブロードウェイ!って感じの華やかさ。劇場で観てるみたいで最高でした。
    • 王道のロマコメミュージカル!楽しかった!
    • 心温まるストーリーで、安心して楽しめる。観終わった後、幸せな気分になれます。
    音楽
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間133分
    • 監督---
    • 主演ザカリー・リーヴァイ
  3. 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie
    • A
    • 4.36

    Snow Man主演!舞台でもない、映画でもない、和のエンターテイメントの新たな境地。

    2006年より続く滝沢秀明の和のスーパーエンターテイメント「滝沢歌舞伎」。その魂を、Snow Manが主演として受け継ぎ、スクリーンへと昇華。腹筋太鼓、殺陣、歌舞伎、ダンス。舞台の熱気をそのままに、映画ならではのダイナミックな映像表現を融合。日本の伝統とジャニーズイズムが織りなす、圧巻のパフォーマンスの数々。時に激しく、時に美しく、観る者を夢の世界へと誘う。これは、新たな伝説の幕開け。

    ネット上の声

    • 冒頭の桜吹雪からもう涙腺が…。Snow Manのパフォーマンスが本当に素晴らしくて、彼らのひたむきな努力が伝わってきました。ファンなら絶対見るべき!
    • ファンじゃないと楽しむのは難しいかも。何を見せられているのか途中から分からなくなってしまった…。
    • ストーリーは正直よく分からなかったけど、パフォーマンスの熱量がすごい。和のエンターテイメントとして楽しめました。
    • とにかく最高!みんなカッコよすぎ!
    音楽
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間139分
    • 監督滝沢秀明
    • 主演Snow Man
  4. エニシング・ゴーズ
    • A
    • 4.03
    音楽
    • 製作年2021年
    • 製作国イギリス
    • 時間138分
    • 監督---
    • 主演サットン・フォスター
  5. トスカ
    • B
    • 3.82

    19世紀ローマ、歌姫トスカの情熱的な愛と悲劇。オペラの傑作を、豪華キャストで描く絢爛豪華な愛憎劇。

    1800年、ナポレオン軍の脅威が迫るローマ。美しき歌姫フロリア・トスカは、恋人である画家のマリオ・カヴァラドッシと情熱的な愛を育んでいた。しかし、脱獄した政治犯を匿ったことで、マリオは警視総監スカルピアに捕らえられてしまう。スカルピアは、トスカの体を要求する代わりにマリオの命を助けると、非情な取引を持ちかける。愛する人を救うため、トスカが下す究極の決断。嫉妬、欲望、そして裏切りが交錯する、息もつかせぬ悲劇の結末。

    ネット上の声

    • オペラの魅力が存分に詰まっていながらも、映画としてのストーリー展開も絶妙で引き込
    • 【有名なオペラ作品を名ソプラノ主演で映画化】
    • トスカ第3幕を近々コンクールでするので
    • オペラの魅力を求めて
    音楽
    • 製作年2001年
    • 製作国フランス,ドイツ,イタリア,イギリス
    • 時間126分
    • 監督ブノワ・ジャコー
    • 主演アンジェラ・ゲオルギュー
  6. アーネストに恋して
    • B
    • 3.79
    20世紀を代表する探検家アーネスト・シャクルトンと現代に生きるシングルマザーの時空を超えた恋の行方を描き、2017年オフ・ブロードウェイ・アライアンス最優秀ミュージカル賞を受賞したミュージカル舞台「アーネストに恋して」を映像収録してスクリーン上映。 作曲家としてのキャリアと子育ての両立に奮闘するシングルマザーのキャット。ある日、出会い系サイトに自己紹介動画を投稿した彼女のもとに、100年近く前に亡くなっているはずの南極探検家アーネスト・シャクルトンから返信が届く。南極で船が難破して身動きがとれなくなった彼は、キャットを壮大な冒険の旅へと誘う。運命の出会いを果たした2人は、いつしか互いの中に自らを照らし導く光を見いだしていく。 エレキバイオリン奏者で歌手・作詞家・作曲家としても活躍するバレリー・ビゴーダが主人公キャット、ミュージカル舞台「プリシラ」のウェイド・マッカラムがアーネストを演じた。ニューヨーク・ブロードウェイの傑作舞台を映画館で上映する「松竹ブロードウェイシネマ」シリーズの1作。

    ネット上の声

    • 松竹ブロードウェイシネマにて、二人芝居のミュージカル。バイオリンや...
    音楽
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督---
    • 主演ヴァレリー・ヴィゴーダ
  7. ゾンビーズ4 バンパイアたちの夜明け
    • C
    • 3.36
    ディズニーの人気青春ミュージカル「ゾンビーズ」シリーズ第4弾。ゾンビと人間が共存する不思議な町・シーブルックを舞台に、チアリーダーの少女アディソンと、ゾンビのアメフト部員の少年ゼッドの恋を描く。 これまでゾンビ、狼族、地球外生命体など、さまざまな種族と対立しながらも、種族の垣根を越えて調和を築き、シーブルックの平和を守ってきたアディソンとゼッド。大学1年目の波乱を乗り越えた2人は、イライザやウィラとともに夏のロードトリップに出発する。しかし予期せぬ寄り道から、昼間に活動する“デイウォーカー”と、夜に行動する伝統的な“バンパイア”という2つの勢力が対立するサマーキャンプに迷い込んでしまう。異なるバンパイア同士の争いに巻き込まれた彼らは、イライザやウィラと力を合わせ、両者を団結させようと奮闘するが……。 監督は前作に引き続き、「ハイスクール・ミュージカル ザ・ミュージカル」などで知られるポール・ホーエン。主演はシリーズおなじみのメグ・ドネリー(アディソン役)とマイロ・マンハイム(ゼッド役)。デイウォーカーのリーダー・ノヴァ役にはポップス界の新星フレイヤ・スカイ、対立するバンパイアのリーダー・ヴィクター役には「ハーレーはド真ん中」で知られるマラカイ・バートンが起用された。Disney+で2025年7月11日から配信。
    音楽、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2025年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ポール・ホーエン
    • 主演マイロ・マンハイム
  8. 踊るのよ、フランチェスカ!
    • C
    • 3.34
    ドラッグ・クィーンのヴァーラ・ジーン・マーマン主演のミュージカル・コメディ。ブロードウェイでスターを夢見る人々と、その舞台裏を描く。
    音楽
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督ケリー・セイン
    • 主演ヴァーラ・ジーン・マーマン
  9. ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール
    • C
    • 3.28

    音楽だけが私の光。スコットランドの街で、孤独な少女が仲間と見つける希望のメロディ。

    スコットランド、グラスゴーの街。摂食障害で入院中の少女イヴは、唯一の慰めである音楽作りのため病院を抜け出す。ライブハウスで出会ったのは、気弱なギタリストのジェームズと、天真爛漫な少女キャシー。音楽という共通言語で結ばれた三人はバンドを結成し、自分たちの歌を奏で始める。ポップでカラフルな音楽に乗せて描かれる、それぞれの悩み、淡い恋、そして友情。ひと夏の音楽活動を通して、彼らが見つけ出す未来への希望。

    ネット上の声

    • 一生愛でるぞポップミュージックの異色作!
    • アメリmeetsけいおん!&花とアリスな作品
    • 奇蹟的に幸福な3人の出会いと、その終焉
    • ボーイ・ミーツ・ガール そして…
    音楽、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス
    • 時間111分
    • 監督スチュアート・マードック
    • 主演エミリー・ブラウニング
  10. Everybody's Talking About Jamie ~ジェイミー~
    • C
    • 3.23
    ドラァグクイーンを夢見る男子高校生の奮闘と成長を、実話をもとに描いたイギリス発の青春ミュージカル。イギリスの国営放送BBC製作によるドキュメンタリー番組を題材にしたウエストエンドの大ヒットミュージカルを、舞台版の演出を手がけたジョナサン・バターレルのメガホンで映画化した。シェフィールドで母と2人で暮らすジェイミーは、16歳の誕生日に母から真っ赤なハイヒールをプレゼントされたことをきっかけに、高校のプロムにドラァグクイーンとして参加することを決意する。教師やクラスメイトからの心ない言葉や離れて暮らす父との確執など様々な困難にぶつかりながらも、母や親友に支えられ自分らしく生きようと奮闘するジェイミーだったが……。オーディションで選ばれた新人マックス・ハーウッドが主人公ジェイミーを演じ、「ある女流作家の罪と罰」のリチャード・E・グラントが共演。Amazon Prime Videoで2021年9月17日から配信。

    ネット上の声

    • 話自体は普通、音楽とダンスはさすが!
    • ★ポジティブな気持ちになれるキラキラミュージカル★
    • 全てにおいて評価の高いミュージカル映画。
    • 主人公16歳の高校生ジェイミー
    音楽、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間---分
    • 監督ジョナサン・バターレル
    • 主演マックス・ハーウッド
  11. 高慢と偏見
    • C
    • 3.21
    音楽、 文芸・史劇
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督ロバート・ケリー
    • 主演メアリー・マッティソン
  12. ジャーニー・オブ・マン
    • C
    • 3.19

    遺伝子を道しるべに、人類の起源を辿る壮大な旅。科学的探求が解き明かす、我々のルーツへのドキュメンタリー。

    人類はどこから来て、どこへ向かうのか。この根源的な問いに、遺伝学者のスペンサー・ウェルズが挑む。世界各地の先住民族からDNAを採取し、Y染色体の遺伝子マーカーを分析。その分析結果から浮かび上がる、アフリカから始まった人類の偉大な旅路「グレート・ジャーニー」。気候変動や地理的障壁を乗り越え、全世界へと拡散していった我々の祖先の足跡。科学的データに基づき、人類史のミステリーを解き明かす知的冒険の記録。

    ネット上の声

    • シルク・ドゥ・ソレイユの、大自然のなかでのパフォーマンス
    • シルク・ドゥ・ ソレイユの舞台外短編
    • 舞台の迫力
    音楽、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ
    • 時間39分
    • 監督キース・メルトン
    • 主演ニッキー・デューハースト
  13. すくってごらん
    • D
    • 3.13

    左遷されたエリート銀行員が出会ったのは、金魚すくい!?ミステリアスな美女に導かれ、人生が変わり始めるポップなエンターテイメント。

    大手銀行に勤めるエリート、香芝誠。順風満帆な人生から一転、些細なミスで田舎町へ左遷。プライドを傷つけられ、失意の底にいた彼が出会ったのは、吉乃というミステリアスな美女が営む金魚すくい店。彼女に一目惚れした香芝は、人生を取り戻すため、そして彼女の気を引くため、これまで無縁だった「金魚すくい」の世界に飛び込むことを決意。ライバルとの対決や町の人々との交流を通じ、彼の価値観が大きく揺らぎ始める。一匹の金魚が起こす、人生の逆転劇。

    ネット上の声

    • ポップでなかなか挑戦的で攻めた映画
    • 面白い面白くないじゃなくて、楽しい
    • うたうま!映画館でみるべし!
    • 音響の良い映画館でどうぞ!
    音楽、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督真壁幸紀
    • 主演尾上松也
    • レンタル
  14. ゾンビーズ
    • D
    • 2.98

    人間とゾンビが共存する町で芽生えた、チアリーダーとゾンビの禁断の恋。歌とダンスで偏見の壁を打ち破る、ディズニーが贈る青春ミュージカル!

    完璧に管理された人間たちの町シーブルック。その隣には、かつてのアウトブレイクで生まれたゾンビたちが暮らす隔離地区「ゾンビタウン」が存在。ある日、シーブルック高校にゾンビの生徒たちが転校してくることが決定し、町に大きな波紋を広げる。チアリーダーになることを夢見る人間の少女アディソンと、アメフト部への入部を目指すゾンビの少年ゼッド。正反対の世界に生きてきた二人は運命的に出会い、恋に落ちる。しかし、彼らの前には人間とゾンビの間に横たわる深い偏見の壁が立ちはだかる。果たして二人は、歌とダンスの力で社会のルールを変え、自分らしさを見つけることができるのか。多様性を受け入れることの大切さを描く、ポップでパワフルなミュージカル・ムービー。

    ネット上の声

    • ラ・ラ・ランドよりゾンビーズ!
    • じわじわ好きになる!
    • ディズニーならでは
    • 素晴らしい
    音楽、 青春、 ホラー、 ファンタジー
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督ポール・ホーエン
    • 主演マイロ・マンハイム
  15. モダン・ミリー
    • D
    • 2.94

    1920年代、狂騒のニューヨーク!玉の輿を夢見るおてんば娘ミリーが巻き起こす、恋と仕事と大事件。ジャズエイジを彩るミュージカル。

    1920年代、ニューヨーク。田舎から来たミリーの夢は、お金持ちの社長と結婚すること。しかし、大都会での生活は計画通りにはいかない。ひょんなことから知り合った青年ジミーとの恋、謎めいた下宿先の女主人、そして巻き込まれる奇妙な誘拐事件。華やかなジャズとファッションに彩られた時代を背景に、ミリーの恋と夢の行方を描く、歌とダンス満載のハッピーな物語。

    ネット上の声

    • 何度も観ている大好きなミュージカル映画の一つ
    • 名作ミュージカル?B級?カルト??
    • 今の時代作れない変わった作品
    • モダンジュリーミリー
    音楽、 恋愛、 ミュージカル
    • 製作年1966年
    • 製作国アメリカ
    • 時間138分
    • 監督ジョージ・ロイ・ヒル
    • 主演ジュリー・アンドリュース
  16. キス・ミー・ケイト
    • D
    • 2.93
    ブロードウェイのヒット、ミュージカルの映画化で1953年のアカデミー賞ミュージカル音楽賞受賞作。プロデューサーはジャック・カミングス。監督は「世紀の女王」「錨を上げて」「アニーよ銃をとれ」等のジョージ・シドニー。脚本はドロシー・キングスレイ、音楽はアンドレ・プレヴイン、ソール・チャップリン、作曲はコール・ポーター、振付はハーメス・パンが担当。出演はキャサリン・グレイスン、ハワード・キールほか。

    ネット上の声

    • 離婚した夫婦がシェイクスピアの「じゃじゃ馬ならし」のミュージカルを演じるという、
    • 人気ブロードウェイミュージカルを映画
    • 舞台自体はトニー賞受賞
    • 誰もが知っている名曲
    音楽、 ミュージカル
    • 製作年1953年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ジョージ・シドニー
    • 主演キャスリン・グレイソン
  17. ジャニス・ジョプリン
    • D
    • 2.89
    唯一無二の歌声でアメリカの音楽史を塗り替えたロックの女王ジャニス・ジョプリンを描いたブロードウェイミュージカル「ジャニス・ジョプリン」をスクリーン上映。伝説のロックスター、ジャニス・ジョプリンが数々の名曲を熱唱し、彼女が音楽的に影響を受けたアレサ・フランクリン、エタ・ジェイムズ、オデッタ、ニーナ・シモン、ベッシー・スミスとともに、感動のステージを披露。生涯にわたり孤独と戦い続けたジャニスは、自らの物語を語り始める。セリフを用いず、楽曲の歌詞のみで物語を進行。ジャニスの楽曲の歌い手としても活躍する歌手・女優のメアリー・ブリジット・デイビスが主演を務め、トニー賞ミュージカル部門最優秀女優賞にノミネートされるなど注目を集めた。本場ブロードウェイの舞台を映画館で上映する「松竹ブロードウェイシネマ」の一作。

    ネット上の声

    • ないものねだりをしても仕方ない
    • 俳優がジャニスの短い生涯を演じる実録ものかと思ったが、ジャニスをネタにしたミュー
    • す、凄い、完コピ、話し方は全く同じ、生き返ったかのよう(あれ?太過ぎるww)
    • ミュージカルの映像化というよりは、ライブを観ているみたいだった
    音楽
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演メアリー・ブリジット・デイヴィス
  18. 上流社会
    • D
    • 2.85
    1940年製作の名作映画「フィラデルフィア物語」を基に、コール・ポーターの歌曲を用いてリメイクしたミュージカル映画。1950年代半ば、ロードアイランド州ニューポートの大邸宅。富豪の令嬢トレイシーは、再婚相手ジョージとの結婚式を目前に控えていた。そこへ、いまだに彼女に未練がある元夫デクスターが現れる。さらに式を取材しに来た雑誌記者たちも加わり、事態は思わぬ方向へと転がっていく。トレイシーをグレース・ケリーが演じ、モナコ大公との結婚で女優を引退した彼女の最後の映画出演作となった。元夫をビング・クロスビー、雑誌記者をフランク・シナトラが演じ、ジャズの巨匠ルイ・アームストロングが本人役で登場。監督は「イースター・パレード」のチャールズ・ウォルターズ。

    ネット上の声

    • 【”喧嘩する程仲が良い。そして元鞘。”グレイス・ケリーの素面の時のクール・ビューティさと酔った時の可愛さのギャップに惹かれる作品。サッチモの演奏シーンの存在感が今作の趣を高めています。】
    • グレース・ケリーがビング・クロスビーとデュエットするが、彼女は本当に歌ったのだろうか?
    • ルイ・アームストロング(&His band)の演奏は本当に素晴らしいですね
    • ゴージャス!ゴージャス!ゴージャス!
    音楽、 ミュージカル
    • 製作年1956年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督チャールズ・ウォルターズ
    • 主演ビング・クロスビー
  19. ブロードウェイ ドリーム!
    • D
    • 2.83
    Disney+で2022年4月1日から配信。

    ネット上の声

    • ドンピシャミュージカルきた⬆
    • 夢に向かってひたむきに頑張る男の子とそれを見守りつつひっぱってくれる女の子、周囲
    • ブロードウェイスターに憧れる少年が、ミュージカル版「リロ・アンド・スティッチ」の
    • Theディズニー映画というか、アメリカンドリームというか、、自分の夢に向かって周
    音楽、 青春
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督ティム・フェデリー
    • 主演ルービー・ウッズ
    • レンタル
  20. ヒット・パレード
    • D
    • 2.81

    音楽辞典編纂に没頭するカタブツ教授陣と、ギャングから逃れるナイトクラブの歌姫。音楽が繋ぐ、奇妙で愉快な共同生活。

    ニューヨークのとある邸宅。世間から隔離され、音楽の歴史を網羅する百科事典の編纂に人生を捧げる7人の音楽教授たち。ある日、彼らは「スウィング」や「ジャズ」といった最新の音楽知識が全くないことに気づき愕然。情報を求めて街に繰り出したポッツ教授が出会ったのは、ナイトクラブの歌手、ハニー・スワンソン。彼女はギャングの恋人とのトラブルから警察の追及を逃れていた。教授たちは彼女を「生きた音楽資料」として屋敷に匿うことを決意。堅物だらけの邸宅に飛び込んだ、自由奔放な歌姫。彼女の登場が、教授たちの退屈な日常に大騒動を巻き起こす。

    ネット上の声

    • 1940年代の人気ミュージシャン総出演!
    • 錚々たるミュージシャンたちが拝める
    • 演奏シーンだけはお宝です
    • 楽しくてステキすぎっ!
    音楽、 ミュージカル
    • 製作年1948年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ハワード・ホークス
    • 主演ダニー・ケイ
  21. ファインド・ミー・フォーリング
    • D
    • 2.76
    Netflixで2024年7月19日から配信。

    ネット上の声

    • ゴッドファーザーパートⅢの主題歌で日本でも一躍有名になった、少し懐かしいハリーコ
    • 時々コメディの部分があったり、ほっこりさせてもらえる部分があったり、キプロスの人
    • 自殺したいな〜東尋坊かな橋かな〜て検索かけてたらこれを見たのを思い出した
    • 主人公役のハリーコニックJrって有名な歌手なんだ
    音楽
    • 製作年2024年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督ステラナ・クリリス
    • 主演ハリー・コニック・Jr
  22. アナ&ヴィトリア
    • D
    • 2.76
    音楽
    • 製作年2018年
    • 製作国ブラジル
    • 時間116分
    • 監督マテウス・ソウザ
    • 主演アナ・カエターノ
  23. 52Hzのラヴソング
    • E
    • 2.59
    「セデック・バレ」2部作や「海角七号 君想う、国境の南」などで知られる台湾のヒットメーカー、ウェイ・ダーション監督が6年ぶりにメガホンをとったラブストーリー。全17曲の完全オリジナル楽曲を使用し、あるバレインタインデーに繰り広げられる様々な恋愛模様を描く。花屋で働くシャオシンはバレンタインのかき入れ時で忙しい1日を過ごしていたが、彼女自身には一緒に過ごす恋人がいない。パン屋の職人シャオヤンは、思いを寄せるレイレイにプレゼントするための特別なチョコレートをつくる。配達中に接触事故を起こしたシャオシンとシャオヤンは、仕方なくバイクで一緒に両方の配達をすることに。一方、同棲10年目になるレイレイとダーハーは、別れとプロポーズという正反対の思惑を抱えながらバレンタインの朝を迎えていた。キャストには人気バンド「宇宙人(Cosmos People)」のリン・ジョンユーをはじめ、台湾で活躍するミュージシャンたちが集結。

    ネット上の声

    • “鯨と猫”バージョンのポスターは素敵!
    • ウェイ・ダージョンの恋愛時代
    • ウェイ・ダージョンの恋愛時代
    • 幸せな高揚感いただいた
    音楽
    • 製作年2017年
    • 製作国台湾
    • 時間109分
    • 監督ウェイ・ダーション
    • 主演リン・ジョンユー
  24. ゼロ・ペイシェンス
    • E
    • 2.44
    世界初のエイズに関するミュージカル映画。87年に、北米に初めてエイズを持ち込んだ男として新聞を賑わせた実在のカナダ人をモデルにして、彼が死者の国から、現代に自らの汚名を晴らしにくるという設定で、エイズを取り巻くメディアへの批判が描かれている。監督のジョン・グレイソンはこれまでヴィデオ・アーティストとして活躍しており、数々の受賞歴を誇っているが、長編映画として88年に『Urinal』を監督し、91年のベルリン映画祭出ゲイ・テディベア最優秀長編映画賞を受賞している。製作はルイス・ガーフィールド、アンナ・ストラットン。脚本もグレイソン。撮影はミロスロフ・バスザック、「世界中のポピュラー・ミュージックを引用する」ことが意図された音楽を『Urinal』も手掛けたグレン・シェレンベルグがグレイソン監督とのコンビで手掛けている。93年に死去したエイズ活動家であるシンガー、ミシェル・ケイリンを始め、シャワー・ボーイズ、ACT-UPなどがナンバーをこなしている。編集はミウメ・ジャン。美術はサンドラ・キバルタス、衣装をジョイス・シューレ。出演はブロードウェイでアル・パチーノと共演した経験も持つジョン・ロビンソン、バレエ団での公演やパフォーミングを行い、テレビ・シリーズにも数多く出演しているノルマン・フォトウなど。

    ネット上の声

    • カクテル療法がまだ確立していない時期のHIV映画で、ミュージカル体裁
    • エイズを題材にしたミュージカル
    • エイズ関連のミュージカル
    音楽、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1993年
    • 製作国カナダ
    • 時間100分
    • 監督ジョン・グレイソン
    • 主演ジョン・ロビンソン
  25. 星くず兄弟の新たな伝説
    • E
    • 2.43
    1985年に公開された、原案・近田春夫、監督・手塚眞によるロックミュージカル映画「星くず兄弟の伝説」から30年以上の時を経て製作されたシリーズ第2弾。かつて「スターダスト・ブラザーズ」として一斉を風靡したカンとシンゴ。東京の下町にあるバーのオヤジとなったシンゴは「地球がダメなら月でもう一度スターに!」との思いで、売れっ子DJとして活躍するカンを誘って月へと旅立つ。月にある場末のショーパブで2人は酔っ払いの老人から「スターになりたかったら、ロックの魂を探せ」という謎の言葉を告げられ、その言葉を受けて、カンとシンゴの「ロックの魂」探しの冒険の旅がスタートする。カンとシンゴ役を「るろうに剣心」の三浦涼介と「クローズZERO」の武田航平がそれぞれ演じ、井上順、夏木マリ、内田裕也のほか、オリジナルキャストの高木完、久保田慎吾も出演。監督は前作同様に手塚眞。ケラリーノ・サンドロヴィッチが手塚と共同脚本を担当。2016年・第29回東京国際映画祭「日本映画スプラッシュ」部門の「場外乱闘編(アウト・オブ・コンペティション)」上映作品。

    ネット上の声

    • 追記・・・。 ピンとくるかこないか
    • 映画ののりがいいねー
    • ラストシーンについて
    • くそ映画だけど
    音楽
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間128分
    • 監督手塚眞
    • 主演三浦涼介
  26. ドリー・パートンのクリスマス・オン・ザ・スクエア
    • E
    • 2.40
    クリスマスムードただよう町につきつけられた、立ち退き通告。故郷の町の売却を決めた冷たい女性の心を、音楽と魔法、そして温かな思い出が変えていく。

    ネット上の声

    • オープニングから好き"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎‼️
    • これ埋もれてるのめちゃくちゃもったいない!!
    • 「悲しみは消えない愛…🥲」
    • ドリー・パートンの映画は初めてみたけど、ザ・ミュージカル感強めの作品で楽しかった
    音楽
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督デビー・アレン
    • 主演ドリー・パートン
  27. ムーンウォーカー
    • E
    • 2.34
    マイケル・ジャクソンの初主演作。世界中の子供たちをドラッグ中毒にして地球征服をたくらむ悪の組織を倒すため、マイケルが巨大ロボットに変身する。特殊メイクのリック・ベイカー率いる最高のSFX技術陣による驚異の映像と、J・レノンの息子・ショーンが本作で映画デビューしたのことも話題となった。

    ネット上の声

    • これは映画と言うよりもMTVなんだと思ったほうがしっくりきます。マイケルの音楽とダンスパフォーマンスがなかったら、絶対に途中で退席してしまったでしょう。
    • ひたすらクセが強い映画、いや長いMVでした😂 彼のMVを繋げて映画にしてあるもの
    • マイケル・ジャクソンの全盛期1980年代にマイケル製作総指揮、原案、主演、振付で
    • 子供の頃好きだった、マイケル・ジャクソン主演のアドベンチャー作品!😊
    音楽、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督ジェリー・クレイマー
    • 主演マイケル・ジャクソン
  28. ダンスウィズミー
    • E
    • 2.33
    「スウィングガールズ」「ハッピーフライト」の矢口史靖が監督・脚本を手がけたミュージカルコメディ。一流商社で働く勝ち組OLで、幼いころの苦い思い出からミュージカルを毛嫌いする鈴木静香は、ある日、姪っ子と訪れた遊園地で怪しげな催眠術師のショーを見学し、そこで「曲が流れると歌って踊らずにいられない」という“ミュージカルスターの催眠術”にかかってしまう。その日から、静香は街中に流れるちょっとしたメロディや携帯の着信音など、あらゆる音楽に反応するように。術を解いてもらおうと再び催眠術師のもとを訪れた静香だったが、そこは既にもぬけの殻。困り果てた彼女は、催眠術師の助手をしていた千絵とともに、催眠術師の行方を捜すが……。「グッモーエビアン!」の三吉彩花が主演を務め、ミュージカルシーンの全ての歌とダンスを吹き替えなしで演じる。共演には、お笑い芸人のやしろ優、シンガーソングライターでモデルのchay、「怒り」の三浦貴大、「銀魂」のムロツヨシ、ベテラン俳優の宝田明ら個性豊かなキャストが集結。

    ネット上の声

    • ミュージカル風ロードムービーとして観れば
    • これが日本のミュージカル映画の限界か!?
    • ミュージカル と呼ばないで。
    • 想像以上に無理でした
    音楽
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督矢口史靖
    • 主演三吉彩花
  29. 輝け! プレイズチーム
    • E
    • 2.28

    ネット上の声

    • 歌はともかく、話がつまらなかった!!
    音楽
    • 製作年2025年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督ティナ・ゴードン
    • 主演クロエ・ベイリー
  30. 南仏夜話・夫(ハズ)は僞者
    • E
    • 2.22
    「虹を掴む男」「ヒット・パレード」のダニー・ケイが主演する1951年度色彩音楽喜劇で、「暗黒の恐怖」のソル・C・シーゲルが製作を担当する。ルドルフ・ルーターとハンス・アドラーの舞台劇から「日曜は鶏料理」のヴァレンタイン・デイヴィースとフーブおよびヘンリー・エフロンが協同脚色、「一ダースなら安くなる」のウォルター・ラングが監督した。撮影は「潜航決戦隊」のレオン・シャムロイ、音楽監督は「イヴの総て」のアルフレッド・ニューマン。ダニー・ケイは2役を演じ、相手役は「呪われた城」のジーン・ティアニーと、「欲望の砂漠」のコリンヌ・カルヴェ。他に「海の牙」のマルセル・ダリオ、「悲恋」のジャン・ミュラ、「アニーよ銃をとれ」のクリントン・サンドバーグ、アンリ・レトンダル、シグ・ルーマン、ジョイス・マッケンジー、モニク・シャンタルらが出演。

    ネット上の声

    • ダニー・ケイ風味にアレンジされた三度目の映画化作品
    音楽、 ミュージカル
    • 製作年1951年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督ウォルター・ラング
    • 主演ダニー・ケイ
  31. ゾンビーズ3
    • E
    • 2.21
    Disney+で2022年7月15日から配信。

    ネット上の声

    • 宇宙人襲来
    音楽、 ファンタジー
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督ポール・ホーエン
    • 主演メグ・ドネリー
  32. スニーカーシンデレラ
    • E
    • 2.19
    Disney+で2022年5月13日から配信。

    ネット上の声

    • 男女逆転版のシンデレラストーリー✨
    • 列の割り込みや、ねえ時間ないんじゃなかった?が気になったりキング社のリミテッドス
    • 音楽がアメリカンで終始飽きない映画だった!義兄弟がかなり性格終わってるけどミュー
    • 令和にシンデレラのリメイクを男の子主人公で、しかもガラスの靴をスニーカーに置き換
    音楽、 青春、 ファンタジー
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督エリザベス・アレン・ローゼンバウム
    • 主演チョーズン・ジェイコブズ
  33. ラブ・クラッシュ
    • E
    • 2.18

    運命の恋人は、まさかの人妻。復讐に燃える夫とダメ男、奇妙な三角関係が巻き起こす一夜限りの恋愛狂騒曲。

    恋に夢見る純情男、ステンズランド。彼は年上の美女モーガンと運命的な出会いを果たす。しかし、彼女の正体は夫への復讐のために一夜限りの関係を求めた人妻だった。真実を知り、ショックを受けたステンズランドは夫にすべてを暴露しようとする。だが、事態は思わぬ方向へ。復讐に燃える夫が、なぜか彼の家に転がり込んでくるという異常事態。こうして始まった、ダメ男と夫、そして人妻による奇妙すぎる共同生活の行方。

    ネット上の声

    • 〖ミュージカルドラマ:劇場未公開:カナダ映画〗
    • ロマンス映画×ミュージカルがコラボした感じ
    • ナンシーがパリス・ヒルトンに似てる!
    • ラ・ラ・ランドに触発された?
    音楽、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国カナダ
    • 時間---分
    • 監督アンドリュー・シーメック
    • 主演ジャナ・クレイマー
  34. 劇場版パタリロ!
    • E
    • 2.17
    1978年の連載開始から40年以上にわたって愛され続ける魔夜峰央の人気コミック「パタリロ!」を、2016年の2.5次元ミュージカル化に続いて実写映画化。常春の国マリネラ王国の皇太子パタリロ・ド・マリネール8世が、側近のタマネギ部隊を引き連れて大英帝国にやって来た。やがてパタリロの前に、ボディガードを任命されたバンコランと謎の美少年記者マライヒが現れる。権力争いで命を狙われているパタリロを中心に美少年たちの耽美な世界が繰り広げられ、舞台はマリネラ王国、銀河系宇宙、埼玉県春日部、バンコランの過去など時空を越えて駆け巡るが……。舞台版の演出を手がけた小林顕作がメガホンを取り、キャストにも主人公・パタリロ役の加藤諒をはじめ舞台版のメンバーが再結集した。

    ネット上の声

    • 言わずと知れた魔夜峰央の「パタリロ!」の2.5次元ミュージカルの映画版
    • 面白くなかった。笑えなかったし感動しなかった。
    • 福田雄一とカメ止め好きは絶対楽しめる
    • 最高!(観る人を選ぶけど)
    音楽、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督小林顕作
    • 主演加藤諒
  35. オクラホマ!
    • E
    • 2.04
    「回転木馬」「王様と私」に続くロジャース=ハマースタインによるミュージカルの映画化。70ミリ幅フィルムのトッド・AOスクリーン・システムで公開される。ブロードウェイのシアター・ギルドで長期連続公演されたものからソニア・レヴィーンとウィリアム・ルドウィグが共同で脚本執筆、「地上より永遠に」のフレッド・ジンネマンが監督、ロバート・サーティースが撮影を担当している。舞踊監督はC・B・デミルの姪アグネス・デミル女史、編曲はロバート・ラッセル・ベネット、音楽指揮と監督はジェイ・ブラックトン、背景音楽はアドルフ・ドイッチェが各々担当する。出演は「回転木馬」のゴードン・マックレー=シャーリー・ジョーンズのコンビに加えて「見知らぬ人でなく」のグロリア・グレアム、「二人でお茶を」のジーン・ネルソン、「攻撃」のエディ・アルバート、「勝利の園」のシャーロット・グリーンウッド、「地獄の翼」のロッド・スタイガー、「ママは大学一年生」のバーバラ・ローレンスなど。1955年アカデミー・ミュージカル映画音楽賞と録音賞を受賞した。

    ネット上の声

    • そんなに楽しくない
    • 回転木馬のコンビ
    • おばさんめっちゃ強くておもろい 独身貫いてるのか未亡人なのかよくわからなかったが
    • いいから抱きしめてキスしちまいな!っていう叔母さんに、有無を言わさず結婚の申し込
    音楽、 恋愛、 ミュージカル
    • 製作年1955年
    • 製作国アメリカ
    • 時間143分
    • 監督フレッド・ジンネマン
    • 主演ゴードン・マクレー
  36. ジュリーと恋と靴工場
    • E
    • 2.01
    郊外の靴工場で働く女性が自立していく姿をミュージカル仕立てで描いたフランス映画。25歳で職なし、金なし、彼氏なしのジュリーは、やっとのことでフランスのロマン市にある高級靴メーカーの工場での仕事に就くことができたが、工場は近代化の煽りを受け、閉鎖の危機に直面していた。居場所を失うことを恐れた靴職人の女性たちが抗議のためパリの本社へと乗り込み騒動を起こし、ジュリーもこの騒動に巻き込まれ、あやうくクビになりかけてしまう。ジュリー、そして職人の意地とプライドをかけた女性靴職人たちは「闘う女」と名づけられた赤い靴を武器にこの危機を乗り超えようとする。主人公ジュリー役に「EDEN エデン」のポーリーヌ・エチエンヌ。監督は本作が長編デビューとなるポール・カロリとコスチャ・テステュ。

    ネット上の声

    • 職探しをしていたジュリーは、高級靴メーカーの倉庫管理のバイトを見つけました
    • 安定した仕事に就けず、転職活動を繰り返すジュリー
    • 楽曲はいいが、それ以外がリアルなのが敗因
    • ミュージカルのハードルが高いので気の毒
    音楽
    • 製作年2016年
    • 製作国フランス
    • 時間84分
    • 監督ポール・カロリ
    • 主演ポーリーヌ・エチエンヌ
  37. ライフ・ウィズ・ミュージック
    • E
    • 2.00
    ステージで素顔を見せない“顔なきポップスター”として世界的注目を集めるシンガーソングライターのSia(シーア)が初メガホンをとり、自身の半生を投影させて描いた音楽ドラマ。アルコール依存症のリハビリプログラムを受けながら孤独な日々を送るズーは、祖母の死をきっかけに、疎遠になっていた自閉症の妹ミュージックと暮らすことに。感受性豊かで周囲の変化に敏感な妹との生活に戸惑うズーに、アパートの隣人エボが優しく手を差し伸べる。3人での穏やかな日常に居心地の良さを覚え始めたズーは、自身の孤独や弱さに向き合いながら少しずつ変わろうとするが……。「あの頃ペニー・レインと」のケイト・ハドソンが主演を務め、SiaのMVでのダンスパフォーマンスで注目されたマディ・ジーグラーが妹ミュージック、「あの夜、マイアミで」のレスリー・オドム・Jr.が隣人エボを演じる。ミュージックの頭の中に広がるカラフルな世界を表現した幻想的な音楽シーンでは、Siaが書き下ろした楽曲の数々に乗せてキャストがダンスと歌唱を披露。

    ネット上の声

    • 依存症、ハンディキャップ、ヤングケアラー、毒親等の家族に関する問題が多く扱われて
    • 事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。
    • 音楽の素晴らしさと映画の良さ
    • I’m  happy♥
    音楽、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督シーア
    • 主演ケイト・ハドソン
  38. ガール!ガール!ガール!
    • E
    • 1.95
    「ブルー・ハワイ」のアラン・ワイスが書いたストーリーをエドワード・アンハルトが脚色し「七面鳥艦隊」のノーマン・タウログが監督した歌謡映画。撮影は「男の罠」のロイヤル・グリグス、音楽はジョセフ・J・リリー。出演者は「恋のKOパンチ」のエルヴィス・プレスリー、「男の罠」のステラ・スティーヴンス、新人女優ローレル・グッドウィン、ジェレミー・スレイトなど。

    ネット上の声

    • 若大将なエルヴィス
    音楽、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1962年
    • 製作国アメリカ
    • 時間106分
    • 監督ノーマン・タウログ
    • 主演エルヴィス・プレスリー
  39. カジノ・ド・パリ
    • E
    • 1.94
    パリの名物“カジノ・ド・パリ”を舞台にしたミュージカル。ジャン・アランとハンス・ウィルヘルムの共同脚本を「一日だけの天国」のアンドレ・ユヌベルが監督。撮影はブルーノ・モンディとアーウィン・ヒリアー、音楽をポール・デュランが担当。篇中にルイ・アマードとエピール・ドラノーエ作詞、ジルベール・ベコー作曲のシャンソンが歌われる。出演は「遥かなる国から来た男」のジルベール・ベコー、「モンテカルロ物語」のヴィットリオ・デ・シーカ、カテリーナ・ヴァレンテ、グレーテ・ヴァイザー、ルドルフ・フォーゲル等。テクニカラー・フランスコープ。
    音楽
    • 製作年1957年
    • 製作国フランス,ドイツ,イタリア
    • 時間102分
    • 監督アンドレ・ユヌベル
    • 主演カテリーナ・ヴァレンテ
  40. 劇場版 ロッキンミュージカル シン・シャドウブラウン&ブラックパイレーツの冒険
    • E
    音楽
    • 製作年2025年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督ダイアモンド☆ユカイ
    • 主演DIAMOND☆YUKAI

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。